第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 ネタバレスレPart15 at GAMEROBO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:それも名無しだ
14/04/12 19:39:13.26 54U69M4K
ラーゼフォンのゲームはアニメ本編より面白かった

401:それも名無しだ
14/04/12 19:40:07.28 9fHQ0ZZd
アスカは離脱確定くさいがマリは最後までいるの?

402:それも名無しだ
14/04/12 19:40:44.29 Ux4RhSD+
ああごめん。滅びの道をだったな。
っていうか何なんだ?今更タカ派なんて

403:それも名無しだ
14/04/12 19:41:06.40 BNCkznPJ
>>395
あんなめんどくさそうな世界を征服とかマゾだわ

404:それも名無しだ
14/04/12 19:41:08.61 SDNFkgyg
このままのクオリティで天獄篇作るだろうから望みないなとか言ってる人が何を言ってるのか
破界篇から再世篇の変わり様を忘れたのかもしくは未プレイなのか

405:それも名無しだ
14/04/12 19:41:28.66 OV8bvUIP
>>359
じゃあ種死も参戦やめさせないと

406:それも名無しだ
14/04/12 19:41:38.02 ER/Zt7O/
>>321
ジャーナリストと我慢ならんが参戦したら流石に吹かざるを得ない気はするw<種系

>>337
寧ろ、言語変換バグがキリコの異能生存体で(このタイミングでは)無効化されてる事に噴いたんだがwww

>>401
前に条件次第でアスカ居残りマリ未加入だったって言ってた人いなかったっけ?<EVA

407:それも名無しだ
14/04/12 19:41:59.62 xbAbnnvd
>>402
プラントは「俺たちはフロンタルやハマーンに付いていくぜ」みたいな事言い出したんじゃないかな?
今作の時点でネオジオン寄りらしいし

408:それも名無しだ
14/04/12 19:42:54.12 Ux4RhSD+
宇宙連合か・・・
地球連邦軍VS宇宙連合軍
多元世界の一年戦争の始まりみてーなw

409:それも名無しだ
14/04/12 19:43:17.95 9fHQ0ZZd
というか二つの地球ネタはKでやったじゃん・・・
何で今更またやるの

410:それも名無しだ
14/04/12 19:43:46.33 Ux4RhSD+
いえアクエリオンEVOLの根幹がそれなんで致し方ナッシング

411:それも名無しだ
14/04/12 19:44:29.28 fL/yUSmJ
「忘れたのか」って、別に再世篇がそんなに急激に良くなったとも思ってないし
むしろ第二次よりずっとハードル下がっちゃった状態で、
再世篇程度にしか良くならないんならもっと駄目なんじゃないの

412:それも名無しだ
14/04/12 19:45:10.88 SDNFkgyg
破界篇のクオリティと再世篇のクオリティがあまり変わらないらしい

413:それも名無しだ
14/04/12 19:45:39.88 n3Ctl7tz
いつも通りに次元転移してきましたみたいにしないってことは
もう一個地球を持ってこないと困るような作品でも参戦するんかね?

414:それも名無しだ
14/04/12 19:46:05.60 Ux4RhSD+
最終話あらすじ頼んマス
できればEDも

415:それも名無しだ
14/04/12 19:47:05.91 Ux4RhSD+
EVOLのあれで創った(Z1の時に作られた?)
となるとあれあれ?3Zの地球の中にEVOLがーって?
ないわー

そういう作品は無いと思う。
男だけの世界ならヴァンどれっどかな

416:それも名無しだ
14/04/12 19:48:43.24 Ux4RhSD+
劇場版アクエリオン参戦wwww

ないよなーっていうかねーよな ありえねーよなー

417:それも名無しだ
14/04/12 19:49:04.04 xbAbnnvd
そういえばEVOL参戦しちゃっけど、後半で無印アクエリオンが戻ってくる可能性ないんかな?
俺的には無印の方が好きなんだが…

418:それも名無しだ
14/04/12 19:51:06.61 AXcqguag
>>416
既に壱発逆転拳覚えて出てたから可能性は低そうだな
OVAの総集編の場合だったら、麗花のスコルピオス設定をEVOLにどう反映させるか

419:それも名無しだ
14/04/12 19:53:28.78 Ux4RhSD+
すこるぴおすって転生してたっけ

420:それも名無しだ
14/04/12 19:54:29.12 tLvTksKz
アーバレスト ラムダストライクでラムダドライバモードになるけど肩アーマー展開しないのなんでなんだろう?
原作版だと展開方式違うって聞いたことあるけど原作版がこれなのかな?

421:それも名無しだ
14/04/12 19:54:59.14 Ux4RhSD+
ただ最終作だからやっつけみてーな参戦になりかねないってのがね

422:それも名無しだ
14/04/12 19:56:35.37 AXcqguag
うろ覚えだけど、OVAの場合はアポロニアスセリアン、そしてもう一人の操縦者がスコルピオスだったはず
で、EVOLとかではその設定は反映されてない。OVA版はTV版とは話違うし、そもそもシリウス死んでるからなw
羽犬ポロンの設定はこのOVAから出てたはず

423:それも名無しだ
14/04/12 19:57:29.57 EMIbLEJQ
>>378
ナイアさん「機械仕掛けの神様と聞いてきました 天獄で飛翔と一緒に参戦くる?」

424:それも名無しだ
14/04/12 19:57:33.29 s+eUJzIc
>>420
ゴンゾ版のアニメはラムダドライバ起動中はずっと肩展開してるけど京アニ版では戦闘中は展開せず戦闘後の排熱に展開するだけ
今回は京アニの設定が使われてる

425:それも名無しだ
14/04/12 19:58:47.32 tLvTksKz
>>424
なるほど!サンクス

426:それも名無しだ
14/04/12 19:58:54.90 d9ZjsXWb
天国編でもスフィアの持ち手は全員でなさそうだな
ちょうど半分か?

427:それも名無しだ
14/04/12 20:00:19.62 BNCkznPJ
>>423
おまえが出るとろくなことにならんわ
アザトース召還で多次元世界全部消滅とかになりかねん

428:それも名無しだ
14/04/12 20:00:54.34 MsJDvBXc
アスカの声心配されてたけど大丈夫だったな

429:それも名無しだ
14/04/12 20:00:55.35 OdKH0/YK
>>422
ovaに犬なんて出てたっけ・・・・

430:それも名無しだ
14/04/12 20:01:17.38 pByuB+ME
サンドロックしょぼい…
マント意味なしだし
せめて補給装置あれば

431:それも名無しだ
14/04/12 20:01:21.69 SDNFkgyg
>>426
獅子、乙女、天秤、羊、山羊、水瓶、双子、蟹、+α1で時獄篇までで9個出てるから残り3個位なら出るだろう

432:それも名無しだ
14/04/12 20:01:24.76 RgN/PnVR
スクコマ2「平行世界全滅?? もうやったから!!」

433:それも名無しだ
14/04/12 20:02:23.68 jNH9DypG
>>430
CBで補給装置付くで

434:それも名無しだ
14/04/12 20:03:20.52 xbAbnnvd
>>423
お前さん出てくるとまたラスボスがインフレしかねん

435:それも名無しだ
14/04/12 20:05:32.55 2Wjt1GFd
>>434
大丈夫大丈夫
また余が仲間になるから

436:それも名無しだ
14/04/12 20:05:32.47 J+TEIOIK
>>428
いや変だぞ

437:それも名無しだ
14/04/12 20:08:41.71 8bD7/+P1
>>431
次元将は?(´・ω・`)

438:それも名無しだ
14/04/12 20:09:31.68 RgN/PnVR
>>435
デバッガーじゃねえか!!

