第3次スーパーロボット大戦Z ..
[2ch|▼Menu]
267:それも名無しだ
14/04/12 17:33:31.34 Jy2MlmaO
>>217
どうしようもないんじゃないの
良くOGって動きが良いって言われてるしビルトファルケンとかの動きはかなり良かったけど
他のやつは冗長なアニメも少なくなかったし
センスとかは埋められないだろう

268:それも名無しだ
14/04/12 17:34:07.03 2DsmG6Jz
アーバレストは担当がアリオスの人に変わると思うよ
ここまで騒がれてたらνみたいに変わるよ

269:それも名無しだ
14/04/12 17:34:28.01 xbAbnnvd
>>264
あと弾がカランカランって言うのが無くなってたのがマイナスポイント

270:それも名無しだ
14/04/12 17:35:20.99 XpcgUmHU
>>237
当時のSEEDの鳥足の方が大分騒がれてたねえ。
昔のものはなにもかもよく見える、思い出補正ってやつデスか?

271:それも名無しだ
14/04/12 17:35:23.53 GD02j/L8
>>268
でもなんでもかんでもアリオスの人に押し付けるのはなぁ
細かく動かしてるから1体作るのも大変だろうし

272:それも名無しだ
14/04/12 17:35:48.87 r+6LFr9N
排莢音が無い、バイザーが開く演出が無い、「ケルベロス」ファングなのに4回攻撃する
まぁ全体的に変なアレンジしちゃったなぁって感じ
水じゃなくて氷の魔装機神みたいになっちゃってるガッデスとかも何かアレだったけど

273:それも名無しだ
14/04/12 17:38:08.47 q53J2mb0
フルメタの敵機体はアリオスの人っぽいし、
あとはレーバテインとベリアルくらいだから、
批判殺到したなら、そのまま2機くらい担当してくれそうだが
EWは正直期待しないほうがよさそう・・・

274:それも名無しだ
14/04/12 17:38:48.18 yUOPHCPf
人によって技量差があるならそれ考慮して担当振ればいいだけのこと
脇役なら多少下手糞に振っても文句少ないだろ
作品Aの主人公よりも作品Bの脇役のほうがカッコイイなんて現象が起きるから文句がでる

275:それも名無しだ
14/04/12 17:39:33.60 i7DhQSKv
>>269
ああ薬莢の落下音か
なるほどね

276:それも名無しだ
14/04/12 17:39:35.86 GyS5QZCM
HPENゲージってUXからなんかSFCかよってくらい極端に古臭くなったよなぁ
なんやあれ

277:それも名無しだ
14/04/12 17:40:45.26 ocwVlnlh
単純にサルファ周辺までは画も荒いしそんなに凝った事もできなかったから
そんなに気にならなかっただけのような、共通エフェクトが大半だったのもあるのかな

278:それも名無しだ
14/04/12 17:40:57.06 L+ROqBX8
>>274
雑魚とか担当して技術磨けばいいと思うんだけどな

279:それも名無しだ
14/04/12 17:41:59.69 RgN/PnVR
雑魚やら脇役機体で練習の機会を作る。ってのはホントに必要だと思う
ニルファのギラドーガのグレネードとかおおってなったし

280:それも名無しだ
14/04/12 17:43:08.56 ER/Zt7O/
>>273
後は改良型コダールのエリゴール辺りじゃね?<天刻篇での新規AS

281:それも名無しだ
14/04/12 17:43:51.48 09PtKUky
クリア特典でパーツの引継ぎって出来る?

282:それも名無しだ
14/04/12 17:45:15.28 S4NeARSS
ダナンが宇宙に行けるように魔改造されて原作者はどう思ってるんだろう

283:それも名無しだ
14/04/12 17:46:41.00 2DsmG6Jz
喜んでんじゃね

284:それも名無しだ
14/04/12 17:46:44.87 XpcgUmHU
>>277
マジンガーはほぼすべての武器のモーション流用だったしな。

285:それも名無しだ
14/04/12 17:47:30.07 4dCBmFsO
>>273
新規かは微妙だけどフル装備のベヘモスも出して欲しいなあ
メリダ島に3機来た時の絶望感が凄かったから

286:それも名無しだ
14/04/12 17:51:00.99 q53J2mb0
>>280
エリゴールは今回のコダールiと外見同じだし、ちょっと変えるだけでいける
フル装備ベヘモスも追加は射撃武器ばかりだし、そんな労力かからなそう
今回の件から何よりもレーバテインを優先すべき

287:それも名無しだ
14/04/12 17:51:28.23 cmvClnbx
EW勢はなんでリアルカットイン減っちゃったんだろうね

288:それも名無しだ
14/04/12 17:52:34.27 scPkRsoZ
光子力ビームとか、タメがまったく無くなったしね

289:それも名無しだ
14/04/12 17:52:43.77 zWs1/lil
ダナンをゲドゥルトの海に行かせよう

290:それも名無しだ
14/04/12 17:53:46.07 oWNCyDmi
>>236
シャアというよりシナリオライターの頭がおかしい

291:それも名無しだ
14/04/12 17:54:15.10 hGXrHugN
戦闘アニメに対する文句は
全部ゴッドマーズに動けって言ってるようなもんだと思ってる

292:それも名無しだ
14/04/12 17:55:29.64 C6GB4hC4
>>282
あの作者なら普通に喜んでると思うが

293:それも名無しだ
14/04/12 17:57:27.06 L+ROqBX8
賀東はフルメタの戦闘見て何を感じるのか

294:それも名無しだ
14/04/12 17:57:40.63 ocwVlnlh
>>291
ゴッドマーズは言うほど動かないわけじゃないというか
本編でも普通に動いてるんだよなぁ
ぶっちゃけ作画の安定感は高いくらいだし・・・

295:それも名無しだ
14/04/12 17:59:45.15 scPkRsoZ
>>255
アクアのカットインさえちゃんとしてれば、
ぶっちゃけヒューゴは

296:それも名無しだ
14/04/12 18:01:21.26 nwV/+I5Z
ブライトとフロンタルで専用会話あるんだなずいぶん前から収録したんだな

297:それも名無しだ
14/04/12 18:03:22.64 VjnC4xnm
なんかBGMリストが貼られてたけど、あれはもう確定なの?

