【SCSIから】外付けHDD 77台目【USB3.0まで】 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:不明なデバイスさん
12/10/17 02:03:02.51 YZuAxv2d
激安でした。
店員に確認したが間違えないとのこと。

2TBのポータブルの外付けであり得ない価格
ヤマダ電機 渋谷店

URLリンク(box.c.yimg.jp)

451:不明なデバイスさん
12/10/17 03:00:25.55 QG13SqVE
保証入っても一番痛いのがデータだしな
5年もしたらしょぼい容量でどうでもよくなる

452:不明なデバイスさん
12/10/17 05:17:59.08 1YhV+der
URLリンク(hddbancho.co.jp)

ここのデータでは一日8時間で4.3年だな。
また温度の方は64度C以上で使うならだいぶ危険になる。

でも自分は保証の差額を2台目のバックアップに回すよ。

453:不明なデバイスさん
12/10/17 13:01:05.04 3KmJMslm
フィルム何千本も維持管理する方が費用もメンテも大変だろw

454:不明なデバイスさん
12/10/17 15:27:04.98 xoAWJ+ay
>>429-430
IFC-CB2U2Vでも、USB給電ならOKという結果なんですね。
お手数かけました。本当にありがとうございました。

455:不明なデバイスさん
12/10/18 00:18:02.58 EUMZZS3V
>>450
1.5TBじゃね?

456:不明なデバイスさん
12/10/18 06:31:58.58 MqAtw0/3
>>455
HDTC615JK3B1
だね。

457:不明なデバイスさん
12/10/18 06:46:52.16 M26u2hgZ
9980円て高いような気がするんだが

458:不明なデバイスさん
12/10/18 10:24:57.79 HLdvGYDF
CANVIO(HDTC610JK3A1)ブラックですが、質感が残念でしたね…orz
携帯の様に、ニス?的な(透明な)コーティングがされていないので、キズつきが半端ないですね…orz
イメージとしては、CDケースのプラスチックそのものですね。

459:不明なデバイスさん
12/10/18 10:26:09.18 HLdvGYDF
ちなみに、他の色も同じ質感なんでしょうかね?

460:不明なデバイスさん
12/10/19 18:36:28.91 Jt4Tu2HB
>>456
東芝の1.5TBってこれでしか売ってないんだな
1TBよりちょっと厚くなってるみたいだしプラッタ3枚なんだろうか

低速だしプラッタ数を気にするもんでもないんだが、早く1TBプラッタとか出して欲しいぜ

461:不明なデバイスさん
12/10/19 23:11:30.57 mbgrpYrY
>>460
2.5インチの1TBプラッタか。
ゴクリ…。

462:458-459
12/10/20 10:01:29.54 0WaJp8VD
「HDTB110AK3BA」を購入された方はいらっしゃいますか?
質感はどんな具合なんですかね?
価格の画像だと、マッドで、傷が付き辛いのかな?なんて印象ですが…

463:不明なデバイスさん
12/10/20 13:31:40.93 xRUKlzxH
ノート用の外付けHDDを買おうと思って勉強中です。
一般的にバッファローが評価が高いと思っていたけど、このスレで東芝CANVIOが評価が高いようです。
その理由なんですかね                                                                                                           

464:不明なデバイスさん
12/10/20 14:11:35.45 xtQb36K3
>>462
amazonでCANVIO BASICSのレビュー見るといいですよ。
HDTB110JK3AAと物は一緒でしょうから。HDTB110AK3BAは海外販売むけなので、
日本の東芝の保証の対象外なので、販売店対応となるので注意。

>>463
なんといっても価格で一番人気のドライブ入っているし、コンパクトかつ静音
で、速度もUSB3.0ならそこそこといったところかな。
私も1TBのCANVIO使用してるけど、自分的には静音性が評価高いです。

465:不明なデバイスさん
12/10/20 15:38:39.67 uJbuj7IR
BUFFALOって個人的にかなり印象悪いんだけど世間ではそんな人気なのか

466:不明なデバイスさん
12/10/20 15:40:40.50 hszur+ci
サムスンを踏む可能性が高いIOよりは遥かにマシ。

467:不明なデバイスさん
12/10/20 16:20:49.80 8nCQGljs
BuffaloのHDDはこれまで3台買ったが故障率100%だわ
でも今使ってるIOは中身サムスンで萎えたし
どのメーカーを選べばいいのか…

468:不明なデバイスさん
12/10/20 16:31:11.12 s8jjb/Nt
自分の場合BUFFALOが一番信頼出来て故障しないから
買うならBUFFALOと決めてるんだが。
どこのメーカーも当たりはずれあるということなのかな。

469:不明なデバイスさん
12/10/20 16:36:51.31 hszur+ci
外付けHDDが壊れる原因は排熱不良が一番高いから(ファンなんてついてないからね)、
確実を期すなら高排熱効率を謳ったHDDケースを買って自分で組み込むしか無いと思う。

470:不明なデバイスさん
12/10/20 16:52:49.57 J7OGRAEQ
中身が糞だと死ぬ可能性が上がるからな
一番いいのは内蔵に増やすことだが無理ならケースだな

471:不明なデバイスさん
12/10/20 19:11:23.96 /pXdCxj6
今月からCANVIOの新シリーズ出るみたいだけど
従来のやつはPCとTV用が統合されたぐらいであまり変わらなそうな…
中身の新たなHDDが出たわけでもないし

でも新商品だから今出てるやつよりは高いんだろうな
ちょうど今月REGZAの録画用に買おうと思ってたから迷うわ

472:不明なデバイスさん
12/10/20 19:16:14.52 uJbuj7IR
>>471
Mac用NTFSドライバが同梱される
従来は1.5TBのみ付属だったけど新型は全モデルに付属

473:不明なデバイスさん
12/10/20 19:22:16.92 hszur+ci
メーカー純正ドライバとは言え、MSはNTFSの仕様公開してないから、
基本人柱アイテムだな。

474:不明なデバイスさん
12/10/20 19:46:13.11 wNaU9326
>>471
ソフマップ.コムで
CANVIO 1TB シルバー(HD-PB10TS) 11,800円
CANVIO SLIM 500GB ホワイト(HD-SA50GS) 9,980
俺は1TBの中身がMQ01ABD100Hと予想してる

>>473
MacもBSD系UNIXカーネルだし、Linuxでも普通にNTFSマウントできてるとこ
みると、その辺のドライバー技術は枯れていて問題ないかと…

475:不明なデバイスさん
12/10/20 19:51:36.42 hszur+ci
>>474

読み出しはいいけど、書き込みを常用するのはおっかなくて出来ん。

476:不明なデバイスさん
12/10/20 19:56:00.09 1VqBarRY
500GB高くね?

