【DS】サモンナイト・サモンナイト2【移植】11 at HANDYGRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:195
09/09/30 12:17:40 p9Psof8y
ありがとう、色々自分でも調べてみたんだけど
魔王ED以外はそんな変わらないのかな?
好きなキャラとのED目指してみるよ


201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/09/30 22:05:15 McoG6nMS
>>199
あるあるあるwww

異性ならまあアリかなーと思うが、同性だと驚くよなあのEDw

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/01 09:48:11 h/uIzUhu
アヤ×ソルだった俺最強だな!

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 00:23:03 8T16bB8w
昨日 マグナでネスティクリアしたんだが
トリスに比べると全体的にそっけなくて、ショボーンだった
なでなで、くらいは男同士でも残してくれてよかったのにナー
ハサハ振り切って、夜会話ネスで選び続けた甲斐なかったよ

そして次週でモナティ選んで
0話からゲームオーバーになったんでふて寝します

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/02 23:37:37 L7eLFxkN
モナティは夜会話が可愛いすぎる
DSで声がないのが残念で仕方がない

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/03 03:45:49 vxhRGGkY
PS版をプレイしたことがないので、OPムービーがなくて残念。
ネスの「君はバカか?」も聞いてみたかった…

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/05 19:47:40 7oZSQ9H6
パートナーいつまで経っても出てこないなぁと思ってたら、キールがそうだったのか
会話の選択肢で決められるとは思わなかった…女の子がよかったのに

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/05 21:15:21 7pbAVJla
>>206
童貞乙であります

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/05 21:36:18 iY8SXyuf
>>206
ハヤトとキールは特典アニメになるくらい
人気のコンビだから安心するがいい(棒読み)

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/05 22:49:52 wcqhKNko
でも、あの最初の選択肢はどう考えても同性パートナーに行き着きやすいと思う
悩んでるっぽい後輩と、異性だというだけの後輩なら、
そりゃ悩みに乗ってやらなきゃと思うだろJK
詐欺だよなーあれは

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/06 00:01:07 4BKsdRNd
みんなも1のファーストプレイは「助けて…」の声聞いて即リセットしたよな?

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/06 00:19:35 SPdqrd0E
DSだと音声無い・・・

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/06 03:34:46 7aJ+zO9t
>>209
確かに同性になりやすい選択肢ではあるよな
PS版初めてやった時は異性になったけどDS版最近やったら同性になったぜ…

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/06 22:16:59 FHIh8T1F
>>209
どこが詐欺なんだよ
パートナーが同姓になったからってどうって云うゲームじゃねーだろ

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/07 02:23:42 CZL6L8SO
まあ同性と異性でセリフは全く変わらんがな
気分が違うだろ気分が

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 20:51:51 xu5rP/BZ
>>213
同性はいいが同姓になったら真っ青になるだろうな

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/08 23:48:13 40twnjte
ガチホモンナイト

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/09 15:31:35 UrdB+gkn
今さら気づいたんだけど
ユニット召喚獣って、ステータスカンストするんだね。
テテのレベル上げまくってムキムキHPにしたのに、
出撃させたら200しかなかったorz経験値損したあああ

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/09 16:46:56 AB0SlX8k
>>217
ユニット召喚獣を出撃させた時のレベル上限は召喚者のレベルにも依存するから
同時に召喚者側のレベルも上げる必要がある、という事じゃないのか?

219:217
09/10/09 22:19:55 UrdB+gkn
>>218
単純なカンストだと思ってたけど、そういう事だったのか!
確かに召喚獣の方がレベル高かった、
低コストでレベルアップできるからって調子に乗ってたよ。
教えてくれてありがとう!

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/11 03:00:33 FI/tpI2X
なんか色々4仕様に近くなってるけど、4に比べて避けまくる気がする。
モーリンが敵の攻撃を「!」ひとつで4連続で避けた

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/12 14:10:13 Bx+GRzTu
最近1を始めて今10章辺りをやってるんだけど、ブレイブクリアって難しくない?
レベルはもちろんギリギリまで上げて、装備もショップで買える最高のやつ使ってるんだけど
誰かしら仲間が死んでしまう…ユニットの動かし方が悪いのかな
もういっそフリーバトルでレベルあげまくって、無双したほうがいいのかなと感じる
どうせ1週しかやらなそうだし、ストーリー目的ならそれでもいいのかな

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/12 14:17:01 w8cKkM+M
敵の能力(特に移動範囲、召喚を含めた攻撃範囲)と
基本的に相手は弓などで削りながら1体ずつ潰すってことだけ気をつけとけ
ブレイブ難度自体はシリーズ中一番温いぐらい

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/12 15:34:01 sZ6TqkiB
みんなで敵1体を倒す
召喚術、弓、横切り、投具、槍など反撃を受けない攻撃を使う→近接攻撃はトドメに
敵のAIは分かりやすいので、次のターンの行動を予測して行動する

これで余裕だと思う
あとは壁役できるキャラ以外は待機型を防御にしておくとか、
召喚術の射程範囲考えろとか、そんくらいかな

224:221
09/10/12 23:16:38 CQs6om83
>>222
>>223
ありがとう、今まで2組くらいに分けて突っ込ませてたよ
遠距離はスウォンの弓とアカネの投具くらいしかないが、これでチマチマやってみるか

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/12 23:39:57 my7ueCBA
1周目でブレイブ制覇しとけば2周目はブレイブする必要なくなるし、サモナイ1好きとしてはせめて2周はしてほしいな……。

○○EDぐらいは見てほしい

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/13 00:48:00 vPJOVJcS
>>224
アカネよりAT極振りガゼルのほうが強くないか?

