◇◆◇TES V:SKYRIM ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 18:18:09.30 +vY7p9gT0
◆FAQ
Q:どんなRPGなの?
A:AIによって独自に考え行動する様々なNPC達が住む、広大なオープンワールドを舞台に
  本作の本筋となるメインクエストを進めたり、各種ギルドに入って仕事をこなしたり
  NPC達の願いを聞いてサブクエストを進めたり、フィールドに点在する洞窟や遺跡を探険したり
  他人の住居に侵入して物色したり、逮捕されちゃったり、好きなあの子と結婚したり等
  自由気ままに冒険ができるゲームとなっています。

Q:戦闘はどんな感じ?
A:右手と左手のアクションが分かれており、装備した武器、魔法によって
  様々な行動が可能です。たとえば、右手に片手武器、左手に盾を装備すれば
  盾で敵の攻撃を防ぎつつ反撃ができ、右手に片手武器、左手にも片手武器を装備すれば
  二刀流で戦うことができます。片手に武器、もう一方に魔法を装備して魔法戦士スタイルにしたり
  大剣や弓なら一つの武器を両手で扱う両手持ちスタイルに。また、両手に魔法を装備して
  合体魔法を使用したりと、自分の好みや状況によって戦闘スタイルを変えることができます。
  本作では、トドメの一撃を特別なアクションで演出するフィニッシュムーブも実装されています。

Q:Co-op(オンライン協力プレイ)はできるの?
A:オフラインのソロRPGなのでできません。

Q:一人称視点(プレイヤーキャラが見えない)しかないの?
A:一人称視点と三人称視点(プレイヤーキャラが見える)をワンボタンで切り替え可能です。
  前作では行動しにくかった三人称視点でのプレイも大きく改善されています。

Q:今回も英語音声+日本語字幕なの?
A:今回は日本語吹替え+日本語字幕です。
  字幕の大きさに限界があったり、字幕を表示しきれないNPC同士の日常会話などがあるため
  日本語吹替えのほうが分かりやすいとのことです。字幕は設定から表示できます。

Q:結婚できるみたいだけど、♂×♂や♀×♀の同性婚は可能なの?
A:可能です。

Q:コンパニオンのレベルは固定なの?
A:本来の仕様は違うようです。
  公式ガイドブックには主人公に合わせてレベルアップすると書いてあります。
  実際にはスキルなどは上がっていますが、ヘルスやスタミナなどが上がっていない事例が
  ユーザーから確認されており、それが仕様というのはおかしいので、海外のフォーラムでは
  非公式バグリストに加えられています(公式からの見解発表はまだありません)。

Q:今作は顔だけじゃなくて身体も変えられますか?
A:身長は無理ですが、体型はある程度変えられます。

Q:コンシューマ版でもMOD(ユーザーによる簡易拡張)が使えるって話はどうなったの?
A:技術的には可能でベセスダも意欲的らしいですが
  クリアしなければならない問題が多く、現状では難しいようです。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 18:20:58.55 bbF2+FHI0
実直なスレ立てには相応しい>>1乙を


4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 18:21:56.40 ZMtJBoOSO
>>1
アズラとメリディアとノクターナルは頂いていきますね

5:1
12/01/05 18:23:37.00 +vY7p9gT0
今のPC板スレはこっちだったわ、申し訳ない。

The Elder Scrolls V: SKYRIM その125
スレリンク(game板)l50

あと、PS3版のスレッドはもう落ちてるけど、現状最新のが
>>1に書いてあるのでってことでいいよな。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 18:32:10.90 u8Yr4vJd0
ダンマーの連中、あんなクリーチャーにされてもアズラ様信仰してるあたり
元の姿は相当不細工だったんだろうな…

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 18:33:17.51 NGtRsnVH0
ダンマー「スノーエルフよりマシ」

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 18:56:43.18 yjfh8j/b0
工作員はスルーで

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:11:50.06 cpaz7tNd0
>>1
ありがとう、そして、ありがとう

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:14:06.28 xQzePoq1P
スカイリム通貨は円でなく金な。1グラム2500〜3000円ぐらいだから
エルダースクロールは600万ほど

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:15:35.04 ELwHKzzcP
リフテンで話しかけたおっさんが話してる途中だったけどBで振り切って家にはいったら
おっさん中までついてくるわ、マネキンが動いて狭い廊下をふさぐわケイオスだった

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:15:46.88 hzzLXnP70
クラヴィカスの仮面マジかっけぇ
黒檀の鎖帷子と合わせるとマジクール

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:15:48.54 QPASSyxJ0
>>10
1000Gの報酬出せる奴らって一体……

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:16:23.99 QPASSyxJ0
>>12
鼻毛がダサい

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:16:42.78 /O24E5ps0
>>1乙ンガルデ、サラーン!