439:それも名無しだ
14/04/12 20:09:48.81 AXcqguag
>>429
スコルピオスの過去話中に出てくる映像に映ってた。はず
最初も言ったようにうろ覚えだけど

440:それも名無しだ
14/04/12 20:13:05.95 OPejrGii
どうせクロノのキングやクィーンもスフィア持ちってパターンだろ

441:それも名無しだ
14/04/12 20:13:29.38 kJXTUMHR
>>431
そういやふたご座かうお座はどっちかが喧嘩し合う○○とかつくんだろうなとか思ってたらそのまんまのが出たな
まあそれだけだけど

442:それも名無しだ
14/04/12 20:14:30.42 A6T9qouk
最終話の出撃数はいくつ?

443:それも名無しだ
14/04/12 20:14:40.32 8bD7/+P1
>>440
クィーンさんの機体は山羊っぽいけど既に山羊座はあるんだよね(´・ω・`)

444:それも名無しだ
14/04/12 20:16:10.00 OPnR+F+P
>>423
ラインバレルのほうにマキナいるからそっち行ってください

世界破滅規模の敵って他になんかいるのかね
宇宙怪獣、アンスパ、インベーダーに近似するようなのって
フェストゥムもELSも使徒も違うだろ、クトゥルフ(デモベ)は確かに近いんだがさ

そういや宇宙魔王って出てきたの?

445:それも名無しだ
14/04/12 20:16:57.93 bwEQ4f1Z
>>434
もうグレンラガン出してる時点で


そういや後編も続投したら天元突破どうするんだろうな
出さないのも出し惜しみ感があるしアンスパ空間みたいな何故か天元突破できますみたいなステージが終盤で出てくるんだろうか

446:それも名無しだ
14/04/12 20:19:17.69 AXcqguag
>>445
むしろグレンラガンリストラでスケールダウンさせ、後編相応のラスボスを出すという暴挙に出る可能性も

447:それも名無しだ
14/04/12 20:20:19.77 89OkVDNu
情報出揃って落ち着いてきたか

448:それも名無しだ
14/04/12 20:21:30.32 9XRSjI1Y
時獄篇で、太極とは何なのかある程度判明したの?
パラダイムシティでビッグヴィヌスとやり合うの?

449:それも名無しだ
14/04/12 20:21:58.13 bwEQ4f1Z
>>446
予告でシリーズ最強の敵って言っちゃってるんですがそれは…

450:それも名無しだ
14/04/12 20:23:23.86 tSBMvguJ
>>27
口だけのレベルにも満たないゴミは身の程を知れ。

451:それも名無しだ
14/04/12 20:23:44.69 919amw08
>>433
フル改造までしたユニットに補給担当やってもらいたいわけもなく・・・

452:それも名無しだ
14/04/12 20:24:50.38 1r42akMe
>>451
今回のCBはフルじゃなくて全5段階で開放だぞ?

453:それも名無しだ
14/04/12 20:24:54.21 nt8UgKZj
グレンは原作の協力もあるしスパイラルネメシス関連の話が出そう

454:それも名無しだ
14/04/12 20:25:08.78 OPnR+F+P
>>451
レベリングができるからいいんじゃね?
さすがに祝福は覚えるだろうし

補給経験値2倍とかが欲を言うなら欲しいが

455:それも名無しだ
14/04/12 20:25:38.75 SDNFkgyg
>>437
ジ・エーデル「平行世界の次元将の1人がボクだったよ」
ガイオウ「2人死んでて1人はラスボスに付いたから最終話でスポット参戦します」
>>451
何と5段階改造で補給装置がつきます お得です

456:それも名無しだ
14/04/12 20:27:01.05 bwEQ4f1Z
>>453
中島が協力したのって天元突破の扱いの設定ぐらいじゃないのん?

457:それも名無しだ
14/04/12 20:27:05.16 mRHsJp0b
天元レベルの敵ってだせないことはないけど、破壊→再世のラインナップからして新規には期待できないよ
AOやらトップ12、フルメタメインで後はゲッペラがどうのとかそんな感じやな

458:それも名無しだ
14/04/12 20:27:44.95 kJXTUMHR
まさかのエグゼクター関連だったりして

459:それも名無しだ
14/04/12 20:27:51.12 919amw08
>>452
書いてから気付いたデス。

460:それも名無しだ
14/04/12 20:27:52.17 2Wjt1GFd
落ち着いたつーても動画でも見た以上のもんはない戦闘デモ関連はともかく
他の部分はスクショや2〜3行のレス見て叩いてる未プレイが半分くらい
坊主憎けりゃで何もかも気にいらん感じのが2割くらいじゃね
まあ俺も左スティックでカーソル操作できないUIは不満だけど

461:それも名無しだ
14/04/12 20:28:21.55 q0+4EDFA
キャラの画像が一部明らかに別人だろってくらい変化してるのはなんでだ?
加持さんとか何この誰だよ感

462:それも名無しだ
14/04/12 20:28:40.71 nwV/+I5Z
AGってやっぱジエーデルかね?
ハサウェイの未来知ってるじゃねえか

463:それも名無しだ
14/04/12 20:30:00.33 jf3At8dX
エースボーナス時のシャッコの会話って青ベルのこと言ってんのか?

464:それも名無しだ
14/04/12 20:30:25.26 nlLLsDAc
今回のアンスパの戦闘会話って豊富にあるのかな?ある意味ラスボスらしいけど
中の人のギャラ的に豊富に出せるかどうか

465:それも名無しだ
14/04/12 20:30:43.24 bwEQ4f1Z
てか天元突破はそもそもあの空間でないと天元突破できないから
そこら辺、後編どうするんのって話

466:それも名無しだ
14/04/12 20:32:22.91 OPejrGii
>>465
普通に超銀河で済ますんじゃないの
天元突破今回だけだろ

467:それも名無しだ
14/04/12 20:36:07.63 J+TEIOIK
>>465
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

これで解決だろ

468:それも名無しだ
14/04/12 20:36:58.81 IsrkgbLv
>>463
なんて言ってるんだ?

