【Xbox360】 TES V:S ..
[2ch|▼Menu]
398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:50:28.11 pIHUv0tz0
>>397
確かニルン栽培農家もいるぜ
それほど大量には栽培してないけどな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:51:02.13 Vyn9X6Nb0
>>394
バグで進めなかったプレイヤーの怨念、の間違いでは

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:53:58.80 YNCaLrAi0
>>398
クエストで必要な赤い方の話だよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:54:19.02 NaJlm/zm0
>>396
近付くと音が出るから、やろうと思えばそんな苦行でもない
ブラックリーチのマップを埋める気があるなら割と簡単に終わる
数個余ったし

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:54:35.97 PL5JC3l/P
>>399
そんな仕様あったらスカイリムのいたるところに現れちゃう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:55:04.83 7t2SZ5fuO
>>386
そうでもないだろ
海外サイトで3DCGのモデリングやら画像見ろよそっちの方がすげぇ良くこんなん作れるなってビックリするよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:00:58.43 DlrlJaSS0
赤ニルンは30個集めたけどクエ進まなかったわ・・・
ジャズベイ20個集めたら進むかと思ったが、ジャズベイ20個のクエだけ完了した

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:06:17.88 YrcIePV7O
>>396
おお、リスポーンすんのか、そりゃ嬉しいわ
幸いスカイリム直通のエレベーターも数台あるし、ちょっと休憩
だがアエラが迷子になった

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:09:59.96 J61Dr7uE0
シールドチャージで全世界を荒らしまくるドヴァーキン・・・
ユニークキャラがうっとうしい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:19:41.33 xw0FbciE0
ウルフリックがゴネたせいで、カルセルモが遠恋になってしまったではないか。

手紙を渡したらソリチュードまでダッシュしはじめるカルセルモさん。
熱烈な恋なんだなぁと後を追ってたら、空気を読まないドラゴン来襲。
そして、ドヴァキンと協力して倒したドラゴンの死骸をひとしきり眺めた後にマルカルスへ戻って行ってしまうカルセルモさん…
やっぱり外は危ないから帰ろうってか。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:40:05.93 YrcIePV7O
よーし紅ニルン30個集めて届けてきたぜ

報酬もポーション複製と中々申し分ない能力だ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:41:02.49 HJX7f7Z60
ホワイトランの鍛冶屋の奥さん柱にもたれかかって腕組むポーズがキマってるな
姐さんと呼びたい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:44:15.14 f2Kte4uu0
あの姐さん、裸で居ると叱ってくれるよね。 ww

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:55:38.42 d1NnwuVO0
裸で思い出したけど
温泉見つけてウヒョー!ってハシャいで裸になって狩人達と湯船に入ったら、
狩人のネーチャンに「貴方裸じゃない・・・隠した方が良いわよ」と服を推奨された

貴方たちも裸ですがな・・・

412:名無し募集中。。。
12/01/06 02:57:12.38 KF30bWsy0
シセロにスリして反撃されて殺して死の従徒かけて聖域戻るとアストリッドが同じこと繰り返してクエストが進まなくなった・・・
セーブ&ロードしても無意味だ、5時間がパー

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:58:19.10 K37+fIbv0
>>411
入ってくるなって事じゃね

お金稼ぎに夢中になりすぎて飽きてきた・・・

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:02:00.21 IIfFVBHc0
一党開始クエでアベンタスから仕事請けたあと
そういや子供殴ったときのリアクション見てないなぁと思って殴ってみたら
「ちょっとなんでそうなるの」みたいな事言い出してウケたw

汎用セリフかもしれんけど、たしかに「なんでそうなるの」だわなw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:09:59.74 NaJlm/zm0
子供は死なないから好きなだけ殴ればいいと思うよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:14:34.00 H/sh2Kld0
モーサルの魔術師の小屋に居るはずのBBAの姿がみえねぇ
ポリゴンの隙間にはまって転落死したか
気がつかないところで殺されてしまったか…
ドラゴン未出現だからドラゴンで死んでもいないし
従士になれんのか、これ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:17:03.10 NztTVA150
新しい防具一式を拾ったんで、リディアたんに仕様済みのドワーフ装備をあげたら
思いのほかゴツくなりすぎてちょっと萎えたw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:19:50.88 Z7PeQVSa0
二週目に入った訳だが、
未発見が多過ぎると思ったな。
スカイリムの他にもあと8つの地域とか馬鹿過ぎると。
おそらく新作か大型DLCだろうね。
シロディール、ハイロック、モローウィンド、
バーレンウッド、バーデンフェル、ブラックマーシュ、
エルフウェアー、サマーセット、インペリアルシティ
で、お前らはどこ辺りだと思いますか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:20:57.60 NztTVA150
高度な釣りだな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:27:29.74 rlKF2ewg0
50時間ほどやって初めてホワイトランの東の川周辺を散策したんだが
橋を渡ってちょい北に行った所で超ツエー吸血鬼がいきなり襲ってきてぶっ殺されたわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:38:36.59 Z7PeQVSa0
小ネタを少しばかり。
ネタバレしない様にねw
鍛冶屋ポイントは軽装ルートがオススメ。
重装筋肉では詰みになる可能性あります。
ドラゴンスケールはドラゴンの鱗と皮ひもと鉄のインゴット(なんでやねん)
極めると伝説的仕上がり。
これに付呪をして((((;゚Д゚)))))))
と、いう感じ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:43:34.91 YrcIePV7O
この人何言ってんの?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:46:55.73 d1NnwuVO0
きっと重装ルートの脳筋戦士作ったら敵の魔法にボッコされたから親切のつもりで言ってるんだろうけど
鍛冶付呪すれば軽装でも重装でも、例え鋼鉄防具使おうが防御上限値まで行くから、
オススメなんて関係なく自分で好きにすればいいんよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:50:10.47 YwazzF/TO
効率厨がオンゲーと勘違いしてんのか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:50:41.20 NaJlm/zm0
中々センスのある釣りだから、様子を見てた方が面白そうだ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:51:05.12 Z7PeQVSa0
>>423
付呪だけだとラストでもぐもぐの

