RPGみたいな楽しい世 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 13:54:33 YORJ6T/M
そ、そうか

3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 14:18:30 U6qtXa7u
多分ゴブリンに襲われて死ぬ

4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 14:22:28 1IKuWKfW
>>1
おまえが選ばれるとでも思うのか?
ゴブリンどころかスライムに殺される村人レベルじゃね?

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 14:22:46 0++wYkJW
楽しいかなあ?
モンスターがうろうろしててまともに外も歩けない世界なんて嫌だな俺

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 14:24:36 mhxie4ko
>>1いますぐダーマの神殿にいって職を探してくるんだ

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:28:50 do9W0w/i
>>1 俺もお前のパーティにいれてくれないか

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:30:49 85eiWPgx
ナオン含有率の高いパーティに溶け込んだところも想像済み。

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 15:44:57 SffN1s2F
酒場の片隅で延々と同じ情報を提供し続ける村人が関の山

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 16:08:23 KoejXaIA
RPGの世界なんぞ
トイレはないから、そこら中に垂れ流しだぞ

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 17:35:27 7Wl84DuP
中世ヨーロッパは「おまる」が主流
つまり家にある壺のどれかが便器

なまじ勇者に選ばれたとしても
怪物や超人と対峙して斬られたり焼かれたり呪われたり
何度も何度も死んでは生き返らされ
砂漠雪山毒の沼、果ては魔界やら冥界やら彷徨う過酷な旅
現実世界でも英雄になれるくらいのタフさがないと生き地獄だと思うがね

12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 21:11:07 IDN7Lnl+
結局イケメンが勇者に選ばれるんだよ

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/24 21:34:58 LybtQSa6
ゲームとしては好きでも、住むのは絶対嫌な世界ばかりだな
メガテン系は特にアウツ

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 00:22:44 2k0x/t+V
結局勇者に選ばれるのはイケメンなんだよ

15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 00:31:43 Ankf2mMr
RPGとはちょっと違うがナイトガンダム世界の一番の雑魚ゴブリンザク
URLリンク(www.kareido.net)




勝てるかなぁ?

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 04:02:11 TQCzByWY
とりあえず現実世界の森で熊と遭遇したときに
素手もしくは手持ちのアイテム(携帯電話やペットボトル、木の枝など)で
熊を倒せるかどうかで決まるんじゃないの?

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 04:05:25 wMHzQYf+
DQのせいで変なイメージ付いてるけど
勇者って本来はやり遂げた者に付く称号だろ

どうせ村人その3くらいになる自分には関係ないけど

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 04:22:36 bL4Q01KJ
>>1
一日24時間年中無休&無給で村の入口に直立不動、
誰かに声をかけられても「ここは〇〇の村です」としか言ってはいけない人生が君を待ってるよ。

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 07:58:29 dHKC7yyE
「RPGみたいな楽しい世界」

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 10:02:03 fg3Z9MgR
一般市民でもまともな虹美少女がいるだけで十分だ
ロープレ補正で顔はなんとかなるだろうし

もし戦えるなら勇者よりも細々とクエストこなしたり、ダンジョンもぐりを楽しむギルドポジがいい

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 10:21:40 zrpJzo82
>>1
今すぐこの世界を出てキーブレードマスターを目指せ

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 10:24:32 VB5w/48l
KH信者出張乙

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 11:45:27 2k0x/t+V
戯事をっ!!!

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 19:46:40 B5eafVyS
一応冒険者パーティに入れたものの、あまり強くないのでスタメンにしてもらえず
一軍メンバーとのレベル差がどんどん開いていき
仲間の輪にも入り辛くなり、少し離れたところで一人で弁当を

なんてなりそうで嫌だ

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 19:49:25 jJ0YxG3O
何言ってんだアンタ?

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 20:02:59 fg3Z9MgR
懐かしのドラクエ四コマでのトルネコみたいな扱いか
少しでも経験値入るか、二軍同士で模擬戦やったりして少しでもレベルを上げ、いざという時には囮となって名誉の戦死
それか魔法習得を頑張ったり馬車ホイミで一軍の負担を減らすとか・・・

きっとロープレ補正で優しい娘が面倒見てくれるよ

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 20:12:49 FkChQf1b
世界崩壊したがるロープレ世界に行ってとうすんだよ
見せしめにサクッと滅ぼされて
エンディングで忘れ去られる村人にでもなりたいのか

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 20:31:16 /idbYC/d
土浦殺傷事件で死刑判決受けた犯人も同じようなこと言ってたな。

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 00:32:46 cq5adR7p
ソードワールドRPGみたいな世界ならがんばりようしだいではどうにかなるんじゃね
世界滅ぼそうとするようなのはたくさんいる勇者英雄が倒してくれるし
細々と村の周りのゴブリン退治をするくらいなら

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 07:23:20 12/eyJVl
俺はルーンファクトリー3の世界がいいな
可愛い子多いし、毎日農業して料理して釣りしてのんびりして……
楽しそう

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 08:20:48 19qs5TZH
現実で可愛い子連れて農業したり釣りしてのんびりすればいいじゃない

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 23:43:23 lz4sfSVG
>>30
シリーズの伝統として、今までの記憶全て失う事になるぞ。
それとカブ奴隷。

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/13 18:01:35 OdUj8WiB
その世界に生まれるのと
その世界に選ばれし者として生まれる
じゃ天と地ほどの差があるな

現実世界も「選ばれし者」なら楽しいだろう。
金と時間があれば、この地球だって
まだまだいくらでも冒険できるぜー

RPGの世界に生まれて、身分同じだったら最悪だわな

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/13 20:29:19 MVmQ/mz2
勇者より、勇者が助けにくる姫のほうがいいな。楽そうだし。

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/15 00:56:02 g/ZFsbuE
スウィートホームみたいな世界に生まれたらどうする気だ
普通の取材クルー程度でも倒せる化け物なのはせめてもの救いだけど

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/15 02:10:12 0meJjeSX
人の家勝手に入ってタンス開け閉め開け閉めできるのか

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/15 20:13:12 ZKR3vhza
現実の人生をRPGと捉えて生きてみたら?