469:それも名無しだ
14/04/12 20:37:14.37 7dFi2kHX
ネタバレ板あっただね…って事で流れ遅いこっちに書き込んでおくか

幸運残るバグ
他の人も出来るか確認してくれ


第11話「戦場」
アルト=幸運役
ヒビキ=援護攻撃役
M6 2機チーム=攻撃対象

今んとこ幸運残るパターン
1.アルトはアシスト武器で敵を攻撃
2.アルトの攻撃で撃墜しないでヒビキの援護攻撃で敵を撃墜
3.資金2倍貰ってアルトの幸運は残る

注意
・アシスト武器以外は成功しない
・チームの相方がワイド攻撃でもう片方の敵を撃墜すると幸運が消費されるから注意

470:それも名無しだ
14/04/12 20:38:02.57 uW+yBVrg
なんか時間の間隔がだんだん狭まって行ってるみたいな話あるらしいけど
時間に関する問題は時獄篇で解決しちゃう感じなのかな?
してなかったら天獄篇でスタドラ来そうだけど

471:それも名無しだ
14/04/12 20:38:22.90 fKeepkFw
リーオー最後まで使える?アスカ何話で離脱?旧ジオンのモビルスーツはZチップで買えますか?

472:それも名無しだ
14/04/12 20:38:26.06 dovfILZw
>>467
螺旋力の性質上マジでこれだから困る

しかし前編でサイズ∞とかやっておいて後編のボスがシリーズ最強(笑)にならないか心配

473:それも名無しだ
14/04/12 20:38:52.18 B4wNwSpP
>>446
グレンラガンと言うかアンスパの軍てグランゼボーマ以外も無駄にデカイと言うか
戦艦がインフレ激し目な大概のロボアニメのラスボスクラスなんだよなあ
アンスパを倒した以前にその前の戦艦倒した時点で大概の奴にはビビらなくなる

474:それも名無しだ
14/04/12 20:42:34.90 AXcqguag
>>473
それこそ、オリジナルの敵で雑魚扱いのクソでかいの出しそうだよな
後は太極に至ったアサキムがラスボスだったり、とかかな?

475:それも名無しだ
14/04/12 20:43:49.74 jf3At8dX
>>468
パイルバンカーが鍵とかどうとか、、、あれk'から放置して読むのやめたんだよなー。

476:それも名無しだ
14/04/12 20:44:22.97 i6aiufRm
規模がデカイとはまた違うと思うがガガガの機界新種辺りはまだ厄介な敵として有用だと思うの
あいつ物質である限り勝ち目基本ないし

という訳で天獄でガガガ参戦はよ
ヘルアンドヘブンだし構わんだろう?

477:それも名無しだ
14/04/12 20:44:41.76 IsrkgbLv
つうかもはや本物の神すら倒してるんだからラスボスはそれこそラ・グースとか時天空クラスじゃないとインパクト無いぞ

478:それも名無しだ
14/04/12 20:44:54.45 8FY33kGz
ボン太くんって結局隠しなの?

479:それも名無しだ
14/04/12 20:45:20.74 ER/Zt7O/
>>475
そういや、バンプレが関わってない奴で「テスタロッサ+キリコ」っつー最凶最悪の悪魔合体を隠しでやらかした作品があったっけn(ry<青ベル

480:それも名無しだ
14/04/12 20:45:27.57 IsrkgbLv
>>475
まぁ青ベルしか無いわな

481:それも名無しだ
14/04/12 20:47:03.65 d9ZjsXWb
フルメタ後編以外にも青ベルとか小説が参戦してくれば驚くな
フルメタとボトムズ以外に既存からの派生で漫画や小説が参戦しそうな作品と言うと?

482:それも名無しだ
14/04/12 20:47:08.45 TYDfmuvH
ゲーム中でスパイラルネメシスが何なのか語られたんか?

483:それも名無しだ
14/04/12 20:51:59.90 4AvhEOSO
ラ・グースは作者の石川賢も倒し方が思いつかなかったという怪物だからなあ
時天空はその上いく相手だし
石川賢は急逝しちゃったから出しても扱いに色々不都合あるかな

484:それも名無しだ
14/04/12 20:52:01.59 jf3At8dX
>>479
ブレイブryのことか?

485:それも名無しだ
14/04/12 20:52:16.20 Nfi7x/QZ
スパロボにおける敵の規模や性能がどうだなんて考えるだけ無為だろう
パトレイバーだって超兵器しばき倒せるゲームだ

486:それも名無しだ
14/04/12 20:53:47.20 AXcqguag
>>485
まあ、確かにそうだな
どう考えても、どう転んでも微妙な結末しか見えない

487:それも名無しだ
14/04/12 20:58:56.73 xbAbnnvd
無理だと理解しつつ後篇でゲッペラーの参戦を希望したい

488:それも名無しだ
14/04/12 21:00:41.19 1M654YDs
青ベル参戦しねーかな

489:それも名無しだ
14/04/12 21:00:41.23 tofOaFLZ
>>487
多分予告から見るとゲッペラーはありえそう
その禁断のゲッターを使うことをためらってる竜馬にも見えるし

490:それも名無しだ
14/04/12 21:03:06.34 kJXTUMHR
>>481
マジンガーとかZERO要素入れてきたりして
あとガンダムシリーズのOO外伝とかアストレイとかもあるな

491:それも名無しだ
14/04/12 21:04:06.86 38EDcNRl
ネルフ本部でルルーシュが継承者とか言われてたけど継承者ってコード持ちのこと?

492:それも名無しだ
14/04/12 21:05:04.35 ER/Zt7O/
>>484
確かそうだったと思う

>>489
竜馬が躊躇ってるのをゲッペラーだと仮定するなら、
ゲッペラーと張れるマジンガーって意味で真マZEROのマジンガーZEROも可能性はあるかもしれんねw
まぁ、真マZEROが来るならプロとグレートマジンカイザーにも可能性の芽が出て来る訳だg(ry

493:それも名無しだ
14/04/12 21:05:11.58 tLvTksKz
あれ?
ヨーコさん なんであなただけ宇宙Bなの・・・?

494:それも名無しだ
14/04/12 21:06:11.19 OnIjLe8b
今回アマルガムはどういう扱いなんだ?
名前だけ出て来る感じ?

