架神恭介「戦闘破壊学 ..
[2ch|▼Menu]
2:イラストに騙された名無しさん
11/11/11 05:36:46.33 m0XEYSmP
>>1

漫画化するんだ...


3:イラストに騙された名無しさん
11/11/12 13:33:30.75 0SxtGw9/
この人、男爵ディーノってサイトで
ジャンプの漫画の感想かいてるんだけど、毎回気に入らない漫画の批判ばかり
なんか難癖つけて叩いてばかり
感想じゃなくて、ほんと揚げ足取りばかり
こんな人が小説かくんだね
西尾維新のめだかぼっくすに厳しいけど、西尾維新のがよっぽど読める小説なんだろうな

4:イラストに騙された名無しさん
11/11/12 13:35:27.94 0SxtGw9/
昔ブラックキャットのページ作ってたときも
知欠とかいって、作者の人格tyuusyou してたsina

5:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 04:15:32.31 VAHvnRcC
この人、8年くらい前には銭形金太郎にビンボーさんとして出ていた。

6:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 06:27:22.40 OM5UDIpR
>>5
マジで?
やっぱり儲かってはいなさそうだよなー

7:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 08:33:27.96 VAHvnRcC
>>6
いや、銭形金太郎に出演した後に作家デビューした人だから今の収入がどうなのかは
知らないよw
当時は貧乏でも今は意外と稼いでいるかも

8:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 10:08:22.14 8Bjn7Pl+
ダンゲロス2巻出ないのかな?
まったく別の物として小説だしてほしい...
最近パワーズBOX微妙

9:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 10:21:21.67 c1OQENDC
wikipediaによるとAV監督もやっている(いた?)らしい…

10:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 10:39:14.19 4mEQyvn4
>>9
本人はAVって言ってるけどAVのパロディでしょw
「広辞苑の女」っていう辞書プレイもの(?)らしい

11:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 11:23:18.66 c1OQENDC
なんだそりゃw

12:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 18:50:30.09 G4M4ZMyt
この人ネットや同人でサブカルっぽいことしてたけど
でもそれはアマチュアでやってたからこそおもしろかったんだよな

このダンゲロス?とかいうのがあんだけ毎週ジャンプの感想で馬鹿にしてる漫画より
おもしろいんかな?

13:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 19:16:20.14 lvn16bF+
>>12
ダンゲロスは著作権放棄してるからこの先マンガ化しようがアニメ化しようが作者には印税入らないよ

十分アマチュア的だと思う

14:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 19:36:01.15 oxl9pmZp
漫画化ってマジかよw

15:イラストに騙された名無しさん
11/11/13 23:30:41.58 awODCsXU
ゲームやってる人とかと考えて作ったんだっけ

16:イラストに騙された名無しさん
11/11/14 02:03:10.37 2IcP8Qcw
バクマンのリアル七峰くんだよね

17:イラストに騙された名無しさん
11/11/14 20:13:03.48 XDmphYVl
七峰くんw

18:イラストに騙された名無しさん
11/11/14 20:44:34.54 2HfFELYM
感想でバグマン馬鹿にしてたもんな

19:イラストに騙された名無しさん
11/11/14 22:21:24.52 sxDchQk1
まあ、バクマンも十分アレだけどね…

20:イラストに騙された名無しさん
11/11/18 08:00:24.25 NnBJ98rU
漫画の連載始まったら少年漫画板にもスレ立てなきゃだね

あと、架神が出た銭金見てみたいな。ようつべとかにあがってないんか?
銭金じゃなくても架神が出てるバラエティー番組とかあるんなら見てみたい

21:イラストに騙された名無しさん
11/11/21 05:19:49.94 1QsRlLMI
ヤンマガ漫画化でBOXでは西尾に次ぐ売れっ子になるかもねん

22:イラストに騙された名無しさん
11/12/09 04:35:30.87 pJK4REFD
保守

23:イラストに騙された名無しさん
11/12/09 04:45:19.94 pJK4REFD
age

24: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/12/19 08:13:29.20 65av1miA
発売日きたー

25:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 05:33:31.74 qQlOMjiv
漫画はじまったのに意外とスレ盛り上がってないなー
何で?
漫画おもしろかったのに
スレあるの知らんとかか?

26:イラストに騙された名無しさん
11/12/24 14:13:52.26 dCr6CFeg
ラノベ板ですし

27:イラストに騙された名無しさん
11/12/27 23:21:36.92 wKT3VBxF
なるほど。

28:イラストに騙された名無しさん
12/01/06 19:46:38.42 +1mW8ADo
URLリンク(kobolog.typepad.jp)

29:イラストに騙された名無しさん
12/01/07 18:11:22.43 s7idkZdC
サイバーSFw

いつの時代のセンスだよ

30:イラストに騙された名無しさん
12/01/12 12:44:14.77 huFmPJvi
ヤンマガの奴はペース配分をもう少し考えて欲しいな
月刊連載なのに二号連続であのネタはどうなんだ

31:イラストに騙された名無しさん
12/02/17 17:56:13.08 bmsRZVmy
おもしろいよね

32:イラストに騙された名無しさん
12/02/19 09:06:04.73 NnKjRrYi
方々に喧嘩売ってるとイズルみたいに干されるぞーw

33:イラストに騙された名無しさん
12/02/20 22:11:25.24 piSyd9AN
保守age

34:イラストに騙された名無しさん
12/02/21 00:05:03.15 8Zs0m4cO
続編いつ出るの?

35:イラストに騙された名無しさん
12/02/21 08:27:28.04 QWVrVykN
可能なら続刊はBOXじゃなくノベルスで出してほしい

36:イラストに騙された名無しさん
12/02/24 14:20:35.68 B9Qtzpmp
この作者、同人やサブカルチャー関係の話はおもしろいんだけど、
ジャンプの感想で他人の作品をけなしすぎ。
バクマンに出てきたネットでユーザーの意見あつめて書いた漫画家みたいなやつ。

37:イラストに騙された名無しさん
12/02/24 17:15:00.71 Bz5cfdP2
>>36
ダンゲロス自体がバクマンの七峰方式で書かれた小説

38:イラストに騙された名無しさん
12/02/25 21:24:20.62 6ye3Rlh8
つまらんかったけど放り出した拍子に折り目ついちゃったから売るに売れずに本棚の隅でこやしになってる

39:イラストに騙された名無しさん
12/02/27 17:20:43.88 l6QKSgaA
ブログは面白いけどこれも前にネットに上げてた小説も本当につまらなかった

40:イラストに騙された名無しさん
12/03/07 04:38:13.25 hrVSqGKQ
FAUST_editor_J otakatsushi 太田克史
作家志望者の人がブログとかツイッターで新人作家の作品を頭ごなしにけなしているのをつい見ちゃうと、
やっぱり何ともいえない気持ちになる。キツい言葉になるけど、だからお前らはいつまでたっても
デビューできないんだよ。

いやしくも作家志望者ならば、純然たる読者モード以外での「読み」ができなければ。たとえば、
ある新人作家の作品が自分にとってはすごくダメな作品なのに、なぜその作品はデビューするに
値したのか? と思ってその小説の良いところを探しながら読めているかい?

