第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 part118 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:それも名無しだ
14/04/13 07:25:13.88 h8hC6jUg
スマンが、びごーとシンゲの加入は何話ごろだろうか?

せっかくあつめたカスさんが聞けなくてモチベガ。。今28話

101:それも名無しだ
14/04/13 07:26:04.58 T4q90FUj
>>97-98
さんくす

102:それも名無しだ
14/04/13 07:28:26.79 t3SIdvZ7
>>99
お前いったいいつからタイムスリップしてきたんだ?

103:それも名無しだ
14/04/13 07:29:34.43 xnupBFB+
スパロボ初プレイヤーなんているもんなんだなあ

104:それも名無しだ
14/04/13 07:29:40.51 63S9TnRz
やべぇカスサンいじりだしたら
まさかの朝チュンだぜw
主人公用にボーカルから始める好きな曲入れ始めたら止まらねぇw

アルバムアート消すの面倒だがやっぱテンションが段違いだなコレ。
ここまでとは思わなかった

105:それも名無しだ
14/04/13 07:29:51.02 in+pmdmH
マオのカットインが美人すぎる

106:それも名無しだ
14/04/13 07:31:51.15 xnupBFB+
カスサンは歌入りの主題歌とかよりもインストとか劇中BGMの方が良いんだよなあ
フルメタ主題歌のインストとか欲しかった

107:それも名無しだ
14/04/13 07:32:42.51 ueCBtzpz
アクエリオンの女勢可愛過ぎるな
原作もこんな感じなのか?

108:それも名無しだ
14/04/13 07:35:08.57 zkFPxQ8s
>>107
スパロボで興味もって原作見て愕然とするパターンはある意味恒例だな

109:それも名無しだ
14/04/13 07:36:25.11 GgXkkdij
>>102
>>103
え?もしかして常識だったの?
確かに初プレイヤーだがwww 

110:それも名無しだ
14/04/13 07:36:42.07 L0jLw1TY
>>80
俺も3番目で脱力覚えた
いらねぇ

111:それも名無しだ
14/04/13 07:37:15.00 63S9TnRz
ミコトはあのアイコンよりもうちょい可愛い。
なんかあれだと下ぶくれで阿呆面過ぎる。

いや原作でやってる事は結構阿呆だけれども。

あと中の人が超時空シンデレラなサザンカは
あんなに分かりやすく輝いてない

112:それも名無しだ
14/04/13 07:38:00.72 wPKPDN4K
>>109
ゲーム終了時の台詞は90年代からずっとある

113:それも名無しだ
14/04/13 07:38:29.22 Cl4rG4N/
ラグランジュとか言うアニメはスパロボに出ないの?

114:それも名無しだ
14/04/13 07:38:51.11 GgXkkdij
そうだったのか・・・・

115:それも名無しだ
14/04/13 07:40:21.02 UiWfKddy
ボーナスシナリオのスズネ出撃のクリアしたときの資金とZチップっていくら?

116:それも名無しだ
14/04/13 07:41:06.60 t3SIdvZ7
>>114
パターン探してたら日が暮れるから気をつけろよ

117:それも名無しだ
14/04/13 07:41:34.45 zkFPxQ8s
>>113
あのロボのデザインが日産なもんで、出そうとすると他のより余計に金かかるらしいよ
スパロボのクレジットに自動車会社の名前が並ぶのも面白そうだが

118:それも名無しだ
14/04/13 07:43:12.01 AYFVUMQ4
ボン太くんの中からキリコ想像したらワロタwwww

119:それも名無しだ
14/04/13 07:46:44.19 G8JabatA
19話難しいよ
ラミレスのエネルギー切れるまで殴らんとダメージ与えられんのだけど

120:それも名無しだ
14/04/13 07:48:00.17 xnupBFB+
神楽坂先生の愛称が理恵ってのが違和感ありすぎる
アニメでそんな名前で呼んでた人いたっけ?
普通に神楽坂だろ・・・

121:それも名無しだ
14/04/13 07:48:46.57 tR3ph+K7
@WIKIってまだ危ないの?

122:それも名無しだ
14/04/13 07:49:37.33 ryTbZwyO
>>120
パトリックって誰だよ感あったし、まぁお気になさらず

123:それも名無しだ
14/04/13 07:52:13.20 JZGolJdd
>>119
ATフィールドぶち破って何とか撃破したよ
全力で行った分その後が愕然とする展開で燃えたけど

124:それも名無しだ
14/04/13 07:57:35.76 MLoS58H/
>>119
それ野球選手だろ

125:それも名無しだ
14/04/13 07:57:37.41 ST93NNyY
撃墜数TOP3が宗介ヒイロキリコ・・・
インターミッションでキリコは横目、ヒイロは下から宗介は真正面からガン見してくる
なんだよこいつら・・・・・・

126:それも名無しだ
14/04/13 07:59:09.27 GgXkkdij
>>116
うっかり全キャラカンストさせながら進めてるから、パターンとか探す時間がないです><
発売日に買ってようやく18話・・・・

127:それも名無しだ
14/04/13 07:59:15.56 2dCpuvhe
今作てもしかして援護攻撃てかなり良スキル?
なかなか攻撃が通らんし、再世篇みたいに再攻撃使いまくれそうもないよね

128:それも名無しだ
14/04/13 07:59:39.37 DZ887xQT
>>125
3人『………』

129:それも名無しだ
14/04/13 08:07:38.03 sPwnPHYo
>>119
あそこは長期戦だとジリ貧になるから俺は速攻でクリアしたよ
具体的にはダンクーガにパーツ回復系入れて速攻気合+二回使う
反撃射程位置にダンクーガ置いといて分析オットーの脱力でATフィールド解除
1T反撃でダメージ、ゴッドマーズ&鉄人で気合+使って近づく
2T分析、ダンクーガで攻撃、鉄人コンビにインサラウム愛で撃破出来たよ
ダンクーガと鉄人は武器3段階ぐらい改造してたマーズは無改造

130:それも名無しだ
14/04/13 08:07:43.10 6iGvGy5d
顔グラだけだと変な人だとわからないもんだね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

131:それも名無しだ
14/04/13 08:11:00.64 xfSrsIRk
今回えらく難しいらしいから不安なんだけど、こいつ育てとけってのある?