477:不明なデバイスさん
12/10/20 20:07:21.62 wNaU9326
>>476
中身7mm厚のMQ01ABF050が入ってるからじゃない?

478:不明なデバイスさん
12/10/20 20:17:41.34 UNUTkEdx
CAVIOの500Gを買って使ってたんだが、最近スピンアップしなくなってきた
USB3.0だが、初めブルーに光って直ぐに白になって、1〜2秒で消灯
自宅も持ち出し先も同じだから、早くも故障かなぁ

享年2ヵ月であった

479:不明なデバイスさん
12/10/20 21:06:28.49 /pXdCxj6
>>472
なるほど

>>474
新しいHDD出てたのね。もし中身がそれなら高いのも頷けるか
しかしハイブリッドドライブとは。自分みたいな録画用には必要ないかもしれんね

480:不明なデバイスさん
12/10/20 23:56:26.75 izGcFLY/
NTTXでLaciePorscheMobileの1Tが498なんですが…
買っちゃった
今時USB2.0だった…orz

481:不明なデバイスさん
12/10/21 00:15:22.62 j9Eibvfb
安すぎ

482:不明なデバイスさん
12/10/21 00:18:06.92 qPikPlbb
>>475
でもTuxeraってMicrosoft公式の支援を受けてるし
オープンソース版のNTFS-3GはUNIX/Linux系OSのデファクトスタンダードで実績あるぜ?

483:不明なデバイスさん
12/10/21 02:12:53.14 +5TBj2cJ
外付けHDD(A)から外付けHDD(B)にファイルを完全コピーしたのにAとBの残り残量が1Gほど違うんですが
こういうことってありますか?
AとBは同じ製品です
それぞれのコピーしたフォルダをプロパティでファイルの容量、総数を比較したんですが同じなので
コピーできてないことはないと思うんですけど・・・

484:不明なデバイスさん
12/10/21 02:16:48.64 iA7mRedJ
>>483
元HDDが断片化しまくってたとか?

485:不明なデバイスさん
12/10/21 02:27:24.56 +5TBj2cJ
>>484
なるほど、そうかもしれません
即レスありがとうございます

486:不明なデバイスさん
12/10/21 02:59:04.30 9UBnRMuM
>>463
単純にCANVIOファンが常駐しているから。

まあ中身東芝は2.5インチではシェアトップだし実績からも信頼できるだろう。
しかし外付けHDDがどうかはまた別の問題。
スピンアップ時のHDDに対する負荷を気にするなら
自分にはCANVIOスリープ3分という点が心配。

487:不明なデバイスさん
12/10/21 04:00:33.29 9UBnRMuM
>>469
2.5インチで放熱対策と言えば圧倒的にG-Drive miniだろうな
オールアルミで底面ではヒートシンクをHDDに直づけだ。

URLリンク(www.ask-dcc.jp)

確かに凄い放熱効果だが、7200回転で熱い日立のHDDだから必要なんだろうな。
ケースとしては最近の低発熱HDDには不釣り合いかも。
もはや高級感ではWDのMy Passport Studioに負けてしまっているし。

488:不明なデバイスさん
12/10/21 04:18:00.84 Gxj/oATn
>>486
個人的にはスリープしてくれたほうがありがたいけど
三分は流石に時間が短すぎるかな…。

489:不明なデバイスさん
12/10/21 04:29:46.31 g78KGPd/
つ DNTSLEEP

正直これ入れてないとCANVIO使い物にならん

490:不明なデバイスさん
12/10/21 05:52:21.50 ewMMPVPr
なるほど。むずかしい。。

491:不明なデバイスさん
12/10/21 08:31:12.90 9UBnRMuM
この辺で106にWD My Passportのレビューを期待

492:不明なデバイスさん
12/10/21 09:56:51.85 r1Kj34cZ
ちょっと目を離しただけでスリープすっからな
で、なんかやろうとすると10秒から待たされる
なんでツールでON/OFF挿せないかねぇ東芝は

493:不明なデバイスさん
12/10/21 10:21:43.82 N89wOuoH
>DNTSLEEP

パチもんくさいw

494:不明なデバイスさん
12/10/21 11:08:34.70 tdC4gL7+
は?死ねよカス

495:不明なデバイスさん
12/10/21 11:14:18.10 tZvlQBid
>>493
初心者は半年

496:不明なデバイスさん
12/10/21 11:19:54.63 N89wOuoH
(・∀・)ニヤニヤ

497:462
12/10/21 12:08:23.85 8dW+kWFq
>>464
レスありがとうございます。
Amazonにもレビューがあるんですね、早速、参考にしたいと思います。

498:不明なデバイスさん
12/10/21 13:07:39.80 MIV5DXug
堺じゃないニヤニヤは気持ち悪い

499:不明なデバイスさん
12/10/21 13:43:05.80 gERzweks
CANVIOをREGZAに付けようかと思ってるけど、3分スリープで不便に感じるときってある?
テレビ用なら気にする必要ないのかな

日立は10分、IOは15分ぐらいとあったけど、バッファローはどうなんだろ

500:不明なデバイスさん
12/10/21 14:00:04.42 qPikPlbb
3分はマルチメディア向けだと思うよ
動画とか見始めたらずっと動いてて、見終わったらすぐ停止

501:不明なデバイスさん
12/10/21 14:46:59.01 k1dZ0cAh
上のレスにもあるけど、スピンアップは負担かかると思うけど、
わずか立ち上がりまで3,4秒だよ。ぜんぜん使用に支障はないけどな。

502:不明なデバイスさん
12/10/21 16:06:44.21 2sfOaoGX
3,4秒って結構長くね…PCで使うならおそらくイラッとくるだろう
新型はスリープON/OFFできるのかな

503:不明なデバイスさん
12/10/21 16:31:06.67 dZkZZX9Y
>>493
それだけオートスリープが不安定かつ不便なものだということ。
動作も軽くてこれがないと使いものにならない。

504:不明なデバイスさん
12/10/21 16:32:15.61 dZkZZX9Y
>>501
パソコンで使っていると、マイコンピュータ開いただけで勝手にスリープから復帰しようとするときがあるし
使いものにならない。

505:不明なデバイスさん
12/10/21 16:43:43.27 iVkFzfK+
DIGAだとスリープを起こす方法がないよね

506:不明なデバイスさん
12/10/21 18:02:43.36 Gxj/oATn
動画倉庫に使うつもりの俺は問題なく使えそうっすね。

507:不明なデバイスさん
12/10/21 19:10:00.59 8dW+kWFq
価格でHDTC610JK3A1を購入したんですが、やはり1TBはスキャンディスクなどのメンテナンスに時間が掛かりますね…
500GBを買い直したいなんて思っているんですが、どなたか要りませんか?

