【PC】 ハードオフ HARD OFF 17 【ハードウェア】 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:不明なデバイスさん
13/01/04 01:16:33.87 rBETNOGj
>>298
前者は低容量だが完全動作品で後者は大容量の難あり品と見た

301:不明なデバイスさん
13/01/04 11:05:39.82 88zRQSPK
同じ経験あった
同じMP3プレイヤー 1500円はガラスケース 980円は青箱
両方とも未開封新品だが色が店員に気に入らず投げ捨てたのか

302:不明なデバイスさん
13/01/06 14:58:58.47 XKDgI2Qn
ガラスケースだと、確かに弄られて壊されるリスクは減るけど、ジャンク品を買う者として、
購買意欲が減るの事実だよな。青箱なら自分で触ったりしてブツの確認出来るけど、
ガラスケースだと、いちいち店員呼ばないといけないし、色々ブツを物色している間も
店員がじーっと傍にいるし、結局買う事を条件に腹を決めてからじゃないと、店員を呼べないよな。

で、結局ジャンクだと返品も出来ないし。HDDとかはガラスケースで良いと思うけど、
100円位のUSBメモリーをわざわざガラスケースに入れる神経が判らん。
でも、100円 2GのUSBメモリーを買ったけどな。w

303:不明なデバイスさん
13/01/07 07:56:49.43 GL/hR8Li
ガラスケースに入っていた激安ipod nano
「あれください」と店員呼んで買った直後に気付いた
ipod nano風mp3プレーヤー
マジ騙された

まがいものをガラスケースに入れるなボケ!

304:不明なデバイスさん
13/01/07 08:22:39.65 HlZrn5se
>>303
ブギャ

あのipodくださいと言えば
その場でもやめやすいし
後からでも返品返金が出来るのに

305:不明なデバイスさん
13/01/07 18:43:11.94 uPJLIJA1
ipod nano風懐炉ならよかったのにな

306:不明なデバイスさん
13/01/11 21:44:23.48 VhmxO391
茅ヶ崎店のジャンクでLAN端子付きのドリキャスを発見したが
仕事帰りだったので買わずに帰って来たけど、未だに需要ってあるのかな?

307:不明なデバイスさん
13/01/11 22:02:14.21 Um19c2f9
>>306のレスで思い出したけど、箱に入ったLANアダプター
買って家で開けたらアナログモデムだった事あったな
以来ジャンクでも箱の中身は確認するようにしてる

308:不明なデバイスさん
13/01/11 22:40:25.44 gchUZKBV
ドリキャスって今となってはアクセスが遅いんだよなぁ
東京バスガイドとかエターナルアルカディアとか遅すぎてやってられん

309:不明なデバイスさん
13/01/12 00:15:34.24 anIwmYFd
昔、ラトックのUSB-シリアル変換ケーブルを箱ごと買ったら、
保証書とCDROMと空気しか入ってなかった。

透明テープ張られてるのに、どうなってんだよ一体。

310:不明なデバイスさん
13/01/12 01:26:39.87 ShGROsC4
Core2Duoシールの貼られた自作かBTOのマイクロATX、HDD無し。
ビープ音がして起動しないとのことだったのでメモリっぽい。
ちょうどマイクロATXを組もうかな、と思っていたところだったので
ケースと電源に、運がよけりゃマザボかCPU使えりゃいいか、と購入。
帰宅後メモリを一旦抜いて挿しなおして起動したらBIOSまで起動、メモリも認識。
HDDのストックがなかったので確認はここまで。

CPU E8600 3.33GHz、メモリ2GBx2枚、マザボFOXCONN G31MX
2,625円でした。
またネタだの嘘だの言われるのかなw

311:不明なデバイスさん
13/01/12 01:42:44.96 anIwmYFd
情弱乙
ゴミ漁りばかりしてるから新しいもののシステムが分からないんだよ

312:不明なデバイスさん
13/01/12 03:21:08.89 tU6RZuWD
自作でシールを貼る奴は俺のまわりには1人しかいない

313:不明なデバイスさん
13/01/12 09:57:45.99 0rI8KqZ+
CD焼いてるときは、マウス動かさないで!
って言ったでしょ!

314:不明なデバイスさん
13/01/12 10:17:03.48 FkmYYQiY
>>307
>以来ジャンクでも箱の中身は確認するようにしてる

ジャンクこそ確認すべきだと思うが…
て言うか、ジャンクじゃない奴は買うときに店側から中身確認するでしょ。

315: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8)
13/01/12 11:10:04.88 CtU09Gci
LX70w/dっていくらだったら買い?

316:不明なデバイスさん
13/01/12 20:24:24.17 d4hlnvEe
新潟市なんだが、PC処分の一環なんだろう
ドンガラのケース、CPU、M/B、メモリ、HDD、電源、
光ドライブ、拡張カード、ライザカード、ケーブルの類 等
全部ばらして売っていた。一式買うと他所でOS付きの中古
が買えるんだ

317:不明なデバイスさん
13/01/12 20:29:24.94 bldNqgBx
ばらしたほうが人によっては役に立つからでしょ。
でも使えない人が多いから売れ残りもたくさんでる。
のほほんとした情弱はもういないよ。

318:不明なデバイスさん
13/01/12 20:50:36.46 anIwmYFd
買い取ったものをそのまま並べるが、最初の値付けがあまりにも高すぎて誰も食いつかない

ドフ店員がばらす

CPUはピンむき出し、M/BはLGAソケットもむき出しで、青箱に放り込まれる

青箱探索で客が触ると、壊す意図がなくても自然に壊れ、商品価値が無くなる

青箱を覗く人全員が「こりゃ買う価値無いな」と箱に戻して、外袋は引っかき傷だらけで無残に

袋の中でコンデンサが取れる、メモリレバーが折れる

青箱をみてもボロいのしか入ってないから誰も見なくなる

あまりに売れなさすぎるので、ドフの年度末に廃棄処分される

ドフが新たにPCを買い取るが、どうせ売れないからと10円や100円で買い取って、
売った人は不愉快になる

最初に戻る


このループを断ち切るには、どうしたらよいのだろうか

319:不明なデバイスさん
13/01/12 21:02:41.57 htakfa8H
近所の店では最近まではLGAの板はちゃんと厚めの袋に入れて保護してたのに
今はそのまんま放り込んでぐちゃぐちゃ

320:不明なデバイスさん
13/01/12 22:53:20.09 d4hlnvEe
LGAならチェックはするが、socket370/478/A辺りが並んでる。
メーカ製のスリムケースのドンガラは用途が見出せない。
スリムの電源は脆そうだし、必要であれば実機をのをばらすな

321:310
13/01/12 23:34:31.96 ShGROsC4
HDD用意してWin7 64Bitインストールしたらするっと入った。
ドライバも特に更新必要なし。
PCI x2とIDEも使えるのでかなりお誂え向きだった。

322:不明なデバイスさん
13/01/13 00:50:44.52 BT6zJzB9
新潟ドフってジャンク半額とかのセールやった事無いよね?
遭遇したこと無いだけかな・・・

323:不明なデバイスさん
13/01/13 05:54:19.89 Kb1zWSWW
Win7はやめとけ 今年から来年にかけてXPにかわるOSが安価にでるから。
Win9というやつが。ま おれのくだらない予測だけどな。

