【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 9【著作権】 at INTERNET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M
12/07/04 05:22:44.37 fqQapxoz0
>>348
なーんか報道でIPIP言ってるなーと思ったら、やっぱこういう展開になるのか。ICSAへの圧力だったわけかね?
IP直うちで惨事児ポ見てた犯罪者なんてこれまでにいくらでも居たんじゃないのー?
まあそれが分かるほどネットに詳しい新聞屋なんてそう居ないわけで、警察発表のさじ加減次第なんだろーけど

ただ、これを見る限りICSAも既定路線だったからこんなに対応速いんだろうな、とは思う(↓)
> URLとIPアドレスを併用してブロッキングできる「ハイブリッド方式」については、
> 複数のプロバイダーが総務省と連携して実証実験を進めている。

351:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M
12/07/04 05:28:33.21 fqQapxoz0
ただしポイントは多分コレ
>  現在、ICSAに加盟しているプロバイダー73社のうち、ブロッキングを導入しているのは42社

>  ICSAの吉田奨事務局長は「すぐにIPアドレス対策を進め、来春にはハイブリッド方式を
> 採用するプロバイダー が 出 て も 対応できるように準備を整えたい」と話す。

……そらまあ、採用するところは出るんでしょうけど

352:192.168.0.774
12/07/04 05:30:06.57 Ak7G+OK90
>  現在、ICSAに加盟しているプロバイダー73社のうち、ブロッキングを導入しているのは42社

これが意外ではあるな。
「加盟したけどブロッキングはしねーよ!」なんてできるんですなぁ。

353:192.168.0.774
12/07/04 05:32:33.34 0uMMfQlW0
総務省っていうとすぐにBカスが象徴的
あれが世にのさばる限り、著作権については疑うべくも無く真っ黒
そしてあれを世にのさばらせる限り、他の方面でも全く信用に値しない

354:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M
12/07/04 05:33:25.99 fqQapxoz0
後は言わせんなって感じ? いや分からんけど

いずれにせよ、ハイブリッド導入すんなら最終的には、
恣意的に運用されていないか? 児ポ以外に対象を広げられていないか?
の検証は可能なようにすべきだとは思うけどねえ、ブロッキングをすり抜ける以外の手で

355:(´・ω・`) ◆oAC065rU8M
12/07/04 05:34:44.92 fqQapxoz0
>>352
桜田門組から圧力とかないのかなーっと少々心配ではある

356:192.168.0.774
12/07/04 05:35:50.49 Ak7G+OK90
>>355
そういえばICSAの規約に「問題起こしたところはリストの提供やめるから」みたいな項目があったような。

357:192.168.0.774
12/07/04 05:47:04.97 cXxO79/x0
ここまで一部層の意見しか通らないなんて、もう逆に清清しいよね

358:192.168.0.774
12/07/04 07:44:36.20 LcVN9tO10
109のアホに文句が言いたいのならこっちでやってくれ
スレリンク(kyusyu板)
たぶんこっちなら奴も真摯に答えてくれるはずw



359:192.168.0.774
12/07/04 09:08:08.44 wjxBma6p0
質問があります。
著作権の非親告罪とか問題になってますが、
実は昔作ったホームページにキャラクターの画像を載せたままにしてしまいました。
内容は閉鎖中と書いてあってキャラクターが1人掲載中の状態です。
IDとパスワードも忘れてしまい消せません。
もうこれでアウトなのでしょうか?
今まで気を付けていた事は水の泡ですか?気になって仕方ないのでここで質問しました。

360:192.168.0.774
12/07/04 09:35:43.26 OWldGK+u0
>>359
遺書は書いておけ

361:192.168.0.774
12/07/04 10:08:46.10 U39w1rdy0
>>360
真面目に知りたいのです

362:192.168.0.774
12/07/04 10:13:09.38 5kOxluMJ0
非親告罪化はまだされてない

363:192.168.0.774
12/07/04 10:26:46.74 cXxO79/x0
そもそも今回の騒動にかかわらず、著作権が他人にあるキャラクターの
無断使用は厳密にはアウトなんじゃないの?
オラサイトとか消されたし

364:359
12/07/04 10:31:17.06 nQjIbcXB0
だからどうすれば良いのか聞いてるのです

365:192.168.0.774
12/07/04 11:07:37.91 5kOxluMJ0
サービスを管理運営してる会社に問い合わせてサイトを消してもらうとか

366:192.168.0.774
12/07/04 12:12:25.44 nGOD7qZt0
>>364
ガチで知りたいなら弁護士に相談すればいいのに

とりあえず複製権侵害はともかく、現在でも公衆送信は続いているのだから、
著作権侵害は継続してるとみなせる。そういう意味ではアウト。

IDもパスワードもわからないならサーバ管理者に連絡して削除してもらうといい。
ただ、自分のサイトであることを証明する必要があって、それができないなら
著作権侵害を理由にしても削除に応じてもらえない可能性が高い。
権利行使は権利者だけに許されているから。
そういう対応をしてもらえないなら、権利者に直接謝罪して、
削除を要請すればい。悪意なくやったものを訴えたり告訴するようなことはないでしょ。

367:192.168.0.774
12/07/04 12:26:19.64 DgC4Acq6O
著作権についてはこのブログでも語ってるね

http:whisper-voice.tracisum.com/
URLリンク(whisper-voice.tracisum.com)

368:192.168.0.774
12/07/04 13:28:57.34 SP4UOlFE0
レコード協会の「すべてが違法ではない」という発言は別にこれが初めてではなく
毎日新聞の取材に対しては「このうちの4割が違法とみられ、あとは不明」と、その内訳までコメントしている
法改正前の話

クローズアップ2012:違法ダウンロード罰則案、国会提出へ ワンクリックで犯罪?
URLリンク(mainichi.jp)
>協会は2010年8月、全国の12〜69歳の男女約5000人にネットを通じてアンケートを実施。
>うち1200人余りが「違法ダウンロード経験あり」と答えた。
>中には違法でないものも含まれていたが、協会はこれを元に日本全体の人口にあてはめて、音楽・映像ファイルの違法なものを含むダウンロード数を年間で43・6億ファイル、金額にして6683億円と推計した。
>協会は「このうちの4割が違法とみられ、あとは不明」と分析している。

369:192.168.0.774
12/07/04 13:33:19.39 yZlC4Ryl0
倍以上とか盛りすぎどころの話じゃないな
もう違法DLの被害そのものが捏造レベルだわ

音楽業界のやらかした事は忘れねえからな。決して。

370:192.168.0.774
12/07/04 13:39:10.09 krLs7Sdv0
【社会】 "出遅れた!" 日本の音楽会社、ようやく「コピー制限」撤廃へ…アップルは既に数年前に米音楽業界に働きかけ
スレリンク(newsplus板)

371:192.168.0.774
12/07/04 13:39:56.90 krLs7Sdv0
【企業】 ソニー、新しい音楽配信サービス開始!…月額1480円、ゲーム機やスマホで聴き放題★2
スレリンク(newsplus板)

372:192.168.0.774
12/07/04 13:44:34.83 cXxO79/x0
だから何で年々下がっていくCDの売り上げの中で、
全盛期を上回る被害金額が算出されるのかが意味不明すぎる

「違法DLのせいで下がりました」っつっても、
数年前からwinny製作者逮捕とかupしてるやつ逮捕とかで違法dlは自粛方向に向かってるし
ならむしろ回復してるはずだろうがボケが

373:192.168.0.774
12/07/04 14:09:57.91 JiRz0Vfp0
>>366
連絡しても無理だった、違反してないから消す事も出来ないと言われた。
たかが1個ならスルーする可能性は?