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/16 03:29:02 bpWCGpTJ
ポケモンの世界みたいに子供が一人旅しても安全なくらい平和で
一般人でも十分活躍できそうな世界なら楽しそうかもと思うが
住人全員最悪でヨソモノ差別当たり前な糞村とか階級・差別問題等で不満爆発寸前の町とか
ある日いきなり変な連中がやってきて虐殺始めて全滅する村とかどの作品にも一つはあるからなあ…

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/16 11:09:43 W2q5jNsv
ポケモンの世界もポケモン携帯してないと街から出られない世界だよ
コラッタですら人間じゃ倒せないくらい危険だよ

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/22 19:51:22 mWeAzvU2
知らない間に勝手に選ばれた挙句勝ち目などあるかどうかもわからない強大な敵を倒す使命を課せられるなんて想像してもあまり楽しそうには思えん

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/23 18:19:17 IwRoap9X
しかも支給されるのはひのきの棒とか50ゴールドとか
完全に鉄砲玉

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/23 18:30:59 s+uxwo3B
王様も城の兵士の装備の余りでもくれればいいのに
なぜ檜の棒を武器として渡すんだ
本当は勇者にあまり期待してないんじゃないのか

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/23 18:38:05 SKMq83/2
どうしてお前らは物事をそうやって斜に見るんだろうな

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/23 18:41:10 s+uxwo3B
>>43
>>1に納得して終了にしろってこと?
それじゃこのスレなんのためにあるの?
当たり前のつっこみ入れるのすら許されないの?

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/24 11:43:02 +qQ7HoTQ
>>42
だが日本国においても、国の治安を守る警察官にはひのきの棒が支給されてる件

最近の警棒はヒノキ等の木製ではなく硬質ゴム製だというツッコミは無視

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/01 01:51:55 2cjX3EWb
俺も姫様を助けて、宿屋のオヤジに
*「ゆうべはおたのしみでしたね
とか言われたい

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/01 03:18:14 U1k5CTwj
仲間を集めようとしても初期パラと職業がヘボだと
なけなしの金と装備を剥がされポイ捨てされるだけだな

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/01 11:11:40 RN3k99CE
ゲームだからリセットやセーブがあるけど 
異世界に飛ばされただけじゃ辛さはかわらんよ 


49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/01 11:13:57 RN3k99CE
>>34
捕虜を丁重かつ綺麗に扱うような紳士なら殺戮したりしないような 
普通にレイプ調教っすよ

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/01 12:10:41 m51iyszO
そんなあなたにDODの世界、魔物は少ないけど生き残れる気がしない
本当にしない
主人公がEDまで自動で進んでくれるとしても4/5の確率で確実に死ぬ

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/01 21:45:13 r43xoXi1
すばらしきこのせかいは良い

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/02 01:26:42 us2mYNNF
世界を守るのかなんかしらんが、
家に勝手に入って物を盗んで行くわ、戸締まりしても鍵開けて入ってくるわ。

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/10 08:04:00 iaXzAzb3
>>1
をメタルマックスの世界に放り込んでやりたい。1日と持つまい。

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/13 23:37:26 aItviKWo
アフガニスタンにでも行ってろ
RPGと違って万一なんかあっても復活も回復も出来ないがな
ある意味では英雄になれるかもしれん

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/16 23:54:57 ynngyWt0
そう考えると勇者ってえらいハイスペックだよな


周りにいる人に簡単に声を掛けられる
どれだけ歩いても歩くだけなら体力減らない
どんな道具でも入手した瞬間に使い方を理解する
謎を解く頭脳、強敵を相手にやりあえるタフネスetc


関係ないが、マリオのジャンプ力も何気に異常
作品によるが、体数個分の高さに及ぶジャンプを普段からやってのけてるし。


56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/18 02:16:46 gRYTKOfU
RPGの世界だからといって回復、復活が出来るとは限らんがなw


57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/19 17:18:49 VyQ8y/jC
>>1ナイフ一本で海賊船乗り込んで命がけで悪者退治して来い
現代地球でもソマリア沖あたりで人が海賊に襲われてるらしいぞ

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/20 01:57:00 atm0Gl1I
                     /            ヽ
                    /     、           ヽ
                        フ   / 7¨¨ `ー'' | ̄`ヽ  ヽ
                   /  ハ i ./      .l   ',    ヽ
                 /.     .i/_____    |___,,.. .l  ヽ. ヽ   
                ,イ .j i . | i!rrzx_ i i i!rzzx .i    ヽ ハ、
                  レ .f り .| i   ̄ .j i .i|  ̄ .i  .l.マ .ヽヘヽ
               ノ  i j イ .| i!    .r_. _ヽ     .l .  .マ ハ  l> (,   神は言っている
              ノ   .レ l l .i!    _  _    i  .ハ >i .ヽ二i    >>1は即行で死ぬさだめ
              ,イ>ァ.了  l l i!   ←三→   .ノ  .l  ヽi マヽ .i!
            イ jfニ二 /| i j.ヽ、 `¨¨´ ./.|  i!ヽ ヽヽヽヽニ
          ∠≦zt|_ ノ )> |./ノ  .> __ イ  .l j ヽ ヽ>, , ./
              乂<|   ム,.ィ'''¨             Yト/シシ;ノ ヽ .r 、
              i!    ム       ',     ;   ,ィシシシイ  .j /ァヾ.ヽ.ハ
       ,.ィ≧z,..-‐'''|.マ   ム     '.,    , ' <ァー''¨ .l ̄i   .j/ /   `|iハ
  rー ァ'''  ',´     l、ヽ  、、ヽ.     ` . . '       ./ ノ  .j' `ノ     .|lllハrz_
  i   l.    ',       l.マヽヽヽ、ヽ>              ノ''´   /  .i    .|llllllハ jヽ
. ..i!  .l    .',       | ヽ.ヽヽヽヽヽ.          ィ''´    ノ.|   l     l  llll'  .',
. ∧.  ',    .i     l  ヽ ヽヽヽヽ_>       ,イ´/    /  ',  |     j       ハ
. /ミハ  ',     .l    j.   `ヽ、ヽヽヽヽ.    .,イ  /   ./      ', |   _,.ィ_ _   ハ
/ミミミ、 '.,    i!   ノ 、     `ヽヽヽヽヽ. ./ .   /  ./       ヽ|  k ´     ` ヽハ
iヾヾヾヾヽ、ヽ   ト、/   ヽ     ヽヽヽマ.〈   /  ./         ',  i ヽ.       '