それでも「良いところ」が何一つ探せないだって? クズみたいな作品と思うだって? オッケー、ならさ、
作家志望者のお前らのやることはたったひとつでしょ。その思いを自分の原稿にぶつけろよ。
ツイッターやブログでうだうだ悪口書いてるヒマ、お前らにあるのかよ!?

結局のとこ、お前らは、小説がうまくなりたいの? それとも、ツイッターやブログで他人の作品の悪口を
書くことがうまくなりたいの? どっちよ? そりゃあどっちになるのも自由だけど、俺は後者はカッコ悪いと思うよ。

とある天下をとったライトノベル作家がいて、彼がかつて毒舌混じりのSF系のブログを熱心にやっていた
のはその筋ではとても有名な話。僕は独断と偏見であえて決めつけるけど、彼はそのブログを
潔くやめることで、作家になれたのだと思う。

と、経験上、海のものとも山のものともわからない新人作家の真価を見抜ける人は、作家としても
伸びるよ。たとえば、デビュー当時、ありとあらゆる方面からフルボッコにされていた佐藤友哉の
いちばんの理解者は、あの西尾維新だったからね。

しょっぱい話になるけれど、編集者を10年以上やってると、たまにネットで見かけるんだよね。
「ああ、やっぱりこの人はいつまで経っても相変わらず他人の悪口ばかり言ってるな、もういい歳なのに、
くすぶったままなんだな…」って作家志望者の人。君たちにはそういう人になってほしくない。

かがみにしっくりくる言葉だぜ・・・

キバヤシ「仮にもそれでメシ食ってるプロの漫画を、上から目線で批判とかしてるヤツ、
お前は一生かかっても、メジャーになんかなれないぜ。俺が保証してやる。」

41:イラストに騙された名無しさん
12/03/07 04:59:02.98 LNffJaR/
かがみんはむしろきっちりジャンプ漫画を養分として活かそうとしてるようにみえる
確かにプロの端くれなら感想サイトはどうかと思うけど

42:イラストに騙された名無しさん
12/03/08 00:52:59.04 ea+zHYkm
>>40
かっけーな

43:イラストに騙された名無しさん
12/03/15 13:18:04.27 wMACJ8JU
>とある天下をとったライトノベル作家

誰だ?

44:イラストに騙された名無しさん
12/03/15 14:56:56.75 Fmpsc6M/
とある魔術か、シャナか?

45:イラストに騙された名無しさん
12/04/29 06:38:57.06 77hIcQDO
>>40
これ、そのまま男爵ディーノの人にあてはまるな。
あの人のジャンプの感想はまじでそう。
昔は、矢吹とかテニスとかネタとしてみたらまだ楽しめたのに
最近は少しも愛が感じられん。
西尾維新のめだかを新連載時からずーっと馬鹿にし続けてる。
愛がない。
愛がなければ見えない。
そう、ひぐらしのなくころにすべてが終わる。

46:イラストに騙された名無しさん
12/04/29 20:26:20.46 tClHcpmJ
そんなもんで勘弁してもらえません?
うちらも西尾先生の速筆っぷりは胡散臭えと思ってたんですよ

47:イラストに騙された名無しさん
12/04/30 13:37:02.39 CMUIud2M
めだかボックスは否定的意見ばっかではないと思うけど
かがみが肯定的な意見をいう時もあるよ

48:イラストに騙された名無しさん
12/05/02 15:53:17.20 YTflZghx
1996まだ?

49:イラストに騙された名無しさん
12/05/02 16:50:34.40 z+LC7NfA
太田も竜騎士もかがみよりよっぽどクズじゃんw

太田は京極キレさすわboxとかいうアホシステムで新人悉く大コケさせたあげく逃げるし
竜騎士は金目当てのレイヤー腐女子に骨抜きにされてファン批判するわ


50:イラストに騙された名無しさん
12/05/03 13:30:39.83 qtUfQK4F
もう作家批判やめてくれよ
ダンゲの話だけにしろって

51:イラストに騙された名無しさん
12/05/03 13:53:49.51 S67jqqRI
6月2日に新刊だな

52:イラストに騙された名無しさん
12/05/04 03:44:00.90 g4R1tZ60
かがみ自身がジャンプ作家を親の敵のように批判してるわけだししょうがないんじゃないか。
ヲチスレが復活すればそっちいくんだろうけどなぁ。



53:イラストに騙された名無しさん
12/05/05 21:17:59.74 IzveUHuM
>ジャンプ作家を親の敵のように批判してる

まあ実際には本人が公言してるけど、ホームページ運営は本人の収入のためだがな
ネットが無い時代だったらやり方がだいぶ違ってただろうな

あと、批判といっても批評というか結構いい意見も言ってるが
なんか純粋に子供のように楽しめたかというよりいい大人がジャンプに
あーだこーだ言ってるような感じ
むしろ普通に楽しむと「今回はいいお客さんしてたな」ってなもので
創作者目線で見ることを自分に強いているような

天下のジャンプに意見してることによって人を集めて自分の本を買わせる
もちろん自由だけど、金が欲しければ自分の体で働いてまっとうな本を出すのが
印象がいいと思うがあくまで本人は専業クリエイターをやりたいっぽいな

54:イラストに騙された名無しさん
12/05/06 13:27:25.28 E9rArWXI
架神ってインディーズのAV監督もやってるんだ
ああいう業界って暗いイメージしかないけど実際どうなの?

55:イラストに騙された名無しさん
12/05/07 07:29:08.83 NKD669ko
AVとは名ばかりの辞書萌え

56:イラストに騙された名無しさん
12/05/07 11:53:31.65 3wEhAeux
インディーズのロックバンドやってるらしいけどバンド名何?

57:イラストに騙された名無しさん
12/05/11 12:06:16.71 80N4GREr
これ夢枕獏のパクリなんじゃないの?

58:イラストに騙された名無しさん
12/05/11 16:11:50.23 zV94kJl5
本人は山田風太郎と言ってるけど

59:イラストに騙された名無しさん
12/05/12 09:48:25.20 ejZGCF1F
>>52
今回パッキーの作者をむっちゃ擁護してたけど

60:イラストに騙された名無しさん
12/05/12 12:02:56.81 ZVccZCAq
収入のためってこの人のホームページセンスないよ。

ジャンプ感想にしたって、ジャンプ感想サイトの新参じゃん。

61:イラストに騙された名無しさん
12/05/12 14:08:04.18 AsiwMW+A
飛行迷宮学園楽しみだなー

62:イラストに騙された名無しさん
12/05/12 15:03:46.79 j8/zYuyH
2001年から10年以上ジャンプ感想やってるが新参か?
むしろそろそろジャンプから卒業しててもおかしくない

飛行迷宮は戦闘破壊で初っ端から輪姦(本人はサービスシーンのつもりだったらしい)
だったからある程度マイルドにする気らしいけど時すでに遅しって感じ

63:イラストに騙された名無しさん
12/05/13 11:20:38.33 DeJCCSo9
いい大人がジャンプ

いい大人がラノベ

どっちが恥ずかしい?

