【SCSIから】外付けHDD 77台目【USB3.0まで】 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:不明なデバイスさん
12/11/07 23:12:17.17 zHNoF+n2
使ってるアイオー1Tはもう安全な取り外し出来ない機器だと割りきってしまった。
絶対取り外せないからガリってなければ切っちゃってる。

泣く日はいつだ。

701:不明なデバイスさん
12/11/07 23:13:49.86 oQ+jIw5f
CANVIOバラしてSSDに換装したいんだけど、これどこから開けたらいいんだろう
バッファローは薄いヘラみたいなのでこじ開けるって教えて貰ったんだが、これはどこにも隙間がない

702:不明なデバイスさん
12/11/08 03:46:26.58 8voF9tAQ
touro4T狙ってるんだけどあの窒息ケースだと夏場死にそう
殻割ったり穴空けたら保証なくなるし持ってる人は冷却どうしてる?


703:不明なデバイスさん
12/11/08 06:19:36.71 a6hQipCZ
>>700
スリープとか休止状態なら安全に取り外せるはずなんだけど駄目なの?

704:不明なデバイスさん
12/11/08 06:50:50.54 mN8YkkYP
独自にモーター止める奴は駄目な事がある

705:不明なデバイスさん
12/11/08 06:58:50.17 w7/CyYaC
>>696
"MQ01UBF050"からすると、S-ATAコネクタの代りに、ダイレクトUSBポート付属の
S-ATA/USB3.0変換内蔵の可能性大だね。
しかしSLIMの命名どうり極限まで殻を削ぎ落としたんだなw

一方スタンダードCANVIOの殻は、前モデルと比して変更一切なし。
で、中身一緒で、価格だけが高いとかないでしょ?
東芝はMQ01ABD100H MQ01ABD075Hにかなり力を入れてることは、
東芝サイトにハイブリッド宣伝動画を掲載してることから明らか。
最初からバルク流通させて価格の降下をまねくより、CANVIOの中身
としてのみ当分流通させて、価格維持のつもりだろう。

MQ01ABD100が日本では大ヒット中だけど、これの価格操作手順の
再履行でしょうね。

706:不明なデバイスさん
12/11/08 07:11:43.47 a6hQipCZ
>>704
マジっすか…。
面倒だな。

707:不明なデバイスさん
12/11/08 10:03:30.85 B8n+vJsl
バッファローのHDDにオプションのOP-FAN-ALEMをつけて買おうと思ってたんだが、ほとんど
FANが動作しない(温度が上がっても)という評判ばかりなのでやめようと思ってる。
URLリンク(www.yodobashi.com)

708:不明なデバイスさん
12/11/08 14:00:14.44 MGswtX1B
バッファローの1TBが半年で死んだ
と思ったが、中のHDD取り出してIDE/SATA→USB接続したら問題なく動いた
寒損の文字が輝くこの内臓HDD、どれくらい保つものなんだろう……

709:不明なデバイスさん
12/11/08 20:10:42.97 FGlyaxAH
TOURO MOBILE 1TBつないだ
$RECYCLE.BINが最初からあって中古かと思ったよ
中には知らないIDがあるし
コネクタが弱い感じで少し動かすだけでUSB切断したとみなされるが
CANVIOとの比較はこれから

710:不明なデバイスさん
12/11/08 20:19:03.22 w7/CyYaC
>>709
日立の2.5インチの1TBやばいぞ。俺春に飛びついたけど、ノートPCの
静音環境では我慢ならなかった。今は内蔵WDの320GBに戻して
日立の2.5は段ボールの中にほかってある。だから俺はCANVIO持ってるし
全く音しないから、CANVIO推奨してるんだよ。

711:不明なデバイスさん
12/11/08 21:24:15.45 OJHCFLH7
>>710
その話はもう何度も聞いた

712:不明なデバイスさん
12/11/08 22:21:51.32 T76xk/hP
Verbatim Introduces the Store 'n' Go Ultra Slim Hard Drive | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

713:686
12/11/09 00:57:45.51 npZ/oCF+
>>696
逆に、SLIMじゃない旧版は、緩衝材入ってるんでしょうかね?w

714:不明なデバイスさん
12/11/09 01:02:44.06 5G0tbi68
>>697-699
レスありがとうございます。
> スリープ機能じゃないか?
そうですね。

>>699
「HD Tune」と「Crystal Disk Mark」でチェックしてみたいと思います。

715:不明なデバイスさん
12/11/09 04:08:33.09 DPr1JWq1
>>707
旧タイプのFANはそれなりに冷えるけど
今のFANは付ける意味があんまりないね