59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/23 20:41:23 /xgA108k
>>1
フィールド探索は砂漠とか雪原とかを中世の騎士みたいな鎧着こんで大荷物持って徒歩で行軍
盛り上がる戦闘シーンでは化け物に殴られたり毒息吐かれたり雷とか撃たれたりして命がけ
溶岩流れる火山の洞窟や罠満載の迷宮にも入らないといけないかもな
間違いなくお前は途中で投げ出して酒場で飲んだくれ(か、その前に死ぬか)



60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 01:45:11 HnP1Xc57
 ┏━━━━━━┓
 ┃>>1のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━┛
.                ┏━なまえ━┓
.                ┃  きちがい   .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━┻━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ     .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり┃
   ┗━━━━━━━━┛

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 02:45:14 x5xq7fl5
むしろルンファの世界に俺を放り込んでください。
だが、2は絶対にやめてくれ。せめて3にしてくれ。


62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/24 12:26:56 +zpIpYra
一般人の平均がALL10で、人間の限界が24でとりあえず12あればボーナスが+2
知力と精神が+2あれば魔法使いが一応こなせるソドワ

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 18:25:00 koQRpGrU
   ┌──────────┐
  ┌│1 N*E*V*A*D*A           (1)
  ││1 ザルカウィ              (1)
  ││4 ふくめんのおとこ          (4)                            
  │└──────────┘│
┌┴──┐┌────────┴┐
│ト、 , ----  ||ネヴァダは >>1に きりかかった
│H /::(/、^^, :゙||
│(ヨb |::l,,・  ・,||そして 3かいあたり、28のダメージ
│\`l:ト、(フ_ノ||
│ 〉 ネヴァダ| || >>1は くびをはねられた!
└┬──┘└────────┬┘
┌┴―――――――――――┴┐
| Name     Class  AC   Hits Status    |
| コーダ     N-Sam  5    0  あぼーん
| >>1       E-Thi    8    5   にげる
| みたらい    E-Pri    6    0  あぼーん

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/25 18:27:02 koQRpGrU
┏セーブポイント 1━━━━━┓
┃  >>1     オウム・第7サティアン.    ┃
┃┌──┐ LV 23             ┃
┃│ ∧_∧ | HP 51/187         ┃
┃│ (,;´∀`)│ MP 14/ 50         ┃
┃└──┘                ┃
┗━━━━━━━━━┛
┏セーブポイント 2━━━━━┓
┃  >>1      イラク・武装組織の館2F ┃. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::
┃┌──┐ LV 24             ┃        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :
┃│ ∧_∧ | HP 2/193           ┃       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
┃│ (,;´∀`)│ MP . 0/ .53┌──┐┃      /:::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :::
┃└──┘          │SAVE  │┃     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .::
┗━━━━━━┥LOAD..←┝┛ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
                  └──┘


65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 12:29:04 V1W25FTM
                 ┌───────―─┐
                 |    テ ー ル ス ク リ ュー      │
                 └───────―─┘
        _
      <´ヽ >γi_
      r  .-| ヽ |ヽ、            <>    <>
   _ 人 、イ ιjv‐、_i ー、_          <> <> <>
   ´‐i |/   入ヽ、   ̄`¬         <> <> <>
    ι〜― (  >.\__              人  <>  人     ∧_∧      
   ノヽ,r‐―‐ヽ/(⌒´   _,_        <  > 人 <  >   (;´Д`)ヒィィ! 
  /^Y    _i-‐ ト、r―‐'>,‐‐<ヽ、       Y < >  Y      >>1
  ´  r  〜´  <   `T^ゝ\  ヽ i      <>  Y  <>
  ,γ )、    ヽ  〔  ~   ヽλ,|      <> <><>
  |_/'´ ( _ヽ,〜 ) ζ  i  rーt-、ソヽ、   <> <> <>
  |.ト、  〈  ヽ、_ゝi、  、__、ヽト、\(_ ,γヽ、    <>   カラコロカラコロ   
  レ ヽ、  ヽ、_)  `、| ゛='、ヽr、 ヽ、ヽ,.-<
   y ハ |  (_ `rー 、 ヽミヽヽ \丶_)) `^ν 
   ヽ| ソ    "く_斤―人__ソハ\ヽ〜
            ̄ ̄ ^ー '   ` ヽ

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 15:43:35 lD6RMhZZ
レベル3くらいまで上げられれば地道にザコ狩っていずれは
女モンスターレイプしてウハウハだろ。
魔王退治は勇者様にまかせて享楽主義を貫くよ。
なぁそこの君、オレとパーリィ組まないか?