298:それも名無しだ
14/04/12 18:03:30.82 XpcgUmHU
>>296
ブライトは鈴置さんじゃないなら専用会話は容易じゃない?
にしても池田さんもう声が厳しそうだな。シャアの声が…

299:それも名無しだ
14/04/12 18:06:24.42 qnC0Zzcv
>>287
EWっていうかガンダムはリアルカットインが主役級のみになってる
だから00の奴らですら劣化してる

300:それも名無しだ
14/04/12 18:09:39.45 nwV/+I5Z
>>296
マジだw成田剣て人になってたしかもこのブライトUCなんか

301:それも名無しだ
14/04/12 18:10:24.79 fKeepkFw
賀東ならキリコと宗介の特殊戦闘セリフ聞いて失禁してたよ

302:それも名無しだ
14/04/12 18:12:49.18 aijhRyoC
そもそもUC始まる前に鈴置さん亡くなってる

303:それも名無しだ
14/04/12 18:16:38.51 XpcgUmHU
スーパー系のリアルカットインは実によくあっていたと思うのに
ガンダムで使ってもなんかパッとしないの多いんだよなあ。武器の派手さに釣り合ってない感じ

Z3にはいないけどガンダムXのディバイダーとかね。

304:それも名無しだ
14/04/12 18:17:39.02 ocwVlnlh
>>301
フルメタ作者はボトムズとの競演心待ちにしてたのに
第二次Zが絶好の舞台だったのに何故か出ないでやきもきさせられた挙句
参戦したと思ったらなんだか妙な空気になっちゃったけど
よかったよね

305:それも名無しだ
14/04/12 18:18:00.82 fKeepkFw
一番映えそうなGガンが全く参戦する気配ないからな

306:それも名無しだ
14/04/12 18:19:09.06 L+ROqBX8
Gガン見たいねぇ

307:それも名無しだ
14/04/12 18:19:11.34 gPMmOLm7
ブラ伊藤さんで声とったならばオレンジ使いたかった

308:それも名無しだ
14/04/12 18:22:47.70 /zJrgkpN
攻略スレあったっけ?マジで隠しとか今の段階で判明してること知りたいんだが

309:それも名無しだ
14/04/12 18:23:06.95 O3lo3Fcu
>>216
ガウルン生きてるの?

310:それも名無しだ
14/04/12 18:27:01.07 OPnR+F+P
ラスボスが何かって判明したんかえ?

311:それも名無しだ
14/04/12 18:28:28.76 8bD7/+P1
>>310
前スレの最初あたりにいるぞ(´・ω・`)

312:それも名無しだ
14/04/12 18:28:33.76 AFRkSQNk
>310
グランゼボーマ、コンパクトカラーバージョン以来の版権ボス

でもエピローグで蟹が出てくる

313:それも名無しだ
14/04/12 18:31:49.43 qnC0Zzcv
>>309
55話まで生存してるらしい
ゲイツと一緒に登場するとか

314:それも名無しだ
14/04/12 18:32:04.89 4AvhEOSO
>>289
まさかのリヴァイアス参戦!
・・・来ないよね、きっと

315:それも名無しだ
14/04/12 18:32:44.73 tofOaFLZ
>>310
ラスボスは
グランゼボーマ(アンチスパイラル)
おまけで
尸空(おそらく天獄篇の序盤の大ボス)が登場

316:それも名無しだ
14/04/12 18:34:38.55 AFRkSQNk
とりあえず予告編を改めて見なおした限りだと

ヴァンドレッド
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
機動戦士ガンダムUC Ep5〜7
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED STAR GAYZER
フルメタル・パニック(原作版)
コードギアス亡国のアキト
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇
装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE
ボトムズファインダー
装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
エウレカセブンAO

あたりが可能性出てきた

317:それも名無しだ
14/04/12 18:34:40.68 6h9rAImE
>>276
マキシマムブレイクの演出とフォントも気になる
CRITICALのデザインとか超だせぇ

318:それも名無しだ
14/04/12 18:34:58.63 wJuKb3bv
無知で悪いんだが蟹リアクターの名前これ何て読むんだ

319:それも名無しだ
14/04/12 18:36:07.26 SDNFkgyg
戦闘アニメにタメがあったらあったで今度はテンポが悪いって言い出すんですよ

320:それも名無しだ
14/04/12 18:37:25.94 /ggwim9N
>>318
ソウルソサエティ

321:それも名無しだ
14/04/12 18:37:29.12 AFRkSQNk
SEED2作品については
プラントがどうのこうのって展開考えるとアストレイ、スターゲイザーが出てくる可能性あるんだよなぁ

322:それも名無しだ
14/04/12 18:37:33.37 OPnR+F+P
>>318
「しくう」とかじゃね?

これエピローグで何起きてんだ
Kのアレか?

323:それも名無しだ
14/04/12 18:37:47.15 MsJDvBXc
予告編の動画まだー?

324:それも名無しだ
14/04/12 18:38:39.30 PzVeWZ+V
しかし「シリーズ最大ボリューム」って天獄編に詰め込むんだろうか
DLC分は数に入れたら駄目だと思うし

最終的な隠し機体も少ないみたいだし天獄編で盛り上げて欲しい

325:それも名無しだ
14/04/12 18:39:18.33 AFRkSQNk
シンジ→綾波を返せエエエ
キラ、アスラン、シン→キラが病んできた、アスランがプラントが大変なことになる発言
マクロスF→ブレラっぽいキャラ登場
シャア→ラプラスの箱が神?
アクエリオン→俺達で太陽を取り戻す!あくえりおおおおおおおおおおおおおおおおん
コードギアス→ルルーシュギアス再発動

326:それも名無しだ
14/04/12 18:39:34.59 L+ROqBX8
最近しびれる隠しが無いね

327:それも名無しだ
14/04/12 18:40:32.56 YQ41Ojra
味方が見んな記憶封じられてけど、今回で元に戻るのか?

328:それも名無しだ
14/04/12 18:41:21.62 AFRkSQNk
あっあと
刹那がELSと対話を試みて昏睡状態っぽい
目覚めなさいアサキム

こんなかんじかなエピローグ

329:それも名無しだ
14/04/12 18:41:34.12 6sVQqIhT
>>313
Wの最期はめちゃくちゃ興奮した

330:それも名無しだ
14/04/12 18:41:39.49 SDNFkgyg
IFルート自体が痺れる隠しと言えば隠しなんだが
純粋な隠しユニットが最後に出たのってZのディジェか

331:それも名無しだ
14/04/12 18:41:55.22 OPnR+F+P
>>325
前スレの予告画像の一番左上がなんなのか・・・
アクシズ落とせなかったから地球落とすのかなって

332:それも名無しだ
14/04/12 18:42:58.72 AFRkSQNk
>331

あれは時の牢獄が壊れて
空間にひびが入って砕け散り
隙間から別世界の地球が姿を現す
ってムービー

333:それも名無しだ
14/04/12 18:43:12.03 vwzWfB6t
>>327
今回で再会できる奴は戻る、それ以外は戻らない
オリキャラは次回で戻るかも知れないけどリストラ作品は一生そのままだろうな

334:それも名無しだ
14/04/12 18:45:05.92 cKfbma7q
次でリストラ作品全部が復活しなくても、「元もとの仲間だったみんなの記憶も戻ったし、一件落着だな!」くらいの言及はするのでは