495:それも名無しだ
14/04/12 21:08:52.39 2JaeExj7
天元突破がありな時点でゲッペラーも余裕で出せるだろうな

496:それも名無しだ
14/04/12 21:11:55.62 OdKH0/YK
つか石川の放り投げの後始末をスパロボでするとか止めて欲しいわ

497:それも名無しだ
14/04/12 21:13:19.14 zx7aKFcK
ほ、放り投げじゃないよ……ちょっと人間には理解できない境地に至ってるだけだよ。
禁忌に触れかけた結果、ゲッター線に同化されちゃったけど。

498:それも名無しだ
14/04/12 21:14:17.88 TYDfmuvH
>>491
予告的にCCからコード貰うのは十分ありそうやね

499:それも名無しだ
14/04/12 21:14:26.75 /ggwim9N
>>494
ミスタ・ゴールドがエリア11の政治家になっていて、ブリタニアユニオンとの闘争のためアマルガムを利用していたという設定になってる
今は地球連邦からの日本の独立を目指してアマルガムを使い色々画策する

500:それも名無しだ
14/04/12 21:14:29.06 AXcqguag
むしろ、下手な脚本家に適当にその辺りの決着つけて欲しくないわ

501:それも名無しだ
14/04/12 21:15:54.33 b+97STzd
>>491
黒の英知を見たことでは

502:それも名無しだ
14/04/12 21:17:18.42 OnIjLe8b
>>499
え・・・ミスタ・ゴールド出てくるの?
アニメに出てて無かったよな・・・

503:それも名無しだ
14/04/12 21:17:26.07 TYDfmuvH
Gビットサテライトとか黒歴史ターンAとかXANとか出るのかねー

504:それも名無しだ
14/04/12 21:17:33.28 xbAbnnvd
石川さんは虚無っちゃったからなぁ…
まだ生きてれば資料なり設定なり決められるんだろうけど

505:それも名無しだ
14/04/12 21:18:02.03 OPnR+F+P
蟹座、戦艦級だけどアシュタンガ級とかと戦った後なら小さいサイズのように感じるな

506:それも名無しだ
14/04/12 21:19:05.69 /ggwim9N
>>502
黒塗りでキャラデザはないけどね

507:それも名無しだ
14/04/12 21:20:26.82 OnIjLe8b
>>506
まあ原作でもカリーニンに首の骨を砕かれたイラストしかなかったしなw

508:それも名無しだ
14/04/12 21:20:44.29 PWeS9tVl
次回作の要望
インターミッションの気が滅入るBGM
あれホントやめてくれ

509:それも名無しだ
14/04/12 21:21:49.54 bwEQ4f1Z
>>496
放り投げの後始末している真マジンガーの悪口はやめろ

510:それも名無しだ
14/04/12 21:21:55.35 PBDS1xx5
シャアを信じるかどうかって分岐と関係ある?

511:それも名無しだ
14/04/12 21:25:18.30 MHMCBAjM
そろそろTV版ゲッター帰ってきてくれ
原作のほうが好きだけどTV版竜馬と號の絡みが見たい
チェンゲ竜馬はゲッター世界にでも旅立って、どうぞ

512:それも名無しだ
14/04/12 21:27:06.59 QCN4uEzY
天元突破グレンラガンの武装動画とかはまだか

513:それも名無しだ
14/04/12 21:27:21.92 AXcqguag
>>511
そろそろ新ゲッター、もしくなネオゲをPSハードで・・・

514:それも名無しだ
14/04/12 21:28:27.97 B4wNwSpP
99%無いだろうがスパイラルネメシモンを敵として出して欲しいなあ
アンスパが何としても阻止しようとしてた現象ならボスの一つとして
相応しいじゃないかなあ

515:それも名無しだ
14/04/12 21:30:24.00 bwEQ4f1Z
何で誰もゲッペラーならとっくに出てることにつっこまないんだ

516:それも名無しだ
14/04/12 21:30:44.51 B4wNwSpP
>>512
すでにある、このスレにも貼られてたと思う

517:それも名無しだ
14/04/12 21:30:53.24 AXcqguag
>>515
皆が期待してるのはユニットとしてって話じゃない?

518:それも名無しだ
14/04/12 21:31:06.31 6yUYcuZD
もうラスボステラダでいいよ。天それでよろ。

519:それも名無しだ
14/04/12 21:31:27.61 cZ4P3VUn
今回のシンジもまた原作と違う元気な少年になるかんじ?

520:それも名無しだ
14/04/12 21:34:08.94 bwEQ4f1Z
>>517
そもそも原作からしてちょい役程度でしか出てないからユニット化してくれってのはおかしいんだけどな
アークをユニット化してくれって言うならまだわかるけど

どうでもいいがよくゲッペラー言ってる人見かけるけど
そういう人ってちゃんとアークという機体があるの知ってるんかな

521:それも名無しだ
14/04/12 21:37:11.22 nwV/+I5Z
>>510
ある

522:それも名無しだ
14/04/12 21:38:31.82 Bo7LmYjb
>>518
ポテトサラダに見えた

523:それも名無しだ
14/04/12 21:38:41.90 I3E1eKLb
そういや、スタークジェガンはないの?
ジェガンがあれだけ動きいいしスタークジェガン期待してんだけど…

524:それも名無しだ
14/04/12 21:39:40.68 QCN4uEzY
>>516 >>521
ほんとか
ちょっとスレさかのぼってくる、サンクス

525:それも名無しだ
14/04/12 21:40:11.14 ER/Zt7O/
>>520
俺はアークの存在を知った上で一応言ってるけどねw
ぶっちゃけ、天獄篇のラスボスって下手すりゃそれこそラ・グースやら時天空クラスまで行き付きかねないし、
それを考えるとゲッターならゲッペラークラスは欲しいかなーって印象やねw

526:それも名無しだ
14/04/12 21:43:21.78 6HiFgcAB
むしろ天元突破形態でゲッペラー欲しかったかも

527:それも名無しだ
14/04/12 21:43:43.91 B4wNwSpP
ゲッペラーってたしか火星で真ゲッターが眠って幾星霜のすえに進化したんだよなあ
それを時間すっ飛ばして呼んでくるならさらに別の流馬が必要になると思うんだが
そこまでキャラクリエイト含め上手くシナリオ書ける奴なんて居ないだろ

528:それも名無しだ
14/04/12 21:43:57.90 Gvve7vaR
今回ヒイロの「ターゲット、○○」ってあるの?未だに一言も聞けて無いんだけど…
つか、そもそも新規台詞ってあるの?

529:それも名無しだ
14/04/12 21:46:25.43 2Wjt1GFd
キリコって通常タコ、ムーバー、軽量の後はバーグラリーくらい?
軽量のALLアサルトコンバットが気力制限120あるんで
通常かムーバーにフライト付けてソリッドシューター連射してる方が使い勝手良いわ

530:それも名無しだ
14/04/12 21:46:28.34 kJqQkaAK
シンちゃんエイジにはくそきつかったのにカイエンにはメチャ甘でワロタwwwww
シスコン同士とは言っても姉と妹でこうも違うのか…w

531:それも名無しだ
14/04/12 21:48:58.80 MHMCBAjM
>>530
中の人が同じなのも影響してんじゃね

532:それも名無しだ
14/04/12 21:49:56.68 B4wNwSpP
>>512
有るのは本当だが前スレだったかもしれん
いっそYouTubeでスパロボ 天元突破で検索した方が早いかもしれん

533:それも名無しだ
14/04/12 21:51:21.22 bwEQ4f1Z
>>527
そもそも原作からして上手く書いてないのでまったく問題ありません!