508:不明なデバイスさん
12/10/21 22:58:59.16 iA7mRedJ
>>507
パーティションを使いやすいサイズに切ってみれば?

509:不明なデバイスさん
12/10/21 23:25:19.07 8dW+kWFq
>>508
区切ったとしても、仮に衝撃を与えてしまったら、全体スキャンですよね?
ちょっと欲張り過ぎてしまいましたねw
テレビに流用したくても、外付けHDDに対応してないし…orz
どなたか需要があれば、どうかな?と思ったんですが…

510:不明なデバイスさん
12/10/21 23:33:58.67 CKnv82qN
PCのバックアップに外付けHDD欲しいんだが相場がようわからん
500GBありゃ十分なんだが500GBで5000円って普通なんだろうか
Am見る限り大体そんな感じだけど

511:不明なデバイスさん
12/10/21 23:35:01.21 4g1biWqP
>>510

ネットの安売り水準だと5000円は高すぎ。2.5インチならわかるが。

512:不明なデバイスさん
12/10/21 23:41:14.15 dZkZZX9Y
>>507
1Tを半分にパーティション分けて使えばよいのでは。

513:不明なデバイスさん
12/10/21 23:42:59.55 dZkZZX9Y
>>509
>仮に衝撃を与えてしまったら、全体スキャンですよね?

動作や音に問題がなければ、そのまま使えば良いと思いますよ。
私は2Tを外付けケースに8段積んで使っていますが、仮に何かしらの衝撃が加わっても、
2Tを8個スキャンする気力はありませんw

514:不明なデバイスさん
12/10/21 23:43:54.10 CKnv82qN
>>511
ほう、そうなのか
特に急いでるわけでもないし安くなるまで待つか

515:不明なデバイスさん
12/10/22 00:02:27.37 J9+viI9d
1TB以上のHDDはチェックディスクもデフラグもしないよ。

516:不明なデバイスさん
12/10/22 00:17:43.62 9zTdrouJ
HD Tuneの簡易セクタチェック超おすすめです。
USB3.0接続で1TBだとものの40秒くらいだよ。

517:不明なデバイスさん
12/10/22 00:38:26.83 8WS5ypQD
外付けでチェックディスクは必要に迫られた時のみ
デフラグなんてしないし

518:不明なデバイスさん
12/10/22 01:45:50.84 fjiJwiyn
外付けHDDでレグザ対応とか書いてるのは何なんだろう。
テレビのOSなんてどうせLinuxなんだろうし、
怪しげなSATA→USB変換ケーブルを使って裸のHDD挿しても動きそうな気がするんだが。

519:不明なデバイスさん
12/10/22 02:42:25.69 RlqTJczv
>>499
Buffalo製品のマニュアルを見ると、休止モードを使いたければ
ecoマネージャーというソフトをPCに入れて制御するようだな。
このソフトで任意に休止までの時間が設定可能だ。
デフォルトでは休止無しってことだろうな。

外付けシェアトップのメーカーがこういう判断をしてるってことは
まあそういうことなんだろうな。

520:不明なデバイスさん
12/10/22 03:41:02.96 RlqTJczv
WDはWDSmartWareを使って任意設定。
Lacieはマニュアルを見た限りでは休止モードはないようだね。

中身を作ってるメーカーとしては省電力を売りにしたいから積極利用
組み込みメーカーとしてはあまり積極的でない感じかな。

従来の考え方では省電力機能はいまいちで敵視状態だったけど、
もちろん技術は進歩するんだから
スマートで安全な省電力が実現されていれば歓迎するんだけど。

521:不明なデバイスさん
12/10/22 04:06:50.01 RlqTJczv
つまりはこういうことかな。

中身には自信あるからスピンアップの負荷なんて平気
CANVIOは頻繁に休止しますよ、
特にパッテリ駆動のdynabokモバイラーには恩恵大でしょう。

522:不明なデバイスさん
12/10/22 18:28:50.23 JZP3u3r6
>>512-513>>515-517
レスありがとうございます!
1TB以上になると、メンテナンスを想定していないんですねw

523:不明なデバイスさん
12/10/22 18:34:27.65 JZP3u3r6
今回のCANVIOの1TB「HDTC610JK3A1」の中身は、「MQ01ABD100」でした。
未だ購入して間もなく5回しか使ってないんですが、6.5K円で良ければ譲ります。

524:不明なデバイスさん
12/10/22 18:58:59.57 oAKC/1+3
>>523
ふざけた書き込みやめとけ。
おまえアホだろ?そんなにチェックディスクしてなんの意味あるの?
売りたきゃヤフオクでも出しとけ!

525:不明なデバイスさん
12/10/22 19:36:10.64 JZP3u3r6
>>524
済みませんでした…orz

526:不明なデバイスさん
12/10/22 19:49:23.53 IsiTs3XD
日立の7200回転のでかいのどうですか?

527:不明なデバイスさん
12/10/22 23:36:54.07 GSpxd756
ってかMS-DOS形式ならいざ知らず、Max OS 拡張とかにしておけばメンテナンスになることもなくね?
Windows にもあるでしょ?近代的フォーマット。

528:不明なデバイスさん
12/10/22 23:41:53.55 HqtcuNNR
臭いなあ

529:不明なデバイスさん
12/10/23 00:21:02.61 1nMHfk5m
Linuxのext4でも特に問題になったことないな
最近のHDDは昔より頑丈になったよね

530:不明なデバイスさん
12/10/23 00:24:09.30 WppcApiC
現時期だと、安定稼働を期待するなら内蔵HDDが日立・東芝・WDの最新機種しか
選択肢がないわけだが。

531:不明なデバイスさん
12/10/23 01:20:31.71 WCGl9lzl
何度買いなおしてもアダプタがぶっ壊れる
どうしたらいいの?

532:不明なデバイスさん
12/10/23 01:58:22.78 WppcApiC
>>510

これなんかどうだ??

URLリンク(online.nojima.co.jp)

533:不明なデバイスさん
12/10/23 03:03:11.01 F/zxUx5Q
>>532
お、1TBにしては安い・・・のかな?
でも結局5000千円はするし、1TBもいらないからなぁ

534:不明なデバイスさん
12/10/23 08:30:00.22 GXUCkUYm
500万か

535:不明なデバイスさん
12/10/23 23:21:38.88 d4ZQRRH4
HDDはGB単価だと3TBが一番安いからなぁ

536:不明なデバイスさん
12/10/24 03:50:48.07 mlImCzWQ
>>531

発電所の隣とか?

537:不明なデバイスさん
12/10/24 16:48:10.67 jpIcPQP1
4年前に買った牛の1テラ日立がたまに認識できなくてカチカチ音がする

おなくなりになったかな?

