【PS3】 TES V:SKYRI ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 07:28:57.97 +h2QKDxq0
◆PS3版現状

・SSDがないと12000KBを越えた時点で限界を迎えるそうです
お勧めは東芝64GB THNSNC064GBSJ

参考動画
URLリンク(www.youtube.com)
セーブデータ14MB、起動して4時間後のプレイ
サクサク&超絶ロード

・最新パッチが先日海外で配布されたようです

Xbox 360と欧州PS3版「The Elder Scrolls V: Skyrim」の1.3パッチが遂にリリース ≪ doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
URLリンク(doope.jp)

しかしPS3が抱える問題は解決していないようで気持ちよくプレイできるのにはかなりの時間がかかると思われます

・結論
GOTY版を待つか、PC版及び360版
お金がありそれでも無理して冒険したい方はSSDを買いましょう

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 07:29:07.63 +h2QKDxq0
◆SSDがない場合の対処法

1、オートセーブを全て切る(セーブ2つか3つで回す)
2、物を捨てない、売る (できるだけ拾って売る、ダンジョンなどで持ってけない時は必要な軽いものだけ取る)
3、かくつく間隔がやばくなったらマップの隅(リフテンの外の東の国境おすすめ)で、10日連続待機。全域をリスポーンさせる。
  さらに再起動する
4、未処理のクエストを貯めこまない(フラグがデータ上に同時に残るのでデータ処理が重くなる)
5、インストールデータの削除(セーブデータでは無い)再インストール
備考 完全電源OFF10分放置するとキャッシュが消されて云々

・・これをやったら、少なくとも2時間強は再起動間隔がもつ。一瞬のかくつきは我慢。
これでPS3版もいけるで。
せっかく買った人はこれで楽しもう。

・・PS3版95時間プレー、セーブデータ12Mの色々試した人が
少しでも動くように対策してるのでこれもテンプレに加えてくれ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 08:42:18.02 EU745XNP0
昨日買ってきて1.3にアップデートしてからプレーしてるけど
死んでからロード画面から復帰できなかったのが一回
あと画面が微妙にカクつくね
グラフィックも思ったより綺麗じゃない

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 10:36:13.89 vUxf4kkP0
今とんでもないことに気づいてしまった・・・・・・
PS3のパッケージの裏側に「マルチエンディング」ってあるけど
そもそもエンディング自体存在しないじゃないか詐欺じゃないか

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 11:30:14.46 R9ua5Zd10
グラは残念。
オブリみたいに地形とかは存在感あっていいんだけど。

オブリ散々やったから本作では驚きがほとんどなくて・・・

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 12:14:15.97 CZOpYV+l0
>>1
同胞団乙です!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 12:28:46.03 i23Mjx9B0
>>4
1.3で劣化したの…チーン

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 12:40:41.41 HbQrt6740
今買ってきた!
さっそくやるぞ〜

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 13:21:08.52 xlwUQYEx0
グラ残念

ただ、パッチによりヌルヌルプレイできるようになった
待機時オートセーブのみいれてるけど、オートセーブ及び通常セーブへの移行時間が超長くなった

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 13:21:47.02 OXsV6uWx0
グラ十分綺麗じゃないか?
洞窟とか遠景とかは雰囲気あるし、全体としても標準以上だと思うけどなぁ。
もし受け付けないなら、アンチャやFFとかの方が向いてるかもしれんね。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 14:56:41.04 i23Mjx9B0
人それぞれだろうけど 少なくともパッチ入れてから凄く萎えたよ
これから買う人はすぐパッチ入れてからやらないとグラの劣化っぷりにガッカリすると思から気を付けてー

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 15:18:13.93 F2ynKErv0
スカイリム バイオリン
URLリンク(www.youtube.com)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 16:57:40.94 OXsV6uWx0
>>12
それは完全に嘘でしょw
最初から萎えたなら分かるけど、パッチ入れる前と入れた後でほとんど変わってないぞ。
変わったっていうなら具体的にどこがどう変わったか書いてくれ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 17:20:34.48 Q1MVHB1JP
きたーるきたるーよドラゴーンボーン♪


(間奏)ドヴァキン♪ ドヴァキン♪

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 17:40:34.79 Yfqs0utX0
wiki見たけど装備のショートカットのやり方よくわかんねwww

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 17:49:21.03 ZyUXoLGNO
犬かわいいとか言ってる奴どうかしてるぞ
ウンコまみれで臭そうなのしかいないじゃん

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 17:51:58.04 Q1MVHB1JP
>>16
長押し

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 17:57:07.06 HbQrt6740
これって名前付けるのカタカナとかムリなんだな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 18:01:21.29 QHufJ5+O0
とりあえず、近くの古本市場で買ってきた。
飯食ったらやってみる

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 18:20:08.29 EyqQkiE20
>>19
ローマ字で

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 18:21:42.79 ymPINywV0
アンチ相変わらずの大暴れ


23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 19:39:59.43 LS2O0lcj0
>>21
ん?それって、例えばカタナって名前を付けたければ
ローマ字で「KATANA」としか名前が付けられないって事?

