【PSP】真・女神転生 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 22:34:34 DnO7s5A4
PSP版の各種追加、変更点まとめ
URLリンク(www.atlus.co.jp)

【悪魔全書】
世界各地の悪魔のデータベース「悪魔全書」を追加。
仲魔にした悪魔は自動的に登録される。
登録された悪魔はMAGを支払うことで全書から召喚することも可能。

【エクストラダンジョンに新たな最強ボスが】
隠しエリア・「エキストラダンジョン」に、かつてない強さの新たなボスたちが追加。

【ロード時間の短縮】
SS版で長かったロード時間を短縮し、快適で遊びやすく。

【どこでもセーブ機能】
「バックアッパーR」により、どこでもセーブ可能に。
ただし、ハードモードは「バックアッパーM」で月齢による制限アリ。

【難易度選択の追加】
オリジナル版より初心者向けになった「NORMALモード」を追加。
マニア向けの「HARDモード」もあるのでSS版からのマニアも安心。

HARDモードは敵の攻撃力アップ、ボス敵のHP2倍、
悪魔全書から召喚するための費用が2倍に。
URLリンク(www.atlus.co.jp)

【画面モード切替】
オリジナルに近いノーマル、PSPの画面にあわせたワイド1、ワイド2から選択可能。

【全体的なシステム改善、その他】
インターフェイス全般の改善(キャンプ、施設、ダンジョン)
戦闘バランスの改善
VICEシステムの改善
アイテムの能力値の改善
技名/アイテム名の漢字化
オートマップ機能の改善
2Dモードの操作性改善


3:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 22:35:41 DnO7s5A4
Q メガテン初めてなんだけど楽しめますか?
A 難易度調整されたノーマルモードならシリーズ初心者でも楽しめるようになってるかと。
  ダンジョンは変わってないからいざとなったら攻略サイト覗いて見るのも一つの手段だ。

Q あれ?サンダルフォンと合体させてもファリードゥーンにならないけど・・・バグ?
A サンダルフォンからスラオシャに変更に 理由は
  ファリードゥーンはゾロアスター教の英雄 アジ・ダハーカを倒した
  スラオシャもゾロアスター教の天使  だそうです

Q HP満タンなのに魔石・宝玉あげれない・・・
A つ ITEM>GIFT

Q バグ技ってなによ
A イベントが進むまで開かない扉などの前でセーブ HOMEでいったんゲーム終了
  再開 そして前にすすむ するとなぜかあかないはずの扉がひらく
  ただし、それによりフリーズすることもあるらしいので自己責任で。

Q 神降ろしはなにがお勧め?
A 回復体制十分なら補助系魔法の多いガブリエルが人気高し
  魔法でガンガン攻めるつもりならアマテラスもよし
  回復体制不安な時のみイシュタルな感じ
  初心者は序盤で強力なアギラオが使えるアマテラスでおk

Q ちっ!エネミーソナーが反応しやがらねぇ!
A 敵とのレベル差ではなくて出現率で変化のようです。

Q 宝石って集めるといいことある?
A なし。 宝石フェチ以外は貢いで良し


4:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 22:36:22 DnO7s5A4
Q 簡単にお金儲ける方法 教えて!
A まとまったお金(MAG)があるなら 生体エナジー協会 でチェック して換金
 MAGレートは月齢一周(FULL→次のFULL)ごとに変動する。
 経験からいうと暴落・暴騰はあまりないが、稀にM10=\84→M10=\120 なんてこともある。
 だいたい月齢3〜5周くらいで上値と下値が入れ替わるっぽい。
 再起動すると必ず\83になり、3周たつとたいていの場合\113になるのでこれでやるのが最速か。

Q 英雄5体連れ歩くことは可能?
A バグ技使用で2体まで。
> 1,バグ技を利用して大学行く前に笠置地下水道の造魔の所に行く
>   (矢来地下水道→臨海公園地下水道→笠置地下水道)
> 2.造魔をヌッコロスとドリーカドモンが手に入る
> 3.館で造魔誕生合体を行う
> 4.大学に行ってまた造魔ヌッコロスと2個目のドリーカドモンが手に入る
> 5.館に行くとまた造魔誕生合体が可能になる
(ただし、1体目を英雄にしてから2体目の造魔誕生合体に持っていくこと)

5:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 22:37:10 DnO7s5A4
Q 練気の剣を手に入れたんだけど何作っていいかわからん…
A ♂専用なら【剛烈刀】、男女両用なら【輝煌星剣】がオススメ。 

【剛烈刀】
『中盤(テレビ局〜警察署あたり)ぐらいで欲しい方向け』…要求Lv40、練気の剣二本使用
  練気の剣+任意の邪鬼(何でもいい)=黒炎剣
  黒炎剣+Lv34鬼女ユキジョロウ=化粧御身刀
  化粧御身刀+Lv40大天使ヴィクター=斬奸剣
  化粧御身刀+斬奸剣=【剛烈刀】

『なるべく早く作りたい(図書館クリア直後に地下に潜る方等)方向け』…要求Lv34、練気の剣三本使用
  練気の剣+任意の邪鬼=黒炎剣×3
  黒炎剣+Lv34鬼女ユキジョロウ=化粧御身刀
  練気の剣+Lv33鬼神ナガスネヒコ=村雨丸
  村雨丸+黒炎剣=斬奸剣
  斬奸剣+化粧御身刀=【剛烈刀】

【輝煌星剣】…要求Lv37、上記作成の剛烈刀使用、それとどんな方法でもいいので斬奸剣をもう一本用意
  斬奸剣+Lv37破壊神オグン=五火神焔扇
  五火神焔扇+剛烈刀=草薙の剣
  草薙の剣+つれ合い型悪魔(忠誠10)×2=【輝煌星剣】


