【PSP】エルミナージュ ゴシック part25 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 00:55:04.34 hH4VLwcW
エンプーサは敵の中に強いのが混じってる感じだったから許せる
尖塔の星見とかは問答無用で4体横並びで現れて攻撃力64の弓で連撃&ツバメ返しとか
何のこの隠しボス?って感じに殺しに来てるから殺意が湧くよ

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 00:57:32.92 fzI4GQzB
か雰囲気とかはシリアスで前のエルミより良さそうだったのになぁ。
前のはテキストとか下らなかったから。

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 01:00:43.95 F/Z7+9q5
発売前後辺りにあんだけ持ち上げてた連中は何処へ行ったのやら

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 01:07:11.22 mB4BltPC
このゲームって信者の質も最低だったよな
色盲は言うに及ばず、どいつもこいつも上から目線で

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 01:09:50.67 LK/hRSZz
このゲームのどこがシリアス

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 01:10:49.05 fzI4GQzB
>>254
バケツとかいう奴の下らないテキストみたいなやつあったの?

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 01:13:00.81 mB4BltPC
ミリィの街案内とかミルコ遭遇時の会話は
正直覚悟の出来てる今でもキツイものはある

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 01:13:01.42 uUVDpUa0
そんな身体を張ってネガキャンせんでもええんやで
とっくにどん底に落ちてんだから

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 01:17:04.22 F/Z7+9q5
そういや色盲ブログの人も小宮?とかわざわざ書いてたっけなぁ

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 01:19:02.40 mB4BltPC
絶対に書き込みもしてただろうに中立的第三者を装ったあの書き方な(笑)
まさに最低の屑

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 08:47:59.01 iVp1M3Zg
>>255
そもそもこのゲームにテキストなんてあったの?

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 09:02:30.96 ngSy7HFy
>>255
その「下らない奴」が築き上げたエルミナージュブランドをたった二作で地に落とした高橋干魚社員さん、ちーすw

>>259
色盲ブログはエルミスレ界隈でゴミック賛美して反撃され尻尾を巻いて逃げたクズとしか思えん文体だったな

ゴミック信者ってWIZでノーリセットこそ正義とかぬかしてた気持ち悪い連中の成れの果てって感じ
人それぞれのプレイスタイルを押し付けてくるようなヤツにはカイ君の大冒険がお似合いです

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 09:36:08.11 fzI4GQzB
>>261
頭悪いなぁ。バケツ信者もゴシック信者も、どっちもどっちだろw
気持ち悪いなぁ。銭湯でノーパンで働くキャラみたいに気持ち悪いなぁ

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 09:37:22.35 usVlUMVG
>>261
wizのノーリセットはスリリングで楽しいけど、その為には極上の戦闘バランスが必要だと思う
全滅して当たり前のゴミックでは到底楽しめないでしょ

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 09:43:07.17 F6cadFK1
>>262
ゲロはきまくるキャラの方が気持ち悪かったです

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 09:44:26.84 84igvk43
>>262
お前が一番頭が悪いなぁw
たまにはおパンツぐらい洗えよ
おちんちんのところが黄ばんでるよw

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 09:44:37.89 ngSy7HFy
これが高橋干魚の炎上マーケティングというものか

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 10:37:38.76 T20D70VP
面白いと思う層もいるんだろうって事自体は否定はせんけどさ
前作クリア済み&スレ住民で、小宮?はない

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 10:50:35.48 iVp1M3Zg
>>262
いあいあはすたあ・・・オエッ

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 11:58:51.23 Rr/P2+JO
ゴミ山がいなくなってようやくヌルゲーじゃなくなった
これぞwizだね
単に難易度上げるだけではなく産廃両手武器を強化するなど妥当な上方修正もある
やりごたえ抜群やね

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 12:06:13.91 ngSy7HFy
>>269
IDまで変えて煽るとか必死すぎるな
そうまでして悪評混じりでもスレ伸ばしたいん?
ゴミックスが売れると思ってるん?w
タロット 吊られた男 ぴきーん

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 12:07:51.53 p1AlRlru
痛い信者演じてボコボコに叩かれて興奮するとかマゾか

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 12:08:45.12 Rr/P2+JO
書き込むの初めてだが?
ゴミ山信者はキチガイだな

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 12:18:39.78 oqrgnoU0
>>269
やりごたえがあるのとメンドクサイだけなのとでは大違いだけどなw
上方修正もあるんだが悪いほうが目立つのはしょうがない
一番のキモであるダンジョンが見づらいのは最悪か

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 12:24:30.79 i0RuELWi
ゴミックは序盤イライラするだけで中盤から終盤にかけてヌルゲーだろ
大樹クリアしてから苦労した記憶が無い。ラスボスだけ異常な強さだったが

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 12:37:09.41 Rr/P2+JO
二槍流とかかっけえな
独自の能力がない神女が救済されてうれしいよ

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 12:59:51.67 Rr/P2+JO
盗賊の重要性が下がったのも良い
いままでは必須すぎて編成の自由度が下がっていたと考えたのだろう

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 13:04:12.45 ngSy7HFy
神女独自の能力「聖槍術」は3からありましたけど?
ヌルゲー時代のエルミは遊んでいない真のRPGプレイヤー様かしら?
「降魔調伏」なんか存在すら知らなさそうだな

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 13:44:33.90 Rr/P2+JO
ご親切にどうも
1と2しかやってないから知らなかった

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 13:57:50.59 zXWzJPUN
小宮山が抜けた星魚に手を出すほど間抜けじゃなかったか

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 14:02:45.46 Rr/P2+JO
ゴミック買った奴は自業自得だな(哀れ)

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 14:03:39.20 T20D70VP
おいいい。もっと頑張れよおお

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 14:07:03.53 Rr/P2+JO
ごめん
3のwikiも見ておくべきだった

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 14:38:50.40 0rNhRifv
下手くそ

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 14:41:26.48 fyocQLQt
>>282
ゴミックのwikiだけじゃあ準備不足だったな