324:不明なデバイスさん
13/01/13 07:39:07.30 O8ivANrx
予測というより妄想か。

>>322
東京・埼玉の直営でやってるのは見たことない。

325:不明なデバイスさん
13/01/14 07:46:20.40 sHa7HzkI
>>323
今のWin8アップグレード版が充分安いじゃないか。
さすがにアレ以上安くはならんだろう。

326:不明なデバイスさん
13/01/15 03:26:57.46 SCbGwo4f
URLリンク(i.imgur.com)

327:不明なデバイスさん
13/01/15 07:22:51.22 pe2VKMt7
SSD128GBにWin7 pro64bitがXP亡きしあとの候補だ
2マソぐらいで組めるし

328:不明なデバイスさん
13/01/17 01:16:08.08 nVR0TTmH
なんだろ?周囲のドフからSATAのHDDが一斉に消えた?
ロープロのグラフィックカードも忽然と消えた
なぜ欲しい時に消えるんだ・・・

329:不明なデバイスさん
13/01/17 01:45:20.67 B5xn6wNw
洪水とかの理由があるわけでもないし、偶然だろ

330:不明なデバイスさん
13/01/17 01:48:15.83 lihU4YxO
しかしまるで掘り出し物がないな
週5で通ってたのを月20程度に減らすかな

331:不明なデバイスさん
13/01/17 03:30:55.18 JcTB0BIC
月曜と金曜が新入荷が多い気がする
月曜は土日に入荷した分、金曜は月曜から木曜に入荷した分みたいな

332:不明なデバイスさん
13/01/17 03:38:30.61 ygfltJhQ
首都圏近郊なら月2〜3回アキバでも行った方がPC系の掘り出し物はありそうだな

333:不明なデバイスさん
13/01/17 06:24:54.66 4SJ1hkDR
転売師がここぞとばかりに買い占めたんだろうな

334:不明なデバイスさん
13/01/17 06:44:42.75 X3GsRYCw
タイの洪水の影響で値上げ、という情報がやっと届いたんだろうな。

335:不明なデバイスさん
13/01/17 07:31:42.78 gfMoASeA
月15回ほど通って出ものはいいときに4ぐらいあるので打率3割3分3厘
これが年2回ぐらいか。
普通は月に1ぐらいなので打率は7分ぐらいだ。

年間打率は1割 180打数18安打 内野安打ばかりだがホームランは1本あった。

336:不明なデバイスさん
13/01/17 09:56:00.86 GNcD3rBB
お前らみたいな奴が通いまくるから掘り出し物がなくなるんだろ

337:不明なデバイスさん
13/01/17 19:40:58.48 tuBpbdhQ
ドフのシステムは判らんのだが
新店舗に在庫が動くつー事は無いんだよな?

338:不明なデバイスさん
13/01/17 20:11:54.43 X3GsRYCw
フランチャイズ経営でたいてい複数店やっているから新店に移動はあるよ。
全くの新規なら直営店から回ってくるかも知れない。
倉庫にあって店に出てない在庫も結構あるみたいだし。

339:不明なデバイスさん
13/01/17 21:21:01.18 /O2uNRHk
昔 奈良に初めて開店したときには新潟長岡からのタマが並んでた
店員も不慣れなんでラベルを剥がし忘れてたんだろうが

340:不明なデバイスさん
13/01/17 21:36:12.43 +xg/KChM
ちわーっす、開店おめでとうございます、隣店からのヘルプ商品の納品です!

青箱到着

Socket370と478のボロボロのマザー、UltraSCSI、56Kモデム、PC133SDRAMが山盛り

341:339
13/01/17 22:09:41.24 /O2uNRHk
流石に新規開店だからそんなアホなエリアマネージャーはいなかったんだろうな
客寄せの意味もあるし、ジャンク棚には当時それなりの商品価値があるタマが多かったた
(もちろんゴミもあったけど程度のいいゴミ(?)だった)

342:不明なデバイスさん
13/01/18 00:26:08.20 CWeO3gx8
ドフは毎月に一度ぐらい
近場のドフ同士で品物や青箱の一部で交換をやるべきだな

343:不明なデバイスさん
13/01/18 01:10:06.49 S52tHJB5
店員の知識不足であんまり安く買い叩いてしまった商品は
同FCの別店舗で商品化してるね。特にオーディオ。
2000円取り→20万円出しとかw

344:不明なデバイスさん
13/01/18 04:02:14.25 /Seo2X6i
>>343
それが一個売れるだけで、社員の一か月分の給料が浮くわけだな。

345:不明なデバイスさん
13/01/18 04:09:35.73 A6NsiUcs
近所の店ではよく黒人がカートにオーディオてんこ盛りで買っていくよ
4トンでやってくるインド人とかもいる
店員と顔なじみっぽくなってて談笑しながら買ってる
海外に売るんだろうけど回転悪そうな品買ってくれるから店としても嬉しいんだろう

346:不明なデバイスさん
13/01/19 06:03:23.34 bYyUGCNs
20世紀のバブルな頃はそういう掘り出し物もあっただろうが
100倍のもうけは滅多に無いとおもうよ。それよりも逆をやっていて
社員の給料が払えないんじゃねーの?そこで切れて爆上げしてヤッチマッタ
モードに入り貧民になりきるパターンだろ。買い方売り方素人そのものだな。

347:不明なデバイスさん
13/01/19 10:23:18.53 pmPz3kX9
>>322
俺も新潟だがそんなん見たこともないな

348:不明なデバイスさん
13/01/19 15:55:47.59 RZgSXu1L
>>346
バカかおめー
ハードオフは東証1部上場企業だわ

349:不明なデバイスさん
13/01/19 20:36:25.69 tdwdIXrh
>>346
オイラが20円で売ったマザーが1575円で売られていましたよ。。。
100倍とまではいかないけど、80倍弱。。。

350:不明なデバイスさん
13/01/19 21:43:49.51 EgPM+pE+
「型番ここにありますから」とか言っておかないとだめ。
それでも20円査定だったら「型番をタイピングするのはちょっと難しかったですかね?」とか言っておけ

351:不明なデバイスさん
13/01/20 07:14:23.03 +UlmDR8z
ドフでPCパーツ売ってまともな査定になる分けないと思ってる

352:不明なデバイスさん
13/01/20 07:51:36.08 3i5jQoKh
4年前の21.5型液晶を売りに行っても100円くらいかな?