Q 【陽皇覇剣】への最短チャート教えて!
A 要求Lv82。どうしてもそれより早く作りたかったらLv77まで頑張って、合体事故でヴィシュヌ作成を狙ってください。
  練気の剣+邪鬼=黒炎剣
  黒炎剣+Lv34鬼女ユキジョロウ=化粧御身刀
  化粧御身刀+Lv50霊鳥ヤタガラス=五火神焔扇
  五火神焔扇+Lv47鬼神ショウキ=草薙の剣
  草薙の剣+Lv82魔神ヴィシュヌ(忠誠10)+Lv71鬼神マリシテン(忠誠10未満)=【陽皇覇剣】
  ※マリシテンが忠誠10の場合、輝煌星剣が作成されるので注意。必ず10未満のマリシテンを用意すること。

  練気の剣は笠置山・朝日区・雲雀ヶ丘の各地下水道に一本ずつある。
  また氷川神社にも一本ある。電波塔には化粧御身刀もある。EXダンジョン内には草薙の剣と輝煌星剣がある。
  練気の剣をドロップする悪魔は妖魔シウテクトリ・龍王ヤマタノオロチ・妖鬼ヤクシャ・邪神ケモシ。
  死神モトは黒炎剣をドロップする。
  
Q 攻略本の説明で「使用者の最大HPで威力が変わる」と書かれた特技を、
  HP9999まで鍛えた仲魔に使わせんだがそれほど強くなってない・・・バグ?
A 際限なく上昇するとは書いてない。
  威力の上昇は最大HP1200〜1300程度で打ち止めっぽい。
  (まだ検証の余地はあり)

6:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 22:37:52 DnO7s5A4
悪魔全書別巻で抜ける可能性がある悪魔(主にボス)

・幽鬼 ヤコウ       教授宅周辺 時間切れだと登録されない。
・怨霊 イヌイ       カーサ乾   マリーの頼みを聞かずに先に大学をクリアすると登録されない。
・怨霊 ぶたいへい     同上
・造魔 Pガルガンチュア 北山大学  4階の研究室に入る前に1階の研究室に立ち寄ると戦える。
・怨霊 カシヤマ      かさぎ荘    マリーの依頼を受けないと戦えない。
・怨霊 ユリア        東亜TV   スルーしてオルゴンゴーストを倒すと登録されない。
・怨霊 スピーディー     同上
・怨霊 ミキヤ         同上
・造魔 ガルガンチュア    地下水道  ガルガンチュア→Q→X→8の順で倒さないと
・造魔 ガルガンチュアQ   地下水道  前のガルガンチュアが出現しなくなる。
・造魔 ガルガンチュアX   地下水道   同上
・造魔 シェイ        悪魔合体  5段階のグラフィック全てを見る必要がある。最終形態はLV80以上。

※オルゴンゴーストは一方を倒すだけで両方が登録される。
※シド・ラスボスは登録されない。

7:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/04 22:38:56 DnO7s5A4
テンプレまとめ
URLリンク(softtank.hp.infoseek.co.jp)
まとめサイト、合体検索ツール(スティーブソ氏作成)
URLリンク(softtank.hp.infoseek.co.jp)
攻略サイト(3rd shelter)
URLリンク(ww5.et.tiki.ne.jp)

携帯ゲームソフト板のスレ
【PSPリメイク版】真・女神転生デビルサマナー Devil-14
スレリンク(handygame板)

関連スレ
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 75代目
スレリンク(gamerpg板)
ソウルハッカーズをトモコの受験合格まで応援するスレ
スレリンク(gamerpg板)


テンプレは以上です。

8:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 08:17:20 yu9DmzRM
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´

9:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 09:02:11 1e1aQhcA
ペルソナ3からアトラスデビューしたんだけど、そんな自分でも楽しめるかな?
とりあえずペルソナ3、4、デビルサバイバーは楽しめたんだが
あとクリア後引き継ぎとかある?

10:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 11:59:47 So/S56e5
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

11:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/05 22:20:31 W/OCPw7p
前スレ埋め終わりますた。

ところで素朴な疑問を1つ。
OPに出る陰陽マーク(太陰大極図)のような泣き顔、
あれは何を意味してるんでしょうか?


12:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 02:01:18 bKbxfjGR
葛葉一族のマークじゃないか
ライドウにもちらっと出てくるし

13:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 11:49:30 e8/FPLSj
家紋みたいなもんか!
…だとすると何か家紋にしては変すぎるマークだな(;゚∀゚)

例えばゼルダの伝説のトライフォースやダイの大冒険の竜の紋章みたいな
「それらしさ」が希薄だ。

14:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 12:52:49 6x+JXmHr
購入前にちょっと質問。

悪魔を御霊で強化した後は悪魔図鑑に登録されるのはテンプレ読みましたが、
登録しておけば次にまた同じ悪魔を作れば、強化したステのままなのですか?
それは英雄にも当てはまる?


15:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 13:03:20 QD5oO79a
普通に合体で作った場合は、デフォルトのステータス。
全書からMAG払って召喚する場合は、登録したステータス。
その場合も、元のステータス+10の限界は突破出来ない。

英雄は全書から召喚出来ないので、当て嵌まらない。

16:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 13:55:37 VkD1j0V2
>>15
ありがとう。
…となると、英雄は強化したらそのまま使い続けるか、
強化は諦めて他の英雄にするかしかないのね…

17:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 14:22:28 QD5oO79a
>>16
後一つ気になったのだが、勝手に全書に登録されるのは、

「初めて合体でその悪魔を作ったとき」
「初めて会話でその悪魔を仲魔にしたとき」

だから、ステータスアップした悪魔を全書に登録するのは手動で
やらなければならない。

18:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 14:45:24 esnB8LFR
ドモヴォーイがどうしょうもねぇと
3rdシェルターで叩かれてるが
俺は見た目といい、タルンダといい、好きだぜ

19:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/06 15:10:53 Ml4x+1BA
非難所の人は痛々しいので感情的な評価部分はスルーしてあげて