716:不明なデバイスさん
12/11/09 08:31:10.69 eEwqdGkT
>>710
>日立を悪く言わ訳でもなく
>東芝のステマでもないですが、
らしいが君がCANVIOゴリ押ししてんだから
693をちゃんとフォローしてくれ
俺はLinuxだからなんて逃げないで。

717:不明なデバイスさん
12/11/09 09:35:13.41 jQEA1l0Y
ごり押しばっかで、質問には答えないんだもんな

718:不明なデバイスさん
12/11/09 11:41:54.37 J3ID9TsP
>>693
俺は>>699でフォローしてるよ。
付け加えるなら、TuneとCrystalが問題なく完走できるなら心配いらない。
アクセスなければ3分で休止で普通。常駐系ソフト外付けに入れてたら休止から復帰もあり得る。
とにかく上のソフト動かてみてね。

719:不明なデバイスさん
12/11/09 13:35:01.77 hbr1HLJB
ロジテックのEN2000U2W
買ってみたがカタカタうるせーな
何個か買って並べようと思ったが、全部カタカタ言いそうで買うに買えん

720:不明なデバイスさん
12/11/09 19:44:18.11 GXH+/LIs
CANVIOの750GBが最初から700GBくらいしか認識されてないんだけど
こんなもんなの?

721:不明なデバイスさん
12/11/09 19:52:58.64 vUtBQ4u/
750,000,000,000/(1024*1024*1024)=698.49

722:不明なデバイスさん
12/11/09 20:31:22.97 GXH+/LIs
>>721
なんか計算式で出せるもんなんですね
確かに698GBですわ
ありがとう(チュ)

723:不明なデバイスさん
12/11/09 22:00:32.05 jQEA1l0Y
こいつも大概だな

724:不明なデバイスさん
12/11/09 22:07:50.62 Lub44PCU
CANVIOのSLIM買った。確かに小さい。
アイオー等との差は僅かだけど、でもベアドライブの
サイズを考えるとこの小ささはすごいなぁ。
ずっと昔DiskDockなんかを使ってた頃から考えると、
隔世の感があるよ...
ちなみに、保護用のケースにはCrumplerのザ・グラブ
(M)がぴったりだった。(コンデジ用のケースだけど。)

725:不明なデバイスさん
12/11/09 22:29:38.96 lt+ogvJZ
そうか、そうかBをGBにするときに1000を3乗する必要があるけど、
PC読みだとそれぞれに1024で計算する必要があるのね。

726:不明なデバイスさん
12/11/09 22:32:32.22 QEl/hQrb
何を今更

727:不明なデバイスさん
12/11/09 22:41:21.52 5G0tbi68
WDのポータブルHDDを観たけど、不自然なくらい丸みをおびたデザインで、あれは自分的にはないわw

728:不明なデバイスさん
12/11/09 22:43:44.86 5G0tbi68
ちなみに、IOの最新?のカクうすはみてくれは良かったw
でも、肝心は中身ですよねw
中身なんだろう?
連投済みません…orz

729:不明なデバイスさん
12/11/09 23:27:51.31 cQszML56
BDでバックアップをとるのも面倒なんでHDDを買おうかと思っているけど、
一度手を出したらドツボにはまりそう…
でも総費用はかからないんだね。

730:不明なデバイスさん
12/11/10 10:58:59.33 VZgVwS1P
Linuxだとcron + rsyncで定期的に差分バックアップすればいいから簡単。
Windowsで同等のソフトがあるかどうかは知らん。

731:不明なデバイスさん
12/11/10 20:08:02.78 Ir/suJsp
井の中の蛙大海を知らず

732:不明なデバイスさん
12/11/10 21:08:06.64 NXnt/3YL
バッファローのHD-LSU2Jを使っています。
先月購入し、写真データのバックアップをとりました。
で、今日テレビの録画にも使いたいと思い、VIERAに接続し録画設定をしました。
その際録画設定するには、HDD内のデータを消さなければならない?と出て、YESを設定し録画設定を完了しました。
そのままUSB端子をPCに接続し、また写真のバックアップをとろうとしたのですが、接続したと認識されずマイコンピュータの画面に現れません。
HDDのランプは点灯し(PCに接続したら点灯すると説明書に書いてある)、PC側のUSB接続位置も変えてみましたが変わらず・・・
どう対処したらいいですか?