ちなみにフリーバトル用に強制出撃&1軍使用の予定がないキャラに経験値集中させてブレイブレベル関係なく上げて
その1〜2キャラでフリーバトル無双するといいよ
経験値+金+アイテムがっぽがっぽ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/13 02:24:03 dCyuJSNi
アカネはサルトビがかなり使えるんだよな
殴るだけならガゼルの方が強いけど

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/14 23:06:39 7j7LwUXt
>>225
>1周目でブレイブ制覇しとけば2周目はブレイブする必要なくなるし


え、そうなの?
2週目からはブレイブ条件クリアしなくてもパーティーポイントもらえるの?

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/15 19:59:00 O66ja1si
隠密に反応する敵うざすぐる・・・

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/15 20:57:41 VQ+YM+UW
リメイク版1・2で反撃ありにした槍ユニットで敵を挟み
味方の反撃を利用して敵敵に二回ダメージを与える小技は
まだ使えたりします?

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/15 22:30:17 hHcsHhtu
>>228
×2週目
○2周目

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/16 01:35:17 3RTzgqvd
>>228
説明書に載ってると思うが、パーティポイントは単にバトルするだけで貰える

じゃあブレイブクリアーの意味は何かと言うと……
・ボーナスで更にパーティポイントが貰える
・何か達成感がある
・『ブレイブ達成回数に応じてパーティスキルが増える』

一度スキルが増えると2周目以降はブレイブせずともスキルを使える(勿論ポイントは貯める必要あり)

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/16 02:48:39 OWQfxYD8
リプレと夜会話の回数をある程度重ねないとサブイベントのバトルが始まらないとか気づかないわ

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/16 23:53:50 xT634VB0
>>230
4以降使えなくなってるからリメイク12も使えない
要らんところでシステム進化

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/17 06:16:56 5c/NeUTr
>>234
残念・・・
ホント要らんところでですな(笑)

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/17 11:01:39 qUwM61f2
DSの2の無限回廊で取り逃したアイテムあるんだけどもう取れない?

攻略サイトとか見ると1巡目2巡目〜ってあるけど
1度出るとリセットされてまた1巡目から?
それとも2順目までいってたらその続きから?

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/17 11:30:48 K7wYchbd
また1巡目から始まるから何度でも挑戦すればいい
というか、最後の敵倒す直前に中断しておくとかズルしない限り一回で目当てのアイテム回収は無理

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/17 16:02:57 H0D2arV7
5戦目と10戦目は、クリアしたら次回は次の階層からになるんじゃなかったっけ?
5は欲しいの無いし、10は一発で引き当てたから確認してないけど

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/20 03:13:17 kadBCVHW
やっと1をクリアしたぜ
エンディングはちょっと物足りなかったなぁ、もうちょっと後日談とか欲しかったが…

さて、2買ってくるか


240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/20 10:21:46 oeCnEB0X
できるだけ安く買えよ
定価で買うなんてバカらしいぞ

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/21 14:46:42 gL1/LWfU
どう考えてもPS版の方がお得

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/21 16:09:13 N4pFv310
PS版買うとなるとメモリーカードも買わなきゃいけないのがな・・・


243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/21 23:14:37 Ou1RBEH4
DSのがPSに比べれば戦闘のもっさり感はましになってる
3と4やった後で1と2の戦闘はイライラすると思う

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/22 17:54:19 H17mxCja
そういう微妙すぎる利点しかない時点で終わっとる

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/23 05:29:30 H4YWDizU
馬鹿、DSは持ち歩けるんだぜ…?




まあPSoneならコンセントさえあれば出先でも…

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 00:03:52 kME5xNbq
すいません持ち歩けると嬉しい気持ちがわかりません
出掛けてからゲームなんかしたくないわ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 00:12:47 jDS8u9sn
>>246
同意
ゲーム機なんか持ち歩かんわ
まぁゲーヲタ共は少しでも時間があればゲームという選択肢なんだろうな

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 00:16:16 QQRtu5aO
携帯ゲーム機の利点全否定とかw

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 00:21:29 RpdITjIk
一瞬、携帯ゲーRPG板じゃないところ開いたと思ったw

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 00:27:47 jDS8u9sn
>>248
いや、極たまにだけど持ち寄ってプレイするときは持って出かけるよ
その途中でプレイしたりはしないだけで

それに気軽にwifiで対戦出来たりするのも携帯ゲーの利点なんだから全否定などしてない

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 14:57:33 HVlNnZ9x
まあいい年してゲームしてる段階で人類皆兄弟という事で

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 15:57:16 WLA0zz9i
俺もゲーム機は持ち歩かない派だな
そこまでしてゲームしたい訳しゃないし

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 20:15:36 HXcThOwO
昼飯食いにファミレス行ってそこでゲームしてる俺はどうすれば

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/24 23:25:42 QQRtu5aO
好きにしろよw
人の趣味なんだから迷惑かからない場所でならOKよ
道を歩きながら遊んでて前方不注意な小学生とかはほんと困る

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/25 03:02:42 kjWPTaLN
食い終わってから30分も1時間も粘ってるのでもなければ別にどうとでも

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/25 08:12:24 Oux56aac
>>255
適度の混雑ぶりでドリンクバーある店であれば
むしろ粘ってくれた方が店にとってはうれしいんだぜ
ドリンクバーのおかげで手がかからない客がいてくれれば
閑古鳥だと思われずに済むからな

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 03:13:32 I45qMy4X
2で初めてこのシリーズを知ったんだけど、
ルゥやカイナって、AT、MAT、どっちつかずになっちゃって使いにくい。
みんなどうやって成長させてんの?