それともローマ字入力って事?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 19:40:50.44 HbQrt6740
>>19
俺も古市で今日買ってきた。
とりあえず2時間プレイしたけど面白いね。
最初のとこ脱出していきなり話が分岐するんだな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 20:26:16.88 wMWUgzcj0
1,3はフリーズと思わせてただの読み込みが長かっただけですって事がよくある
セーブ選んだ時とか、オートセーブ切ってても発動するメイン系のクエストや派閥クエで転機を迎えるタイミングでの強制オートセーブの時とか

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 22:34:44.33 R/MbFzk30
未だにグラグラ言ってるのは流石に釣りだろ…


27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:20:19.20 GUr/SdMJ0
1.3消して自分の目で確認したら?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:23:13.08 ycOVXZMq0
パッケージ裏の巨乳ちゃんはどこのなんてキャラだよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 23:31:20.08 zH2gq4ht0
マルカルスをリーチとか言うのってノルド読みと帝国読みみたいなもん?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 00:04:14.96 jU13kaAj0
マン○スチーズってどんな味がするの?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 00:13:01.18 bVKIcNhS0
このスレもパッチ後はすっかり落ち着いたな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 00:54:43.57 CwUr4kmx0
マルカルスは都市名で、リーチは地方名だと認識してる

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 08:53:59.84 B9HyEZQI0
たまにマンモスが空飛んでるけど癒やされるよね。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 08:58:59.33 asRsqphB0
家畜の牛さんも飛んで落ちて死ぬけど
癒されるよね

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 09:15:00.70 ttra4a3IO
とりあえずムアイクは>>1乙するよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 11:41:51.39 P5l3uCl20
毎日五時間以上やってると5日ぐらいでカクつきを見せるから、再インストールでまた快適。これで次のパッチまでは行けそう


37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 16:39:15.14 0q2JIVSi0


38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 16:41:56.45 UwPVZGDi0
で結局パッチでカクカクは改善されたの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 17:00:34.02 Ll7MOoh+0
パッチ出てからすんごい勢い落ちたな


40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 17:12:20.95 ld4rMAg+0
満足とまではいかないけど普通にプレイできるくらいに改善されたからなw

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 17:17:27.17 UwPVZGDi0
マジかよ売らなきゃよかった

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 17:23:58.89 G8+Ma18YO
パッチでたの?なら買おうかね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 18:00:42.74 GR577Txf0
>>39
みんなもう一個のスレにいるしね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 16:15:10.88 kn/N/7WI0
まともにゲームできるようになったけど、MODいれられないのが大きい
動画とか見て買おうと決めた人はちょっと考えてから買えよ
便利そうな機能は殆どMODだし、見た目がゴリラじゃないのもMODだからな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 20:43:11.01 d6dGfv4Q0
veryhardってどのくらいむずかしい?
いままでのnormalでやってた

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 20:59:37.05 g2aJ6vqI0
前スレ>>950死ね

氏ねではなく氏ね

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:02:59.88 iJAy3JVA0
リーチ=愛知県
マルカルス=名古屋市

48: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/01/01 21:03:17.61 WeWsnAv50
たぶん1日足りないから重複あって良かったわ…

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:03:37.29 bA7weu0N0
>>46
氏ねのまんまじゃねーかww

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:08:22.33 AhClF+F50
一月中にまたパッチが来るらしいね
doopeに描いてあった

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:16:54.68 caYl3aqJ0
エズバーンさんがなんかスカイヘブン遺跡について話してるのに
糞婆血を垂らせ、血を垂らせ煩いんだよw

デルフィンさんが悪い感じにDrリーと重なって見える…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:20:29.00 WX5ZDqBu0
>>50
マジか
どこまで改正されるんだろうか

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:26:48.49 AhClF+F50
>>52
Pete Hines氏が1月リリース予定の「TESV: Skyrim」1.4パッチに言及、
PC版の新情報とPS3版の問題改善を改めてアピール
URLリンク(doope.jp)



それはそうとSkyrimは一人称視点だから尚面白い
ぶっちゃけ三人称視点は要らんのよね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:30:35.05 bA7weu0N0
1.3までのリリースのペースを考えると、本国では1月上旬くらい、って感じかもね。
日本の場合、ゼニマックス様の作業がまた遅れに遅れて1月下旬〜2月上旬、って感じ?

次回パッチはPS3の問題に関する調整に対応するかは未確定。というかしないかもしれないらしい。
クエスト関連のバグ解消/バランス調整に注力するならそれはそれで嬉しいね。


>>53
たまーに三人称で自分の姿を確認したくなっちゃうんだよね。
俺の場合は、三人称をメインにすることはないけど、フィールド移動中は使うかな。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:36:00.05 +QOrZS6j0
三人称視点を採用した理由は、初心者にも手にとって欲しいからだろうか?
昔からFPSばかりやってると、一人称視点のほうが没入感があり、のめり込めるんだよね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:40:45.78 o6INv3XG0
今回のパッチのロードが長引くという結構なウィークポイントの改善もしてほしいな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:46:45.19 iHfE0qRa0
Xbox持ってるけど、あえてプレステ版買ったよ!
皆様よろしく!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:48:49.75 dLgLgMr10
>>55
3人称なければキャラメイクの意味ないだろ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:50:01.85 pu7402z+0
カクつきはどうなったの?
オートセーブしててもサクサクなの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 21:56:45.34 gRYuJOid0
てか、最初に闇の一党クリアすると、家と馬と素敵装備、更に亡霊暗殺者召喚出来るようになるから後が楽だな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 22:32:45.43 qWtygsh10
>>58
言えてる。
俺は欲張りだから切り替え出来るオブリそのままの仕様がほんと嬉しい。