374:192.168.0.774
12/07/04 14:11:01.79 h9b1XiIZ0
わいせつ画像ウイルス詐欺:会社社長に有罪判決−−地裁 /京都
URLリンク(mainichi.jp)

375:192.168.0.774
12/07/04 14:23:30.78 H7DBU/Jt0
私的複製の禁止については施行後に消費者庁に苦情をいれるのもいいかもしれん
苦情が殺到すれば何か変わるだろうしとにかくアクションを起こさないことには始まらないからな
私的複製の禁止なんて明らかにおかしいだろ


376:192.168.0.774
12/07/04 14:28:10.44 0uMMfQlW0
法律は過剰な権力を罰するためにあるのだろう?
法を課せられるべきはレコ狂だな

377:192.168.0.774
12/07/04 14:40:42.86 aBEb73Tg0
>>373
> たかが1個ならスルーする可能性は?
天文学的に高い。
そもそも削除申請してダメだったなら、どっちかと言えば消さなかったサービス側の責任だろうし

378:192.168.0.774
12/07/04 15:01:52.97 nGOD7qZt0
>>373
スルーする可能性は高いが、今後法律事務所が金脈として扱い始めたり
法定賠償みたいな制度ができたりすれば、ほじくり返される可能性もある。
1個でも違法行為は違法行為、数十万払えみたいな。韓国辺りはそんな状況。

>違反してないから消す事も出来ないと言われた。

第三者からノーティスがあっても消せないってことでしょ
権利者(または代行者)でもないのに著作権侵害だから消せってのは無理筋
管理権限を取り戻すために交渉するか、権利者に直接要請してもらうかすればいいよ
どっちも嫌だけど安心したいというなら、弁護士に相談して解決してもらえばいい

>>377
サービス側の責任にはならないと思うよ。侵害のノーティスは権利者しか出せないわけだし。

379:192.168.0.774
12/07/04 15:09:42.66 pSBb8tsQ0
>>378
消してくれないのにサービス側の責任にならないのはおかしいでしょ。
ちゃんと規約に著作権侵害行為は規約違反と書いてある訳ですが?
そもそもそんなコンテンツすら無いサイトを発見出来るのかね?

380:192.168.0.774
12/07/04 15:23:39.53 nGOD7qZt0
>>379
たとえばアメリカのDMCAってのはそういう仕組みだし、
別におかしいこともないけど

むしろ、権利者以外が当該著作物の利用を著作権侵害と決めつけて
申請を出して、それを受け付ける方がおかしいよ
その著作物がどう使われるかは、一定の権利制限を除いて
権利者に委ねるというのが著作権法なんだから

その原則が変わるとしたら、非親告罪化したときだろうね

381:192.168.0.774
12/07/04 15:25:27.43 pSBb8tsQ0
>>380
じゃあ詰んでるって事?DL違法化とか気をつけてもこれのせいで意味なし?

382:192.168.0.774
12/07/04 15:36:06.17 nGOD7qZt0
>>381
著作権侵害の責任をサービス提供者になすりつけられるわけ無いでしょ
サービス側が責任を追うのは、著作権者から侵害の通知を受けて、
侵害の事実を認識した上で何ら対処をしなかった場合であって、
そのことがユーザの著作権侵害を免責することにはならないよ

てか、何を言っているのかまったくわからないんだけど…
それとも>>359本人?
これ以上は返信しないけど、不安なら弁護士に相談に行ったほうがいいよ、マジで

383:192.168.0.774
12/07/04 15:36:12.95 ztfwt1B30
「インターネットの自由宣言」が発表される - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)

384:192.168.0.774
12/07/04 15:36:45.85 ztfwt1B30
Declaration of Internet Freedom
URLリンク(www.internetdeclaration.org)

385:192.168.0.774
12/07/04 15:38:33.50 pSBb8tsQ0
>>382
本人ではないが似た状況なので。
最後に聞かせて、やばい確率はどれくらい?

386:192.168.0.774
12/07/04 15:40:46.71 nGOD7qZt0
>>385
現状ではほぼゼロに近い
法定賠償制度ができればもっと上がるけど、どれくらいかは正直わからん
過払い金バブルみたいになるのは間違いないけど

387:192.168.0.774
12/07/04 15:43:26.56 pSBb8tsQ0
>>386
賠償金なの?逮捕に行く訳じゃないのか

388:192.168.0.774
12/07/04 16:28:19.23 aBEb73Tg0
音楽なら兎も角、法定損害賠償が導入されたとしても
漫画や小説の著作者が二次創作に対してそう言う訴訟を起こすとは考えがたいな
イメージダウンの方が間違いなくデカイ

389:192.168.0.774
12/07/04 17:16:58.03 cXxO79/x0
>>388
この騒動の問題点は「する・しない」じゃなくて「やろうと思えば出来てしまう」ことじゃないの?

390:192.168.0.774
12/07/04 19:20:27.73 pSBb8tsQ0
ID:nGOD7qZt0の言ってる事は逮捕されてから払うの?
その前に裁判?どっちだ?