353:不明なデバイスさん
13/01/20 17:38:56.72 6o91Ncwk
i7が100円で、10年前に買った座椅子が200円だった

354:不明なデバイスさん
13/01/20 19:19:47.66 cAwJ1DxX
i7のCPU単体買い取り価格?安すぎるな。
売値ならお得すぎるが。

355:不明なデバイスさん
13/01/21 00:31:55.68 SgSY1/85
今日、ドフでgefoce 9500gtを210円で手に入れたぞ
刺したら普通に使えるから得だよなww

356:不明なデバイスさん
13/01/21 00:37:05.35 joUD7QUN
グラボは暖房だから無駄。
ゲームは時間の無駄。

357:不明なデバイスさん
13/01/21 00:52:51.42 nO/yrIkr
今年も正月にジャンク半額セールあったな、ウチの地元では

358:不明なデバイスさん
13/01/21 02:33:33.31 MWWWxHcv
>>349
ウチもドフじゃないリサイクルショップで50円で売ったMDウォークマンが
約30倍の1575円で売られてたことがあったな

>>352
ウチの近くのドフに17インチ液晶動く奴4台売ったけど
メーカー機種年式状態問わず4台で2000円(1台あたり500円)買取だった

359:不明なデバイスさん
13/01/21 04:20:12.17 OXivc+1n
ゲフォ8500GTのファンレスのやつ315円くらいでゲットしたことあるな
売っちまったけどあれは中々よかった

360:不明なデバイスさん
13/01/21 04:49:38.57 +VymipsV
市ヶ尾でVostro200mtを2675円でげt
貴様ら嫉妬おk?

361:不明なデバイスさん
13/01/21 07:54:57.25 W90J9EgY
>>355
てことは、9600GTを売ると30円あたり?

362:不明なデバイスさん
13/01/21 08:11:59.88 TDYjBhQT
HPノート用ACアダプタ630円
>>218用の電源が揃って録音仕事の時に2台持ち出せるようになったわ。

363:不明なデバイスさん
13/01/21 13:44:25.68 bX93mVVj
>>360
市ヶ谷なら近いが市ヶ尾って何県
交通費のほうが高そう

364:不明なデバイスさん
13/01/21 13:53:17.45 SgSY1/85
>>361
多分10円〜50円だろうな

365:不明なデバイスさん
13/01/21 17:38:26.75 joUD7QUN
市ヶ尾知らないとか、どんだけニワカだよ

366:不明なデバイスさん
13/01/21 18:37:43.05 TDYjBhQT
市が尾はゴミを大事に展示している印象
つうか、神奈川のドフ数店回った印象ではどこもそんな感じ。

367:不明なデバイスさん
13/01/21 22:18:50.81 wSxmgQ2H
8600GT全く使用感のないものを525円で複数買ったかな

368:不明なデバイスさん
13/01/21 22:28:20.78 SgSY1/85
>>367
つか9600と9500ってそんなに差があるのか?

369:不明なデバイスさん
13/01/21 22:37:59.12 wSxmgQ2H
俺が買ったのは8600GT

370:不明なデバイスさん
13/01/21 22:51:16.84 9UcM2Mjs
>>368
9500は8600のリネームじゃなかったっけ?

371:不明なデバイスさん
13/01/21 23:42:23.90 SgSY1/85
>>369
見間違えてたスマソ
>>370
そうなのか?
知らなかった…

372:不明なデバイスさん
13/01/22 22:50:51.96 NHkjXT8c
市ヶ尾にいってみた。
青箱ジャンクPC133の128MBが105円、256MBが315円、ケース入り中古PC133の512MBが1050円だった。
他店ではどの位?

373:不明なデバイスさん
13/01/23 02:31:49.34 EjPO7bRp
>>372
同じ位だな

374:不明なデバイスさん
13/01/23 04:44:40.63 uxjWijc5
>>372
DDR2
青箱0256MB105円
青箱0512MB315円
中古1024MB840円

375:不明なデバイスさん
13/01/23 05:49:31.88 AWsYyG7O
戸田ってどうなの?
最初に行ってがっかりして以来行ってないんだけど

376:不明なデバイスさん
13/01/23 06:08:38.95 1qr3O0f2
中古品をジャンクコーナーに置いたり、店員がまだ慣れていない様子だったな。

377:不明なデバイスさん
13/01/23 06:35:53.87 /C8HHWSu
>>375
糞ガキ放置が多くて楽器をガンガン叩いている。
ジャンクは入れ替わっているのでゴミでも売れている模様。
たまに拾い物有り。

378:不明なデバイスさん
13/01/23 11:00:35.22 ocGvQEbB
売り場に持っていく前のジャンクはカウンター周辺に放置してるけど
そのタイミングに出くわすかがポイントだからなぁ

379:不明なデバイスさん
13/01/23 11:36:19.62 ZwNrRNp/
市ヶ尾って、オフハウスじゃないのに、腕時計とか、事務用ファイルとか、
調理器具とか、たまにへんなのが混じっててドンキ感が面白い。

あと学校みたいな施設に取り付けるスピーカーが100個くらいとか、
どうみても市ヶ尾だけじゃさばき切れないだろって物量が、どかっと入る。

あと一番の謎は、入り口すぐ近くにある、コンサート会場用っぽい巨大なスピーカーの
フレームだけの状態が「売約済み」の札が付いたまま、もう半年くらいそのまま。
あれって、客が代金を払った後に取りに来ないパターンなのだろうか。

380:不明なデバイスさん
13/01/23 13:29:30.62 R2aZVPll
>>379
貼った店員が何も引継がず辞めてしまい、店側も対処出来ないではないかな。

381:不明なデバイスさん
13/01/23 20:47:35.06 1uHUpHxZ
10円で売ったモニタが840円売り。
基本、買い取りは売価の1/10じゃないのかな?
店員さんは型番控えていたのに。

>>379
学校とかのスピーカーはインピーダンスが高いことが多いので
一般家庭では基本的に使いにくいよね。

382:不明なデバイスさん
13/01/23 21:01:05.87 /C8HHWSu
ラッパ型なら外イベントで使えるけど、
木箱じゃ鳥の巣箱くらいしか使い道がないぴよぴよ

383:不明なデバイスさん
13/01/24 09:33:55.08 7aeb3BAd
ウチの近くにある店舗は、久しぶりに行くと、店員がみんな
変わっています。相当定着率が悪いのかな?

384:不明なデバイスさん
13/01/24 17:08:44.93 hrpBeqr1
>>383
時々、系列店どうしで店員をスワップしているみたいだよ。
研修とかの意味もあるんではないかい。

385:不明なデバイスさん
13/01/24 17:47:43.42 LEhhauv9
つか店員を覚えてるとか並みじゃねぇ

386:不明なデバイスさん
13/01/24 19:23:59.91 cm/u331i
俺が行くところはもう3・4年はメンツ変わってないよ
知る限り店員5人でローテーションしてる
店頭にいるのはいつも2人
オフハウスも併設されてるけどこっちはあまり使わないから分からない
フランチャイズ運営会社では正社員募集してんだけど新しい顔を見ない
他店で採用してるのかもしれないけど

387:不明なデバイスさん
13/01/24 22:19:20.67 bZjgqxez
来年の4月から消費税増税で値札を張り替えるんだろうなw
青箱の小物とか大変そうw
525円→540円
315円→324円
105円→108円
それとも値段据え置き?