適当でもいいから教えてほしい

132:それも名無しだ
14/04/13 08:13:18.16 UiWfKddy
移動後オール武器がある奴は総じて使いやすい。
後は全体的に照準値を2,3段階でいいから改造しないと雑魚にも攻撃があたらない。

133:それも名無しだ
14/04/13 08:14:13.85 DZ887xQT
>>131
専務

134:それも名無しだ
14/04/13 08:15:51.81 I+D9oDjS
>>130
本当に何度見ても前世は不幸系比較的地味で一番普通の性格だったとは思えない

ところで今回のマジンガーZ、真ゲッターは金を積み込む価値はある?
特にZは光子力ビームで終わりなのかビックバンインパクトパンチまであるかでスキル構成を変えようと思うんだが

135:それも名無しだ
14/04/13 08:17:29.46 oM0evXBN
ユニコーンの日のハマーンって何かフラグ関係あるのかな?
アイテム何か落とす?
リーオーが足引っ張りすぎてキツイ

136:それも名無しだ
14/04/13 08:19:06.45 ST93NNyY
>>131
鉄板のシャトルとゼロカス
シャトルはCBに補給技能つけるだけでも使える
ゼロカスはロリバスでの雑魚の削りが便利
闘争心アンプル+シャトルの補給で即ロリバス使えるからかなりオススメ

137:それも名無しだ
14/04/13 08:19:26.31 DZ887xQT
>>135
AGが200Zくれた。うれしかった。

138:それも名無しだ
14/04/13 08:19:31.45 lqjfxPuH
>>131
シャトル

139:それも名無しだ
14/04/13 08:23:01.35 gq+pAdSy
>>134
ゼシカの前世は不明だぞ

というか、麗花の可能性高いのはスオミ先生の方だろ
声優が小林沙苗で、フルネームも「スオミ・コルピ」だし(麗花の前世であるスコルピオスのアナグラム?)

140:それも名無しだ
14/04/13 08:26:50.88 oYDSb3AD
最初ゼロカスの武装見た時かなり微妙に見えたが、このタッグの仕様だとなかなか強かったのね

141:それも名無しだ
14/04/13 08:27:45.34 jisZ6ZKE
>>139
自分てっきり麗花だと思ってたわ…何か前世でも悲恋みたいなこと言ってたと思ったし

見た目だとサザンカが一番好みだが趣味に難がありすぎだな

142:それも名無しだ
14/04/13 08:28:24.48 zL9bUlDI
>>134
ブラゲが壊れ。真ゲに改造引き継ぐから全力で改造するべき
竜馬のABでダメ1.3倍、CBでダメ1.1倍でEN消費30の高火力ALL連発出来る
強化パーツ2スロあるからエクストラクターとアベンジャー積んで更に1.5倍
ヒイロかカレンにMAP撒き込みで削らせて底力とアベンジャー発動でほぼ確実にクリで数万叩き出す

寮機にテンションレイザー持たせればタッグ落とすごとに☆溜まってマルチアクション出来るから
こいつ1人いればMAPによっては敵のターン来る前に終わる

143:それも名無しだ
14/04/13 08:28:31.46 zyvy19EL
カスサン入れた人にお尋ねしたいんですが、音楽って繰り返し再生されます?

以前Gジェネでカスサン入れた際は、ループしなかったので色々設定が面倒だった
記憶があるのですが。

144:それも名無しだ
14/04/13 08:30:04.88 63S9TnRz
ALLぶっぱでも、ミリ残りの中途半端に堅いザコ多いから
移動後MAPが最高に役立つんだよな。
グリリバからなんか圧力でもあったのかってくらいゼロカスが開眼してる

145:それも名無しだ
14/04/13 08:30:12.30 sleFMZC2
またべっかんこエラーなってるんだけど…
いつになったら直るの?ぬこから書いてるけどぬこだとなれてないから操作が…

146:それも名無しだ
14/04/13 08:32:41.86 gq+pAdSy
ゼロカスはバレスレでスペックが公開された際
ALLなくてショボイとか言われてたのに
実際、上手い運用すると鬼畜だよな

147:それも名無しだ
14/04/13 08:33:22.35 UiWfKddy
アクエリオンEVOL見てなかったんだけどクレア・ドロセアってキャラ可愛すぎじゃね?
これのためにアニメ見る価値ある?

148:それも名無しだ
14/04/13 08:35:12.58 P7WWVHz3
>>142
やっぱり、今回も竜馬は反則的な火力だな
初登場時にボン太と組まされたら、地面に下ろされてFB部隊にフルボっこにされたから
結構迷ってたんだ

149:それも名無しだ
14/04/13 08:36:47.41 ZN14tV7E
ゲインメーター稼ぎ楽すぎやが
資金無限増殖か

150:それも名無しだ
14/04/13 08:39:07.48 sleFMZC2
なんかAのラミアみたいな帽子被ったやつら???って地域で名前あり顔ありでしゃべってるんだけど□ボタン押してもキャラクター辞典出てこないよ?
つうかアイツまんまラミアみたいで酔っ払いのオッサンが、まんまテイルズのヴェスペリアのオッサン…(名前忘れた)

151:それも名無しだ
14/04/13 08:39:12.32 79IXJYG9
カミーユのブチ切れにDVEが入っててシンジの笑えばいいと思うよにDVEねぇのかよwww

152:それも名無しだ
14/04/13 08:42:00.12 JWmIfh3h
全滅プレイで撃墜数ひきつがないのかよ
シャトル上げるの苦し過ぎだろう

153:それも名無しだ
14/04/13 08:42:14.58 gq+pAdSy
>>150
一部の版権重要キャラやオリキャラとかはネタバレになるので、一定のシナリオ進めるまで情報解禁されない

154:それも名無しだ
14/04/13 08:43:38.43 o+g5cznp
久々のトップを狙えでワクテカしてたのにお姉さんは出ないのか?

155:それも名無しだ
14/04/13 08:43:39.39 UiWfKddy
柿小路さんの撃墜数上げるのに付いてると言いスキル教えてくれ

156:それも名無しだ
14/04/13 08:43:42.07 +AxHqrP6
デスティニーは相変わらず防御性能高いな
攻撃が微妙だが

157:それも名無しだ
14/04/13 08:44:34.24 HsnLC3uQ
>>148
竜馬はDLCでもボスと強制タッグだったし陸Bなの忘れられてんじゃねーかと思うw

158:それも名無しだ
14/04/13 08:44:35.66 jG+yq5Aj
ストフリが味方識別付いたメイオウみたいなMAP兵器持ってるけどP属性無いからロリバスもまだ使えるな

159:それも名無しだ
14/04/13 08:44:47.80 mCOiYPjp
今回MSのリアルカットインあるの?
デスティニーのアロンダイトでトドメさしてもなかったんだが

160:それも名無しだ
14/04/13 08:45:12.82 ZN14tV7E
シャトル改造と強化パーツ付ければ普通に無双できるだろ

161:それも名無しだ
14/04/13 08:45:13.51 sleFMZC2
>>19
まだ部隊名決まってないのにZ-BURLとか言ってるし…
発売前の理不尽なヒステリーって聞いてたら全然ヒステリーとは違う、スフィアの反作用?か何かで二重人格になってる?
あと、やっぱりAGはジ・エーデルだな…
なんか最後に怪しいセリフ言ってたし。