391:192.168.0.774
12/07/04 20:01:34.30 Ak7G+OK90
ダウンロード違法化で一人反対した森ゆが小沢新党の幹事長代行に

11日結成の新党人事を発表

7月4日 19時37分民主党に離党届を提出した小沢元代表に近い山岡副代表らは記者会見し、来週11日に結成する新党の役員人事を発表しました。

それによりますと、代表には、小沢氏みずからが就任し、選挙対策委員長も兼務するとしています。

このほか、代表代行に、山岡賢次前国家公安委員長、幹事長に、東祥三前内閣府副大臣、国会対策委員長に、鈴木克昌元総務副大臣、政策を担当する幹事長代行に、牧義夫
前厚生労働副大臣、参議院を担当する幹事長代行に、森ゆうこ前文部科学副大臣を起用するとしています。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)




392:192.168.0.774
12/07/04 20:57:50.42 Ak7G+OK90
取り調べ全面可視化デメリット大きい…検事総長
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


393:192.168.0.774
12/07/04 21:10:37.84 24ssVP8R0
>>392
さっきNHKでこれやってたんだけど
検事の偉いさんなのかな?
たぶんこの記事で名前出た人だと思うんだけど

検事が一部可視化の取り調べの際に「リハーサル」と称して検事側の言うとおり供述させて
検事も予め想定していた質問のみをする事を問題視して取り上げてたのね

んでこれに関してこの偉いさんに質問したら「検事も可視化に慣れてなくて緊張したからリハーサルとかやっちゃったんでしょうね」だとさ

検察って頭いい人しかいないと思ってたんだけどこのレベルの言い訳が通じるんだね
しかもこれ偉いさんの言い訳だからかなりやばいわ

394:192.168.0.774
12/07/04 21:29:51.72 krLs7Sdv0
【IT】中2男子、ウイルス作成で補導 ハッカー掲示板を運営
スレリンク(newsplus板)

395:192.168.0.774
12/07/04 22:38:37.71 6hy+Rw8cP
URLリンク(twitter.com)
江口秀治 Hideharu Eguchi ?@hideharus
EUサイトから。同議会はACTAを否決(賛成39、反対478、棄権165)/European Parliament rejects ACTA
URLリンク(www.europarl.europa.eu) #知財ネタ #著作権

こっちが日経の記事
URLリンク(www.nikkei.com)

URLリンク(twitter.com)
江口秀治 Hideharu Eguchi ?@hideharus
日経報道の私的違法ダウンロード刑罰化を含む著作権法改正がきっかけとの点は、ビクター、エイベックスとも法改正以前からの決定、と関連否定/
ビクターエンタなどが音楽配信のDRM撤廃へ URLリンク(av.watch.impress.co.jp) via @avwatch #知財ネタ #著作権


396:192.168.0.774
12/07/04 23:41:07.30 Ak7G+OK90
「子ども守る条例」へ議論 県警で審議会初会合
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

>また現状の児童買春・ポルノ禁止法の規制対象外となっている児童ポルノの「単純所持」の規制化なども検討する。

また単純所持規制かよ

397:192.168.0.774
12/07/04 23:57:54.25 OWldGK+u0
既に敗北は既定路線だな

398:192.168.0.774
12/07/04 23:59:53.36 h9b1XiIZ0
アブ

399:192.168.0.774
12/07/05 00:37:43.88 9Y+WHskV0
tentama_go/てんたま 2012/07/04(水) 19:20:39 via Tween
はてなで“児童ポルノ”を含むページをブックマークしていたユーザーに警察からの照会が。
製造等への関与嫌疑不十分で開示不可となったものの、エントリが閲覧制限になった様子です
児童ポルノ製造、掲載に関与している疑いがあるユーザーに対する照会 URLリンク(t.co)

400:192.168.0.774
12/07/05 01:01:42.82 TuyrttFp0
実害ゼロなのに、ウィルス作成で補導だの、ウィルス所有で逮捕だの、京都府警は相変わらずキチガイだ。
やっぱり民主はクソだったね。

中2男子、ウイルス作成で補導 ハッカー掲示板を運営
URLリンク(www.asahi.com)

京都府警は4日、コンピューターウイルスを作ったとして中学2年の少年(13)=東京都あきる野市=を、
不正指令電磁的記録作成の非行内容で補導し、児童相談所に通告した、と発表した。
府警によると、ウイルス作成に絡む中学生の摘発は異例。

非行内容は昨年8月5日ごろ、パソコンのソフトを立ち上げると「強制終了してください」と書かれた画面が
連続して現れ、画面上で操作ができなくなるウイルスをパソコンで作ったというもの。少年は非行内容を認め、
「ネットなどで集めた情報や知識を元にした」と話しているという。

府警によると、少年はハッキング技術に関する会員制ウェブ掲示板を運営。10人前後が頻繁にアクセスして
情報交換していたという。

府警は4日、この掲示板に技術を公開した建設作業員の柴崎巧盟(こうめい)容疑者(23)=東京都東大和市=を、
パソコン内にウイルスを保存したとして不正指令電磁的記録保存の疑いで逮捕した。

最年少!ウイルス作成で中2補導
URLリンク(www.nikkansports.com)

このウイルスを使った被害は確認されていない。

「ウイルス作成罪」が成立、悪用目的の作成や所持を処罰
3年以下の懲役または50万円以下の罰金、2011年7月に施行
2011/6/21 7:00
URLリンク(www.nikkei.com)
 なお、単にウイルスを作成あるいは所持するだけでは罪ならない。法務省では、(1)正当な理由がない、(2)無断で他人のコンピューターにおいて実行させることを目的とする―の2点を満たさないと罪にならないと強調している。

 例えば、ウイルス対策ソフトの開発といった正当な目的で作成する場合には、(1)と(2)のいずれも満たさないため、罪にならない。

 ウイルスに感染してしまい、自分のコンピューターにウイルスが保存されてしまった場合や、他人からウイルスを送り付けられた場合なども、要件を満たさないので処罰されない。

 さらに、この罪は故意犯であるため、意図せずにウイルスと同じような動作をするプログラムを作成した場合でも、犯罪は成立しないという。
具体的には、プログラミングの過程で誤ってバグを発生させても、罪にならないとする。

(日経パソコン 勝村幸博)

401:192.168.0.774
12/07/05 02:13:40.39 XlW7spSJ0
共産圏の粛清の様を呈してきたな
成立決定となるやあっという間。施行のとっくに前から、こうして早くも…

402:192.168.0.774
12/07/05 02:18:44.85 HVpxU7Mb0
>>400
これ起訴無理だろ
京都府警はどう責任とるんだ?
これが10月1日以降なら違法ダウンロードの方に切り替えるんだろうけど、
そう思うとこの法律マジで怖いな

403:192.168.0.774
12/07/05 02:42:28.68 ecUa5cq60
>>402
winny裁判だって責任なんて取ってないんだから踏み倒して終わりだろ

京都府警は解体されるべきだと思うの。少なくともネット関連部署は。

404:192.168.0.774
12/07/05 02:53:26.39 wTIN/jQF0
>>401
「模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)」を、欧州議会本会議で、
反対多数で否決(2012/7/4)

URLリンク(www.nikkei.com)