388:不明なデバイスさん
13/01/24 22:37:49.28 iDKqPFoj
仕入れの十倍で売ってんだから、誤差の範囲だな。

389:不明なデバイスさん
13/01/24 23:38:38.73 aXcIvyGx
何年経っても使い物にならない店員が同FCの中古ゲーム/CD屋に異動してた

390:不明なデバイスさん
13/01/25 09:45:54.91 Az4ehwp7
お売りくだーさい、ハードフハードフ♪

昔の音楽の方が良かったなあ。戻してくれないかな。

391:不明なデバイスさん
13/01/25 20:10:37.35 2R3ji9p1
チャララチャンチャンチャカチャカチャチャチャン♪ハードフ♪ハードフ♪

392:不明なデバイスさん
13/01/25 21:26:53.60 oLSLPntt
東所沢店で5インチベイにスリム光学ドライブつけるアダプタとか
5インチベイに3.5インチHDDとかつけるアダプタが新品105円で結構あった

393:不明なデバイスさん
13/01/25 21:35:48.71 taccsACR
デスクトップ自体がオワコンだから、適正価格だな。

394:不明なデバイスさん
13/01/26 23:52:19.01 ULtEW8fP
デスクトップは使われてる鉄とかのほうが価値がありそうだな

395:不明なデバイスさん
13/01/27 09:56:24.85 ++t7Dq3v
バカ発見
デスクトップが鉄のわけないだろ
マザーつながってるのに鉄だったら感電するわw
まさか鉄が電気通すこともしらない幼卒?
デスクトップは電気通さない銅かアルミだろ
ノートですらプラスチックなのに頭悪いな

396:不明なデバイスさん
13/01/27 10:38:27.23 DtWVyOWi
電源コードは銅線だし、導電性プラスチックって奴もある

…釣りだよな?

397:不明なデバイスさん
13/01/27 11:56:57.43 ZBK2rvez
そだね。
保育園のセンセに教えてもらったかも

398:不明なデバイスさん
13/01/27 12:10:43.39 KxWmKg0G
笑うところはここかと…

> 電気通さない銅かアルミだろ

399:不明なデバイスさん
13/01/27 12:58:09.84 pV3Y3wdI
シールドされたものしか見たこと無い世代かも 厨

400:不明なデバイスさん
13/01/27 13:45:12.47 hjoI4nG8
週末は一段とラベルが低いな

401:不明なデバイスさん
13/01/27 13:57:27.53 KxWmKg0G
まあ、底は >>400-401 だから、そろそろ上向くんじゃね?

402:不明なデバイスさん
13/01/27 14:09:58.21 OcLHR2hx
まあ酸化アルミ(アルミナ)が電気絶縁性物質だったりするから勘違いするやつがいるんだろうけどねw

403:不明なデバイスさん
13/01/27 15:23:11.84 3T45ZoLm
すっかり廃れた縦読みの類か何かと思った

>バカ
>デス

404:不明なデバイスさん
13/01/27 17:45:23.28 ZBK2rvez
色々あるんだが、絶縁処理とか接地の概念も無いんだろうなぁ

405:不明なデバイスさん
13/01/27 18:17:26.57 /yW+N4g2
雑談イラネ

406:不明なデバイスさん
13/01/27 19:42:52.09 DtWVyOWi
>405
このスレでそれを言う?
無粋ってか下種だねぇ

407:不明なデバイスさん
13/01/27 19:59:28.93 /yW+N4g2
雑談イラネ

408:不明なデバイスさん
13/01/28 00:21:29.24 QW4Gd4Ff
市ヶ尾でGefore9500GTを525円でげt
貴様ら嫉妬おk?

409:不明なデバイスさん
13/01/28 00:34:54.42 Wyu7VBho
幾らでも作り話できるな

410:不明なデバイスさん
13/01/28 01:05:46.35 29TUEorR
>>355だが、210円で買ったから嫉妬も糞も無いんだが…

411:不明なデバイスさん
13/01/28 01:23:52.06 QW4Gd4Ff
市ヶ尾でVostro200mtとGefore9500GTを合計3150円でげt
貴様ら嫉妬おk?

412:不明なデバイスさん
13/01/28 01:44:29.11 1pGQYnGi
じゃあ俺は市ヶ尾でi7-2600Kを525円で買ったわ

413:不明なデバイスさん
13/01/28 02:10:43.51 29TUEorR
>>412
それは安過ぎじゃね?
って完全に嘘じゃねぇかwww

414:不明なデバイスさん
13/01/28 02:16:32.12 KWAL13zu
>>412
それだったら裏山しいな。

415:不明なデバイスさん
13/01/28 02:41:22.80 srea122X
市ヶ尾で売約済みスピーカーを525円で買ったわ

416:不明なデバイスさん
13/01/28 06:33:11.25 6PLvdw2M
市ヶ尾でGOLDBAR 50kgを50円でげt
貴様ら嫉妬おk?

417:不明なデバイスさん
13/01/28 06:52:18.03 yMunPOzY
>>416
オフハウスに売っているプラスチック製のオモチャでしょ。

418:不明なデバイスさん
13/01/28 07:08:47.48 Sf0enk8f
店員のケツを315円でry

419:不明なデバイスさん
13/01/28 13:37:42.00 s2zzoJ67
市ヶ尾店の人気に嫉妬@各店舗w

市ヶ尾は客多いから回転早いね、迷ってると無くなってる

420:不明なデバイスさん
13/01/28 20:14:58.95 iZaXMx2T
ブート可能な外付けcdd/dvddを漁ってたら10基買ってた。
元になるジャンクノートが3kだったので上回っちまった。
何してんだろ

421:不明なデバイスさん
13/01/28 21:15:48.42 Kk1XwSwc
>>420
USB接続のノート用の電源が要らないタイプ?
あれの一部は、CPRMで録画したDVDが見れるから良いよね。

422:不明なデバイスさん
13/01/28 21:57:15.31 iZaXMx2T
>>421
ノート用なんだけど、USBのバスパワーのみならず、
PCカードのATAやらSCSIやらカードバスとか諸々。
純正が手に入らないんで、OEM元とか、OEMいとこ関係とか調べて。
セントリーノ辺りで純正品要求すんなよ

423:不明なデバイスさん
13/01/28 21:59:57.30 Xe2Z1hoS
本日、市ヶ尾行ってきた。
入り口すぐの、JBLぬけがらスピーカーは健在だったw

424:不明なデバイスさん
13/01/28 22:05:48.25 iuI4cEdg
pcカードの外付けCDドライブ欲しいけど
結構高いよね

425:不明なデバイスさん
13/01/28 22:55:18.88 1pGQYnGi
市ヶ尾ってどこにあるんだ
何でこんなに話題になってんの

426:不明なデバイスさん
13/01/28 23:28:11.88 QW4Gd4Ff
市ヶ尾でPC2-6400の1GBを300円で2枚げt
貴様ら嫉妬おk?