534:それも名無しだ
14/04/12 21:51:23.34 GyS5QZCM
天元突破はニコニコにあったよ

535:それも名無しだ
14/04/12 21:55:23.66 avhZ/Iay
>>531
エイジも中の人一緒よ

536:それも名無しだ
14/04/12 21:56:31.17 QCN4uEzY
>>532
見つかったよ
なんか普通にアンスパを超天元突破で倒してて微妙な気分になった
でも最後にマントを羽織りなおす動きはよかった

537:それも名無しだ
14/04/12 21:56:40.93 tLvTksKz
ん?
コーラサワー中尉だっけ?劇場版だと降格されて少尉になってたような・・・

538:それも名無しだ
14/04/12 21:57:02.65 4c+NhDcS
>>493
再世篇でも宇宙Bだったりする<ヨーコ

539:それも名無しだ
14/04/12 21:57:50.71 /zJrgkpN
24話何コレギリギリじゃんwたんなかったぞ距離www普通に走ったら間に合うようにしとけよwww

540:それも名無しだ
14/04/12 21:58:38.05 WRk6VXL8
再世篇はグレンラガンのキャラ全員宇宙Bじゃなかったっけ?

541:それも名無しだ
14/04/12 21:59:04.21 DL5BurIN
グレンラガンのマトリョーシカアタックは天獄編待ちかね

542:それも名無しだ
14/04/12 22:00:04.43 i1l52f8V
>>536
マトショーリカもないし天獄で超グランゼ来てもおかしくないんじゃないかって気がしてきた

543:それも名無しだ
14/04/12 22:01:07.04 tLvTksKz
>>538
再生までは全員Bだったんだけど
今回ほかの大グレン団はAになってるのにヨーコだけBどまり

まあ先生やってたらしいし訓練してなかったとか解釈すればいいのかな

544:それも名無しだ
14/04/12 22:02:56.51 x9Hq4aAP
マトリョーシカ再現したところで
敵1体なのにマルチロックオンみたいな妙な戦闘アニメにしかならない気もするがな

545:それも名無しだ
14/04/12 22:03:23.36 0zLSQASu
練馬大根の話やってたらヒーロー戦記ネタ出てきて笑ったわ
バナージがオードリーにホットドッグじゃなくてたこやき持ってきたときからもしやと思ったけど
後、赤城のセリフに反応するアムロとカミーユにも笑った

546:それも名無しだ
14/04/12 22:04:17.50 4c+NhDcS
>>543
破界篇は宇宙Bだったけど再世篇でAになってるよ(ヨーコ以外は)

547:それも名無しだ
14/04/12 22:04:21.34 RpXzW6qC
なんかジン生きてたんだけどこれデフォ?

548:それも名無しだ
14/04/12 22:05:11.02 AXcqguag
仮にマトリョーシカが再現されるとしたら、あれが天元突破ギガドリルブレイクになるのかな

549:それも名無しだ
14/04/12 22:05:33.84 ss/ghHaj
>>499
これマジ?
今回のスパロボクロスオーバー凄い頑張ってるな

550:それも名無しだ
14/04/12 22:05:56.22 4Li7qMuv
マトリョーシカはグランゼからの攻撃があって成立する技だからな

551:それも名無しだ
14/04/12 22:05:58.70 ChB7gJDt
ジン死んだおーOTZ
22話下ルートでボス系トドメは全部アマタ
となるとやはりシンジ辺りにフラグがあるかな?

552:それも名無しだ
14/04/12 22:06:34.68 4QOJHok6
いつもの携帯機スパロボ作ってる連中のアニメなら、
マトリョーシカ再現したろうな。

553:それも名無しだ
14/04/12 22:07:31.63 nt8UgKZj
ジン復活した人は54話(アクエリラスト)でイベントあったって見た

554:それも名無しだ
14/04/12 22:07:41.65 tLvTksKz
>>546
ありゃそうだっけ? すまん勘違いしてたようだ

でもなんでヨーコだけBなんだ・・・

555:それも名無しだ
14/04/12 22:08:13.87 QCN4uEzY
>>552
エーアイはその辺のこだわりはすごいものがあるからな

556:それも名無しだ
14/04/12 22:08:36.26 tLvTksKz
>>551
そこで死亡イベントが流れるのは確定で生存の場合後半で帰ってくるらしい

557:それも名無しだ
14/04/12 22:09:46.15 g1HMNieF
まだラスボスわかんねーのかよ

558:それも名無しだ
14/04/12 22:10:28.25 Zv+X9/lS
BGMはまだ動画になってあがってないんか

559:それも名無しだ
14/04/12 22:11:51.36 TYDfmuvH
ユニコーンのMAD-NUGとかグレンラガンのリベラミとかカスサンあるものの入れといてくれよって曲が相変わらず多いな

560:それも名無しだ
14/04/12 22:12:35.55 tLvTksKz
オレンジwww

なんだよオレンジ農園はバレンシアとネーブルの中間の時期だから暇ってw

561:それも名無しだ
14/04/12 22:13:54.91 XP8uUair
Dトレーダーのパーツって2週目で同じの交換できるのかな?

562:それも名無しだ
14/04/12 22:14:30.10 W7U6Dvbl
>>552
>>555
UXの時はイマイチだったんだけど、アレってどうかしてたのかな?

563:それも名無しだ
14/04/12 22:14:36.41 RsZ/Re6P
もういっそ天国編はデモンベインとイデオンとラーゼフォンとマジンガーZEROとゼオライマー出して更に滅茶苦茶にしてやれ

564:それも名無しだ
14/04/12 22:14:40.93 NGyyg2sy
静観ルートってどうなの?

565:それも名無しだ
14/04/12 22:15:31.08 B4wNwSpP
マトリョーシカはいっそすっ飛ばしてシモン生身ギガドリルをとどめ演出に
使ってくれるだけでもだいぶ違ったと思うなあ

まあ、超天元突破自体はそう悪いとは思わないがね、原作を良く再現してたよ

566:それも名無しだ
14/04/12 22:15:55.04 JA9iZEj9
まあカスサンあるけどサラマンダーくんのクソアレンジも趣きがあって好きなんや

567:それも名無しだ
14/04/12 22:16:04.59 SDNFkgyg
2Zでキリコの前でルルーシュが仮面外したのが正史
ある程度ゼロポイント取得していれば仮面外しイベントが発生してたはず+シャーリー死亡って絶妙なルート通ってるなこれ

568:それも名無しだ
14/04/12 22:16:27.40 4AvhEOSO
>>560
え、オレンジでたの
それ、どういう状況w

569:それも名無しだ
14/04/12 22:17:11.76 oO6Y0PAH
28話だかのアスカ登場時のMAPクリア出来ないんだが
ギリギリ使徒倒せない→仲間来る敵来る→下にいるシンジ達に集中砲火&使途にダメージ入りにくいでムッチャキツイ

570:それも名無しだ
14/04/12 22:17:39.62 B4wNwSpP
>>557
今作の?それともシリーズ通しての?