733:不明なデバイスさん
12/11/10 21:08:50.95 Fa4ELSxC
>>731
されど空の青さを知る

734:不明なデバイスさん
12/11/10 21:09:38.98 i8TCrSai
タイムマシンで先月に戻りバッファローを買う前の自分に忠告をする

735:不明なデバイスさん
12/11/10 21:58:26.77 LzU/6weT
>>733
なんの役にも立たんな

736:不明なデバイスさん
12/11/11 01:13:13.55 DqKzWgcj
>>732
前回の写真データは残念ですがVIERAで初期化した時に消えています。
今回パソコンにつないで認識されないのはOSがXPだからだと思います。
パソコンとテレビの録画で同時に利用できません。どちらか片方しか使えません。
今の状態でパソコン用にフォーマットするとテレビの録画が消えていまいます。

737:不明なデバイスさん
12/11/11 01:16:41.79 DqKzWgcj
消えてしまいます。

738:不明なデバイスさん
12/11/11 01:18:32.72 UDqi+CpQ
>>736
写真データ自体はPCにも残っているので大丈夫です。
そしてOSは7ですね・・・。

739:不明なデバイスさん
12/11/11 01:22:44.78 DqKzWgcj
>>738
windows7は持っていないので分かりませんが
録画が消えてもいいならパソコンでフォーマットしてください。

740:不明なデバイスさん
12/11/11 01:48:05.49 UDqi+CpQ
>>739
VISTAは両方で使えるんですかね?そうなら7は使えないとかはないだろうけど・・・
録画はまだしてないのでデータないというか、認識されてないのでフォーマットもできません

741:不明なデバイスさん
12/11/11 01:56:06.77 qYiyssrT
>>740
取り説ぐらい読んでよ

本機でUSBハードディスクに録画した番組は、本機でしか再生できません。本機でフォーマットしたUSBハードディスクは、他の機器で使用しないでください。他の機器で使用すると、再フォーマットが必要になり、録画した番組や保存したデータがすべて削除されます。

742:不明なデバイスさん
12/11/11 02:04:11.68 UDqi+CpQ
>>741
それってそういうことだったんですね・・・
録画したTV番組のみがPCや他のTVじゃ再生できないよって話かと思ってた・・・
うわ最悪だせっかく写真保存用に買ったのに。ついでに録画もできると思ってたのに・・・

743:不明なデバイスさん
12/11/11 02:09:59.72 qYiyssrT
今度はPCの方の取り説を読むんだ

フォーマット

744:不明なデバイスさん
12/11/11 02:10:48.70 DqKzWgcj
>>740
私はXPしか使っていませんので分かりません。
GPT保護パーティションになっていると思います。

745:不明なデバイスさん
12/11/11 02:13:35.11 UDqi+CpQ
>>743
いや、だから上にも書いた通り、認識されなくてマイコンピュータにも表示されないからどうしようもないんだ
録画なんてめったにしないのになぁ・・・

746:不明なデバイスさん
12/11/11 02:15:16.77 qYiyssrT
>>745
取り説を全部読んだのか?

747:不明なデバイスさん
12/11/11 02:22:42.06 qYiyssrT
>>745
フォーマットしないとマイコンピュータに出ないのはあたりまえ

748:不明なデバイスさん
12/11/11 02:35:36.99 qYiyssrT
>>745
ただし間違って内蔵HDDをフォーマットするなよ

749:不明なデバイスさん
12/11/11 02:50:46.88 UDqi+CpQ
>>746-747
親切にありがとう
説明書やっと見つかって見てみたら初期化ってやつをすりゃいいんですね
俺はVIERAだから説明書には書いてなくて(対応機種には記載してある)、これ、”TVで初めて登録する時はフォーマットが必要”と
書いてあるけど、今の状態から一度初期化→写真データ移す→初期化せずに録画ってできないんですかね

750:不明なデバイスさん
12/11/11 03:14:29.93 T0TvCED4
ドライブレター与えないと表示されないって不便だよなぁ
まぁそういうのは「ディスク管理」の役目なんだが・・・

751:不明なデバイスさん
12/11/11 04:03:09.40 /x3DyZaV
GPTとかそういう問題じゃなくて、
テレビがNTFSとFAT以外のファイルシステムでフォーマットしたから
Winで読めなくなったんでしょ。
テレビのOSなんてどうせLinuxなんだから、ext3かXFSあたりでフォーマット
されてると思われる。

752:不明なデバイスさん
12/11/11 06:51:34.66 qYiyssrT
むむむ・・・

まあ自己中心的なカエルさん達が集まって
新しい文化ができるかもしれんから、そっとしておくか・・・

753:不明なデバイスさん
12/11/11 08:19:37.95 yTXuEozR
CANVIOと違ってTOUROは一切停止しないんだな
CANVIOより速いから常時接続で使おうと思っているので良いかも

754:不明なデバイスさん
12/11/11 08:32:01.64 yTXuEozR
停止した
条件が違うことがわかった

755:不明なデバイスさん
12/11/11 08:36:29.45 yTXuEozR
と思ったら
ケーブルずれて停止していただけだった

756:不明なデバイスさん
12/11/11 08:56:18.76 cHQv5JPo
最近の外付けHDDって電源スイッチ付の無いのかな?
ラシーのは電源ポタンで消したつもりがもう一度押しちゃうみたいな不安定なもので駄目だし
普通にカチッカチッとなるスイッチタイプのが欲しい