538:不明なデバイスさん
12/10/24 16:51:03.44 nCbqObFu
LacieのMobilePorscheUSB2.01T
MAC LCH-MPS1TU/M
なんちゃってseagateの
samsungST1000LM024でした…orz

539:不明なデバイスさん
12/10/24 17:31:38.30 nCbqObFu
元々の…
URLリンク(review.kakaku.com)

…orz
替えて欲しいなぁ

540:不明なデバイスさん
12/10/25 07:05:37.82 uTYEgQZx
LaCie Announces Thinner, Faster Porsche Design Drive for Apple Fans | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)


541:不明なデバイスさん
12/10/25 14:42:57.00 9BH8I3yt
質問なんですが
2.5インチ USB電源供給で動く 2TB の外付けHDDありますでしょうか??

542:不明なデバイスさん
12/10/25 14:47:21.85 9BH8I3yt
自己解決 ありますね〜 ただまだまだ御高いですねぇ〜

543:不明なデバイスさん
12/10/25 17:03:41.76 Ki3S5ueN
あのゲハで外付けHDDと内蔵HDDがどうたらこうたらと熱くなってるぞ!いそげぇー!

鉄拳WiiUのDL版容量は16.7GBwwwwww
スレリンク(ghard板)

544:不明なデバイスさん
12/10/25 18:41:43.92 CAZHh9xn
>>543
帰ってくれませんか

545:不明なデバイスさん
12/10/25 18:49:18.31 Ki3S5ueN
ハードウェア板の叡智と知識が必要とされているんやで〜〜〜!!

546:不明なデバイスさん
12/10/25 18:51:51.09 CAZHh9xn
>>545
いや、気持ち悪いから本当に
ノリ、中途半端な方言、全てが気持ち悪い
見るなとは言わないけど書き込まないで

547:不明なデバイスさん
12/10/25 20:29:02.01 2tm0YXqq
ID:CAZHh9xn基地外を無視できないとか頭大丈夫か?

548:不明なデバイスさん
12/10/25 21:10:38.72 RwBboiXI
NGワード
g

549:不明なデバイスさん
12/10/25 21:11:37.83 RwBboiXI
間違えた。
NGワード
ghard

550:不明なデバイスさん
12/10/25 21:53:16.25 CAZHh9xn
>>547

 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ



551:不明なデバイスさん
12/10/25 22:25:37.02 tLXKir29
バッファローどれもACアダプタ使用になっちまったのか
電源タップの幅に合わないんだよなぁ
canvioはスリープあるみたいだしどうしたもんか

552:不明なデバイスさん
12/10/26 07:04:14.38 3xPx4lAF
>>478
そういえばバスパワーでスピンアップしなくなって
補助ケーブルで電源足してもダメになっちゃったHDDが
専用ACアダプターに直接つないだらちゃんと起動したなあ。
2.5インチのメリット半減だけど一応普通に使えてる。

553:不明なデバイスさん
12/10/26 22:05:55.94 s7zNF3Z4
3TBももうGB単価は2TBと変わらなくなってきたな
もうひと押し欲しいところだけど

554:不明なデバイスさん
12/10/26 22:07:26.96 SFUx4Y8R
牛の500GB外付けの中の人を2TBに換装したら
何か不都合な問題出るかな?

555:不明なデバイスさん
12/10/26 22:53:43.17 oX2bTkS8
簡単にできるの?

556:不明なデバイスさん
12/10/26 23:21:33.12 SFUx4Y8R
内部では単にSATAでつないでるだけだから、
分解さえ出来れば簡単

557:不明なデバイスさん
12/10/27 01:28:59.12 zC7M0GMK
うーん

お勧めの2TBって何かありますか?
2TBですから、一生(笑)使うと思いますし、耐久性などで...
kakakuとかの激安バッファローとかは信用できるんですかね...
ESATAも欲しいような...

558:不明なデバイスさん
12/10/27 01:34:40.44 FWgzDMST
HDDって使い捨て感覚じゃないの?
一生使えるとかマジか

559:不明なデバイスさん
12/10/27 02:57:42.08 aS0yacN0
俺も初めて160GBの外付け買ったときは
「うわぁーこんな大容量HDD買ったら使い切れねぇなぁー!一生もんだわー!」とか思ってたよw

560:不明なデバイスさん
12/10/27 03:04:39.25 zC7M0GMK
だから括弧笑いなんですよー

でも2TBてけっこうあるんじゃね?

561:不明なデバイスさん
12/10/27 05:39:43.23 7GvHgLLO
HDTC610JK3A1

HDTB110AK3BA
ですが、>>24さんのレスを読ませていただいた上で、
どちらを購入するかで悩んでいます。
性能的には、どうなんでしょうか?

宜しくお願いします。

562:不明なデバイスさん
12/10/27 07:00:12.33 vAd/quCq
>>561
内蔵ドライブも含めて全く同一でしょうね。
>>24書いたの俺だけど、CANVIOの組み立ては中国で
行われてると言ってた。そこで各国向けの製品が作られている
訳だから、品質も性能も一緒と考えられます。

563:不明なデバイスさん
12/10/27 07:00:26.05 aS0yacN0
HDDなんて毎年使い捨てだろJK

564:不明なデバイスさん
12/10/27 07:30:04.99 ObA+J+s8
PATA自体のHDDなら10年選手なんて個体もザラにあるが
最近のは寿命が短い。

565:不明なデバイスさん
12/10/27 10:27:05.44 adovU4tw
>>562
レスありがとうございます。
>>24さんでしたか!
大変、参考になりました。
価格の画像を観ると、「A」はマッドで、「J」はテカテカ。
以前のレスより、「J」は傷が付きまくりとありましたので、「A」の方が傷が付かないのかな?と思いました。
また、バルクについて無知なので、不安でもあります…orz

566:不明なデバイスさん
12/10/27 10:36:00.39 MauO9JWp
>>560
いや、俺が言いたいのは容量の問題じゃなくて
一生使えるほど壊れずに使えるかってこと

567:不明なデバイスさん
12/10/27 10:52:28.56 OijPt4Rz
今日買って石原都旧知事ぐらいの寿命じゃね

568:不明なデバイスさん
12/10/27 11:23:32.99 sxxGWPTM
壊れた。朝起動すると異音がしてた。250Gで6年前くらいに買ったもの。
メインHDのバックアップに使っていたものだからメインHDから複製、ファイルの損失はなかった。
バックアップは月1だからほとんどアクセスしていなかった。メインHDは5000個くらいのファイルをしょっちゅうコピーしたり削除したりしている。
つまり、激しく使ってるものよりあまり使っていない方が壊れたことになる。
HDが壊れたのはこれで2回目だが、前回は数年前。これからいくと1日で同時に2台壊れる確率はきわめて低いから1つバックアップがあればいいということになる。

569:不明なデバイスさん
12/10/27 13:18:33.12 bUHsxXex
>>565
どれにしようか迷ってる時が一番幸せだよね?
価格を取るならHDTB110AK3BAでいいかと…
ただこれオーストラリア国内販売向けだったよね。
まー、初期不良はほとんど考えなくていいと思いますが、
安心を買うならHDTC610JK3A1かamazonのBasicsかな?
いずれにせよCANVIO選んでよかったと思えるよ。

570:不明なデバイスさん
12/10/27 14:11:55.35 adovU4tw
>>569
ありがとうございます。
確かに迷うワクワクも楽しいですねw
ドスパラが半年保証してもらえるので、初のバルクを注文してみました!
流石、ドスパラの独占販売で、価格が一定w
でも、何故敢えてドスパラは「A」を輸入?販売しているんですかねw

571:不明なデバイスさん
12/10/27 14:37:21.15 zC7M0GMK
一生使わないって言っても5年ぐらいは期待してよいんでしょうか?