クリメクさんは、わざと旅人すべてに供物を預けてトロールに殺されるよう仕組んでる鬼畜

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:20:04.91 4Xto1ucni
>>1
あんたは良い友達だった
それが大切な事だ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:25:34.79 36MQmPhN0
>>15
「狼に気をつけるくらいかな」
→クマ→サーベルキャット→トロール

あの村は登山者騙して死体漁って生計たててるだろ
防具が服で両手剣という放浪者気取ったプレイなので三回死にかけたわ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:26:53.31 UP8gnXCY0
くま帽子が手に入っただけでも帝国軍についた価値があった
というものよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:36:10.60 j4T8MsLg0
>>1おつ

付呪の魂奪取の誤訳ひどすぎじゃね?
5%分充填してくれるならめちゃくちゃ使えるじゃねーかくそがw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:36:38.27 mvEhPuwqO
オラフ王と戦う場所酷いな、10体位のドラウグルがみんなシャウト使うし、氷の精霊呼ぶわカクカクだったわ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:36:55.27 Eg2UqzDzO
コンパニオンが狩猟弓使うバグはやく直してほしい
ファルカスが黒檀の両手斧より狩猟弓優先して萎える

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:38:18.36 PsfGQOiJ0
>>1と乙だ いいか、>>1と乙だ

成る程、ただ食糧届けるだけのお使いで1000Gもくれる理由がわかったな
ああやってホイホイ登っちゃった奴を収入源にしてたのか・・・メファーラ様に捧げてくる

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:38:26.35 xQzePoq1P
>>13
宿屋が5000〜1万円くらいだから金持ちなんだろ。


24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:39:27.49 xQzePoq1P
>>21
近接武器より安くて狩猟弓より高くて攻撃力高い弓渡せばOK

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:40:37.41 HfAMAhM80
双眼鏡か少し遠くを見通せる魔法か鷹でも飛ばして偵察できる能力が欲しいなー
ちょっと遠くにあるくのだるい

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:41:59.93 gnv/snDm0
>>1
新キャラ作る度のチュートリアルがダルくなってきたな。
なんで新天地飛び出す直前に作り直し可能な仕様のままにしなかったのか。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:42:13.05 7XVdwxqO0
リフテン宿屋で山賊退治の仕事もらったんだけど、ニルヘイムという砦の居たのは衛兵?で襲ってくる気配もなし

困ったので砦の上から突き落として事故死させた

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:42:41.10 K36KDDeZ0
>>20
高レベルで行くのが悪い

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:42:49.78 xQzePoq1P
>>25
近・現代的な効果やアイテムは世界観異なるから採用しにくいんだと思う。


30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:43:48.60 xQzePoq1P
>>20
友人のドラウグルがお前が高レベルだと思って準備してたのに拍子抜けだったって言ってたよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:43:52.30 +vY7p9gT0
>>12
斧を取ってしまった俺は負け組。
まあ仮面取ってもどのみち倉庫行きだっただろうけどw

>>19
なんだと!?

>「魂奪取」の効果は倒した相手の魂5%分を武器に充填する能力なので誤訳。

マジだったw
いま付呪鍛えてるところだから、そんなに有用なら取るわ。
教えてくれてありがd。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:45:15.93 13PuSlOpO
>>1
アルカードさんじゃないロリババア吸血鬼をペロペロする権利をやろう


お馬さんをひたすら殴り続ける簡単なお仕事も飽きてきたわ
いつになったらレベル100になるんだ・・・

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:45:44.27 yQZxkgoOO
>>27
近くを探索してみろ

>>1
いいスレ立てだ、ハチミツ酒を飲もう

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:46:19.42 pnJ71kU60
成し遂げられる人物ってわけね、>>1乙だわ

Hey!ムスカが言ってることは過去のTESやってる人から見たら滑稽に見えるのか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:47:09.70 xQzePoq1P
>>32
100まで上げる意味なくね?
75ぐらいにしとけばクエストこなしてくうちに100になるし。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:47:22.61 9tBYiV4M0
ストーンヒルズのソルリって人が綺麗だった
と、思う。夕方だったから明るい時間だとどうだかわからないけど

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:47:52.31 Eg2UqzDzO
>>24それが強い弓渡しても狩猟弓使うんだ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:48:35.47 xQzePoq1P
>>36
この世界は現実の夜遊び時と夜明け後の女と同じくらい詐欺効果がある。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:49:34.76 j4T8MsLg0
>>31
必ず5%分を吸収するなら仕様武器に充填しなくてもいいってことだから有用だけど違ったらスマン
いま試せないからスキル取るならセーブしてから試してくれ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:49:37.29 NbIVdLv/0
ジョディスたんはちゃんと渡した弓装備してくれるな
狩猟弓自体いつ見ても所持してない

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:49:52.63 xQzePoq1P
>>37
今、別キャラで試したら俺もそうなったわw
どうやらバグっぽいね。2キャラ目の時は強い弓使ってくれてたんだけど

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:50:17.32 K36KDDeZ0
破壊魔法は使用回数じゃなくて
与ダメージによってスキル上がるようになったから
オブリに比べてガンガン上がるね
片手剣メインで120時間以上プレイしてたけど
破壊の消費マジカ0にできるようになったから破壊魔法メインに変えたら
あっという間に片手剣のスキルを上回ってしまった

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:50:49.26 K36KDDeZ0
>>41
質問スレに対策が書いてあるよ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:51:03.69 0RHDNHxz0
>>1
心配ないわ、私は警戒が乙を着て歩いているようなものよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:51:16.53 yQZxkgoOO
>>18
熊装備は他にも入手方法がある

