【SCSIから】外付けHD ..
[2ch|▼Menu]
487:不明なデバイスさん
11/11/18 16:21:31.31 quvxanTB
今までずっと使っていたHDC-U250なんですが
パソコンに繋げると
読み込みの赤ランプがつきっ放しでパソコンの動作が重くなり
マイコンピュータにHDDのアイコンは表示されるけど
空き領域とかの詳細は出てこず、アクセスできなくなりました。
そして取り外しの手順をすると青ランプになっておとなしくなります
(取り外しエラーが出るけど・・・どうしようもないから無視してUSBを引っこ抜くしかない)

他の外付けHDDは大丈夫みたいです。

今までHDDが壊れた事が無かったので困惑してるんですが
これってHDDが壊れてもうどうしようもないって事ですかね?
せめてファイルだけでも救出したいのですが・・・
業者とかに頼む前に何か個人でできる事はないでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4540日前に更新/226 KB
担当:undef