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/26 15:46:04 V1W25FTM
>>66は冒険開始直後の主役に序盤でブチ倒される雑魚敵確定
「さんぞくA」とかそんな感じ

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/27 06:55:03 wL7TbEq/
俺も剣術とか鍛えて魔法覚えたりしたい
だが>>59みたいなんはいやだから、町の警備とかギルドの簡単な仕事で生計立てる
人よりちょっと腕の立つ剣士が理想
危ない事には首を突っ込まない、あまり悪いことはしない

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/29 00:46:01 QAQd9HCl
              し ゃ ち ょ う し つ
____┌──────┐____________
        | いったい なんの ようた゛ ? |     / ̄\
        |                        |      `ー‐‐‐'
――└──────┘――――――
                      ┌───────┐
            ┏━━┓| し゛ひょうを  だす             |
            ┃  愛  ┃| きゅうしょく  する            |
            ┃      ┃| ゆうきゅうきゅうかねか゛い     |
            ┃;, 人 ??┃|l>しゃちょうを  なく゛る          |
            ┗━━┛| おへ゛っかを  つかう         ??|lニ〉
______________??└───────┘EXIT__
       __ ,ー、        ⊂ニヽ
        l lゝ ・ヽ         l・_・lノ          从'
        | l/`ー'-、 _____ /l tヽゝ        从'
        |└―‐l_j l l ̄ ̄l lo/ r しコ        | ̄|
        |_____| | |    | | ,へ/r'_l          l_l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ????



70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/30 15:17:41 qchxNxu6
残念>>66の成長限界は1レベルです。

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 16:06:58 Z6P20I80
仮に自分が勇者という設定でも
自分しか世界を救えない状況ってのがピンとこない
モンスターの強さが小動物レベルで
他のキャラ全部が幼稚園児程度の思考しかできないならわかる
普通にRPGの世界に生まれても自分より強い人間一杯だろうし
自分より出来る人間の方が多いと思う

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/31 16:46:55 /dSRXHSM
>>71
そこはなんか自分の血筋にだけ
魔王の闇の力を打ち消せる光の力が宿っているとかさ


でも実際にそんな血筋だったら一族みんな子供の頃から鉄砲玉教育されて
結婚も子作りも全部国なりなんなりに管理されて量産型勇者が大量生産されそうだけどな

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/01 18:31:56 HW+TwVeR
クーデルカの世界なんてやだ

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/02 18:55:33 xm3Aslpm
あ、おい!
またリセットかよ……もうすぐクリアなのに!
アイテム取り逃した?
クリアには問題ないんだからいいじゃねえかよ
とっとと魔王倒そうz……くぁwせdrftgyふじこlp

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/02 22:06:29 lCuAEL6E
>>73
クーデルカは現実世界の歴史を元にしてるというのが恐ろしい所。
悪霊は無いだろうが、虐殺とか拷問は実際に有るからなあ。

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/04 16:45:06 h7PtQhu0
>>71
例えば勇者の血をひく人間がその時代に1000人いたとして、冒険の半ばで999人が死亡
1000に一つのチャンスに1000人が挑んで一番強くて運も良かった一人が魔王を倒した

観客や読者、プレイヤーの目に触れるのが魔王を倒した一人の勇者だったというだけ
伝記の偉人が生きた時代にも俺らが名前も知らない大勢の人間がいたわけだし

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/04 18:08:41 dCRxxsl5
>>61
HP1の毒麻痺沈黙状態にして1のラスダン奥地に放り込んどいてやるよ
勿論ダンジョン内セーブ済みな

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/07 22:11:39 V+7LHrL4
>>1よ しんでしまうとはなさけない

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/30 18:58:54 ADUseNUI
>>1は いしのなかにいる

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/31 22:43:46 FPTu8ZUE
>>1はしにました

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/07 01:38:21 ty1h4e4b
>>1の住んでる村がモンスターに滅ぼされるに100ペリカ

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/12 01:12:30.77 SizJ9Qb8
おい>>1!出番だぞ!
東北地方に行って勇者らしく困ってる人を救援活動して来い

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/03/13 11:00:44.86 8vmBgS9F
>>75
人間の歴史が一番やべえからな
スプラッタ映画なんぞ拷問の歴史が軽く凌駕してる

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/17 01:21:28.49 l+w55sCL
>>1の攻撃!蹴躓いた!頭を打った!1に10のダメージ!頭に石が刺さった!50ダメージ!起きあがろうとして首をはねられた!999999999999999999999999999999ダメージ!

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/17 04:02:58.43 H/YvFPsv
>>1
ここは○○の町だよ!的な台詞のモブ住民乙

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/17 09:16:25.26 TuWWEeuk
僕は悪い勇者だよ

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/17 17:39:02.44 WiaGksXM
俺武器屋の親父になりたい
剣やら槍やらが並んでるとワクワクするよな

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/22 22:40:35.36 0QYx+Gxc
スライムに殺されて終了の世界に行きたいのか

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/27 13:13:55.35 16EUQCjQ
薬草と馬糞を同じ袋に入れるという名のある意味勇者。そしてそれを食べるのは男戦士

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/27 20:42:32.97 FihR+Bc9
>>1 今のつまらない現実を作ってるのは自分のせい。他力本願でなく自分の力で現実を作れ。今の現状は>>1の選択の結果だろう?

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/28 00:24:18.56 2dAmq58b
マジレスかよwww

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/29 18:03:19.29 T2BGLIQH
職業は何にしようかな?
迷うよね?
勇者とかモテるかな?
(´・ω・`)

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/30 09:44:15.38 uOcatYra
勇者「遊び人に転職します」

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/30 11:00:43.83 Z5+McR15
>>1「アリアハンへようこそ!」

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/04/30 22:09:00.49 CgBXhD28
ねんがんのアイスソードをてにいれたぞ!