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 14:47:59.99 Rr/P2+JO
>>283
ゴミック購入者ざまあwwwwwwwwww

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 15:14:59.80 usVlUMVG
>>276
>盗賊の重要性が下がったのも良い
>いままでは必須すぎて編成の自由度が下がっていたと考えたのだろう
普通は盗賊以外の職業に『装備解除』+『盗む』に相当するものを(多少劣化させて)
用意するもんだけどね。3のドロップキックみたいに
モンスター武器防具無くしましたとか、21世紀のゲームづくりとは思えん

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 17:08:44.71 3vZcKI6p
重要性下がったというかもはや空気扱いな盗賊

バカがバランス調整したらろくなもんにならないいい見本だなゴミック

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 17:56:54.50 iVp1M3Zg
ゴミックの盗賊はほとんど必要ないからな
ぶっちゃけ必要なのはミラージュランス盗る時だけじゃね?
それも盗った後やること無いし、図鑑コメも無いから旨みもほとんど無い

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 21:05:55.52 fyocQLQt
盗賊の重要性云々より盗める武器、防具、アイテムを削るのはただの怠慢だからな
ゴミック田中・ゴミック安藤が仕事をしていないことを賛美するっていうのは新しい目線で新鮮ではある
俺はゴミック、アミノの手抜き体制には怒りを通り越して呆れているがね

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 22:49:36.13 MwUvilzs
敵の武器が打撃・突撃・斬撃の3種類が殆どで装備解除も盗む事も出来ないと
知った時の絶望感はヤバかった…これだけでエルミの楽しみの半分位が無くなったよ

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/06 23:11:12.41 BMjdWhDd
アビ相手に判定超えてんのに解除出来なかった時は乾いた笑いでたな

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 05:57:12.33 nn/SxmyA
急に擁護増えてるけど3ds発売からの任豚のおかげですか?

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 07:08:03.07 jI/j2b82
こうしてゲハまで湧いてきたしな

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 10:53:18.07 G5EhhUO4
BGMかっけえな

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 12:00:03.63 ZhsPbROc
多分それは目の錯覚だろ→擁護増えた

どちらかといえば袋叩きだな

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 13:30:13.01 Zzpgfufk
ゴシックはよくも悪くも記憶に残るゲームだったよな。

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 14:19:39.17 zyk/nLBz
歴代エルミで初めてつまらんくて途中で投げたゲームだからな
雰囲気はそんな嫌いじゃないけど残念だった
ミハシラは言う必要も無いかw

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 18:46:59.38 jI/j2b82
ミハシラは一切見るべき点がないっつー意味で突き抜けてる

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 19:14:45.92 6FVN7P4z
何ヶ月か前のログで話題になってたから
盟約インペリアルガード・ソードが何故神女にならないのかと色々検証してたがどうも装備武器に関係があるっぽいね
スキル構成がほぼ同じゲイルスケグルは神女になるけど装備してるマルテは神女専用の槍
対してインペリアル2匹の装備は君主も装備できるファインソードとインペリアルソード
聖槍術と僧侶呪文が両方あると装備品で神女か君主に分かれるって法則のようだ
聖槍術+神女用の槍持ってるマスターヴァルキリーやゴーストヴァルキリーはちゃんと神女になる(意外な所でファンデブーも)

これで盟約に関する疑問は大体解決…と思ったらアークランチャー(司教)という最大の謎が残った
以上徒労を殴り書き

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 19:58:36.05 2tdBLkqT
アークって司教ぽくね?程度な気がしないでもない

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 20:32:24.11 CPR+DXHm
いやべつに

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 21:33:47.74 EUGyut5r
アークランチャーって狩人じゃねーのかよ!
司教とかマジかw

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 22:14:55.34 Z5qgpqxE
まあ正直どうでもいい

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/07 22:44:57.69 r4G2tY39
取り合えずせっかくの盟約冒険者もその魔物毎になれる職が固定になったのは本当に残念…

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 01:08:04.27 eKXfH8BN
いかにゴミック開発スタッフが適当な仕事してるかの良い例である

本当早く潰れないから星魚

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 10:11:02.12 53qacL8g
塔の終盤辺りで投げました
wiz系を途中で投げたのは初めてw
もちろん難易度云々じゃなくて
つまらないからだよ
あっ
過去にもう1つあったw
サマナーだw

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 12:01:32.04 bw57LO0/
前作から進歩した部分もあるけど退化した部分が多すぎるゲーム

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 17:03:06.15 fnI9iGmE
名作は歩いて来ない
だから歩いて行くんだよ
1作で1歩
3作で3歩
3歩進んで10下がる

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 18:51:56.19 eKXfH8BN
>>308
どちらかといえば地雷を自ら全部踏んで回って跡形もないイメージ

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 19:06:55.95 fnI9iGmE
じゃあ、3歩進んでロストする
とか

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 21:38:15.24 fvJLGInc
エルミ3からゴシックへの流れは1歩進む所か真横に全力疾走してる位の迷走っぷりだな

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/08 21:43:35.35 9bSdfjPd
ソーサレオ無しのナイスショット無限横バンカー

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 00:28:29.67 aek+951K
今年いっぱい公式オープンも新情報もなさそうな予感

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 00:46:09.06 92ZTj//2
というかゴシックはリメイクするのがいくら何でも早過ぎる
どんだけスタッフはこのシリーズに期待してるんだ?どう見ても失敗作なのに…

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 04:43:52.75 vSagsM7L
ユーザー騙す事しか考えてない会社だから

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 09:04:57.94 c4o1OwBx
PSPでII、III発売の度に、DS版発売を待つスレが立ってたのを知ってて
勘違いしちゃってるんだろ

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 17:26:44.22 cHG9ZZKp
アシュテリアって遊楽者?巫女?