757:不明なデバイスさん
12/11/11 09:46:33.40 DgEnpXh+
スイッチ付きコンセントを使えば確実

758:不明なデバイスさん
12/11/11 09:54:03.47 /x3DyZaV
スイッチ付きコンセントでオンオフするのはおすすめしない。
ポップ電流が発生するから、デバイスにやさしくない。下手すりゃデバイスが逝く。
デバイス側でスイッチを切ってから、コンセント側でもスイッチを切るのがセオリー。

759:不明なデバイスさん
12/11/11 10:53:20.41 aC1qHT9g
それでデバイスが逝った例があんのか?

760:不明なデバイスさん
12/11/11 16:15:15.09 71UngVPA
>>753-755
で、静音性に興味あるな…

761:不明なデバイスさん
12/11/11 21:39:47.26 71UngVPA
この問いになんのレスもないということは、その他大勢の方も認めてるということだね?
まー、価格の口コミにほとんどカキコない事からしても察しがつくけどね…
所持者の俺だって今更カキコするきなんて毛頭ないしね。
世の中はそういうもの…

762:不明なデバイスさん
12/11/11 21:41:39.29 F25AXmwP
で、この団体とその家族はipodやPC使っていないよな
ipadとかも興味ない連中の集まりだよな
テレビの録画もしないんだよな

763:不明なデバイスさん
12/11/11 21:43:58.34 w4fESdOc
え?

764:不明なデバイスさん
12/11/11 22:53:45.84 nIhGK/Fk
>>753
同じくtouro買ってから騙された
連動機能は無くてオートスリープになるだけで電源切れねぇ
HDDレコが終了時にもたついて仕方がない
しかもランダムアクセスになると共振して鈍いビビリ音が出る
他から外付けが出揃えば駆逐されるのは時間の問題だぞ

765:不明なデバイスさん
12/11/11 22:57:30.49 aWyOn5uW
最近、HDが壊れたが激しく使っている方は壊れなくてあまり使ってない方が壊れた。この例でもわかるようにPCはやさしく使えばいいというものでもない。
スイッチ付きコンセントもこれと同じで、もちろん使ってる最中に電源を切るのは避けた方がいいが、PCを停止しても切れないHDなら、スイッチ付きコンセントで電源を切ってもおそらく問題ない。

766:不明なデバイスさん
12/11/11 23:03:17.25 aWyOn5uW
よくHDを激しく使うとデータが断片化してよくないといった説も見かけるが、これもどうかな。実際は激しく使った方がデバイスもそういう動作に慣れていて実際には壊れにくいという方が当たっているような気がする。

767:不明なデバイスさん
12/11/11 23:27:09.81 h4PzEXiD
CANVIO SLIMにも休止モードついてるの??

768:不明なデバイスさん
12/11/12 01:22:31.19 c351o0ny
>>767
彼が起きるまで待ってねw
このエコな時代だからあるんじゃね?
でも休止から立ち上がり3秒だよ。

769:不明なデバイスさん
12/11/12 03:06:27.05 6rJKJWiN
3秒でスピンアップとかありえない
適当乙

770:不明なデバイスさん
12/11/12 06:31:51.40 c351o0ny
>>769
俺のマシンではDolphinでアクセスすると3秒な
嘘言ってもしかたないだろ?USB3.0な

771:不明なデバイスさん
12/11/12 08:03:34.03 q2ALSVo1
最近のHDDはXPではソフトなどで調整しないと性能が出せないみたいですが
市販の外付けHDDに入ってる場合はなぜXPでも問題ないのですか?

772:不明なデバイスさん
12/11/12 08:08:25.18 c351o0ny
>>771
XP向けにアラインメントされてんだろ?

773:不明なデバイスさん
12/11/12 08:10:22.05 5WE2s84y
>>765-766
お前もう少し勉強しろ

774:不明なデバイスさん
12/11/12 10:16:26.28 4E0GSaSb
ID:c351o0ny
嘘乙

775:不明なデバイスさん
12/11/12 10:39:41.43 q2ALSVo1
じゃ外付け付属のインストールソフトでXPに対応するのかな?

776:不明なデバイスさん
12/11/12 20:29:40.17 mbhxFPYO
HDってなに?

777:不明なデバイスさん
12/11/12 21:19:20.66 z2tdXZjt
777 get !

778:不明なデバイスさん
12/11/12 22:04:32.70 nkuzDznf
CANVIOの休止機能は、約2分とレスされていましたが、確かに、LEDが消灯するのは、約2分でしたが、耳を付けてよ〜く聞いてみたら、30秒〜1分でプラッタの回転、停止してませんか?