335:それも名無しだ
14/04/12 18:48:05.41 194JIF/C
33話のSRポイントなんだが1回の攻撃でビッグデュオ撃墜ってどうすればいいのよ・・・

336:それも名無しだ
14/04/12 18:49:21.82 J+TEIOIK
「大介?鉄也?知らんな」

337:それも名無しだ
14/04/12 18:49:55.49 2Wjt1GFd
宗介「このボン太くんは俺が用意したもの…!誰が乗っている!?」
キリコ「俺だ」
宗介「!!!!」

そら驚くわ

338:それも名無しだ
14/04/12 18:50:56.99 fs/zcd/2
キリコはボン太くんの中でも落ち着いて眠れるのかな

339:それも名無しだ
14/04/12 18:52:14.39 zvrbvUz7
ネタがないから仕方ないけど反省会スレ状態だなぁ
まだ7話なんで参加できないけど隠し関係探しとか出来たらいいんだが・・・・

340:それも名無しだ
14/04/12 18:53:06.88 Koju7y1g
ZZいないのに次にΞガンダムはでてくるのだろうか

341:それも名無しだ
14/04/12 18:53:16.59 OdKH0/YK
>>304
何が悲しくてシリーズの完結編で学園ものなんかやるのかねぇ・・・
Z2だったらぴったりだったのにさー

342:それも名無しだ
14/04/12 18:55:00.88 d9ZjsXWb
まさかの「ズール皇帝こそが正義だ!」には吹いた
小ネタはこういうのでいいんだよこういうので

343:それも名無しだ
14/04/12 18:55:45.33 AFRkSQNk
天獄編序盤は最後に現れた地球の時の牢獄が崩壊するまでのストーリーを序盤でやるだろうな
中盤以降は時獄側と合流して最終決戦的な

344:それも名無しだ
14/04/12 18:56:53.24 AFRkSQNk
>335
分析、脱力を屈指して
熱血かけたマキシマムブレイクと援護でなんとか倒したな

345:それも名無しだ
14/04/12 18:58:37.97 AFRkSQNk
あっ熱血なかったかも
結構忘れてるw

346:それも名無しだ
14/04/12 18:59:03.35 OnIjLe8b
天獄編の序盤はミスリル崩壊からじゃね

347:それも名無しだ
14/04/12 19:00:16.01 OnIjLe8b
あとニアサードインパクト

348:それも名無しだ
14/04/12 19:02:00.09 d9ZjsXWb
天獄編、復活と続編以外で新規参戦には何が来るかね
Zの話に絡めそうで、時期的に適合していて、ラストにいきなりスルッと入ってこれる作品?

349:それも名無しだ
14/04/12 19:02:23.87 OdKH0/YK
>>347
Qはポイーで良いんじゃないっすかね

350:それも名無しだ
14/04/12 19:02:40.03 4kWOaUTH
まとめ何処かにあります?
隠し機体と隠しキャラをみて、買うかどうか決めたいんだけど。

351:それも名無しだ
14/04/12 19:03:42.03 54U69M4K
SRWZ3 時獄篇 ダブルオークアンタ All Attacks: URLリンク(youtu.be)
上がってた

352:それも名無しだ
14/04/12 19:04:07.88 EcOl4+B3
>>335
分析かけて闘志持ちでマキシマムブレイク+主人公の援護攻撃でギリ何とかなった

353:それも名無しだ
14/04/12 19:04:12.61 2Wjt1GFd
何で発売2日目でそこまで確認できてると思うのか

354:それも名無しだ
14/04/12 19:06:30.45 4AvhEOSO
Qはシンとセットじゃないと意味なくね
Qでまかり通ってたデタラメの処理をシンが公開される前にスパロボでやっちゃうと何か問題ありそうなもんで

355:それも名無しだ
14/04/12 19:06:36.80 OPnR+F+P
>>348
ガンソはスケール足りないし・・・
AOは一応続編ものだし・・・

ラーゼフォンとか?

356:それも名無しだ
14/04/12 19:08:44.89 OnIjLe8b
再世を考えるとやっぱ完全新規出ないと思う
伏線なかったらまずないかと

357:それも名無しだ
14/04/12 19:09:17.02 AXcqguag
>>348
スケールが大きいモノ的な話だと、デモンベイン辺りだろうか
マイトガインの三次元人を混ぜても面白そうだが

358:それも名無しだ
14/04/12 19:09:58.21 lff0Ge/f
今一週目IFルートやってるがスレみた感じ本来死んだり離脱したりするキャラが仲間になるくらいで原作ルートと本筋は変わらない感じかな

359:それも名無しだ
14/04/12 19:10:02.59 OdKH0/YK
続編だからってAOとかEVOLとか不人気かつ出来の悪い作品出すの止めて欲しいわ

360:それも名無しだ
14/04/12 19:11:31.48 Koju7y1g
ラーゼフォンはすんなり入りすぎてまたかと言われるからどうなんだろう

361:それも名無しだ
14/04/12 19:11:44.20 x9Hq4aAP
>>359
それが化けるのを楽しむのもスパロボの醍醐味だろう
…まあこの状況だと止めてもらいたいのも分かるけど

362:それも名無しだ
14/04/12 19:12:14.43 pij73kaF
>>359
そこはバンダイの都合だろな
出来が悪かろうが認めようとはしない

363:それも名無しだ
14/04/12 19:12:42.65 Un2w/0+i
Mark.06は使えるようにしてほしいけど無理やろなぁ

364:それも名無しだ
14/04/12 19:12:55.20 /ggwim9N
「揮拳の圏套」というロボットおるし、ラノベ繋がりでもう一つ世界を創造してしまう灼眼のシャナを参戦させよう(提案)

365:それも名無しだ
14/04/12 19:13:47.18 AXcqguag
>>364
超ヒロイン戦記の方でどうぞ

366:それも名無しだ
14/04/12 19:14:47.20 LAdFFC5p
初号機って原作ラスト覚醒して手がつけられない状態で終わるけど
時獄篇ではどうなるの?まさか離脱はしないよな

367:それも名無しだ
14/04/12 19:15:50.01 OnIjLe8b
完全新規いるなら予告編なんか作らないと思う
再生編だって全く繋がりないの無かったし

368:それも名無しだ
14/04/12 19:15:51.00 Bo7LmYjb
基本的にZシリーズって本筋は大体原作垂れ流しで良くも悪くも話はそんな改変されないし…

369:それも名無しだ
14/04/12 19:17:40.59 tofOaFLZ
>>366
今回そこまでいかない
今日の日はさようなら+αで終了
天獄篇で覚醒をするであろう予告シーンがある

370:それも名無しだ
14/04/12 19:19:36.21 fL/yUSmJ
既に予告映像作っちゃってる時点で、次回作の内容とかクオリティとか大体予想出来ちゃうんだよなぁ…
どうせ今回の出し惜しみしたネタと、驚きの無い作品いくつか出して、アサキム復活してそれでシリーズ完結って感じじゃないの

371:それも名無しだ
14/04/12 19:20:36.98 fPHCjcai
まだifルート突入条件とかもわかってないの?