日記とか頑張って更新してるけど、ほら、、アレじゃん

20:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/07 23:38:33 5yi7Y9zm
おまいら、御霊で強化した仲魔を教えてくれないか?
おそらくヨシツネはほとんどの人が強化してるだろうけど、自分は
クーフーリン・クルースニク・ケルベロス・パラスアテネを強化してみた。
(現在LV59)
もしお勧めの悪魔がいたら教えてくれまいか。

21:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/08 00:00:44 EE2Rbfa1
>>20
秘神カンバリ

22:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/08 00:10:13 604HvTYP
イルルヤンカシュかな。
元のレベルがそこそこ高くて、これといって弱点が無くて、真空破持ってて、後列から複数回攻撃可の体当たりも使えるし、回復補助魔法継承させれば、造魔戦にも連れて行ける。
あと個人的な趣味でマハ・ラギオン、マハ・ブフーラ、マハ・ザンマ継承のタナトスも。

23:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/08 00:40:47 sZgU4Shi
カンテイセイクン。
ラク・カジャとマカ・カジャ覚えさせて真空波と併せて全ての補助をこなせるようにした。
ヨシツネもタル・カジャとマカ・カジャ覚えさせてる。
二人ともextraの物理攻撃が強力だから。
でも実際は二人でマカ・カジャ連発して最後にレイのメギドラオンぶっ放すのが一番気に入ってる。

PSP版は魔法がよく当たるから使ってて気持ちいい。
SS版は待遇酷かったから・・・

24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/08 03:16:53 8kJqdWXn
>>20
ドッペル
魔法に回復もこなすニクい前線隊長

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/08 06:34:07 ulbHTkmi
>>21-24
dd
そろそろ古墳突入なんだけど、未だに魔法継承の仕組みがよく分かってなかったりする(´・ω・`)

合体検索ツールで魔法継承のチェック入れてその組み合わせでもゲーム上では反映されないのも…
2週目でがんばってみるかな

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/08 09:54:17 /SJAWvg0
オリバーくん造れよ
スレイプニル×シーサーで事故らせれば
ラクカジャ、タルンダ、トラエスト、エストマ、ドルミナー継承して役にたつぜ

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/08 21:38:01 jYC6qojq
そういえば珍獣と秘神って精霊によるランクアップ・ダウンできますか?

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/09 19:26:16 bRNAGVB4
合体検索ツール使ってみたけど、完成後の悪魔名はともかく魔法継承があてにならないね。
トウテツ・アシナガ・バロールでマカラカーン・タルカジャ継承される計算なのにゲームだと全然違う…

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/09 20:15:42 OTHsMDma
3体とも所持魔法はデフォルトのままの状態?
タルカジャ、マカラカーンよりも優先順位の高い回復魔法なんか誰か付いてるんじゃないの?

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/09 21:45:11 sRdcdMu4
>>29
回答ありがとうございます。
確認してみた所、3体合体で作ったので他の呪文を継承してました。
これが原因だったのか…! 
精霊合体でランクアップ・ダウンさせてデフォの状態になるか試して、
もっかいツールの通りに合体させてみます。
色々ありがとうございます!

31:30
09/06/09 23:01:28 sRdcdMu4
…精霊合体でもデフォルトの状態にならなかった…(´A`)
会話で仲魔にしようにもなかなか仲魔にできないというオチ。

もしかして、もうデフォルトの状態にするのは無理なんでしょうか?

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/09 23:21:20 OTHsMDma
>>31
きみは、テンプレのサイトをよく読んだ方が、いいらしい。


33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/09 23:38:18 sRdcdMu4
サードシェルター、夢の島共閲覧済みです。
サードシェルターに載っている、無継承悪魔作成方法…
例えば
LV64トウテツ 破壊神カルティケーヤ+龍王ユルング+霊鳥ガルーダ
この組み合わせでトウテツを作ると、自分のデータではすでにユルング他が
回復魔法とか継承してしまっているんで、トウテツが無継承にならないんです。


34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/10 03:17:01 IAOn6/71
攻略サイトに載っている全ての英雄を仲間にする方法は
PSP版では不可能なんでしょうか?

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/10 19:26:41 qD7cTyZa
>>33
ちと手間だが、下水道でまっさらな材料悪魔をゲットしてくるんだ。
そして悪魔全書に上書き保存。


>>34
それもテンプレサイトにあるが…PSP版では二体まで。

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/10 20:45:39 SQzRYFLJ
>>35
あ、やっぱり…SS版のサイトを参考にしていたものでこっちのテンプレ見て初めて気付いたのですけど
既に大学クリアしていて後の祭りでした
セーブ1つしか作っていなかったし、このまま英雄1体で続けます
ありがとうございました

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/10 20:50:51 qD7cTyZa
>>36
ぶっちゃけ一体で充分だしね。
二体英雄揃えるためにはバグ技使用することになるけど、どーもその後フリーズが多いし
その影響かなーと思ってみたりもする。

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/10 21:20:12 7Ju1VtwB
>>35
ありがとうございます!…でもダーク悪魔って会話で仲魔にできたかな?
とりあえずやってみます。

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/10 21:35:01 uwz6YdMv
>>38
お前は地下水道で誰を仲魔にするつもりなんだ。


40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/10 21:44:16 os5pzFh2
きっとダークマンがインストールされてんですよ、38のCOMPには。
トウテツも口説けますよ。

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/10 21:49:53 qD7cTyZa
>>39
テンプレを参考にしているなら、ダーク悪魔(例えばテナガ、アシナガ)のレシピも
書いてあるだろ?
その材料悪魔を取ってこないと。

ダーク悪魔自体は会話では仲魔にならん。

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/10 21:50:40 PEGjsbCu
>>38
DARK悪魔と話すときはパーティ属性に注意な。
適当なDARK悪魔を召喚しといてパーティ属性をDARKにしとかないと、仲魔になってくれない。