779:不明なデバイスさん
12/11/13 01:59:09.30 SCKpawxb
停止が嫌ならdntsleepでも使ってろよ

780:不明なデバイスさん
12/11/13 03:29:40.48 FTTJhAWM
>>778
何を言いたいのかわからんけど、LED消灯でモーター停止して休止だろ?
3分じゃないの?

781:不明なデバイスさん
12/11/13 06:09:23.36 HLPMW6X7
>>778

あなたのその環境でスピンアップには何秒ぐらいかかるの?

782:不明なデバイスさん
12/11/13 08:08:00.13 wgBcOcSa
>>779-781
耳をCANVIOに付けてよ〜く聞いていると、1分以内に回転が止まっていると思うんですが…

783:不明なデバイスさん
12/11/13 12:00:38.17 FTTJhAWM
>>782
型番なによ?

784:不明なデバイスさん
12/11/13 22:46:51.53 wgBcOcSa
>>783
HDTB110AK3BAですね。

785:不明なデバイスさん
12/11/14 03:29:04.08 sAQ817Nz
>>784
おー君か?
スリープうんぬんの前に、オーストラリア向けCANVIOでも
みんなにレビューしたら?

俺も君に何度もアドバイスしたし…
是非聞きたいぞw

786:不明なデバイスさん
12/11/14 04:29:49.37 VQn/loPP
>>785
お世話になりました。
先ず、LEDは、明らかにJの方が、真っ白で輝度があって、綺麗ですね。
外装は、梨?なので、傷が付かず、この辺はAの方が良かったです。
問題は、休止機能ですね。
休止寸前に、LEDが、速く点滅してから休止状態に移行するようです。
>>778>>782の通り、プラッタが、停止しているように感じられます。
肝心の中身ですが、JとAで、全く同じでした。

787:不明なデバイスさん
12/11/14 04:55:40.09 sAQ817Nz
>>君はJをどこで見聞したの?
JとAをを迷ってAにしたんだよね?

ちなみに俺のJでは3分でLED消灯と同時に君のいうところのプラッタが停止して
休止に入るんだけどね。君の2分でLED消灯して、その後1分でプラッタ停止って
本当なの?実はLED消灯と共にプラッタ停止してるんじゃない?

君のAのスピンアップに何秒かかるか,上でレスしてる人いるので答えてあげなさいw

俺が言った通り静音だろ?www

788:不明なデバイスさん
12/11/14 11:53:54.66 VQn/loPP
>>787
おじさんも欲しいと言う事で、おじさんの分は、サポートをしっかり受けられる、Jを購入したので、JとAの2台購入しました。
説明不足で申し訳ないです…
消灯は、2分ではないです。
Unlokerと言うソフトで、放させて、ちゃんと計測すると、7分でしたが、4〜5分で、LEDが少し反応するんですよね…
「休止移行」と「スピンアップ」を正確に測るには、どうしたらいいですか?
確かに静音ですね、R/W時に、カチッカチッっと聞こえるくらいですね。

789:788
12/11/14 12:15:41.43 VQn/loPP
>>679>>685>>693についてです。
>>693の挙動についてですが、「安全な取り外し」や「(デバイスマネージャーの)USBデバイスを使用しない」
を色々といじっていたのが原因だったようです。
お騒がせして申し訳ないです…
「安全な取り外し」については、初めに使用した「Unlocker Portable」で、簡単に解決しました…
原因は、外付けHDD内のISOイメージファイルを仮想ドライブが放してなかったためでした…
「Unlocker Portable」は、放してないプログラムが一覧で表示されるので、同様の症状の方は、是非!
休止状態対策として、「dntsleep」を推奨されているようですが、
このソフトって、終了したい時は、一々タスクマネージャーで終了させないといけないので、
「DiskInfo」の更新間隔で管理した方が、いいと思うんですが、如何でしょう?

790:不明なデバイスさん
12/11/14 12:29:07.98 sAQ817Nz
>>788-789
おじさんも買ったのかwそれは初耳だったわ。
そかそか、いろいろ工夫して頑張れよ。

あとみなさんに残念なお知らせを一つ。
NEW CANVIOの中身ハイブリッドでないと東芝のサポが言ってたよ。
ということは、旧CANVIOがたたき売られてるうちに安値で買った方が
お得なのかもね。

791:不明なデバイスさん
12/11/15 06:03:07.44 etfh9tdM
I-O Data Unveils New Line of USB 3.0 Portable SSDs | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

792:707
12/11/15 12:39:41.27 Rm5YqMRa
>>715
亀になっちゃったけど
thx 常時fanが動くやつにするわ

793:不明なデバイスさん
12/11/15 20:10:36.83 xOqrZv6i
みんなはエロ動画の保存は1つの外付けにまとめて保存してんの?