162:それも名無しだ
14/04/13 08:45:31.57 gq+pAdSy
>>159
全武装攻撃であったはず

163:それも名無しだ
14/04/13 08:45:57.71 P7WWVHz3
>>155
闘争心とガードと底力で突っ込む

164:それも名無しだ
14/04/13 08:46:44.47 rH27UgHr
真ゲはずっと俺のターン出来て草不可避
強化パーツが狂ってるな今回

165:それも名無しだ
14/04/13 08:47:00.89 6iGvGy5d
>>161
まだ二重人格設定出て無かったから先生ノリノリなギャグ的なシナリオかと思った

166:それも名無しだ
14/04/13 08:47:42.25 ST93NNyY
ABでゼロシステム気力110から発動になるともう大暴れ
技量にもブースト入るからてかげんとも相性いいし狩ってよし育成もよしで超便利
でもALL攻撃は欲しかったです

167:それも名無しだ
14/04/13 08:48:22.06 mCOiYPjp
>>162
あるのかサンクス
もうちょっと演出過剰気味でもいいと思うんだけどな
デルタプラスの連続攻撃とかもリアルカットインあっていいと思った

168:それも名無しだ
14/04/13 08:49:38.57 gq+pAdSy
>>167
1回だけしか観てないので、こっちの勘違いだったらスマン

169:それも名無しだ
14/04/13 08:50:22.72 vp1/6oeR
リディって途中で離脱する?
デルタ強そうだけど乗せ換えるか迷う

170:それも名無しだ
14/04/13 08:50:40.35 fu3XqqLX
やっと始めることが出来た
今作、命中機微しすぎじゃない?
リアル系ですら外しまくるんだけど

171:それも名無しだ
14/04/13 08:51:22.66 uFev9fBl
>>170
照準改造しろ

172:それも名無しだ
14/04/13 08:51:55.88 93NSp0rZ
なんか命中は序盤きついけど途中から大して気にならなくなったな
特に改造してなくても

173:それも名無しだ
14/04/13 08:52:39.31 aJw8Gll4
今回最終話の出撃枠って何組なの?
枠漏れるのが怖くて迂闊に改造できん

174:それも名無しだ
14/04/13 08:52:57.29 sleFMZC2
>>165
えっ?先生やっぱり二重人格なのか?
まだちょうど16話だかくらいまでしか行ってないんだけど。
というか、DLCシナリオ28話だかからの奴から以降のいつ解禁されるの?
まだ発売されていないか販売中止になっているかです。
って出てくる…

175:それも名無しだ
14/04/13 08:53:48.27 MLoS58H/
>>147
そいつ目立たないぞ

176:それも名無しだ
14/04/13 08:55:25.90 Ctq/b8ER
べっかんこ側が全く機能しなくなってるけど何でだろ
そして五飛さんが絡む以上はセイナ姉さん今回も生存してプリペンダー入り確定にしか見えない

177:それも名無しだ
14/04/13 08:55:27.23 L4bb96qW
シャトルのカスタムボーナスやべえ
補給したら気力プラス5とか
激励ない序盤だと便利だな

178:それも名無しだ
14/04/13 08:55:37.25 EPbBZ0ob
質問ですが、マキシマムブレイク中のBGMは変更出来ますか?

179:それも名無しだ
14/04/13 08:55:44.24 gT5/0mFF
蓋を開けてみれば難易度はいつものスパロボというか結構ヌルいというね

180:それも名無しだ
14/04/13 09:01:22.04 sleFMZC2
>>28
中断メッセージ「モーロイモーロイモーロイィ」
「フッフッフッフッ」
「モーロイモーロイモーロイモーロイモーロイ」
「フッフッフッフッ」
「モーロイモーロイモーロイ」
「フッフッフッフッ」

181:それも名無しだ
14/04/13 09:04:25.19 W3DS/sp6
やぁーとZきたよ
mkUもリゼルもデルタプラスもリガズィも、何からも改造引き継がんのね

182:それも名無しだ
14/04/13 09:05:27.73 gq+pAdSy
>>180
それ平常運転だよ

183:それも名無しだ
14/04/13 09:05:27.60 pQTYwDfW
リディは汚いリディになるからいつか抜けると思うよ

184:それも名無しだ
14/04/13 09:06:00.13 3/YlmzMx
>>177
専務のエースボーナスも凄いいい物っぽいしね、撃墜数低かったから今必死に稼いでる

>>178
できるよ
設定の項目で変えられる

185:それも名無しだ
14/04/13 09:07:08.24 JWmIfh3h
主人公の撃墜数をアーバレストが抜いちゃったよ・・・
なんかアーバレストってほんと地味なんだけど苦手な場面がないから
ついついほうりこんじゃうよね

186:それも名無しだ
14/04/13 09:09:24.51 HsnLC3uQ
>>161
あれを先に見ちゃうと、オックスにキレ気味のスズネとかあの辺のシーンの意味合いも変わってくるからなあ
あのDLCキャンペーン配信だしなんか無理矢理前に持ってきた感じなのかな

187:それも名無しだ
14/04/13 09:10:54.11 3/YlmzMx
>>185
宗介は俺も撃墜数上位だな、高性能レーダーとAアダプター付けたらほどよく使いやすくなった
数ステージ前にアスカ来たからそっちをトップにしたが
しっかしEVOLのキャラの撃墜数稼ぐのが大変だ、いっぱいおるしな

188:それも名無しだ
14/04/13 09:11:54.71 rH27UgHr
リディは最初が面倒見のいいあんちゃんなのが笑う
ほんとどうしてああなってしまったのか

189:それも名無しだ
14/04/13 09:12:21.42 sleFMZC2
ダイガードが…
フライトモジュール付けても空CだかB…
赤木の空適正がCだからか…
あと今回はエウレカいないおかげで空飛んでると毎ターンエネルギー10消費っての無くなってて良かった。
逆に天獄篇でAO出てきたらまた空飛んでると毎ターンEN10消費とかになんのか…

190:それも名無しだ
14/04/13 09:12:59.75 EPbBZ0ob
>>184ありがとうございます!

191:それも名無しだ
14/04/13 09:13:06.82 AYFVUMQ4
ほんとぶらっくオックス死にすぎだわここきついわ

192:それも名無しだ
14/04/13 09:13:10.48 JWmIfh3h
ダイガードが2Zから弱いって言われてたのに
拍車がかかってワロタ

193:それも名無しだ
14/04/13 09:14:13.30 79IXJYG9
>>192
弱いんじゃない! 空に憧れてるだけなんだ!

194:それも名無しだ
14/04/13 09:14:29.24 CHm4NG/B
vita版がもう27%オフになってるが
いつもより早いの?

195:それも名無しだ
14/04/13 09:15:06.24 YQfXbPI/
お前らが何才ぐらいか分からんけど
スパロボシリーズ結構やりこんでるならそこそこ年とってるんだと思うから宣言しとくよ
俺はもう既婚者だし後編買ったら二度とゲームは買わないと思う
やる時間ないのがよくわかったからな

だから第三次Zが人生最後のゲームになると思うけど似たような境遇のやついる?