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 03:44:33 ABAuIiXx
戦士系はAT極振り、召喚師はMAT極振りでOK

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 04:37:24 TFz9Clkv
1.2共にDS版になって追加要素や変更点って特になし?
CERO的な問題で一部削除されたとかだけなのかな

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 07:15:27 3HAWnvWn
システムはこまごまと変わってるけど
シナリオ関係は指摘通りテキストが全体通して2,3フレーズ変わってるだけ

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 10:45:25 I45qMy4X
>>258
MATに全部振ってるけど、他の人に比べて弱い。
もしかして召喚が良くない?

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 11:17:26 JxW4xCI8
ルウとカイナはMATが常道だよ。
ただ加入時のステータスのせいで若干低めに設定されている。
それも個性だと思って諦めるしかない。

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 13:20:14 yu5n2vFZ
攻撃魔法にはダメージ上限があるしな

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 14:12:26 I45qMy4X
なるほど。理解した。
アドバイスサンクス。

あと、2が気に入ったんでDSの1も買おうと思ってるけど
操作性なんかで2と違うところある?

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/26 14:40:34 731moppH
たぶん無かったと思う
注意点を一つあげるとアヤは俺の嫁だから手を出すなってことくらいかな

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 11:33:55 zGYhibon
質問なんですが
2で番外編クリアしても勇者の伝記は更新(+20%)されるんですかね?

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 14:01:46 9m4BFyBV
イエス

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/10/31 15:29:21 zGYhibon
あざっす!

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/02 14:10:05 5Pw1pVtA
初回プレイ(もしくはPS版)では使わなかったのに、
周回やっていくうちにタケシーのブサ可愛さと便利さに
気づいたのは自分だけではないはず。

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/02 23:44:42 57YTY68t
PSでテテとタケシーに経験値振るため
わざわざFBを繰り返していた俺に隙はなかった

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/03 04:37:16 Ie961iyP
ユニット召喚は召喚するキャラのレベルに依存する1仕様が楽で好きだ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/03 05:51:23 uU5vDoZX
久々に1やってみたらなぜか音楽に感動した
2も好きだけど1はなんか落ち着くなぁ
変な言い方だけど居心地がいいw
でもさすがに3、4はDSでは出ないよね?
プレステ買うかなぁ

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/03 13:23:45 0n9egYAH
テテはユニット召喚じゃなく「絶対ゆるさん!」で
召喚した時に萌えたw

>>272
1・2DSが売れてたら3・4も出るかもしれないけど…
ぁゃιぃ移植してコケたから、どうかなー。

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/04 08:39:43 vZUBANGi
>>272
俺ガイル
1の音楽は神だと思う

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/05 06:33:14 9ABEKbIE
神の存在デフレ起きまくりワロタw

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/05 17:21:37 B8jtcCKE
PS版のレスポンスが気になるな
ボイスちょっと気になるし移植前をやりたい
いちいちロード長いとかメニュー周りが壊滅的に不親切とかってんならアレだけど

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/07 00:11:00 n2YwDOB1
ニコニコする動画サイトにプレイ動画がうpされてるから
そっちを見てから検討してみることをすすめる
ロード時間は短いけど戦闘が…まあなんだ、あれだ

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/07 01:27:53 owNY537W
旧作は戦闘がだるいんだよな
キャラの移動やカーソルがもっさりして遅いし
エフェクト飛ばせないし
経験値やお金も少なめ

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/13 20:23:03 CCTR9Mm9
ロードも長くね?

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/19 16:49:34 jDH157Hu
サモンナイトは初めてなんだが、2は戦闘のターン数でエンディング変わるとかないよね?

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/19 20:45:43 u5TwLRew
ない

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/20 09:52:29 NDZ5g6OW
>>281
サンクス

安かったけど声入ってないんだな

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/22 14:20:02 92O0JprY
255ターン以内にクリアするとネオシャムロックと戦える

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 15:54:15 Et+ZVoZd
2で質問
召喚獣に名前を付けるときに特定文字を入れると変化があるのは無くなりました?
(ゴレムに「鋼」の文字を入れて消費MP減少とか)

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 16:29:30 zSqwRtz+
>>284


286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/11/25 17:17:35 Et+ZVoZd
>>285
ありがとう

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/06 12:06:18 SiotqyHJ
PS版の2はじめたんだが14レベルのハサハってこれからMATにふっても強くなるかな・・・

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/07 04:11:07 XE+vnODM
多少の粘りは必要だがコマイヌのお守りが早めに手に入るのでS技なくてもそこそこ
燃費のいい特殊技もオススメ
ドスを振り下ろしてるからとATに振ってしまったら……

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/11 23:09:22 SDjVDKL2
DSのハサハの性能を考えればATもアリアリいいんじゃない?

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/15 18:23:50 XuVArSZW
>>1のサモナイ2のFAQに、「召還石引継ぎは無い。でもお宝発見で擬似的なことはできる」って書かれてますが、これってどういうことですか?
裏技でもあるのでしょうか

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/16 02:21:39 AnQoBZC6
俺もそれはわからなかったけど、
0話で「宇宙からの石版」(ガイアマテリアル)が手に入る
ってことで納得した

序〜中盤はガイアを1戦闘当たり2〜3回使えるだけで楽勝なところあるし

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/16 15:39:42 o+YeOnWS
DS2のラスボスってすごい弱いんだね
ガイアマテリアルで攻撃するだけでノーダメで勝てたし
敵のターンになっても何もしてこなかったのはバグだろうか?

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/16 16:13:51 oniaBENa
>>292
マジレスしてほしい?

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/16 23:24:34 xTkokQdP
そういう仕様だから

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/20 14:23:32 xglYQSv1
でも俺も2のラスボスは弱すぎると思う
口先だけかよ、とw

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/20 16:08:56 ZO+6u/uX
>>295
マジレスしてほしい?