十五年前以上のPENTIUM Sの4GBのHDも普通に動いてるし、
七年前のSEMPROMの80GBも大丈夫ですし。

実際そんなに壊れるんですか?

572:不明なデバイスさん
12/10/27 17:10:51.75 dvRODBbY
意外と最近の方が壊れるというか
記録密度が上がって精度が要求されるのに、可能な限りコストダウンしてるので
不調になりやすかったりする

573:不明なデバイスさん
12/10/27 17:42:59.30 zQ4WRBLY
最近のはコスト削減酷いからね
同じシリーズでも(シリーズ名同じだけで、もちろん容量とか違う)、数年前のは
ショート防止で樹脂固めとかあったのに最近のは排除しているし

574:不明なデバイスさん
12/10/27 19:28:36.05 3INCvS3M
バブルの頃の電気製品が一番質がよかった

575:不明なデバイスさん
12/10/27 19:37:18.25 FkUlodJQ
25年前の掃除機が現役だしね

576:不明なデバイスさん
12/10/27 20:11:01.21 aD5tv3Bz
>>574
車も無駄に開発費掛けていたしな。w

577:不明なデバイスさん
12/10/28 02:12:29.82 xapxkTw+
昨日一個追加してHDDが5つになったけどどれも壊れてないよ
昔買った250GBとか容量が微妙すぎて使い道がなくて困るわ

578:不明なデバイスさん
12/10/28 04:58:43.68 KCIaUJGP
>>572
垂直記録になってから技術的にはかなり難しいんだろう
その技術で東芝が躍進したわけだけど
もう今はHDDそのものの価値が終わろうとしてる時期と思う
既に見切りを付けたメーカーも多いよね
ハイブリッドで延命してせいぜい5年ぐらいだろうか

579:不明なデバイスさん
12/10/28 05:21:06.82 8LokotYU
ヒント: 容量単価

580:不明なデバイスさん
12/10/28 05:45:32.96 KCIaUJGP
SSDの方はあまり急激に進化すると業界全体で損するから
しっかり利益を上げながら容量アップしてくるよ

HDDにはさらなる延命策が必要

581:不明なデバイスさん
12/10/28 05:49:30.42 Try5TqIh
ヒント: 熱アシスト記録

582:不明なデバイスさん
12/10/28 06:09:12.09 hxnHBPFW
家電メーカー製PCにSSDが普通に標準搭載されるくらいじゃないと
普及割合でHDDを抜くとかないだろと思うけど現状どうなってるの?

スマートフォン…と思ったけど、小型の携帯通信機器で外付けHDDはないか。

583:不明なデバイスさん
12/10/28 06:40:53.92 KCIaUJGP
>>581
そうか、他にマイクロ波アシスト記録もそうだな
ホントにこれらが実用化されるんならまだまだ行けるかもな、
2.5インチで2Tなんてムリだろうと思ってたがなんとか発売されたもんな

ビデオ録画用途でHDDメーカーの活気がもどったのは+要素だな。
PC搭載分はもうSSDになるだろうけどHDDは他で生き残っていくのかもな

584:不明なデバイスさん
12/10/28 07:22:17.61 KCIaUJGP
>>582
もう東芝自身が2.5インチ1.6TB(激高だけど)を出荷する段階なのよね
PC搭載については価格だけであって容量上の技術的問題はない
かなりの人がSSD起動の速さ知ってるし

585:不明なデバイスさん
12/10/28 14:17:05.05 vODdDvrN
ざっと流し見してあった>>532のやつポチろうかと思うんだけどこれより良い奴あります?
1TBあわよくば2TBくらいのを探していますがメーカー保証とかそういうところが心配です。
やっぱりネットじゃなくて家電量販店やPCDEPOTで探した方がいいのかな?

586:不明なデバイスさん
12/10/29 17:43:17.56 cUUBLtln
2TBか3TB買おうと思っているんですが迷っています。
メリットとデメリットを教えてください。
2.2TBの壁は知っています。

587:不明なデバイスさん
12/10/29 19:26:21.88 DvNRyO0F
大は小を兼ねます

588:不明なデバイスさん
12/10/29 19:58:54.49 sHOPc6xU
逝ってしまった時の損失に対する不安も1.5倍

589:不明なデバイスさん
12/10/29 20:04:44.07 sHOPc6xU
メインとしては不安だから自分は大容量を
より小さなHDDのバックアップとして使うことが多いな
2Tを500GB3台分のバックアップにするとか
そういう用途なら3T有利かと

590:不明なデバイスさん
12/10/29 21:06:27.13 dUwcBLtG
実際「大は小を兼ねる」って至言だと思うよ
迷ったら容量デカい方を買っておくべき 特に3TBと2TBならTB単価もそう変わらなくなったし
故障率もまず変わらない
厳密にはワンプラッタあたりの記録密度関連の平均故障間隔の上昇とかもあるけど、まぁ実使用上は誤差として無視していいレベル

591:不明なデバイスさん
12/10/29 23:16:00.58 G/CjKo8a
Windows8に移行した方、
Windows7で認識していた外付けHDDは無事に認識してるんですか?
読み書きOKですか?

592:不明なデバイスさん
12/10/30 00:58:13.72 vmbohQYO
>>590
うむ
理想としては本当に必要な分だけあればいいんだが
いつ必要になるか分からんからな

593:不明なデバイスさん
12/10/30 22:44:11.26 w/atXkoE
CANVIOを使用していますが、他の製品でも同じか分かりませんが、
タスクトレーの「安全な取り外し」でUSBを抜く時、一瞬、アクセスランプ?がピカッっと光るんですが、問題ありませんでしょうか?