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:51:43.27 9tBYiV4M0
>>38
魔法使い予備軍ですがなにか(^q^)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:52:38.21 xQzePoq1P
>>40
どうも初期から弓を持ってるキャラと持ってないキャラがいるみたいで
弓持ちのキャラは強い弓使ってくれる確率高いかも。
はじめから持ってないNPCでもデフォで遠隔攻撃の際弓使うから
そういうキャラは弓渡しても使わない。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:53:04.11 PsfGQOiJ0
魂奪取は人型以外から必ず5%分リチャージする、で合ってる
2刀でエンチャ武器ブンブン振り回すスタイルの人には便利っちゃ便利
自作で燃費の悪いもの作ってるとそんなに実感わかないけどね 前提のリチャージ量上昇のほうが有難かったり

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:53:04.98 K36KDDeZ0
熊装備ってストームクローク将校を狩れば
もれなく付いくるよな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:54:24.26 xQzePoq1P
>>46
間違えた。トミーリー・ジョーンズ星人いわく
「この世界の女の顔は、現実世界の夜遊び時と夜明け後の女の顔同様の詐欺効果がある。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:54:51.29 xQzePoq1P
>>49
あまり出現しないけどもれなくついてくる。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:54:54.61 9ddmNPVT0
一度だけ夜母の対象でクマ帽子いた

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:55:02.94 13PuSlOpO
>>35
トロフィーのためにね・・・

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:55:10.28 OhKscw0n0
魂奪取は多少長持ちになるかな、程度かなぁ
人間からはチャージできないから思ったより増えない

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:56:57.00 +vY7p9gT0
>>54
魂縛つきの武器なら無限エンジンできそうw
モラグバルのメイスとかいいんでない。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:57:02.12 vXo36wRG0
消費軽減エンチャントをガチガチに固めることでエンチャントは消費されなくなる。
サングインの杖も時間2倍perk取っていると時間伸びてる

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:57:18.90 j4T8MsLg0
人間からは吸収できないのか・・・使えそうで使えないなwww

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:57:40.03 WDxL8tOs0
攻撃する度にゲージが減るだけでイライラする俺にとってエンチャ武器なんて最初から存在しなかった
紋様もださいしな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:59:02.95 xh3FVCNe0
熊マスクうるせーぞ
UO思い出すだろうが

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:59:36.35 PvYS1hDf0
パーフェクトタッチとったけどたまに装備が表示されないことあるんだけど
バグ?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 19:59:55.40 xQzePoq1P
>>53
ハード業界の策にハマった人か・・・

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:00:34.30 NbIVdLv/0
>>58
確かにエンチャ武器の模様はいらんよな 素材の良さ台無し

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:03:24.82 84/Zj2se0
ドヴァキンってさぁ、ネレヴァリンとかシロディール・チャンピオンに比べてスペックしょぼくね?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:04:18.43 P4CAYwYCO
>>54
アズラスター使えよ色々と捗るぞ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:04:22.67 ZObhw/MkO
リディア「いやぁぁぁ!ファルメルの子供できちゃう!従士様助けてえぇぇ!!」







っていう夢をみた

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:05:14.84 LkpVFAzk0
>>65
続けたまえ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:06:30.58 AyZ5fl9P0
薄い本が厚くなるな
これならうちのニートで食べ物ばっか食べてるリディアも可愛く見え・・・

いややっぱないわ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:07:26.42 PCVsKzdp0
スカイリムってそこまでおもしろくなくね?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:07:44.08 VyVsCPFm0
>>65
上級者すぎる。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:09:16.34 PEYCHgwr0
アマゾンで蜂蜜酒みてみたが、「この商品を買った人はこんな商品も買っています」の欄に、

Skyrim

お前らのおかげで蜂蜜酒がうまい!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:11:23.77 WDxL8tOs0
内戦終わってないのに休戦協定のクエ始まらなかったぞクソガア!ウルフリックがここでどんな感じにうんこなん

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:12:01.27 pnJ71kU60
そういや蜂蜜酒って飲んだことないな
強いノルドの女を理解するためには酒覚えないと

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:12:25.53 Mn+dDHoX0
ヴィンランド・サガのアシェラッドRPってどんな感じにしたらいいんだろう

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:12:56.89 dPniJc4vO
構呪できないのに市販魔法が弱いってどういう事なの…

スキル上昇で威力も上げろよ
今のはメラゾーマではないメラだみたいに

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:15:48.18 hUzK5omW0
消音でねぇ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:16:12.67 G6EptoGp0
闇の一党クエオワタ
隠密のシステムが変わったから隠密マスターになっていれば楽勝だな。


つーか拷問部屋にシセロ放置のままですか・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:16:20.99 xQzePoq1P
尼の蜂蜜酒は日本酒に蜂蜜ぶっこんだ感じでまずい。

おすすめはここ
URLリンク(www.miel-mie.com)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:19:06.80 QPASSyxJ0
>>77
俺もこのゲームする前からミード飲んでるけど
ここは本当にオススメ。
折れはヤドヴィガっつーのが大好きなんだよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:19:12.21 AuhEEMva0
>>74
そういやスキルレベルじゃ威力1もあがらないんだよな・・
武器系統はあがるのに