まあ、それも有りかな。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:51:56.52 g+wFFd3o0
サイレントロール中でも攻撃ボタン押せばその場で攻撃するんだな
暗がりから正面向いてる相手にロール→攻撃で普通にバックスタブが出て便利

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:55:29.20 +J/Fq+GjO
アップデートで重装弱体化がくるのか

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:55:36.07 YwazzF/TO
ラストってなんだよ
このゲームにラストなんかねーよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:07:22.33 Z7PeQVSa0
>>429
盗賊ギルド辺りで頑張ってねw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:12:06.83 K37+fIbv0
なんかあれだな
このスレおもしろいな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:15:01.45 /za6aQAaO
紙装甲破壊魔術師から重装オークに転生したが爽快感半端じゃないな
山賊の砦にふらっと入って5人から攻撃されてるのを気にも留めずに淡々と金目の物だけ物色
今月はこれで勘弁してやるよ!とばかりに走り去る強制差押えプレイ
俺が帰った後に山賊共が無力さに打ち拉がれてる姿を想像すると笑いが止まらない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:16:04.97 d1NnwuVO0
どうやらこのスレにはシェオゴラスが降臨しているようだ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:18:37.70 g3uh0t7b0
クリムゾンニルンルートの30個集めそんなに苦痛かな
ブラックリーチが美しすぎてお散歩ついでにあっという間に集まったが

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:34:27.73 Z7PeQVSa0
DLCの予想はまだ分からないのかもね。
サウスフリンジ聖域から更に南のゲート。
怪しさ満点だよねw


436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:35:43.22 MiaITyX50
>>434
魂石を掘りつつ探索すれば 30個ぐらいはすぐ集まると俺も思うな
でもまあ必須クエってわけでもないんだし 苦痛な人はやらなければいいだけ
俺も3周目は序盤にメインクエ進めたから30個集めたけど
1周目と2周目は集めるメリット感じなかったから放置してたw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:40:03.47 YwazzF/TO
俺も放置だわブラックリーチ自体駆け抜けただけだし

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 05:25:43.80 YNCaLrAi0
ブラックリーチは最初綺麗だなと思ったけど長時間居たら気持ち悪くなってきた

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 05:43:08.61 hZDH3skh0
あそこ微妙にキンキン鳴るから困る

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 05:55:11.76 acmINawD0
ブラックリーチてあの糞長いダンジョン通っていくしかないの?
エレベータはFT用みたいだし

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 05:57:07.75 UVe1Kv090
ウルフリックにつくなんてどうかしてるぜ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 06:05:03.20 UBex7jvN0
ぶっちゃけ防御値なんて透明隠密使いだから関係ないわ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 06:10:23.51 MiaITyX50
>>440
内側からじゃないとショートカットの扉が開かないから 最初はダンジョン通って行くしか無いだろう

ドワーフ系のダンジョンはどこも長いね
でも長いって言ってもTESにしちゃ長いってだけで そんなに広いワケじゃないんだけどね
まあ立体的なところも多いから距離的には結構あるか・・・
もちろん全部探索して・・・とかやる人には苦痛な程長そうだが
俺はもう3周目だし面倒なんでドワーフ系ダンジョンはRUSH気味に走り抜ける感じが多いw


444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 06:13:45.59 acmINawD0
ショートカットてあのエレベータ?
2つぐらいあったような気がしたが、どっちも何の反応も無かったな…
外には出れたんでFTで帰ったが

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 06:24:04.67 dIvtmmQc0
橋の下に何かないかなと思って覗いたら何もなかったけどいきなり
ドラゴンソウル吸収したんだが何これ
周りに骨なんてなかったぞ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 06:48:13.41 Z7PeQVSa0
お前らの嫁は?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:03:09.97 Bpz5/5hI0
ソウル吸い取れないバグに遭遇してたけどゲーム内時間で4日くらい経ったら何の敵も居ない、何の関係も無い場所でいきなりソウル吸収が始まった。
ドラゴンの死体消えるタイミングで吸収のトリガー発動したのか俺の知らん所でNPCがドラゴン狩ったのかよく分からんがびっくりした。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:12:47.42 itMlj6d80
ブラックリーチはFO3で言う地下鉄ポジションだな
結構意外な所と繋がってる
マップ埋めたい病の俺はメイン進めてここに来て終わるに終われず
狂い死にそうになった
ここは適当に魂石掘ったらマーカーたどって駆け抜けるべきだった

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:18:51.38 TouBNfUx0
ブラックリーチってそんなに広いのか
まだ行ってないけどメインに関わってるなら必ず行く事になるんだな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:19:36.99 4vXgE+kC0
暗殺者の防具ださすぎわろた
あれってマスクはついてないの?アイテム欄でみるとしっかりついてるんだが装備するとついてない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:23:34.11 XWuc9DeB0
暗殺者の防具、下半身がすごいな
トカゲさんは細い筋肉質、というイメージを覆されたコスチュームだ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:28:47.73 6yBCgLFc0
>>450
男性にはマスク付かない。女性だと付く模様
暗殺者のローブの方にも太古ユニーク欲しかったな…