571:それも名無しだ
14/04/12 22:18:11.54 i1l52f8V
>>567
シャーリー死亡確定なのか
生存させてもゼロレクルート行けるのに

572:それも名無しだ
14/04/12 22:18:44.31 TYDfmuvH
アーマーマグナム入れたなら生身ギガドリルとか葵ちゃんパンチも入れるべきだった

573:それも名無しだ
14/04/12 22:20:25.99 ChB7gJDt
>>553
>>556
そうなんか・・・
そうや昔もそういうのあったな←前半死亡イベで後半助けられたけど黙ってたみたいな
正直二三話ならともかく、本編の半分長いのにせめてADVパートに差分くらい付けて欲しい(今回あるかは知らんけど

574:それも名無しだ
14/04/12 22:21:03.54 tLvTksKz
>>568
UCのダカールの話でダカールに和解派のお偉いさん(大統領やナナリー、リリーナなど)が集まってて
ジオンがそこを選挙しようとしてる状況なんだが、和解派を潰したい連邦側が混乱に乗じて暗殺者を送り込んだのを小夜子と一緒に阻止しに来てた

ちなみに声はない

575:それも名無しだ
14/04/12 22:21:06.11 VRrd/dos
ミケーネと決着って聞いたけど
グレート無しで終わったの?

576:それも名無しだ
14/04/12 22:21:56.28 rtXDr/e1
シャアと休戦する選択肢あったけどもしかして隠し?

そうでなかったら皆休戦ルートいくよね

577:それも名無しだ
14/04/12 22:22:20.53 SDNFkgyg
>>571
あぁいやごめん死亡は確定してない
生存してたら何かしら会話に出てるだろうから死亡してると俺は思ってるだけ

578:574
14/04/12 22:23:28.90 tLvTksKz
ちなみにこの話 プリペンダーライトニング事グラハムやフォウ、コーラサワーに小熊も出てきた
小熊がフォウ見て「可憐だ・・・」とか言ってたりいろいろごちゃまぜで面白い

579:それも名無しだ
14/04/12 22:24:10.94 2fXVsPli
天獄はユニット倍用意したので
4機小隊にしますとかは嫌だなあ

580:それも名無しだ
14/04/12 22:25:36.00 AHjb33OJ
>>537
いや、劇場版では准尉にまで降格食らってるらしいとよく言われてる
なお、TV版最終話あたりでは「大尉」だった。ノベライズでそう書かれてた

今回はまだ劇場版の話始まってないからかな
大尉(TVラスト)→中尉(Z3時獄)→准尉(劇場版) ということか?

581:それも名無しだ
14/04/12 22:28:49.07 OPejrGii
シャアは予告にもいるから普通に仲間になるんだろ

582:それも名無しだ
14/04/12 22:29:01.16 W/UO+fD0
予告のスズネ先生、足と股間を教え子に密着させ続けてたせいで
テンション高まって女王様に目覚めちゃった?

583:それも名無しだ
14/04/12 22:29:04.99 tLvTksKz
>>580
なんか仕事(デスクワーク系)しなくて降格くらってたらしいが・・・
一体どんだけやらなかったんだ・・・

584:それも名無しだ
14/04/12 22:29:38.89 RsZ/Re6P
>>575
一応決着したけど、そもそもが原作の神話世界編の再現だから闇の帝王復活フラグ有&最終回のアレはやってない&ウラノスについてはスルー
あと予告でマジンガーZとゲッターの真の力がどうとかでまだ引っ張るっぽい

585:それも名無しだ
14/04/12 22:31:23.21 4AvhEOSO
>>574>>578
おお、サンクス
皆ロボに乗らなくても地味に色々活躍してんだなw

586:それも名無しだ
14/04/12 22:31:37.12 dyBksxta
予告から推測すると天獄篇でノリコが過去に戻ってみんなの記憶から消失、その後カズミと合流してエクセリヲンブラックホール化、その後トップ2のラストでまた合流って言う流れか?

587:それも名無しだ
14/04/12 22:32:58.07 dyBksxta
ちがったバスターマシーン3号がブラックホール化

588:それも名無しだ
14/04/12 22:34:25.22 mRHsJp0b
天獄プロローグでまたトップ、ミスリル崩壊、ニアサードの展開か…うっ頭が

589:それも名無しだ
14/04/12 22:37:09.74 6HiFgcAB
東映版マジンガ&ゲッターはスルーのまま完結してしまうのだろうか・・・

590:それも名無しだ
14/04/12 22:38:42.11 ss/ghHaj
にしてもマップ兵器の演出が凄い劣化してるな今作
前はカットインとかあった気がするんだけど

591:それも名無しだ
14/04/12 22:38:50.92 J+TEIOIK
そいつらだけならまだしもザブングルとかグラヴィオンとか絶対帰ってこないだろ

592:それも名無しだ
14/04/12 22:39:37.92 xbAbnnvd
予告を改めて見たけど、オードリーのシャアに対する好感度って結構高いんだな
まあ原作でもシャアの事は慕ってるっぽいし

593:それも名無しだ
14/04/12 22:40:46.73 mRHsJp0b
復活はダンクーガ、無敵コンビ、髭X、キンゲ…くらいかなあ
旧ダイナミックだしてくれよ

594:それも名無しだ
14/04/12 22:41:01.18 OPejrGii
まあリストラ組全部帰ってくるなら今回の時点でゼウス組もっといたはずだろうしな

595:それも名無しだ
14/04/12 22:41:59.25 MHMCBAjM
16話まで来たんだけど虚空に帰るってどういうこっちゃ
結局時獄篇は嘘世界ってことなの

596:それも名無しだ
14/04/12 22:42:42.16 OPejrGii
あとアクエリ戻ってこないかな
埋まってたとかそういうのは平行世界のアクエリってことでいいのに
じゃなきゃZ世界のアクエリキャラ不憫すぎる

597:それも名無しだ
14/04/12 22:43:33.90 H4Ak3ps7
>>596
厳しいかもなぁ
もう原作終了したのに、アマタとカグラがまだ何かやるみたいだし

598:それも名無しだ
14/04/12 22:45:37.40 ss/ghHaj
原作版参戦ならフルメタはやっと後篇で物語が本格スタートだな

599:それも名無しだ
14/04/12 22:48:20.95 5RhodkXN
戦闘のプロさんや大介さんも必要

600:それも名無しだ
14/04/12 22:49:17.89 ss/ghHaj
ダイナミックスペシャルはもう見れないのか…

601:それも名無しだ
14/04/12 22:49:31.81 aR+ypekW
んで おまえらシャアを信じた?