どれ位多数かっつうと、
反対478、 賛成39、棄権146の圧倒的多数。

そもそも中国、ロシアは署名すらしてないから、共産独裁国家でさえ
批准しない酷い内容の条約だったんだろうね。

今回の著作権法改定で思ったのは、日本の官僚、政治家、メディア資本の
ビビり具合たるや目も当てられない

と、言った所かと。
これは多分、組織がご臨終する前の、末期の攻撃衝動だと思う。
もうちょっとで自滅しだすね。

405:192.168.0.774
12/07/05 05:12:34.98 ecUa5cq60
政治家がちゃんと政治家してる国は良いよなあ

日本()

406:192.168.0.774
12/07/05 05:31:54.20 aRUaWmRv0
日本は国民の頭脳が遺伝子レベルで致命的にアホなので仕方ない
民主主義の仕組みはきちんと用意されてあるのに国民がアホすぎるのでまともに機能しない
とんでも議員をあちこちで選んでるのはほかならぬ国民である

407:192.168.0.774
12/07/05 06:30:59.10 c9pUVPBcP
BSフジ
7/5 20:00〜21:55
プライムニュース
『日本が“第5の戦場"に? 目に見えない脅威・サイバー攻撃 その対応策は?』
URLリンク(www.bsfuji.tv)

408:192.168.0.774
12/07/05 08:16:15.85 tQqYs0t70
■著作権侵害等、犯罪ブログリスト
オレ的ゲーム速報@刄
はちま起稿
やらおん
Re:戯言
DSPSP初心者講座
ゲーム情報!ゲームのはなし
オタク.com(オタコム)
アルファルファモザイク
オタクニュース

犯罪ブログについて
URLリンク(www7.atwiki.jp)

409:192.168.0.774
12/07/05 11:40:53.14 03y+esKa0
>>348
既定路線だ。
この観測気球になんの声も上げなかった国民が悪い。

児童ポルノのブロッキング、「DNSポイズニング」では不十分? 警察庁が不満 -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)



410:192.168.0.774
12/07/05 11:45:12.44 03y+esKa0
>>348
DPI導入の流れに見事に連動してるな。

警察が違法DLの証拠を押さえる方法は2つしかない。
(1)家宅捜索でPCを押収
(2)ISPによる全ユーザーパケットの監視(DPI)

A.今回の刑罰化で
(1)が簡単にできるようになった。(逮捕令状と違い、捜索差押令状は「ちょっと怪しい」だけで簡単に発行される)

ほぼ同時に出てきた「違法音楽の検知システム」により、
(2)が可能になった。(技術的にも既に可能)

つまり今回の刑罰化は官僚組織が音楽業界を利用して実現した全国民監視法。

411:192.168.0.774
12/07/05 11:49:22.42 03y+esKa0
>>406
>民主主義の仕組みはきちんと用意されてある

何があると言うんだ?
民主主義の仕組みは官僚によって全て骨抜きになってる。
国民の力ではどうにもならない。
選挙で変えるなどとっくに不可能。

412:192.168.0.774
12/07/05 11:55:51.31 03y+esKa0
>>400
基地外は民主ではなく官僚と自民党
>>402
輔導って書いてあるのが読めんの?
最近、「起訴」を意味も分らず使いたがるゆとりが増えてるな

413:192.168.0.774
12/07/05 11:59:49.01 S4oDiU96O
違法音楽の検知システムというのも恐すぎ
音楽でもなんでもないファイルに反応して
その人を家宅捜査、しかも無罪でも、警察のメンツのためにでっちあげで有罪とか

今の政府に反対するような人を違法音楽の検知システムが「反応したことにして」逮捕とか
やばいシチュエーションの数々が簡単に頭に浮かぶ

414:192.168.0.774
12/07/05 12:54:28.94 c9pUVPBcP
【芸能】宇多田ヒカル、「ダウンロード違法化がなんぼのもんじゃい」 ツイッターでキッパリ
スレリンク(mnewsplus板)

URLリンク(www.cinematoday.jp)
URLリンク(s.cinematoday.jp)

415:192.168.0.774
12/07/05 13:24:59.01 TuyrttFp0
775 :名無しさん@13周年 : 2012/07/04(水) 08:06:19.67 ID:XwLJTyBn0
ACTA提唱国の日本、世界中から非難され中。

アノニマスにノせられて騒いで捕まるバカの動画撮られる。

つべに英語で、インターネットの自由を叫ぶ若者逮捕とかイミフなキャプション
つけられアップされる

ACTA推進国の日本が、更に独裁国家と叩かれロビー活動に支障

ACTA、欧州議会で否決(BRIC至ってはACTA無視w)

模造品摘発(コピー含)の連携が欧米政府とすら実質できなくなる

海外の割れ歓喜

日本の割れは、改定著作権法でタイーホ

日本のCD/DVD売上は・・・

いや、俺は、変わらんかずっと下降傾向だと思うぞw

778 :名無しさん@13周年 : 2012/07/04(水) 08:10:49.27 ID:L9I5DSNn0
>>775
TSUTAYAやGEOの業績も落ちそうだな
そういやTSUTAYAにもGEOにも録画用DVD+Rとか売ってたりするんだよな


416:192.168.0.774
12/07/05 13:27:38.01 SYIOcBsO0
違法音楽の検知システム自体はサーバ内のデータ検索ではなかったか?
パケットそのものの監視ではなかった気がするんだが

417:192.168.0.774
12/07/05 13:34:22.17 VjR5oB7U0
>>396
そんなことしても児童達は全く救われないということに気づいていないの?
出回った段階で全て完了してる
リアルでそんな撮影されてる子供たちを助けてやれよ

418:192.168.0.774
12/07/05 13:51:48.50 S4oDiU96O
>>416
後に更にやばいシステムに変更されるかもしれないし
公表されてない部分もあると考えられるが

どちらにせよ、どんな法案にせよ、プラスの方向に考えるのは甘過ぎる
常に最悪のケースを考えるべきでは?

419:192.168.0.774
12/07/05 13:54:23.12 S4oDiU96O
パケットそのものの監視はやるとなればやるでしょ
今の政府なら躊躇や迷いもなくやるだろうね

420:192.168.0.774
12/07/05 13:57:15.58 CIQHH1OB0
念のため言うが、例の監視システムは権利者団体が作って宣伝してるだけで
国の施策で動いてる物じゃないぞ

421:192.168.0.774
12/07/05 13:58:25.03 VjR5oB7U0
憲法違反ではないのですか?

422:192.168.0.774
12/07/05 14:00:46.06 SYIOcBsO0
>418
別にプラスに考えているつもりはないし、最終的にパケット監視まで行く可能性は否定しない。
ただ、別の系統にあたる技術をもって「出来た」といわれてもそれは違うだろう、と言わざるを得ない。

423:192.168.0.774
12/07/05 17:14:21.31 QQqRjVRfP
>>419
それって通信の秘密はどうなるの?
捜査の為ならOKになっちゃうの?