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/22 13:21:52 hxzTsNHd
そんなことよりハサハとまんこしたい

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/23 05:50:24 XMNjgFzA
じゃあ俺はアヤもらって行くわ

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/23 14:08:33 h+zAiZI+
>>298
マジレスしてほしい?

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/24 16:59:40 YgUsfc3F
2のライザーのレベル上げたのに戦闘で遠距離攻撃が使えないのは何故だろう?
ステータス確認ではちゃんと習得してるんだけどなぁ

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/24 23:45:27 8fn/UC+J
ライザーを召喚した召喚師がレベル低いままだったんじゃ?
召喚ユニットのレベルは召喚師のレベル以上にはならないから

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/25 00:43:05 PckyGbQE
なるほどそういう事なのか
ありがとう >>301

303:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/25 20:41:36 CyPQuMhC
PSPでリメイクしてくれないだろうか。
ゲームアーカイブスで出す可能性は0なのだろうか。

304:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/12/25 21:37:29 l4TEAIww
DSで出ちゃったからなー

305:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/15 21:20:22 f39tRtUh
クリアデータってレベルは引き継がないよね
エンディングとか夜会話興味あるけど二週目はひどくめんどくさい

306:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/15 21:31:09 G+H+kBIh
×二週目
○二周目

だからテンプレに入れとけとあれほど

307:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/16 23:09:02 N5VxlgjL
レベル引継ぎはないけど経験値が増える
ガイアマテリアルと勇者の伝記で乗り越えるんだ

308:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/17 07:01:35 ujWft3wB
二周目以降のレベル上げとかだるすぎる・・・
勇者の伝記を2倍4倍8倍・・・にしてくれよって思う

309:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/23 15:54:59 J/t+2XGr
エンディングでクラレットやカシスが追いかけてきてくれた時はカワイイと思ったのに
キールが同じ事するとなにこのストーカーキモイと思える不思議

310:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/23 15:57:50 vPXAqW8V
アグラ爺さんENDがベルタースオリジナル過ぎるww

311:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/28 17:55:41 HKaQvYbv
やっと無限回廊クリアした
レベル上げだるかった・・・PSだったんだがDSだとこの辺快適になってるんだろうか?

312:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/29 10:23:57 IvLH60Zf
PSかよ
DSは貰える経験値増えてるし
もっさり操作もある程度は改善されてる

313:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/29 16:03:26 XvPR4p5j
>>312
まさかDSの無限回廊の方が難易度高いの?
というかDS持ってないんだけどね

314:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/01/29 16:57:25 9QTWy4aK
中断セーブあるからアイテム持ってるやつだけ残して
セーブ&ロードで確率低いアイテム取りやすいな
30分近くかかるような戦闘を何度も繰り返さなくて済む

て言うかDS持ってないのに何で携帯板に書いてんだお前

315:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/02 23:53:34 9dq4QG6M
DSのが難易度は低くなってる
システム上の悪い点も色々改善されててまぁ快適

316:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/02/03 22:23:21 7rrYHYLV
1のユニット召喚獣でお勧めおしえてくだせい
ゴレムテテミョージンかなぁとかおぼろげな記憶があるけど新しいのも居る臭い

317:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 11:24:15 osxyJzsG
なんか無限回廊やったんだけど5巡目ぐらいからパーティのレベルが上がりすぎて
敵も雑魚になり、疲れてやめちゃったんだけど
あれクリアみたいのはあるの?
または無限回廊だから無限にステージがあるのか…

318:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 13:01:14 LsWQUoTb
最終ステージはあるが特にイベントはない
強い装備や召喚獣が手に入るだけのオマケ

319:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 15:14:46 c+Z4bila
装備と召喚用キーアイテムをとりに行くための場所だと思ったほうがいい

320:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/06 20:44:01 WdEE7TWq
>>247
逆逆、携帯ゲーを家でやる奴がゲーオタだよ。
リア充は外で持ち歩いてやっても、周りから何とも思われないから問題ないけど
ゲーヲタがそとでやってると「ああやっぱり」的に気持ち悪がられるから、大抵のゲーオタは家でしか出来ないんだよ。

321:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/08 12:24:39 ZStYtpnL
ありがとう
第23話で無限回廊挑戦しても虚しいだけなのね
残されたステージはボス戦ぐらいしかなくなるし
1、2とやってきたけどそろそろ潮時かな
ハサハがMP、MATが極振りしても微妙だった
可愛いから許すけどw

次はスパロボかFFT2でも買うか・・・

322:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/11 23:56:44 x2YZjXkV
初心者すぎて恐縮なんだけど、主人公の軽装って重装に変えられないの?
やってるのは1のリメイクDS版で3章

323:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/14 16:44:03 jZBQqHXJ
tes

324:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/19 00:11:56 tCjD9JOJ
>>322
ステータス欄で装備できる防具が見られた筈
主人公によっては重装が装備できないやつもいるよ

325:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/20 15:43:51 8kEsUWbB
1の重装は騎士専用じゃなかったっけ

326:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/23 00:12:02 Z6z0MklT
確認したら主人公四人とも重装装備できなかった

327:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/23 00:24:44 pFXe91ZF
1の重装はレイド、ラムダ、イリアスのみ、確かに騎士専用だわ
主人公は男・軽装と女・ローブの違いはあるけど

328:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/24 00:07:16 tX21n8Ry
2の番外編始めてモナティ物理で育て始めちゃったんだけどもしかして魔法キャラだったりするのかしら…?
1の時育てなかったからよくわからない…orz
ハサハも物理で育てて失敗したからもし魔法キャラならまだ間に合う間に変更したい…

329:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/24 00:59:26 Gc+AlVnX
モナティは気長に召喚師として育てた方がいい

330:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/24 17:58:58 n8VzNA+D
ぶっちゃけた話、獣人キャラは使うの苦行
特にモナティは枠を1個潰してると思っていいレベル

331:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/25 00:38:13 U9XcNdie
アイテムとか応援とかサポート周り担当だよ

332:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/28 12:23:28 4wpSS1Z/
PSPでサモ2やってる人いたら聞きたいんですが、
セーブしようとしてもメモリーカードがささってませんとなるんですけど
なぜだかわかりますか?
一応空き容量は40あるので大丈夫だと思うのですが

333:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/03/28 22:52:41 0ya9CHtu
改造板で聞け

334:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 08:56:25 N4QRjMBX
1のサブシナリオで、シオンを倒すメリットってなんかあるのかな。
がんばって倒したは良いが、負けたほうが明らかによかったような…

335:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/22 19:03:09 H7kJSxrA
アイテム目当てに1回は倒すがそれ以後はわざと負ける

336:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 04:22:11 hfABLxhb
PS版は倒さないと手に入らないものがあった気がする
DS版は倒すメリットなかった気がする…たぶん
PSの時アカネのレベル上げすぎてて負けるのかなり面倒だったなぁ…

337:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 17:05:46 3D+v0/la
過去2.3とやってきて1をプレイ開始。
ギャルゲ要素が強いシリーズってイメージだったが、
1はなかなか♀キャラが仲間に加わらないんだな。

♂ばかりのムサイPTはもう嫌です…

338:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/23 19:41:15 ayqQv/rX
なぜパートナーを♀にしなかった!

339:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 00:08:47 izsRxEHn
カツヤトラップに嵌りおったな

340:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 10:49:19 kxnug194
>>339
あれは詐欺だよな・・

341:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/25 20:39:25 mkn7L7Vq
言われてみれば1だけはパートナー選択しないと、中盤のモナティまで女キャラ仲間にならないのな

342:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/04/26 11:34:54 Isy+izBA
そういえば♀キャラ少ないな1は

343:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/14 22:57:47 FMbX7Lcz
非戦闘員が多いからな

344:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/14 23:54:33 e8KZCz0X
そんなに♀の非戦闘員いたっけか

345:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/21 20:21:09 YmV0uy70
リプレママンは非戦闘員に入りますか

346:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/24 16:42:19 jGIrg5xq
ラミちゃんと銭湯でINしたい

347:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/05/24 17:10:28 mFN9IzE0
1のラミか4のラミかで変わってくる
4はスレ違いだけど

348:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/07 20:05:54 zgEpzskr
3と4はDSで出さないのかなぁ
やりたいけど今更PS2引っ張り出すのも億劫だし

349:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/08 19:22:07 LbTyFHdn
手軽にプレイ出来そうで、DSごと買おうか迷い続けてる
PSPに移植とかはありえないんだろうか

350:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/08 22:16:51 KUBbqVJB
1・2の移植でさえごらんの有様なのに3・4のDSとか・・・

351:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/10 00:02:16 Q/x3iutF
「サモンナイト3をDSに移植したら購入しますか」

思い出してごらん
アンケートハガキにあった不吉な項目を

352:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/10 11:53:27 pVkRE2et
AIがやっぱりアレな出来で7話の難易度暴落ですね、わかります

353:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/19 15:02:16 Jb93foI5
新品500円だったから久々にやりたいと思って買ったんだけど
もしかしてこれボイス一切削除?
携帯機でやれるという魅力はあるがキャラゲー大好きな俺としては痛手だった・・・
これタッチペンで書く以外PS版から何か追加ってあるの?

354:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/19 20:59:33 AdoJv/79
召喚獣が1,2で統一されてる(基本的に2ベースで一部追加&削除)
システム的な追加は強いて言えば武器交換ぐらい(ただし全員が複数種類の武器を使えるわけでは無い)

355:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/19 22:44:54 Jb93foI5
そっかーありがと
ボイス無いのは痛手だけど折角だしハサハを愛でるのをまたがんばろう

356:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/20 04:15:55 4LQqXdZH
3DSが発表されたけど、あれなら余裕で3と4の完全移植できるな
まあ移植より新作出して欲しいけど

357:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/20 04:34:37 dMC0w2q/
わざわざ3DSで開発するなら日本一辺りの手を借りてPSPで出した方が懸命な気が
3Dで表示させるものもないしな

358:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/27 21:24:39 +xNm+7fL
>>339
自分もそのトラップはまってリセットしたww

359:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/06/27 23:49:42 pvf/t0OV
最初は原因がわからなくて何度もリセットしたっけ…

360:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/01 23:45:17 JMik0RwJ
うおおおお久々のSN1・2 最高だけど!最高だけど音声なんで内のよおおおお

361:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 00:26:23 +Ae8Xn3x
容量が足りなかったかららしいよ
PSPで出しとけばこんなことには…

362:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 09:53:13 d6ZL1Vmk
いや手抜きだから

363:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 17:00:08 RTpWMWk2
ヤマダ電機で新品800円だったから購入して今10話なんだが、ルウって召喚師なのに能力値が肉弾戦向きなのはなんでだべWW、ボーナスをMATに振り分けまくったが全然ダメだ…

364:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 17:39:13 vf0S5Gqe
3までは後から入ってくる奴は大抵カス
協力な特技でもないとまず二軍

365:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/02 21:17:37 aSlDBTlZ
1のカイナは後半だけど可愛いので一軍

366:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/03 07:53:18 /kLHFgRb
ルーもエロいので一軍

367:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/03 17:00:51 r2y2x+XF
静かなる勇者は前半に入れても二軍

368:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/03 19:59:34 Dh/1hpU7
パッフェルさんが二軍だと

369:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/04 22:50:52 HFeG9eeI
レナードさんが競合相手じゃ仕方ない

370:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/04 23:09:01 hgsnHg0Q
パッフェルはレアアイテム落としてくれるので
雑魚戦では大活躍

371:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/05 12:55:22 LexvuBJB
DS版ではレベル26まで銃持てない嫌がらせ仕様になったからな。

>>364
某爺さんとデグレアコンビがそっちを見てますよ。

372:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/06 19:44:31 bC7nXr1E
ブレイブレベルシステムのおかげで一軍より二軍のほうが強いのが当たり前
一軍全員に武器防具行き渡るまでは二軍でフリーバトル単独特攻

373:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/07 15:59:17 Yj1272xK
終盤だけど1、2ともにシオンは1軍だったなぁ
1はアカネのせいで霞んでたけど

374:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/07 16:47:39 EY+EMog/
アカネと仲良く戦場駆け抜けてました>シオン
これで横切りだったら完璧だった。

375:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/15 21:04:57 Wkl1Sw/4
保守ついでに

サモンナイト1・2がアーカイブス送りになる可能性があるぞ

URLリンク(www.dotup.org)

23 :ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 19:28:45 ID:t+yabjTW0
【募集】〆切は明日7/14(水)24 時まで!当社のプレステ用、PCエンジン用ゲームのうち、ゲームアーカイブス化して欲しいタイトルを
ハッシュタグ( #nbgi_archives )を付けてツイートして下さい。今回は実現のお約束は出来ませんが、集計結果を今後の参考にいたします。

376:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 20:17:03 506z7FP8
なあ、DS版のサモンナイト2ってスリープモード使えないのか?
なんかDS閉じても途切れ途切れに音楽なり続けてるんだが

377:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 20:31:16 oZsHiZQA
DSのスリープモードはソフト依存じゃなくハード依存
DS自体が壊れてるのでは?他のソフトでも試してみた?

378:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 20:34:21 506z7FP8
もち。
サモンナイトの2だけ
フィールドマップ、バトル画面、タイトル、どこもスリープが効かない

379:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 20:58:19 zSIHDE9t
>>377の言うとおり、DSはどんなソフトでも蓋閉じればスリープになるはず……
……あれ、「すれ違い通信」の時ってどうなってたっけ?
あれって起動中だっけ?スリープ状態だっけ?
すれ違い通信ソフト持ってないからわからないや

380:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 21:04:58 aAPdj0le
すれ違い時もスリープは有効らしいね

381:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/21 21:21:30 sT+lAGjJ
確か「えいご漬け」のリスニングモードの時はスリープ中でも流れるようになってたな

382:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 02:37:54 tiFzPnEy
もう一回試したらスリープにならずそのまま電源切れた
つけ直したら今度はちゃんとスリープモードになってくれたわ

1日で3回くらいフリーズしたし、なんかこいつ不安定じゃのう…

383:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 09:29:16 PRaoEfaS
DS本体の故障で確定っぽいな
初期DS?Lite?i?iLL?どれ使ってる?

384:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/22 18:59:51 tiFzPnEy
いや、ほかのソフトじゃ一回もこんなことおきとらんよ
使ってるのはDSiLL
今日は調子よかったし、ソフトさす前にフーフーしたのがよかったのかもね
ここら辺はファミコンとかと変わってないな

385:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/28 01:30:14 U4sAZzuG
PSの2引っ張り出したけど2ってED絵ギャラリーに収納されないんだな
声も飛ばすしそれならDS2でもいいかなと思ったのにミミエットがリストラなんだっけ?

386:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/07/31 17:40:46 w6y2no3j
MATK全振りでまさかの召喚士レイド育ててる 機A行くし重装だから積極的に前出せるし
ライザーお気に入りにするとかなり強いんだな こいつ

387:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/05 12:58:52 FgVWuuWY
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)


388:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/05 13:15:12 sD0G8SyY
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├??┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴??┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、    あちゃーフライトプランとうとう死んじゃったか
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}       
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/           
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ    
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ   
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´   
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-?‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |

389:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/29 22:42:52 NkpZQ05Q
ぼーっとAボタン連打してたらED後のセーブでいいえを押してしまった…
最終話入ってからセーブしてなかったからやり直しめんどくせえ

390:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/08/29 22:54:15 fbTu1Gej
自滅しただけじゃん

391:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/04 23:58:20 qA4VIjE1
テキストの長いゲームだとAボタン連打したくなる気持ちはよく解る
次からはもうちょっと落ち着いてプレイしような

392:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/09 08:54:55 hjMPw1Cr
戦闘前にセーブしてたら6章で詰まった・・・・・・・最初からやり直すかな

393:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/10 00:24:44 pUjRuu+V
戦闘直前のセーブは極力避けたほうが良い
戦闘中の中断セーブもあるんだから

394:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/10 08:27:29 uAH4G+Gi
1キャラに経験値を集中させてフリーバトルの敵を一撃で倒せるくらいまでレベル上げて
そいつでフリーバトル無双して経験値を稼ぎまくる

このゲーム、フリーバトル詰まることはまずないんだがな
ブレイブレベル無視すればいいだけだし

395:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/10 08:28:11 uAH4G+Gi
×フリーバトル詰まることはまずない
○フリーバトルのおかげで詰まることはまずない

396:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/10 18:28:10 bn0J9yWF
全員ブレイブレベルすれすれになるようにフリーバトル繰り返すだけでも難易度はかなり下がる
その時点で手に入る最強の武器防具を人数分そろえたりすると難易度は激甘になるが別の意味でリタイアするかもしれない

397:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/12 14:15:18 phOnHOGR
すげー時間かかるな

398:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/14 23:59:59 U69Z499X
ガイシュツだと思うが召喚術の引き継ぎがないので