372:それも名無しだ
14/04/12 19:20:44.24 194JIF/C
>>344
>>352
ありがとう。
よくよくパーティ見たら未だに熱血もってるやつひとりもいない・・・
資金あるから武器強化して挑んでみようかな

373:それも名無しだ
14/04/12 19:21:41.20 ZMoyPu0d
後編でQやらなそうだな

374:それも名無しだ
14/04/12 19:21:43.14 pS309Zj4
VVVとラーゼフォン、ナデシコ、ラインばれる

375:それも名無しだ
14/04/12 19:22:36.78 i7DhQSKv
>>351
遠距離武装はあっさり目だけど
ソードVとトランザムは動きにメリハリあっていい出来だな

376:それも名無しだ
14/04/12 19:23:10.69 UORyUKGv
おまけってどういうこと?
アンスパ倒した後に蟹座がちょとっと出てきてくるけど倒せずじまいで引き伸ばしてるってこと?

377:それも名無しだ
14/04/12 19:23:15.20 LAdFFC5p
>>369
破のストーリー持ち越しかよ
後篇でQの参戦が絶望的じゃないか・・・

378:それも名無しだ
14/04/12 19:23:47.95 OPnR+F+P
ラーゼフォンは機械仕掛けの神だからね
この手のものを終結させるのに向きすぎているんだよな

オーガスで異変を起こしてラーゼフォンで解決する
これで話成立するレベルだからな

379:それも名無しだ
14/04/12 19:25:11.47 OPejrGii
もう一つの地球の話で20話ぐらいやるだろうから3作品ぐらいは新規あるだろ

380:それも名無しだ
14/04/12 19:25:13.02 UORyUKGv
>>359
不人気で出来が悪いとか言われてる古参のダンクーガさんの悪口はやめろよ

381:それも名無しだ
14/04/12 19:26:04.73 avhZ/Iay
正直スフィアの設定はもうちょいなんとかならなかったのかと思う

382:それも名無しだ
14/04/12 19:26:16.75 Ux4RhSD+
答えてね
Q 前半のラスボスの目的は何なの?

383:それも名無しだ
14/04/12 19:28:00.68 /ggwim9N
A スパイラルネメシス阻止のため人類絶滅

384:それも名無しだ
14/04/12 19:28:44.25 Ux4RhSD+
>>383
そんな理由で。

天で何やるんでしょうね?

385:それも名無しだ
14/04/12 19:29:10.50 ferd1oZc
>>351
トランザムバーストと惑星切り残してるからまだ期待できるな

386:それも名無しだ
14/04/12 19:29:29.23 Ux4RhSD+
くろのえいち しろのえいち

しろくろ あわせてハイファミリア

387:それも名無しだ
14/04/12 19:30:08.25 UhiFZM2d
クアンタひょっとしてライザーソードない?

388:それも名無しだ
14/04/12 19:31:22.69 RELhyrsu
クアンタ温存し過ぎてつまらんな

389:それも名無しだ
14/04/12 19:32:33.15 OPejrGii
今回のOOは本当に何も話無いし天獄まで温存してたほうが良かったと思う
クアンタも出てくるシーンがかなり微妙だったりするし
もう一つの地球に隔離出来たはずだろ

390:それも名無しだ
14/04/12 19:32:49.59 Un2w/0+i
クアンタの特殊回避は量子ジャンプ?

391:それも名無しだ
14/04/12 19:32:51.09 Ux4RhSD+
まじなはなし
てんらすぼす「おまえたちの しろのえいち われらのくろのえいち 両方もつものがしんのおうとなるのだー もらうぞー」

392:それも名無しだ
14/04/12 19:35:05.66 SDNFkgyg
またいつもの日本語不自由な奴か

393:それも名無しだ
14/04/12 19:35:28.26 WRk6VXL8
ラーゼフォンはもしやるならブルーフレンドのアレはどうするのか
MXでは参号機を無事止められたのにその後で普通に再現されて余計鬱になったんだが…

394:それも名無しだ
14/04/12 19:35:34.61 xbAbnnvd
OOはクアンタ出ただけマシじゃないかな
破界篇の時のウイングゼロやエピオン出ないと知った時の絶望感と来たらもうw

395:それも名無しだ
14/04/12 19:35:36.84 Ux4RhSD+
いやだってやりそうじゃんw
「全ての多元世界をわがものに」みたいな

396:それも名無しだ
14/04/12 19:36:17.56 2Wjt1GFd
いなかったら100倍くらい叩くくせに

397:それも名無しだ
14/04/12 19:38:22.29 mK8SyTFq
ラーゼフォン出すならゲーム版…は難しいだろうと思うから劇場版でやって欲しいな

398:それも名無しだ
14/04/12 19:38:26.39 Ux4RhSD+
キラが茫然としている。アスランが「このままではプラントが真っ二つに」

政治的な意味で「真っ二つ」なのか物理的に真っ二つなのか

399:それも名無しだ
14/04/12 19:39:10.80 fL/yUSmJ
>>396
出した上で叩かれない内容にしろって事だろ、つまりは
こんな出し惜しみだらけのゲーム出しておいて
「出さなければもっと叩かれてた、だから出しただけでもマシ」って、けどそれって根本的解決になってないですよね?

400:それも名無しだ
14/04/12 19:39:13.26 54U69M4K
ラーゼフォンのゲームはアニメ本編より面白かった

401:それも名無しだ
14/04/12 19:40:07.28 9fHQ0ZZd
アスカは離脱確定くさいがマリは最後までいるの?