196:それも名無しだ
14/04/13 09:15:12.20 gq+pAdSy
EVOLキャラのABは、ほぼ全員「チームを組んだ相手にもエレメント能力の効果を発揮する」という効果
シュレードだけはまだ獲得してないんだが、上がる能力値が+10とかな気がする

197:それも名無しだ
14/04/13 09:15:47.22 3/YlmzMx
>>192
逆に鍛えがいがあって燃えるけどね
グレートノッパとかドリルとかツボでスタメンだわ

198:それも名無しだ
14/04/13 09:16:23.45 PtXGDVDi
「むう…あれは!」

「知っているのかヒビキ?」

男塾じゃねぇかw

199:それも名無しだ
14/04/13 09:16:26.72 ecVCarAa
不動がアポロニアスだったってこいつクズ過ぎじゃね

200:それも名無しだ
14/04/13 09:16:51.86 zTNW9+Cb
ギアスSEEDゼロシステム
軒並み制限緩和かかってるのになんでイノベイターだけ気力制限据え置きなの?バカなの?
ABもCBもゴミだし、なんなのこれ

201:それも名無しだ
14/04/13 09:17:06.26 BgLxRhF7
>>191
オックスの近くに弱らせた敵を一体だけ置いといて食わせるようにすると幾分楽になる

202:それも名無しだ
14/04/13 09:17:35.39 lqjfxPuH
男に言い寄られ続けるのは同情するわ

203:それも名無しだ
14/04/13 09:17:35.72 fOkcOEEc
オックスのとこそんな難しいか?2Zのオックス面の方がもっと難しかったような
あとユニコーン落ち過ぎ

204:それも名無しだ
14/04/13 09:18:18.82 1cQTqHnj
>>194
Vita版は本体が1000番機かそうでないかで評価変わるんでないかと

205:それも名無しだ
14/04/13 09:18:45.16 rH27UgHr
ユニコーンは新規の割に雑魚くて泣ける
扱いも逆シャアのおまけみたいな感じでさらに泣ける

206:それも名無しだ
14/04/13 09:19:11.69 +EcFjnkC
先生は乗り物に乗ると性格変わるタイプだと思ってた

207:それも名無しだ
14/04/13 09:19:56.32 gq+pAdSy
>>202
天翅にとって性別は関係ねえよ
そもそもホモが嫌で別れた訳じゃなく、相思相愛だったけど
「人間もおもしろそw」で裏切った感じだし

208:それも名無しだ
14/04/13 09:20:02.90 byhPwsuJ
17話の分岐でヒイロがボン太くん着たら言及多いのにキリコがボン太くん着る言及が少ねぇ

209:それも名無しだ
14/04/13 09:20:22.62 4WhLgICx
カスサンでゼロカスの曲をオラはにんきものに変えたら意外と良かった

210:それも名無しだ
14/04/13 09:20:23.95 3/YlmzMx
>>206
ZZの初期キャラ・スーンやこち亀の本田みたいなのかw

211:それも名無しだ
14/04/13 09:20:59.07 sleFMZC2
vitaパッケージ版の圧縮
・各話のタイトル画面がボヤける。
・中断メッセージがボヤけるっていうかPSPのグラフィックになってる。
・戦闘シーンの顔グラフィックがボヤけてPSP並のグラフィックになってる。
ステータス画面やインターミッション会話シーンではちゃんとしたvita版のグラフィック。
この三つだけか?
DL版は中断メッセや戦闘シーンの顔グラ崩壊していないのか?

212:それも名無しだ
14/04/13 09:22:11.30 dQHwqOjl
フルメタのシナリオ全然再現ねぇな
ふもっふはたまにあるけど本編の扱い悪すぎ
あれだけ残虐だったゲイツがギャグキャラ化するし

213:それも名無しだ
14/04/13 09:22:32.71 4WhLgICx
あとマキシマムブレイクのときの曲をくすぶるHeartに火をつけろか俺はとことん止まらない!!に変えたらテンションあがった

214:それも名無しだ
14/04/13 09:23:25.80 sW/vXwAU
ミケーネ神wwwwwwwwwww
雑魚が2回行動してくるとか久しぶりすぎて涙が出ますよ

215:それも名無しだ
14/04/13 09:23:41.85 ukWsmJ92
誕生日決めれなくてまだ初めてないんだが
集中と加速覚えれる誕生日ある?

216:それも名無しだ
14/04/13 09:25:01.51 hBR9waYJ
プリキュア5年ぶりくらいに見たらランカちゃんとティエリアが居て吹いた

217:それも名無しだ
14/04/13 09:25:01.40 a3Q76RGo
ミスとさん「みなさん!僕なりに予想してみたんですよ!あれですよ3Z天だと未来からきて50年後に「てーへんだー!皆このままだと世界はこうなっちまう!
ねめしすとかそんな生易しいもんじゃない!とにかくやばい!何とかせなあかん!俺はそのためにきた!」

まヴらぶおるた参戦決定!

だったりしてw

218:それも名無しだ
14/04/13 09:26:27.94 x6NaqY4S
昨日の夜から始めたんだが、カスサンが上手く機能しないんでスレ覗きに来た
表示される曲とされない曲があるんだけど、みんなそうなの?
アルバムアートは外してある
ちなみにvita版

219:それも名無しだ
14/04/13 09:26:28.88 fkwNi0R+
>>170
命中回避がきつめなんで戦艦とかの指揮持ち中心に陣形組むのが定石

220:それも名無しだ
14/04/13 09:27:25.50 JWmIfh3h
ごひだけキャラが立ち過ぎて不公平

221:それも名無しだ
14/04/13 09:27:27.27 955h5Z9W
>>195
俺も28歳既婚子持ちだけど、時獄編は買ってない
買おうか悩んでこのスレ見てたわ
買ってもやる時間無いんだよなー…

222:それも名無しだ
14/04/13 09:27:39.46 75j3wv5R
>>218
mp3じゃないとダメらしいよ

223:それも名無しだ
14/04/13 09:27:42.70 gT5/0mFF
ブラックゲッターが三人乗りになったけどこれは通常?隠し?

224:それも名無しだ
14/04/13 09:28:30.47 O0Fxi9ta
フルメタは原作知らないんだけど、フルメタの残念な戦闘アニメは
ASってのが原作でもああいうぎこちない感じのロボットとして描写されてるのかな?
あれでも原作再現なのかな?と思ってたんだけど
コダールが異様に良く動くのを見て、ただ単に味方機が残念なだけだとわかった……

なんで味方より敵に力入れてんだ
アホか

225:それも名無しだ
14/04/13 09:29:10.08 75j3wv5R
>>223
まじで?何話?