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:42:39.91 sVfz8n1gO
太古と言えば、太古の吸血鬼がやたら強かった。
氷魔法で引き射ちされて追い付けないわ、近づいて攻撃しても凄い勢いで吸血されるわ
おかげで軽くトラウマだわ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:46:44.31 mwKxKe450
>>216
何言ってんだコイツ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:47:33.14 +J/Fq+GjO
ブラックリーチはファルメルの飯使いとドワーフセンチュリオン解放が見所
特に熟考の間最上階からファルメルを吹き飛ばすのが快感

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:54:42.20 mwKxKe450
>>277
キモい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 07:54:57.78 0H4ywN/W0
>>455
夢の対決が拝めるのは多分あそこだけだよな。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 08:27:24.82 mIxgminZ0
セーブ回数1000越えたわ1万回行った人いる?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 08:40:05.82 5eKu9X080
>>458
俺はプレイ時間120時間ぐらいで2千回くらいだな
セーブしまくってるのにこれだから1万はいないんじゃね?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 08:43:15.65 q2EpW/X1O
スリスキル100にしてシルグジャの装備盗って酒場の服渡しても下着のまま…
どうしたら着てくれるんだぁー?
コンパニオンはロード挟むと初期装備復活するし…

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 08:44:07.99 TDBcFUkr0
>>458
なんかしらんが1回、1,000以降の数値がリセットされたことがあったよ
セーブ自体は消えてないから良かったけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 08:52:43.57 8YaLWDvn0
オートセーブが3つもあるから普通のセーブをすることがあまりないですしおすし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 08:59:54.68 45d0TajY0
オートセーブてロード時間フリーズ増えるしなあ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:00:07.70 mIxgminZ0
>>462
最近フリーズ良くするからオートセーブだけだったら怖くて

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:05:57.19 7ns0aEJZ0
馬から降りると、馬が超高速で遙か彼方にぶっ飛んで行く。
足も動かさず、そのままの良い姿勢で飛んで行く。
なにこの子こわい…。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:06:45.11 Be3EfU710
オートセーブ有り無しだとロード時間全く違う気がする

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:12:39.83 /3r95HsxP
白い瓶の性能微妙すぎだろ…
飲んだそばからトクトク満たされるとは思ってなかったが
せめて自分で入れた薬が満たされる万能瓶にしてくれ
あのおっさんが一生かけて追求したのがこんなのなんて哀しすぎる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:13:07.46 MVCmtD7bO
なぁ、クリーム煮ってあるじゃん?
あれ、一体何なのか誰か教えてくれないか。

パイ的な料理なのか、何かしらのコンフィなのか、、料理で作れないからモデルが気になる。
まぁ、カスタードクリームパンにしか見えないけど。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:20:56.84 2vb9w+2g0
スカイリムって北欧神話ぽいよね
ソブンガルデ=アスガルドとかミッドガルド的な響き
ドラゴンボーン=ジークフリート的英雄
アルドゥイン=ファフニール
舞台も北方で氷の世界だしね
北欧神話の英雄的なキャラでプレイするってのもいいね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:25:23.50 TouBNfUx0
そりゃもう露骨に北欧神話だよ今回は ほぼそのままって言ってもいい
ソブンガルデはヴァルハラだな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:28:24.35 8YaLWDvn0
疑う余地はない

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:37:04.85 5eKu9X080
Boiled Creme Treat
ゆでたクリームのご馳走? 
クリームパンをゆでてみました

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:38:38.64 QZQ3VJFP0
北欧神話=サガという事でロマサガRP中
ノルド女のシフがはまりすぎる
次は当然アルゴニアンの奴だ・・・

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:49:01.30 MVCmtD7bO
>>472
英語thx。
それ調べてみたら、カスタードクリームそのものの様だ。

URLリンク(www.thegamersfridge.com)


475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:49:37.33 2vb9w+2g0
急がず、焦らず、じっくり遊べるのがいいよね
クエストも膨大にあるし、ダンジョンも豊富、ドラゴンも襲ってくるしね
街がドラゴンに襲われ住民が殺されるなんて、RPGの常識を超えてるよね
敵は動かず勇者がくるのを待ってるのがJRPGの常識だしw
世界も綺麗で世界観もじっくり錬られてるし、言うことないね
ドラゴンとか内戦とかのAD&D的な要素も入ってて、舞台が混沌とした世界で冒険するのに適してる
どっぷりハマれるわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:51:37.13 TDBcFUkr0
ドラゴンって町の人殺すのかね?
プレイヤーが攻撃するとそのまま死んでしまうキャラも
ドラゴン戦だと膝をついて耐えてたんだけどどうなんだろう
衛兵なんかは死んじゃうけど。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:52:55.38 45d0TajY0
>>476
ふつうに死ぬよ
ウィンターホールドの飲んだくれ親父とか死んだわw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:54:10.07 bgdkLowL0
しかし進行不能バグ多すぎだろこれ。 メインクエの追い詰められた鼠で詰んでなえたわw
ここまでのプレイ時間80時間どうしてくれるんだよ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:54:51.50 /3r95HsxP
名前つきも普通に死ぬな
クエとかも普通に潰れるんだろうか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:55:36.62 TDBcFUkr0
>>477,479
死ぬのか(´・ω・`)
ドーンスターのアハカリさんは死ななかったんだが
死ぬ奴と死なない奴はどういう区分なんだー!