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 17:35:47.72 WXXj9wl2
>>317
遊楽者

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 17:53:20.06 BQfaejYF
すいません、クエスト3つしかクリアしてないんですが鉱山の老人クリアできません。食べ物なんてないんですけどー
教えてくださいませ

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/09 23:38:40.94 DWZZsG/t
何故wikiを見ないのか

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 00:11:01.46 gYFzSp48
クソゲーだから

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 00:32:01.05 f0AyVVIx
攻略に詰まって誰かに聞くだのwikiを見るだのといった余計な労力使うくらいなら
ゴミックのUMDを使って的倒しゲームでもした方がまだ建設的だと思う

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 02:51:01.77 lp3w4lAn
>>319なんでけど、PC持ってなくてwiki見られません。じいさん食い物よこせ→大樹なんにもない
たすけてくださいー

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 04:41:43.42 8o2Ncs+v
>>318
どうもです
盟約女巫女いなそうだな

>>323
シークレットドア見逃してるんじゃね?

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 07:30:41.74 neB/FTjA
あそこは確かチャーハンと焼き鳥が必要だな
ツンクーンにあるよ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 10:17:17.88 lp3w4lAn
隠し扉見つけた。ありがとー

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 13:47:15.21 vyXBjyLE
今時、ゴシックみたいなゲームをwikiも見れずにプレイとかもはや罰ゲームだろうな

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/10 18:41:47.84 bikbDGBE
糞高いソフバン製の攻略本があるじゃまいか
2、3の攻略本は買ったけど、ゴミックのぼったくり攻略本には一銭も貢ぎたいとは思わんがw

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 06:10:23.03 4/Th6gWK
>>327
あってもゴミックじゃあ罰ゲームなのは変わらない

シナリオ攻略とか云々じゃないから苦痛なのは
画面やらキャラへの押し付け適正年令やら痛々しい愚痴とかだから苦痛なのは

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 06:23:21.68 44sJXrOQ
盟約冒険者は強すぎるから下方修正も仕方がないんじゃないかなー
とイノセントを保つ派の俺が言ってみる

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 06:26:43.93 4/Th6gWK
>>330
嫌なら使わなかったらいいのだし縛りをユーザーが自由にやるのが普通

Wikiやら他人の効率的な攻略真似してヌルイとか言ってる奴等じゃあるまいしとか

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 08:40:18.54 YS/4eqSB
そこら辺は見解の違いじゃね

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 11:14:34.55 3bvewNmJ
ぶっちゃけ盟約冒険者は強すぎると感じるのはせっかく作ったイノセント冒険者に
何の旨味も無いからだろう。何で加護アイテム無いんだよ…力のメダルもEXスキル付け替え出来ないで
おまけに尖塔の辺りでイノセントシリーズより強力なフォースロープなんて見つかるからな…

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 12:02:38.15 9K3+gveP
>>331
難易度とかどうでもいい
ただつまらない
それだけ

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 14:17:17.19 KBG27UBw
でも、難易度選択はあっても良い
DSのファイアーエンブレム紋章リメイクのルナティックモードのような
クリアできた事を周囲に自慢しても恥ずかしくない超高難易度モードは魅力的だ

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 15:05:13.20 f1V/zAET
こんなすごいむずかしいゲームをクリアしたよ!!

って自慢されても周りはこいつ恥ずかしい奴だなとしか思わないんじゃないか

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 15:54:42.23 4/Th6gWK
>>335
知らないやつからしたら単なる変なやつだからやめておけ

知っていても自慢する時点で痛々しいから形だけ賞賛しているが本当に凄いとかあんまし思わないから

どんなけゲームやってんだよとしか

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 16:06:40.64 NoMkc9qV
いくらでもレベル上げ可能なターン制RPGで超高難易度か

たいてい超めんどくさいだけになるよね

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 16:27:54.88 4/Th6gWK
高難易度とかなゲームほど絶妙なバランス感覚がなければ作れない

欧米のゲームとかかなりむずかしく作ってあってもバランス調整でかなりの時間かけてあるから面白いわけで

今の星魚みたいな開発には絶対無理な話

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/11 23:24:27.28 YS/4eqSB
最初は高難易度選ばせないとかそういうゲームが多くて困る
詰み防止なんだろうけど

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 00:56:13.64 R4KhFmUV
最初のダンジョンは暗かった、空箱などの問題を抱えていたけど、
戦闘バランスだけはピカイチの出来だったけどな。

安値で買える強い武器(ランスやロングボウなど)を、買わないと苦労する調整になっていて、
過去作で序盤から魔術のダメ高すぎた問題も解決していたし、
猛威を振るいすぎるフランベも壊れるようになった事で大幅に改善された。
ある程度お金をためたら売ってる素材でターン回復付ければクリア同然。

まあ途中からは「同じ敵がずらっと並ぶ手抜き」のせいで、
戦闘バランスにも問題をきたしたけど。
最初のダンジョンの戦闘バランスだけは本気で誉められる出来だった。

逆にいうと誉められるのはこれくらいしかないんだけどね。

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 01:02:16.78 kI5IEVDG
>>341
序盤で魔法駆使するのってウィズじゃ定番なんだが

味方が攻撃当てれないから魔法使いがピンチ切り抜けるのに助かるとかだったし雑魚の大群を焼き払うので助かるし

しかも後半魔法使い息してないのに序盤も活躍しないんじゃいる意味ないじゃねーか

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 01:33:37.85 MnCi2XfO
フランベって明らかに3Dダンジョン系初心者救済アイテムでしょ
初心者救済アイテムがあったから過去作はバランス悪かったか?
物理も当たらない、魔法もカスなゴミック以下の戦闘バランスなのはシリーズでは鎖鎌で殴るだけのアミノだけだろ

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 01:45:44.93 oLLGSWAJ
>>341
最初からプレイしてまずレベル1の作成した冒険者で挑むと敵に全然攻撃が当たらない…
チュートリアルの兵士はいきなり殺しにかかってくるとかどこらへんがバランス取れてんの?