594:586
12/10/30 23:22:00.21 K728BLWZ
3TB買ってきました!
ありがとうございました。

595:不明なデバイスさん
12/10/31 04:03:36.35 ubwYw2R1
>>1からスレ見たけど、意外とポータブルHDD使ってる人多いんだね
デメリットとして、USBバスパワーの不安定感とか
3.5インチと比べた時の寿命の短さとか転送速度とかいろいろあると思うんだけど
気になったりしませんか?

596:不明なデバイスさん
12/10/31 07:21:18.33 okZr4yvM
>>595
みんなもういちいちACアダプタつなぎたくないんだろう

今の3.5インチはなんて再びアダプタを内蔵にしないのか理解できない
技術は発達するはずなのに

597:不明なデバイスさん
12/10/31 07:27:38.50 0qzXNWQR
サイズ面からは余裕で内蔵は出来る。
ただHDDが爆熱化する一方なので、排熱上非常に不利。
タダでさえ記録密度の向上&コストカットで昔のHDDより格段に
壊れやすくなってるのに。

598:不明なデバイスさん
12/10/31 07:40:32.70 okZr4yvM
そうだね熱、電源ノイズと言った点か

でも80GBだった頃の牛みたくスリムは維持して長さだけ長いタイプなら
間が空間とってかなりロングになってもアダプタつなぐより便利だと思うんだけど
実際さっきも80GBの中身を確認するのにとても楽だったよ

599:不明なデバイスさん
12/10/31 10:05:48.65 cb4alLHe
ACアダプタの方が
電源内蔵してケースにその分の放熱、対電磁波とかの処理するより安いからな
PSEマークとかの絡みもあるし
修理対応も楽だし
牛の採用してるACアダプタの仕入れ値って100円いかないでしょ

600:不明なデバイスさん
12/10/31 10:15:56.23 okZr4yvM
そうかPSEがらみの追加コストもあるかもな
それならケース後部にACアダプタを
ユーザーがカチッとはめ込む構造のケースでいいや
それでもいちいちアダプタ探してつなぐよりはるかに楽だよな
どうだろ?

601:不明なデバイスさん
12/10/31 10:21:09.89 n4lf+xAq
>>595
> 3.5インチと比べた時の寿命の短さ
そうなんですか!
どの位の差がありますかね?

602:不明なデバイスさん
12/10/31 10:27:55.01 okZr4yvM
どうかなあ
高速を謳った3.5インチにRaptorってあるじゃん
あれ実は2.5インチでヒートシンク分で3.5インチサイズになってるんだよね
だから速度的にも信頼性でも2.5インチサイズで問題ないんだと思うなあ
(もしかして2.5インチの方か有利なのかも)

外付けの問題は電源だから
2.5インチ用に電源用ケーブルを用意すればいいのでは?

URLリンク(buffalo.jp)

603:不明なデバイスさん
12/10/31 12:53:50.80 0q7pqjf9
1TB、USB3.0対応、コンパクトという条件でオススメはありますか?
今のところ候補はHD-PCT1TU3-BBJですが…

604:不明なデバイスさん
12/10/31 13:36:28.87 cb4alLHe
それはやめとけ
ポータブルだと東芝あたりが定番かな

605:不明なデバイスさん
12/10/31 15:53:09.96 ubwYw2R1
>>601
ググればいろいろ出てくるが
10台以上のHDDをサーバとして常時稼動させてる人間が言うには
2.5インチは半年以内〜2年程度
3.5インチは1年〜5年程度らしい
もちろんバックアップ用途ならもっと長持ちする計算になるだろうが、ここまで差があるとな
USBバスパワーの安定性についても言及されてるが、俺は少なくともUSB2.0給電のものは信用ならんと判断した
USB3.0でバスパワー駆動させてる人間の意見が聞きたいな

URLリンク(q.hatena.ne.jp)
URLリンク(bbs.kakaku.com)

606:不明なデバイスさん
12/10/31 18:20:39.07 zVdurBtk
それは2.5インチをサーバーで使ったからでは?
2.5インチって明らかにターゲットが違うはず

607:603
12/10/31 18:46:33.54 0q7pqjf9
>>604
HD-PB10TWなんてどうでしょう?
13.5mmと薄さはいい感じですが…

HD-PCT1TU3-BBJがおすすめ出来ない理由は何ですか?

608:不明なデバイスさん
12/10/31 20:10:26.33 ubwYw2R1
>>606
バックアップ用途なら差が出ないって言うなら理屈を教えて下さい

609:不明なデバイスさん
12/10/31 20:28:51.83 dk2ELJPb
温度

610:不明なデバイスさん
12/10/31 20:31:25.92 zVdurBtk
>>608
さあ?
バックアップ用途の寿命という統計を見たことがないから分からん
が、バックアップって事は定期的にしかアクセスされない訳だろ?
常識的に考えて鯖でフル稼動してるのと損耗具合が違うだろうなってのは容易に推測が付くはず

2.5インチの本来のターゲットはラップトップであって
RAIDのメンバとして使う様な設計ではないだろ
ヘッド退避やらスピンダウンやら
耐衝撃性能や省電力に振ってあるのは分かるじゃん

はっきり言っておくがバックアップなんてのは使い捨てだと思え
バックアップのドライブを何年持たすかより多重化する事を考えろ
3.5を1台使うよりはポータブル2台の方が信頼性は高い

611:不明なデバイスさん
12/10/31 21:20:43.74 0qzXNWQR
まあ2.5 x 2 より3.5 x 2 の方が往々にして安いんだけどね

612:不明なデバイスさん
12/10/31 21:45:00.27 n4lf+xAq
>>605
レスありがとうございます。
それにしてもHDDって消耗品なんですね…orz

613:不明なデバイスさん
12/10/31 21:56:51.80 dk2ELJPb
デジタルメディアって大体消耗j品だよね

614:不明なデバイスさん
12/10/31 22:23:13.22 0qzXNWQR
今のところ半永久メディアとして不動の地位を保ってるのは
「紙に手書き」と「石版」のみ

615:不明なデバイスさん
12/10/31 22:45:39.94 dk2ELJPb
いや紙は管理しないとだめだぞ
管理をするのならフィルムのほうが持つ

616:不明なデバイスさん
12/11/01 01:08:20.98 sYpbf6fr
済みません、CANVIOユーザーですが、
休止機能でアクセスする度にスピンアップさせるのと、
例のソフトで、アクセスしないにも関わらず、ずっとスピンさせ続けるのとでは、どちらが負担が掛かりませんでしょうか?