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:57:58.46 pXLoa+Fz0
>>479
その他のクエストは潰れる
死んだ瞬間失敗って出たから

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 09:58:50.43 dAM7nFAp0
>>479
すごくマイナーバグだと思うけど、

リフテンの馬屋「100GOLDかけて殴り合いすっか」
ドヴァキン(所持金100GOLDない・・・)
リフテンの馬屋「じゃ、そのうち金持ってるときにやろうず」

クエスト 馬屋を殴り倒す

ドヴァキン(100GOLD持ってきた)
リフテンの馬屋(反応なし)

で、クエスト進行不可、ログに残りっぱなし、普通に殺したら「クエスト失敗」になってログから消えた。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:01:10.08 GwmyuBMZ0
ドーンスターの夫婦鍛冶屋の旦那がドラゴンに殺されたな
嫁が可哀想だと思って死体を30分かけて鋳造器具の炎の中にぶち込んどいたが
さっきいったら消えてた…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:03:55.73 SnYx3F5l0
クエストアイテムがクエスト終了しても消えない(´・_・`)

全部で重力10ぐらい・・・まぁ問題はないっちゃないんだけどな。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:05:49.14 2Nv92Al90
>>483
残された嫁を鋳造器具にぶち込んだのかと思ったw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:06:27.65 2vb9w+2g0
スカイリムの世界は容赦ないよねw
進行不能バグってバグじゃなくて運命なんじゃね?
クエも不可能になったらそれが運命だと思って受け入れるしかない
家が買えないなら、それも運命w
買える人もいれば買えない人もいるw
クエができる人もいればできない人もいるw
それがスカイリムなんじゃね?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:08:54.86 wRBQNgxF0
skyrimはリアル
 
最近やり始めたけどクエストとか関係なく走り回ってるだけで面白いね
適当にマーカー目指して地図埋めるだけでもすっごく楽しい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:12:24.32 F6nX4GoS0
適当に進めてたけど
なんかゆっくり味わってやりたいと思い
やり直そうか検討中
書籍とか長文で面倒くさいから読まなかったり
宝石とか金欠でガシガシ売ってしまったりと
いろいろ後悔してる
うーんやり直すかなぁ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:12:28.71 2vb9w+2g0
スカイリムはクエストなんかなくても
相棒と一緒にスカイリムを冒険して、宝探しするだけでも十分遊べるw
こんなゲームは他にはないね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:15:20.70 FjyrduOT0
ゆっくり味わいたいならどうせ違う種族でも遊ぶんだろうからその時でいいじゃん

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:17:17.42 8YaLWDvn0
俺のリアル人生も進行不能バグになった・・・

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:17:37.32 TDBcFUkr0
新しいキャラでやりなおしましょう!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:27:22.40 /3r95HsxP
>>488
本は面倒で読まないタイプとか、そういうスタイルこそが独自の俺流なわけだからそれでいいじゃん
そこでやり直すのもスタイルだけどw
とらわれずに自由にやろうず

まあ俺はPerk後悔してやり直したけど

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:27:23.46 p0+Mf5gT0
ベリハ錬金パークのみ縛り始めたけど毎戦闘ごとどうやって勝つか練るのが面白いなこれ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:30:15.11 +r0JN5sB0
コンパニオンに片手武器強化の籠手や体力30UP付きの鎧など、付呪された装備を
渡して着させてるんですがこれらの効果ってちゃんと能力に反映されてるんですかね?
自分の場合はステータス見ればわかるけどコンパの場合わからないので
気になって夜熟睡してしまいます。わかる方いますか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:33:18.53 tfG1dfjg0
ゴールド余ってるしウィンドヘルムで家買っみた。執政から貰ったのはヒジェリムの鍵…嫌な予感がするよ!
家具追加せずにとりあえず下見に行ったら、やっぱ隠し部屋もそのまんま…
もう嫌だこんな家!二度と戻ってこねえからな!2周目で悪人プレイする時はアジトにしてやる

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:33:44.14 AZR83bH+O
>>494
攻撃力半減受けるダメージ2倍のベリハは錬金や付呪に手を出してもキツイからな
工夫して切り抜けるのは楽しい
直撃で即死or瀕死の盾プレイもたまらんよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:35:35.65 H/sh2Kld0
>>496
おまえ、現場掃除してもらう前に家具買ったろw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:37:11.27 YNCaLrAi0
家具追加せずにって書いてるじゃないか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:45:46.18 +r0JN5sB0
すいませんスレ間違えてました。質問スレで聞いてきます。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:10:59.15 KQUjgS+sO
俺なんかノーマルで、スキル武器防具魔法シャウト等戦闘関係は気まま成り行きフリーダムプレイで楽しんでるから、キツい戦闘の場合は
敵のHPちょっと削る→自分逃げつつHP回復→セーブ→敵のHPちょっと削る
のループヒット&アウェイで乗り切ってるぜ。
いつかは詰むかもしれんがその時また考える。
めさくそ楽しいぜっハハッ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:16:19.15 4LCTYFj60
デイドラ装備を身に包んだ敵(ドレモラのリーダー)と戦ってみたい
山賊、盗賊とか装備が糞すぎて萎える・・・('A`)


503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:38:09.21 W1OL7CKN0
フォールアウト3とどっちのが面白い?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:38:19.58 irFMbRsE0
たまに上半身裸なのにめっちゃ硬い山賊いるよな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:39:26.07 BLoaRofQO
>>494
錬金鍛冶は完全に縛らずそこそこにして、エリアチェンジ逃走と回復薬を縛っても面白い
山賊とかでも強い奴には数発で殺されるのに、囲まれた状態でいったんメニュー
どうやって切り抜けるか、フスロダーかそれともバーサクを使うか…などと試行錯誤するのが楽しいわ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:41:07.17 Fc5ZLOR30
>>504
暴君とかな
こっちは黒檀装備でもガシガシ削られるw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:42:19.30 +r0JN5sB0
>>503
中世的な世界観で鎧や剣などの光沢や重厚感がたまんねぇ…って人はこっち。
世紀末的な世界観で銃やミサイルでヒャッハー!タロンシャダー!って人はそっち。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:46:19.32 0H4ywN/W0
>>502
オブリの時の山賊が、高ランク装備するのが不評だったかららしい。