64:イラストに騙された名無しさん
12/05/13 15:04:13.73 DrUKBYEb
本人次第

65:イラストに騙された名無しさん
12/05/13 15:42:43.86 HW+3NBzR
>>63
そういう考えは中学生まで

66:イラストに騙された名無しさん
12/05/18 11:01:46.71 aDzsW2IH
 r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


読んでみてこのAAが思い浮かんだ
キャラが容赦無く死んでくのが面白いって感じる人もいるらしいけど
どうせ死ぬにしてもドラマがあって死んだほうが面白いに決まってる
まともに攻撃くらったら死ぬって理屈もわかるけど不自然じゃない範囲でまともに攻撃を食らわせない流れにもってくのが作者の腕のみせどころじゃないの?

キャラや設定は嫌いじゃないけけどよく考えたら設定はオマージュでキャラは1人で考えてるわけじゃなかった

67:イラストに騙された名無しさん
12/05/18 13:43:32.69 Vg54hxIM
いや先人がやりまくってることなんだけど

68:イラストに騙された名無しさん
12/05/18 16:32:40.25 0f8Dqnin
架神のキリスト教史ディスりぶりが

69:イラストに騙された名無しさん
12/05/19 01:03:20.98 tLbicGPB
話じゃなく書き手の文章が下手だっつてんじゃねえの

70:イラストに騙された名無しさん
12/05/19 01:10:08.40 mH0qAszG
「理不尽にキャラが死ぬ展開がつまらない」「理屈通りなら死ぬしかない展開でも、無理なく死なないようにするのが作家の腕じゃないの」

としか読めないが、これで「話じゃなく文章が下手」って事になるの?

71:イラストに騙された名無しさん
12/05/19 01:34:31.52 tLbicGPB
>>69>>68宛て


72:イラストに騙された名無しさん
12/05/19 14:18:26.91 TWiv0Ule
うん
文章の一部をアップしてたけど架神に同意したよ
そもそも書いてあること自体理解不能だったんだか

73:イラストに騙された名無しさん
12/05/22 20:43:39.60 UeZirthR
URLリンク(www.amazon.co.jp)
飛行迷宮学園ダンゲロス―『蠍座の名探偵』―
架神恭介 原案:江藤俊司 イラスト:門脇聡

なんでイラスト:左さんじゃないの?

74:イラストに騙された名無しさん
12/05/23 14:10:18.36 QNPGkuc+
かがみんにツイッタで聞いたら?

75:イラストに騙された名無しさん
12/05/24 06:31:50.00 jXFAewGQ
アニメ畑の人間に変えたって事はアニメ化を狙ってるんだよ!きっと!

76:イラストに騙された名無しさん
12/05/24 14:10:27.09 OSuFi/0s
まあ飛行の方はアニメ化は大丈夫なレベルなんだろ?
戦闘破壊学園もOVAとかで良いからやってくんねえーかなー

77:イラストに騙された名無しさん
12/06/06 19:27:31.27 joqoL1+6
飛行迷宮学園きたよ
前作と比べるとめっちゃくちゃ薄いから読みやすい

78:名無
12/06/06 20:55:34.33 Iw4Ydb2p
私は韓国人ですが...日本ではどのようなライトノベルが人気が多いですか?

79:名無
12/06/06 20:55:51.59 Iw4Ydb2p
私は韓国人ですが...日本ではどのようなライトノベルが人気が多いですか?

80:イラストに騙された名無しさん
12/06/10 22:01:34.62 5IljR4zb
ラジオが相変わらずひっでぇwww

81:イラストに騙された名無しさん
12/06/13 14:54:48.29 inecBGbI
飛行迷宮読んだ
架神は「ちょっとした繋ぎ」みたいな事言ってたけど
これかなり重要なエピソードじゃねえか

ヌガー格好良過ぎて射精したわ

82:イラストに騙された名無しさん
12/06/18 00:15:19.79 LiDIBaE3
森園の最後がちょっとわからんのだが、あれは
「カフカで虫に変身してクワガタの後を追ってヌガーを補足して、チグリスにヌガー攻略法教えてもらうのと引き換えに殺された」
でいいの?

83:イラストに騙された名無しさん
12/06/18 09:56:02.35 trHasEEq
だろうね
俺はむしろヌガーさんが一体どんな能力と衝突して転校生になったのかが気になる


84:イラストに騙された名無しさん
12/06/18 19:21:08.76 LiDIBaE3
相手も操作系能力者だったんじゃね
で、クワガタの主導権争いとか

85:イラストに騙された名無しさん
12/06/18 20:03:48.40 trHasEEq
操作能力だったらそもそもぶつかんないだろ。
あくまで「クワガタとコミュニケーションがとれる」ってだけなんだから


86:イラストに騙された名無しさん
12/06/18 20:26:55.19 LiDIBaE3
熱い友情で相手の操作能力に勝ったとかそういう……

87:イラストに騙された名無しさん
12/06/18 22:40:17.92 vVsT4Dqw
両性院が赤蝮にレイプされて転校生化したのは上手いなーと思ったよ
でも他の転校生は能力が能力なだけにさっぱりエピソードが予測できない

88:イラストに騙された名無しさん
12/07/04 19:59:08.20 JBCS6YnC
漫画のクオリティには波がありすぎ
ラノベの宣伝みたいな回はマジで糞だった
せっかく瞬間少年ジャンプもキンタマロストも良かったのに
説明しまくりの回で台無し

89:イラストに騙された名無しさん
12/07/04 23:46:34.01 HDM/gAiG
ラノベの宣伝みたいな回ってなんだ?

90:イラストに騙された名無しさん
12/07/05 12:03:18.92 HP2MkPSg
第三話の説明回じゃね

91:イラストに騙された名無しさん
12/07/05 12:38:24.37 vaiNiTS0
元々小説なんだから当たり前な気が

92:イラストに騙された名無しさん
12/07/26 02:59:27.62 B77MT1B9
原作増刷かかったらしいな。漫画効果すげえ

93:イラストに騙された名無しさん
12/07/26 14:29:24.43 gty+6eM0
原作はあんまり売れてなかったらしいし、素直に嬉しい
漫画の方の売り上げはどうなってるんやろ

94:イラストに騙された名無しさん
12/08/09 10:50:24.82 1J5Arkyp
まあ漫画の方は印税入らないらしいし
宣伝効果くらいはあって欲しいだろうな

95:イラストに騙された名無しさん
12/08/09 18:48:27.78 CdMdVTzD
一応月刊ヤンマガも講談社のよしみで広告は出してるしなw

96:イラストに騙された名無しさん
12/08/11 09:40:19.47 UUMPUm5w
>>94
え? 印税入らないの? マジで?
著作権フリーは謳っていたけど、二次創作に対してだけで、
商業だからもらってるものとばかり思ってた。同じ講談社だし

97:イラストに騙された名無しさん
12/08/11 13:45:25.32 bsSFJErg
作者は漫画家の方を応援してるから印税渡したんじゃね
まだ新人だし

98:イラストに騙された名無しさん
12/08/11 18:04:54.85 MTi4CFsj
ちげーよ

99:イラストに騙された名無しさん
12/08/11 23:06:10.46 wGTOVsVL
>>96
無い。ダンゲロスに書いてある条件だと無いし、自分でも「一銭ももらえねー」って言ってた