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/11 01:34:33 o2CGvJdy
自重wwwwwwww

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/11 13:29:54 Xwau78qE
ヤタガラスはLV54だよね?>>5ではLV50になってるけど

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/13 16:05:09 3Dkygwkj
リカームドラがMPも全回復なら
使い道もあったのにねぇ

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/14 13:27:20 ro4jmMvE
真3ではそうなってて今度はチート魔法に

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/14 17:26:30 UpRTfaQd
リカームドラ持ちの連れ合い悪魔を育成させるのは一苦労。
タルカジャ持ちのペット…もといヤツフサが何度無駄死にしてくれた事かorz

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/14 18:19:33 WGJAG3ji
せめて継承順位が低ければよかったものを…よりによって回復系最上位だもんな。
俺はいつもアピス作る時はディア覚えさせてリスクを分散させてるつもり。
そんでいらなくなったら外すか造魔に食わせる。

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/14 18:28:17 9/HoeHVi
>回復系最上位
まぁ一応「自分を犠牲にして仲間を救う」から、上位扱いなのは分かるんだが…

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/15 19:43:24 52vP20z9
久しぶりにプレイしたら、マリーのババァのごうつくばりにシンケンに腹立ったわ(#^ω^)
100万の内95万も取るんじゃねぇ!(#゚Д゚)ゴルァ!! 普通逆だろ!

FF6のケフカ以来だわ、ゲームキャラに真剣に腹が立ったのは…(#´A`)

51:38
09/06/16 23:17:01 mKPHK2LH
訳あってラスボス前まで来たものの、最初からやり直し中。

>>42のとおり、現在、仲間にチェルノボグ入れてトウビョウを捕獲しようとしてるのですが、
これでも仲間にできないです…
他の仲間はN-NかN-Cの仲間ばかりなのですが、チェルノ以外いたら駄目ですか?
(最低でもトラエスト持ちのヴィーヴルは残しておきたい)

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/16 23:34:14 uheU0x4+
ダークは会話じゃ絶対無理だってw

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/16 23:43:39 mKPHK2LH
結局>>42は嘘or勘違いだったのか…_| ̄|○lll

ありがとう>>52
つ◎←宝玉

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/17 00:04:29 WU5acG0s
ヒーホー人形って何の為にあるの?

55:53
09/06/17 06:47:05 829+Ar9t
あれから色々やってみましたが、やはりDark悪魔を仲間にするには、
合体しか道は無いんでしょうか?
そうすると魔法を引き継いでしまうので、デフォルトの能力にならず、
上位Dark悪魔のデフォルト状態が作れないのですが…。


56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/17 21:26:51 Hq0JXELj
りちぎな奴。
ばかも休み休み言えっつうけど、
きみには走り続けて欲しい。
まじで。

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/17 22:01:56 ipOAMejr
異界の造魔を口説くと、未来からダークマンを買ってきてくれる…と約束してくれる。
2周目、事務所にダークマンが隠してあって、業魔殿に持っていくと、インストールしてくれる。

なんてオマケがついてたら、その夢も叶ったでしょうに。

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/17 23:34:12 6Modlkif
携帯でも見れる攻略サイト教えてくださいm(__)m

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/18 12:54:48 FWfdP7Z9
>>55
お前>>7の3rd shelter行ったこと無いだろ


魔法無継承講座を見たらそんな書き込みするハズないわな

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/18 13:18:32 g3wiU8C7
一応、>>33らしいが・・・

ここまでくると、何が分からないのかが分からない


>>51で言ってるトウビョウ仲間にしたけりゃ

無継承合体例に載ってる

夜魔ナハトコボルト+妖鳥バー+妖鬼ヤマワロをそれぞれ会話で仲間にしてから
合体で作ればいいだけじゃん

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/18 14:25:47 TXdSTh1H
なんという親切なスレ

62:53=33
09/06/18 19:18:34 hQ0aW5q2
>>59
>>60の言うとおり33です。
てっきりダーク悪魔もダーク悪魔を入れてダーク属性にしておけば、
仲間に出来ると思ってました。

そーか、>>60のとおりやればよかったのか… 気づかなかったわorz
本当にありがとうございます!

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/18 23:00:27 J5ajDc1n
>>50
中身が違うのをいいことにピンハネしてるんだろうな
キョウジ本人がそんなことを許すはずがないw

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/18 23:58:53 9zTRpJBP
説明書には書いてなかったけど…
もしかして戦闘中に武器の持ち替えって出来ないんすか?

あと、主人公の知恵と魔力は魔法防御力とかに関係ある?
(魔法効果のあるアイテムを使うと攻撃力や成功率UPとかしそうですが
 あまりアイテム使う機会なさそうなんで)

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 00:14:45 1OP+qHMG
>>64
出来ない。GUN使ってて弾切れの時だけ充填はできる。
主人公の知恵・魔力は、最終的に装備で弱点を潰していけばいいので上げなくてもいい。
防具を換えないで進めるとか、縛り入れてプレイするなら上げないと即死。

>>63
レイが一緒にいても何も言わないところを見ると、元から取り分は5%だったんじゃないの?
どうせMAG換金すれば金に困る事は無いし。

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 00:28:39 nI1TrUHb
>>65
ありがとう。弾の補充だけか…
せめて装備変更できればよかったんだけどねぇ(´・ω・)

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 10:25:01 4xY5IL1q
>>65
知恵って会話の成功率あがらなかったっけ?


68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 13:23:59 4Z1X+iCr
>65
知恵は上げないと、終盤のメキド系がキツイよ
むしろ力や耐久力はHPが頭打ちになるからあんまり上げない方がいいとオモ

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 16:11:13 Iwphq3cf
つまり主人公でもある程度は知恵上げないといけないか…
耐力に使うポイントを15〜20あればいいかな?(耐力は30位あればいいかな?)