ところで今スキル上げの関係で何度もファレンガーから魂石を買ってんだが
なんつーか気の抜ける吹き替えだわ…
まぁまだ序盤で今んとこ味のあるキャラが多いと思ってるけどね。
女でスカイリムやってる奴いたら人気でそうなキャラではあるw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 22:39:52.41 5Dv39gAh0
今は昨年12月27日よりver1.3のパッチが配信されていてPS3版でも動作パフォーマンス
の向上はされている、ただ根本的な改善ではなくてあくまで軽減されて
最低限の動作ができるようになった状態、クエスト等のバグも多く残っている

根本的な動作改善に向けてはver1.4が予定されているけど日本向けの配信
に関して公式な配信発表はまだされていない

多機種を所有(箱やPC)しているならPS3版にこだわる必要はない
PS3所有でソフト1本の為に他ハード購入の予定が無い場合は
様子見してパッチ情報を待つのも有だと思う、今のパッチでも
だいぶ良くはなってきているけど安定したものとは言えない為
PS3本体もしくはHDDをフリーズ等で酷使し痛めるリスクはある



63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 22:47:53.05 5/kezqUj0
とにかく今は1.4パッチでPS3版の動作改善も含まれる事を祈りながらプレイだね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 22:50:18.08 UnWddiQA0
1.4はいつ頃来るかな?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:03:32.76 TjRRu6bt0
レベル7になってそろそろフリークエストに挑戦しようと思ったら、
どこに行っても敵強すぎ(´;ω;`)

あ!シャウトまだ使ってないわ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:09:15.92 FDvLGVTD0
PS3でもMOD入れられたらもっと買ってもらえるのにな
PC版買うしかないじゃん

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:16:06.83 I9KzPG3M0
>>66
箱○版はMOD使えるようになる可能性大
PS3版はソニーチェックあるから絶望的

68:65
12/01/01 23:39:55.93 TjRRu6bt0
65だけど
シャウトとか関係ないわ、俺弱すぎ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:39:57.77 WX5ZDqBu0
新年初プレイするか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:40:01.45 bA7weu0N0
>>61
何か理論派ぶった皮肉屋、みたいな感じもありつつ、
実はヘタレ、みたいなところもあって俺はファレンガー好きだぜ。

あとはやっぱベレソア兄貴がいいキャラしてるなと思う。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:41:46.33 wcPxW0NH0
ドワーフ遺跡だりいいいいいいいいい
白騎士物語を思い出したわ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:45:27.92 bA7weu0N0
>>68
そういう時は難易度を下げちゃえ下げちゃえ。
俺は軽装スキルと鍛冶スキルが上がるまではEasyにしてたわ。サーベルキャット容赦ねえんだものww


73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:55:20.35 nO00szcZ0
>>68
魔術師プレイは初回はお勧めしない
慣れてないと攻撃力不足で簡単に死にます
剣で死ぬなら突っ込まない事だね
シャウトは凄く使えるのがあるから選択重要

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/01 23:55:37.15 5XL2rMFV0
>>67
無理無理無理
箱に夢見すぎだよw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:02:34.62 1e3TD+XB0
名前付き不死身にしてほしいわ
急に襲ってくるドラゴンうざすぎ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:07:58.96 BMoDv1wg0
>>75
クエストに関連あって、そいつが死ぬとクエスト完了できない/開始できない
って奴はなおさらね。少なくともクエストラインがある派閥クエストと、
家買うために必要なNPCなんかは不死にするか、
ドラゴンが襲ってきたらすぐに家に逃げ込むなどのAIを積んでくれればよかったのになーって。

すぐ死ぬ奴に限ってやたらと勇敢にドラゴンに立ち向かって噛み殺されたりしてるもんなあww
そいつがクエストに関係あるのかどうか調べるのがめんどくせー。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:09:38.32 qXrunpFf0
シャウトっての使えるようになったんだけど片手剣プレイでも積極的に使ったがいいんだろうか…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:12:05.03 oHHYfLrx0
不死NPC増えたら、自由度が売りのくせに殺せない奴多すぎるって文句言うくせにw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:13:58.54 3tibpW8E0
まぁ実写CMだとドラゴン相手に皆逃げまくってるのに、
実際は逃げる所かかなりの数の市民が立ち向かって行くからな・・・

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:14:55.78 uuhfGlxb0
主婦がドラゴンに対して包丁でフィニッシュブロー決めたりな・・・

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:17:24.53 BMoDv1wg0
>>78
それかなり極端な奴だと思うぞw
自由度とバランス取れててクエストが滞ることがない方が
プレイヤーにとっても良いことなんじゃない?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:17:29.25 oHHYfLrx0
俺も(私も)ドラゴンボーンかも!!っつう淡い期待で立ち向かってるんだよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:20:52.20 BMoDv1wg0
>>79
まったくだw
このゲームのドラゴンの立ち位置(?)考えたら、
一般市民はドラゴンに対してとことん「無力」でいいと思う。それこそ実写CMみたいな。
ましてすぐ殺されるくらいなら。
立ち向かえるのはドヴァーキンだけなのに、
吟遊詩人大学生においしいところ持ってかれると凄く切ない気分になる。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:22:31.70 oHHYfLrx0
>>81
実際、将軍殺せねぇ、クソゲーって言ってるアホがいたんだよw

ちなみに、不死NPC増やすのは良いと思う。
ただ、そいつ一人でドラゴン倒しちゃいそうで嫌だな


85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:22:46.35 uuhfGlxb0
衛兵が戦うくらいで一般市民は逃げ惑っていたほうがよかったかもな
エルダードラゴンに対して村人全員が殴りかかりに行くのはシュールとしかいいようがない

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:23:06.03 VYN3zoQ80
>>67 それ知ってればXbox版買ったのに。
ても、プレステに繋げてある7,1chサウンドは凄い迫力あるなり!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:28:02.28 BMoDv1wg0
>>84
マジかw将軍ってテュリウスかな。確かにあいつはムカツクけどもww