100:イラストに騙された名無しさん
12/08/12 01:09:29.90 1mw6PIzU
>>99
自分で言ってるのかw

すげーな、あのコミカライズなら売れるだろ、原作より面白い部分もあるしw
宣伝効果は充分あるだろうが、印税もらわないってスゴイな

101:イラストに騙された名無しさん
12/08/12 23:56:30.89 8nD/8Z1i
主要キャラでも死ぬ時は一瞬で死ぬっていうのは好きだけど
戦闘破壊も飛行迷宮も、最終的に全滅に近い形で終わるせいか
誰が死んで誰が生き残るんだろうっていうドキドキ感がまるでない

もう少し生き残りがいても良いやんー

102:イラストに騙された名無しさん
12/08/13 00:12:07.86 qxZXku4m
漫画版のスレで

>「女子高生レズプレイ最高じゃあ!」
>『そこは全力で同意だが』
>いや同意するなよ両性院w

ってレスがあるが、これ伏線だよなw 漫画の人も中々味な真似を

103:イラストに騙された名無しさん
12/08/13 00:21:47.03 ECrU56Ld
迷宮だけど、カバー?でミステリ謳ってるのに挿絵でがっつり殺してるのはどうかと思った
読む前適当にめくってたらえーってなったわ・・・

104:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 12:07:48.78 cajbU0Cu
架神がジャンプレビューを書いてる時の目線はとても創作者の物とは思えないなぁ
下らない揚げ足とりや、漫画キャラへの中傷ばかりしてて、2ちゃんの素人批評家を見てるみたいで気持ち悪くなってくる
この作者が本当にダンゲロスを書いたの?って感じ
それともこういった批判の方が受ける(儲かる)から、筆者自身はそれ程悪いとは思ってないが、あえて素人批評家的視点になって貶してるんだろうか

105:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 12:09:11.98 cajbU0Cu
能力バトルとしては、ダンゲロスよりこの作者が普段貶してるNARUTOやONE PIECEの方が遥かに上手い
あっちの方が遥かにチームバトルを描けてるし、この能力をどうやって攻略する?と言う面白さがある
この作者の場合、どの能力もただただ新しい能力の不意打ちで倒しちゃうから、戦いに組み合わせや駆け引きの妙がないんだよね
(後半の転校生関連の話は良くできてたと思うが…)

後、能力が分かり難い
言葉の能力とか、最後まで良く分からなかった
最近の能力バトル物って、捻りすぎて何が何やら分からない物が多いんだが、これはその顕著な例

106:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 12:24:18.13 ynjieo3C
もっと読み込め!

107:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 12:42:28.09 drDL1SHs
ああうんもうちょっと頑張って。ちょっと針がでかすぎるから

108:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 14:52:17.11 m5NZQZUd
NARUTOやワンピースは別に馬鹿にしてなかったが
馬鹿にしてるのはめだかとクロガネとバルジ

109:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 15:30:23.97 drDL1SHs
めだかは感服と呆れ両方って感じじゃね
たまにマジで白旗揚げてる

110:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 17:17:47.11 8nnC0yxJ
ONE PIECEはそんなにバカにしてなかったかもね
ただ、NARUTOは思いっきりバカにしてるだろう
しかし、今までも散々叩かれてきたのに、今更この程度の叩きでファビョるなよなぁ…

111:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 19:41:00.20 8nnC0yxJ
矛盾もある(これは自分の勘違いかもしれないが…)
まず、架神は誰に頼まれて言葉を暗殺し、何故、刑場で誰かが助けてくれる筈だと考えてたのか?
ド正義が依頼し、その後、架神を切り捨てたとするなら、その後のド正義の架神が言葉を殺してしまう何て…と言う独白がおかしくなるし、
しかし、ド正義に依頼されたんじゃないなら、何で架神は刑場で誰かが助けてくれる筈だと思っていたのか
ここら辺、誰かの能力で記憶操作されてたのかとも思ったが、そういう種明かしも無かったし…

また、ハルマゲドンの開始を決めたのは校長なのに、そこまで行ってもなお生徒会が校長をただの邪気のない天然ボケだと思い続けていたのは無理がある
そこまで来たら流石にこの校長は魔人を滅ぼそうとしてると考える

他にも、ゆきみが簡単に転校生の成り方をばらしてるのも変
認識の衝突を乗り越えた人間なら簡単に転校生になれるし、それまで魔人達と戦ってきた両性院ならそういった人間である可能性も充分あるんだから、あんなに簡単にばらすはずがない
バカで無警戒なムーならともかく、慎重で頭の良いゆきみならこんなミスは犯さない筈だろう

112:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 19:56:38.43 /NbszyBI
>>111
一瞬ここ、漫画の方のスレだっけ?と思ってしまった

ユキミに関しては推測しかできないけど、他のはちゃんと読んでりゃわかるだろ

113:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 23:10:14.45 ynjieo3C
読解力なさ過ぎるのか単に読み込みが浅いのか?
ユキミが両性院にネタバレしてたのも別に違和感なかったわー
確実に殺せるっていう確信があったんだろ

114:あぼーん
あぼーん
あぼーん

115:あぼーん
あぼーん
あぼーん

116:あぼーん
あぼーん
あぼーん

117:あぼーん
あぼーん
あぼーん

118:あぼーん
あぼーん
あぼーん

119:あぼーん
あぼーん
あぼーん

120:あぼーん
あぼーん
あぼーん

121:あぼーん
あぼーん
あぼーん

122:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 23:24:06.95 8nnC0yxJ
勘違いかもしれないが…って断ってるのに、何でここまで必死になって噛みつくかねー

>>112
そう思うなら説明してくれないかなぁ
何も言わずに、ただ否定だけされても話にならんし

>>113
どんな確信だよ
片腕無くしてて、相手が転校生化したらまず負ける状況だぞ
リスクを最小限に減らす事にあれだけ気を使ってた奴が、転校生化出来るかもしれない奴に秘密をベラベラ喋るとかねーわ
読解力も思考力も無さ過ぎ。人間性も腐ってるな

ま、この程度は普通の作品ならただのご都合主義で済ませられるんだけど、この作者は今まで散々ご都合主義に文句言ってきたからなぁ
つっこみたくもなるわ

123:イラストに騙された名無しさん
12/08/14 23:47:06.58 /NbszyBI
>>122
もう一度ちゃんと読んで、それでも同じ疑問が生じたら、そんときはしょうがないから説明してやるよ

自分でも勘違いかもって思うなら人に説明求める前に読み直すくらいの事はしてみようね

124:イラストに騙された名無しさん
12/08/15 01:15:05.10 1wvnFRO+
噛み付かれたくないならその作家のスレでテキトーなことを喋るなよw

125:イラストに騙された名無しさん
12/08/15 11:10:22.98 6DyhtQfA
>>111

ほんとにもう一回読み直すことをお勧めするよ


126:イラストに騙された名無しさん
12/08/15 13:03:34.94 fAGtpXZt
駄目だこりゃ
反論出来ないならせめて黙ってろよ…
スレの為にも…

127:イラストに騙された名無しさん
12/08/15 13:52:38.78 x0qHy/X5
もうやめて

128:イラストに騙された名無しさん
12/08/15 19:29:52.01 9/sdcxLb
過疎スレなんだし好きにしろとしか
これまで碌に作品の話題すらなかったし

129:イラストに騙された名無しさん
12/08/15 19:32:20.67 i7NizWLv
結局表紙の「邪賢王ちゃんVSド正義」は結局嘘表紙なんだよね?
別世界ではあったのかもしれないけど
そのへん、やっぱもったいないなぁとは思う…
すっげー見たかったなー!