402:それも名無しだ
14/04/12 19:40:44.29 Ux4RhSD+
ああごめん。滅びの道をだったな。
っていうか何なんだ?今更タカ派なんて

403:それも名無しだ
14/04/12 19:41:06.40 BNCkznPJ
>>395
あんなめんどくさそうな世界を征服とかマゾだわ

404:それも名無しだ
14/04/12 19:41:08.61 SDNFkgyg
このままのクオリティで天獄篇作るだろうから望みないなとか言ってる人が何を言ってるのか
破界篇から再世篇の変わり様を忘れたのかもしくは未プレイなのか

405:それも名無しだ
14/04/12 19:41:28.66 OV8bvUIP
>>359
じゃあ種死も参戦やめさせないと

406:それも名無しだ
14/04/12 19:41:38.02 ER/Zt7O/
>>321
ジャーナリストと我慢ならんが参戦したら流石に吹かざるを得ない気はするw<種系

>>337
寧ろ、言語変換バグがキリコの異能生存体で(このタイミングでは)無効化されてる事に噴いたんだがwww

>>401
前に条件次第でアスカ居残りマリ未加入だったって言ってた人いなかったっけ?<EVA

407:それも名無しだ
14/04/12 19:41:59.62 xbAbnnvd
>>402
プラントは「俺たちはフロンタルやハマーンに付いていくぜ」みたいな事言い出したんじゃないかな?
今作の時点でネオジオン寄りらしいし

408:それも名無しだ
14/04/12 19:42:54.12 Ux4RhSD+
宇宙連合か・・・
地球連邦軍VS宇宙連合軍
多元世界の一年戦争の始まりみてーなw

409:それも名無しだ
14/04/12 19:43:17.95 9fHQ0ZZd
というか二つの地球ネタはKでやったじゃん・・・
何で今更またやるの

410:それも名無しだ
14/04/12 19:43:46.33 Ux4RhSD+
いえアクエリオンEVOLの根幹がそれなんで致し方ナッシング

411:それも名無しだ
14/04/12 19:44:29.28 fL/yUSmJ
「忘れたのか」って、別に再世篇がそんなに急激に良くなったとも思ってないし
むしろ第二次よりずっとハードル下がっちゃった状態で、
再世篇程度にしか良くならないんならもっと駄目なんじゃないの

412:それも名無しだ
14/04/12 19:45:10.88 SDNFkgyg
破界篇のクオリティと再世篇のクオリティがあまり変わらないらしい

413:それも名無しだ
14/04/12 19:45:39.88 n3Ctl7tz
いつも通りに次元転移してきましたみたいにしないってことは
もう一個地球を持ってこないと困るような作品でも参戦するんかね?

414:それも名無しだ
14/04/12 19:46:05.60 Ux4RhSD+
最終話あらすじ頼んマス
できればEDも

415:それも名無しだ
14/04/12 19:47:05.91 Ux4RhSD+
EVOLのあれで創った(Z1の時に作られた?)
となるとあれあれ?3Zの地球の中にEVOLがーって?
ないわー

そういう作品は無いと思う。
男だけの世界ならヴァンどれっどかな

416:それも名無しだ
14/04/12 19:48:43.24 Ux4RhSD+
劇場版アクエリオン参戦wwww

ないよなーっていうかねーよな ありえねーよなー

417:それも名無しだ
14/04/12 19:49:04.04 xbAbnnvd
そういえばEVOL参戦しちゃっけど、後半で無印アクエリオンが戻ってくる可能性ないんかな?
俺的には無印の方が好きなんだが…

418:それも名無しだ
14/04/12 19:51:06.61 AXcqguag
>>416
既に壱発逆転拳覚えて出てたから可能性は低そうだな
OVAの総集編の場合だったら、麗花のスコルピオス設定をEVOLにどう反映させるか

419:それも名無しだ
14/04/12 19:53:28.78 Ux4RhSD+
すこるぴおすって転生してたっけ

420:それも名無しだ
14/04/12 19:54:29.12 tLvTksKz
アーバレスト ラムダストライクでラムダドライバモードになるけど肩アーマー展開しないのなんでなんだろう?
原作版だと展開方式違うって聞いたことあるけど原作版がこれなのかな?

421:それも名無しだ
14/04/12 19:54:59.14 Ux4RhSD+
ただ最終作だからやっつけみてーな参戦になりかねないってのがね

422:それも名無しだ
14/04/12 19:56:35.37 AXcqguag
うろ覚えだけど、OVAの場合はアポロニアスセリアン、そしてもう一人の操縦者がスコルピオスだったはず
で、EVOLとかではその設定は反映されてない。OVA版はTV版とは話違うし、そもそもシリウス死んでるからなw
羽犬ポロンの設定はこのOVAから出てたはず

423:それも名無しだ
14/04/12 19:57:29.57 EMIbLEJQ
>>378
ナイアさん「機械仕掛けの神様と聞いてきました 天獄で飛翔と一緒に参戦くる?」

424:それも名無しだ
14/04/12 19:57:33.29 s+eUJzIc
>>420
ゴンゾ版のアニメはラムダドライバ起動中はずっと肩展開してるけど京アニ版では戦闘中は展開せず戦闘後の排熱に展開するだけ
今回は京アニの設定が使われてる

425:それも名無しだ
14/04/12 19:58:47.32 tLvTksKz
>>424
なるほど!サンクス

426:それも名無しだ
14/04/12 19:58:54.90 d9ZjsXWb
天国編でもスフィアの持ち手は全員でなさそうだな
ちょうど半分か?

427:それも名無しだ
14/04/12 20:00:19.62 BNCkznPJ
>>423
おまえが出るとろくなことにならんわ
アザトース召還で多次元世界全部消滅とかになりかねん

428:それも名無しだ
14/04/12 20:00:54.34 MsJDvBXc
アスカの声心配されてたけど大丈夫だったな

429:それも名無しだ
14/04/12 20:00:55.35 OdKH0/YK
>>422
ovaに犬なんて出てたっけ・・・・

430:それも名無しだ
14/04/12 20:01:17.38 pByuB+ME
サンドロックしょぼい…
マント意味なしだし
せめて補給装置あれば

431:それも名無しだ
14/04/12 20:01:21.69 SDNFkgyg
>>426
獅子、乙女、天秤、羊、山羊、水瓶、双子、蟹、+α1で時獄篇までで9個出てるから残り3個位なら出るだろう

432:それも名無しだ
14/04/12 20:01:24.76 RgN/PnVR
スクコマ2「平行世界全滅?? もうやったから!!」

433:それも名無しだ
14/04/12 20:02:23.68 jNH9DypG
>>430
CBで補給装置付くで

434:それも名無しだ
14/04/12 20:03:20.52 xbAbnnvd
>>423
お前さん出てくるとまたラスボスがインフレしかねん

435:それも名無しだ
14/04/12 20:05:32.55 2Wjt1GFd
>>434
大丈夫大丈夫
また余が仲間になるから

436:それも名無しだ
14/04/12 20:05:32.47 J+TEIOIK
>>428
いや変だぞ

437:それも名無しだ
14/04/12 20:08:41.71 8bD7/+P1
>>431
次元将は?(´・ω・`)

438:それも名無しだ
14/04/12 20:09:31.68 RgN/PnVR
>>435
デバッガーじゃねえか!!

439:それも名無しだ
14/04/12 20:09:48.81 AXcqguag
>>429
スコルピオスの過去話中に出てくる映像に映ってた。はず
最初も言ったようにうろ覚えだけど

440:それも名無しだ
14/04/12 20:13:05.95 OPejrGii
どうせクロノのキングやクィーンもスフィア持ちってパターンだろ

441:それも名無しだ
14/04/12 20:13:29.38 kJXTUMHR
>>431
そういやふたご座かうお座はどっちかが喧嘩し合う○○とかつくんだろうなとか思ってたらそのまんまのが出たな
まあそれだけだけど

442:それも名無しだ
14/04/12 20:14:30.42 A6T9qouk
最終話の出撃数はいくつ?