424:192.168.0.774
12/07/05 17:16:05.88 3Lkqmddj0
>>423
捜査上必要なことだったらおk

425:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
12/07/05 17:49:46.75 6t+ZzcO10
>>424
それ自体が禁止されている。
通信の秘密を侵してまでするときにはそれなりの妥当性が無ければダメ

426:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
12/07/05 17:51:12.55 6t+ZzcO10
例としてあげれば共産党本部への公安の電話盗聴に関し違憲判決が出ている。
ネットでも同じ事だ、メタルを使っているかファイバーかの違いだけだ。 

427:192.168.0.774
12/07/05 18:16:49.53 QQqRjVRfP
>>426
そうなのか安心していいのか、それとも…違憲だけど横行する可能性もあるか?とか考えるとキリがないな。
なんだかなぁ。本当に悪法だよなぁ。

428:192.168.0.774
12/07/05 18:28:38.01 TuyrttFp0
ネット終了のお知らせ。IP直打ちもブロッキングの方向へ。言論の自由は永久に奪われる模様。
スレリンク(news板)

429:192.168.0.774
12/07/05 19:08:00.09 Ul0aUrVW0
>>427
憲法上明確に否定されていながら最高裁判決で例外が認められているものは多数ある
模範六法とかで憲法の判例をいくつか読めばすぐわかると思う
盗聴は随分前に捜査に必要な範囲で一定の手続きを踏めば認められることになっていて、既に頻繁に使用されている

430:192.168.0.774
12/07/05 19:25:57.79 Zw6h/4KI0
>>429
多数と言う事は絶対ではない、お前は黙ってろ!

431:192.168.0.774
12/07/05 19:31:25.74 Ul0aUrVW0
>>430
意味がわからないな
議論になったのは通信の秘密に関することで、それには例外が認められているという事実をいっただけだよ
そして、通信の秘密以外にも重要なものが憲法にはたくさん規定されているんだが驚くほど多くの例外が最高裁判決で
認められている。憲法を勉強したことのある人間なら誰でも知ってることだよ

432:192.168.0.774
12/07/05 19:32:51.96 pineJ5JCP
森ゆうこ議員の出版パーティーでの出来事らしいです。

津田大介 ?@tsuda
URLリンク(twitter.com)
俺はメディア席からあいさつ聞いてたんだけど、森ゆうこ議員が「先日成立した違法ダウンロード刑罰化法案は現代の治安維持法」と挨拶で言ったら
記者席で「大げさな」って笑い声が起きてたけど、音楽動画以外まで対象範囲広がったら全然大げさではない話で、
既存メディアの鈍さって本当にアレよね……。

433:192.168.0.774
12/07/05 19:43:12.75 O1ZEVvlH0
既存メディアは絶対に「自分たちは大丈夫、むしろネットが弱まるなら何してもいいよ」とか思ってるよね
まぁ実際そうなんですけどね

434:192.168.0.774
12/07/05 19:47:00.27 ecUa5cq60
>>433
日本のマスゴミは戦後に進駐軍に尻尾振って生き残った連中だもの。
まだその世代の老害が幅効かせてるんだろうな。

435:192.168.0.774
12/07/05 20:13:23.49 t4f6GDnN0
津田大介 ?@tsuda
ブラクラでウイルス作成罪。
「ホントに悪質なものしか摘発されないよ」とか言ってる違法ダウンロード刑罰化もまず間違いなく
こりゃ摘発されるな。 / “ウイルス作成:東京の13歳少年を補導 京都府警− 毎日jp(毎日新聞)”
URLリンク(htn.to)

436:192.168.0.774
12/07/05 20:35:48.68 iUOBKRu3O
【社会】Wii用不正プログラムを配信した疑いで大学生を逮捕 家庭用ゲーム機向けでは初めて
スレリンク(moeplus板)

437:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
12/07/05 21:56:46.05 6t+ZzcO10
>>433
戦前もそうだったような<俺らは別

見事にやられました、あの矯風会も同じ

438:192.168.0.774
12/07/05 22:52:39.59 FtuyNAXt0
>>432
森ゆうこじゃなぁ、発言力って日頃の行いが大切だからなw


439:192.168.0.774
12/07/06 00:22:18.15 cSBRegWo0
ヨーロッパ議会、日本が推進する「海賊版防止条約」を否決。ネットの規制強化・不当検閲に繋がると反発
スレリンク(news板)


440:192.168.0.774
12/07/06 00:43:16.49 kRUrA8L80
まぁヨーロッパじゃ否決だわな
しかし日本では止まるわけが無い

441:192.168.0.774
12/07/06 00:44:23.70 EI1OHVTR0
そのうちインターネットそのものから日本は脱却するからな

442:192.168.0.774
12/07/06 01:16:03.34 Yrr4/fS50
アブ

443:192.168.0.774
12/07/06 07:50:39.58 uIres9JT0
ACTAはほぼ無視してもよさげみたいね
ま、何があるか分からないから、注視しとくことには越したことないけども
それよりもTPPの方が気になるね
今、どうなってるのか全然分からない

444:192.168.0.774
12/07/06 08:13:15.57 MwA1JU7o0
>>443
TPP知財分野は交渉が難航し継続審議中(ソース失念)
米当局はACTAより、うるさいヨーロッパがいないTPPに軸足を移しつつある(ウォールストリートジャーナル英語版)

445:192.168.0.774
12/07/06 08:49:26.71 VvyEZhYD0
>>407
名前忘れたけど、前半で向かって一番左にいたゲスト、知識が浅かったなー。

>>443
今朝の日経の二面に、珍しくTPPと著作権とか絡めた話があった。
第三者が告訴できるようになるかも(要するに非親告罪化のこと)とかで、
懸念されていることもある、とか。


446:192.168.0.774
12/07/06 10:18:10.64 2rfUbcQXO
状況がきついな
愛国ブロガーとかはもう今の段階で奴ら老害から目を付けられてそうだ

447:192.168.0.774
12/07/06 10:39:45.22 EI1OHVTR0
>>446
きついどころか、既に詰みの段階に入ってる

448:192.168.0.774
12/07/06 10:42:45.28 IN0Q2QMD0
携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.rui.jp)

恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?
スレリンク(phs板)
コンピューター監視法案
スレリンク(seiji板)


449:192.168.0.774
12/07/06 12:47:57.84 4Bi+xLhdO
>>399
児童ポルノ製造、掲載に関与している疑いがあるユーザーに対する照会 - はてな情報削除・発信者情報開示関連事例 - 機能変更、お知らせなど
URLリンク(hatena.g.hatena.ne.jp)

450:192.168.0.774
12/07/06 12:49:24.25 uC+gEQoE0
IHCと警察庁が交わした6つの業務委託契約書を入手
URLリンク(getnews.jp)