130:イラストに騙された名無しさん
12/08/15 19:57:21.28 Due9cUTb
読み返してみた
良く読むとベッドの上で依頼された、黒川は上官に色仕掛けで架神を操る様に命令されたと書いてあって、二つを突き合わせると暗殺は黒川が生徒会の意思を装って架神に依頼した物だと分かる様になってるんだな
ただこれ、分かり難いなー
一読目だと分からなくてもしょうがないわ
それにこれも良く考えるとおかしいよな
架神が生徒会にこの事を話したら全部おじゃんじゃないか

131:イラストに騙された名無しさん
12/08/15 20:17:45.92 Due9cUTb
生徒会と番長グループが協力して転校生を倒そうとしなかったのもやっぱりおかしいよね
ド正義も邪賢王も転校生の強さは充分知ってる筈だし、ド正義もバルを通じて転校生や、番長グループ構成員の能力の情報を入手してた筈だから、
協力して倒そうと思えば、駒沢&香魚&一刀両断や、駒沢&あげは&アズライールの組み合わせで簡単に倒せた
勿論、生徒会には自分達の能力を一部知られてしまうと言うデメリットがあるが、転校生をまとめて屠れるなら安い物だろう

後、番長グループが性格の悪い危険な魔人を密かに殺してたって話があったけど、殺すぐらいなら絶子に頼んで性格改善してもらえば良かったんじゃないか
余りに酷い性格だと改善どころか死んでしまうらしいが、そこまで酷い性格なら結局殺すしかないだろうし、ただ殺すよりはこっちの方がよっぽど人道的だろう
生徒会と番長グループの仲も最近に至るまでは良かったらしいから、それぐらいなら頼めたろうし…

132:イラストに騙された名無しさん
12/08/15 23:38:28.22 +1b5n9m8
まぁ結果論だな
それに協力はしないだろうなぁ
夜夢のような考え方もあるし、居場所や目的も不明だったし、「生徒会or番長グループ殲滅する!」って意気込んでる奴らを制止すんのも士気に関わるし

133:イラストに騙された名無しさん
12/08/16 02:16:30.59 sgEnU67k
話が成り立たないでしょうが

134:イラストに騙された名無しさん
12/08/17 14:10:12.55 I5gXI6Xm
しかし、ハルマゲドンが始まった後に校内から出る事は出来なかったのかね
主人公を守るのに一人置いておくぐらいなら、校外に避難させれば良かっただけだと思うんだが…

135:イラストに騙された名無しさん
12/08/18 14:17:27.16 4VqqwMjJ
飛行迷宮の話になるけど、ヌガーが小泉Go With Meで視界がおかしくなったとき
いつまでもその場でフラフラしてたけど、普通にジャンプして天井を破壊して脱出するなり出来なかったん?
火攻めにあったときも、酸欠が弱点ってのは分かってんだからすぐに逃げ出せば良かったのに

136:イラストに騙された名無しさん
12/08/18 18:07:39.27 gNLgIq0+
どうやって普通にジャンプすんの?

137:イラストに騙された名無しさん
12/08/18 19:15:07.81 4VqqwMjJ
酸欠で朦朧としてても床をぶち抜く事は出来たんだから余裕だろ?

138:イラストに騙された名無しさん
12/08/18 19:19:09.57 gNLgIq0+
感覚が攪拌されてんのにジャンプ?
何で歩くのすら必死の有様なのにジャンプ出来るんだ。どう見ても接してる地面破壊した方が早くて、それ邪魔されたんだろ

139:イラストに騙された名無しさん
12/08/18 22:17:08.71 swBDpcvB
自分が接してる地面は確実に殴れるからな

140:イラストに騙された名無しさん
12/09/05 13:25:27.28 nEG8S7Ao
戦闘破壊学園読んだけど、なんか消化不良だわ。
ハルマゲドンで死んだはずの人たちが学園祭に出てたり、子孫が居たり、
その子孫[鏡介]強かったり、弱かったり、死んだり生きたり。
パラレルだと解釈したけど、なんかしっくりこない。

141:イラストに騙された名無しさん
12/09/05 15:21:33.84 Rgr9gKg/
世界観を把握してないと、途中の学園祭やら鏡子の葬式やらは意味不明だと思う
ラストで「ああ、そういうことか」って納得できるけど、

142:イラストに騙された名無しさん
12/09/05 18:44:40.40 RGvA4bOD
寧ろ学園祭のとこは「この作品はパラレル物なんだな」ってわからせるためのシーンだろ

143:イラストに騙された名無しさん
12/09/06 07:08:13.24 9b+avLOs
範馬なんて飛行迷宮で番長グループとして出てくるわ書籍化の際に能力名変わるわ
能力自体もちょっと変えられてるわホモ設定足されるわいじくられまくってる
「そういうゲームだから」いくらでも変えられるし何度でも死ねるという

このへんの設定は飛行迷宮の方がわかりやすいか

144:イラストに騙された名無しさん
12/09/06 15:21:00.31 vWpN8EOb
飛行迷宮は前作を読んでたから何とか付いて行けたけど
白金遠永=鈴木三流のトリックとか色々ややこしくって戸惑った

145:イラストに騙された名無しさん
12/09/06 18:55:54.09 mmND7ab8
結局飛行迷宮学園の方の白金は幼なじみの命>全体の危機管理の人だったんだよな

146:イラストに騙された名無しさん
12/09/12 01:23:28.75 pEPPul0x
架神がやってるバンド名、知ってる人いる?