>ただ、そいつ一人でドラゴン倒しちゃいそうで嫌だな
そういう意味では、やっぱすぐ逃げてくれる方がいいよね。
各々のNPCの内部パラメータ(?)いじれば何とかなりそうなもんだけどねえ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:29:10.54 ZTyXhpVN0
その辺はMODで好みにどうにかしてくれってのが以前からの方向だから、まあ…

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:32:33.99 WcoJMouiO
ドラゴン出現フラグ立てなければドラゴン出てこないぞ
今2周目で60時間やってるけど、ドラゴンに一度も遭遇してないw
シャウト使えないのが難点だが

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:33:18.48 BMoDv1wg0
>>88
まあ…そうなるよね。それも「自由度」なのか。
でも自由度って、初期でのバランスが整っていることを前提とした上に成り立つもんだと思うけどな。

でも村人が果敢に立ち向かう光景もシュールで好きではあるww
でも死なれても困るので、村や街に入ってドラゴンの雰囲気がしたらすぐセーブしてやり直しがきくようにはしてるな。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:39:34.99 dfbEu53S0
ドラゴンボーンの発するオーラが周囲の人間にパワーを与えているんだよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:44:52.38 lAuDhcJS0
>>89
それメイン全く進まない上に、シャウト覚える場所うっかりいくと
固まったりする原因になるからちょと困らない?
家買うのにそこまですすめないと駄目なんだよねぇ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:44:53.04 4I3F/8P20
ぶっちゃけクソ翻訳のおかげでゲームへの没入感だいぶ損なわれてるよね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:48:16.37 uuhfGlxb0
凄まじいテキスト量だからある程度は許してやれよ

95:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/01/02 00:50:28.79 3mm1R6EB0
暗殺者の幽霊召喚して、シエロをお供にするととても煩い。

”捕まえたネコをペットのねずみの餌にしたいなぁ〜”
”スカイリムはどうたらこうたら”
”ン゛ッン゛ン〜♪”
”昔はどうたらこうたら”

小生が弓で敵狙ってるのにシエロは弓の前にこっち向きに向かってくるし
幽霊は弱いしで、何なんだこいつらは!え!qqqqq

96:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/01/02 00:52:33.26 3mm1R6EB0
クリアしたクエのフラグがまた立っておかしな事になるの勘弁して欲しい。
あるいは正攻法でクリアしないとクリアしないクエとかqqqqq

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:53:04.93 UPsCrVTvP
>>83
確かにNPCのドラゴンに対する反応だけは別にしてほしかった。
衛兵さんも町民もやる気まんまんだし。
一応ファイアブレス食らったやつは「助けてくれー〜」とは言うが。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:53:10.85 WcoJMouiO
>>92
メイン進めれないのは確かに難点だった
でもフリーズは今のところないよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 00:57:27.02 GyGCer8SO
コップとか皿とか鍋とかいらない物は取れなくすればいいのにな。フィールドに生えてる花とかも多過ぎ。ムダな物のせいでカクつきの原因になってんじゃないのかな。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:18:53.69 ZTyXhpVN0
それを無駄に感じるなら向いてないんじゃなかろうか

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:19:04.17 sESHBIDg0
欠陥品買っておいて文句とか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:22:40.95 BULCm52J0
>>99
なんでPS3版買ったの?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:27:33.43 fefffo4i0
>>96
クリアしたクエストについて
酒場なんかでクリアしたあとに噂を聞いたりすると
そのジャーナルが永久にリストから消えなくなるから気をつけろ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:30:55.46 81iyxgl60
>>99
それ分かる。確かにいらないアイテム多すぎる。
でもTES特有の仕様なんだよなこれがw
例えばデカイ棚に自慢のCDコレクションが数百枚あるとする、
聴くのはいつもお気に入りの数枚だけ。
なのに他のCDを手放すつもりは毛頭ない訳だコレクターは。
なんかそういうのと似てるような気がする。
日本じゃなんとも言えんが海外の多くのTESファンはそれを望んでるんだろう。

でもカクつきはやっぱヤダなw 長文スマン。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:30:58.67 d72dcfEA0
ファーストシーズンはバニラで堪能する
常識を通り越して良識だろ?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:37:48.47 yuqTjoF/I
PS3ユーザーってアホなんだな
わざわざ一番不自由なスカイリムやってる理由も分かるわ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:39:43.07 v+xJWpntO
ベセスダが最強のアホ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:42:29.29 BMoDv1wg0
>>99
花は一応錬金素材だしなー…
でも錬金素材は前作に比べればリスポーンが遥かに早いと思うし、あんまり関係ないんじゃない?
あと、パッチ来る前に
「敵が落とした武器はそいつの中にしまう」とか「回収して店で売る」などの検証してくれた人いたけど、
さほどデータの肥大に関係なさそう、っていうことも書いてあったな。確証性が高いかどうかはわからんが。
錬金素材と武器/防具/その他アイテムではまた違ってくるのかもしれないけど。

あと思ったのは、コップやら鍋やらは「無駄だから取れなくする」というよりも
「簡単な衝撃で動かなくすりゃいいじゃん」と思う。
椅子に座る、とか宿屋の入口通っただけで弾き飛ぶこともあるしね。しかもそれが元の場所に戻らん、っていう。
まあ、オブリからそうだったんだけどねww