794:不明なデバイスさん
12/11/15 22:42:35.62 Iq70SYgN
CANVIOのAなので、Jも同じ現象か分からないですが、
CANVIOを接続したまま、Windowsを再起動すると、
「Windowsが落ちる」〜「BIOS起動」の間に(USBの給電が停まるためなのか?)CANVIOが「キューンッ」鳴りながら、急停止しませんか?
でも、発生率は、100%ではないんです…
心配になり、「DiskInfo」で確認すると、「電源遮断によるヘッド退避」の回数が、+1に加算されています…
怖くて再起動かけられません…
ん〜困りましたね…orz
【使用環境】
OS:XP Home SP3 32bit
PC:NB50H
USB:2.0

795:不明なデバイスさん
12/11/15 22:45:07.86 Iq70SYgN
>>794
記載ミス
自分は>>786-787です。
連投、済みません…orz

796:不明なデバイスさん
12/11/16 08:18:11.26 9ap06Nyu
>>794-795
おぉもしかして君、「俺が何買うか、そしてそれをこのスレで報告
しなさい」と言った君か?
XPで思い出したわw

俺は現在Linuxでしか運用してないからなんともいえないけど…
君もUSB3.0PCにしたらCANVIOも快適になるぞぉ

797:不明なデバイスさん
12/11/16 08:44:48.93 0ZcqpvwD
>>796
> もしかして君か?
はい、大変お世話になり、とても良い買い物ができました。
また、ROMっていても、大変勉強になるお気に入りのスレでもあります。

> USB3.0PCにしたら快適になる
みたですね?
何処のサイトか忘れましたが、(CANVIO限定ではく)内蔵HDDより速いなんて、PCのレビューを読んだ記憶があります。

798:不明なデバイスさん
12/11/16 09:09:11.94 9ap06Nyu
>>797
気にいってよかったな、このスレで幸せになった人たぶん一杯いるね?

俺内蔵openSUSE、USB3.0ブートUbuntu12.10、12.04、fedora17だけど、
CANVIOは内蔵の外付けとしても休止からスピンアップ3秒だし、USB3.0から
起動ドライブとして使っても100MB/s超のファイル転送速度あって快適。
ちなみに起動ドライブで使った場合休止はほぼないよ。サスペンドには
もちろん対応してます。

799:不明なデバイスさん
12/11/16 10:44:43.53 ZaP/SWAo
ないわ

800:不明なデバイスさん
12/11/16 13:36:19.60 3Wg8LvVg
まーた東芝社員か。決まって長文垂れ流すお決まりのパターン。「幸せ」とか気持ち悪すぎw
ちなみに更新が反映されるまで10秒近く待たされるし、何の意味もないデータだな。勿論3.0接続で実証済み
デスクトップ2、ノート2で同じだから間違いない

801:不明なデバイスさん
12/11/16 14:31:43.48 LZEU0NAk
>>798
芝信者だけどこれはキモいわ

802:不明なデバイスさん
12/11/16 18:01:04.70 fMnBV72a
初心者の質問ですいません。

RAID型のHDDケースを買おうか迷っているのですが、
こういう使い方できますか?

本体のPCには2TのHDD、
RAID型に500GのHDDを2つ入れ、
本体のほうのバックアップしたい大切なファイルなどだけ、
RAID1でバックアップするという方法です。

具体的に言うと、本体のPC(2T)には、CドライブがWindowsで、
Dドライブのほうがエロ動画やソフトウェアやサイト関連の大切なファイルなどが入っています。

このCドライブのWindowsとDドライブのサイト関連&ソフトウェアの大切なファイルだけを、
RAID1でバックアップさせて、
エロ動画なんかは外付けHDD(1T)にバックアップしようと考えているんです。

なんていうか、効率のいいバックアップ方法はないものでしょうか?

803:不明なデバイスさん
12/11/16 20:28:16.54 4zfL3nce
どんなマルチやねん

804:不明なデバイスさん
12/11/16 20:31:23.40 DEUCx5L4
>802
まず前提、当然わかってると思うが、「RAIDはバックアップ機構ではない」
「なんかあった時に部品交換する時間を稼ぐため」のシステムです。

単に適当なバックアップソフトでも導入して、フォルダ指定でRAIDのHDDに放り込めばよくね?
それこそ電気屋でぼったくられてもいいし、Windows標準のバックアップソフト使ってもいい。

805:不明なデバイスさん
12/11/17 00:15:17.78 FVcbB2u7
Wii U動作確認済みのHDDに来週発売のCANVIO DESK入ってた
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

Wii Uを買うってわけじゃないが気になってきたな

806:不明なデバイスさん
12/11/17 09:34:34.25 cov8K+Q/
>>800
社員?ありえんだろ。
確かにMS謹製OSではドライバがクソなのか知らんけど相性もでやすいな。
じゃーなんでリナでは快適に使える訳?
賢い人はよーく考えてみなw

807:不明なデバイスさん
12/11/17 12:29:06.05 cov8K+Q/
>>806
まぁパッケージにペンギンちゃんは付いてないけど、相性は抜群だろな…

808:不明なデバイスさん
12/11/17 12:34:10.59 4JkbvhtO
うっわマジもんだわこいつ

809:不明なデバイスさん
12/11/17 13:33:43.56 iv2Zeota
>>807
公式発表もないのに何故抜群などと抜かせるのか
なんか根拠があるんだよな?

