◇◆◇TES V:SKYRIM ..
[2ch|▼Menu]
130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 00:55:03.16 HKitcMQ40
>>129

顎の高さで変化するエラの位置が前後するんだよ。だから正面から見てると変化が分りにくい。
右端にバーを寄せるとエラが顔の前方に移動する。

顎の幅を狭めて、顎の高さを高めにしてる場合、そうしたほうがより顎のラインがキレイに見える。
ただしやり過ぎは良く無い。小顔にする場合はそうした方がいいって話。大人っぽくするならあんまり
右にバーを持って行かない方がいいと俺は思ってる。

例えばノルド女で小顔のやや童顔系美人を作る場合、俺はプリセット7番の小顔ベースに顎の幅は左端から1メモリ右へ、
顎の高さは「顎」って字の左側あたりにバーが来るように、顎の位置は中央から6メモリ右へ、
顎先の長さは一番左端。頬骨の高さは中央から2メモリ右へ、頬骨の幅は中央から1メモリ右へ、
って感じのセッティングが一番良いんじゃないかと思ってる。頬から顎あたりのみの話だけど。

まぁこれ目の形だの高さだのに触れてないからこれだけじゃカワイクならんけどな。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4287日前に更新/211 KB
担当:undef