617:不明なデバイスさん
12/11/01 01:14:00.74 2Z0wnNvb
東芝か日立のポータブルHDDの購入を考えてるんだけど
ここには東芝のユーザーしかいないのかな?
日立製の使ってる人調子はどうですか?
両方持って比較出来る人がいればそれが1番良いんだけど

618:不明なデバイスさん
12/11/01 01:21:06.20 KRX5WpIH
>>68 >>205 >>208 >>209 >>223
HGST Touro Desk 4Tを購入したので報告
22000+2200p@淀 で日立インスパイヤ〜ロゴパッケージを購入
元はIBMの一部門だったとはいえ、マクセルに比べるとやる気がない商品内容

USB3.0で不良セクタチェックして8時間程度でパス

IOやWDMybookに比べると筐体が一回り、デカイw

RD-BZ810で本体添付のUSB3ケーブルで問題なく認識、稼働中だが、電源切っても休止せずにLED点灯中・・・
リアルタイム録画はまだ試してないがいくつかのサイトでPC利用での動作不安定報告があり微妙
ただでさえ東芝レコはデジタル機器素人お断りなのに
ブルーレイ機種は非ブルーレイモデルよりさらに不安定なところがあるので
無理な使用は避けた方が無難って感じ

これで次の年末年始はとりあえずボコボコ番組が録れるようにはなった

619:不明なデバイスさん
12/11/01 02:48:48.45 2orzE0rN
>>617
何故か?それは東芝が静音だからだよ。

620:不明なデバイスさん
12/11/01 02:57:55.24 dKm/jqvo
スカ爺じゃ

621:不明なデバイスさん
12/11/01 08:09:48.92 /XdA1nWz
しかし持ち主はやたらうるさい

622:不明なデバイスさん
12/11/01 12:57:03.21 2orzE0rN
>>621
後悔してほしくないため、いいものを勧めているつもりだよ。
やっぱりいいものは推薦したくなるなー、純粋な気持ちから…

623:不明なデバイスさん
12/11/01 15:38:29.65 2Z0wnNvb
では日立製と比べたレビュー下さい

624:不明なデバイスさん
12/11/01 15:49:45.39 oKYJcfjl
知識がないのなら黙って東芝製を買いなさい

625:不明なデバイスさん
12/11/01 16:45:46.11 Oq11fX97
>>623
言い出しっぺの法則というものがあってだな

626:不明なデバイスさん
12/11/01 20:51:09.46 OlUub8kD
CANVIOは旧モデル安く売っているところがなくなってきたので
HGSTの1TBを買った

>>617
届いたらな

627:不明なデバイスさん
12/11/01 22:12:33.92 mx0AkYqF
>>617
日立はWestan Digitalに買収されなかったっけ

628:不明なデバイスさん
12/11/01 23:03:23.28 xB4aCsdt
そしてウェスタンデジタルは東芝に売った

URLリンク(www.subeimagenes.com)

629:不明なデバイスさん
12/11/01 23:50:30.11 2Z0wnNvb
>>626
待ってます

630:不明なデバイスさん
12/11/02 03:02:15.58 HA+Ys34p
バッファローの2Tの外付け買ってデータを移してるんだが
ちょくちょくコピーをミスってファイルが破損してる
やっぱバッファローは駄目か

631:不明なデバイスさん
12/11/02 03:10:38.07 1LEskldt
中のHDDのメーカーも調べずに牛がダメと言われてもな

632:不明なデバイスさん
12/11/02 03:24:17.44 42A14/F5
今使ってる外付けが壊れた時のためにデータ移そうと思うんだけど
CDやDVDじゃ大変なので外付けをもう一台買おうと思ってるのだが
使わないと使わないで不具合出ると言うしどうしたもんか

耐久性高くて押入れに放置してても大丈夫そうな外付けHDDなんて都合が良いものはないとは思うのだけれど
上記の条件にちょっとでも合いそうな物って強いて上げるなら何かありますんか?

633:不明なデバイスさん
12/11/02 03:35:00.78 HA+Ys34p
中のメーカーはWDやね
こういう場合文句いったら交換してくれるのかね

634:不明なデバイスさん
12/11/02 08:59:54.07 8bNEMBRz
>>632
LTO Ultriumだと数十年は保存できるよ。
DATでも10年ぐらいはいけるんじゃ無いか?
しょっちゅう出し入れするなら、RDXって手もある。
この場合、中身は2.5インチHDDだから
保存性能は普通のHDDとあんまり変わらないかもしれないけど。
ただ、基本は法人向けだから高いよ。
DATなら個人でもいけるかもしれんが容量がいまいちなんだよなぁ。

635:不明なデバイスさん
12/11/02 10:32:06.72 42A14/F5
>>634
詳しくありがとうございます

うーむ。やっぱ高いですな。。
やはり安心したいなら端金じゃ駄目なんだろうなぁ。。

知識もないしこのスレでも評判が良い東芝製の製品の中からレビューでも参考にして
気休め程度にもう一台持つって程度にとどめておきます
本当にありがとうございましたm(_ _)m

636:不明なデバイスさん
12/11/02 15:18:03.72 JPm+iO49
HDDもやっぱ定期的に通電させないと中のデータとぶの?

637:不明なデバイスさん
12/11/02 15:32:50.44 GfFcWmhe
古いHDDだとヘッドが貼り付く
今時のでもグリスが固まったりして故障するかもね

638:不明なデバイスさん
12/11/02 18:11:14.87 fjqjL55j
WindowsXPですが、外付けHDDって「プロパティ」→「ツール」の「チェックディスク」ができないんですね…orz
詳しくチェックして調べたい(報告?も確認したい)んですが、どうしたら良いのでしょうか…orz
お願いします。

639:不明なデバイスさん
12/11/02 21:21:32.76 86HQCU1w
>>638
ケース何使っているの?
うち、USB、1394、eSATA接続で出てくる出けど
WinがHDDとして認識していないんじゃね

640:不明なデバイスさん
12/11/03 10:10:49.88 OBp9CTuY
牛のアルミ筐体500GBの中の人を東芝の2TBに換装したお( ^ω^)
取り出した海門たんはPCに移植してキャッシュ用HDDとして余生を送ってもらうお

641:不明なデバイスさん
12/11/03 14:57:43.10 NDR9PsYm
>>639
レスありがとうございます。
ケース?ですか?
普通のCANVIOですが…

642:不明なデバイスさん
12/11/03 17:53:35.84 XDLarKCf
>>641
USB3に差しているならUSB2の方で使ってみ

643:不明なデバイスさん
12/11/03 18:16:52.18 Kf02R4T9
3.5インチモデルの内臓電源がある外付けHDDを探しているんですが、IODATAにしか見つかりませんでした
昔はバッファローにもあったと思うのですが、現行のものでは全てなくなっているのでしょうか?

644:不明なデバイスさん
12/11/03 19:01:39.61 s3m+4x9K
新CANVIO買った人いませんか?
中身のドライブのレポよろしく。

645:不明なデバイスさん
12/11/03 19:42:20.22 Y3W2DP2p
内臓ヤメロってイッテんだロ

646:不明なデバイスさん
12/11/03 20:15:41.59 HyrlPoAZ
>内臓
まで読んだ

647:不明なデバイスさん
12/11/03 20:53:41.11 UVfMc65a
そんなことないぞう!