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:52:24.76 yuqTjoF/I
とりあえずPS3ユーザーだけがスカイリムというかTESの真髄を楽しめてないみたいだな
気の毒に

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:53:25.18 WcLD4Gf+0
スカイリムを楽しみたいならPC版にしとけと何度も言われてたのに
わざわざ重くて不具合だらけのPS3版を買って愚痴る理解不能なPS3ユーザー

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 01:58:00.73 Nxl5DC4qO
そしてPSスレなのに何故かいるPC厨のおやじ達

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:02:41.95 fefffo4i0
そしてiPhoneで必死にID変えながら書き込む
アホなiPhoneユーザー

もうバレバレなのに

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:03:52.62 yuqTjoF/I
PS3も持っててPCも持ってる十代のおれには当てはまらないな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:04:28.44 Yo2oge1qO
プレイ時間結構いってると思うんだけどダンジョン内はほとんどないんだけど街中とか世界を移動してる時カクカク重い感じが酷くなってきた。これからって時にプレイしててしんどくなってきました。
なんかカクカク直す方法とか軽減する方法があれば教えて下さい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:06:58.04 Yo2oge1qO
>>114ですがちなみにps3ユーザーです

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:07:45.80 yuqTjoF/I
PS3はカクカクからは逃れられないから諦めたほうがよい
スカイリムの真髄は楽しめないよ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:08:42.35 Lb3ECxBr0
家ゲRPG板に限らず、各板のSKYRIM関連スレでPS3版の酷さは耳にするからね
PS3スレがどんな有様なのか、興味本位で覗きにくる人もいるんじゃないの?


118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:08:56.66 zZxyHsUV0
>>115
軽減する方法があるなら
ここまで大騒ぎになってねえよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:10:47.66 OD/JSAW00
今、マンモスつれた長身の男に天空まで吹き飛ばされたぞww

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:10:50.03 yuqTjoF/I
PS3やめますか?
スカイリムやめますか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:13:22.65 fefffo4i0
>>114
パッチは当ててるんだよな?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:14:56.90 HfOd5L660
>>58
正直見た目なんてどうでもいいっすわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:16:16.21 zZxyHsUV0
>>119
はしゃぐなよ新参
珍しくもなんともないんだよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:17:30.71 cBsiP4jd0
Lv46 プレイ時間40弱 召喚&弓のハード泣かせPR
メインクエ 大学クエクリア クリアしたクエスト32
発見場所47で約6.7MBだったなう

一体どうやったら10MBも行くんだ?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:19:59.60 vvOEYCp10
>>121
パッチでかなりマシになったよな
劇的にセーブデータ肥大化のペースが落ちた気がする

まぁ、それでも多少の劣化は否めないが、俺は気にならんな
どうせ来月にはPC版買うし

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:21:29.85 4I3F/8P20
>>124
お前が今までやってきたことをこれからもやり続ければいずれ10mbいくけど・・・
ε=(・д・`*)ハァ…

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:24:04.07 fefffo4i0
>>124
Lv60 プレイ時間 158時間
メインクエ 大学クエ 同胞団クエ 闇の一党クエ 盗賊ギルドクエ クリア
クリアした総クエスト数289
発見した場所253で約14MBだ

なんか文句あるか小僧?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:27:10.26 1C498jyV0
もしかしてエンチャアイテムの命名ってアルファベットでしかできない?

漢字いっぱい使って厨二武器作りたかったのに

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:28:47.11 cBsiP4jd0
>>126>>127
いや…ちょっとやっただけで10M程度逝ってあぼ〜んってよく聞くからさ、意外と余裕なんだなと…
まあ…そろそろ別のキャラで盗賊ギルドでもやろうとオモてるからな
ホント飽き症で良かったよ、良くないけど今は良かった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:33:24.86 4I3F/8P20
>>128
pcならできます(#^.^#)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:34:39.69 GyGCer8SO
1番の勝ち組は金持ってる奴だな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:37:06.92 kMSkqvZ60
>>127
そんだけ遊べばもう十分だろ・・・カクついたらやめるべき

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:39:54.51 dfbEu53S0
>>127
お前のキャラ ブレブレだな!!!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:41:49.37 1C498jyV0
>>130
そうかい(´;ω;`)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:42:02.90 +So5sp8t0
帝国と反乱軍両方壊滅させるルートがあるって聞いたんだけど
どこで分岐するの?っていうか本当にあるのか?

しかもよく考えたら、両方いけすかないからってもし壊滅させたら
もっと腹の立つサルモールに乗っ取られかねないんだと気づいた
政治って難しい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:48:02.08 fefffo4i0
>>132
別にカクつかないぞ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:52:09.13 4I3F/8P20
W

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:57:16.10 Yo2oge1qO
>>121
パッチってどんなやつですか?ネットに繋げてやるやつならウチはネット繋げてないんで無理かな?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 02:59:07.57 fefffo4i0
>>138
これは…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 03:01:08.22 kMSkqvZ60
え?釣りだろ?
釣りじゃないなら友達の家にでもいってネット繋がせてもらえ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 03:11:50.92 K6dB/8sfO
ブラヴィルのあばら屋みたいな家に住んでる俺ですらネット繋いだぞ
今すぐ繋げ
いろいろと捗るぞ
いやわりとマジで
必要だ
スカイリム以外にもな


142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 03:13:31.10 Iy+YjvyC0
>>138
Z指定だぞ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 03:33:59.54 DAPI5ZP40
テンプレ読んだがps3バグそんなひどいのか…
買おうと思ってたがやめるわ…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 03:38:59.14 Qxcv18ao0
セーブなげーのがほんとうぜぇ・・・・