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:19:31.95 QL36e/bB0
結婚相手増えるパッチかDLCはよ。
ハドバルとかファレンガーと結婚したいんだが。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:19:36.88 ZKwOS9wqO
>>73
でこM頭に口髭と顎髭長いの付けて、重装片手武器に話術上げればそれっぽい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:20:50.44 gS/4oCYIO
マルカルスで一緒に脱出した人達に討伐命令が下ったわ・・・


83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:20:55.22 erhZ3ZtB0
>>75
狙って出るようなもんじゃない
冒険しながら行く街行く街で武具屋に顔出してれば
そのうち手に入るかなってレベル
ダンジョンの宝箱からも手に入るし

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:23:32.33 9ddmNPVT0
>>75
ソリチュードの鍛冶屋ひっぱたいてたら同時に2個でた
さぁ水中呼吸の場所を教えてくれ
なんかひっぱたいてた感想なんだが重装ブーツにしか消音ついてない>軽装ブーツにつかないから出にくい
水中呼吸は軽装兜にしかついてない>アクセ枠エンチャなので出にくい
とかなんかありそうだなぁ被害妄想的に

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:23:34.04 ZKwOS9wqO
そーいやマーラの首飾りつけて男浮浪者に1Gあげたら、
結婚してくれないか?
の選択肢が出てびっくりした
同性な上、相手は無職なのに

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:24:31.70 T0LaVyt00
>>82
あれマダナック?王殺して一人で脱出したほうがいいんじゃねぇの
フォースウォーンが増えても迷惑なだけだし

87:82
12/01/05 20:25:30.73 gS/4oCYIO
と思ったら奥にいるブライアハートだけ殺せばいいんだなw

目の前で殺してるのにスルーでワロタw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:25:32.55 erhZ3ZtB0
>>77
これが噂のホニングブリューの蜂蜜酒か

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:26:01.25 NzEl9ozG0
>>85
ああ^〜

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:26:07.47 VydXUErS0
LV47で170時間プレイしてるけどいまだにバニッシュ1回も店に並んでないぞ
おかげでバニッシュってどんな効果かすらも分からん
浦島状態だよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:26:18.63 j4T8MsLg0
水中呼吸のアミュレットならリバーウッドの道具屋で殴りロードしまくれば
Lv1から店売りするぞ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:26:26.94 +vY7p9gT0
炎耐性70%のネックレスが店で売ってたんだがw

ドラゴン涙目w

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:27:31.01 erhZ3ZtB0
>>90
武器欄には「バニッシュ」じゃなくて「駆逐」って表示されてるから
多分何度も店売りしてるのに見逃してるんじゃないのかねぇ…

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:27:43.24 xQzePoq1P
>>88
例えるなら尼の蜂蜜酒がブラックブライアの蜂蜜酒・
そこがホニングブリューってとこだなw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:28:22.81 PsfGQOiJ0
ミードはしっかりしたの買わないと不味いそうだからな いいサイトを教えてもらえた
エールもミードもワインもあるがブランデーがない、そんなスカイリムの唯一の癒しはクリフ・レーサー
リフテンに寄ったら必ずイケメンタレンさんから特別レシピ三種買ってます

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:28:42.59 9ddmNPVT0
>>91
情報ありがとう黄金の爪ピラミッドにおいてくる

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:28:46.81 nkogWN130
メインクエの最後は英雄が力を合わせてって感じかと思ったのに一緒に戦ってくれるのはたった数人で拍子抜けしたわ
あの建物の中で食って飲んで騒ぎながら威勢のいいこと言ってる連中は何なんだよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:29:00.99 gS/4oCYIO
>>86
なんか大勢いた方がおもしろそうだから生かしておいたんだわ

「いつの日かリーチのために!」っていいながら潜伏してるぜよw
ドヴァキンへの信頼感がすごい

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:29:55.14 ELwHKzzcP
プレイ時間150時間、2キャラ目にしてはじめて結婚したったwwww

・・・・結婚式が空席ばかりなんですが、なにこれ嫌われてんの

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:30:46.78 erhZ3ZtB0
>>94
ブラック・ブライアのリザーブは確か200Gだよな…

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:31:11.86 tJHsO47Y0
今日スカイリム買ってきてストーリー進めてたはずなのにいつのまにか魔法大学の生徒になってたでござる
オブリに比べて魔法のエフェクトカッコよくて好みです・・・ 

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:31:43.98 ko2ujaMc0
チーズ15ポイントだから見つけたら盗むかとっとくと結構回復に助かるな
重いけど・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:31:50.58 tjiutFrW0
>>74
倭猿ウヨクはなんでも倭漫画に例えないと気が済まないの?
島国根性丸出し

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:32:40.82 ELwHKzzcP
ハチミツ酒業者
「年末から急に売り上げが伸びた。きっと健康志向ブームにのってハチミツ酒がブームになっているにちがいない。
来年の分は例年の5倍仕込みをしよう!」

倒産

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:33:06.13 7XVdwxqO0
>>103
メラゾーマは漫画じゃないけどなw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:33:24.72 xh3FVCNe0
むしろ、ブラックブライアの方が旨いはず