602:それも名無しだ
14/04/12 22:50:54.56 2Wjt1GFd
言われたとおりアーバレストを直したよ!
そして序盤でベリアルに破壊されるアーバレスト

まあスパロボだとサベージで中盤まで進ませるわけにはいかんから
適当に理由付けて修理しそうだが

603:それも名無しだ
14/04/12 22:51:45.10 4dCBmFsO
しかし何がメリダ島に攻めてきたら時獄編を乗り切ったミスリルを壊滅させられるんだろう…

604:それも名無しだ
14/04/12 22:54:27.63 W/UO+fD0
>>603
オリ敵の出番と言わざるを得ない
カニタンクとか

605:それも名無しだ
14/04/12 22:55:42.68 aR+ypekW
ブレードとレイズナー・・・

来てもええやろ もう

606:それも名無しだ
14/04/12 22:56:03.01 x9Hq4aAP
いっそメリダ島でニアサードインパクトを起こしてしまおう

607:それも名無しだ
14/04/12 22:56:24.75 ss/ghHaj
>>603
べヘモスが30体いるとかで良いんじゃね
それか本当に核ミサイル撃ち込まれるとか

608:それも名無しだ
14/04/12 22:56:29.50 ezkjKMbl
アーバレストの人いい線いってるとは思えるんだけどなぁ。コマ数足らないだけで

デスサイズのやつは知らん。

609:それも名無しだ
14/04/12 22:56:33.27 OdKH0/YK
>>603
アーバレストだけならギラドーガ3機くらいでへーきへーき

610:それも名無しだ
14/04/12 22:57:22.15 +Zh8OtlG
>>597
アマタとカグラがまだやるからこそ戻ってくる可能性が高いんじゃねーの

611:それも名無しだ
14/04/12 22:57:34.72 sA0f55ML
クシャ6ターン撃墜ステージでハマーン強すぎて被撃墜0プレイめげそう

612:それも名無しだ
14/04/12 22:57:37.64 5vUBakf/
途中で乗り換えてお金返ってこないの嫌なんだけど、
主人公機って改造しても大丈夫?

613:それも名無しだ
14/04/12 22:57:48.27 BNCkznPJ
>>603
神(制作者)の御力で99%を外しい1%に当たる状態になります

614:それも名無しだ
14/04/12 22:57:50.26 ezkjKMbl
アーバレストの人いい線いってるとは思えるんだけどなぁ。コマ数足らないだけで

デスサイズのやつは知らん。

615:それも名無しだ
14/04/12 22:58:34.59 ChB7gJDt
28話でゼニトリーがチラついたけど、なんかの伏線?
時獄でクロウさんは出ないと聞くが・・・

616:それも名無しだ
14/04/12 22:58:54.35 z00j5WlC
>>603
まぁ再世篇を乗り切った面子でもサーペントの物量に次々と撃破させられたし

……言ってて何だが、最期の撃墜演出はちょっと……と思った。爆発→「ぐぅぅっ!」で何故終わらなかったのか

617:それも名無しだ
14/04/12 22:59:09.53 ss/ghHaj
ラムダストライクは良い感じに再現しようとしてると思う
コマ数足りてないからカクカクしてるけど

618:それも名無しだ
14/04/12 22:59:17.82 aR+ypekW
毎回毎回キュベレイのステータスと特殊能力おかしい

Aだっけ 回復機能付きw

619:それも名無しだ
14/04/12 22:59:38.16 J+TEIOIK
>>603
サーペントの軍団で3:1の質量差でヤバいヤバい言ってるし余裕だろ

620:それも名無しだ
14/04/12 22:59:39.14 tofOaFLZ
>>597
なにげに太陽が戻ってないってことは敵だけ消化した
パターンぽいな

621:それも名無しだ
14/04/12 23:00:04.93 ezkjKMbl
>>615 再世のシオニー的ポジでしょ。2次Zやってた人へのサプライズ

622:それも名無しだ
14/04/12 23:01:14.85 ezkjKMbl
>>617
コマ数足らない系は次回までに治るといいよな。
実際アーバレストPVよりか治ってるみたいだし

623:それも名無しだ
14/04/12 23:02:37.34 uARfQHdE
wiki更新されないから全然情報分かんないな
ZガンダムはリゼルとMk-2どっちから引き継ぐんだったっけ

624:それも名無しだ
14/04/12 23:03:15.29 F2aumDkU
コマ数が足りてない以外にも、うんこ座りショットとかおっさんみたいな走り方とかマリオジャンプとか
他にも酷い部分なんていくらでもあるぞアーバレスト

625:それも名無しだ
14/04/12 23:03:30.99 bhdIri5A
つーか、本当に隠しらしい隠し機体無いのな…
ディスティニーインパルスとか、Sガンダムあたりを密かに期待してたのだが…

626:それも名無しだ
14/04/12 23:03:49.61 z2Htgid7
コマ数は許せるが射撃系が全部棒立ちなのは許さない

627:それも名無しだ
14/04/12 23:03:54.62 tLvTksKz
>>603
アーバレストや自軍の超兵器のいないミスリルなら原作通りベヘモス数機で落とせちゃうんじゃないの

628:それも名無しだ
14/04/12 23:04:33.87 ss/ghHaj
まぁレーバテインやクロスボウに乗り換えだし、アーバレストはこのままだろ

629:それも名無しだ
14/04/12 23:06:06.90 ezkjKMbl
公式のDトレーダーのエクストラの欄とか見た限りもしかして、機体もある?

630:それも名無しだ
14/04/12 23:06:50.29 mK8SyTFq
>>629
そこはバイアランカスタムやジュアッグかもねえ
俺のスタークジェガン何処に行った

631:それも名無しだ
14/04/12 23:07:09.02 ezkjKMbl
レーバテインとかは、アリオスの人がやってほしいなと思いつつ

632:それも名無しだ
14/04/12 23:07:10.43 ss/ghHaj
>>629
内っぽい

633:それも名無しだ
14/04/12 23:07:29.91 VHJcNjlC
解析でアイコン一覧が出てるからそれ以外は居ないんじゃないの?