427:不明なデバイスさん
13/01/28 23:39:03.56 XEPUXKnm
市ヶ谷じゃなくて?何処のローカルだよw

428:不明なデバイスさん
13/01/29 00:15:48.98 3/LkhE26
濡れ昨日市ヶ尾でヴぁいお1050円で買ったよ。
pcv−j21ってやつ。
xpのリカバリーcd付きでメモリも256mb増設されてた。
今までk6−2と98でがんばってきたけど速いね。
いい買い物したわ。

429:不明なデバイスさん
13/01/29 00:19:07.55 YNnBJYI2
>>425
一人がマルチであちこちに書き込んでいるだけだろ。
つまり、市ヶ尾に行くとキチガ○みたいな人に遭う可能性があるんだな。

430:不明なデバイスさん
13/01/29 06:31:43.38 CrvcBsx3
単なるステマ 下等市バイ 
情強ばかりのカテでは逆効果ということを知らないアホウ

431:不明なデバイスさん
13/01/29 12:32:59.62 g+5/PwuJ
ただのネタだろ…

432:不明なデバイスさん
13/01/29 15:17:19.25 eqsMBwuk
市ヶ尾って駐屯地があるところだっけ?
メガテンの古いのでトールが出て来るとこでさ

433:不明なデバイスさん
13/01/29 17:13:46.86 AxYXHW9g
市ヶ尾に嫉妬

434:不明なデバイスさん
13/01/29 18:39:31.48 mxiTD8qD
ってか東京近郊で、ネタの入れ替わり度で市ヶ尾を越える店舗って、ないだろ。
川崎大師とか、古い買い取り品ばかりで死臭が漂ってたら本当に死んじゃったし。

市ヶ尾に匹敵する店舗が本当にあるなら、書いてみ。

435:不明なデバイスさん
13/01/29 18:47:44.39 CrvcBsx3
町田小川店 町田図師店

436:不明なデバイスさん
13/01/29 19:07:01.61 qwhuVhSb
>>434
そんな…
君みたいに毎日ハドオフ周り出来ないよ。
無職じゃないんだから。

437:不明なデバイスさん
13/01/29 19:12:48.33 mxiTD8qD
市ヶ尾に嫉妬する暇があるなら、月1回、別の店舗に行って、
よかった印象のところを報告すればいいだけの話

438:不明なデバイスさん
13/01/29 19:13:53.47 9+q3zxf3
嫉妬って誰が

439:不明なデバイスさん
13/01/29 19:40:38.46 XRyPXKO0
市ヶ尾ウゼェ・・・

440:不明なデバイスさん
13/01/29 20:21:36.47 En+McgSH
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃∧∧
    |┃ 支\  
.______|┃ `ハ´)  市ケ尾店はシナ・チョン御用達アルよ 察しろネ
    | と   l,)   
______.|┃ノーJ_

441:不明なデバイスさん
13/01/30 00:08:26.00 EbRI2uGY
市ヶ尾ってヴぁいお安いよね。
濡れ一昨日pcv−j21を1050円で買った。
他にも安いのあってpcv−rz50が2100円だった。

442:不明なデバイスさん
13/01/30 00:52:59.31 9/eriKVD
まあ、荒しだよな。

443:不明なデバイスさん
13/01/30 01:50:01.38 d63VBf4E
そもそも市ヶ尾って何処にあるんだよ

444:不明なデバイスさん
13/01/30 01:56:27.86 nxh0ICRQ
荏田西

445:441
13/01/30 06:41:11.11 EbRI2uGY
市ヶ尾ヴぁいお安いね。
vgc−v171bも3150円で売ってたよ。

446:不明なデバイスさん
13/01/30 06:45:08.90 /xkIBqmj
ジャガー市ヶ尾というスレをつくれよ

447:不明なデバイスさん
13/01/30 07:00:13.14 EbRI2uGY
>>505
ヴぁいおはまくどより洗練されてるよ。
作りが違う。

448:不明なデバイスさん
13/01/30 07:16:41.38 2sUTik0L
アンカーもまともに打てない市ヶ尾バカ

449:不明なデバイスさん
13/01/30 07:32:33.71 VFWHYsSd
洗練されれてもゴミスペはいらねーしw

450:不明なデバイスさん
13/01/30 07:41:50.14 UQSxVG1t
PCデポの「welcome to pc depot♪」「thank you for shopping at pc depot♪」と
ハードオフの「お売りくださいハードオフハードオフ♪」は同じ人が歌ってる気がする

451:不明なデバイスさん
13/01/30 07:46:19.87 EbRI2uGY
>>550
濡れ?
ヴぁいお使ってるよ。pcv−j21ってやつ。
xpだしネットサーフィンもできる。

452:不明なデバイスさん
13/01/30 08:09:00.77 2sUTik0L
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  数字も読めない知恵遅れ君w
/ __  ヽノ /
(___)   /

453:不明なデバイスさん
13/01/31 02:06:43.30 6e7Dn4XC
来月中央林間がオープンするから市ヶ尾から在庫移動するのかな?

454:不明なデバイスさん
13/01/31 07:07:34.12 BJRDLeKM
市ヶ尾とかどこの田舎だよ
中央林間ってことは神奈川か

455:不明なデバイスさん
13/01/31 08:09:53.50 7bBXVZuV
2Fにジャンクコーナーを作って失敗した例は小川店と図師店だ。
そこにはお客が寄り付かなくなるばかりではなく店全体がごみ処分所化
し、異臭がただようからだ。壱餓汚もきをつけろよ

456:不明なデバイスさん
13/01/31 08:38:05.35 6e7Dn4XC
中央林間2/14開店ですか。
市ヶ尾と長津田の在庫に注目ですね。

457:不明なデバイスさん
13/01/31 08:42:38.18 Wss5nfaM
市ヶ尾に行って霧島見次店に行ったことない奴は情弱だぞ

458:不明なデバイスさん
13/01/31 09:03:21.89 SHXRAmi1
どこかと思ったらカライモかよw  臭い屁でもこいてる田舎もん 。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \

459:不明なデバイスさん
13/01/31 09:07:10.99 Wss5nfaM
なんやワレいてまうど

460:不明なデバイスさん
13/01/31 14:06:37.38 VHTe65Ar
なんだ市ヶ尾って神奈川のクソ田舎かよ、プッ

461:不明なデバイスさん
13/01/31 17:30:34.64 stL/zBgp
>>460
でお前のご贔屓店どこだよ

462:不明なデバイスさん
13/01/31 17:55:48.73 7bBXVZuV
  
  BOOKOFFの経営する津久井街道店を薦めるよ。

463:不明なデバイスさん
13/01/31 18:41:31.27 oSrdj9Id
ブックオフ系列は値段高いイメージがあるんだよな

464:不明なデバイスさん
13/02/01 03:19:39.42 oz07cuG3
君たちが熱心だから市ヶ尾行ってみた。
ソケット478板525円〜
ソケット462板525円〜
ソケット370板525円〜
DDR256MB105円〜
DDR512MB315円〜
他店でもこの位?

465:不明なデバイスさん
13/02/01 03:27:09.90 0jRmxYH6
>>464
メモリーは同じ位
マザーは市ヶ尾の方が高いかな?

青箱に入ってる古いCPUはどんな感じだった?