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 17:52:42 4Z1X+iCr
まあ育て方は個人の自由ではあるが「力」と「耐」は序盤に程々(それぞれ10もあれば充分過ぎ?)で

最終的には、「速」をMAX40(補正抜きで)までと「知」をそれに次ぐ位に上げるようにした方が何かと楽だよ

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 17:55:24 /S/4BAEL
主人公の速さMAXにしとけば隠し造魔相手もかなり楽になるしな

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 20:12:11 taD0wmIj
速さは最も重要だとテンプレにもあったんで、こっちは優先的に上げてる。
速>運>力の順。
ただ、主人公の知恵と魔力はどういう役割だったのかな、とおもった物で。
…つーかなぜこの辺、説明書にも無いんだか。

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 20:39:06 TImAAdt9
>>71
楽つーか、反射でノーダメ勝利もあり得るしな。
ちょっと寂しい気分になったが。

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 20:47:25 742mWrNF
運を上げるメリットはそんなに無い。
MAXまで上げれば大抵の場合先制攻撃になるけど、連戦になった時は意味ない。
あとは会話で避け難いトウテツなんかから逃げられるようになるくらいか。
難易度ノーマルならどんな上げ方しても最強造魔も倒せると思うのであんまり気にしなくてもいいかと。

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/19 22:13:58 og3OD6PF


シャイターン シャイターン
シュウ リブ ノッカー ナーガ
アナンタ アナンタ
アーマーン(死) ロキ ヒッポウ
ドゥンの アーマーン 御霊 キマイラ バー

(童謡「チューリップ」のふしで)
SS版発売当時のデビルサマナー4コマネタの1つ。
これ考えた作者はすげぇと思ったわ

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/20 10:34:56 Ana2q1x4
>>72
「運」上げるぐらいなら他のステ上げたほうがよっぽど有効だよ

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/20 15:24:13 Ux0CZs1p
拾得運あがったらいいなーくらいである程度上げたけどどうなんでしょ

78:53=33
09/06/20 16:14:40 S5hdbpeL
今まで教わった事を実行すべく、試しに無継承デブ作ってから
そいつを元にトラエスト持ちプロメテウス作ってみました。

…やっと理解できたわ。
ということで、次はタルカジャ継承チェルノボグ作ってみます。
(上の方でトウビョウ云々言ってたのがこの理由、パチャの素材)


…つーか今頃>>41のレスに気づいた…orz 41さんすいません

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/21 18:02:14 DIPXfUkP
SS版当時、ラスボスの前でセーブし、翌日そのデータが消え…
PSP版で2回やりなおし。ようやくクリア!

…しかしEDがあっさりしすぎ…_| ̄|○lll

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/22 06:34:11 /u0angpv
ちょっと質問。
今EXTRAダンジョンの造魔ダビデと戦う所なんだけど、
サードシェルターには「(先手を取るためには)速さ45は欲しい」とあるのですが、
うちの主人公が43、レイが46なのに先手が取れない。
しかも主人公の方がたまに早く動く事があってどうにもならない…

こりゃ一体どういうことでしょうか?_| ̄|○lll

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/22 09:15:32 LEQfH5hM
前列に置いてる?

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/22 12:33:39 FOaVPUO8
レイを主人公より先に動かしたい…
どういう攻め方?

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/22 19:43:01 A7KovAnC
>>81
後列でした。
配置も早さに関係あるのね。アドバイスありがとうございます。

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/22 20:03:47 JzLhTFg7
こちらにも、デビルバスターバスターズはでてるのかい?

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/22 20:41:31 bnU5lOfC
>>84
地下下水道にプチイベントとして出てるよ

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/22 20:59:26 JzLhTFg7
>>85
d
なんかやりたくなってきたな

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/22 22:05:50 E0Kmx2ax
どういたしまして。
さぁ、今度は>>84がどのシリーズの事なのか教える番だ。

ちなみにバスターズ、戦闘は無い。戦うかどうかの選択はあるけど。

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/22 22:14:03 QGkCldcL
ss版はやった
pspのもやろうかとおもっ てね


89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/23 00:17:05 CuEp8jq/
なんだSS版だったか。
詳しくはテンプレサイトのサードシェルター見てくれ。
微調整はあるものの、大きな変更点は無い。
(せいぜい目立つのは造魔バグ、扉すり抜け、異界ダンジョン追加位)

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/23 01:57:21 IsJUx38l
あのバランス変更は微調整ってレベルじゃないだろ。
レベル差悪魔の忠誠度とか、魔法の命中率とか、チャクラシリーズの回復量とか、
SS版の不満な点をほぼ改善してる良作だよ。

個人的には、霧氷月影にFREEZEの追加効果を付けるとかして、最強の剣にして欲しかった。

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/23 03:13:57 RE86OJVo
まあ確かに、ようおうはけんと比べて
必要レベルの割に利点が無さ過ぎるってのはある。

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/23 03:15:13 RE86OJVo
ところで、SSのBest版って、合体後Auto行動が
引き継がれるバグは残ってるの?
PSP版はさすがにfixされてるよな。

93:90
09/06/23 06:34:36 NfeyZp3Z
>>91
書き方が悪かったか。スマンカッタorz

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/27 01:33:17 kWp/GdI5
最近デビルサマナーはじめたんですが、合体が難しくて悩んでます。
レベル43でクーフーリンとアヌビスとサキュバス、フェニックス、スカハサ?がいます。
剣と造魔は途中でほったらかしです。
おすすめの合体あったら教えて下さい。

ライドウが面白くて他のに手を出したんですが、難しいですね。
ハッカーズとifも買っちゃったんだけど、クリア出来る気が全くしないw

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/27 10:56:53 FN+mhJNE
>>94
スカアハを材料にして地母神ハリティーを作るといい。
EXの血祭りが連続ヒットする上、威力が高い。スカアハの回復魔法も継承するので攻守ともにいける。
ハリティー、クーフーリン、主人公を前列に据えて、後列をアヌビス、レイ、もう一体は鬼女アマゾーンあたりがいいかと。
野良を捕まえてもいいし、合体で補助や回復を継承させるとなお可。
こいつのマッハ突きは後列からでも使える連続攻撃なので、補助EXのダイハードと併せてボス戦でも即使えるメンバーになる。
フェニックスとサキュバスは大した魔法を持たない上、レベル差が開かないと忠誠度が上がらないので使う価値は無い。

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/27 23:06:56 kWp/GdI5
>>95
ありがとうございます
この仲魔つくって電波塔クリアしてきます!
合体って難しいけど新しい悪魔が出て来るとわくわくしますね!