634:それも名無しだ
14/04/12 23:08:31.32 ezkjKMbl
>>632
ないのか… 公式のDトレーダーのエクストラに「特定の条件で置かれる商品」って描いてあったから期待したんだが・・・

635:それも名無しだ
14/04/12 23:10:13.92 ezkjKMbl
>>633
解析アイコンの左向き機体の中にはZ1のバザーにイそうな機体もいたしなぁ。

>>630
ほんとそれだよな。1機くらい欲しかったぜ

636:それも名無しだ
14/04/12 23:10:30.02 uARfQHdE
発売前のスクショのDトレーダーの説明では「〜機体を買うことができます」とかって出てたのになぁ
今作は評判も悪いし、なんか開発時にゴタゴタがあった可能性は高そう

637:それも名無しだ
14/04/12 23:11:59.94 8ojXXwQY
いつのまにかまたW0が戦場でグルグル回っていたで御座る

638:それも名無しだ
14/04/12 23:12:09.19 ezkjKMbl
>>636
機体は買えないっていうか、強化パーツと書かないであえてエクストラとかいたアタリ、アリそうなんだけどね。


既存のは限定とかつければ済む話だし

639:それも名無しだ
14/04/12 23:13:16.21 F2aumDkU
「〜アスランを買うことができます」

当初はZとかJとかにあったバザーみたいな形式を考えてたけど、
作っていく内に参戦作品リストラ(うっ、頭痛が…)することになって、
更には続投が決まった作品のメインキャラまで削らざるを得なくなって、最終的に当初の予定が形骸化したんじゃね

640:それも名無しだ
14/04/12 23:13:59.59 ss/ghHaj
レーバテインはコダールと同じ放熱索のある機体だし、アリオスの人ワンチャン

641:それも名無しだ
14/04/12 23:15:21.54 O44Yl+qP
え?νガンダムっていつ来るの?

642:それも名無しだ
14/04/12 23:15:42.45 W/UO+fD0
使いまわすつもりだった戦闘アニメが不評なので作り直し→後編延期なら許す

643:それも名無しだ
14/04/12 23:15:42.47 J+TEIOIK
>>636
あれ軽い詐欺だよな
発売前バザー来た!量産機買える!とか盛り上がってたのに

644:それも名無しだ
14/04/12 23:17:09.41 ezkjKMbl
しかし、今回やけにDVE多いよな。
これ削って別の入れれば…うっ、頭痛が…

645:それも名無しだ
14/04/12 23:18:08.41 J+TEIOIK
>>644
今回が多いんじゃなくてZ→Z2と少なすぎた

646:それも名無しだ
14/04/12 23:18:29.00 9+9b6PAd
>>641
URLリンク(i.imgur.com)

647:それも名無しだ
14/04/12 23:18:57.06 5eYRMOmd
νガンのオールレンジアタックってスペックどんなん?
てかなんでこれだけ横文字で自由運命ヘビア他の必殺技は総じてダサい名前に変わってるんだ

648:それも名無しだ
14/04/12 23:19:01.56 ezkjKMbl
>>645
なる。最近のスパロボばっかやってたせいで、DVE2,3個くらいかと錯覚してたわ

649:それも名無しだ
14/04/12 23:20:25.83 F2aumDkU
NEOとかUXとかはDVE色々あったけど、何故かOGとZシリーズ全然無いからな
ウェンドロの「銃を持った子供が〜」とかキャラ図鑑に入ってるのにゲーム内に無いし

650:それも名無しだ
14/04/12 23:20:50.21 isCAL0mZ
桂のエースボーナスとったらタッグ組ませてるアルトに反応して能力あがってるっぽいんだが・・・どういうことだ。
ちなみに桂のエースボーナスは
「同チームまたは隣接味方チームに女性パイロットがいる場合、一人につき各能力+3」

651:それも名無しだ
14/04/12 23:21:43.25 ezkjKMbl
>>650

姫だし

652:それも名無しだ
14/04/12 23:22:59.43 nt8UgKZj
>>650
モームじゃないの

653:それも名無しだ
14/04/12 23:25:10.55 OPnR+F+P
桂のエースボーナス、ダンクーガと組ませたらどうなるの?

654:それも名無しだ
14/04/12 23:25:22.25 ezkjKMbl
MS系リアルロボ スーパーロボット

リアルスーパー換装ロボットと来て

合体ロボ来い。双子座合体ロボ来い

655:それも名無しだ
14/04/12 23:25:42.95 ESytuJiX
何でラミエル戦に備えてOOが何で来ないのか解らんww

656:それも名無しだ
14/04/12 23:25:45.50 px5a8/Et
hi-Ν出ないの?

657:それも名無しだ
14/04/12 23:27:01.57 z00j5WlC
>>652
仮にモームが適用されてるなら、ダンクーガノヴァと隣接すれば+9されるのかな
そうなると最大で+27程度から隣接機体によってさらに能力値上がる?

658:それも名無しだ
14/04/12 23:27:25.19 fehgy+m6
しかし実質ラスボスと言えるグランゼボーマがHP25万って少ないような
最近のスパロボだと40〜50万は平均しているのに

ひょっとして回復持ち?

659:それも名無しだ
14/04/12 23:27:52.75 isCAL0mZ
>>652
そうみたいだわw
完全に忘れてたありがとう

660:それも名無しだ
14/04/12 23:28:49.09 ESytuJiX
Lのラスボスでも35万で3万回復するのにww

661:それも名無しだ
14/04/12 23:29:13.79 ezkjKMbl
>>656
解析のアイコン見た限り Hi-νは居ないよ。

662:それも名無しだ
14/04/12 23:29:56.00 ss/ghHaj
今回クルツがZ2の桂のABになってるな

663:それも名無しだ
14/04/12 23:30:00.68 ezkjKMbl
(ZSPDことZ外伝の忍者)

664:それも名無しだ
14/04/12 23:30:02.26 irkjaK25
大統領は卑怯すぎる

665:それも名無しだ
14/04/12 23:30:32.06 OPejrGii
グランゼボーマは削ったらイベントで回復するよ

666:それも名無しだ
14/04/12 23:30:51.55 yN9letiH
ハードだとゼボーマのHPは31万+HP回復(小)が付いてるよ

667:それも名無しだ
14/04/12 23:31:10.44 GyS5QZCM
携帯機の版権ボスは後半に出てくるならどれも10万以上あるけど
ZシリーズってボスHP低いからなぁ MS系とか単なる機体はせいぜい60000前後だよなぁ

668:それも名無しだ
14/04/12 23:31:58.63 fehgy+m6
>>525
実はUXで今後のシリーズに
時天空由来の存在が出てくるかもしれない設定があるんだよね

UXの中で語られた「無」という存在
宇宙の外側から宇宙を呑込もうという設定は時天空を思わせる
クトゥルフの邪神達も「無」の顕現の一つにすぎないみたいだし

669:それも名無しだ
14/04/12 23:32:01.38 px5a8/Et
>>661
サンクス
αシリーズでは出てたのにZシリーズでは出ないのか…
天国編はナイチンゲール、裸後継確定なんだからhi-Ν出さないわけには行かないよな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3708日前に更新/190 KB
担当:undef