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 08:19:11.24 IQwinFp3
自分はこんなバランス調整を投げ捨てられたものでも問題なくプレイできるスーパープレイヤーだと主張したいんだよ

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 08:26:30.71 zPvffqlF
終盤の前衛は忍者か闘士にしか勤まらないのがやだわ

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 09:05:09.59 opHqbDP0
せめてストーリークリアくらいまでは本気で褒められるできじゃないとカス

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 10:13:24.30 wQoDiCcy
3DダンジョンRPGの序盤が一番面白いのは共通
エルミ1、2もフランべ縛れば序盤はけっこー辛いしな
以降は詰み防止で調整ぶん投げ
エルミはクリア後に難敵用意するってスタイルだからフェイム集めで欠伸が出るんだよなぁ

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 12:00:33.20 ZWd8AVdU
フェイムは記憶のワンド強化で最強武器目指せるロマンがあったけど
ゴミックはフェイムより酷いカスな報酬ばっかだぞ? 特にレージン撃破の封印の鞭

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 12:14:16.04 wQoDiCcy
そういう話してるんじゃないw
ゴシックの報酬がゴミ揃いなのは同意だけど

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 13:19:06.11 kI5IEVDG
フェイム集めなきゃいいじゃないとしか

ある程度あったら余るんだし

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 13:44:49.66 W6YboRGb
ID:wQoDiCcyは中盤以降のバランスが悪いって言っているのだと思われ
とはいっても、クエやMAP埋めとかしてないと割といいバランスなんだよな1と2は
まあ多くの人がやっちゃうのは仕方なしw

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 13:56:55.94 kI5IEVDG
>>352
そこは人によるのでは?
誰も彼もいつまでもギリギリの戦いしたい訳でなし適当に蹴散らしてイベント楽しんだらええがなとか雑魚から色々盗んでみるとかそれこそユーザー任せだろうし

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 14:05:34.28 W6YboRGb
>>353
あーすまぬ。誤解招く書き方だったね
自分も色々埋めて強くなりすぎるタイプの人間です
寄り道しなかったのは、ハード変わっての二度目プレイ時の話で

だって寄り道楽しかったんだもん

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 15:22:29.84 kI5IEVDG
>>354
俺達が争う必要なんてなかったんだぁ!!

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 15:52:04.60 ZWd8AVdU
どこでも選択できるタイプなんだから中盤以降のバランス崩れるのは仕方ないと思うが
だから過去作はクリア後で調整しているんだろうし。レア武器で無双するのも楽しみの1つだろ
俺みたいにハイリスクハイリターンを望んで、チュロス高地に突貫するプレイヤーもいるんだよ

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 20:56:20.70 vj2wsL8f
エルミ2とかは一周目じゃまず勝てないダルシアマルテとかに二週目だったら
勝つ事が出来て勝利後の会話とかでニヤリと出来たり3は色々アレだが周回で加護アイテムが貰えるから
何周もプレイするモチベとかが湧いて良かったな

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 21:13:46.42 eQ6+CvVP
2週目作るならレベル2倍みたいな手抜きじゃなく
超らんぐみたいに作りこんでほしいな。

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 21:54:01.89 HTOiqKFb
2週目作りこむより1週目を作りこんでほしいよ

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 22:04:50.11 jxHWlp48
ってか周回要素はいらないな
そんなんに使う手間があるなら一周を充実させるべき

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 22:46:23.26 zxRWwvaY
しかし一周が長すぎるとだれる。テイルズや最近のペルソナとか

ハーツとか20時間越えで半分にも到達してなかったな

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 22:50:43.36 wQoDiCcy
俺も周回はいらん
その分ダンジョンの密度上げて欲しい
2週目に回すと作業感強くなるしかといってダンジョン全部回るとPTが強くなりすぎる…

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 23:04:19.64 kI5IEVDG
周回無かったら選択肢で分岐するイベントはまた一からやれというのか?
そっちの方がメンドクサイんだけど
いくらセーブに自由度あってもいちいちイベントやら真のエンド観るために巻き戻しするとか余程暇人でなきゃついてこないと思うが

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 23:07:55.77 LYW32v0U
バランス取りのうんぬんはあっても、周回できないよりは、できる方が万倍いいよな
3の加護取得のための水増し周回は辟易だったけど

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 23:10:01.48 jxHWlp48
Wizライクゲーに選択肢とか真EDとかがそもそもいらないなぁ
別にゴミック擁護するわけでもバケツ批判するわけでもないけど

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 23:10:17.15 JYW6K6T1
一周目で全部やらされそうなゲームは必然的に一本道ゲーになって面白くない
実際にゴシックも迷宮を一つ一つ順番に進むだけだったし自由度が低過ぎる

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 23:13:37.39 LYW32v0U
>>365
選択肢というかイベントの多様性はWizから色々あったような
リドルとかNPCとか
異端とはいえ4もマルチエンドだし、外伝もマルチEDだよな

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 23:28:28.00 opHqbDP0
周回は欲しい
新しくパーティ作った時とかどうすんの?データ消すしかなくなる

特典は無くても良いけど、シナリオリセット機能は絶対に欲しい

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 23:37:12.18 FpnZAO7v
何度もボスを倒したい

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/12 23:53:56.47 fFIzhd/p
フロマス・ボスと契約したら図鑑が埋まらないという
誰得な超クソ仕様はゴミックスでは撤廃されますか?

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/13 01:25:53.32 1UPq2ws/
こんなんリミックスされても困るわな

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/13 02:01:19.01 nRU9vKc7
リミックス何本売れるかな?