810:不明なデバイスさん
12/11/17 14:38:47.16 cov8K+Q/
Linux Kernel2.6.31からUSB3.0サポートされてるでしょ。2009年からだね。
まぁ俺の環境では抜群だけど、普通に使えるんじゃないの?
だって、ごく一般的なノーとPCだからね。CPUはcore i5 2410Mのsandy bridgeですけど。

811:不明なデバイスさん
12/11/17 17:02:50.53 /+UYBHk9
Linuxね。
Linuxベースでバックアップ/リカバリできるTrueImageの2009が
AMDのUSB3.0にさした3.0のHDDを認識してくれたな。

812:不明なデバイスさん
12/11/17 17:29:33.70 PO0F3qDA
比較してるHDDがSATA3.0GB/sでしかも低rpmならUSB3.0の方が速いってありえるだろ。
別に東芝に限定した話じゃないんだけど。

813:不明なデバイスさん
12/11/17 17:32:55.36 cov8K+Q/
>>808
マジもんw
でもご安心くださいね。LinuxホストのVMware PlayerのゲストOSにWin7と
Win7から正規にアップグレードした(購入)Win8PROが入ってますから…w

スレ地だけど、マジもんって馬鹿にしてるお前は、Win8にするのが怖くてWin7に
しがみついてる口じゃないの?
そんな君より一歩先歩いてるよ俺はね。
多分PlayerのホストOSとしもリナは、ガチャガチャ、ぐじゃぐじゃのM$より
余程使えるからねw

814:不明なデバイスさん
12/11/17 17:48:04.22 cov8K+Q/
>>812
そんなこと言うまでもなく常識w
ただ、ここは外付けHDDスレだね。だから俺が実際CANVIO使ってみて
良かったから勧めただけ。日立は?っていう質問よくあるから、
俺は内蔵を1TBの日立にしたんだけど、やかましいから、Torno mobile
は同じドライブだからやめといたほうがよいって言ってるだけ。以上。

815:不明なデバイスさん
12/11/17 18:32:47.97 cov8K+Q/
もう一度言うと価格の
URLリンク(bbs.kakaku.com)

URLリンク(bbs.kakaku.com)
は俺がスレたてたものだからね。

上の日立は、もう何度も書いてブーイングきてるけど、段ボール箱の中で
今後の運命検討中w

816:不明なデバイスさん
12/11/17 18:43:03.81 PO0F3qDA
言ってることはわかるが行動が痛いから止めてほしいな
Linuxユーザーが誤解される

817:不明なデバイスさん
12/11/17 18:57:34.38 i7eSpr9J
俺もぃぬx厨だけどID:cov8K+Q/は痛いと思う

818:不明なデバイスさん
12/11/17 19:26:13.33 bWOQlzks
NGワードって便利だね。

819:不明なデバイスさん
12/11/18 00:13:27.97 9qM2wK1v
基地外に構うなよ

820:不明なデバイスさん
12/11/18 01:41:21.81 clD/Yufo
こんな普通の文章に痛いだの基地外だのつっかかる人って、普段どんだけ荒廃した生活送ってんのよ。

821:不明なデバイスさん
12/11/18 09:45:25.18 9qM2wK1v
普通…?

822:不明なデバイスさん
12/11/19 02:01:36.23 wZHd8CHf
>>820
一回氏ね

823:不明なデバイスさん
12/11/19 09:01:43.69 3tNzbT2i
痛い人がいるせいで
書き込みが急に少なくなってるな

824:不明なデバイスさん
12/11/19 11:58:39.68 0BTz+Ua4
LENOVO H330のスリムタワーですが、USB3.0 PCI Expressボードって使えますか?

LENOVO H330 11851GJ
URLリンク(shopap.lenovo.com)
LENOVO H330 仕様書
URLリンク(shopap.lenovo.com)


PCI Express x16とPCI Express x1が1つ付けられるようですが、PCの中でコードとかいらないのでしょうか?