466:不明なデバイスさん
13/02/01 03:35:07.90 AVbSSEbW
俺のとこの市ヶ尾もメモリーは似た感じ
マザーは市ヶ尾の倍以上かな

467:不明なデバイスさん
13/02/01 06:35:04.01 HfULUw/j
市ヶ尾が田舎ってトレンディドラマ世代じゃないな。
あの辺は多摩プラに憧れたが多摩プラじゃ家賃が払えないやつが南下して住むところだ。

468:不明なデバイスさん
13/02/01 06:43:24.53 hwoQy1EB
多摩境は分譲が増えてるので掘り出し物が出るぞ ただし高杉

469:不明なデバイスさん
13/02/01 07:26:29.26 dxdPzexN
多摩のベッドタウンて何十年前の話だよ
当時の新規入居した若者ももう老人だし
3世代まで規制で曾孫が住居に出来なくて住めなくて
老人ホームか墓場かって言われてる状態だぞ

市ヶ尾って駅周辺はやっとわかったけど
東京に住めなくて沿線沿いにどんどん田舎に移動した
元は田畑の原野の開拓分譲地じゃねえか

470:不明なデバイスさん
13/02/01 07:46:35.15 HfULUw/j
>>469
君はたぶん多摩プラザと多摩ニュータウンを混同している。
多摩センターも含めて位置関係をヤホーでぐぐれ。

471:不明なデバイスさん
13/02/01 07:48:30.86 hwoQy1EB
ついでに多摩境と多摩ニュータウンも混同してる。

472:不明なデバイスさん
13/02/01 08:06:52.12 sRsQklSb
団地とか不便だよな
階段降りて、でかい敷地から出るまで5分以上かかりそうだ
そこから更に駅までバスとか自転車だろ
俺なんて自宅の玄関出て5秒で車、10分で職場だからな

473:不明なデバイスさん
13/02/01 08:18:01.45 krMZ7mTt
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | ヤホー                 | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

474:不明なデバイスさん
13/02/01 12:42:45.45 dxdPzexN
>>470
それって駅を新しくしたりスーパーや学校を誘致した再開発と間違えてね
めざせ町田で頑張ってるアレだ

475:不明なデバイスさん
13/02/01 15:54:26.03 LuxjQzfL
>>470
土地勘無いとねw、東京・神奈川の住民でもわからん奴多い
下手すりゃ奥多摩と同じイメージの奴も居るw

以前、二子多摩川で23区内ナンバーの車に乗った一家の父さんに
「サンリオ・ピューロランドは何処ですか?」って尋ねられた事があったが
ニコタマでピューロランドの場所訊かれる理由が暫く解らなかったw

476:不明なデバイスさん
13/02/01 18:38:56.26 qMIP7Zxy
PCネタまだー?

477:不明なデバイスさん
13/02/01 20:20:27.17 184kMj2G
>>475
このスレで一番クソワロタ

478:不明なデバイスさん
13/02/01 21:10:27.29 /IcZwLse
首都圏のハードオフの店舗数調べてみた
千葉:14
東京:18
神奈川:22
埼玉:35
これから新品は高くなるし需要はあるだろ
もっと店舗増やしてほしい

479:不明なデバイスさん
13/02/01 21:16:05.36 l2Fi7R/k
オレも話題の市ヶ尾に行って来たぜ!
・・・が、特にめぼしいモノもなかったので(´・ω・`)
隣のマックで新しいハンバーガーとシェイクを飲んで来ただけでオワタ

480:不明なデバイスさん
13/02/01 21:24:58.41 /IcZwLse
市が尾と大和田ってどっちがつおいの(´・ω・`)?

481:不明なデバイスさん
13/02/01 21:29:08.62 dF7f/Bli
多摩センターといえば堀之内店
堀之内店に行った後、聖蹟桜ヶ丘店に行くと同じ奴にまた会う

482:不明なデバイスさん
13/02/02 00:30:43.57 5S/2TR2F
大井町店復活はまだですか?

483:不明なデバイスさん
13/02/02 02:57:13.42 2WpsNu8u
結構都市部にすくないんだな
まあ競合も多いか

484:不明なデバイスさん
13/02/02 06:02:33.65 ZMRYCbRG
都市部に住む人は中古に関わらないから
ドーナツ地帯の住人向け

485:不明なデバイスさん
13/02/02 06:43:23.11 LV1lDWsu
引き取りだけの需要はありそうだけど、
個人情報さらしてまで買い取ってもらうなんてしないだろうな。

486:不明なデバイスさん
13/02/02 08:48:25.27 D4EAxZSv
ルータ*2とCPUをハードオフに売る前に、祖父&ドスパラの値段を
チェックしたら、明らかに祖父の方が高そうなので祖父&ドスパラ
に売りに行きました。減額なしで合計2500円弱。
ハードオフだとおそらく200円程度かな。

売るのが客にとってハードなのがハードオフでござる。

487:不明なデバイスさん
13/02/02 09:50:05.27 gixa6236
田舎のリサイクルショップというか倉庫ショップが撤退してるよ
そこのじーさんの買い取りがひどすぎる。10円単位だ。売るときは100倍だよ。
壊れた道具なども数千円あたりまえ。ごみでさえ500円だ。これじゃつぶれます。
買い取りに力入れず、持ち込みジャンクにお宝を求める商売は終わったね。ちゃんと
価値あるものを見極める眼をもてないとね。いずれ終わる。そんな店ばかりだよ。

488:不明なデバイスさん
13/02/02 10:00:13.56 7soGtJzk
何倍って表現は無意味
高い売値付けられない物に高い買取価格提示するバカもおらんだろ

489:不明なデバイスさん
13/02/02 10:23:26.62 Qbk1jl+C
市ヶ尾開店前なのに人多すぎw
さてはお前らこのスレ読んで来たなw

490:不明なデバイスさん
13/02/02 10:51:21.65 xZLsvU2k
スレタイ的には田舎の倉庫ショップとかどうでもいいな

491:不明なデバイスさん
13/02/02 12:02:26.49 0x+Wek0M
市ヶ尾店が2chドファーの聖地になってしまったか

492:不明なデバイスさん
13/02/02 13:47:24.69 Qbk1jl+C
しかし今日の市ヶ尾はすごい人だったw
これでセールでも開催したらごった返すんだろうなw

493:不明なデバイスさん
13/02/02 15:42:21.89 KmaFe2Vk
オレの巡回ルートは
多摩境→堀ノ内→永山→聖蹟
で何も買わないw

494:不明なデバイスさん
13/02/02 16:03:42.59 OvrsUYT8
たしかに、何店舗か回ってるのに1円も買わずに帰る事が多いな俺もw
ゴミを見るのは好きだが家にゴミは増やしたくない。

495:不明なデバイスさん
13/02/02 19:47:42.37 0x+Wek0M
10ポートもあるようなスイッチングハブって業者が売りに来るのかね?
個人だとあんなの要らないよな

496:不明なデバイスさん
13/02/02 20:07:30.60 soSw1XUI
PCとテレビとレコーダーとゲームだけでどの部屋も8ポートじゃ足りないんだが

497:不明なデバイスさん
13/02/02 21:22:07.76 qJs6vtFc
8ポート以下と10ポート以上で明確に機能差があった時代はあるから、
そのころに8ポート以下の機種にない機能をどうしても使いたかった人が買ってたのではないかとも。

498:不明なデバイスさん
13/02/02 21:28:19.42 4JJoFaMP
改めて市ヶ尾店に嫉妬

499:不明なデバイスさん
13/02/02 21:32:35.09 LV1lDWsu
>>495
普通に考えてリースアップ品だね。
PCも一緒に引き取ってるだろうけど、PCリサイクル法が絡んで
廃棄だとマニフェスト発行しないといけないことが多いため
本体は簡単に横流しできない。
んで管理のゆるい周辺機器を流しに来る、と。