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/01 09:00:08.17 lurHE3kK
宗旨の関係で教会が使えないッ…!

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/01 09:27:38.72 AJNIa5jB
>>92
「じゃあ面接ありますんで
 履歴書用意しといてくださいね。
 職歴も書いておいてください」

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/02 14:04:25.44 1+OZWged
今日も「こんにちはここは○○です」と言うだけの仕事が始まる

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/03 12:43:48.81 N1hQlnLj
始めて冒険に出た時は、出くわすモンスターはスライムとか弱いやつばかりだけど、いきなり強いモンスターが出てくる場所にある村とかあっても不思議じゃないよね。

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/04 21:24:50.41 KsWAGMyn
100

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 03:49:51.52 XEThzn2+
101

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 17:04:23.55 skQc6f44
レベルアップのファンファーレを吹く人になりたい。
冒険者に付きまとう。

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 18:59:42.28 5Q1VPLSN
RPGの世界に生まれたら村人とかはイヤだな。


104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/06 19:28:32.19 vel50zSb
RPGの世界の中なら、ファンタジー衣装のような奇抜なコスチュームを
恥らい無く着れたり、髪を好きな色で染めたりできるから良い。

でも、毎日がモンスターとの戦いで命懸けだし、挙句、ラスボスのせいで
世界が滅亡の危機に晒されたりする運命にあるんだよな

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/08 07:46:45.02 OGRlALC6
パーティーって、何人くらいが適正なのかな?
多ければ多いほど、戦力は増すんだけど、100人とかあまりに多いと困るかな。

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/11 13:44:31.30 Sak/Vu4d
あんまり多いとパーティというより軍だな

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/12 00:35:15.58 Sic+Z9g1
20人パーティーぐらいが適正かな?
編成どーする?


108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/05/13 20:53:14.59 ZTeTvIYd
宿屋ベッド足りないぞ?
どうせ勇者が女僧侶と女魔道士と一緒に寝て、俺ら床なんだろ?(´・ω・`)

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/25 02:03:52.88 KxpHh5VN
クソッ、俺は一生床で寝るのかよ!!

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/25 09:17:19.66 8VlQzXuy
でもスカイリムで生活したくない…

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/25 09:23:16.61 dfXAyu2P
作品次第じゃガス電気水道のライフライン無いぞ

頼まれたって断るわ

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/25 15:49:34.26 Khy1ymms
ポケモンの世界なら楽そうだな
野生は凶暴なのだろうか

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/26 03:35:04.78 /MiWCw9w
どんなクズでもレベル上げれば強くなるし・・・と思ったが、俺達じゃレベル上がってもステータス上がんないかもOrz

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/26 21:48:46.34 dc8C1c0z
>>113
作品によってはキャラごとの成長限界とかあるしな。

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/12/27 00:20:22.38 brlpBuPt
>>113
ニート ニート ニート
ニート ニート ニート
二ィートーせいかぁつぅー
というような人間だったら、レベル上がっても無意味だわな

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 17:22:03.82 wTjxVxf4
最初は色々なものが珍しくて楽しいかもしれないが
一年くらい経ったころに飽きてループ

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 17:53:03.12 S1+gWUX+
勇者とか主人公じゃなくて良いからファンタジーな世界に住みたいわ
魔法使って旅したい

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/01 18:13:49.13 j2gpp+85
ファンタジー世界はトイレとか水洗なのかな…
そーゆーの気になるエアコン無いと夏場つらいしなぁ
梅雨時のジメジメとか考えるとテンション下がるわ
 
あと魔法使い目指して学校行っても全然上達しない上に周りに馴染めなくてなんとなくさぼちゃったり
大先生に直入門しても魔法以前の付き人扱いに耐えられなくて逃げ出したり
武闘家や戦士目指すも運動神経悪くて話にならないんだろうなぁ…


119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/09 08:31:31.53 1pugpPjE
リアルと混同しすぎだろ。それに梅雨あるのはアジアの一部くらいだぞ。

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 12:57:38.65 EEVvVEvr
>>118
とことんマイナス思考だなぁ、現実はつらいのか?
安心しろ、俺も同じようなもんさ

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/11 18:30:20.36 quR5QZwT
>>113
たぶんレベル10とか20でもう充分に強いって言われるだろ
なに力の種を百個食べれば最強だよ!

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 18:39:34.19 HuE+lTKn
お前らじゃあっという間にスライムに生きたまま食われるのがオチ

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/12 18:46:06.08 Qazrq+1Z
勇者一行に加わってもモテないキャラはモテないよね
ゲームによってはちゃんと相手がいるゲームもあるけどさ

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 22:12:52.26 KTobB4wj
RPGの世界だから楽しいんじゃなくて、リア充の世界だから楽しいんだという現実。

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/13 22:15:47.82 zdg7m9/5
俺が熟練度MAXの職業は
自宅警備員
ニート
無職
家事手伝い
なんだけどあと何極めれば勇者になれるかな?

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 10:09:32.17 qwTyL7z9
賢者モードと魔法使い


127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 14:51:32.10 QOAYcWg/
>>124
ゲーム好きだと思ってる奴の何割かはそういう感覚だろうね
つまるところ、ゲームが好きなんじゃなくて現実が嫌い

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 14:54:04.53 Jc7d6Q4R
遊びは虚構の活動だから現実では疎外者にしかなりえないって本があってだな

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 15:56:16.82 8R2iLWBe
ただの住民でも良いから住んでみたい街ある?