147:イラストに騙された名無しさん
12/09/12 01:37:24.75 AB4QIjRU
解散を真剣に考えている

148:イラストに騙された名無しさん
12/09/12 01:39:33.96 AB4QIjRU
真剣に解散を、だった

149:イラストに騙された名無しさん
12/09/12 13:54:05.15 vEKi1l9u
テニス好きだ好きだって言ってるけど、あれ、明かに本気で言ってないのが透けて見えて薄ら寒い
結局、ブログのネタにするのに面白いから取り上げてるだけで、実際は思いっきりバカにしてる

普通に冨樫大好きって言っておけば良いのに…

150:イラストに騙された名無しさん
12/09/12 16:41:38.24 pEPPul0x
>>148
さんくす

151:イラストに騙された名無しさん
12/09/12 18:39:38.44 8KM8W/FF
テニス、めだかは何だかんだ好き
一番馬鹿にしてるのはナルトってイメージ

152:イラストに騙された名無しさん
12/09/12 20:06:43.93 AB4QIjRU
>>149
自分と違う見方が認められないだけだろ?
ギャグ漫画として心から楽しんでるじゃねえか。ていうか腐除けばテニス好きな奴の半分以上そんな感じだろうに

153:イラストに騙された名無しさん
12/09/13 14:35:39.37 i3w0o+HI
毎回思うけど、面白いと思った漫画はちゃんと「面白い」って言って
つまんねーと思った漫画はちゃんと「つまんねー」って言ってるんだからいいんじゃないの
いつも「つまんねー」って言ってる漫画でも、面白ければちゃんと「面白い」って評価してるし
その逆も然り。ステマでもネガキャンでもなくちゃんと批評してるな、って感じで好感持てる
・・・まぁ批評がほとんど自分と同じ見方だからこんな事言えるのかもしれんが

>>148>>150
自称「日本トップクラスのファッションパンクバンド」サイクロプスにも所属している
URLリンク(cagami.net)

154:イラストに騙された名無しさん
12/09/13 17:33:30.37 bt9c9U6m
>>151
ナルトも「岸本先生ならなんかの理屈はつけてくれるはず」とか良く解らん信頼してるけどなw

とにかく理屈に合わない展開は嫌がるイメージ
不条理ギャグはそれはそれで楽しめるみたいだけど、シリアス系でやられるのは嫌みたいね

155:イラストに騙された名無しさん
12/09/14 02:22:30.10 Bj5zTnjU
架神の文章は読者を楽しませるように工夫してあるし読みやすいし理想の文章家なんだが
AVにしろバンドにしろダンゲロスにしろ、何でもがパロディって感じでちょっと笑える
平気でブログとかで他人の文章(キリスト教史)ボロクソに叩いたりしてるから、本人はアマチュアの身分でいる気なんやろか

156:イラストに騙された名無しさん
12/09/14 18:34:22.82 EFqZRP3Y
プロが他人叩かないとか思ってたら昭和の文豪とかどうなるんだよ

157:イラストに騙された名無しさん
12/09/15 16:44:25.16 VQ00a8lc
↑時代が違うとしか言いようがないけど
最近は、プロは他人の作品の評論はせず、自分が中傷されても意に介さず、的な風潮になってるけど
架神は>>40みたいな批判を食らうのを分かっててやってるんやろな

自分に実力あると自負してるのか、悪いと思った物には厳しく批判するから
普通の人から見たら、大して売れてもいないくせに何を偉そうに、って感じだろうけど
ぶっちゃけ言ってる事自体は的確なんだよな。ウザいけどな

158:イラストに騙された名無しさん
12/09/23 09:39:15.15 6Gb1FdcG
ヌガーさん、ダンゲロスシリーズにしては死に方がかっこよかった。
前作の転校生なんてみんな死に方アレだったし。
小説が面白すぎたから原作(?)のゲームがどんなのか気になって見てみたけど、
とんでもなくルールが複雑で自分には無理だと確信した。
……どうでもいいけど赤蝮さん大好きだわ

159:イラストに騙された名無しさん
12/09/28 16:41:28.95 Am9Xnqmj
いろんな時代の世界が無数に存在してるってのは分かったけど
何で戦闘破壊の世界は時代・キャラクター(属してるグループまで)全く同じのが二つも存在してる?
パラレル世界ってのを示唆する為の演出なんだなって事で納得してたけど、
ハルマゲドンが起こってないって事を抜きにしたらあまりに同じで逆に不自然な


160:イラストに騙された名無しさん
12/09/28 18:40:56.24 9u3vt6h+
なんでだよ。そりゃ無限にあるんだからすげー近いのもあるだろ

161:イラストに騙された名無しさん
12/09/29 00:30:34.42 +7tZ++4t
何でもアリという理由付けだしな

162:イラストに騙された名無しさん
12/09/29 01:10:14.45 cObeEDmJ
要するに、同じ人間がランダムでいろんな時代・世界に存在してて
たまにコピーみたいにほとんど全く同じ世界も存在してると
転校生は自分のオリジナル世界を作る為に、千尋ちゃんが作った世界を行ったり来たりしてるってことか

一応、小説2作目の転校生世界は1作目の少し先の話だし
2作目のラストから察するにこれからは織家vsスズハラ機関みたいな構図になるのか
ところでスズハラ機関って何?

163:イラストに騙された名無しさん
12/09/29 02:30:35.30 +7tZ++4t
機関の内容が詳細に明らかにされる作品なぞあるか

164:イラストに騙された名無しさん
12/10/01 09:03:46.85 DEdQZzUj
原作のウォーシミュレーションのwikiかなんか見れば大まかな設定はわかるんじゃないの。
蠍座の人とか普通に解説されてたよ。
小説の設定に反映されるかどうかはわからないけど。

165:イラストに騙された名無しさん
12/10/22 00:15:17.20 rT8hT5xx
URLリンク(curry-blog.cagami.net)
>※スズハラ機関:誰かが突然言い出した謎の秘密結社。ダンゲロス世界で暗躍しているらしい。
特に決まった設定があるわけではないので、みんなで適当に設定を追加しながら育てている。

URLリンク(p.booklog.jp)
>Q.スズハラ機関ってどの程度の規模なの?
>A.オレが教えて欲しいよ……!

166:イラストに騙された名無しさん
12/12/04 10:17:48.20 RRI8FRSe
あのよい子の君主論の原作者と同じということで、これに大変興味を持っている
とりあえず立ち読みしてみようかと思ったけど、箱から抜けねえwww
電子書籍で買っちゃおうかな
今ならブックライブで1230円くらいか

167:イラストに騙された名無しさん
12/12/04 20:17:46.43 Acc+bOSb
山田風太郎は好きか? それなら大丈夫だ

168:イラストに騙された名無しさん
12/12/22 23:31:36.19 2XF+3/x0
両性院の恋とか未来探偵紅蠍()とか締め方が毎回糞過ぎるな・・・
2作目は未来探偵紅蠍()のエピローグさえなければ結構面白かったと言えたのに

169:イラストに騙された名無しさん
12/12/22 23:53:08.43 Pie72Xgu
お前センスねえな

170:イラストに騙された名無しさん
12/12/23 00:25:01.97 X60YQxQr
戦闘破壊のオチは女子高生のレズで全て押し切るという変態丸出しの強引さが逆に清々しかった
これは人によるが俺は(恐らく作者も)そういうギャグが大好きなので普通に楽しめた
センスどうこうより好みの問題

飛行迷宮のオチは俺も萎えたよ
オチまで名前も出なかったキャラが黒幕って何それ
センスどうこうどころか当然の批判だと思う

171:イラストに騙された名無しさん
12/12/23 10:57:22.22 jxdYJXA2
転校生って能力自体はショボイのばっかりだね

172:イラストに騙された名無しさん
12/12/23 11:12:08.17 nvlMGEjl
そういう方が応用が利くからな

173:イラストに騙された名無しさん
12/12/24 01:52:56.98 rOaMLrwx
能力範囲変更とかマジやばくね?