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/13 09:35:24.46 4BpPRj7a
2000本売れればいいとこじゃないの

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/13 12:14:25.93 kY07Zuba
世界樹ユーザーの1割が買ってくれれば1万超えも夢じゃないさ

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/13 17:40:04.05 NAcoiNDw
>>370
契約するとレアアイテムドロップ率↑も出来なくなって、
それが原因かはわからないが、契約したデータを残した後、インストールデータがおかしくなって、
インストールデータを消すまでプレイ出来なくなった事がある。

ってか3DSで出してマジ何になるんだろうな。
世界樹Wがあるのにわざわざゴシック買うと思ってんのか

まあ、1200円くらいならわからなくもないが。

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/13 23:11:10.24 8/laeuma
まぁアナルリスクくらいには売れんじゃね
アレ買ったのエンパに何度も騙されてなお星魚に貢いだ連中だけだろうし

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/14 10:57:56.71 V5PYj9dy
世界樹だけじゃないけどあの手の絵が嫌いな俺みたいな奴もいる
まあDSゴシックは買わないけどなw

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/14 17:15:39.72 S2w+s66L
エルミ1、2に似たインターフェイスでトレハン楽しめるゲームって無いかなぁ(できれば図鑑とアイテムグラ有り)
エンパ3買ってやってるけどアイテムグラが無いのが微妙

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/14 23:37:51.17 Lmyqsq0S
>>378
ウィザードリィディンギル
モンスター図鑑、アイテムグラあり
おまけにカードゲームあり
干魚のエンパイアシリーズよりゲーム性も数段上…ていうか、格が違うし

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 00:04:12.77 rqOBdDl7
>>379
thx
前々から気にはなってたんだよね
ただ携帯機でやりたいってのが前提であるんだよなぁ
PSP改造するか…
ゴミックなんていいからこっちが3dsで出てくれないかね

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 00:49:41.37 ZNJ2JC1m
ディンギル面白かったけど、ストーリーの進行を表すアイテムがバグったり
それの応用で『+あ』の超絶武器が作れたり、けっこうやらかしてたよな

それでもエルミと同じ位ワクワクしながらプレイしてたわ

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 00:54:12.24 ZhIoh8zb
さらにティンギルにもライバルパーティいたね

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 01:13:47.69 TnJrfg9x
あのカードゲーム一度やったっきりだわ
中森明菜の歌は結局何だったのか…

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 06:09:29.77 xJFs56sF
ドレイクを拝みにいくのを目標にやってたなぁ…

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 22:01:23.29 KftafIk7
これ安かったからやってるけど確かに糞だわ
特に瘴怪波とかいうの考えた奴は万死に値する
防御手段無いとかアホか

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 22:12:46.97 xUrLW69/
>>385
メイドを作ります。
存在の加護を付けます。
これでターン終了時に全回復するのでやってみて下さい。

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 22:28:39.02 whIuILgl
当て付けか

388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 23:09:52.94 zX0YYDNN
>>385
隠れてたら食らわないよ

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 23:47:28.05 vJfDgQ12
ディンギルをPSPで出来る?
CD Manipulatorで吸い出して
popstation v5で変換?して
PSPにコピーして起動してもデータが壊れていますと出ます。
無理って事なんですか?

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/15 23:49:01.14 nNrqGI2z
>>385
でも瘴怪波じゃ死なないからねぇ。意外となんとかなるよ
そのうち、てめーはずっと瘴怪波だけやってろ!って思ったりもする

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/16 19:44:58.77 RZB4JFCI
序盤は引き寄せuzeeeeeだったのに中盤あたりからずっと引き寄せやってろ!偶数回!って思ったりもする

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/17 02:17:47.46 F+DwFL/D
完全版、何本くらい売れるかな?

俺は2800本くらいと見てるが。

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/17 02:28:56.85 lnDyC6xe
3桁を期待したい

残念ながら3DS唯一のwiz系ということで4桁前半くらいは売れてしまうんだろうなあ

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/17 03:17:56.30 zJK5VDBE
取り合えず今度は発売まで大分間が有るから最後のチャンスとして様子見しようか
もし年が明けても公式の情報が未公開だらけだったらまた手抜きゲーだろうな…

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/17 10:09:15.14 hfWtEEhq
>>393
ととモノ3Dのこともたまには思い出してあげてください

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/17 19:50:01.97 Wj/nczHc
ととモノ3Dはそれなりに良ゲーだったと思うんだがエルミはどうなるのかね
まぁととモノも刻学で犠牲になった感があるんだけど

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/17 20:21:13.43 Iv5oGKr6
どうなるって・・ゴミックの移植だよ?

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/17 20:23:20.60 F+DwFL/D
mk2の評価見たら吹いたwww

世界樹W 評価80
ゴシック 評価41

誰が買うんだよwww

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/17 21:32:31.98 RVNdlFOb
とりあえず俺は買うよ
世界樹とゴシック(てかwiz系)って全くの別ゲーだから
んで、糞さが少しでも改善されてなかったらボロクソに叩いて売っぱらう

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 00:22:40.29 ZCsUwF0z
お前一人にいい恰好はさせないぜ

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 00:25:30.59 SwVInuQU
とうとう1日10レスも進まなくなったか…

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 00:53:07.18 AKWg74gp
>>398

ととモノ信者だが、mk2の刻の学園の評価38点に納得出来ないw

個人的に言うとw

世界樹W 評価85

刻の学園 評価75

ゴミック 評価18

アミノ 評価8

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 01:06:31.63 p5oERg5O
ゴミとアミノにそんな差ないだろ
どっちも8点でいいよ

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 08:37:23.94 nvUJZABX
いや、それ流石にそれは無い
ゴミックは「アミノと比べるなら」まだ遊べる方だわ

ゴミックは鼻持ちならない糞バランスだがまだギリギリゲームの範疇
ほぼの要素が3エルミ未満だが、極々々々々々々僅かに改善された点もある、ツバメ殺しとか。両手持ち武器とか。

アミノはもはやゲームじゃない、良かった探しさえ不可能なゲームに似た何かだ

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 09:29:14.99 90mjeV5D
アミノはやっつけ仕事のレベルにすらなかった
ダンジョンRPGのような物が動く、作りかけのプログラム