226:それも名無しだ
14/04/13 09:29:22.35 3/YlmzMx
>>216
サザンカ、カレン、ヨーコ、テッサ/C.C.、スメラギ、 くらら/カナリア、クラン・・・探すと多いなシリーズ出てた中の人

227:それも名無しだ
14/04/13 09:29:24.94 sleFMZC2
コレ、1週目だとZチップ全然貯まらなくて強化パーツ全然買えないよ…
インサラウムの秘宝とかその他高すぎ!
特殊会話とか撤退する敵を倒すでボーナスZチップ貰えるまとめどっかにないかな…

228:それも名無しだ
14/04/13 09:30:10.03 gq+pAdSy
>>227
専務を育てて、おやつを売りましょう

229:それも名無しだ
14/04/13 09:30:59.31 +awkYX9k
>>227
まだ発売されたばかりだし、今は自分で探すしかないだろ

トライダーのシャトルのABを利用して
郁恵のおやつを売りまくるという手段もあるぞ

230:それも名無しだ
14/04/13 09:31:30.04 x6NaqY4S
>>222
もちろんmp3だよ
周波数とビットレートもチェック済み

231:それも名無しだ
14/04/13 09:32:29.74 dxxQT2ua
Zシリーズの面白さだとだと
今のところ
無印>地獄>第2次て感じなんだが
無印のキャラ同士の掛け合いとかイベントとかスゲー面白かったが
あのころのようにはならんのかね

232:それも名無しだ
14/04/13 09:33:06.91 DZKiWxit
命中回避がきつい、というより高レベルの指揮が強い気がする
レベル低いネェルアーガマの人とかカンベンしてくれ

233:それも名無しだ
14/04/13 09:33:14.79 gT5/0mFF
>>225
33話辺りだったかな?真ゲッター来て
その後にDトレーダーでスクラップするの勿体無いから改造しようって流れ
ちなみに竜馬をエースにした

234:それも名無しだ
14/04/13 09:33:51.26 N3D0/h5G
ジェニオン・ガイはさすがに第二次OGレベルで気合入ってるな
他が酷いの多すぎるから相対的によく見えるわ

235:それも名無しだ
14/04/13 09:34:03.14 HsnLC3uQ
>>230
mp3のコーデックまで合ってるなら、あとは俺がスレで見た対処はID3タグの全消しぐらいかな

236:それも名無しだ
14/04/13 09:34:40.75 cDVKNdWH
デ・ダナンが空飛んだどころか宇宙へ行っちゃった…ありだなっw

237:それも名無しだ
14/04/13 09:34:46.36 k2dfpZpD
竹尾ゼネラルカンパニーは業務をおやつの生産販売主体に切り替えたほうが会社回ると思う

238:それも名無しだ
14/04/13 09:34:55.21 lkW0AWBe
アクエリオンのエレメントの運用に詳しいプロおらん?

239:それも名無しだ
14/04/13 09:35:18.42 zGue4D2T
>>236
俺は何よりこれが一番きつかった

240:それも名無しだ
14/04/13 09:35:21.35 HOycNCYR
>>188
よく自動編成でアルトと一緒になることがあるんだけど
この二人って良家の実家を離れて自分の好きなことやってる可変機パイロットってとこまでは同じなんだよな
なのにどうしてここまで差が開いたのかねぇ…
アルト…TV版ではフラっとしてしまったが劇場版では男気を見せつつ恋人をしっかり決める
リディ…序盤はいい兄貴分だが早々に主人公に嫉妬しメインヒロインに近づくも拒絶され、主人公に牙を剥く
おまけに自分が否定していた存在になってしまう、人気のあるサブヒロインを殺っちゃうと最後以外はてんでアレ
間違ってたらごめん

241:それも名無しだ
14/04/13 09:36:44.60 dP5nd7up
ブラックゲッターが3人乗りになるとかマジか
正直今回の真ゲッターはかなり使いにくかったから助かるわ本当

242:それも名無しだ
14/04/13 09:36:47.07 k2dfpZpD
>>240
マクロスとガンダムの差じゃろ

243:それも名無しだ
14/04/13 09:36:52.84 a3Q76RGo
主役と中堅
慢心 環境の違い

まんまだよな

244:それも名無しだ
14/04/13 09:37:38.74 FOw6bagJ
そういえばあんまりネタに上がらないけどダイガードが
無印ノットパニッシャー削られたり微妙な弱体化してることに
誰も文句言わんのな

245:それも名無しだ
14/04/13 09:37:48.89 dP5nd7up
って33話に入手かよ!もう過ぎてるわ・・・

246:それも名無しだ
14/04/13 09:38:01.16 fkwNi0R+
ヤシマ作戦で葵が物凄い形相になったんだが
これ新規絵?

247:それも名無しだ
14/04/13 09:38:02.25 3/YlmzMx
>>236
水中戦艦だったのにラスト間際、空飛んで宇宙にいっちゃった万能母艦が出てる作品昔ありましたね・・・
凄いオーバーテクノロジー産物だったな〜アレ

248:それも名無しだ
14/04/13 09:38:03.70 HsnLC3uQ
>>236
ボロットが宇宙に出られるならダナンが宇宙に出られても問題ないな!
いや機密性と推進力はともかく、宇宙に出るまでのどうやったのかとか舵どうなってんのとか考えだしたらキリがないがw

249:それも名無しだ
14/04/13 09:38:22.27 axgdoHjy
ゲインメーター作業マジダルイ
これは交換して失敗でしたわ…

250:それも名無しだ
14/04/13 09:39:06.27 HOycNCYR
>>242
あとは主人公とサブキャラの違いってとこか、言うまでもなくこれが一番大きいだろうな

251:それも名無しだ
14/04/13 09:39:27.79 x6NaqY4S
>>235
ありがとう
試してみるわ

252:それも名無しだ
14/04/13 09:39:49.05 sleFMZC2
>>54
桂「よう!久しぶりアポロ!アクエリオンなんか形が違うが」
キィィーン!チュイーン!
桂「ウッ!頭が!」
「アレ?俺そんな事言ってたっけ?誰だソレ?」

253:それも名無しだ
14/04/13 09:40:10.68 R80U4Hoh
フロンタルだけ頭一つ抜けてるなヌルゲーの中にある良心

254:それも名無しだ
14/04/13 09:40:36.89 MVkCFnia
DECチャージャーぶっ壊れすぎワロタ
フェニックスエールかよwww

255:それも名無しだ
14/04/13 09:40:48.07 fkwNi0R+
よくわかるアルトの事情
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

256:それも名無しだ
14/04/13 09:41:32.89 fkwNi0R+
>>252
すげぇもやもやする
今後記憶取り戻してもきっと忘れたまんまの作品とかあるんだろうな

257:それも名無しだ
14/04/13 09:41:35.00 ueCBtzpz
宇宙服着れば、宇宙服を着ればどんな機体だろうと宇宙で戦えるんやで!