>>504
HPがクソ多いとかじゃない?
今回、装備じゃなく能力で強くしてる感じだよな。敵専用Perkとかもありそう。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:54:40.47 TUCREq6B0
上位種の山賊やモンスターは攻撃力、防御力に2,3倍の補正掛かるらしいな
超強い山賊をめちゃくちゃ苦労して倒して、どんな強い武器持ってたかとwktkしてたら、
ただの鉄の大斧とかビックリ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:54:43.70 LDFP6Q8k0
盗賊クエ、3人であいつ追い詰めるダンジョンで急にカックカクになったよ
ちょっと引っかかる程度じゃなく、もう紙芝居状態
はじめてなったからビビったさぁ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:00:37.71 BLoaRofQO
ゲーム的な補正だから山賊とかの異様な強さは気にしないな
内戦クエストの時のちぎっては投げ状態が本来のドヴァキンの強さだろうし
   
しかし天候変えたりドラゴンを友に出来るのがメインクリア後ってのは惜しいな
今回はアルドゥイン討伐が歴史上最も強いドラゴンボーンの伝説の一貫でしかないって構造だから仕方ないんだけど

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:09:45.30 pDY+38fm0
>>460
ブーツだけ残して下着姿のまま放置おススメ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:13:25.71 vsyE2Zrp0
一度、序盤にリフテンの家を買おうとしてスクゥーマ密売人のアジトに行ったら
まだこっちの装備がレザーや鋼鉄の状態なのにドワーフ両手剣持ちのならず者ボスがいて
HP全快でも触られた瞬間に即死突き刺しポイを高確率でやられたからな・・・
ボス格もたまたま充実装備になった例だけど、まさに地獄だった

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:18:23.53 2KREuFVlO
>>512
リディアちゃんぶったぎってしまったのでそうしました

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:21:18.99 sVfz8n1gO
山賊三人に襲われて、全員符呪付き武器持ってたことあったな
レベル40位での出来事

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:22:42.12 2Nv92Al90
内戦クエ中の味方兵士が邪魔すぎるw
なんで俺と敵兵士の間に割り込んで来るんだよ
で、俺からの攻撃くらって「こっちは味方だ!」とかアホかw

制圧完了して砦に報告に戻るとしっかり罰金取られるんだぜマジたち悪い
当たり屋と変わらねぇじゃねぇかw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:22:55.27 BLoaRofQO
会話テキストの膨大さから限界はあるだろうけど
身内をこっちが殺害したのに平然と取引する商人とかもうちょっとなんとかならんのかな
まあ罪と罰と社会的な反応とゲームバランスの調整は難しいとは思うが
そこらへんがリアリティを持てばTESは次の段階に進化するな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:23:13.94 aBzk1qGv0
>>510
自分も同じ所でカクカクになったな。
その場でセーブ→ロードしたら直ったけどなんだったんだろ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:25:53.90 eX41ZHxXO
初期に発見した砦は外壁とか外に立ってる弓山賊もレベル固定なのかね



520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:26:18.73 TDBcFUkr0
>>517
彼らは怒りを押し殺してるよ。
そして後になって悪漢を雇うのだ…

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:29:49.98 bpmUGcT10
ワンちゃんは突っついてくるし、リディアはあくびやウンウン急かすし
冒険に集中出来ないんですが

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:33:38.64 jd2rpsfTO
さっき山道歩いてたら急に戦闘の音楽に変わって辺りを見回したらカジートが襲ってきてた。
装備を剥いだらどうやら暗殺ギルドのメンバーらしい。
俺もスカイリムで有名になったもんだなぁ!

523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:33:40.06 gUs/Q08u0
>>510 盗賊クエはピック返した後 声だけ登場(姿なし)のカーリアにビビッた
え?カーリア実は死んでたってこと???さようならとかいうし
そういや25年前の出来事なのに妙に若いし・・・念のためロードしなおしてホッとした
すごいバグw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:36:02.33 eKYo6xFt0
>>467
使い終わった白いビンにカーソルを合わせてAボタン…
いや、忘れてくれ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:37:53.85 viCEwZUq0
なんでかソリチュードの盾が分解できて魔法耐性の付呪が2個になったんだがバグ?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:38:07.97 Hxsv38pb0
暗殺ギルドだったかで貰える毒まき散らす鎖帷子格好いいのに危険すぎる
酒場で殴り合い応じただけなのに魔闘気発生して衛兵に囲まれ本気の修羅場
道中雑魚に絡まれたの無視してそのまま街に行ったら魔闘気出っぱなしでまた修羅場

すっかり人が寄りつけない羅将カイオウですよエエ・・・

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:44:01.71 Q5q3s4ek0
>>525
私のスタミナ吸収は二個あるぞ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:44:04.04 z7KAniHC0
>>526

ちゃんと風呂に入れよ。臭いぞ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:44:48.93 8zRNIpjR0
初めて片手斧で首切り落としたけどなかなかショッキングだなw
こりゃZ指定も当然だわ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:51:31.03 MSEnKztn0
『ヒーハー!!金出しな』

>払うくらいなら死んだほうがマシだ!!