アクセサリの召喚しましたよチェックがうぜー
何のためにあるんだ

399:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 02:18:46 Fr02MXZm
>>398
やっぱりそれ思うよな

400:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 10:31:14 Jxxzv1BP
>>398
本当、何で元あった要素を廃止したんだろうな。

401:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/15 22:05:48 5FNEB3n0
>>398
あれ、周回の時はどこまで召喚したかわからなくなって混乱する
自分はセーブ&ロードを繰り返して無駄な召喚にチェック付いたらリセットしてチェックを外していた

>>396
その時点で手に入る最強の武器防具を〜を実践してたら一周もしてないのに30時間超えたw

402:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/20 00:28:43 vOQ0503O
召喚関引き継ぎとチェックはセットだろ
一方を引き継がせないならもう一方も合わせろ
それができないなら召喚逆引き機能を付けるとか工夫しろ

403:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 02:50:04 WIHA8h1l
>>402
フライトプランにそんな難しいこと言わないで

404:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 02:57:45 p4nSr/ZU
もうヤメテ! フライトプランのライフはとっくにゼロよ!
ってか、シャレになってない

405:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 12:23:29 T2wFCvoP
>>404
マジでゼロなんだよな、既に会社がないし

406:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 14:37:14 aer+hCKR
ナンバリングタイトルはどれも面白かったのにね。

407:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/22 14:55:22 DuLYPB3D
うんこばっか出さないでサモンナイト5出せば細々と
やっていけたかもしれないのに…

408:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 00:08:59 gY1xQWVZ
どうしてこうなった
自分個人としてはナンバリング以外でも
面白いタイトルはあったんだけども
売れそうなゲームじゃなかったのは確か

409:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/24 02:54:16 /kV+EP3H
>>403
フライトプランじゃなくてチャイムって会社の外注だ
システムに酷い手抜きやアラが目立つのはそのせい
Xはシンクアンドフィールだったかな
なんでFP製作にしなかったのかはバンナムに聞いてくれ

410:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/09/30 22:26:41 kyocp0+/
フライトプランは死んじゃったけど、サモンナイトの公式サイトは
生きてるのね…

411:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/01 09:23:41 9ZZlctqw
らんとかしてこのシリーズを復活させたい関係者結構居そうだな

412:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/02 07:07:26 z1GNTmLS
3DSで立体ポワソ見たい

413:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/03 12:13:17 UL/8Srwg
>>410
管理してるのがバンナム側だからじゃない?

414:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/11 04:31:13 W6SOt7FC
現在1の魔王エンド挑戦中だけど

キャラの名前「魔王」にしたらPSは魔王エンドだったよね
今回どうなのかなぁ

…試せばよかった、んだけど
魔王エンドにならないのやだったし…



415:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/11 04:44:46 co1NxJmB
DS版には主人公の名前によるボーナスは無かったと思う

416:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/12 05:39:46 fu1lUhK8
>>415
やっぱそうなのね
ありがとう



しかし
やりかえすと

しみじみこの話って
主人公だけ鍛えてたらあとは割りと適当でいいんだねえ…

417:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/12 11:54:02 TOPNGba/
それでも主人公1人でクリアできるPS版よりはまし
まあDSもブレイブクリア狙わなければ主人公1人でクリアできると思うが

418:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/12 19:59:18 m5d1Y1Fl
まあ移動4一人で全員追い回すのはめんどくさいけどな
両側に敵が分かれてること多いから2〜3人欲しい

419:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/13 22:42:52 n5WiJntB
2の質問
敵にやられたことがあるとストーリーに何か影響あるの?

420:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/14 00:04:22 Dwd5SvhA
一人二人やられたところでどうということはない

変化するのは合計で50人以上じゃなかったかな

421:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/14 03:10:31 /HpE+Cgk
>>418
PS版は召喚者のLvに召喚ユニットのスペック依存だった気がする
アヤだけの状態で間違って出撃しちゃってこれは無理かと思ったら召喚ユニットとアヤでオルドレイクぬっころせて笑った
誓約者マジチート



何が言いたいかと言うとアヤかわいいよアヤ

422:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/14 16:11:24 kdGh3YBv
>>421
ハヤト+ミョージン・ライザーが最強

423:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/14 16:39:23 Go1CGf8T
俺は趣味でポワソ装備させてた。
どうして3以降遠距離攻撃覚えなくなったんだ、ポワソ

424:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/29 15:07:20 U8FxqS4Q
アクセサリとサモナイト石の組み合わせって1・2両方とも確認出来ないの?
3では出来ただけに不便に感じる

425:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/29 23:48:14 0RLEPADm
そういう細かいところが不便だから潰れたのさw

426:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 02:05:41 jIQq+yFE
潰れる寸前の小遣い稼ぎがことごとく失敗なのが面白かった

427:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 02:51:31 +uYGCbzm
外注まかせにして品質低下した事が業績不振に止めを刺した
まさしく潰れる寸前の会社にありがちな経営だったと思う

428:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/30 04:10:20 09J70n6G
FPの利益ってバンナムからの金と孫に投げた時の差額だろ?
内情知ってる関係者?

429:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 15:28:59 A/XruzZV
そもそも孫請けって表(スタッフロール)に名前が出てくるもんかな?
むしろバンナムがFPより安上がりな製作会社に作らせたっていうのが実情で
FP表記は著作権上の名義だけだったと考えるのが自然な気がするんだけど
DS版の出来からすると監修すらやらせてもらえてない気がする

430:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 20:42:49 Kd8B329f
今作の丸投げ先ってブルーローゼスでも協力してるんじゃなかったっけ

431:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 21:07:51 r+Pj8DHp
久々にDS版やったら、周回プレイ時に召喚石のチェック印がとてもuzeee
ここさえ良ければ個人的には結構いいリメイクだったんだけどな。武器入れ替えできるし
しかし何週もやる気が失せる

432:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/10/31 23:55:17 I/7NNyk+
ブルーローゼスが糞な理由がわかった

433:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/01 00:09:44 4UzwWhlL
Xの開発元は大丈夫かな
新作の話が全然ないけど

434:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/02 00:08:50 ywOdhy8D
そもそも60人抱えててコンシューマのライン3つしか動いてないって…
FP仕事しなさ杉でしょ
同規模のファルコムとかSTINGとかもっと動いてるのに

435:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/02 02:45:09 ao6LNdXV
スクラッチカードにはまってなかなか抜け出せない…
とっとと一等出ろっての

436:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/02 15:12:41 04Q1Brq2
ラスボスが一回も攻撃してこなかったんだけど…


仕様?

437:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/02 16:06:50 U/L0publ
仕様。
周囲のザコを倒すと攻撃し始める。
さんざん既出。

438:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/28 02:43:24 XJa0rIDW
誰か2の強制出撃一覧作ってくれ
or
誰か↑とかかゆいところに手の届く攻略サイト作ってくれ
or
誰かWikiに全ての情報を打ち込んで更新してくれ

439:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/11/30 08:25:04 BWVJnmd4
そう思ったのなら自分でやればいいのに

440:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/12 22:38:51 07KFXLAE
2DSでトリス(戦) ハサハ でやろうと思うんだけど
ハサハってどう育てたらいいんだ?
PSの時みたいにMAT極は微妙そうだし、かといってATはねーだろ・・・

441:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/12 23:28:31 y4O2llQG
使うならMAT極でミズチするしかないかな
選んでもPTに入れないのが一番いい
10周くらいしたけど、結局バルレルが一番使う…

442:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/13 00:46:02 SPmrhdnd
>>441
かなしいこといわないで・・・

バルレル自体が強いし、主人公が霊属性になるのもでかいよなー

443:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/13 01:54:37 x6ph9ffX
パートナーはED狙い以外ではバルレルしか選ばないわ
早期加入・霊・槍・4速が大きすぎるし何よりキャラが好き

444:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/13 11:33:28 quk1YHQw
メリットこんなところか

バルレル:霊(回復)、槍、闘気、4足
レオルド:機(広範囲・高威力)、状態異常無効、銃
レシィ:4足、応援(序盤用)、獣(回復)
ハサハ:かわいい(子)、美人(大)、ユニット召還

ユニット召還習得がもっと早い&PS並の性能(鬼S・仙狐)ならなあ

ちなみに
モナティ:かわいい、応援(序盤)、ユニット召還
ダブルアイテム・アイテムスローはアイテム使わないんでメリットかどうかわかんない

445:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
10/12/13 18:33:46 MkSud/B5
槍・剣士キャラは最後に黒の二人に存在価値を根こそぎ奪われるからなぁ・・。    バルレルをメンバーにするときには必ず奴等は仲間にしない。

446:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/04 13:23:51 q2bjTI4f
レオルドは強かったな
護衛獣レオルドにした時はマグナを魔法系にしてユニット二体だけいつも出撃させてた

447:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/01/13 22:22:13 OP8U05W5
>>445
バルレルもイオスも間接攻撃と四速で強いじゃん。槍サンドも楽しい。
って、ああ…DSは槍サンドがなくなってるから…

448:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/02 00:00:48 KzyaAfAy
サモンナイト2のDS版買ったんですよ
泣いた。マジで糞過ぎて泣いた
っていうかこんなの出さざるを得ないくらいフライトプラン切羽詰ってたのかって思ったら
悲しくなった。
全盛期はいつ頃なんだろう。やっぱ3辺りかね

449:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/02 14:41:00 oAKvsMcG
せめて1・2にしとけばなぁ…
マリオなんかどうでもよかった俺が、
マリオコレクションはなんか胸がときめいたもん

450:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/05 07:47:04 /DG2aTVu
>>448
アヤがモナティにますたぁぁぁっていわれてた頃が全盛期に決まってるだろjk

マジで声は欲しかったorz

451:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/05 23:52:14 lhU7JtV0
そこは最低盛期w

452:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/10 20:21:26 cu4fn66P
DS版の2は6話が一番きつかった
つーかキャラがすすめてくる選択肢の戦闘の方がむずくない?
ネスティを信じた自分が馬鹿だった・・・

453:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/15 10:51:21 EfzLpyaa
今さっき初見クリアしたんだが、
せめてラスボスは攻撃条件満たしてなくても残りHP300切ったら攻撃するようにしたり雑魚敵は経過ターン数が一定を超えたらこっちに向かってくるとかしても良かったんでないかねー
残り敵2、台ガン無視でMAT極振りネスミニスのガイマテとパーティ能力MP回復待ちで倒してしまって何この残尿感

いや、流石に途中からおかしいと思ったよ。
ピヨりみたいなマークついてんのにまだ攻撃してこないんだもん。
今までググらずにプレイしてたしスレも見ないようにしてたけど流石に今回はググったよ。そしたらこれだもん。

ああ、うん、知った後も普通にガイマテ打ち続けた俺が悪いんだけどね
こっちのパーティレベルが26〜29でちょっと気弱になってた

454:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
11/02/27 20:40:22.64 Us4QYUEL
>>452
俺もそう思う
しかも戦闘画面でセーブしちゃったから仕方なく何度もやり直したよ俺はw
瀕死のルヴァイドに攻撃→よけられて反撃→攻撃した奴が死んでやり直しの繰り返しだった…
直前の会話で草原行けって感じだったじゃねーか!
難しいと言うなら低レベルでの無限回廊のが難しいかもしれないけど
あれはおまけだし…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3778日前に更新/146 KB
担当:undef