451:192.168.0.774
12/07/06 15:23:35.47 Yrr4/fS50
音楽違法ダウンロード、罰則の抑止力は(真相深層)
URLリンク(www.nikkei.com)

452:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
12/07/06 16:20:05.59 YJF7QveM0
>>443
世界の嚮導国家群の主軸たる欧州がNoなら、日本がどんなに押しても無理だからね。

453:192.168.0.774
12/07/06 16:50:52.35 uC+gEQoE0
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
TPPの拡大交渉会合が始まる 半数分野で合意目指す

 米国、オーストラリアなど環太平洋連携協定(TPP)拡大交渉に参加する9カ国は2日、
米カリフォルニア州サンディエゴで13回目の交渉会合を開いた。10日までの日程で、協定草案の完成に向けて
半分程度の分野での合意を目指すもようだ。
 9カ国は、6月にロシア中部カザンで閣僚会合を開き、今回の交渉で「協定草案をできるだけ完成に近づける」
との方針を示した。約20分野にわたる協定草案のうち、検疫や貿易に関する製品規格など、
各国間で意見の隔たりが少ない分野で条文をまとめようとするとみられる。
 一方、物品の関税を扱う市場アクセスや知的財産権など主要分野は難航しており、
継続協議となる公算。目標に掲げていた年内の交渉妥結については
「人工的な期限を設けない」(カーク米通商代表)として事実上断念している。(共同)

URLリンク(www.sankeibiz.jp)
民主党がTPP議論再開

 民主党の経済連携プロジェクトチーム(桜井充座長)は5日、約1カ月ぶりに総会を開き、
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加をめぐる議論を再開した。
この日は意見集約の目標期限を定めるには至らず、9月にロシアで開かれる
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議などの外交日程をにらみながら、
慎重に議論を進めていく見通しとなった。
 総会の開催は6月8日以来。消費税増税の議論が佳境を迎えたためTPP論議は中断し、
当初は6月下旬を目指した意見集約も先送りしていた。
 消費税増税法案の衆院通過を受けて再開したこの日の総会では、今後は週1回にペースを落として
会合を持ち、中断前に続きTPP交渉参加の利点や問題点を議論していくことを確認した。



454:192.168.0.774
12/07/06 20:42:45.91 ZtDjnuez0
ざっと調べたが、通信の秘密は屁理屈こねて無効化してくると思う。
児ポのブロッキングの時は「緊急避難」が使われると聞いた。

(1) 法令行為
裁判官の発する令状に基づいて行なう場合や、法令に基づき通信の秘密を侵す行為は、
正当行為として違法性が阻却される(刑法35条)
(2) 正当業務行為
法令に根拠がなくとも、電気通信事業者の正当な業務による行為については正当行為と
して違法性が阻却される(刑法35条)
(3)正当防衛、緊急避難
正当防衛や緊急避難の要件を満たす場合には、違法性が阻却される。
電気通信事業者による通信の秘密の侵害が正当防衛ないし緊急避難と解され得る典型的な事例としては、
通信設備に対する攻撃に対応するために通信の秘密を侵すことが必要な場合等が挙げられる。

参考:
電気通信事業者における大量通信等への対処と通信の秘密に関するガイドライン
URLリンク(www.jaipa.or.jp)
安心協児童ポルノ対策作業部会の取り組み − 通信の秘密を中心に −
URLリンク(good-net.jp)

455:192.168.0.774
12/07/06 20:54:50.43 DUrhEixJ0
>>454
盗聴法が成立した段階で既に例外が認められているし確か最高裁判決でも肯定されていたはず
いったん穴を開ければそれを広げるのは非常に簡単


456:192.168.0.774
12/07/07 00:21:46.34 E4Wq+7v40
司法が機能していればなあ。
最高裁も既に死んでるからなあ。

457:192.168.0.774
12/07/07 01:36:44.07 xBT8sM520
【IT】中2男子、ウイルス作成で補導 ハッカー掲示板を運営
スレリンク(newsplus板)
424 :名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 19:28:55.47 ID:6ORXvAk80
ソフトウエア作者を世界で初めて逮捕し、日本の警察のキチガイぶりを
世界中に宣伝してくれた京都腐警。
これは未だに世界のどこの警察も行っていない愚行。
何の反省も無いまま恥の上塗りか。
まさにキチガイに刃物。

428 :名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:06:42.09 ID:louf8wE30
>>1
>パソコン内にウイルスを保存したとして不正指令電磁的記録保存の疑いで逮捕

撒くのは犯罪だが、これは、戦時中の敵性語の英語禁止するのと同じ匂いがするんだがなぁ
裾野の広がりがないと、サイバー戦を戦える才能も育たないと思うんだが

430 :名無しさん@13周年:2012/07/06(金) 21:27:31.64 ID:6ORXvAk80
>>428
B-CASも「改造カードをテレビに挿入した疑い」で逮捕。
今回のDL刑罰もそうだが、治安が良くなりすぎて人員をもてあました警察が、
家庭内の私的行為を取り締まる方向に動く思惑もこめられていると思う。

433 :名無しさん@13周年:2012/07/07(土) 00:27:13.23 ID:xjzK8qox0
京都府警はいつWikipediaを捕まえるのか? (スコア:4, 参考になる)
by Anonymous Coward on 2012年07月05日 20時52分 (#2187795)

ウィルスのソースがばっちり公開してあって誰でも見れるんだけど。

ブラウザクラッシャー
Wikipedia項目リンク [wikipedia.org]

Wikipediaに書いてある技術を教えあったり保存したら逮捕かよ。



458:192.168.0.774
12/07/07 04:11:34.94 pjNwCQS00
法の番人も、不必要な量の権力を与えれば「暴力の番人」と化す…か。

459:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
12/07/07 04:49:35.29 cNlTA20P0
気になることは一つ
つうか、アノニマスの攻撃後急に、警察屋さんが国内ネット系での逮捕を行い
そのニュースが目立ていることかな、なんかさ、もうパターン通りではないかな。
あの自殺の話もなーんかね。バランスでも取るつもりなのかも知れないが。

彼らももしかしたら必死なのかもね、もう大体バレているし。

460:192.168.0.774
12/07/07 05:25:27.10 E4Wq+7v40
>>459
いつものパターン通りの平常運転ってことは必死ではないだろう。
音楽業界がお膳立てしてくれた上に悪名まで被ってくれたからウハウハでしょうさ。

法案通ってるんで施行まで騙せる奴だけ風評操作で逃げ切れば、
念願の 誰 で も 逮 捕 ツ ー ル を手に入れたぞ!
殺してでも奪い取れないのが大問題。

そりゃネット見てる俺らにはバレバレでもネット見ない人はいつも通り騙せると思っているだろうし、
実際騙せるし、騙せる奴だけ騙せれば分断工作として充分だし
なにより騙されなくても警察に横やり入れる手段がほとんど無いですしおすし

461:192.168.0.774
12/07/07 06:41:16.74 xBT8sM520
>>459
ウィルスを撒いたわけでもなく、実害を出してもない中学生を作成罪のみで摘発とか、京都府警のいつもの自爆だろ。
ny製作者逮捕事件と同じ。

462:192.168.0.774
12/07/07 13:16:30.84 MDOPEZSb0
>>461
普通の人はウィルスなんて作らないぞ?