648:不明なデバイスさん
12/11/04 00:02:42.81 UL06adxg
高いモデル探せばあるじゃん。

649:不明なデバイスさん
12/11/04 00:38:43.95 luVHsARX
AmazonのタイムセールでUSB3.0対応で拡張ボード付きの2TBの外付けHDDが4269円だったな
値段付け間違いかと思った

650:不明なデバイスさん
12/11/04 00:40:01.63 dJZXi3ec
>>649
クッ、逃した…。


651:不明なデバイスさん
12/11/04 00:59:11.52 UL06adxg
どうせ中身はサムスンかWDの低速病機種なんでしょう?

652:638
12/11/04 19:27:34.48 4dSH5+TR
>>642
レスありがとうございます。
USB2.0しか対応していないPCなんです…orz

653:不明なデバイスさん
12/11/05 00:43:26.23 k7m1hbPn
USB3.0だと2.5インチと3.5インチの違いや5400rpmと7200rpmの違いってほとんどない?

654:不明なデバイスさん
12/11/05 00:48:39.81 lw+iH7TJ
3.0なら違いはある

655:不明なデバイスさん
12/11/05 20:48:23.95 iqh0TwZN
みなさん新CANVIO 1TBの中身がMQ01ABD100Hのハイブリッドだと思う人います?

656:不明なデバイスさん
12/11/05 23:29:09.60 6rtRL9vi
>>655 〜だと思う人います?

不思議な質問の仕方だな。


657:不明なデバイスさん
12/11/05 23:37:54.84 fe2pt0gL
明治生まれはそんな感じだと思う

658:不明なデバイスさん
12/11/06 00:19:48.92 7NkAszSA
明治生まれはそんな感じだと思う人います?

659:不明なデバイスさん
12/11/06 00:45:23.41 g6DLJ6fZ
内蔵SATAより外付け3.0の方が速かった
俺はPCの電源を落とした

660:不明なデバイスさん
12/11/06 13:44:36.75 poRa2cPv
外付けHDDの電源切って、再び電源入れたときに
USBを抜き差ししないと再認識しないのってOS側の仕様なの?それかUSBの仕様なのか
スイッチ付のUSBハブ使ってるからまだいいけど結構不便なんだよね

661:不明なデバイスさん
12/11/06 13:47:54.95 PodWbN6q
ストーレッジやサウンドデバイスはUSBハブをかまさず
PCに直接挿すこと推奨ですよ

662:不明なデバイスさん
12/11/06 13:55:52.52 poRa2cPv
同時に使わなければただの延長ケーブルと同じだから

663:不明なデバイスさん
12/11/06 13:58:10.84 XtcGa35W
1TBで良い
遅くても良い
ほとんど使わない
耐久性だけは高い方が良い

何が良い?

664:663
12/11/06 14:04:56.89 XtcGa35W
後お金は8000〜13000円くらいまでで(^-^)

665:不明なデバイスさん
12/11/06 14:10:13.40 PodWbN6q
>>662

実は同じじゃないんだな、それが

666:不明なデバイスさん
12/11/06 14:42:13.01 poRa2cPv
>>665
分かったわかった もういいよその関係ない話わ
質問に答えてくれよw

667:不明なデバイスさん
12/11/06 15:30:30.26 0DQPwEWl
どこのメーカーのものが一番信頼がおけるんですかね?

668:不明なデバイスさん
12/11/06 16:07:58.77 xKuDgKJ4
カカクコムやコネコの上位製品を適当に見て、仕様やレビュー、クチコミを見て総合的に判断。

669:不明なデバイスさん
12/11/06 16:53:40.05 0/+Ep48j
俺なら価格とデザインの好みで決める
耐久性なんてどこも変わらないだろうと思ってる

670:不明なデバイスさん
12/11/06 17:39:43.26 7FHWMKa1
>>660
マイコンピューターを開いてリムーバブル記憶域があるデバイスに
表示されるからクリックすると起動するよ。
USBは電源供給できるから安全対策でそうなってるんじゃないの。

671:不明なデバイスさん
12/11/06 18:54:27.50 RLWkgp3N
>>663
東芝にしたら?音がうるさくても我慢できるなら「し立」もあるか?w

672:不明なデバイスさん
12/11/06 19:05:34.41 RLWkgp3N
>>668
はっきり言ってあてにならない。
なぜか?自分で購入して悪くいうやつほとんどいないわ。
少々のことなら我慢していい面をアピールしたくなる。
自分で勉強代払って、合う物探すしかないな。
みんなそうしてるよ。

673:不明なデバイスさん
12/11/06 19:08:53.07 g6DLJ6fZ
俺気に入らないところはズバズバ書くぜ

674:不明なデバイスさん
12/11/06 19:21:42.98 RLWkgp3N
2.5インチに関してだけど言えることは
速度差はほとんどない
あとは静音性だけど
うるさい 日立>>東芝≒WD≒Seagate=サムチョン 静か
なんじゃないの?

675:不明なデバイスさん
12/11/06 20:29:47.32 DHX+c5fY
時代と製品にもよるだろうけど、
(煩い)SAMSUNG>WD≒日立>東芝(静か)
かな
Seagateは持ってないから知らん

676:不明なデバイスさん
12/11/06 21:17:23.69 BeXWtaej
2TBの外付けもAmazon.co.jpが販売・発想の最安品で7,480円まで下がったか
2014年まで洪水以前の水準まで戻らずに高値傾向は続くとか言われてたが何だかんだで価格はほぼ戻ったな

677:不明なデバイスさん
12/11/06 22:26:32.05 0/+Ep48j
>>675
2.5インチだけど今のサムソンは凄く静か

678:不明なデバイスさん
12/11/06 23:39:44.97 7FHWMKa1
500GBの外付けやポータブルって外側のケースや部品代で
4500円くらいが底値でそれ以上これからも下がらないの?

679:不明なデバイスさん
12/11/07 00:24:43.81 EH82+QK9
外付けHDDをXPで使用していますが、「安全な取り外し」をしても、汎用デバイスが停止できないから、後で再度…とエラーになり、取り外せません…orz
皆さんは、どうですか?
ポリシーでクイック削除に設定しているため、遅延書き込み問題もクリアなんですが…
なんて思って、しばらく放置していると、普通に取り外せたりします…
強制的に遮断…なんてソフトもあるようですが、対処策ではなく、原因は、何が考えられます?
「インデックスの作成」も怪しみましたが、違うみたいですし…

680:不明なデバイスさん
12/11/07 00:27:13.50 ngyF2mrG
原因はXP


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4161日前に更新/216 KB
担当:undef