1.アリアハン城下町(ドラクエV)
2.ビサイド島(FF])
3.トルースの町(クロノトリガー)
4.ポドールイ(ロマサガ3)
5.サイハテ村(ゼノブレイド)
6.ベルガラック(ドラクエ[)
7.稲羽市(ペルソナ4)

…意外に思い浮かばないな

130:もうここだって3年目
12/01/14 16:57:47.30 WfzYTQX5
ポケモンならばイッシュ地方。1月で季節変わる、不思議な地域らしいが…

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/14 22:05:57.20 FJgxDcio
よし来世で本気出す

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 02:44:34.37 9ph61QhT
危険があるから面白い
努力が報われるから面白い
不条理な現実は懲り懲り

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 21:40:24.91 FWu4+1Pb
>>129
ドラクエ4のエンドールはどうかね?
エンドールの住民は金銭感覚がおかしいから商売がラクだぜ

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 21:58:53.13 hByNGo0l
仮にRPGの世界にいったら思うであろうこと
「やっぱり平和な日常がよかった」

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 22:05:23.53 SVTOUXZe
邪聖剣ネクロマンサーの世界に生まれて
村人と傷を舐めあって生きるのもいいかもね

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 22:53:10.29 pHW6jAMM
住むならゼノギアスのシェバトがいい
板に従うなら
FF8のフィッシャーマンズホライゾンかFF9のリンドブルムかな
絶対に嫌なのはFF6の世界崩壊後とDQ3のサマンオサ


137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/15 22:55:45.85 pHW6jAMM
ってここ携帯RPG版か
レスの内容からDQFF板と勘違いしたがな

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/16 09:15:07.32 nnAT1915
空から降ってきた女の子が「やっと見つけた・・・勇者さま!」とかいって直後に開いたゲートで異世界に召喚されてその世界じゃ何故か剣の使い方がわかって魔法もつかえてそれでねそれでね・・・。

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 19:01:25.42 RGHCq4sB
やったことないけどペルソナとか現代を舞台にしたRPGもあるよな

現在と変わらない暮らしができてモテモテで金もモンスター倒しただけで手軽に稼げるなら
多少の危険も目をつむれるかもね

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/17 23:52:50.30 +8I0Brwu
>>139
なんとなくその感覚は分かるよ
面接受けたり、人に頭を下げたりせずに、金を稼ぎたいって感覚だろ?
自然界での狩りのような感覚で金を稼げたらって思うことはあるな

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/01/19 18:18:18.55 ymtyEzuD
マザー2のパパって借金あるわりにバンバン大金振り込んでくれるけど大丈夫なんだろうか
1のパパは諜報員っぽいから国の支援と考えられるんだけど

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 01:22:07.16 zQ76hAeM
ああー、ひと思いにモンスターをぶっ叩くことができたらなぁ…
ストレス発散できて、もっともっと楽しい人生を送れそうだぜ

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 01:33:22.53 H9ETuly3
バグだもん!みたいな世界だと敵ボコってもあまり楽しくなさそう
マミッテーノはまだマシだけど、ダイサクデスとかセーブできないし…

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 03:26:25.47 1Lvnsixl
異世界の生物がこの世界の生物と同じ構成物質だと思わないほうがいいんじゃない?
あちらの人間的生物は人間のように豆腐ではないだろうしこちらから行ったところでそれこそスライム辺りに殺されるカスレベルだろうね
元々あっちで生まれてないと

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 11:47:25.84 nCD/BFop
多分俺等がRPGの世界に入っても
成長率とかクソで使えないキャラになるだなって思う。
んでイチローみたいな一握りの優秀な人間が勇者になって
活躍してる噂を村で聞いてRPGの世界はクソだなって毒づく

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 12:17:06.93 XD6tK+Sw
>>138
ブレイブストーリーみたいだな

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 12:52:42.04 iWZ0fIR9
RPGみたいな世界なんてくだらない

だってこの世は退屈だらけなようでいて、だけど探せば探すほど面白おかしいことが多すぎる
昔っから思ってたよ、こんなにも愉快なことが仕込まれまくってる世界ってのは、出来すぎてるぐらいの代物だって
いざ本気で楽しもうと思ったら、この世界に勝るほどのエンターテイメントは他にねえよ

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 14:17:40.28 Pzjh3VWH
スライムってDQの影響で雑魚の代名詞になってるが
あれ結構凶悪な生き物だと思うんだが

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 14:31:37.74 r8pFvwT9
>>147
龍之介乙

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 14:42:23.01 HEFBzI8t
なんかスレタイワロタ

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 19:04:05.12 ub8ArizM
RPGでも「まおゆう」みたいな世界ならまだ良いな

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/08 19:50:30.75 zQ76hAeM
>>147
リア充アピール乙

>>148
作品によって、モンスターの凶悪度はそれぞれ違うね
ドラクエとかWizだと、スライムは最弱モンスターに位置づけられる
でもシャドウゲイトだと、倒す手段がない恐ろしいモンスターなんだよな

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/09 02:46:56.40 tL29QRhc
そもそもロープレの元祖、D&Dだとスライムって結構凶悪だったよな。

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/09 02:49:37.06 tL29QRhc
最近この手のゲーム世界に入っちゃうラノベ多いよな。
SAOとかロープレワールドとかログホラとか新世界の英傑殺しとか。

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/09 03:44:45.69 H9du5sBf
ようこそ○○村へを永遠に言うのか…

気が狂いそうだ

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/09 20:33:05.70 7fE6wISD
>>155
バーチャルでもモブかよwww
もーちょい夢見ようぜぇ…。

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/09 22:47:54.04 tL29QRhc
実はあれ公務員で年収800万以上の勝ち組なんだけどね。緑のおばさん的な。

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/10 00:30:50.64 fs+/gyxU
>>157
なんともうらやましい職業だよね、緑のおばさんって
俺もなれるもんならなりてぇよ、緑のおじさんに

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/10 06:26:51.24 ZY8r9XPF
おまえらゆとりがゲーム世界いても
ちょっと怪我したら冒険どころか、即入院してもう二度と剣なんて触らなくなるだろ

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/10 07:04:16.29 MU6tPBr2
そうかお前は出来るのか

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/10 20:59:51.75 fs+/gyxU
>>159
いやいや分からんぞ、2chの住人は攻撃性を内に秘めているからなぁ
ちょっとやそっと怪我しようとも、武器を手放したりはしないだろうぜ
というより「入院」って、お前の想定してるRPGは現代が舞台かよ

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/10 21:59:22.84 V1eBX9FQ
宿屋で寝れば回復する世界だろ?