500:不明なデバイスさん
13/02/02 22:10:08.79 nxXKF7Gs
お売りくだっさーい、市ヶ尾〜市ヶ尾〜

501:不明なデバイスさん
13/02/02 22:19:18.66 TuSps9xH
>>495
16ポート以上必要だが

502:不明なデバイスさん
13/02/02 22:24:14.84 x+2Tvtnz
>494 は俺か
ハドオフ巡りが趣味から習慣と化してはや10年
逆に何かを買って帰ることが稀になってる
やはり地アナ・MD爆死が分水嶺だな

503:不明なデバイスさん
13/02/03 05:09:17.23 UNHdQegA
去年ドフで使ったのトータルで7000円ぐらいか
月二回近所の店舗3箇所回るだけ

504:不明なデバイスさん
13/02/03 06:14:26.80 RTeLW6sg
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ 市ヶ尾が 市ヶ尾が〜〜 アイゴー!! ゙
   (    ノ   
   ム_)_)
 >>イチガオバカチョン

505:不明なデバイスさん
13/02/03 06:19:24.43 TC9itIuJ
>>502
ついでにPC、DVカメラ、銀塩、アナログビデオデッキ、アンプ類も加えてちょーだい。

506:不明なデバイスさん
13/02/03 08:49:11.82 kYAV/wN2
去年はゲーム機のコントローラ多数と部品取りのセガサターンで6千円ぐらい使ったな
コントローラは買い過ぎたがサターンはもう一台ぐらい捌きたいかも

ゲーム機のジャンクが豊富な羽村店と立川西砂店がお気に入り

507:不明なデバイスさん
13/02/03 21:29:06.97 7EbgMaQN
今日ドフに行ったら、NECのPC-LC950SGが7000円だったので思わず買ってしまった。
HDD消去済み、とだけ書かれており少し怪しげだったが、7Pro入れて色々触っているが
今の処快調。中々の美品でバッテリもまだ元気なようで久々の良い買い物だったよ。
大抵行ってもろくな物が無いのに、稀に出物があるからやめられない。

508:不明なデバイスさん
13/02/03 21:44:09.42 ombtMreI
>>507
市ヶ尾ですか?

509:不明なデバイスさん
13/02/03 21:50:49.99 qaxRqSrq
>>508
自演ウゼェ

510:不明なデバイスさん
13/02/03 22:05:14.79 vPHS1zeA
>>499
廃棄物規制が厳しくなるにつれてジャンクもつまらなくなったよね・・・

511:不明なデバイスさん
13/02/03 22:10:59.57 S3EbJYC5
PC 関係は、新品が安くなったから、わざわざ中古とかジャンクを
狙う必要も少なくなったからねぇ。

512:不明なデバイスさん
13/02/03 22:43:28.11 EQM3Z3zT
たとえ新品でもあっても性能の劣る中古品のほうが値段が高い逆転現象まであるしw

513:494
13/02/03 22:54:55.06 LWNw7Nnr
やべえ、またつまらぬものものを買ってしまった・・・

全ポートギガ対応有線ルータ ACなし 315円
(4ポートハブとして使う予定)

バッファロー WCA-G 本体のみ 315円

ちっこいVAIO用PCMCIA接続CD-ROM ACつき 315円
(純正リカバリ用で必要に)

いや、これはゴミじゃない、必要だから買ったんだぞ

514:不明なデバイスさん
13/02/03 23:20:39.32 7EbgMaQN
>>508
富山の掛尾です。
>>512
ドフはその典型だよね。
↑とは他店舗だがSONYのi5のジャンクPCが60k円で有ったがその隣にほぼ同性能
のPCが保障付中古でほぼ同じ値段で売ってるのを見た時は、ちょっと笑った。

515:不明なデバイスさん
13/02/03 23:27:02.27 ZDqLuoI2
買われずに残ってる中古品は値下げしていけばいいのにね
ドフなりの戦略があるのかな

516:不明なデバイスさん
13/02/04 00:15:34.11 dwZYsomI
家の近所のドフは売れずに残っている商品は
1年くらいで値下げしてるな半額に。

517:不明なデバイスさん
13/02/04 02:31:06.89 LnEmzff1
>>516
濡れが市ヶ尾が買ったヴぁいおpcv−j21は5250円←2100円←1050円に値下げされてた。
今もヴぁいおから書いてる。
今度メモリ512mbにしてヴぃsたいれてみるよ。

518:不明なデバイスさん
13/02/04 02:44:20.95 5B6d0mWx
         ヂュゥゥ…
       ξ∧_∧∩
 (`皿´)y━・ ( ;ω;) 市ヶ尾が…アヂヂヂィィィ(泣

519:不明なデバイスさん
13/02/04 04:32:05.66 JiNb5U17
市ヶ尾の近くの長津田さんが空気な件について

520:不明なデバイスさん
13/02/04 06:24:38.19 oMnVWK1L
情弱相手の商売だからね。
値段の下落の激しいPCと家電はとくに。
中古=安いとい思っているらしい、見た目も残念な家族連れが
液晶テレビ買ってるところを見るとドハを支えてくれてありがとう、って思っちゃうよ。
数百メートル先の山田や小島で新品がもっと安く売っているのに。

521:不明なデバイスさん
13/02/04 11:44:09.97 8Kja0+0S
>>520
俺のよく行くドフはちゃんと調べてから値段付けてる気がする

俺の部屋にある同じテレビが中古で新品の半値だったからなー

ZALMANのATXケースなんか1575円だったり(多分展示品)

522:不明なデバイスさん
13/02/05 00:17:37.84 To575YiT
>>521
妥当な値付けが利益を最大化するとは限らないところがなんとも・・・

523:不明なデバイスさん
13/02/05 01:08:21.16 3UW+C28G
いちばんもったいないと思うのが

Core2全盛のときに Pen4プレスコデスクトップ3万円www

誰も買わない

半年後、20000円でも誰も買わない

半年後、10000円でも誰も買わない

半年後、5000円でしばらくして、誰かが買った or 解体されて青箱パーツにされ、なくなった

最初から安く売っておけばよかったのに、って思うブツが幾つもある。

そもそも、値札の緑色の帯が青く日焼けした状態まで売れない商品は、
値付けに問題があると気づくべきなのだが、現場の人はなんとも思わないのだろうか。

524:不明なデバイスさん
13/02/05 02:32:06.20 +EbdU+T4
フランチャイズによってマニュアルでもあるんじゃない?
売値は買値のn倍にしろとか

525:不明なデバイスさん
13/02/05 05:39:07.87 QOuRAKtO
3万円を10個だして1個売れればいいだろう という計算じゃねーの
現実は総つぶれなんだが。誰もそのことを責めることはしない。値段
が高いのをみて自己満足してる商売もあるだろうよ。買い入れがくそ
だからできる商売だよな。

526:不明なデバイスさん
13/02/05 08:32:26.70 jWS6TUXn
>>523
ウチの近所がまさに其れをやってるな
i3〜7時代に、E8400PCが3万でジャンクコーナーでラッピングされ並んでる
保証付きコーナーから値下げもされず移動されたらしいw