だって、スキーヴァやら蜘蛛やらが樽に入ってたりするんだぜ?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:33:30.48 lMyF8DIf0
衛兵があんなにハチミツ酒連呼するから…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:35:30.74 6jWfGZ4n0
未だに幼女に結婚しようが出ないんだがどうすればいいの

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:35:31.83 3eIlOnRy0
剃刀のとこの祠てリスポンするのかな
あそこ兜2に宝箱4あったはずだからいい稼ぎ場になると思う

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:36:12.22 bAMvqDiW0
回復の薬をマメに買い漁ってるが隠密弓でノーマルだからかレベル40辺りでも殆ど使う事ないな
最近回復した事ねえや

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:36:40.90 xQzePoq1P
>>104
ワロタw
さすがに5倍はしないだろw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:37:44.56 9ddmNPVT0
>>109
するよーインゴットおいしいです

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:38:43.26 erhZ3ZtB0
>>109
むしろあそこは心臓スポットだろう
宝箱リスポン狙うならゴドルウィン・ロック?だっけな
巨人のキャンプにある洞窟
入ってすぐ目の前にマスターチェストがあるから
洞窟の入り口でセーブして気に入ったのが出るまでロードして入り直せる

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:38:45.01 lMyF8DIf0
>>110
レベル40あたりはスキルがほぼ揃うわりに敵レベルはそこそこなんて一番温い時期
レベル60近くなるとノーマルでもそこそこ手強くなる
まあ錬金付呪のどっちかに手を出してる場合は何やったってぬるゲーだが

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:38:50.82 xQzePoq1P
>>109
リスポーンする上におっさんドレモラももれなくついてきます。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:40:40.30 QPASSyxJ0
>>103
オッス!チャンコロ、韓国語版プレイしてるか???

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:41:17.69 erhZ3ZtB0
まるでスルースキルが成長していない…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:41:42.22 xQzePoq1P
スカイリムは酒床に虫が湧くだけで命がけだな。
白アリやダニかと思えば巨大蜘蛛だし。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:42:42.27 AMzMwzc20
ルシエンさん倒されるまで帰ってくれないのかよ
死んだ後でも面倒な男だな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:42:55.34 xQzePoq1P
>>100
だから知る人ぞ知る詐欺商品なんだろw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:43:14.08 G6Pe2Bk4O
リディアにファルメル兜被せたらなんかえろい…

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:43:23.90 tcDkdfUKO
ソリチュードの従士とリフテンの従士ってどんな感じ?
アエラさんにプロポーズしてしまいそうだ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:43:40.75 NzEl9ozG0
チャンコロって中国人のことだろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:44:14.23 e8VtShP60
シー

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:44:22.60 r/OfraaW0
リディアにフルフェイス兜あげるとすごいかわいく見えてくる!ふしぎ!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:45:54.65 ELwHKzzcP
なんど注意してもPerfumeにリディアが混ざっている件

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:45:57.34 NbIVdLv/0
>>122
ソリチュードは言葉遣いが丁寧な淑女 リフテンは糞女

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:46:06.59 20G07k9R0
いつのまにか死んだはずのスコールが生き返ってるんだけど
しかも依頼も受けられるし、なんだこれ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:46:40.98 lMyF8DIf0
>>128
すりかえておいた

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:47:51.15 AEPubkSY0
>>128
いつから死んだと錯覚していた?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:48:18.76 tcDkdfUKO
>>127
ありがとうございます。
ソリチュードの従士に会うまでプロポーズは待ってみます。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:49:19.02 r/OfraaW0
>>128
ヘルメットがなければ即死だった

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:49:35.65 j4T8MsLg0
スコール「それは残像だ」

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:49:46.20 erhZ3ZtB0
>>128
ずっとおまえの後ろにいたよ?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:49:51.49 9BTww01k0
同胞団の連中の話だとあんまり伝わってこないけど
イスグラモルってとんでもなくすごい人なんだな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:51:42.96 Mn+dDHoX0
イリレスさんの演説地味にカッコイイな(´・ω・`)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:51:59.70 lMyF8DIf0
同胞団クエはもうちょっと劇的な演出にできなかったのか
スコールとコドラクの死亡シーンは実際にイベントとして見たかった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:52:10.05 B7Apz7XqO
>>128うちのスコールも暫くして生き返ったんだけどドラゴンに焼かれてまた死んだよ。まだ全裸死体が街中に放置してある

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:53:42.50 yQZxkgoOO
>>105
これはおまえが恥ずかしい
ダイの大冒険が元ネタ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:53:57.73 hkbJkRjK0
氷の上の血が始まらないから真犯人の日記を盗んでやった
なんにも怒らなくてワロタ…

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:54:11.56 xh3FVCNe0
>>128
キラークイーン・バイツァ・ダストだろ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:55:50.62 xQzePoq1P
>>127
今日も一日の仕事終えたなって夜帰宅すると、
ソードメイデン「どうした迷子か?」とか「ここはお前のいる場所じゃない」
って家主と言わんばかりのわが物顔で言われるけどなw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:56:46.81 /kuIbAd50
ちょwww アルドゥイン討伐した直後にフリーズしたwwww
最後ぐらい頼むよ・・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:57:23.63 LK9tz7zb0
>>128
壁にでも話してろよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:57:26.75 xQzePoq1P
>>139
これはおまえが恥ずかしい
ダイの大冒険はドラクエの世界観が元ネタ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:57:29.41 lMyF8DIf0
>>140
氷の上の血はクエ始まったらすぐ終わらせた方がいい
バグ多すぎて対応できん