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/10 23:40:40.03 fs+/gyxU
まぁ結局のところ、RPGみたいな世界が楽しいんじゃないんだよな
自分が思っている通りに(制限はあるが)動かせるから楽しいわけで

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 10:50:47.14 hfDZ6O+Y
>>161
恐怖や痛覚を甘く見過ぎ

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 12:46:50.86 LDa6Ps2V
池麺や露出の高いねーちゃんが活躍するなんちゃってスチームパンクにしろ
和製ファンタジー世界にしろ武器と魔法で戦っている以上
あいつら鈍器で顔面陥没したり矢が眼球に刺さったりやけどで全身ケロイドになったり
腕が皮一枚で取れかかったりするんだろ?
回復魔法で完治するとしても俺には無理だわ。

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 12:55:14.59 F24vcYQB
そもそも楽しくないと思うの

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 13:17:21.82 uIoYH90C
偉い人は言いました

リアルでできないやつはどこへいってもできない

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 13:26:22.49 Hbrp+uWk
今リアルで剣や斧振り回したら捕まりますがな

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 13:56:37.77 BBPDH/dL
金持ちでイケメンの子供に生まれたかったのが共感できたなw
素材がダメならどこいったってダメなままだよw

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 14:19:13.77 Kv7tJjh2
>>165
ドラクエですら美少女がメガンテで砕け散る訳だしな
ザオリクで復活するつっても骨肉皮と蘇る姿見たら
過程で裸見れたとしても萎えそうだ・・・

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 16:00:54.90 dBgvLCsT
多分一生懸命魔王を倒そうと風呂も入らず、女にも縁がない勇者より遊び人の方がモテんだろうな…

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 16:13:18.55 hfDZ6O+Y
例えどんな世界観だろうと最低条件として、ジャックバウアーやランボー並みの危機管理能力と不屈の精神力とタフな肉体と戦闘技術が必要になるだろう

そんなもの俺達には微塵もない。微塵もだ

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 19:02:55.71 yNsk5VEJ
俺はどんな世界に行ってもぼっちの予感。

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/11 23:55:06.74 0QqPPsL7
もういっそのこと、世界滅亡してほしいわ…

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 01:31:38.49 JbS5/DPI
ひのきのぼうで野生の猪を狩ってこれたらレベル1

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 04:04:33.56 n/+l8S1V
なぁなぁ、過酷な世界でもモンスター倒せば金入るんだぜ。会社で働くより、ダンジョン行って一獲千金狙うよ。死んでも悔いは無い。現実がいやだから

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 08:45:23.04 uGjbKzgj
自分の二の腕を見ろ
鎧着て武器持って一日過ごせるのか

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 10:12:44.55 LGg4YjJJ
俺はリアルでモンク属性だから相当の力持ち。
ドラキーくらいまでならいけそうな気がする。

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 13:53:39.55 q6lJGkJE
鎧は重そうだな・・
じゃあ、女戦士(ビキニアーマー)で。

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 14:25:57.12 2io84MVT
メタスラのカッチカチの尖りに突き刺されてお陀仏

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 16:20:33.89 Vtnu2hkk
ファンタシースターポータブル2∞の世界なら、痛みとレベル上げ作業に耐えれば
結構良さそうな気がする。死んでも町に戻されるだけだし、金さえあれば、容姿と声は変更可能だし
ステータスも転生繰り返せばマシになるしな

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 22:19:16.48 elOeb2lw
気兼ねなく武器を振り回せるって最高に幸せだと思うんだよね
ムカつくことがあってもモンスターに怒りをぶつけることができるし
そういう権利があるってだけで痛みや恐怖なんてある程度は吹っ飛ぶぜ
あとRPGの世界だったらリア充とか勝ち組なんて言葉はなかっただろうな

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/12 23:08:08.77 iL3IMSmL
世界を救う力があったとしても村で畑や自警団やりながら
親や幼馴染みと一緒にのんびり暮らすよ

つかマオウガーテイコクガーっていう割にカジノあったり寒いギャグキャラいたり
僻地の農村ですら普通に暮らしてたりと
世界が滅びそうっだて実感できるゲームって少なくね?


184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 03:26:09.80 ei79bwwx
銃を渡されて戦場にほうり出されても俺たちにできるのは死を待つことだけだ。
魔法だろうと剣だろうと結果は同じだろう。

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 03:59:33.15 WofZcX/a
>>184
ある意味そうかもしれないが、自殺者は間違いなく少なくなるさ

現実の日本で生きていくよりは刺激的な人生を期待できる
最近は就職に失敗して自殺する若者が増えているらしいじゃないか
内に秘めた攻撃性をうまく発散できずに自分に向けてしまった結果だ

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 06:33:13.65 7PzkNR96
装備が武器と腕輪しかないFF7がある

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 10:33:22.27 oWS0lhLV
俺は夢の世界をコントロール出来るようにするのが近道と思っている。
10回に3回くらい、自分の好きな夢を見られるようになった。
おまけに夢と自覚があるから夢の中ではやりたい放題でむちゃ楽しいわ。
毎晩好きな夢を見れれば、現実と交換できたと考えて良いだろう。


188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 13:04:26.51 4pjudD++
夢で好きに動けてるってことは、ちゃんと寝れてないってことじゃね
ちゃんと寝た方がいいぞ

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 13:22:12.59 s8Kwq475
RPGの世界に行ってもどうせ脇役なら
MOTHER2の世界の脇役になりたい
脇役でも楽しそうだしトイレあるし

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 16:31:57.47 fO2vBBoX
>>183
>>世界が滅びそうっだて実感できるゲームって少なくね?