あと仲魔の名前間違ってすみません


97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/28 01:46:34 JclCPg4o
合体剣のごうれつとうを作るとぐっと楽になるとオモ

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/28 04:01:50 mwWI+IKL
剛烈刀。
それは、バランス崩壊への第一歩。
正直、天蓬釘把で充分だと思う。HARDなら話は別だが。
たしかに、これから先に出てくるヴェータラやらカトブレパスとかムシュフシュなんかと戦うのがすごく楽にはなるけど。

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/28 06:23:43 DxYQxmG5
序盤のシャドウジャック&ピクシーナイフ
中盤〜終盤の剛烈刀(草薙の剣)&輝煌星剣

そして裏ボス用の陽皇覇剣って感じだな。
これ以外の武器は必要ないぐらいのバランスブレイカー

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/28 15:24:23 F9+qeSQJ
クリアしました。面白かったです。

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/28 19:47:32 nuuvQJMp
裏ボスの最強造魔戦もあるぜ

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/28 22:08:10 V6Ok3UAS
本物のキョウジって元の体に戻るの諦めたの?

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/28 22:39:59 jjDydabQ
そらそうだろ、戻れないんだから

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/29 23:52:37 fSb8JlCK
続編や他作品に出てくる時もずっと他人の体だからなキョウジは

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/30 18:39:43 /4F9c7x2
ペルソナ2の探偵事務所所長も正体キョウジだったっけ

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/30 21:13:31 imyBOj+3
中華街で迷子になった、外出のワープをグルグルまわりっぱなし
携帯しかないので攻略サイトが見れません、ボスまでのルート教えて下さい

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/30 22:54:01 ueGHceAY
う〜ん口で伝えるのも限界が・・・・

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/06/30 22:58:48 BV6J3331
ワープした後、1歩進んで1歩戻っても、
元の場所には戻らないことがあるってことさえ
理解してりゃ、自力で行けるだろ。

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/01 00:05:44 cSBP7yta
入口から南東に向かって歩いてくと、エフェクト無しでワープする所がある。
そこからマメにオートマップで位置を確認しながら、ワープしたら一旦戻る
を繰り返してれば、ワープのIN&OUTの位置関係を覚えられるはず。
それでも無理なら諦めろ。中華街はクリアしなくてもストーリーは進む。
ただしライジングカートが手に入らなくなるし、関羽も仲魔に出来ないが。

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/01 00:18:42 drAuYfJQ
>>108>>109
できました、ありがとう
同じワープでも違うとこに行くと思わなかった

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/01 00:25:56 Jm9/wFsj
>>106
迷っている間、レベル上げしてるとでも思えばなんてことないさ。
そのうち法則が見えてきて楽しくなってくる。
あと、オートマップを「正面が上」にしているなら、「北が上」にした方が
進めるかもよ。


112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/01 09:20:17 93MG61RS
>>108の仕掛けは今後のダンジョンでも
アホほど登場するから、そこを理解してないと
結局クリア出来なくなるなw

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/01 20:54:21 RNzIpY8Q
中華街とか天堂屋敷とか鬼だお…

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/01 21:24:33 Yn5mISHW
都庁→異界→無間地獄、のコンボは壮絶極まりないw

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/01 22:43:55 Jm9/wFsj
無間地獄なんて、COMP使えなかったらホントの地獄だよね。
あれは親切。

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/02 12:25:03 s/uHri7M
そもそも肉体を残して、擬似アストラル界と無間地獄に行ってる訳だから
地獄ではどうやってCOMPを使ってるんだろうという疑問もあるが・・・・・現界からの遠隔操作か?

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/02 21:15:31 MSFhbx38
史上初!霊体のあるPC!!

なんでは。

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/02 22:24:50 0qrygsSP
そもそも異界で実態のないキョウジが武器防具を装備したりしてたし

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/02 22:55:43 Hvp9WtLO
>>94
ハッカーズはほどよく簡単だしダンジョンも簡単だから楽しめるよ。

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 00:54:07 hSx8EH86
ハッカーズを発売日購入して、
あまりの親切設計にびびった奴は多いだろうな。

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 01:14:29 Z3pA2xkK
バックアッパーで2ブロック使うのは当時不親切だと思ったぐらい

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 10:38:39 Nt0RDwfA
存在自体が親切すぎるからソレはねーわw

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 12:14:47 s7+hG9on
練気のけんってどう合体すればいいんすか?

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 12:34:24 fGGEnqWm
テンプレよめ

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 12:43:49 eqpoC3Y1
しかし、合体剣なんて攻略情報無しじゃ作れんよな、まともに。

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 14:59:54 Z3pA2xkK
合体剣の素材は全くのノーヒントな上に法則とかも無いからなあ…

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 15:26:31 s7+hG9on
とりあえずごうれつとうを作ったんだけどこれからなにをつくればいいの?

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 17:05:41 VeJgZiME
>>127
誰でもいいから堕天使と合体させろ。

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 17:59:28 s7+hG9on
ようとうにひるができたけどめちゃくちゃ弱くない!?

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 18:02:57 fGGEnqWm
ニヒル+双鬼冠+黄泉の鎧甲+爆鎧輪+制蛇の具足
の組合せやってみ。

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 18:16:19 s7+hG9on
ありがとう。
初心者でごめん(゚o゚)
携帯だから攻略サイトみれなくて。
あといま扉のバグで造魔ってゆうのとったんだけどどうすればいいのかな?