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 09:55:28.25 ZCsUwF0z
アミノはプレイヤーにいじわるしてやろうという心意気すらねえ
だだっ広いだけのマップとボタン連打で終わる戦闘
公式でエルミの看板外してるしなw

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 11:03:25.29 D45+REpA
>>402
旧エルミ 80
世界樹 60
ととモノ 30
エセミ 15

シリーズまとめて評価してやったぞ

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 19:41:48.99 eewu8LWQ
ゴミックの酷いのはオナヌーテキストとかだし

アミノよりあの辺はキモいし糞だ

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/18 23:40:33.27 67ouhpxT
ゴシックはすでに良い所は何も無い、かろうじて前作と同じ部分のみが
良い所みたいに思われてるだけ…

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/19 01:13:38.34 QQyn0zNz
アミノはそのわずかに残ったところをしらみつぶしに排除した意欲作

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/19 06:15:11.72 xcfKUvS0
ゴミック 42930

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 07:45:04.83 6NLSjZij
ゴミックスゾーン

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 20:51:01.58 hm85vM/m
3DS本体、早めに買っといた方が良いのかな?
ドラクエ7発売の駆け込み需要で買えなくならないか心配だ
DSのポケモンの時はマジでやられたからな…

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 21:01:38.56 +7ct5FKE
ゴシックリミックスと発売が重なりでもしたら、品薄間違いないぞ。買っとけよ!

415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 22:04:33.49 Mt9zpwH6
別に3DSもゴミックスもすぐに買わなくたって無くなりゃしねーだろ
なんの心配してんだ

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 22:38:45.02 hm85vM/m
どっちだよw

他に買いたい物あるから金使いたくないけど、
心配だから念のため給料日に買っとくか…

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 22:42:44.98 hrfX5iyy
3DSが売り切れるとかありえんだろ
ゴミックスが売り切れるのはもっとありえんがw

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 22:47:20.54 V4WTpng1
ゴミックスとMH4が被れば、3DSの方はありえるかもね

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 23:04:01.27 7vn0oe2F
ゴミックスはそもそも店が仕入れるかどうか…

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 23:35:56.32 flu7KxiC
そこで、【Amazon.co.jp限定】ですよw

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/20 23:49:13.47 Mt9zpwH6
アマゾンだって仕入れるもん選ぶ権利あるんやで

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 08:08:47.94 ZUJLm3qJ
来年までに続報はあるのか
むしろ来年までに公式サイトはオープンしてるのか

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 08:37:15.06 T1TBuQm3
別に続報も公式サイトもいらんでしょ
今さらこんなん買う奴はもう何しなくても買うだろうし
むしろ余計な犠牲者増やさない為にも広報活動しない方がいい

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 13:14:25.24 xvxN6Syj
購入予定者には悪いが、冗談抜きで何で買うの?って思ってしまうな

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 13:16:00.82 mxBe4JE2
3DS買うのはいいけど血迷ってもLL買うなよ。
逆鞘の3DSのが1000%お買い得

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 14:47:43.84 5gqBEKYu
DS版のFLはカメラで取り込みと聞いたが透過色はどうなんのかな?

FLはともかくSLは透過設定ないならいっそ削除したほうがよさそうな気がするんだが
干し魚だとなんの疑問も抱かずに
デカい枠の付いた写真取り込みSLをポン付けしてきそうで怖い

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 18:45:46.00 s5JzsShE
SLなんて無いけど。

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 20:49:19.83 +mGwOLJk
SLの無いゴシックなど劣化エルミ3どころかエリジナルにも届かないクソゲーじゃないか…

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 20:56:22.63 OR3IIgQo
無いよりはあった方がそりゃいいが、SLの有無で出来自体は語りたくないな
SLあろうが、中身がクソなら意味無い

というかそもそもエルジナルもかなり微妙とはいえ、PSPゴミよりはずっといいわな

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 22:09:46.71 NEtbRKyE
何で新しい情報出てこないの?
最初だけちょこっと情報出して、後はずっとご無沙汰って・・・
このパターンはPSPゴシックの時と同じじゃないか
やっぱり今回も駄目なのかな・・・
期待しても虚しいだけなのかぁ・・・
何とか言ってくれよ・・・

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 22:45:56.83 HHMgGKb9
モンスターのFLSL使えるアイテム、最初のダンジョンに置いとけばいいよもう

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 23:08:50.02 s5JzsShE
>>430
移植だっつってんだろ。
変更点は全部出てるだろ。
他に何が知りたいんだよ?

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 23:21:43.69 NEtbRKyE
>>432
追加ダンジョンとか追加ボスとか周回要素の有無とか
アイテムテーブルの改善はあるのかとか知りたい所は山ほどあるよ

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 23:28:54.40 HHMgGKb9
なんでゴミックスにそこまで興味津々なのかむしろそれが知りたいわ

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/21 23:45:00.18 +mGwOLJk
ゴシックにはまだ今度はどう酷いのか、駄目なのか、って処に興味津々だな

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 00:16:23.79 9lLbqO6o
周回要素 ×(エンパイアに周回を望んでも無駄でしょう)
追加ダンジョン △(黒澤先生のゴミダンジョンが増えたよ!)
追加ボス ○(ゴミックフロマスみたくセンスゼロの色変えモンスターにチートスキル付けてみたよ!)
アイテムテーブルの改善 ×(仕様です)

ゴミック組の仕事ぶりならこんな程度じゃね
そもそも、高橋干魚が公開していない要素まで作り込まないってアミノで学習しなかったのか?

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 01:10:40.87 22xwak5/
つうか、何かを追加した程度じゃどうにもならない酷さ

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 01:25:42.87 9XisV0cN
ぶっちゃけ最初から作り直した方が楽そう…

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 20:05:10.27 FEsNbSua
>追加ダンジョン △(黒澤先生のゴミダンジョンが増えたよ!)