258:それも名無しだ
14/04/13 09:41:52.23 o+g5cznp
>>224
ぶっちゃけ戦闘アニメはOG2にも劣ると思う…それくらい酷い

259:それも名無しだ
14/04/13 09:41:59.11 a3Q76RGo
単純に女形嫌いなんじゃねーの?

260:それも名無しだ
14/04/13 09:42:33.58 79IXJYG9
>>255
これギアスのヤツも酷かったよなw

261:それも名無しだ
14/04/13 09:42:54.78 uFev9fBl
なんかブラックゲッター2と3を使えるようになったんだけど

262:それも名無しだ
14/04/13 09:44:45.40 ST93NNyY
>>227
すぐ欲しいっていうならおやつ、システムZCIだけでもまぁまぁ貯まる
また3500貯まる頃にはなんらかのエンブレム取れるだろうからそこでプラーナコンバーターを買ってゼロカスにつけて気迫して回るのがオススメ

263:それも名無しだ
14/04/13 09:44:52.69 ryTbZwyO
>>259
敷かれたレールに乗るのが気に食わないお年ごろなのよ

264:それも名無しだ
14/04/13 09:44:57.64 gq+pAdSy
アマタ   重力干渉:機体の移動タイプが空陸となり、移動力+1、すべての武器の空適応がSとなる
カイエン  絶望予知:命中回避CT率+15%
ゼシカ   衝撃力:与えるダメージが1.05倍になる
ミコノ     繋ぐ力:味方フェイズ開始時に、自チームのメインパイロットのSPが5回復
アンディ    穴掘力:移動タイプ「地中」を得て、全武器にバリア貫通効果付加
シュレード 精神演奏:自チームと隣接する味方チームのパイロットの各能力値+5
モロイ     脆弱力:全武器に装甲ダウンの効果付加
MIX     空間補填:HPEN回復(小)が発動
サザンカ   腐食力:味方フェイズ開始時に周囲5マスの敵ユニットの気力−2
ユノハ   光学透過:分身(発動確率50%)の効果を得る
カグラ   逆さまの力:必ずカウンターが発動
ジン    断ち切る力:バリアフィールド発生

265:それも名無しだ
14/04/13 09:45:08.26 h3+CHPZp
>>255
殆ど死んでるの人だね
ダブルオーの漫画も面白かった

266:それも名無しだ
14/04/13 09:45:18.51 3/YlmzMx
>>257
ボスやOEの特車二課は宇宙ではノーマルスーツみたいなの着てると想像してるぜ
新スーパーのボロットはボロット自体が宇宙メット付けてたけど

267:それも名無しだ
14/04/13 09:45:23.74 HsnLC3uQ
>>261
!?

268:それも名無しだ
14/04/13 09:45:47.13 DZKiWxit
人の良さそうな連中はみんなバナージの面倒ばっか見てて(子供なんだから当然だが)
自分にアプローチかけてくるのは胡散臭そうなヤツだけ、という印象だな、リディ

アルトに置き換えると、上司も同僚もヒロインズも全員ルカにかまってて
近寄ってくるのが三島だけ、みたいな

269:それも名無しだ
14/04/13 09:46:37.53 MLoS58H/
プロペラントタンク、カートリッジ、リペアキット
この辺りはAポーダブルでぐらいしか使ったことないから即売りだな
地形適正挙げるモジュール系もいらん

270:それも名無しだ
14/04/13 09:46:48.93 FOw6bagJ
>>224
ラムダドライバを使いこなしてるか否かの違いじゃね?

271:それも名無しだ
14/04/13 09:47:17.64 gT5/0mFF
>>265
そういやビゴーのも描いてたんだよな
地味にスパロボにも出たの多いw

272:それも名無しだ
14/04/13 09:47:45.63 lkW0AWBe
M9とアーバレストは明らかに動きがおかしい

273:それも名無しだ
14/04/13 09:48:21.11 gq+pAdSy
モジュールが要らないとかフルメタの水中ステージでの雑魚殲滅に必須じゃねえか

274:それも名無しだ
14/04/13 09:48:33.19 W3DS/sp6
たぶん、散々言われているだろうけど
アムロとシャアの顔色、なんであんなに褐色寄りなんですかね?

275:それも名無しだ
14/04/13 09:48:41.21 Ctq/b8ER
べっかんこの履歴側からは入れず。普通のトップからなら来れて2ちゃんにも普通に書き込めるって本当に何なの?

276:それも名無しだ
14/04/13 09:49:14.20 DZKiWxit
>>274
ララァに憧れるあまり

277:それも名無しだ
14/04/13 09:49:20.60 yc+TKcka
ユニコーンの最強武装の属性って格闘と射撃のどっち?
バナージのPP振りの参考にしたい

278:それも名無しだ
14/04/13 09:49:27.00 MVkCFnia
>>264
機体の移動タイプが空陸となり、移動力+1、
すべての武器の空適応がSとなる (機体適応が空Sになるとは言ってない)

なんで一番肝心なところを補強してくれないんですかねこれ・・・

279:それも名無しだ
14/04/13 09:49:47.04 gT5/0mFF
>>274
ブライトの顔色なんかはなんかもう泥だぞ

280:それも名無しだ
14/04/13 09:50:20.85 3/YlmzMx
>>273
モジュール系はいるよね(確信)
あれないと一部機体宇宙も大変だ

281:それも名無しだ
14/04/13 09:50:23.71 ZAW5aRa9
やっぱりせっちゃんはシンにとって大切な人だったんだね

282:それも名無しだ
14/04/13 09:50:25.43 ryTbZwyO
3人乗りブラックゲッターとか相変わらずダイナミックプロは太っ腹だわ

283:それも名無しだ
14/04/13 09:50:40.41 yBK+mg0e
追加シナリオのデータサイズがPS3とvitaで10倍ぐらい差があるのはなんでなん?

284:それも名無しだ
14/04/13 09:51:32.23 b2KwiT10
>>281
ぶっちゃけもう原作無視してくっつけてもいいレベル
セッちゃんには幸せになってもらいたい(´・ω・`)

285:それも名無しだ
14/04/13 09:51:52.91 HsnLC3uQ
>>274
特に問題ないと思うよ
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

286:それも名無しだ
14/04/13 09:51:59.51 rEjMUF73
未だにHiνを待望してるやつはなんなの?
αシリーズやっとけよ

287:それも名無しだ
14/04/13 09:51:59.91 ueCBtzpz
ボン太くん=M9とは
改造と強化パーツミスったわ・・・。

288:それも名無しだ
14/04/13 09:52:02.35 0P+7cgkG
続投組が過去共に戦った仲間を忘れてるってマジ?
なんか寂しくない?それ

289:それも名無しだ
14/04/13 09:52:42.41 0UG3YCo2
おい。ハイキング行くか行かないかでどう違うんだ?