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/03 23:17:36 k8AqqUEW
騙されてんぞwm当たり前だがニヒルよかごうれつとうが正解だ・・・つかとりあえず作ったにしてはイキナリごうれつとうってw
もうほぼゴール直前じゃねーか、主人公にはくさなぎのけんの方がちょこっと使い勝手は上だと思うがな

あとレイには輝煌星剣な

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/04 01:20:55 eKMJjxRc
>>131
ネットカフェ行ってプリントアウトしろ。
あと、質問が変。何で扉バグ知ってんのに造魔の何たるかも知らない?
知識と経験に差がありすぎ。しかも知識にしても中途半端。
どんなプレースタイルだよ。最初っから攻略サイトありきじゃんか。
攻略サイト無いとプレーしないのか?いい加減怒るぞ。

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/04 11:40:04 csuWVxjh
新市庁舎のボスで返り討ちにあいましたw麻痺って怖いですね。

>>119
ハッカーズはOPがかっこよすぎ!昔のゲームとは思えないですね。

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/04 14:35:49 CwshuG0S
>>133
気分悪くさせてごめんm(__)m
あんまり面白いから完璧にすすめたいなと思ってさ。
これからは本当に困ったときだけ質問するよ。

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/06 12:51:56 qG/PM3AC
で、造魔2体手に入れたらどうする?
俺はファリードゥーンとラーマを作ろうかな。
ファリードゥーンは威嚇とダイハード
ラーマはブラフマーストラと昂ぶりの歌
どれも異界の造魔戦に役立ちそうな能力に期待。

しかし、あまり最後まで使われないこの二人(偏見?)。どちらも仲魔にできるなら、
一緒に使ってみようかと思いました。

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/06 14:28:42 E7cDnKaz
自分はジャンヌとヨシツネだったな

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/06 15:07:38 l5zdabz3
このゲームって持ち物の数が有限だな。装備とか売らないで進んでたから
一旦帰って売ってきた。香を全部使った。

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/06 16:49:28 JjUpSZFy
>>136
よりによってその2体とは・・・
ファリードゥーンは、攻撃回数少ない・後列から撃てる連打EX持ってないからBOSS戦で使い道に困るぞ。
ラーマも同様、ブラフマーストラは実用性低いし、大切断は当たらないし。かえってそいつら連れてくと苦戦すると思う。

自分はラク・ンダ継承のトールを補助兼攻撃、メ・ディアラハンその他継承のイルルヤンカシュを補助兼回復兼攻撃、
カーリーを血祭り要員、あと一人とりあえずスク・ンダ継承のヘイムダル←(ほとんど役に立たなかった)で行ったな。


140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/06 22:31:06 GZc5GEMB
カオスパーティに威嚇が欲しい人にはファリードゥーンはいいと思う。
でないと残る選択肢はゾンビコップかナガスネヒコになるから。
造魔戦で、後列配置のゾンビコップが前列の仲魔がやられたことによって前列に出たとき
の脆弱なこと…。ファーリードゥーンなら防御もそれなりだし、ダイハードもうれしい。
ブラフマーストラは対スコール専用で。何とか使ってあげたい。

以前は、
攻撃要員にシヴァ夫妻、ラク・ンダと回復にキュベレ、
補助と攻撃に関羽を使ってた。
主人公は攻撃、レイはメギドと回復にしてた。

比べて、ロウパーティで造魔戦はキツイよね。

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/06 23:24:05 g4VfNUTT
造魔タッグで出られると、反射か感電どっちかに頼らないと勝てなくね?
かといってこれら禁じ手一方でも使って勝っても虚しいんだよな…

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/07 00:41:35 YLc/FpjD
隠し造魔はあんまり倒すモチベーション上がらないんだよなあ
せめて経験値くれればまだ良かったのに…

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/07 12:20:45 zuCRv2MY
前にライドウやって、デビサマ、ハッカーズ、if買った人にオススメのがあるよ。
デジタルデビルサーガなんだけど、安いし初心者でも楽しめる。
シエロかわいいよシエロ

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/07 12:47:13 u+guLige
>>141
自分も追いつめられるとつい時間稼ぎで反射を使ってしまう。
特に、HARDモードの奴らの強さは反則だからね。
たまに息を合わせてきやがる、あの2体。デクンダ(タルンダ解除)→アタックとか。
連続使用じゃない反射くらいは許してくれ、…く、悔しい。


145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/07 16:20:06 kR/CffOz
ブラフマーストラはもう少し、というか八艘跳びぐらいのチート性能が欲しかった。
メギドの2〜3回ヒット版にするとか。全体攻撃で威力そこそこで激高コストでは使い勝手が悪すぎる。
あと大地の壁とかペンタウォールがカーン系と効果かぶってるのもどうかと思う。
電撃とか精神神経金縛を一回防ぐとかにしてくれれば終盤のボス戦で使い道あったと思うんだけど。

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/07 17:33:55 0y3pixak
>>143
最後の最後で主人公がおかしなことになったせいで、やる気が無くなって積んだのを思い出した。

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/08 00:10:22 Xpz/LsDs
古墳まで何とか進んだけど、ヨシツネとレイと主人公だけの脳筋ですw
コンプにケルベロス入れてます、犬はやっぱりかわいい。

>>143
アバタールチューナーってやつですか?
デビルサマナーとハッカーズが終わったらやってみます!
女神転生って面白いので、シリーズ全部やってみたいって思うようになりました。

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/08 00:41:05 n0GmkD9x
ちなみにアバタールチューナーには女神転生お馴染みの合体は無いぞ。


最後に意外なものが合体するけどw

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/08 12:13:20 qp35j0Pm
>>148
フュージョン、はっ!