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:58:19.69 OHC588v80
ファルマーの召使「運が悪かったな!もう帰れないぞ!」
⇒フリーズ

タイミングよすぎワロタ
ブラックリーチは雰囲気が嫌だなぁ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:59:50.19 zOcbgPbH0
ブラックリーチで仲間(死体2体含む)3人失った

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:00:59.27 rGsEqmrd0
ふっ
堂々と目の前でマロを殺してから次は皇帝を暗殺するために衛兵に捕まって城内にワープ
我ながら完璧だ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:01:32.94 XuR5CoCJ0
>>137
ファルカス「死亡シーンとでも思ったか?TES恒例の責任取れ又は濡れ衣のパターンだとでも思ったか?」

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:02:10.98 xQzePoq1P
>>148
死霊化した2人を還るべき場所へ帰したRPと思えば無問題

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:02:54.37 IxRdyyiT0
>>150
このやろう…このやろう!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:03:25.29 RR5cdV770
ウルフリック強いじゃん。ソリチュードを単身で私服で。

ソリチュードを陥落した真昼に
一頭の鷲が城門に影を落とした。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:03:57.01 GLZijvGI0
>>20
あそこだったか忘れたが、ほかのドラヴグルが出る前に速攻でボスだけ殺ったら
まわりの棺が一斉にバカーン!て開いて中のドラヴグルが復活しないままで終わったぞ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:04:00.99 lMyF8DIf0
蜘蛛が苦手なファルカスさんまじ萌えキャラ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:04:04.28 xQzePoq1P
>>149
卓越した魔術師だったり隠し武器を先にもちこんでたなら完璧だけどなw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:05:19.90 6ZGRmzcT0
なんで犬になれる男が蜘蛛を嫌がるんだ
蜘蛛に犯されでもしたのか

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:06:08.50 xQzePoq1P
>>155
あそこで蜘蛛苦手てコンパ任せにしてた俺は激しい衝撃と共に小心者の双子に怒りを覚えた。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:07:30.08 T0LaVyt00
ウルフリックは可哀そうだよな
最終決戦位キャラのシステム内部をすり替えて強くしたらいいのに

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:07:39.54 bWtVkbDEO
ファルカスさんは苦手といったそばから戦いに加勢してくれて噴いたわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:10:38.73 dheuSziB0
駄目な物は駄目なんだ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:11:43.08 j4T8MsLg0
>>116
中国なのか韓国なのかはっきりしてくれ
>>118
モハビよりかはましじゃね?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:12:29.57 SEMhcFWD0
メルツェル「ねぇねぇ爪なしで扉こじ開けたけどどんな気持ち?」
カーリア「毒耐性無視の秘蔵麻痺毒をくらって動けないんだけど今どんな気持ち?ねえ今どんな気持ち?」

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:13:25.56 d1b+Pvdb0
ある程度覚悟してたけど今回大都市って無いよな
かろうじてソリチュードか中規模だけど活気はあるホワイトランくらいだよな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:14:04.07 F7YdpUJe0
>>155
なんかの冗談かと思ったら本当に離脱して笑ったわw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:14:35.03 xQzePoq1P
>>159
あれだと1シーンしか出演できないトリグがより不憫だわw
ソブンガルデには雑魚でも高潔なノルド精神もってれば行けることになる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:15:42.85 AyZ5fl9P0
>>163
だからメルセルだって言ってんだろうが!メルツェェェル!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:15:45.67 j4T8MsLg0
>>163
不壊のピックとか使ってるチーターは早くドラゴンボーンに永久アカBANされちまえ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:16:03.88 SEMhcFWD0
>>166
というかノルド人なら大抵いけるんじゃね…?
逆にノルド人じゃないとどう足掻いても行けないし、同胞団で「ソブンガルデで安らぎどうたら」言われてもダンマーの俺には凄くどうでもよかった

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:16:43.27 dWQHkmvM0
フォースウォーンの巣窟を隠密弓で掃除してから死体漁りしようとしたらマダナックが倒れていてフイタ
一緒にマルカルスを脱出したよしみで殺す気は無かったのに・・・

まぁ、ただの鬼畜外道集団だから別にいっか^^

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:16:44.36 xQzePoq1P
>>162
モハビじゃ未来化された武器の差でタムリエル人では生き残れないな。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:17:27.45 hkbJkRjK0
ヴァルド「まだまだいけるぜメルセェェェル!!」

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:17:41.43 SEMhcFWD0
>>171
いつからタムリエル人は近代武器を拾っても使えないと錯覚していた?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:17:55.74 xQzePoq1P
>>169
NPCの会話や本見る限り死霊術死やウェアウルフみたいに悪魔と契約したりしてなければ行けるっぽいな。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:19:04.10 erhZ3ZtB0
>>165
俺はあの瞬間
マジで後ろからブン殴ってやったわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:19:11.21 ppXMKPuA0
>>156
やめろ薄い本が増える