443:それも名無しだ
14/04/12 20:14:40.32 8bD7/+P1
>>440
クィーンさんの機体は山羊っぽいけど既に山羊座はあるんだよね(´・ω・`)

444:それも名無しだ
14/04/12 20:16:10.00 OPnR+F+P
>>423
ラインバレルのほうにマキナいるからそっち行ってください

世界破滅規模の敵って他になんかいるのかね
宇宙怪獣、アンスパ、インベーダーに近似するようなのって
フェストゥムもELSも使徒も違うだろ、クトゥルフ(デモベ)は確かに近いんだがさ

そういや宇宙魔王って出てきたの?

445:それも名無しだ
14/04/12 20:16:57.93 bwEQ4f1Z
>>434
もうグレンラガン出してる時点で


そういや後編も続投したら天元突破どうするんだろうな
出さないのも出し惜しみ感があるしアンスパ空間みたいな何故か天元突破できますみたいなステージが終盤で出てくるんだろうか

446:それも名無しだ
14/04/12 20:19:17.69 AXcqguag
>>445
むしろグレンラガンリストラでスケールダウンさせ、後編相応のラスボスを出すという暴挙に出る可能性も

447:それも名無しだ
14/04/12 20:20:19.77 89OkVDNu
情報出揃って落ち着いてきたか

448:それも名無しだ
14/04/12 20:21:30.32 9XRSjI1Y
時獄篇で、太極とは何なのかある程度判明したの?
パラダイムシティでビッグヴィヌスとやり合うの?

449:それも名無しだ
14/04/12 20:21:58.13 bwEQ4f1Z
>>446
予告でシリーズ最強の敵って言っちゃってるんですがそれは…

450:それも名無しだ
14/04/12 20:23:23.86 tSBMvguJ
>>27
口だけのレベルにも満たないゴミは身の程を知れ。

451:それも名無しだ
14/04/12 20:23:44.69 919amw08
>>433
フル改造までしたユニットに補給担当やってもらいたいわけもなく・・・

452:それも名無しだ
14/04/12 20:24:50.38 1r42akMe
>>451
今回のCBはフルじゃなくて全5段階で開放だぞ?

453:それも名無しだ
14/04/12 20:24:54.21 nt8UgKZj
グレンは原作の協力もあるしスパイラルネメシス関連の話が出そう

454:それも名無しだ
14/04/12 20:25:08.78 OPnR+F+P
>>451
レベリングができるからいいんじゃね?
さすがに祝福は覚えるだろうし

補給経験値2倍とかが欲を言うなら欲しいが

455:それも名無しだ
14/04/12 20:25:38.75 SDNFkgyg
>>437
ジ・エーデル「平行世界の次元将の1人がボクだったよ」
ガイオウ「2人死んでて1人はラスボスに付いたから最終話でスポット参戦します」
>>451
何と5段階改造で補給装置がつきます お得です

456:それも名無しだ
14/04/12 20:27:01.05 bwEQ4f1Z
>>453
中島が協力したのって天元突破の扱いの設定ぐらいじゃないのん?

457:それも名無しだ
14/04/12 20:27:05.16 mRHsJp0b
天元レベルの敵ってだせないことはないけど、破壊→再世のラインナップからして新規には期待できないよ
AOやらトップ12、フルメタメインで後はゲッペラがどうのとかそんな感じやな

458:それも名無しだ
14/04/12 20:27:44.95 kJXTUMHR
まさかのエグゼクター関連だったりして

459:それも名無しだ
14/04/12 20:27:51.12 919amw08
>>452
書いてから気付いたデス。

460:それも名無しだ
14/04/12 20:27:52.17 2Wjt1GFd
落ち着いたつーても動画でも見た以上のもんはない戦闘デモ関連はともかく
他の部分はスクショや2〜3行のレス見て叩いてる未プレイが半分くらい
坊主憎けりゃで何もかも気にいらん感じのが2割くらいじゃね
まあ俺も左スティックでカーソル操作できないUIは不満だけど

461:それも名無しだ
14/04/12 20:28:21.55 q0+4EDFA
キャラの画像が一部明らかに別人だろってくらい変化してるのはなんでだ?
加持さんとか何この誰だよ感

462:それも名無しだ
14/04/12 20:28:40.71 nwV/+I5Z
AGってやっぱジエーデルかね?
ハサウェイの未来知ってるじゃねえか

463:それも名無しだ
14/04/12 20:30:00.33 jf3At8dX
エースボーナス時のシャッコの会話って青ベルのこと言ってんのか?

464:それも名無しだ
14/04/12 20:30:25.26 nlLLsDAc
今回のアンスパの戦闘会話って豊富にあるのかな?ある意味ラスボスらしいけど
中の人のギャラ的に豊富に出せるかどうか

465:それも名無しだ
14/04/12 20:30:43.24 bwEQ4f1Z
てか天元突破はそもそもあの空間でないと天元突破できないから
そこら辺、後編どうするんのって話

466:それも名無しだ
14/04/12 20:32:22.91 OPejrGii
>>465
普通に超銀河で済ますんじゃないの
天元突破今回だけだろ

467:それも名無しだ
14/04/12 20:36:07.63 J+TEIOIK
>>465
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

これで解決だろ

468:それも名無しだ
14/04/12 20:36:58.81 IsrkgbLv
>>463
なんて言ってるんだ?

469:それも名無しだ
14/04/12 20:37:14.37 7dFi2kHX
ネタバレ板あっただね…って事で流れ遅いこっちに書き込んでおくか

幸運残るバグ
他の人も出来るか確認してくれ


第11話「戦場」
アルト=幸運役
ヒビキ=援護攻撃役
M6 2機チーム=攻撃対象

今んとこ幸運残るパターン
1.アルトはアシスト武器で敵を攻撃
2.アルトの攻撃で撃墜しないでヒビキの援護攻撃で敵を撃墜
3.資金2倍貰ってアルトの幸運は残る

注意
・アシスト武器以外は成功しない
・チームの相方がワイド攻撃でもう片方の敵を撃墜すると幸運が消費されるから注意

470:それも名無しだ
14/04/12 20:38:02.57 uW+yBVrg
なんか時間の間隔がだんだん狭まって行ってるみたいな話あるらしいけど
時間に関する問題は時獄篇で解決しちゃう感じなのかな?
してなかったら天獄篇でスタドラ来そうだけど

471:それも名無しだ
14/04/12 20:38:22.90 fKeepkFw
リーオー最後まで使える?アスカ何話で離脱?旧ジオンのモビルスーツはZチップで買えますか?