174:イラストに騙された名無しさん
12/12/24 01:55:14.06 xBUgoSEg
単体では雑魚

175:イラストに騙された名無しさん
12/12/24 10:07:53.49 6DnI9O6A
そういう方が連携が映えるからな

176:イラストに騙された名無しさん
12/12/24 12:42:12.63 NhWWnZld
ユキミの能力とかどうやって目覚めたのか謎だな
黒鈴も説明こそされたけどワケわからん発生の仕方だったし

177:イラストに騙された名無しさん
13/01/12 10:09:55.83 D7fbyp/O
鏡のショートストーリーで、ムーの能力が発言した理由は説明されてたな。

178:イラストに騙された名無しさん
13/01/15 23:55:49.58 XHEqgkDi
ツイッター短編ワラタwプロがあんなん普通やらないだろwww

179:イラストに騙された名無しさん
13/01/16 17:16:47.48 wryfnpOr
本人はアマチュアのつもりなんじゃ

180:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 20:04:16.95 jsaZsCj4
そもそも自分が考えたゲームをレズJKマンセー小説にする変態が普通な訳無いよね

181:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 21:01:00.40 eFN9Zo1f
プロ意識の高い変態がいたって別におかしくはない

182:イラストに騙された名無しさん
13/01/19 21:53:58.90 JSvsMi2/
本人的には生涯半アマチュアの気でいるような
基本ミーハーだからな

183:イラストに騙された名無しさん
13/01/21 18:48:10.40 J7TfY3D5
ダンゲロスの続きって連載してないの?

184:イラストに騙された名無しさん
13/01/22 15:49:15.55 hM8PkkNN
小説版は連載じゃないよ

185:イラストに騙された名無しさん
13/01/22 22:35:26.81 MXxx5R5i
飛行迷宮はパブーで連載されていたけど他は連載されていない
次回作だっていう1969については取り掛かっているかも不明

186:イラストに騙された名無しさん
13/01/22 23:22:09.14 WtLTthaI
せっかく作者がダンゲロスキャラも出るよって宣伝してんだからお前ら天を衝く読んでやれよ
俺スマホじゃねえから読めないが

187:イラストに騙された名無しさん
13/02/04 17:26:35.14 KGzjnsVa
1969なら読む

>>182
今日ブログに「プロよりアマの方が良い作品が作れるというのが持論」って書いてたな

188:イラストに騙された名無しさん
13/02/08 18:53:38.44 UjbcNfnF
掲示板の書き込み見ると、少なくとも本人的には自分はプロだという意識みたいだな。
まあ事実数年に渡って出版だけで食ってる人だし。
ただメジャー志向は無さそうだわな……。

189:イラストに騙された名無しさん
13/02/27 09:25:39.49 /ZvXjXWg
保守活動

190:イラストに騙された名無しさん
13/03/02 03:12:48.30 PNNPDFZQ
鏡介の死亡までの流れって時系列的に
パラレルのダンゲロスに襲撃→鏡子に手も足も出ず敗北(原作のゲームを意識してかただの雑魚扱い)
→しばらくダンゲロス周辺に滞在→一旦識家のところに戻る→(腕前をあげるかなんかして)別のパラレルのダンゲロスを再度襲撃
→鏡子に完全敗北。死亡
ってな感じか?

191:イラストに騙された名無しさん
13/03/02 15:28:24.07 ICKwcBTY
平和な方の文化祭で出て来てたから、本編に出てきた奴は別のキャラかなーとか思ってたが
なるほどね

192:イラストに騙された名無しさん
13/03/03 09:08:47.07 5Cqb0A5u
まぁ、パラレルのたくさんいる鏡介のうち2人が転校生になって、それぞれ別のダンゲロス
を襲撃したって可能性もあるけど。
それだと識家が2人の鏡介を転校生にスカウトしたってことになるが。
なんかピンとこない。

193:イラストに騙された名無しさん
13/03/03 12:39:00.09 masNrQtj
一人は自力で転校生になったのかもしれない。

194:イラストに騙された名無しさん
13/03/04 06:58:07.78 FXe2oTCP
あー、なるほど。
それはありえるわ。

195:イラストに騙された名無しさん
13/04/09 07:59:06.00 OPpFlwVj
自力で転校生に覚醒すれば強くて、コネで転校生になると弱いのか・・・?

196:イラストに騙された名無しさん
13/04/11 17:22:59.96 ON3MYJMM
オリジナルと量産型みたいなもんか

197:イラストに騙された名無しさん
13/04/12 20:40:07.41 V0rUASUI
自サイトでジャンプ漫画を執拗に叩いてるが、よくよく見ると、
NARUTOはこれは自分には書けないって嫉妬
めだかは同業者故の対抗意識
こち亀はぬるい反骨アピールからそれぞれ貶してる様に見えるな

ただ、めだかに関しては安心して良い
西尾より架神の方がよっぽどプロット上手い
週刊連載の漫画原作者をやって西尾以上に成功出来るかと言うと、架神のスタイルだとちょっと難しいだろうが…

198:イラストに騙された名無しさん
13/04/12 20:53:18.59 gkYijvjT
執拗にってか展開が納得いかないから書いてるだけだろう
気に入った展開の時は褒めるし

基準は持ってるから執拗って印象はねえな

199:イラストに騙された名無しさん
13/04/12 21:40:28.23 Bh1z319L
叩いてるって言っても、本気で叩いてるのはバクマンとこち亀くらいだしな
最近だとハングリージョーカーもか

200:イラストに騙された名無しさん
13/04/13 03:56:34.56 Q9+cAytt
こち亀ですら面白かったら褒めてね?
つうかこち亀のキャラの人格がおかしいのは一目瞭然だしな……

201:イラストに騙された名無しさん
13/04/13 06:16:24.34 gTGqkhAh
七峰メソッドが悪として描かれてたバクマンを叩くのは分かる気がするw

202:イラストに騙された名無しさん
13/04/13 14:59:49.54 Q9+cAytt
自分はそれでそれなりに上手くいってるしなw
でもシステムじゃなくて七峰自身の性格で崩壊してたからなあ

203:イラストに騙された名無しさん
13/04/14 14:05:16.80 xq4o8rw/
つまりシステム自体に決定的な欠陥が無いって言ってるようなもんじゃ

204:イラストに騙された名無しさん
13/04/22 13:28:11.35 pH7rICxF
両性院って結局転校生になった後、識家の所に行ってるみたいだけど、
小説の世界の天音沙希とは別れたのかな。

205:イラストに騙された名無しさん
13/04/22 13:48:21.12 27Lq5B9s
「最初の一人」だけは条件なしで「転校生が創った世界」に連れて行けるみたいだし
両性院は小説の世界の沙希を「最初の一人」として自分の世界に連れて行ったんじゃない?
そして今はかつて自分がいた世界を再現しようとしてるとか

206:イラストに騙された名無しさん
13/04/23 06:49:05.22 ApQsZWJy
この人のジャンプ感想、基本的に共感できるし
共感できない部分もそういう考え方もあるんだと割り切れるんだが
恋愛漫画だけは、ほんと容赦なく叩くよな
まあ言ってることはそんな的外れじゃないが
漫画内の恋愛なんか興味ないと公言してんだし
最初から読まなきゃいいのに
河下漫画とか隅から隅まで叩かれてたw

207:イラストに騙された名無しさん
13/04/27 19:01:24.37 YOLbC3W3
両性院は昔性転換した時のオッパイを持ち歩いていたようだけど
性転換したのって幼女の頃だよね
・・・オッパイ落ちるほどあるんですかね・・・

208:イラストに騙された名無しさん
13/04/27 20:29:27.33 jFpH9DhV
独立しても成長はするんじゃない?
これはビジネスの予感!