463:192.168.0.774
12/07/07 13:20:23.39 KOKWFLqM0
普通からズレたら無害でも捕まる世の中か
思想統制、言論弾圧に繋がる思考回路だね

464:192.168.0.774
12/07/07 13:49:00.02 E4Wq+7v40
>>462
普通はブラクラ程度をウィルス認定なんてしないんだよ。
百歩譲っても警察が出張って摘発するとか正気じゃない。

465:192.168.0.774
12/07/07 13:57:38.71 ZGaX6PO5O
10月以降はフリーゲームはどうなるの?

466:192.168.0.774
12/07/07 14:08:05.53 6cZvcwuf0
この法律で有料になるとでも思ったの?

467:192.168.0.774
12/07/07 14:16:03.21 ZGaX6PO5O
制作者やダウンロードしたユーザーはどうなるのかと思って。片っ端から逮捕はないと思うが

468:192.168.0.774
12/07/07 14:31:48.41 6cZvcwuf0
作者がフリーウェアとして公開してるならどうもこうもないんじゃないの
何が疑問なのかちょっとわからない

469:192.168.0.774
12/07/07 14:40:13.45 KOKWFLqM0
対象は有償の著作物だよ

470:192.168.0.774
12/07/07 14:56:54.31 E4Wq+7v40
実は著作権上では有償無償なんて区分け無いんだけどね。

既得権者がでっちあげた法案だから有償著作物だけ別個扱いとかいう珍奇な法案になった。

471:192.168.0.774
12/07/07 16:29:41.70 Xh1h+7Kp0
違法ダウンロード厳罰化、賛成39反対478で否決される
スレリンク(poverty板)

472:192.168.0.774
12/07/08 00:26:01.47 1RsG9Wtv0
>>465
禁止

473:192.168.0.774
12/07/08 00:27:51.73 U3Ae6TdV0
今結構インターネットのサーバーにまとめてデータをためてるところが
おおいっぽい、セキュリティ対策するくらいなら、ダウンロード違法に
した方が面倒ごとが省けていいんじゃないだろうか?

長文になったら申し訳ないが・・・
HPを持ってる何らかの組織はリンクでは辿れないが、ある方法で
同じサーバー上にアップしている内部資料なんかが閲覧できる
ローカル?でつながってる環境では学校やなんかだと、PC室のPCから
教員の会議記録なんかへとアクセスできるようになってる

これ、対策するの金かかるだろ、だから違法化しておいたってことは
考えられない?一応、著作物とみなされるものだし、すごいのみつけた!
とかいって話題にするのを牽制できるよな・・・現段階でもやばくね?

474:192.168.0.774
12/07/08 00:57:29.51 Rq6axsWz0
>>473
まずはその会議記録が違法にアップロードされているものなのかって話だが

公開はしているけど意図しない相手からのアクセスは認めないなんてのは
著作権で規定するのは無理筋だし、不正アクセスの範囲を猛烈に拡張するしか
ないんじゃないの?

目的からして予防的対策が必要なのに、事後的対策を先に進めても
あまり効果ないと思うけどな。

475:192.168.0.774
12/07/08 01:49:18.48 4urUsMprP
まだ見てないんだけど

ニュース・コメンタリー (2012年07月07日)
欧州議会が否決したACTAを日本が推進する理由
URLリンク(www.videonews.com)

476:192.168.0.774
12/07/08 02:24:33.69 ezXwzrUE0
ACTAを提唱したのが日本(小泉政権)ってのが皮肉だな


477:192.168.0.774
12/07/08 02:31:07.94 RrFc6ls10
小泉とかあの頃はまだ子供だったから政治とか良くわかんなくて、
「小泉かー、なんかすげーなー」とかしか思ってなかった

今思うと何かライオンハートがどうのとか、ほとんどパフォーマンスばっかだったし
郵政民営化も結局どういう効果があるのかもわからなかったし
裏ではそんな条約を通そうとしてるし、あの頃から政治は腐ってたんだなぁ
というよりもむしろ、政治が腐ってない時期ってあるのか?

478:192.168.0.774
12/07/08 05:01:09.83 Th3iiJ1G0
政治家の発言に対して国民が
「実現可能」の主張か「単なるパフォーマンス」の主張か、自分で見分けないで
全て他人に任せようとするからこうなったんだよ

国民が政治を腐っていると考えるのと同じくらい、政治家からすれば国民は腐っている
そういう「他人のせい」の悪循環に加担する奴は、みな同列に悪い
まあその中でも最も醜悪なのは、金を貰って日常的に情報操作をし、その状況を「作り上げ」たり「加速」させている奴らだが…

479:192.168.0.774
12/07/08 05:18:21.63 Mwwp35xJ0
「実現可能」の主張?
そんな政治屋さん居ましたかね


まあ選択肢が無くても責任は負わされるのが国民だけどな

480:192.168.0.774
12/07/08 06:29:58.52 4urUsMprP
【再放送】アノニマスの正体〜源流は日本のネット文化にアリ?!〜ニコ生×デモクラシー・ナウ!
2012/07/08(日) 開場:19:20 開演:19:30
URLリンク(live.nicovideo.jp)

481:192.168.0.774
12/07/08 06:47:46.87 ezXwzrUE0
こういう過去の事例を見ると
アノニマスの渋谷ゴミ広いデモなどは、
国家の過度な「浄化政策」に対する批判で行為であって
過去の歴史を繰り返してるんだなぁ、、でも化学薬品とか使ってないから全然ぬるいけど

ハイレッド・センター〜首都圏清掃整理促進運動〜
Wikipedia項目リンク

482:192.168.0.774
12/07/08 07:14:51.16 iyL00CMe0
>>477
森にちょっと失言させてやっただけで
何もしてない小泉が支持率9割だからな
いかにこの国の国民がちょろいかが分かる

483:192.168.0.774
12/07/08 11:27:58.98 gmOas0SC0
>>462
こんなのはウイルスでも何でもない。
法律が狂ってるんだよ