ハイキング行ったほうがいい?

290:それも名無しだ
14/04/13 09:53:43.36 qAAl7VIr
結局アクシズ落としをしたのはシャアなの?フロンタルなの?

291:それも名無しだ
14/04/13 09:54:08.17 b2KwiT10
ぽに男さんの犯行の結果の写真
ポニーテール全然映ってないのはなんの嫌がらせ?

292:それも名無しだ
14/04/13 09:55:28.84 KEwNGXar
フルメタモブ同然のキャラまで出張り過ぎだな特に前半
前作の後半ギアスづくしといいこういう露骨なの勘弁してほしいな
ウザいだけじゃん

293:それも名無しだ
14/04/13 09:56:42.24 Pfb0WAXR
>>288
オーガスが出てくると「あーあいつなんだっけ、そうだ思い出す多オーガスの桂だ」
みたいなこというw

294:それも名無しだ
14/04/13 09:56:45.80 xnupBFB+
このゲームやった後にフルメタアニメ見るとアーバレストがめっちゃ格好良く見えるな

295:それも名無しだ
14/04/13 09:57:01.01 WydmOcqM
キラきゅんはキラケンさんのこと忘れてないよね?!

296:それも名無しだ
14/04/13 09:57:12.01 W/Fe2rlG
>>288
>>252参照

297:それも名無しだ
14/04/13 09:58:18.18 sleFMZC2
>>281
クロウは言おうとすると、ウッ!頭が!
になるけど今回ランドとセツコは出るって事?

298:それも名無しだ
14/04/13 09:58:29.07 gT5/0mFF
記憶喪失は露骨なリストラ組対策で少し萎えたけど
記憶を取り戻す展開は何だかんだで熱い

299:それも名無しだ
14/04/13 09:58:37.99 /zqK4r5E
始め叩かれてたのは何だったのか・・・スレ落ち着けば神ゲーの流れになってるし
終わってみればいつもの熱いスパロボでした

300:それも名無しだ
14/04/13 09:59:56.30 JWmIfh3h
マリーメイアのところ久々に歯ごたえあっていいな
ウインキースパロボ思い出したわ、挟撃されたときに

301:それも名無しだ
14/04/13 10:00:37.48 Ctq/b8ER
アクエリオンと言うか創聖組リストラに関する部分はEVOLのラスボスが事実上のソーラーアクエリオンってのも理由なんじゃ
しかも一応はアマタとミコノの過去生がアポロとシルフィとか2人が生きてる状態で暴露されてもハア?な状態だし

302:それも名無しだ
14/04/13 10:00:57.03 oYDSb3AD
油断すると脇役サブがガンガン落ちるで

303:それも名無しだ
14/04/13 10:00:57.62 Pfb0WAXR
>>242
マクロスFの主人公はシェリルだから
主役の器の違いだよ

304:それも名無しだ
14/04/13 10:03:55.97 jj/XYZum
>>300
今丁度やってる所だけどあそこ燃えるわ
意地でも全滅させたろう的な意味で

305:それも名無しだ
14/04/13 10:04:02.83 CYvHtPuR
無人機の音声が

ドンガバチョ

って聞こえるのは私だけですかね?

306:それも名無しだ
14/04/13 10:04:26.48 4Ot68E5N
あれ今回 前編なのにifあるの?

307:それも名無しだ
14/04/13 10:05:00.46 oYDSb3AD
リディって最終的にバンシィに乗って仲間になるんだろうけど、スパロボにおけるアスランみたいなキャラ性能になりそうだなぁ

308:それも名無しだ
14/04/13 10:07:10.48 sPwnPHYo
>>264
これ全員ABでチームにも効果になるの?
アンディとユノハ強すぎないか?全武器バリア貫通に分身付きになるのか

309:それも名無しだ
14/04/13 10:07:49.29 BivoGiBa
おっ。ラクス登場か。今回はミーティア早いな
□ボタンポチっとな→ボイスなし
あっ…(察し)

また後半の強化要因のために温存かよ…
カヲル君もボイスないから凸もいないっぽいしさぁ…

310:それも名無しだ
14/04/13 10:08:42.81 Ctq/b8ER
リディがゲスな一面を見せるって事は
リディを拒絶してガルダからダイブしたオードリーをバナージが助けるのもやるって事?

311:それも名無しだ
14/04/13 10:09:04.19 bZJgRVJ3
前スレ>>602
50話か51話で、毎ターン20体出てきて、100体越えたら負けってとこならある

312:それも名無しだ
14/04/13 10:09:24.18 AYFVUMQ4
>>297
クロウやランドと節子はでないらしい話しのなかで名前が出るのみだとよ

313:それも名無しだ
14/04/13 10:09:30.22 sW/vXwAU
まぁ今回はいくらなんでも設定無理あるで
記憶操作からくる武装・能力封印とか
これくらいしか出来なかったんだろうけど

314:それも名無しだ
14/04/13 10:11:27.30 gT5/0mFF
今回は顔グラの種類すげー多いから
半アニメを見てるような気分だわ

315:それも名無しだ
14/04/13 10:12:51.56 Z9iHVAm2
今回のリ・ガズィて
撃墜されたらロボットになりますか?

316:それも名無しだ
14/04/13 10:13:06.28 fkwNi0R+
戦闘デモは今でも駄目だと思うが
やっぱ序盤の学園のノリがしんどかった
宇宙上がってからいつものスパロボになったけど

317:それも名無しだ
14/04/13 10:13:24.75 kfCR4vrQ
>>315
ms形態になるよ

318:それも名無しだ
14/04/13 10:13:36.37 XuRRI/vd
図鑑でシンのボイス聞くとチェストフライヤー射出!って言うけど、使えないボイス入れるのはどうかと思うんだ・・・
2Zでもはいってた気がするが

UXのときもあったけど、DLC専用の戦闘ゼリフが結構あるな

319:それも名無しだ
14/04/13 10:13:38.64 hKfwhSyV
イナズマキック迫力が無さすぎてワロタ・・・
ワロタ・・・
糞ゲー

320:それも名無しだ
14/04/13 10:13:41.50 4Ot68E5N
クアンタムバーストでシュレードの体治さないとか脚本なにしてん

321:それも名無しだ
14/04/13 10:14:25.76 sW/vXwAU
>>319
お姉さまいないし、スーパーじゃないからね仕方ないね

322:それも名無しだ
14/04/13 10:15:06.73 FOw6bagJ
>>316
フルメタやるんだったら学園パートは外せないだろうし
中盤にそれをやられたら余計にたるむと思うぞ

323:それも名無しだ
14/04/13 10:15:14.06 h3+CHPZp
>>318
一言モードは割と昔から名台詞だから一応収録しておいたけど使わなかった台詞が流れること多いと思う