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/08 13:00:17 sSJUjdA7
>>143
同じシリーズでくくっていいのでしょうか。
やったことないけど、見る限り内容が全然違うじゃん。合体もないし。
魔界塔士サガとロマサガくらい違う。
(いい例え方あったら教えて下さい。)

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/08 20:41:11 lBin8o7u
女神転生のつもりでアバタールチューナーに手を出して投げ出したな
真IIIと戦闘システムが同じってだけだった

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/09 00:46:29 N6F/M2Cu
ぶっちゃけメガテン3のシステムと敵データを流用しただけだからな

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/09 01:46:43 1NQAjyKZ
ヨシツネ無双でクリアしました!
ロキとか悪魔のデザインが違ってて面白かったし、仲魔が言うこと全然聞いてくれないのも個性あってかわいかった。
ライドウとは違うけど面白かったです。
これからハッカーズとifやってきます!

合体がないってアバタールチューナーは女神転生じゃなくて、ペルソナみたいな感じですか?
PSPペルソナは音楽とか酷かったから積みゲーなんで同じ感じなら様子みてみます。

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/09 08:35:37 ojUj2nth
>>153
153は147の人?
クリアって、イナルナ倒しただけ?
まさか、それだけじゃないでしょう…?


155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/10 08:17:08 6TrMLZq0
イナルナ倒せば大抵の人はそこで終わりでしょ
追加された造魔だってあくまでオマケレベルだし
やりこまない人にとってはレベル上げが苦痛すぎる

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/10 10:48:23 M78jHpJ4
大抵の人じゃないだろ・・・特にメガテン系は

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/10 14:28:11 03uCbojF
初めてやったメガテンがデビサマなら、打倒イナルナで終了しててもおかしくはない。
メガテン好きになって、二作三作とやっていく人としては珍しいかもしれない。

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/10 14:57:51 45FHztSl
ハッカーズとかifの合間に地下はちょっとずつやってます、仲魔も色々作りたいのでLVあげてます。
COMPが使えないとすぐ迷子になるので、すごい苦戦してますw
ヤツフサとオルトロスがかわいいから連れて行きたいけど、御霊で強化すれば大丈夫かな。
 






159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/10 16:08:10 KA8sbgsD
真IIIと違って強化の限界があるんで、
その辺のレベルだとさすがに使えない。

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/10 16:40:49 v3zA1v/X
まあ強力な合体剣を人間2人に持たせて
あと義経さえいればラスボスまではどうとでもなるから

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/10 22:32:18 9BEj8oiA
犬ならへアリージャックだっているよ〜。
シャドウジャックは売ると高値。

オルトロスは出てきません。

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/11 12:50:40 MGPTQ6fc
取って付けたような造魔戦なんて普通はやらんよ

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/11 14:48:40 yLr1ddLy
お前個人の普通なんぞ知ったことか

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/11 15:59:20 ecfGVT4R
すすめなくなった!
大学が魔界化してクリアして山奥で教授に会ったとこまでは行ったけどこれからどうすればいいのかな?

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/11 21:31:31 jnITPZXh
>>164
何ぐずぐずしているのよ!?
ってレイに怒られるぞ!探偵だろ、あんた。
人の話をちゃんと聞きなさい。会話すっ飛ばしてっと何もできんぞ。

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/11 21:38:08 GKqns+d+
全然仲魔に出来ねえ。知力も関係してるのか。

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/11 23:09:09 C4OhiOBh
何度も会話してればその内に仲間になりやすくなるよ
有効度が蓄積されていくから逃げられた際の貢物も無駄じゃない

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/11 23:21:44 GKqns+d+
サンクス。
気長にやってみるよ。
それにしても、ナハトコボルトの口調がむかつくぜ。

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/12 01:08:25 CaDKheM9
>>168
ねこのひたいの心を持つ男。
のが2つあって、日本語として美しくない。
そこもまた、きみにぴったりだ。
死んでいいよ。


170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/12 10:34:27 67vyLfZA
これレベル上げやすくていいね。

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/13 20:27:14 oE4uAnW/
特技は「かいほう」が一番好き

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/13 22:33:32 /Pltmed5
魔法は「リカームドラ」が一番嫌い

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/14 00:17:47 AI12qZC9
電波塔で出現率が高いのって何階?
どこも似たような出現率なんだけど。

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/14 02:54:32 opKy81ap
基本的にボスエリア付近が高いんじゃないの?電波塔最上階かな
博物館では4階から落ちて展示品回収するところが真っ赤だったり

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/14 09:49:53 AI12qZC9
サンクス。

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/16 00:07:38 rLr30n8w
理不尽スレ風に書いてみる。

パートナーのレイ・レイホゥは悪魔から彼女かと聞かれて
「はい」と答えればビンタが飛んでバッドステータスに、
「いいえ」と答えても怒られる。
料理を作ってくれると言う悪魔には「行ってきなよ」といわれ…
ホント立場が分からない女で理不尽です_| ̄|○

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/16 09:12:58 x7k36/Gh
それはレイの忠誠度が低いせいだよ、色々イベントこなしたり貢いだりして上がってくれば可愛い反応を見せるようになるよ

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 16:33:06 1cs0lPUJ
最近始めたんだけど属性変動を教えて下さい

ずっとニュートラルにしたかったのになぜロウに………

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 16:50:25 a+jtCCZt
パーティの属性がロウだろうがカオスだろうが、真逆の属性も仲魔に出来る。

そもそも召喚している仲魔によってパーティの属性が変わるだけだ。
レイホウと二人だけ、もしくはニュートラルの仲魔だけ喚べばニュートラル。

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
09/07/18 16:53:55 Ri0UGKC/
パーティー属性が召喚悪魔の影響を受けるのみで、過去作みたいに主人公の属性が変動したりはしなかったとオモ
単にロウ属性の悪魔がパーティーにいるだけなんじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4102日前に更新/212 KB
担当:undef