そこは黒澤先生じゃなくて安藤先生じゃね?黒澤先生はゴミでは一応はパブリシティだけだから
まあ、黒澤先生が安藤先生に要らん入れ知恵してるだろうけどね

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/22 22:26:06.72 DVYy2f5n
真ウルナを超える強さの裏ボス追加して
強化できなかった装備品を強化できるように変更してくれれば、とりあえず満足

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 11:29:22.82 LTj2zN4T
>>440
ハードル低いなw
ただ、ゴミックスはそんな3日あればできそうなとんでもなく低いハードルすら越えられるかどうか
それが田中ゴミック組クオリティ

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 12:13:21.80 2lz8QbEb
強ボスの追加は期待しても無駄でしょ
常識外れの育成を要する相手などWizには不要!みたいな、
つまらないポリシーを持ってそうな気がしてならない

ゴシックとアミノ見てそう感じた

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 12:58:38.83 LTj2zN4T
冒険者のHM技能ばっさり消して、EXスキルなし、錬金もばっさり削除で原点回帰(笑)
モンスター様だけ技能残しましたチート耐性残しました
闘士の技能も抹消したので、召喚士でそのお強いモンスター様を行使するのも至難の技
こうやって冒険者側をとことん下方修正すれば、自動的にモンスター様はお強くなるんじゃね?
高橋干魚のゴミックスならこのくらいはやってくれると期待してるんだがやってくれないもんかな

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 17:24:26.81 +DYIX9L3
>>443
良いな、それ。完全に息の根止まりそうで

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 17:26:47.55 LTj2zN4T
>>444
これなら、ゴミックの戦闘バランスを褒め讃えていた原理主義者様がたにもお気に召していただけるかとw

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 18:51:18.01 my1U+inU
4をなかったことにしてゲーム中に小宮山への悪態まで仕込んだ星魚は許せんが君らもいささか病的だな

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 21:26:50.38 dn4MS/mE
いや、3から続くゴシック、ミハシラの流れでプレイヤー自身が何らかのステ異常になってても仕方が無いし…

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 21:46:49.38 Twkphvy4
>>437
・同じ敵をずらっと並べる手抜きをやめる
・適当に首切り、ツバメ返し付けない
・序盤の空箱、糞アイテムを見直す
・こぶし(笑)などで盗賊の存在意義を奪わない
・周回、結婚、メダル追加
・EXスキルを付け替えられるアイテムを用意する

これで大分良くなるんじゃね。

>>446
どこにでも批判すりゃいいと思ってる馬鹿はいるものさ。

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 22:18:04.54 +DYIX9L3
エンパ系列ってことで告知からストーリーから開発が進めてりゃ、ここまでマインドクラッシュしちゃいない

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 23:01:17.78 gjKBOdnV
気持ち悪いくらいのファビョっぷりだな

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 23:33:02.63 6O+AgUfq
>>448
前向きな性格には好感を持つけど、今の干魚に建設的な意見を受け入れる余地があるとは思えない

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/23 23:52:47.44 m2IsegK3
正直もう出さないのが一番だと思う
これ以上は恥の上塗りにしかならないぞ星魚…

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 11:48:11.71 yqzlTpYt
恥とかどうでも良いんだろ騙して金取れるんだから

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 11:52:59.89 ppGtrctL
今年やったことといえば6000と2200の連続爆死で
それでも経営を維持できるって
裏で何やってんだろこの会社・・・

455:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 12:22:28.98 Txyd/x9d
>>454
某ミクゲーみたいに18万売り上げようが採算ギリギリってケースもあるし結局開発費や広告費との差し引きでしょ
エルミに関して言えば元々そんなに金かかってないと思う、初代のシステムを延々と使い回してるわけだし
そしてゴシックとミハシラは開発期間自体半年ぐらいでさらにコスト安だからハードルはさらに低い

456:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 14:53:16.72 NWiFOMk3
>>443
それエンパイアシリーズじゃないかw

457:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 16:21:21.35 mIuZwxK9
むしろ彼らからしたら騙してるつもりは一切無く勝手にこちらが勘違いしてるだけと思ってるような気もする。

458:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 17:25:32.17 ljyaBRJE
ウェザー「貴様は自分が悪だと気づいていない
これこそ”最悪”だ……」

459:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 20:03:22.70 r20MoHLn
  運(   <  始 ┓未
繰 命 >   ) ま 新 来
り も(   <  っ し を
返 同 >_- ̄ ̄) た い 一
さ じ('  =~) ッ 宇 巡
れ よ >   \ ! 宙 し
る う(   人″) ┗ て
ッ に ><~ ;Z_、が
!  (;;」勹,介,>レ7/i⌒
Y⌒ヾ{∴ 彳 i,>∠1|
|;」・;辷=;シミ亠/ー'ス!ト,
ヽ< ノ ;;"、爻 「 ̄"ノシレ'
/ーイ 」|; 彡  !゙ 「 イゝ
###ハ/ `i  、_} |ン##L、
#;##ヘ ';'ヒニ=ー<k レ###ハヽ
兀####\;ー⌒―'/##ハ#u##
##ハ#;;メトー―-イi##u##ノノ
ヾu;;#||メメ _||####シ##
##;;######〒#######/###
##;##ゞ##‖###_ー~######

460:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 20:38:23.64 Erq+2NJH
わかりづらいな神父

461:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/24 23:56:21.70 gXS9Zd0p
そういや皮肉にもゴシックは序盤のボスの司祭だか司教が一番キャラが立ってたな
あそこまででスタッフは力尽きたのだろうか…

462:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 02:27:08.14 8gfcqbQa
シレン4+や円卓とゴシックのセールスって大して変わらないんだよな
そう考えたら儲かってるだろうな…

463:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 06:17:54.38 0/dq+JMP
ゴミック売れなくて困るのは店であって干魚じゃない。
店に並んだ時点で干魚の商売は終わってる。
極端な事を言えば一本も売れなくても一向に構わないのだよ。

464:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 09:59:17.67 Dvt47ZKN
まあ一本も売れなかったら次に一本も仕入れてくれなくなるわけだがな。

流石に騙せなくなってきたから家庭用ゲーム市場から撤退する気なのかもな。
これからはモバゲーで情弱騙して稼ぐ時代だ!とかさ

465:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 12:56:29.70 i/NoKEJh
エルミが携帯電話ゲーに逃げてもここのプレイヤーは誰もついていかんだろうなぁ
きっと何も知らない小学生とかが騙されていくと言うわけか…

466:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 14:55:13.86 torKHH1X
URLリンク(elmi.jp)

「エルミナージュ 〜復活の魔女と聖なる花〜」サービス終了のお知らせ。

「エルミナージュ 復活の魔女と聖なる花」をご利用中のお客様各位
2012年9月20日

平素より『エルミナージュ 復活の魔女と聖なる花』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本サービスをご利用の皆様へ、大切なお知らせがございます。

現在サービス中の docomo版 Softbank版『エルミナージュ 復活の魔女と聖なる花』は、
2012年11月30日(金)24:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。

467:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 15:16:07.42 lu3Lrdqx
いよいよ潰れるのかw

468:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 16:59:41.41 nZmEUJgU
各楽器破損率

聖なる笛/ディスペル(10%)
眠りの竪琴/ミサーマ(10%)
驚きラッパ/ハロブティ(25%)
神楽鈴/ハリアス(15%)
魅惑のリュート/ピント(30%)
操りマラカス/ヴィッフィ(20%)
地割れ太鼓/アルゲイズ(40%)
ゼロフルート/ラミアーフ(30%)
癒しの音叉/ミーアエイス(30%)
神雷の竪琴/ジアカラド(40%)
魔法のシタール/マカラチャ(40%)

産廃過ぎて泣ける

469:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 17:21:46.19 y57B7Vyv
>>468
まるでマジックアイテムの破損率だな
ゴミックスでは、遊楽者も薬草師みたく箱にいっぱいいっぱい楽器詰められるようにしてやれよw
聖なる笛 9
眠りの竪琴 9
とかそんな感じで

470:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 18:45:55.47 yh57KxIp
こんだけ破損率を上げるなら破損楽器を修復する調律技能もセットで付けるべきなのに投げっ放しジャーマン過ぎる

471:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 20:41:23.40 rvPAvu3d
>>468
何でそんなにまでアイテムの破壊率が高いのか…
そういう風にしかスタッフが設定出来ないのかな…でも新規アイテムのゴブリンの地図とかは
破壊率を低く設定してるみたいだしやはりスタッフの考えなのか?

472:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 20:59:30.75 RU175rl7
フランべルジュ10%くらいなら妥当
何度も使う楽器がバカスカ壊れるとかアホか

473:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 21:16:22.86 y57B7Vyv
ゴミック世界の遊楽者は地面に楽器を叩き付けて魔法を発動させているんだろう(棒

474:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/25 22:17:08.73 yDJTene+
ドッペるゲンガーを通常エンカウントに配置するような連中に気配りとかない

475:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/26 06:50:16.87 yHyx5NMV
dq7までの繋ぎにプレイしたいからはよ出してくれ

476:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/26 10:45:07.07 RCU7p/tH
というかまだ終了してなかったのか>復活の魔女と聖なる花

星魚は自殺願望があるようにしか見えない

477:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/26 11:34:24.12 ybT0VuNr
1月には出してくれ
とか言ったら誰も買わんとかこのスレの住民に怒られそうだな

478:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/26 12:22:17.35 RCU7p/tH
ゴミックスが出る頃にはダントラ2とかセブドラ新作とか出てそうな気がする。
で、そっちに流れて結局ゴミックス買う人がいない。

479:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/26 21:11:41.81 eb/MoCFH
ごみみみっくす

480:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/27 00:11:27.42 EQPZ0P8s
ゴミックスとドラクエ7とモンハン4の発売時期被るのか…
これは、いよいよ冗談抜きで今の内に本体買っておかないとヤバそうだな

481:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/27 00:14:16.73 vVMCwAc7
さすがにその中に割って入れるタイトルじゃないけどなw
てかゴシック目当てで3ds買う奴なんか世界全体でも何人いることやら

482:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/27 00:30:47.27 cqiV55pT
バクテリアンとベジータとピッコロを対等に並べるような書き方だな

483:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/27 20:47:20.21 qhyFTfgr
ぶっちゃけゴシックはわざわざ3DSで出す程にグラとか凝るつもりなんだろうか?
これでDSの2とかより残念なグラだったら失笑ものなんだが…

484:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/27 21:05:10.90 vVMCwAc7
LLでやると悲惨なことになりそうw
結構凝ったソフトでも拡大されて粗が見えるからなぁ
まぁ別にグラが重要なゲームでもないから、もうちょい見えやすくなってアイテムグラ(最重要)が綺麗ならいいや

485:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/27 21:22:31.75 +Gp6nb4D
記事見た所ゴシックに出てないアルヴァースターの画像が出てるしアイテムグラも使い回しだらけの予感

486:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/27 22:22:55.55 8MIZz/19
>>483
当然モンスターは3D視でグリグリ動くし、アイテムグラもグルグル回せるよ。
3DSなんだから当たり前だろ!

487:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/27 23:41:11.71 vpcBTvMf
絶対防壁連発とかの細かい不評はスルーされてる事は間違いない

488:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/28 11:12:14.94 gvN4SbJR
どうせ後列の敵はまた灰色ドッペル・・・と言うか渦巻きなんだろ?

489:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/28 14:03:03.81 5ezI6COD
このゲームは「うずまき」に汚染されているっ!!

490:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/11/28 15:57:56.05 VpIUvIoT
その前の時点で既に汚染済だから安心しろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4161日前に更新/226 KB
担当:undef