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 03:58:33.28 Yo2oge1qO
>>138です
釣りとかじゃなくマジです時代についていけてないのかな?んじゃ今年中にトライしてみようかなー

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 04:01:33.62 FvY3Ef/Y0
>>145
回線引いたり面倒くさいことしなくても
Wi-Fiって手もあるんだぜ
Wi-Fiでググればすぐ安いの見つかると思うぞ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 04:16:53.87 K0YCGCja0
>>146
こいつがwi-fi設定できると思うか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 05:06:45.00 n/18mgNg0
情弱版のPS3版すぐに6000円で売って
steam版3000円で買ったけど正解だったようだなw
URLリンク(store.steampowered.com)
サントラ特典新品未開封も持ってるw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 05:37:30.77 lUGL3V+H0
この時間になるとサケステーキとベイクドポテトが美味そうに見えるから困る
ハチミツ酒と一緒に食いたいぜ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 05:51:30.13 Ud2xAvgC0
>>143
PS3版はやめとけ。
PCか箱版でおk



151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 06:04:51.32 XZUgPGB40
XIII-2売ってこれ買ってくるわ。差額1000円ぐらいだし
こんなクソゲーで正月乗り切れるわけなかった。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 06:17:58.60 vzDPzDBL0
盗賊クエスト進めないと盗品の買い取りしてくれる人が少なくて困る

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 06:56:20.32 RqdsCxDQ0
プレイ100時間ちょっとでセーブデータ12MB
同じキャラばっかやってると飽きてくるな
カクつく前に別キャラに移行しそうだ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 07:17:30.54 K0YCGCja0
だが新キャラを作っても、結局鍛冶・付呪・錬金をあげる作業プレイになってしまう

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 07:26:56.24 4h3HsPjOO
時間は食うが探索・放浪を優先してたらそうでもない

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 07:45:49.22 T0Rb4Zii0
内戦クエは帝国側かストームクローク側どっちについた方が得なんだ?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 07:53:35.77 OZs8anqT0
久々にバグ利用なしでキャラ育ててるが色々と面倒だ
初見時にはこの作業すら楽しくて仕方なかったんだろうな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 08:40:35.17 K6gmV4sz0
プレイしてるが処理落ちは多少あるが酷いカクつきは無くなってるな
まぁ、フリーズが一回あったがまぁパッチ前に比べたら許容範囲

早く1.4配信してくれw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 08:41:54.19 UPsCrVTvP
最初の村で結婚してほのぼの暮らすのがいいな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 08:46:12.43 lUGL3V+H0
ノルドよかスプリガンのほうが美人だから困る・・・服着てないし・・・

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 08:48:58.52 UgMH7L23O
>>83
最近のゲームってオンでもオフでも仲間と共闘するから 自分は何もしてないのに 強敵を仲間がサクッと倒して ポカーンみたいなの多いな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 09:09:20.59 vtMZazMb0
お前らに報告やでー
俺様3213円で今しがたPC版スカイリム買っちゃったでー
うらやましいんやろー

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 09:15:22.61 qBHr4kvh0
PCでゲームする奴キモい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 09:42:19.40 xNykRlJd0
>>151
PS3版買いに行くのか?
馬鹿の極みだな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 09:58:54.60 9Aw5Uri50
先週買って1日2時間くらいのペースで進めてるからまだ余裕だわ
パッチ1.4こいこい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:17:13.17 wpR8xkDq0
とりあえず今月中にくると言われてる1.4待ってみるかな
早くやりたいぜ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:19:45.75 5pQzAXPFI
面白えよなぁこれ。
あと1.3パッチが来てから、明らかにデータ増えにくくなったね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:34:27.23 yuqTjoF/I
PS3移行組がPCスレで情弱発言繰り返しててウザいから何とかしてくれ

いくらPS3オススメしても、今さらPCマンセーしててウザいわw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:41:31.27 5pQzAXPFI
そんなことどうでもいいじゃん。
スカイリム楽しもうぜ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:42:46.65 81iyxgl60
炎の精霊カッコイイな、無駄に召喚して眺めてる。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:55:23.14 Rc+lktfE0
あいつリア充だから

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:55:39.87 qM2T55bd0
PC版では炎の精霊と結婚できるMODがあるぞ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 10:59:45.86 lCxCzQto0
買おうかと思ったらアマ売り切れてたわ
年末に注文しときゃ良かった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:03:00.60 Lb3ECxBr0
今見てみたら、新品中古共に売っているけど・・。
箱版は残り僅かだったけど。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:13:48.90 UgMH7L23O
1ケ月たつのに中古の最安値が俺が予約で買った値段と全く変わらないな
不具合、酷評あったから結構落ちると思ったが

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:16:09.64 wpR8xkDq0
TES系ってあんまり値下がりしないな
在庫自体毎回少ないからかな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:21:22.21 ZoWpBZLqO
なおらないし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:21:57.15 lCxCzQto0
アマ販売の奴が売り切れてたんだよな
他の安くないし店で買って来るかな


179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:48:28.40 3MabV2qs0
新年からショップ関係者の工作がうざい