『じゃあ望み通りにしてやるよ!!』

武器を納める

『よい旅を!!』


531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:55:51.06 A48NL4Lg0
リディアリディア言ってる人いるけど
アエラやアネックの方が断然かわいいと思う
あの男のような立ち姿勢は嫌なんです

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:55:55.96 viCEwZUq0
>>527
それ作ってみた?
なんか致命的なバグに繋がる気がするし怖くて作れねえよ・・・

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:04:13.33 9c0KyGk/0
盗賊ギルドの衣装が好きなんだが防御力が…
鍛冶鍛えて魔法アイテムいじれるようにならんとダメなのね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:11:57.99 ie1bMCfG0
聖域のガーディアンが召喚ドレモラをガンガン首切りしてきてワロタ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:13:20.42 AZR83bH+O
>>529
山賊とかならまだいいけど
殴りリセットしようとして店員の首斬り落としちゃうと凄い申し訳ない気分になる

つかなんで人間にしか発生しないんだろうな?
ドラウグルやファルメルですら発生しないし普通逆だろw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:13:25.34 fpLiZ//1I
俺はマジカ吸収とスタミナ吸収が2個ずつあってウザいな
作ってはいないけど2個付与スキルで
同じ効果二つとかできそうだよな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:16:16.66 U5z/8Srq0
>>533
ユニーク装備で防御力気にするのなら強化ありとなしじゃだいぶ変わってくるから
魔法鍛冶はあったほうがいい

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:19:44.23 m0T1036u0
これって、マルチエンドってあるけど、ドラゴンの悪いやつ倒したら終わりって
ことだよね。
エンドロール流れないから、その後、適当にデイドラ関係のクエストやって、デイドラの王子やっつけたかったから
いけにえをささげろ!ってとこで長年連れ添ったリディアたんまでささげたのに、
やっつけられなかった・・・んでスカイリム売った。エンドロールって、ながれないよね??

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:21:20.20 LVhvMxxe0

参考価格: ¥ 7,980
価格: ¥ 6,677 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 1,303 (16%)

2012年1月11日に入荷予定です。 在庫状況について
今すぐご注文ください。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。


540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:23:11.50 L5vUL8HI0
>>530
山賊だって相手が強そうとわかったら
本当は戦いたくないんだけど
今更引っ込みも付かないし
と、思ってたら相手が戦うのをやめてくれたんで
ホッとして思わず
「よい旅を!!」
って、言いたくなったんだろうよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:24:30.28 H/sh2Kld0
>>530
お前の命をとらないですむ(威圧)を選んだのに
金を払っていた…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:24:57.17 Wg/esSlw0
>>540
お金あげて大人しくなった後ろからグサっと

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:29:38.23 IYDQfeUl0
”センチュリオン”って映画おもしろいぞ。
ストームクロークの奇襲に生き残った帝国の男達は追手から逃げきれるのか?
みたいな映画。
スカイリムやってる人は満足すると思う。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:31:17.76 TUCREq6B0
>>533
変性スキルもおすすめ
探知魔法も揃ってるしなかなか盗賊向き

極めると物理8割カット魔法纏って二刀ノーガードで斬りあう
盗賊とはちょっと違うキャラにもなるが…

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:45:59.95 H/sh2Kld0
ショール・ストーンに居るシルグジャかわいいじゃねえか、おい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:51:02.69 51NGMBsx0
小さな迷宮って本、出口と入口繋がってないぞ
乱丁じゃん

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:52:28.51 a6TRnTLV0
暗殺ギルドのクエでデルビン・マロリーに会いに行ったら
迷って出られなくなっちゃった(*´∀`*)エヘ
誰か助けて


548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:54:02.93 ox7WJNkd0
生贄に選ばれるコンパニオン第一位って誰なんだろ?
それにしても洋ゲーのセンスすげーわ
日本のゲームじゃあんな事させないだろ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:54:30.46 EYR/9xjJ0
アルゴニアンの侍女3巻はよ!!

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:55:21.85 dAM7nFAp0
>>549
つ アルゴニアン報告 第3巻

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:55:24.16 ie1bMCfG0
>>547
ラットフラゴン貯水池からハシゴで隠し出口

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:56:38.97 EYR/9xjJ0
>>548
エリク連れてたけど殺したくないから
解約してホワイトランのパンツマンに居る
ダンマーを捧げたよ

エリクのヘタレっぷりがヤバく可愛いww

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:58:15.21 EYR/9xjJ0
>>550
まじで!?
どっかで見掛けた気がしたけど
スキル上がらなかったから内容読まずにBしたわ・・・

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:58:25.14 a6TRnTLV0
>>551
(´▽`)アリガト!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:02:22.38 NVDZWWcx0
>>548
邪神に生贄捧げて武器防具を貰えるRPGが
スクウェアエニックスってところから出ていますよ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:03:44.85 AZR83bH+O
>>552
エリクは自分が金出して傭兵用の装備買わせた手前
殺すのはしのびないよな

まぁ黒檀刀のイケニエが物乞いだけじゃ足りなくて殺してしまったがw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:05:03.81 LCGUDT+u0
レベル上げないと上質な宝石でないんだな
貯めすぎて18から48になったらごろごろでるわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:05:04.18 LVhvMxxe0
>>548
リバーウッドのエルフおやじ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:08:39.95 DciRVmxH0
>>873
コスプレイベントどうだった?
チケット仕切りそうやからなあ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:13:12.64 P3RaJ/eu0
オレの結婚する予定だったアエラは、
ダンジョンで敵に囲まれて跪いてるところを助けるため、
炎のシャウトしたら死んじゃった。
50時間やって、バグとかはまぁ許せるけど、
これだけは気がかり。
不死じゃねーじゃんと。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:13:38.62 X0+szMHDO
同胞団クエ:自分の分の魔女首が捧げられない。詰み
大学クエ:光集めるところで魔法撃っても角度かえられない。詰み