484:192.168.0.774
12/07/08 12:05:20.19 gmOas0SC0
>>478 >>479
ウォルフレンの本を読むといい。
公務員を野放しにして国民の代表に説明瀬鈞を〜とか言ってる馬鹿な国は日本だけ。

485:192.168.0.774
12/07/08 12:06:29.73 gmOas0SC0
typo
説明瀬鈞を〜 → 説明責任を〜


486:192.168.0.774
12/07/08 12:12:37.05 Mwwp35xJ0
>>484
皮肉だよ、判れよ

半世紀たってんのに敗戦時の体制が維持されてる馬鹿な国だから仕方ない。
政権交代させてすら、そこで安心して放置するから案の定。

487:192.168.0.774
12/07/08 12:34:07.61 HmgjodCYO
今更20〜30年前に戻れはしないこれからどうするか?
本来ならもう拡散、ブログ、政治家を見分けるだのデモだのではなく
暴動を起こしても良いレベル、当然起こした人は全員無罪
震災後の対応や5.4兆円スワップとかの多国なら爆発してもおかしくない

どこかで国民が勝たないといけないのだが
それでも今の政府あたりは国民がまだ一番勝ちやすい相手だけどな
日本でもっとキチガイな奴らが合法的に暴れだしたり海外の連中が殴り込んでくるよりはな


488:192.168.0.774
12/07/08 12:59:07.52 0qFHtKI+0
改正著作権法 罰則で健全化進むか疑問
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

489:192.168.0.774
12/07/08 13:21:42.70 Mwwp35xJ0
>>448
この部分が酷い御用作文だなあ

>ただ、著作権法の目的でもある「文化の発展に寄与する」には、
>著作権者の保護だけでなく、文化的所産を幅広く利用することも必要だろう。
>例えば国内の音楽各社がネット配信した楽曲はコピー制限があり、
>メーカーの違う機器に転送して聴くことが原則できない。
>市場を活性化させるためにも早急に改善すべきだ。

現状不十分な「文化の発展に寄与する」が「コピー制限」が問題の大部分かのように矮小化。
そして、この記事では触れられていないが、今後音楽業界はコピー制限を外す方向を(今更)示唆している。

つまり「コピー制限を無くしたから充分『文化に寄与』することになりますよ!」と思わせたいのだろう。

490:192.168.0.774
12/07/08 13:23:37.84 Mwwp35xJ0
アンカミス。>>488だった。

まあ問題点は総ざらいしてるし、大筋としては悪くない記事だとは思う。

491:192.168.0.774
12/07/08 13:45:14.49 Ce37Ez1B0
>>490
>つまり「コピー制限を無くしたから充分『文化に寄与』することになりますよ!」と思わせたいのだろう。

んなわけあるかボケ、と言いたい。

緩慢な自殺をし始めた音楽業界
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
今更、コピーフリーを宣言する、というのは音楽業界の壮大な罠だ。違法ダウンロードと違法コピーの区別はつかない。カジュアルにコピーすることを可能にさせて著作権侵害のハードルを下げておいてダウンロードで捕まえる。
主に犠牲になるのは中高生だろう。
ダウンロードの刑事罰化を実現した今となってはもっとも重要なことは、冤罪を起こさない、冤罪でなくてもよくわからなくてやってしまったことについて短絡的に罪を問わない、という事だと思う。
そのために必要なのは、きちんとしたコンテンツ管理だ。
だから、音楽業界(にかぎらずコンテンツ業界)が今回の刑事罰化への対応として一番やらなければならないのは、
「捕まえやすくなったからDRMフリーね」じゃなくて、消費者保護のためのコンテンツ管理システムの強化なんだよ。いいか、お前ら自分たちでその道を選んだはずなんだぞ?
DRMフリーにしたらコストが下がるから安く提供できますとか言っちゃうのかもしれないけど、忘れてないからな?
海外版輸入を制限したら安くなりますって嘘。
そのために消費者に逮捕のリスクを負わせようとしているんだぜ?
いいか?ユーザーの利便性を考慮するのであればとっくの昔にそれは行われていなければならない。違法化とセットになってしまうと、管理しないことによって消費者がその合法性(あるいは違法性)を認識できずダウンロードしてしまうような事態が容易に生じる。
そもそも、ウェブがストレージと化している昨今において、アップロードというのは公衆送信のためのものでは無いケースがこれからどんどん増えていく。
プロバイダーに著作物を判別するためのプログラム入れろと無理筋な要求をしているのもそうだけど、はっきり言ってユーザーの利便性を上げるという話は実際には法律に抵触する機会を増やすということにしかなっていない。ふざけるな。
どう考えても法改正がきっかけじゃねーか。
繰り返す。ダウンロードを違法化し、刑事罰化するのであれば、コンテンツを管理するのはコンテンツ提供者側の責務だ。
それは、ユーザーが著作物の合法違法を誤認しないように最大限の努力を図るということ。ユーザーの利便性なんていうのはこの法律を導入した時点で優先順位はかなり低いものだ。
DRMだって標準作らないで自分たちのところで囲い込みをしようとしているから不便なものになってるんだよ。
無料ID(もちろん個人に紐付かない、ライセンス提供だけの所有権管理的ID)一個作っておけば全世界のコンテンツがとりあえずそれで認証されるような仕組みにしときゃ利便性なんて問題起きないんだよ。
ダビング10とかあったけど、利便性といった時の問題はDRMがあることではなくて、コピーがちゃんと出来ないことでしかない。
いいか?ユーザーの利便性という建前でお前ら音楽業界がコンテンツ管理の手を抜いて、違法ダウンロードあったらユーザー捕まえればいいや、って思っているということはもうみんなわかっているんだぞ?
そんなことのためにあんな酷い法律を成立させてんじゃねーよ。ユーザーにリスクを負わせているんだから、業界もそれ相応のコストをかけるのが当たり前じゃないか。
お前らの利益率を上げるために法律ができたんだとしたら、音楽業界、だけじゃないか、著作物を商売にしているみんなの建前、「文化を守る」なんてのは妄言もいいところ。

(略)

ダウンロード違法化というコンテンツ業界の手抜きをする法律を作るべきではなかった。アップロードを検挙するのがめんどくさかっただけだ。しかし、法律ができてしまった以上、コンテンツ管理をきちんとすることがユーザーの保護になるはずだった。
利便性という建前でコストの削減を行うのはユーザーにリスクを負わせる行為だ。大事なのは文化ではなく、商売だ。そのことは否定しない。けれども、もはや業界と消費者の関係はフェアなものではなくなった。
幸い、いわゆる業界に属さない、属したくないものが新しい世界を作ろうとしている。そこへの危機感がなしたことなのかもしれない。けれども、それに対抗する手段としての、ダウンロード違法化+DRMフリーというものは最悪の選択だ。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4319日前に更新/405 KB
担当:undef