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:50:50.97 likB/P270
>>176
箱版中古も新品もなにもないしな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:56:21.64 WhZ5nwIK0
>>161
突然ドラゴン出てきて逃げまわってると何故か近所に巨人がいて
ドラゴンの野郎その度ちょっかいだして巨人にボコられてるな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:56:38.94 5pQzAXPFI
まぁ不具合って言っても普通に遊べるからね。
クエのバグだってそもそもクエ数が他ゲームより圧倒的に多いから、
それほど大きな問題じゃないし、カクつきだって最初から1.3適用なら100時間は
遊べるでしょ。そんなに遊べるゲーム自体レアだから普通に神ゲーだよ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:01:37.53 r6Q8HlOwi
パッチ当てる前にイライラ度MAXで「二度とやるかこのクソゲーが!」って感じでぶん投げたんだけど
なんかスレ覗いた感じ、パッチ大成功って感じだな
またスカイリムを放浪してみようかな
大丈夫だよな?次はイラつくこともないよな?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:05:47.53 OZs8anqT0
まあ大抵のRPGは50時間も遊べれば元は取れたなって満足できるしな
このゲームはフリーズがひどかったまあパッチ後はたまにある程度だけど

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:06:44.79 HsR2WKpB0
ほぼ1日ずっとやってるけど、やめ時はわからんくらい面白いな
道でボサッとしてる巨人に弓矢当てて怒らせて衛兵のところまで
おびき寄せてみんなでフルボッコにして遊んだりおもろいなw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:08:26.36 5gdpskrb0
>>161
おい敵を見つけるなり速攻でちょっかいかけては
5秒以内に膝を付いてるリディアさんの悪口は止めろ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:11:47.95 UgMH7L23O
>>183
セーブデータを多くしないのが鍵だから ニューゲームで最初から始めたほうがデータ肥大はかなり防げるので不具合は起こりにくい
セーブ時間も短くなるはずやし

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:13:39.14 81iyxgl60
>>182
>カクつきだって最初から1.3適用なら100時間は遊べるでしょ。

えぇっ!
てことは既に肥大したデータに適用するより最初からの方が
同じ行動範囲、クエの受注になっても長持ちするってこと?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:15:03.93 OZs8anqT0
何度も言われてるように10M超えたら新キャラ作ればいいだけの話
まあそれでもたまにカクついたりフリーズしたりするけど

190:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/01/02 12:21:18.27 3mm1R6EB0
エンシェントドラゴンつえぇぇ。と思って戦ってたら
後ろにトロールがいてボコスカ殴られてた。
トロールと言うよりは雪男とか猿人だろ。ムーミンに謝れ!qqqqq

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:26:31.55 M159TFwu0
1つのデータで遊びつくすのが好きなんだけどな俺は・・
せっかくの発見場所とか倒した敵の数やらのデータがキャラ作り直しで初めからってのが残念でならない

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:26:35.61 bEMvGN7/0
>>183
知らんがなってか、頭悪そうだからFFやってな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:27:59.02 HfOd5L660
>>158
> プレイしてるが処理落ちは多少あるが酷いカクつきは無くなってるな


0fpsになることはなくなった?
パッチ適用前はセーブデータの容量が11MBで街中が0fpsになってたんだが、
1.4を機に最初からやり直したんで気になる


194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:30:26.89 5pQzAXPFI
たぶん最初からの方がデータでかくなるの遅いと思うよ。
まぁ1キャラで全部のイベント見るの不可能だから、
違うキャラで始めれば良いだけだけどね。
いずれにしても1.3適用で1.4以降を待てる状況になってよかったよ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:33:37.84 fUAReU9a0
パ ッ チ を 当 て た そ の 日 か ら

1 日 1 回 バ グ っ て る

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:39:34.52 +3cD+dQ30
>>191
PC版買えばいいじゃん

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:42:20.43 lN0VRXk+0
買ってきたけど10分で酔った

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:49:17.11 81iyxgl60
>>194
やっぱり最初からパッチ適用された状態で始める方が良かったのか。
いやなんとく予想はしてたけど。データが減っていくという情報が多々あったからね。
でも肥大しすぎたデータだと限界があったんだろう。
なんにしても長持ちするのは良いことだね。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 12:51:10.90 lu7Lr5omO
帝国とストーム以外の選択肢が欲しかったよな、内戦クエ。
どっちも糞みたいな連中だし。俺の方が上級王に向いてる。
ていうか俺こそタムリエルの真の皇帝だろ。レッドガードだが。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:01:44.81 81iyxgl60
>>196
でも>>191の言ってることは真実。PS3版プレイヤーの本音。
何でPS3版買ったの?って言われるのが分かってるからみんな抑えてるだけだw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:05:38.29 SOFg8R330
カクカク、フリーズしたらとりあえず

ゲームデータのインスコデータ削除

念のためセーブデータをバックアップして、
PS3セーフモードでデータベース再構築

再インストール

たぶんゴミ拾いなんかより100倍効果ある

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:16:23.65 ybLfzzHT0
>>201
パッチ出てからのプレイ組だが効果あるんだろうか。
現状も酷い気がするが、以前のカクツキは知らないからな。
弓矢で狙ってるときにカクカク来ると鬱陶しいよw

マルカルスのフォースウォーンの一連のイベント、脱走まで終えたんだけど
こんどは首長からの正式な仕事もらえなくなっちゃった。
当初、ゴメンと謝罪された後、いくつか質問が増えてて仕事依頼の項目もあったんだけど。
乱闘の再、別のクエの依頼者が死んじゃったので、そこだけ再プレイしたら今度は出てこないでやんの。
フラグ、一体なんでしょうね。最初はその際衛兵が「そうかそういうことだったのか」ってセリフがフラグかと
思ってさらにやり直して出させてみたけど駄目だった。
タロスの祠は相変わらず衛兵が3人喧嘩売ってくるし、ちなみにどっちの選択しても強制戦闘になる。
勝つと賞金首になるのかまでは確認してないが。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:22:44.24 bGik5Ock0
でもメインクエクリアして
コールドラゴンで内戦あばれるのが楽しいんだけどな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:26:32.15 Lb3ECxBr0
>>197
視野角がちょっと狭いんだよな。
PC版ならこの辺も弄れるんだけど。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:29:29.95 H9638qI40
>>197
そんな人の為の三人称視点じゃないかな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:29:55.81 UgMH7L23O
>>197
たぶんFPSでプレイしてるだろ
砦に逃げたらR3押し込みでTPSに出来る

