【PSP】エルミナージュ ゴシック part25 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 11:39:16.52 OlULDUTg
どうでもいいが、お前のプレイスタイルを押しつけるなと言いたい。

951:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 12:13:44.32 yAZBT3ne
苦労に釣り合わないってなんだよ

952:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 12:21:09.80 qCMKJgxB
単に真のプレーヤーって呼ばれたいだけだろww

953:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 12:27:36.14 tcW2tobT
多分本当はゴミックやってないに一票

954:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 12:44:57.45 5hXSX+Sv
冗談抜きにゴシックの敵はレベル13じゃ中盤辺りの敵にすら攻撃が当たらなくなるよな
教会地下でデーモン養殖してやっとラスボスの邪神と戦えるバランスになってる

955:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 13:13:38.39 XcT7eSF6
糞ゲーを擁護するってのも大変だな
まぁ意地だけで煽ってられるのは3日が限度だよ

956:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 15:59:58.97 1XOFNjii
役割を演じたいのにパズルを強制するのか

957:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 16:56:22.31 e3mSmG/t
そんな事より次スレどうするかそろそろ決めた方が

958:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 17:18:17.30 UaT4MXH0
明日、知り合いのゲームはとことんやりこんじゃう奴にエルミ2(PSP)を貸してみるわ。どんだけやり込むかなぁ

3とかゴミックなんか貸すと俺の人格を疑われるのでそんな事はできん

959:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 17:45:37.56 18cOCd0y
>>947
俺「相手を選べよ」
馬鹿「エルミは逃走が困難なんだぞ?錬金術師必須と言いたいのか?」

これをどう読んだらそう取れたのか詳しく聞かせてくれ。

>>948
紛れもなく糞仕様だったな。特に盗み渡しは許さん。

>>950
×押しつけてる
○自分の馬鹿なプレイが原因で起きた事までゲームのせいにすんな能無しと言ってる

>>951
雑魚一匹倒したドロップと、三列の集団倒したドロップテーブルが変わらない事、経験値に補正がない等。
せめて三列倒したらレアドロップ↑一つ分の補正が入ってもいい気がするが、
ない以上、戦いやすい相手としか戦う必要ないわな。
なのに戦う馬鹿がいて「釣り合わない!」と憤慨してる。
そんな相手は「避ける」って選択肢はないのかね?

>>954
そもそも中盤で「殴り合う」と思ってる方がどうかしてる。
普通はミサーマ、フランベ等を使うし、今作は黒の書(だったよな?)もある。
状態異常も駆使しない頭の悪いプレイが前提だと思わないでくれ。それが前提になるのは「馬鹿」に限る。
サイクロプス(だったかな?)がよく治してくれるし、困る要素は少ない。

>>955
煽りたくて煽ってる訳じゃないんだけどな。

「装備整えずにダンジョンに乗り込んだら苦労した」
俺「馬鹿じゃねーの?」←素で、本心から出てしまうのだ。
「いやーゲームが悪いわー」
俺「どう考えてもそれはお前が悪いわww」

960:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 17:48:55.89 UaT4MXH0
3行くらいで纏めてくれ

961:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 17:49:02.30 oVNW+dtz
>>945
他人を「ゆとりプレイヤー」呼ばわりする人間がリセット厨だったでござるの巻w
3DダンジョンRPG系やってて他人をゆとり呼ばわりする人間がリセット厨っていうのは新しいな
まさか、真のRPGプレイヤーはリセットを繰り返し強要されるバランス破綻ゲーを楽しめるマゾヒストのことを指すのか

962:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 18:49:34.85 tcW2tobT
レベル上げるのがどうとか書いている時点でゴミックやってないだろ(笑)

963:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 18:52:50.16 y3drq76i
>>960
「ゴシックは確かにアカンやつや
けど、ちょっと頭つかえば乗り越えられる難点まで
何もかもゴミスタッフを叩くのは違うと思うでえ」