324:それも名無しだ
14/04/13 10:15:15.41 lWf1DDoY
アマゾンで不評だったから不安だったけど
結構面白いね
戦闘も言われてるほど不満はない

325:それも名無しだ
14/04/13 10:15:16.74 Z9iHVAm2
>>317
どもっス

326:それも名無しだ
14/04/13 10:17:13.46 JWmIfh3h
>>319
グレンラガンの格闘のアニメで
スーパーイナヅマキッーーーークってシモンとヴィラルがやってくれるぞ
やったね

327:それも名無しだ
14/04/13 10:17:19.59 oYDSb3AD
マキシマム用に火力ある機体同士を組ませたいけど、なんか勿体無いというジレンマ

328:それも名無しだ
14/04/13 10:18:50.12 mxawbRxz
>>319
炎となれなかったガンバスターは無敵じゃないから仕方がない

329:それも名無しだ
14/04/13 10:19:33.94 n9OYhSWW
バストアップなくなったのは残念だけど今回顔グラいいね
首かしげるマリーメイア様可愛すぎるw

330:それも名無しだ
14/04/13 10:19:44.12 FOw6bagJ
>>327
逆に全機体出撃できないんだから組ませるしかないと考えるんだ

331:それも名無しだ
14/04/13 10:20:41.25 JWmIfh3h
22話の分岐ネオジオン調査に向かったらユニコーン関連だろうなと予想できるけど
もう一つのルートは何がメイン?

332:それも名無しだ
14/04/13 10:20:52.89 sleFMZC2
>>309
イ〇オ〇(凸)呼んだかね?

333:それも名無しだ
14/04/13 10:21:33.85 bb65tRPW
>>329
アクエリ市の歓迎会でランカシェリルのことツッコまれた時のアルト君の顔がすごくいいねw

334:それも名無しだ
14/04/13 10:22:58.43 gq+pAdSy
ノリコや7号は次回作でスキル「炎」を習得していてほしいな
ガイキングLODにも「炎」レベルあったけどあれとはまた別で

335:それも名無しだ
14/04/13 10:23:13.42 gT5/0mFF
炎になれなくても今回のノリコは氷漬けで一万年以上経ってお姉様ともはぐれて
断絶したと思った宇宙怪獣がまだいて解凍したらすぐに出撃するとかメンタル強すぎるけどな!

336:それも名無しだ
14/04/13 10:23:26.29 OQ87ysj4
ファイアバグの連中避けるし当ててくるなぁ
前回未プレイだが、前回もこんなもんだったのか?

337:それも名無しだ
14/04/13 10:23:59.91 I7riq5oY
21話の五飛説得するしないで後々なんか変わるんだろうか

338:それも名無しだ
14/04/13 10:24:13.52 tvUOvwyD
クルツのエースボーナス
狙撃砲の性能アップとかクリティカル率アップだと思ったのにw
台無しやろう!

339:それも名無しだ
14/04/13 10:24:15.97 pihbfrHw
やつれたロジャーは出てきたけどビッグオーはいつ参加するんだ

340:それも名無しだ
14/04/13 10:24:59.26 bZJgRVJ3
>>134
射程1-3ビックバンパンチあるよ

341:それも名無しだ
14/04/13 10:25:00.85 oYDSb3AD
>>336
モブキャラとは思えん当て回避っぷりだった

342:それも名無しだ
14/04/13 10:25:47.10 Ctq/b8ER
ユノハってどの段階から徘徊してたのか気になる
って言うか、ルルーシュとシンジの会話を聞いてるんだよねユノハって

343:それも名無しだ
14/04/13 10:25:51.27 sleFMZC2
>>337
ifルートポイント?
AGのチップボーナス?

344:それも名無しだ
14/04/13 10:26:12.08 gq+pAdSy
桂は無印Zの隊長能力が一番だな
女以外なら無機物でもヤる男

345:それも名無しだ
14/04/13 10:26:27.63 9/beJJhP
単純に3部作ぐらいで抑えとけばいいんだよ
更にそこから前後編に分かれてのいるだけ参戦やらリストラやらで無理が生じちゃう

346:それも名無しだ
14/04/13 10:26:55.22 R80U4Hoh
ごひの自分探しの時間長すぎやろ
待たされて颯爽と現れて喜ぶキャラでもねーわ

347:それも名無しだ
14/04/13 10:27:26.73 Mmo4xNce
ブラックオックスうぜえなんだこれ

348:それも名無しだ
14/04/13 10:29:04.01 IlJgMBNV
ゼシカミコノサザンカのエレメント能力へっぽこだなあ
他形態でも効果出るように出来るんだから一つ一つはイマイチでもいいよね、って事なのか、墓穴で多少は強化されるのか

349:それも名無しだ
14/04/13 10:29:28.65 aWab52sC
>>336
前回はそれに加えてマリリンの統率があったからもっと強かった
まあ出現陣形が決まっててMAP兵器で瞬殺出来たから、序盤からバラバラに出てくる今回の方が強く感じるけど

350:それも名無しだ
14/04/13 10:29:39.45 oYDSb3AD
今回覚えさせるスキル、地味に迷うなぁ

351:それも名無しだ
14/04/13 10:30:45.88 4bpAqh46
>>347
小円盤残しておいて、オックスがジャレてる間に火力高い奴を殲滅しながら円盤倒せばOK

352:それも名無しだ
14/04/13 10:30:56.44 ueCBtzpz
>>347
3歳児にうぜえとか言ってやるなよw

353:それも名無しだ
14/04/13 10:31:09.85 HsnLC3uQ
>>347
撒き餌してやるといいよ
ALLで取りこぼしたような瀕死の1機残しユニットが2つもあれば
オックスがそいつに構ってる間に距離取って円盤叩きに行けるから十分

354:それも名無しだ
14/04/13 10:31:29.44 bb65tRPW
>>337
あそこの五飛説得できたのか!?
初期位置からバスター撃てたからそまま落としてしまった

355:それも名無しだ
14/04/13 10:31:32.63 lWf1DDoY
攻略本って今どこがおすすめなの?
一次Z以来のスパロボだがいつの間にかエンタテインメント書籍編集部のパーフェクトガイドがなくなってて悲しい
アルファからずっとコレ買ってたのになあ

356:それも名無しだ
14/04/13 10:31:40.78 BivoGiBa
ブラックオックスのとこよりオーブのとこのがキツイ・・・というかリセットしまくったわ
自ターンでシンもキラも一機ずつ撃破してんのに敵がスルーして通り過ぎるせいでSRポイントゲット出来ないとかクソ

357:それも名無しだ
14/04/13 10:31:47.03 gq+pAdSy
>>348
特訓前は他形態じゃ効果ねえぞ
ヘッドにしないと発動しないが、特訓後はサブパイ含めた3人分の効果が同時発動するようになる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3697日前に更新/191 KB
担当:undef