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:30:31.37 5a6+pkt40
MODはやりたい放題になるからゲームがつまらなくなるんだよなぁ
PSPのチートと同じで一瞬で冷める
もったいないことだよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:34:30.54 sFKYnN6v0
ソリュード?いったら処刑前の人いた。

一回セーブして殺されるの見て
ロードしてシャウトして
吹っ飛ばして歴史を変えたぜ!と
おもったのに、首付きで普通にしんでた!

タイムパラドクスてきななにかをみたw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:40:51.88 s7snb1Dv0
でもコンソールでトラブルさくっとトラブル解決出来るのはでかいよな
TESやるといっつもバグばっかり気になって駄目だわ
俺このシリーズ向いてないかも知れんw好きなんだけどな・・・


210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:43:45.85 Lb3ECxBr0
MODというとチートを浮かべがちだけど
こういったUI改善はやっぱ使いたいよ。
箱版はもしかしたら使える可能性があるみたいだけど。

URLリンク(www.skyrimnexus.com)
URLリンク(www.skyrimnexus.com)
URLリンク(www.skyrimnexus.com)



211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 13:46:54.14 UgMH7L23O
>>209
GOTY版とか買うと不具合多いみたいね
自分はカスタマーレビューを買う前に念入りにチェックするから不具合にあった事殆どないけどw
FOベガスはスルー
今回もパッチ来るまでゲーム休止したり そういう情報を仕入れる豆さはい必要だな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:02:14.23 s7snb1Dv0
多分これPS3史上最高のバグゲーになるんじゃないかって思うw
ラグのほとぼり冷めたらコンシューマの保障も終わりそうな悪寒
それだけでも満足しちゃいそうなのが何ともね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:06:26.33 oO57ws3i0
>>207
つまらなくなるMOD入れなければいいじゃん
馬鹿なの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:19:38.29 6PNTVu310
>>213
たぶんコンソールと勘違いしてるんじゃないかな?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:26:47.05 Ba4e1n2ji
なんでこのスレでPC厨が熱くなってるの?www


216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:37:26.22 r6Q8HlOwi
彼らは庶民を見下して悦に入る高級人種なのです
逆らったらいけないのです

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:37:31.51 bEMvGN7/0
>>215
キモヲタでリアルでは誰にも相手にされないから、ここで憂さ晴らし

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:58:32.36 RqdsCxDQ0
オーバーロードばっかでワロエナイ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:03:06.23 oDcVIMon0
荒らしてるのはインペリアル気質というかインポリアル気質。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:06:18.41 pyyagz9J0
皆様、欠陥品を楽しまれてるようで何よりです^^

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:11:14.16 lN0VRXk+0
厨とか関係無しにMOD盛んなゲームやってみりゃどんだけ寿命伸びるか分かるよ

>>205-206
後ろ視点にしたら右斜め後ろくらいの視点になったよ
逆に酔いが酷くなった
真後ろに調整できるのかな?
久々の3Dゲーを焼肉直後にやったのがいかんかったわ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:28:22.68 bEMvGN7/0
煽りでも何でもなく、MOD入れる時点でキモヲタ

というか、そんなもんに興味ないからPS3で楽しんでるんだよ


223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:38:29.57 4I3F/8P20
ps3でやってるやつも十分キモヲタだけどね
それも、劣化した環境で楽しもうと努力するだけならまだしも、pc版プレイヤーをバカにするような発言までして
心の安寧を保とうとする劣化キモヲタw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:42:01.35 33qfrubO0
オブリビオン、fallout ととやってきてこれから
Skyrim 買ってきてやろうと思う!

一周目は万能てきなキャラを作りたいのだが
オススメの種族、ステ降り ってあるかな?
先輩方教えてくれ!

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:46:03.34 02kZzUW5O
>>224
ここ隔離スレやでまず本スレ移住を進める

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 15:52:39.29 RqdsCxDQ0
変なのが貼りついてるんだなあ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 16:03:26.14 Nxl5DC4qO
>>224
種族はノルドがオススメ。でも万能キャラ目指すとただの器用貧乏なるだけだから、ノルドなら近接系のスキルやカジードなら盗賊関係の隠密やスリがオススメかな。あと弓が凄く強いからオススメする。
あとココは変な奴しか居ないから次から本スレか質問スレで…

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 16:04:51.06 9zMBDpyfO
この隔離スレで、何でゲームの話題を振ろうとしているんだろう。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 16:05:53.24 dfbEu53S0
仕事の息抜きで堪能するにはスケールでか過ぎる世界だからな〜
PCでMODとか勝手に人生消耗してろって感じしかないわ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 16:07:05.03 qM2T55bd0
R1とR3同時押しで3人称視点のズームアウトが調節できるぞ
デモンズくらいにしてみたらどうよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 16:10:57.76 33qfrubO0
>>224
本スレでもノルドオススメされたよ!
ブレトンか悩むけど買ってきてキャラ眺めて決めるとする!
ありがとう!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4540日前に更新/226 KB
担当:undef