さっき注文したのは以下なんですけど

RS-EC32PE-U3R USB3.0/2.0 RAIDケース(HDD2台用)PCI Expressボードセット
URLリンク(www.ratocsystems.com)

825:不明なデバイスさん
12/11/19 16:26:10.53 ZSHeyuTB
Lacieのを買おうと思うんだけど、このメーカーどうなの?

826:不明なデバイスさん
12/11/19 16:31:35.33 WcOBR6uc
中々良いラシー

827:不明なデバイスさん
12/11/19 17:36:21.29 BcfbhieU
>>825
勝っても大きくない、博打

828:不明なデバイスさん
12/11/19 21:46:33.57 fXI+AewF
>>824
基地外には無理

829:不明なデバイスさん
12/11/20 00:19:10.94 yk9AiWc8
URLリンク(hissi.org)

全部スレ違いの質問とかヒデェなおい。

830:不明なデバイスさん
12/11/20 00:44:49.95 98GqBDPi
スレリンク(pc板:162番)

ここで答えもらってるな

831:不明なデバイスさん
12/11/20 00:57:13.66 Naf3xnVb
マルチにもほどがあるだろ

832:不明なデバイスさん
12/11/20 02:32:36.26 XWQKMle0
Transcend Announces 128 GB StoreJet Cloud Wireless SSD | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

833:不明なデバイスさん
12/11/20 06:59:24.58 Tc+L6d5G
外付けHDDの購入を検討していますが
11月23日発売予定の東芝の「CANVIO DESK」(据え置き型)
ってどうでしょうか?

URLリンク(canvio.jp)

834:不明なデバイスさん
12/11/20 09:56:15.17 7iNOtHZb
>>833
あさっぱらからステマ乙

他社のようにスリープ制御ツールを提供してからステマせんと
もはやここでは逆効果だよーん
それはムリでも今時説明書ぐらいDLさせてよ

835:不明なデバイスさん
12/11/20 12:02:45.33 WTkGr+gw
>>794
ノートPCの電源が落ちていてもUSBポートに給電可な(USB端末の充電に対応した)最近の新しいノートPCだと、この現象はないんでしょうかね…orz

836:不明なデバイスさん
12/11/20 12:18:42.02 zghPGV+R
>>835

文面の情報だけから推察する限り、
Windows終了時にHDDを正常にアンマウント出来ていないとしか考えられない。
Win側に障害が発生してるのか、HDD側の問題なのかはこれだけでは分からん。

とりあえず、手動でアンマウント(USBデバイスの安全な取り外し)してから
再起動かけてみて、同じ現象が発生するか確かめてみれば?

837:不明なデバイスさん
12/11/20 20:13:29.84 WTkGr+gw
>>836
「安全な取り外し」→再起動でしたか!
ご指摘の通り、「安全な取り外し」をしないまま再起動を掛けていました…
外付けHDDって意外と面倒ですねw
ちなみに、電源OFFでもUSBポートに給電されるノートPCなら、「安全な取り外し」せずに再起動でも問題ないんですかね?
とにかく、試してみたいと思います!
ありがとうございました!

838:不明なデバイスさん
12/11/20 20:53:33.36 wStXeqC6
LaCieの外付けハードディス1年半で壊れた
マジで糞だな

839:不明なデバイスさん
12/11/20 21:09:47.96 Naf3xnVb
そりゃそんな扱いすれば壊れる罠

840:不明なデバイスさん
12/11/20 21:25:14.05 sBX4futm
やっぱりsamsungは壊れやすいな。
HD市場に参入した頃もひどかったけど基本何も変わってない。
メーカー製外付けUSBハードディスク買うと最近はウォン安の所為かかなりの
確率でsamsung入ってるけど500G-1T世代のドライブでも不良率半端ない。
TOSHIBAとかWDとかドライブメーカー製買うほうが自社製入ってるから無難だな。
LaCieなんてほぼ100%samsungじゃないの?

841:不明なデバイスさん
12/11/20 21:30:44.42 G8DUuzh/
Lacieは海門傘下になってたはずだが
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

842:不明なデバイスさん
12/11/20 22:04:47.27 wsDqsss3
最近買ったdb1tutvsの中身はST1000DM003だったけどな
サムスンが入ってて即死とのレビューが価格にあるけど
書かれてる日付は買収前

843:不明なデバイスさん
12/11/21 00:54:01.01 fBGrjE94
samsungだと表示上はどうなるんだ?

844:不明なデバイスさん
12/11/21 07:57:01.89 2KsSSaxQ
>>840
故障と不良は違うがなw

845:不明なデバイスさん
12/11/21 15:02:58.35 9OLSWKj7
質問すまん
バッファローのHD-PCT1TU3-BBJって
外付けHDDを使ってたんだけど
USB接続口がとれちまった
中は壊れてなさそうだから
ケースだけ変えようかと思うんだが
おすすめある?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4162日前に更新/216 KB
担当:undef