>>168
あのコンソール能力が使えるなら内乱クエに参加しなくて済むのに
悔しい!でもスロウタイムシャウトのために参加しちゃうビクンビクン

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:19:35.39 xQzePoq1P
>>173
シロディール人は拾い癖あるから生き残れるとしてもスカイリム人は
落し物にいちいちお伺いたてたり馬鹿正直に落とし主に返しちゃうから無理だろw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:20:34.12 ppXMKPuA0
>>177
ばっかお前スカイリム人は幽霊やミイラになっても落ちてる武器を平然と拾って戦うんだぞ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:20:45.32 LkpVFAzk0
狼になってホロキたんむしゃむしゃ美味しい(^q^)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:21:12.56 xh3FVCNe0
つか、開錠スキルって上げる意味ないよな
死にスキル過ぎる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:21:38.73 ukRI3e2o0
だが生きているノルドは例え戦闘中であろうとも落し物を見つけると
「お前これ落としただろ?気をつけろよ」って言いながら返してくるぞ
たとえ山賊の頭であろうと

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:21:46.85 7BUQwS3L0
他の二人は人狼化から解放されたのに
アエラちゃんは何なの?ケモナーなの?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:22:16.58 xQzePoq1P
>>178
死んでるしCMでたまに表示される通りもはや自分の魂はないぞw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:23:47.89 j4T8MsLg0
>>178
ドラウグルが黄緑色の光を放ちながら走り回るのか

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:23:50.52 r/OfraaW0
敵に矢を撃った時に高速サイドステップでかわす奴ってなんなの?赤い彗星なの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:24:08.84 xQzePoq1P
>>181
紳士な山賊って素敵w

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:24:17.23 vdVIb8Td0
ようやっとメインに手を着けてみたが噂のデルフィンさんしょっぱなからうぜぇな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:24:19.08 mzTr6BDd0
サンモール大使館無理ゲー。どうやっても気づかれる。very easyにするしかねー。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:24:43.80 qtNEjg9pO
イヴァルステッドの二人がリフテンに駆け落ちしてきたんだけどさ…
一日中外にいるし、家もないっぽいんだが… これ物乞いと同じレベルだろ…
ずっと露頭に迷ってるとか虚しすぎる…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:25:05.81 erhZ3ZtB0
俺が落としたドーンブレイカーを拾うドラウグル

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:25:07.91 6Exlb+rj0
>>181
>>183
お前ら…ドモレラが武器を拾って戦った挙句持ち帰って回収不可能になったりするんだぞ…
リディアが勝手に宝箱あけてブリザードスクロール使って死んだんだぞ

>>182
せめて会話で任意変身して貰わないと意味がないという

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:25:41.10 hkbJkRjK0
サンポールは消毒しちゃっていいのよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:25:45.68 ZjivqFnr0
▼PS3・X360『Dragon's Dogma(ドラゴンズ ドグマ)』(カプコン)
≪ゲスト≫
木下 研人さん(カプコン)プランナー
宇野 亮さん(カプコン)

○オープンワールドアクション最新作。世界初公開となるゲームプレイ画面をご紹介!

URLリンク(live.nicovideo.jp)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:25:59.00 xQzePoq1P
>>188
パッチ前は隠密100で透明化使っても見つかるもっと無理ゲーだったぞ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:26:11.65 erhZ3ZtB0
>>193
これが噂のステマか…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:26:22.07 JN7zl1do0
>>182
夫婦のハンティンググラウンドで使うんだろ言わせんな恥ずかしい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:27:19.65 wMUx5P5S0
「ちょっと、洞窟だよ」
リディアがはじめて可愛いと思った瞬間だわ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:27:35.35 rGsEqmrd0
闇の一党をやってると衛兵にはバレてるわ
懸賞金が各要塞ですごい事になってるわで・・・
俺暗殺の才能ないのかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:28:00.14 JN7zl1do0
サルモール大使館は隠密70のレベル20でも全然ばれなかったぞ
二階でガン見してるサルモール魔術師もローリングで間合い詰めて天誅できるし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:28:02.34 xQzePoq1P
>>182
一応ドヴァキン含めて人数分あるのにな。
残りの1つは記念にとっとけってことか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:28:26.72 bWtVkbDEO
サルモール大使館は皆殺しがデフォ

隠密か幻惑相当上げてないと絶対見つかるし

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:28:36.63 nHrd+kwH0
クエストないし、シャウト全部とったし、やることなくなってきた…
記憶リセットしたい!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:28:54.57 lMyF8DIf0
>>188
サルモールローブきてる奴は異様に探知能力が高めになってる
なるべく夜に行動して、気づかれても戦闘に入る前に30倍バックスタブ決めていけば一応行ける

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:28:59.61 dWQHkmvM0
リディアって急に口調が馴れ馴れしくなるよな
まるで心の距離感があやふやな先輩後輩みたい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:29:00.00 ukRI3e2o0
>>188
驚くべきことにあれは隠密クエストじゃないんだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:29:15.00 xQzePoq1P
>>198
気のせいかもしれんが闇のギルドクエの最中だけ
NPCの危険察知スキルが高くなってる気がする。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:30:02.23 mzTr6BDd0
>>192
えっ、ぶっ殺しでもOKなの?馬鹿正直にコソコソしてた。武器防具を事前に預けず裸一貫できたけど殴り殺してみるか。