と18cOCd0yの人は言いたいのだと思われる

964:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 19:02:13.50 tcW2tobT
>>963
まあ乗り越えても徒労なだけで旨味が全く無いのが問題だと散々言われている訳だがな…

ドロップもショボイ最強武器は嫌がらせ付の上に錬金不可

先に進めば進むほど「徒労」しかない

965:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 19:32:42.74 RaC4N5Lb
ゴシックの序盤の間に手に入る新装備が殆ど前作より弱体化して酷いのになると
店売りの武器より弱いなんてのは何を考えてそう設定したんだろうな。
極端な話、このゲームの一番正しい攻略法が失敗したらリセットしろなのはゲームとして失敗してるよ

966:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 20:01:05.58 tcW2tobT
>>965
開発のメインがぜんいん黴の生えた老害脳ミソだからじゃない?

難易度の高い楽しいゲームってのを単に嫌がらせ満載なゲームと勘違いしている馬鹿の集まりなんだろうさ

難しいのはいいがその先に旨味が全く無いのに誰が楽しいんだアホかとしか

967:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 20:10:31.18 UaT4MXH0
2はいきなり難易度の高いところに行って何とか宝箱出した時のワクワク感がたまらなかった

968:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 20:20:53.71 paeVnYJL
>>967
なけなしの状態異常魔法で攻めつつ、死人を出すことも厭わないで突っ込むんだよなw
そうして手に入った新装備でちょっとずつ強化する。ああ・・・チュロス高地が懐かしいぜ・・・
で、そうしているうちにハイマスターを迎えて、今度は盗み装備が楽しみになる

969:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 20:42:36.31 ntcWBvq3
ゴミックは出来も擁護者も救いがないな
相手の人格否定しなきゃ何もできんのか

970:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 22:33:55.79 tcW2tobT
>>969
そりゃいいとこがたいして無いんだからそれぐらいしか擁護の仕様がないだろ

971:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/27 23:57:17.54 oVNW+dtz
「ゆとりプレイヤー」には分からない領域(キリッ

972:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 01:02:20.92 aA65Drg8
>>961
お前には「ソフリセの存在意義」から説明しなきゃいかんの?
何のためにあると思ってんだこの馬鹿は。

>>963
理系に凝り固まった俺に、そこまで上手い説明は不可能だった。サンクス

>>964
暗さ対策の本体を傾ける事や、沈黙ゾーンを一度戦っただけで鳩で切り抜ける事に気付いた時はちょこっとだけテンション上がったけど、
(気付くことは気分いいもんだしね)
進めてもまぁ、時間の無駄なのは間違いないな。

>>965
失敗っていうか、同じ敵がずらっと並ぶ手抜きのせいだな。リセットに拍車がかかるのは。

>>969
俺→「逃げにくい…?セーブ出来るんだし、ソフリセ活用しろよ、馬鹿じゃねーの?」と馬鹿だと判断した根拠を述べた上での否定
相手→根拠を述べずに否定して終わり。要するにレッテル張りして逃走。

一緒にしないで頂きたい(激怒

>>970
馬鹿なプレイヤーの批判=ゴシックの擁護と捉える頭だと人生大変そうだな。

973:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 03:48:27.52 Xg6ZVsIM
>>951へのレスが笑える

974:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 05:48:28.95 zm12OVIT
まあなんだ

馬鹿馬鹿言ってる割にはたいした内容は無いな(-.-)y-~

ソフリセ付いてるからってソフリセしまくるようなゲームは失敗作だわな

傾けてやらないと見にくいとかアホか(笑)

975:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 07:54:31.82 x8pj/FmE
まず戦闘中のコマンドとかの工夫じゃなくてまず始る前に運頼みでダメならソフリセとか
そもそも戦闘しないっていう選択を選ばざるを得ない点で戦闘するゲームとしてダメだろ
ダンマスみたいに中で生き残るとかが目的じゃないんだから

976:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 08:20:31.51 DeIFepr/
リセが駄目ってウィズって割とそういうのだったろw

今時どうなんだって話は置いといて。

977:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 09:09:27.79 Dqf7A/F2
尖塔のドッペルさんは通常の逃走すら許さなくて経験値・金0という誰得な糞仕様だからなw
巨神兵のウルマクル連打と合わせて、ノーリセがバカを見るゲーム。それがゴシック()

978:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 09:23:25.33 tF74sQg/
仮にソフリセ無い仕様だったら、ハードリセットすれば良いじゃんって書いてそうなところが怖いわ

979:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 09:40:59.03 aA65Drg8
>>974
当たり前だろ。
「効率的なプレイをしろ」と要求してる訳ではなく、
「装備くらいは整えろよ」といった“出来て当たり前な事くらいはやれよ。それもやらずに批判されるとゲーム批判してる連中がそういう馬鹿に見られて迷惑だ”と言ってるんだし。
大した内容を求めていない。だからこそ、これを「無理な擁護」と捉える事が馬鹿なんだしな。
まぁ、プレイヤー否定=ゲーム擁護(笑)になる頭の人にはわからないかもしれないが。

>ソフリセ付いてるからってソフリセしまくるようなゲームは失敗作だわな
それは無いわ。神ゲーの2だろうが、ソフリセは当たり前のようにやってたんだし。
格上ダンジョンに乗り込んで、ミサーマ等で封殺、ドレイン等糞技食らったらソフリセ、当たり前な事だろ。
初心者ガイドにすら、警報の多い場所に行けと書いてあるくらいなんだぜ。

ゴシックが糞たる理由はリセットが多い〜なんて馬鹿げた問題ではない。

>>975
戦闘しないクッソワロタwww

wiki「フロアの弱い相手を倒しましょう」
馬鹿「勝てない敵が多い。戦闘しない選択肢を選ばざるを得ない」

>>976
あのさぁ…。お前、リセットしない場合「全滅してもタイトルに戻されない」仕様上、ほとんどセーブする必要がなくなるってわかっていってる?
他ゲーをやりたくなった時だけセーブする、そんなプレイヤーが大半だと?

ダンジョンのセーブなんてしないのが当たり前。
全滅しました→他パーティーで救出しにいけばいいだけ
育っていません→育てればいいだけ
ボスの部屋でボスを倒す必要ある→倒せばいいだけ
ドレインされました→レベル上げなおせばいいだけ
ロストしました→作り直せば終了
本当にこんなプレイをしている人が多いと?
それとも「リセットはダメ!…あ、全滅した!リセットしよっと…」←こういう馬鹿なのか?

980:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 11:46:53.40 tF74sQg/
外伝のマニアモードって、実際にそれでプレイするかどうかはともかく
評判は良かったよな

981:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 12:22:16.56 qWz+Ini5
長々ダラダラと…
結局、面白いかつまらんかで言えば後者だというだけの話

982:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 12:54:37.92 zm12OVIT
馬鹿ほど長々と書く

983:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 13:24:11.92 nuIDwU5R
長い短い以前に、人間としての意思疎通ができてない

984:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 13:35:24.77 zGgtC11l
こういうPGとは一緒にやりたくないわw
いい方一つで解り合えるだろうに

985:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 14:58:52.56 DeIFepr/
何ていうか、長いw
良い悪い、やるやらないはともかくリセット技自体は昔から認知されてただろw
ゴミはそれ以前のクオリティの低さとディスメッセが問題だから。

外伝2はモード選択出来たのが良かったな。
あとマニアモードじゃないと手に入らないアイテムが特典としてあったのも良い。

986:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
13/01/28 15:42:26.92 vLiTVhip
いつになったら公式オープンするんじゃ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4156日前に更新/226 KB
担当:undef