こいよベセスダ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:14:34.87 LDFP6Q8k0
ホワイトランでシャウトしたら、衛兵にやんわり怒られた。
FF11の、シャウト失礼します、思い出したわ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:17:36.03 LVhvMxxe0
ストームコールでも試すと面白いぞ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:20:10.51 LVhvMxxe0
>大学クエ:光集めるところで魔法撃っても角度かえられない

多分、適切な行動とってないんだと思うよ
自分も、ソコで嵌って、先入観でバグと決め付けたが
色々試して、クリアーした


565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:22:16.38 adNQJneD0
内乱どっちかに入隊しなきゃメイン進められないのかよ… めっちゃ迷うわ


566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:24:56.02 LVhvMxxe0
>>565
そんなことない、自分は
どちらにも入らずクリアーした

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:25:27.10 LDFP6Q8k0
内乱、せめて、どっちにも入りたい!って方向で悩ませて欲しかったよね

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:27:23.40 5B/mITgr0
内戦クエは反乱者だったが微妙な展開だっt

闇クエはスレ見ると期待できそう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:29:05.13 Hxsv38pb0
>>565
ウルフリックは言ってること偉そうだけど民衆の不満高まってる状況利用して
上級王になりたがってるだけのミンス党だよ

帝国はいずれサルモールとの大戦争避けられないのに
周辺国が分裂して負けたらシロディールは当然スカイリムも更に酷いことになるわ

570: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/01/06 14:32:26.90 o4kRaSc80
>>329
パーフェクトタッチに挑戦してみるか…

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:33:04.96 TUCREq6B0
女性用の幹部服がフォースウォーンくらいセクシーだったらウルフリック万歳してやるんだけどなぁ
下半身の丈が短くなっただけで、上ガッチリモッサリじゃマヌケ過ぎる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:34:46.53 adNQJneD0
どっちも内乱はいる前の実力みせろってところでとめてメイン進めてたら
休戦協定のところで
実力みせるまで話すことはないって言われた
でどっちも倒してきたら
ウルフリックは話せたけど、将軍の方は誓いを立てろーしか言わない…

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:49:35.68 HJo7mHeb0
これフルボイスなの?
積みゲー崩したからそろそろ買おうかな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:50:40.56 P3RaJ/eu0
そういや軽装の基本性能で1番高いのは碧水晶?
あれすっごくダサいんだけど。
帝国軍の装備が1番カッコ良かったな。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:51:47.75 M0an1XPM0
ストームクロークはノルド民族至上主義過ぎてダメだわ
カジートもトカゲもあんなに可愛いのに見掛けで差別しやがってよぉ
ああダンマーは顔がキモイから奴等は別だ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:59:50.36 3lYdtH0j0
帝国の鎧って4から威厳が無くなっててがっかりしたけど
スカイリムの帝国鎧ってもともとのイメージイラストのデザインそのまんまなんだよな
帝都兵の鎧だけが特別にああいう感じなのか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:08:38.64 MrVybGxo0
グレンモリルの魔女の首誰に渡すんだっけ…
アイテム見てるときにいきなり出てくるとビビるんだよ…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:09:45.47 M0an1XPM0
皆殺しにして生首5つゲットしたけど結局2つしかいらねーというね
インテリアにでもしろってのか

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:10:44.80 viCEwZUq0
>>574
ドラゴン鎧は軽装と重装が選べるぞ
鍛冶必須だけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:11:31.74 LVhvMxxe0
フルボイスだよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:12:59.04 3XcHDbRc0
シールドチャージがバグで発動しなくなった最悪・・
脳筋の楽しみが・・・・・

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:15:26.34 pO2cDTvF0
バグで消化できないクエがどんどんたまってくぅぅぅぅぅぅぅ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:16:21.64 AHsQoKPh0
>>578
オレはアエラの分も使ったから3つ必要だったな。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:18:13.22 TDBcFUkr0
アエラの直せるのか 知らなかった

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:21:34.52 PL5JC3l/P
首もぴったし人数分用意してるなんてこのシリーズにしては珍しいな。


政乱が幕末と同じ内容だな。

サルモール=外国(夷敵)
帝国=幕府(国家)
ウルフリック軍=薩長(攘夷志士)


586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:23:40.67 p0mpPP5t0
>>584
つか、自分を直さなきゃいけないの?直す気なくてウルフつかいまくってる。便利すぐる。
やべ、ウェアウルフ直さないでもクエクリアで間違ってないよね。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:25:34.15 PL5JC3l/P
PCはなおさな方が恩恵あるし得
アエラ他は直そうが直すまいがどうせ変身しないから意味ないんで俺もコドラク以外直してない。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:26:41.12 TDBcFUkr0
>>586
疾病耐性100が便利すぎて治す気にならん
設定上だとウェアウルフ餅で死ぬとソブンガルデなどまともな
魂の行き先に行けずにハーシーンに囚われる…でもそれもありだよね!