472:それも名無しだ
14/04/12 20:38:26.06 dovfILZw
>>467
螺旋力の性質上マジでこれだから困る

しかし前編でサイズ∞とかやっておいて後編のボスがシリーズ最強(笑)にならないか心配

473:それも名無しだ
14/04/12 20:38:52.18 B4wNwSpP
>>446
グレンラガンと言うかアンスパの軍てグランゼボーマ以外も無駄にデカイと言うか
戦艦がインフレ激し目な大概のロボアニメのラスボスクラスなんだよなあ
アンスパを倒した以前にその前の戦艦倒した時点で大概の奴にはビビらなくなる

474:それも名無しだ
14/04/12 20:42:34.90 AXcqguag
>>473
それこそ、オリジナルの敵で雑魚扱いのクソでかいの出しそうだよな
後は太極に至ったアサキムがラスボスだったり、とかかな?

475:それも名無しだ
14/04/12 20:43:49.74 jf3At8dX
>>468
パイルバンカーが鍵とかどうとか、、、あれk'から放置して読むのやめたんだよなー。

476:それも名無しだ
14/04/12 20:44:22.97 i6aiufRm
規模がデカイとはまた違うと思うがガガガの機界新種辺りはまだ厄介な敵として有用だと思うの
あいつ物質である限り勝ち目基本ないし

という訳で天獄でガガガ参戦はよ
ヘルアンドヘブンだし構わんだろう?

477:それも名無しだ
14/04/12 20:44:41.76 IsrkgbLv
つうかもはや本物の神すら倒してるんだからラスボスはそれこそラ・グースとか時天空クラスじゃないとインパクト無いぞ

478:それも名無しだ
14/04/12 20:44:54.45 8FY33kGz
ボン太くんって結局隠しなの?

479:それも名無しだ
14/04/12 20:45:20.74 ER/Zt7O/
>>475
そういや、バンプレが関わってない奴で「テスタロッサ+キリコ」っつー最凶最悪の悪魔合体を隠しでやらかした作品があったっけn(ry<青ベル

480:それも名無しだ
14/04/12 20:45:27.57 IsrkgbLv
>>475
まぁ青ベルしか無いわな

481:それも名無しだ
14/04/12 20:47:03.65 d9ZjsXWb
フルメタ後編以外にも青ベルとか小説が参戦してくれば驚くな
フルメタとボトムズ以外に既存からの派生で漫画や小説が参戦しそうな作品と言うと?

482:それも名無しだ
14/04/12 20:47:08.45 TYDfmuvH
ゲーム中でスパイラルネメシスが何なのか語られたんか?

483:それも名無しだ
14/04/12 20:51:59.90 4AvhEOSO
ラ・グースは作者の石川賢も倒し方が思いつかなかったという怪物だからなあ
時天空はその上いく相手だし
石川賢は急逝しちゃったから出しても扱いに色々不都合あるかな

484:それも名無しだ
14/04/12 20:52:01.59 jf3At8dX
>>479
ブレイブryのことか?

485:それも名無しだ
14/04/12 20:52:16.20 Nfi7x/QZ
スパロボにおける敵の規模や性能がどうだなんて考えるだけ無為だろう
パトレイバーだって超兵器しばき倒せるゲームだ

486:それも名無しだ
14/04/12 20:53:47.20 AXcqguag
>>485
まあ、確かにそうだな
どう考えても、どう転んでも微妙な結末しか見えない

487:それも名無しだ
14/04/12 20:58:56.73 xbAbnnvd
無理だと理解しつつ後篇でゲッペラーの参戦を希望したい

488:それも名無しだ
14/04/12 21:00:41.19 1M654YDs
青ベル参戦しねーかな

489:それも名無しだ
14/04/12 21:00:41.23 tofOaFLZ
>>487
多分予告から見るとゲッペラーはありえそう
その禁断のゲッターを使うことをためらってる竜馬にも見えるし

490:それも名無しだ
14/04/12 21:03:06.34 kJXTUMHR
>>481
マジンガーとかZERO要素入れてきたりして
あとガンダムシリーズのOO外伝とかアストレイとかもあるな

491:それも名無しだ
14/04/12 21:04:06.86 38EDcNRl
ネルフ本部でルルーシュが継承者とか言われてたけど継承者ってコード持ちのこと?

492:それも名無しだ
14/04/12 21:05:04.35 ER/Zt7O/
>>484
確かそうだったと思う

>>489
竜馬が躊躇ってるのをゲッペラーだと仮定するなら、
ゲッペラーと張れるマジンガーって意味で真マZEROのマジンガーZEROも可能性はあるかもしれんねw
まぁ、真マZEROが来るならプロとグレートマジンカイザーにも可能性の芽が出て来る訳だg(ry

493:それも名無しだ
14/04/12 21:05:11.58 tLvTksKz
あれ?
ヨーコさん なんであなただけ宇宙Bなの・・・?

494:それも名無しだ
14/04/12 21:06:11.19 OnIjLe8b
今回アマルガムはどういう扱いなんだ?
名前だけ出て来る感じ?

495:それも名無しだ
14/04/12 21:08:52.39 2JaeExj7
天元突破がありな時点でゲッペラーも余裕で出せるだろうな

496:それも名無しだ
14/04/12 21:11:55.62 OdKH0/YK
つか石川の放り投げの後始末をスパロボでするとか止めて欲しいわ

497:それも名無しだ
14/04/12 21:13:19.14 zx7aKFcK
ほ、放り投げじゃないよ……ちょっと人間には理解できない境地に至ってるだけだよ。
禁忌に触れかけた結果、ゲッター線に同化されちゃったけど。

498:それも名無しだ
14/04/12 21:14:17.88 TYDfmuvH
>>491
予告的にCCからコード貰うのは十分ありそうやね

499:それも名無しだ
14/04/12 21:14:26.75 /ggwim9N
>>494
ミスタ・ゴールドがエリア11の政治家になっていて、ブリタニアユニオンとの闘争のためアマルガムを利用していたという設定になってる
今は地球連邦からの日本の独立を目指してアマルガムを使い色々画策する

500:それも名無しだ
14/04/12 21:14:29.06 AXcqguag
むしろ、下手な脚本家に適当にその辺りの決着つけて欲しくないわ

501:それも名無しだ
14/04/12 21:15:54.33 b+97STzd
>>491
黒の英知を見たことでは

502:それも名無しだ
14/04/12 21:17:18.42 OnIjLe8b
>>499
え・・・ミスタ・ゴールド出てくるの?
アニメに出てて無かったよな・・・

503:それも名無しだ
14/04/12 21:17:26.07 TYDfmuvH
Gビットサテライトとか黒歴史ターンAとかXANとか出るのかねー

504:それも名無しだ
14/04/12 21:17:33.28 xbAbnnvd
石川さんは虚無っちゃったからなぁ…
まだ生きてれば資料なり設定なり決められるんだろうけど