その辺は現実も同じだろ、天災だ。戦争だ。つっても当事者以外はのん気なもんだ
クリアに時間制限があるゲームなら、すこしは感じれるかもな

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 16:53:11.13 cP2iKhAO
ネバーランドに異界の魂として召喚されたい。

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 19:18:02.66 OYZIaaer
そうだパンダになろう。

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 22:16:50.02 WofZcX/a
>>187
ドラクエの世界ならラリホーでもかけて眠らせてやるんだがな
不眠は俺自身もよくあるぜ、仕方ないからとりあえずゲームするんだけどさ

>>189
俺、ホームレスになってるかもな
そんでもって、食べ物と交換でノミとシラミを主人公達に分けてやるんだ
ハァー、夢もねぇ、希望もねぇ、生きてて感動全くねぇ…

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/13 23:15:46.36 8er55R/T
>>192
ある時、私はパンダになった夢を見た。
私はパンダになりきっていたらしく、それが自分の夢だと自覚できなかったが、
ふと目が覚めてみれば、まぎれもなく私は私であってパンダではない。
パンダになった夢を私が見ていたのか。
私になった夢をパンダが見ているのか。
きっと私とパンダとの間には区別があっても絶対的な違いと呼べるものではなく
そこに因果の関係は成立しないのだろう。

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 08:10:27.71 yaZXOIUZ
夢か・・・たしかに現時点で1番の近道かもしれん。
でもドラえもんのタケコプターだっけ?
あれ頭に着けて飛ぶ夢見たが、尋常じゃない恐怖だった!
だった足元とか支えとかなにもないんだぜ?
普通、あんなん頭に着けるだけで飛べないよ、怖くてw
のび太はえらいなw

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 10:05:06.35 6XAl1CZd
旅といっても人を襲う野生生物がゴロゴロしてる大自然を何日も歩くわけだよな
それってもう完全にサバイバルだよな・・・飯もないトイレもない風呂もない・・・俺は無理だわ

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 12:08:58.08 3cMWgvMa
ゲームでもリアルでも鬱エンドになる確率を考えてガクブル。

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 12:41:58.23 0rDjFIB6
勇者より姫のほうがいいよ
楽そうだし

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 16:29:25.99 PcAt+JUk
発狂して精神に異常をきたして狂い死ぬ

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 20:00:41.00 MGxUrGcr
>>198
姫役でもライブアライブみたいな世界の姫役ならとんでもねぇバッドエンドに突き落とされる可能性が…

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 22:07:52.00 4+tKjenR
明晰夢は以前は普通に出来てたな
慣れれば二度寝してさっきの夢の続きから、なんてのも出来るよ
しかし社会人になって睡眠時間が減ってからは普通の夢すら滅多に見なくなった

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 22:12:16.51 mXoPG54f
その気になりゃ魔法使えると思うけどね、多分
人間の「気」ってのはすげーんだから
病は気からっていうっしょ、あれと同じでさ、プロのアスリートはメンタルてか気持の面をすげー大事にするじゃん?
中国の陰陽道とかの呪いは相手に「お前を呪った」って言う事で初めて呪いが成立すんの。要するに相手を呪われた「気」にさせるわけさ
東南アジアの祭りでも一種のトランス状態になるために集団でそこに神がいるかのような「気」になって一心に踊り続けるんだよ
だからさ、「気」の持ち用なんよ
俺らは科学的思考が見に染み込んじまってるから非科学的な事はハナから存在しないって頭で認識しちゃうみたいだけどね
どうにか頭の中の常識をぶっ壊せれば、多分魔法は使える

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 22:44:11.02 iQA1juEO
低レベルの魔法が使えると仮定しよう
飛び道具だよね 火炎ビン 催涙スプレー 爆竹 猟銃
敵はライオン 狼 ヒグマ 大蛇 猪 虎

そんな戦闘の毎日は嫌だ

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/14 23:17:38.44 ZLhmPR6h
>>198
堅苦しい上にニート状態とか、全然楽しくないぞ
暴力を行使できてこそ、RPGの世界じゃないか

>>201
リア充アピール乙

>>202
そういうのを妄想と言うのだよ

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/15 01:33:14.07 qLoO3RNG
俺らが仮に世界を救う力があると言われ異世界に行っても

敵幹部やライバルとのバトル前の掛け合いでカッコいいこと言えずグジグジ言ったりごにょってしまったり
パーティーの他のメンバーに押し切られ望んでることと違うルート行ったり
好きな女メンバーがイケメンと楽しそうにしてたら所詮クソビッチと不快感をあらわにしたりと
人望がないままただの頭数として埋もれる気がする


206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/15 07:44:02.97 JgogXUX/
一番強いやつが小学1年生くらいの戦闘力で頭打ちの世界になら行って救ってやってもいいよ
モンスターもでかいだけでハムスターくらいの強さでね(´・ω・`)

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
12/05/15 17:53:46.10 MZHXEglj
自分だけコマ送り機能が使えたらヒャッハー。
自分は普通に動けるのに世界すべてを16分の1くらいのスローモーションにできる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4256日前に更新/255 KB
担当:undef