ただしこの店舗一切値下げしない・・・

527:不明なデバイスさん
13/02/05 19:45:32.37 Inb4qyIr
この店、ゲーム機のジャンクがオク相場より高いぞw
誰も買わんだろと思ってたら目の前で買って行った外人がいたw
外人用の値段かいw
ひでぇー商売してるなw

528:不明なデバイスさん
13/02/05 21:56:51.56 H1tSmsTj
>527
ヒデェ商売、つーかヒデェ ビジネスモデル

もしジャンク屋でオクでの適正価格で値付けしたら収益はまず見込めない
かといって出店コスト人件費フランチャイズ料あれこれ載せた今の価格設定だと不良在庫の山(現状)
多分そういう現状でドフが潰れないのはそういうオイシイ客が極少数もしくは一定量いるからだろうな

529:不明なデバイスさん
13/02/05 22:00:54.38 3UW+C28G
じゃんぱらのスマホとかマザボは、オク相場にほぼ一致してる気がする。
高くても10%上げくらい。

ドフはオク相場の2倍〜4倍くらい。で誰も買わない。

530:不明なデバイスさん
13/02/05 23:57:02.36 xCPETUsJ
話題の市ヶ尾行って来た。
青箱の最高級マザーがSocket754で840円だった。
せめてSocket939、できればAM2があれば…
もう二度と行くことはないだろう。

531:不明なデバイスさん
13/02/06 00:48:13.13 1PUNMsLL
俺は市ヶ王になる

532:不明なデバイスさん
13/02/06 01:23:34.45 +9Ucmitn
市ヶ尾の一番おいしいところは1箇所のみ。
2階は、そのこぼれ玉にすぎない。

ってかもう市ヶ尾レポすんの、やめようぜ。
不当に人気が出たら困るわ、俺が。

533:不明なデバイスさん
13/02/06 01:31:52.74 tbzDC3ng
市ヶ尾は乞食のパラダイス

534:不明なデバイスさん
13/02/06 04:06:25.36 wrw9Cq6F
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    | : (ノ'A`)> < 市ヶ尾が…俺の市ヶ尾がぁぁ〜〜  (涙・・・シクシクシク
   / ̄: ( ヘヘ::

535:不明なデバイスさん
13/02/06 05:05:19.56 neEsVYrt
              ∧_∧ ∧_∧
今日もドフ行こうぜ>>( ´∀`)(・∀・ )<<市ヶ尾と梶ヶ谷と長津田コースね
             (    つと     )
              人 ヽノ 人 ヽノ
             (__(__)(__(__)

536:不明なデバイスさん
13/02/06 10:41:37.65 zSogiMVj
毎日産廃巡りご苦労様ですぅ

537:「処分場巡り」なら日本人に意味も通じるんだけどね糞チョンw
13/02/06 12:16:44.78 wrw9Cq6F
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l韓|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧
 |   .|`∀´> 毎日産廃巡りご苦労様ですニダ♪
 |   .⊂ ノ     ↑↑↑↑
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

538:不明なデバイスさん
13/02/06 15:57:26.37 04H8UCcD
どっちも変わらんわw
どんだけドフ巡りに誇り持ってんだこのニホンジンは

539: ↑
13/02/06 16:04:46.02 wrw9Cq6F
 |  |
 |  |∩___∩
 |_| ノ      ヽ
 |熊|  ●  ● |
 |に|   (_●_)  ミ    
 |注|    |∪| /  図星だったクマーwww
 |意|.    ヽノ /
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   

540:不明なデバイスさん
13/02/07 13:03:36.69 Em8k30ou
俺は市ヶ王になる

541:不明なデバイスさん
13/02/07 18:52:32.32 IpDemihF
何もなかったときは、中2階のトイレボールを溶かして
すこしダメージを与えてから帰ることにしている

542:不明なデバイスさん
13/02/07 23:55:13.06 Em8k30ou
市ヶ王に俺はなる

543:不明なデバイスさん
13/02/07 23:57:50.05 Jio8BNRH
たまには久山とか新宮ものぞいてくれよ。

544:不明なデバイスさん
13/02/08 05:27:09.21 fOkEKjlk
市ヶ尾はチョン推奨店なの?

545:不明なデバイスさん
13/02/08 14:23:49.92 /d2O1rXT
そらそうよ

546:不明なデバイスさん
13/02/09 02:30:27.75 8iieCVcI
C2Qのマシンが5250円
やっすいなぁ

547:不明なデバイスさん
13/02/09 03:27:07.06 AZmWWuYb
ふむ

548:不明なデバイスさん
13/02/09 12:39:35.83 suHczKUX
>>542
お前、リサイクルスレにも書いているだろ。w

549:不明なデバイスさん
13/02/09 23:29:09.33 G2Mf+z4k
>>546
市ヶ尾ですか?

550:不明なデバイスさん
13/02/10 00:29:29.24 xpLsVRh6
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    | : (ノ'A`)> < 市ヶ尾が〜 市ヶ尾がぁぁ〜〜  (涙・・・シクシクシク
   / ̄: ( ヘヘ::

551:不明なデバイスさん
13/02/10 17:51:34.62 MvVbbrbM
埼玉県のハードオフに数十体ものタマ姉フィギュアが古いのから最新のまで陳列されていた。
…一人で売ったんだとしたら、一体どんな心境の変化があったんだろう。

552:不明なデバイスさん
13/02/10 18:06:40.55 zHfC/R+G
>>551
嫁に捨てないと離婚だと騒がれたとか、本人お亡くなりになったとか…

553:不明なデバイスさん
13/02/10 18:13:27.86 a7kYhyOZ
嫁を捨てろよな('A`)

554:不明なデバイスさん
13/02/10 18:36:31.57 Iam6NEXM
中の人が結婚?

555:不明なデバイスさん
13/02/10 19:27:36.23 9jy2J77o
市ヶ尾閉店前なのに人多すぎw
さてはお前らこのスレ読んで来たなw

556:不明なデバイスさん
13/02/10 19:37:50.58 xpLsVRh6
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    |
    | : (ノ'A`)> < 市ヶ尾が〜 市ヶ尾がぁぁ〜〜  (涙・・・シクシクシク
   / ̄: ( ヘヘ::
      >>555

557:不明なデバイスさん
13/02/10 19:40:52.83 9jy2J77o
しかし今日の市ヶ尾はすごい人だったw
これでセールでも開催したらごった返すんだろうなw

558:不明なデバイスさん
13/02/11 00:03:06.00 1s4JAjXG
俺に市ヶ王はなる

559:不明なデバイスさん
13/02/11 00:38:48.22 pDP7mJVx
最後の秘境イチガオを探すキャラバンを結成しよう
首都圏にあるらしいぞ

560:不明なデバイスさん
13/02/11 00:42:46.07 KIRcvk2u
僕は市ヶ王にはならないよ

561:不明なデバイスさん
13/02/11 00:47:49.23 pDP7mJVx
うるせえ!!行こう!!!

ド  ン!

562:不明なデバイスさん
13/02/11 03:34:53.29 1s4JAjXG
市ヶ尾に行く服が無い

563:不明なデバイスさん
13/02/11 06:00:04.78 vmJgEfIw
今日回ろうと思ったけど今まで起きてたんでおねむしゅゆ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4150日前に更新/131 KB
担当:undef