505:それも名無しだ
14/04/12 21:18:02.03 OPnR+F+P
蟹座、戦艦級だけどアシュタンガ級とかと戦った後なら小さいサイズのように感じるな

506:それも名無しだ
14/04/12 21:19:05.69 /ggwim9N
>>502
黒塗りでキャラデザはないけどね

507:それも名無しだ
14/04/12 21:20:26.82 OnIjLe8b
>>506
まあ原作でもカリーニンに首の骨を砕かれたイラストしかなかったしなw

508:それも名無しだ
14/04/12 21:20:44.29 PWeS9tVl
次回作の要望
インターミッションの気が滅入るBGM
あれホントやめてくれ

509:それも名無しだ
14/04/12 21:21:49.54 bwEQ4f1Z
>>496
放り投げの後始末している真マジンガーの悪口はやめろ

510:それも名無しだ
14/04/12 21:21:55.35 PBDS1xx5
シャアを信じるかどうかって分岐と関係ある?

511:それも名無しだ
14/04/12 21:25:18.30 MHMCBAjM
そろそろTV版ゲッター帰ってきてくれ
原作のほうが好きだけどTV版竜馬と號の絡みが見たい
チェンゲ竜馬はゲッター世界にでも旅立って、どうぞ

512:それも名無しだ
14/04/12 21:27:06.59 QCN4uEzY
天元突破グレンラガンの武装動画とかはまだか

513:それも名無しだ
14/04/12 21:27:21.92 AXcqguag
>>511
そろそろ新ゲッター、もしくなネオゲをPSハードで・・・

514:それも名無しだ
14/04/12 21:28:27.97 B4wNwSpP
99%無いだろうがスパイラルネメシモンを敵として出して欲しいなあ
アンスパが何としても阻止しようとしてた現象ならボスの一つとして
相応しいじゃないかなあ

515:それも名無しだ
14/04/12 21:30:24.00 bwEQ4f1Z
何で誰もゲッペラーならとっくに出てることにつっこまないんだ

516:それも名無しだ
14/04/12 21:30:44.51 B4wNwSpP
>>512
すでにある、このスレにも貼られてたと思う

517:それも名無しだ
14/04/12 21:30:53.24 AXcqguag
>>515
皆が期待してるのはユニットとしてって話じゃない?

518:それも名無しだ
14/04/12 21:31:06.31 6yUYcuZD
もうラスボステラダでいいよ。天それでよろ。

519:それも名無しだ
14/04/12 21:31:27.61 cZ4P3VUn
今回のシンジもまた原作と違う元気な少年になるかんじ?

520:それも名無しだ
14/04/12 21:34:08.94 bwEQ4f1Z
>>517
そもそも原作からしてちょい役程度でしか出てないからユニット化してくれってのはおかしいんだけどな
アークをユニット化してくれって言うならまだわかるけど

どうでもいいがよくゲッペラー言ってる人見かけるけど
そういう人ってちゃんとアークという機体があるの知ってるんかな

521:それも名無しだ
14/04/12 21:37:11.22 nwV/+I5Z
>>510
ある

522:それも名無しだ
14/04/12 21:38:31.82 Bo7LmYjb
>>518
ポテトサラダに見えた

523:それも名無しだ
14/04/12 21:38:41.90 I3E1eKLb
そういや、スタークジェガンはないの?
ジェガンがあれだけ動きいいしスタークジェガン期待してんだけど…

524:それも名無しだ
14/04/12 21:39:40.68 QCN4uEzY
>>516 >>521
ほんとか
ちょっとスレさかのぼってくる、サンクス

525:それも名無しだ
14/04/12 21:40:11.14 ER/Zt7O/
>>520
俺はアークの存在を知った上で一応言ってるけどねw
ぶっちゃけ、天獄篇のラスボスって下手すりゃそれこそラ・グースやら時天空クラスまで行き付きかねないし、
それを考えるとゲッターならゲッペラークラスは欲しいかなーって印象やねw

526:それも名無しだ
14/04/12 21:43:21.78 6HiFgcAB
むしろ天元突破形態でゲッペラー欲しかったかも

527:それも名無しだ
14/04/12 21:43:43.91 B4wNwSpP
ゲッペラーってたしか火星で真ゲッターが眠って幾星霜のすえに進化したんだよなあ
それを時間すっ飛ばして呼んでくるならさらに別の流馬が必要になると思うんだが
そこまでキャラクリエイト含め上手くシナリオ書ける奴なんて居ないだろ

528:それも名無しだ
14/04/12 21:43:57.90 Gvve7vaR
今回ヒイロの「ターゲット、○○」ってあるの?未だに一言も聞けて無いんだけど…
つか、そもそも新規台詞ってあるの?

529:それも名無しだ
14/04/12 21:46:25.43 2Wjt1GFd
キリコって通常タコ、ムーバー、軽量の後はバーグラリーくらい?
軽量のALLアサルトコンバットが気力制限120あるんで
通常かムーバーにフライト付けてソリッドシューター連射してる方が使い勝手良いわ

530:それも名無しだ
14/04/12 21:46:28.34 kJqQkaAK
シンちゃんエイジにはくそきつかったのにカイエンにはメチャ甘でワロタwwwww
シスコン同士とは言っても姉と妹でこうも違うのか…w

531:それも名無しだ
14/04/12 21:48:58.80 MHMCBAjM
>>530
中の人が同じなのも影響してんじゃね

532:それも名無しだ
14/04/12 21:49:56.68 B4wNwSpP
>>512
有るのは本当だが前スレだったかもしれん
いっそYouTubeでスパロボ 天元突破で検索した方が早いかもしれん

533:それも名無しだ
14/04/12 21:51:21.22 bwEQ4f1Z
>>527
そもそも原作からして上手く書いてないのでまったく問題ありません!

534:それも名無しだ
14/04/12 21:51:23.34 GyS5QZCM
天元突破はニコニコにあったよ

535:それも名無しだ
14/04/12 21:55:23.66 avhZ/Iay
>>531
エイジも中の人一緒よ

536:それも名無しだ
14/04/12 21:56:31.17 QCN4uEzY
>>532
見つかったよ
なんか普通にアンスパを超天元突破で倒してて微妙な気分になった
でも最後にマントを羽織りなおす動きはよかった

537:それも名無しだ
14/04/12 21:56:40.93 tLvTksKz
ん?
コーラサワー中尉だっけ?劇場版だと降格されて少尉になってたような・・・

538:それも名無しだ
14/04/12 21:57:02.65 4c+NhDcS
>>493
再世篇でも宇宙Bだったりする<ヨーコ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3707日前に更新/190 KB
担当:undef