>>194
なにそのニュータイプ風な敵たち。1.3でと無理ゲー。もっと弱体化パッチくれ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:30:17.76 xQzePoq1P
>>204
いるなw年下でたまにタメ口になるやつw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:30:29.52 OHC588v80
大使館は後半にクエやったから普通に歩いて皆殺しにしたな
というか最初から騒ぎなんて起こさせずとも自爆ブリザードで客ごと始末したというのに

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:30:48.54 e8VtShP60
え?あれって大量殺戮を強制させられるプレイだよ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:31:29.32 erhZ3ZtB0
:ついてきてくれ

リディア
「いいだろう」

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:31:46.80 /O24E5ps0
イスモグラの墓に徒歩で行こうとする同胞団なんなの?馬車使えよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:32:06.21 wE1r+akx0
内戦が始まって、投石器から火の玉ががんがん街中に落とされる中、
タロス信者のおっさんはいつもと代わらず演説を続けていたw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:32:15.54 xQzePoq1P
>>209
初プレイ時は脳筋プレイだったから賞金覚悟でつっこんだら賞金かからず拍子抜けした

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:32:27.23 G6Pe2Bk4O
スコール「俺が死んだふりするからそれでお前はドヴァキンにシルバーハントを狩らせろ。その後俺とお前でコドラクを始末してそれもシルバーハントの仕業に見せかける。」
アエラ「おk」

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:32:59.19 vCw80uow0
個人的にはルシエンさんよりも、ヴィセンテ・ヴァルティエリさんに同行して欲しかった

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:33:54.34 xQzePoq1P
>>212
せめて馬乗れといいたいが、九大神騎士も総攻めの際は徒歩だったから
容量の問題とか考えずにそういうしきたりがあると脳内補完

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:34:12.87 PsfGQOiJ0
おいナジルさんよ、ターゲット吸血鬼って言ってたけど灰落とさねえじゃねえか
でも一党に恨み買うような自覚はあったみたいだな 何してたんだろあのおっさん

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:34:58.82 JN7zl1do0
俺は隠密で行ってたな
ただしメタルギアスタイルではなくスプリンターセルスタイルで、最新作の方

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:35:33.90 xQzePoq1P
>>216
彼は吸血鬼の時点で悪魔と契約しちゃってるから遺灰になるだけで霊体化されないんだよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:35:50.56 ukRI3e2o0
ホワイトランを出るまでは当初の勢いそのままに「うおおおおお!」ってなってたけど
マップを見て馬鹿らしくなった

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:35:57.79 erhZ3ZtB0
>>212
俺は先にFTで飛んで来るまで待ってた

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:36:33.33 Y/97G2vE0
ブレリナの魔法が壁に当たってクエストつんだ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:37:10.40 rGsEqmrd0
うおおおおおおおお
シセロが戻ってきたああああああああ
ちょっと感動したw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:37:15.30 5G9Ccf4n0
スコール「俺が死んだことにしないと、新入りの折角の決意が無駄になっちまうからな」

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:37:15.98 nDrhJNiL0
>>213
見ようによっては劇的だな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:37:21.75 xQzePoq1P
>>219
たとえなくても普通の隠密キルプレイじゃんw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:37:42.15 hkbJkRjK0
両手斧を掲げて「あ・ん・さ・つ〜〜〜〜!」って言いながら正面から突撃して首をはねる
立派な暗殺者です

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:38:39.18 vmk3pP/X0
なんかチャージ無限の弓を持ってるんだがバグかな
デイドラの弓(伝説的)28ポイントスタミナ吸収。22ポイント体力吸収。売値が12500
付呪の薬使って作ったんだが数百回使ってんのに一向にゲージが減っていかない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:39:30.18 hI20y35j0
>>228
まあゴグロンったら、でもあなたのそんなところ好きよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:40:26.84 VydXUErS0
勢いで暗殺した皇帝の死体を死の従徒で連れてきちまった
ペルソナの店にでも置いておくか・・

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:41:18.10 hkbJkRjK0
>>231
その死体消えないから好きに使うと良いよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:41:36.48 xQzePoq1P
>>228
シロディールにはかつてその通りの暗殺方法を主とするゴグロン・グロ=ボルモグという暗殺者がいた。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:41:45.29 xh3FVCNe0
ちかくのサミットに蜂蜜酒売ってたが、「美容と健康」「クレオパトラも飲んでいた」って書かれてて止めたわ

「ジョルバスクル御用達」「タイバーセプティムも飲んでいた」なら買ったのに

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:42:06.69 dWQHkmvM0
ぶっちゃけこのゲームで無双しても面白くないし
こっちがどんなに強くても可能な限り隠密プレイを心がけるな俺は
サルモール大使館も見つけられると負けた気分になってやり直したりしてた

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:42:23.54 6jWfGZ4n0
>>188
あそこって殲滅するクエだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4523日前に更新/220 KB
担当:undef