209:イラストに騙された名無しさん
13/04/29 17:16:51.80 G4GFMxCi
<<206
すげえ分かる
ジャンプ感想サイトだけはやめて欲しいプロのやることじゃない

210:イラストに騙された名無しさん
13/04/29 20:55:44.73 kxHeD/D1
小説業より前からずっとやってて、本人それが仕事の糧になってるって公言してるんだからまず止めないだろう

211:イラストに騙された名無しさん
13/04/29 22:08:29.57 b8i3okAO
ハイスコアガールを絶賛してることすら知らないのか?
河下漫画にしろその他の恋愛漫画にしろ、面白くないから面白くないと言ってるまでだろうに

212:イラストに騙された名無しさん
13/05/02 02:16:37.51 rYNKPA69
ハイスコアガールは作者と知り合いってのもあると思うけどな

213:イラストに騙された名無しさん
13/05/02 09:23:14.64 t1vmktRX
知り合いにもドライなようでいて若干甘かったりするからねえ
でも知り合ったのは読んだあとじゃなかったっけ? 日記まではよく覚えてないけど

214:イラストに騙された名無しさん
13/05/02 23:28:51.00 SKv87FKr
ハイスコアガールの中の人とは明らかにビッグガンガンで連載始まって以降だな、会ったのは

215:イラストに騙された名無しさん
13/05/05 17:30:29.17 HZRm4Ysx
両性院は出血しなかっただけで本当はメキドに処女を奪われていた可能性・・・

216:イラストに騙された名無しさん
13/05/14 15:52:17.05 1ug/TB/T
ちゃんと膜あるの確認してたろ

217:イラストに騙された名無しさん
13/05/16 19:46:48.09 ixDRWfc0
ド正義は邪賢王ちゃんと結婚すればいいのに……

218:イラストに騙された名無しさん
13/05/31 22:24:14.20 6b3/7+Xt
ド正義には鏡子様という素晴らしすぎる嫁がいるから

219:イラストに騙された名無しさん
13/06/03 07:04:50.80 +TdUDh/d
>>191
いまさらだけど、たぶん同じ世界の鏡介。少なくとも作者はそのつもりで書いてるはず。
月刊ダンゲロスで「複数世界の同一人物が転校生になったらどうなるの?」
てな質問に「どうなるんだろう」って返してたから、たぶん作者的には190の考えであってるはず

220:イラストに騙された名無しさん
13/06/03 22:52:35.60 JsMpEoKs
月刊ダンゲロスを知ってる奴がいるとは思わなかった

221:イラストに騙された名無しさん
13/06/04 08:52:44.91 ERef/BIG
いつかはゲームにも参加してみたいけど、敷居がなかなか高い。

222:イラストに騙された名無しさん
13/06/17 14:01:00.36 U9UhqUP7
イベントでうんこ味のカレー食うとかやってて吹いた
食糞性癖の人呼んで味の検証までしてるし

223:イラストに騙された名無しさん
13/06/21 22:28:40.85 aavtnV5c
そら胆汁が付いてんだから苦いだろうとしか

224:イラストに騙された名無しさん
13/08/11 NY:AN:NY.AN OEB0RoV0
また作者が頭おかしいことやりだした……w

225:イラストに騙された名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN BVh2NbOI
これか
URLリンク(togetter.com)

226:イラストに騙された名無しさん
13/09/14 16:21:26.34 nZ+/nJPz
架神恭介自体はどうのこうのではないんだけど
あそこのサイトのジャンプ感想とか掲示板に
書き込んでる奴らが気持ち悪い

227:イラストに騙された名無しさん
13/09/15 00:41:59.77 PcqQGGZ8
作者のいわば信奉者みたいな連中か
まあ玄人ぶって分析ごっこしてるが

228:イラストに騙された名無しさん
13/09/15 22:52:13.73 F+oho6se
正味の話週刊少年漫画板とどう違うのだ

229:イラストに騙された名無しさん
13/09/16 07:49:16.17 +S82dfkI
お互い馴染みで名指しで長文やり取りしてる所とかか?

230:イラストに騙された名無しさん
13/09/16 09:48:37.92 hvrhxFcd
こんだけ変態っぽく解釈した俺すげえだろドヤァ感がすごい

231:イラストに騙された名無しさん
13/09/16 10:05:44.00 6C0knOzm
変態か?
あの程度で

232:イラストに騙された名無しさん
13/09/18 13:53:07.40 Uyd5Ueg/
架神本人は別にいいけど、彼の価値観に寄り添って
なんかキャッキャキャッキャしてお互いを変態だなんだって
グネグネしてる掲示板の連中はマジでキモイ

233:イラストに騙された名無しさん
13/09/18 20:28:20.51 I4NFz/pq
架神って1週に1回は感想に突っ込まれてるような

234:イラストに騙された名無しさん
13/09/19 11:05:57.68 Ag9dQSus
そりゃ架神様に認めてもらおうと信者なりに頑張ってるんだろ

235:イラストに騙された名無しさん
13/09/19 20:16:53.11 ExtUanPc
えらい激しいな
叩かれでもしたのか

236:イラストに騙された名無しさん
13/09/20 16:52:39.18 CSjcA5FY
ていうか、ジャンプ感想サイトの掲示板に来る奴なんて乃は、
サイト主の視点が気に入ってる奴じゃないと殆どいないだろうから、そうなるのも当たり前なんじゃね

237:イラストに騙された名無しさん
13/09/21 19:56:36.23 BMtcODtk
感想というより半分以上批評しかしてねえな

238:イラストに騙された名無しさん
13/09/27 09:16:53.39 QipibFJX
架神「ニュースになってもうた。」

衝撃の“うんこ味カレー”再現、糞食経験者と料理研究家がレシピ考案。
URLリンク(www.narinari.com)

239:イラストに騙された名無しさん
13/09/27 22:20:48.29 fhbjNJBN
相変わらず小説以外の所の方が知名度高い気がする

240:イラストに騙された名無しさん
13/09/28 15:19:18.80 1aakJ2bB
そら元々が文芸本デビューだしな
今キリスト教の本書いてるらしいし

241:イラストに騙された名無しさん
13/09/28 23:15:36.45 LXeg0/NL
知名度的には
ジャンプ感想サイト管理人>小説家・漫画原作者>変なイベントやってる人(ダンゲロス含む)じゃないかな。

242:イラストに騙された名無しさん
13/09/29 00:14:40.33 e1dX72+F
仏教入門本とか君主論の本とか文庫にもなってるし結構そっちで名前売ってんじゃね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3772日前に更新/53 KB
担当:undef