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:27:01.05 BZfvxFww0
さて戦う鉱山労働者プレイでもするか
エンチャつるはし早く手に入れないと

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:27:41.74 P3RaJ/eu0
>>579
ドラゴンの軽装ってカッコイイですか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:31:05.31 dAM7nFAp0
>>590
URLリンク(blog-imgs-35.fc2.com)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:32:59.99 vQ+WrNyH0
>>591
重装は?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:34:28.52 YwazzF/TO
実質スレおすすめ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:35:48.86 tslEWIfv0
いままでヘルゲン脱出→リバーウッドの金の爪クリアついでに石回収→ホワイトランでファレンガーの「すでに持っていたか」→ドラゴン戦
の流れで進めてたが
ヘルゲン脱出→リバーウッド→ホワイトラン→金の爪とドラゴンストーン→ファレンガー報告
で進めるとファレンガーとデルフィンの会話がみれるのか、改めてまったりプレイすると新発見があってこのゲーム飽きねーなー

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:36:58.19 p0mpPP5t0
>>588
ふふっ、カジートメス猫が狼男に変身する所が気に入ってるんですよ、私は。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:38:43.88 TDBcFUkr0
>>594
その時デルフィン、フード被ってるんだよな
なんか映画みたいな演出で俺も感動した
細かいよね本当

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:42:09.81 s8TJvsB5I
往復1000キロのドライブの末、最南端近くのエイデンでついにソフトを見つけた、、
俺のメインクエストが今、終わった、、

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:42:43.21 H/sh2Kld0
内戦はどちらについてもサルモールが…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:43:20.86 2Nv92Al90
>>597
俺たちのクエストはこれからだ!

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:45:52.21 tslEWIfv0
>596
フード被ってた、お忍び感がすげーよかった
ファレンガー報告前にリバーウッド宿に泊まろうとすると
オーグナーが「店の主人いねーから眠いならテーブルにでも突っ伏してろ」的なこと言ってくるのがうける


601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:49:33.48 dvsQ0fgPO
何かしらないうちに賞金額が1000もついているんだが…。
善人プレイしてんのになんでなんだ…。
意味わからん。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:50:39.67 rrxV+X5aP
1000てことは殺人か狼変身だな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:51:18.72 dAM7nFAp0
>>601
マッドクラブ「人殺し」
鶏「あいつ人殺ししてました衛兵さん」

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:51:41.29 irFMbRsE0
おいskyrimにもモイラいるんかよw
しかも…

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:00:31.24 8+Pp81cO0
>>588
どうせハーシーンのとこいっても刈る側だしなw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:01:52.60 jS0JWugr0
ハグレイブンのでしょ、あれなんなの

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:05:43.67 dvsQ0fgPO
>>602
狼にはなってないし、人殺しも……人殺し…人殺し…?
…もしかして大学クエで3冊の本を取り戻す時の「召喚師」ってやつかな?
選択肢間違わなきゃ殺さずにすんだのかね?
まぁ町の人には見られてないから実質害はないんだけども。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:09:32.64 /3r95HsxP
>>604
よーく見るとあの黒髪とか似てる部分が無くないような気もしなくもないような雰囲気がそこはかとなく(ry

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:13:10.42 t7d1xS870
仲間の人狼治せるのか…
誰かに魔女の首スリ渡すって悪戯考えてたんだが…

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:22:28.50 cW0rf2L+0
ノルドでナイチンゲールになった上に、ウェアウルフだったら、死んだら魂はどこいくんだろ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:24:43.05 EYR/9xjJ0
>>604
おい!殺すなよ!!

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:24:47.72 PL5JC3l/P
首チョンパで仕留めた上に首の隣にスフィアを置いておく掟の
一風変わった辻斬りのお仕事です

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:26:24.60 bZuPkbnWO
ハグレイブンだけどまったく攻撃してこない奴だよね?あいつなんなの息遣いホントに気持ち悪いよ……

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:27:33.31 GPdqYnwH0
本棚だけの図書室みたいな部屋がある家があればよかったのに。
ゲーム内で拾える本全部しまえるくらいの規模のさ。
マルカルスだけでも160冊しまえるけど。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:29:04.08 dAM7nFAp0
>>610
第1抵当:ノクターナル
第2抵当:ハーシーン
第3抵当:ソブンガルデ

じゃないかな。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:29:11.10 GPdqYnwH0
>>606
ホワイトランでおっさんと飲み比べすれば分かる

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:30:01.90 BjieQwWI0
>>610
プレイヤーの死後きになるよなw
ソブンガルデとかみてみたいし

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:38:43.02 jS0JWugr0
>>616
そのクエやったけど遭遇しなかった、次回の楽しみにしとく
杖の修理云々かな、あれ飛ばしたんだ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:38:59.96 urdqvy1KO
最強装備って鍛冶錬金符呪スキル100にしてPerk取んないと無理なん?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:39:15.67 BjieQwWI0
>>610
プレイヤーの死後きになるよなw
ソブンガルデとかみてみたいし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:39:47.50 s7Aw+Dwl0
夜にFTしたらいきなり全裸の配達人が走ってこっちに来たときは怖かった・・・

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:39:50.62 LVhvMxxe0
『お前を、知ってるぞ』

この台詞を言いだしたら、早目の対処



623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:43:07.46 /3r95HsxP
>>621
配達人『ちょっと待ってくれ』ゴソゴソ…

え…お前は手紙をどこに(ry

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:44:41.30 z7KAniHC0
>>619

ゲーム中でムテキングしたいならそこまでせんでも十分強すぎる装備作れる。
ぶっちゃけ付呪とか無くても良い。鍛冶で伝説的まで持ってくだけでも異様に硬い防具とか強い武器できる。
錬金術とかもその辺で拾った水薬だの効果の高いクスリと市販の鍛冶スキルあがる防具2〜3個付けてやるだけでも十分すぎる。
レベル12〜17あたりの山賊長とか鍛冶で防具と武器鍛えるだけで全然難易度変わる。それくらい鍛冶は効果がある。

他人のデータと比較して明らかぶっとんだ数値で俺の方が凄いぜ!ってやりたいなら必要。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4280日前に更新/231 KB
担当:undef