Nikon スピードライト ..
[2ch|▼Menu]
302:282
11/08/15 20:22:46.18 tKxVM9LOP
もうSB-700にしようと思いましたが、色々と教えてくださるので迷ってしまいますね。

>>294
SB-700とSB-900では光量に差があるのですか。

>>295
私のフラッシュライトの使い方のイメージが間違っているのかもしれません。
私が考えていたのは、例えば、フラッシュライトを天井70度に向けてバウンスさせて、キャッチライト反射板を立てれば
それで目がキラキラ光る・・・というわけではないのですか?

目には目用の直線的な?光が必要なのでしょうか。フラッシュライトを買う前にその本を買ったほうが良さそうですね。
教えてくれてありがとうございます。

>>296
すみません、今の私ではちょっとイメージが掴めません。

>>297
カタログを見ると本当に良さそうですね。でもカタログにはマイナス要素が書かれていない事が多いので、少し不安です。
実際に使ってみて、SB-700や900に劣るところはないのでしょうか。例えば、”SBでは充電時間がもっと早い”、ですとか。


303:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/15 21:06:35.57 +RX5AgOc0
>>302
SB-700は、GN28 
SB-900は、GN34
だから、差はほとんどない。

SB-700で、ISO320で撮るのと、SB-900でISO200で撮るのが同じぐらい。
高感度に強いカメラで補う事は簡単に出来る。

>実際に使ってみて、SB-700や900に劣るところはないのでしょうか

充電時間が遅い事ぐらいだね。
調光精度云々いう人がいるけど、純正も調光精度がいいとは思わない。
純正使うにしてもシグマを使うにしても、ストロボの特性を掴んで、調光補正は必要。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/15 21:32:48.74 9rJ4A8Mr0
SB-700がいいのは分かったけど
SB-400買って使ってる人いないの?
何かこれを買って良かった事があれば教えて欲しいんだけど・・・

305:295
11/08/15 21:34:26.71 hIFN4EI50
>>302
あまり難しいこと考えない方が良いよ・・・・
不安ならまずは本見ようね・・・
バウンス発光とアイキャッチは少し別物と思って
購入してから試せば分かると思う

俺は簡易ディフーザー使っての直射での撮影が多いからアイキャッチはそこそこ綺麗に入っている

末永く使うなら・・・純正が良いよ
もし新しくボディーを新調したときに対応するし(SB-700)

URLリンク(www.rupan.net)


306:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/15 23:18:43.16 Z16Y3GP10
>>305
ああ、こういう用途ね。
頑張ってください。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/16 03:02:25.44 YwTvCDgV0
だいぶ昔の話だがF90X+SB26使ってたわけよ。
でD100購入したらSB26がTTLで使えないことが判明...なんじゃそりゃ!
仕方がないのでSB800買いました。も少し互換性とかなんとかならんのか?

308:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/16 03:07:18.89 DEYV++EZ0
>>307
それはしょーがないだろ。
フィルム面を直接測光してた時代のものを、今使うわけにはいかないんだから。

D3にパトローネ詰めさせろ。露光させろ。って喚くようなもんだよ。

309:282
11/08/16 06:34:39.93 rCwUCYsKP
>>303
比較を詳しく書いてくださってありがとうございます。こういった情報はなかなか聞けないので本当に助かります。

>>305
1つ1つのご意見が本当に勉強になります。仰られる通り、本を買って勉強することにします。


皆様、貴重なご意見を本当にありがとうございました。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/16 18:07:28.15 pYQaKkwx0
>>307

でも、ニコンくらいじゃないのかな、TTLに対応できなかったのは。
他社は割とフィルムカメラの頃から出てたストロボは、デジタルに
なっても、TTL調光が出来た気がする。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/16 18:50:42.93 MQif91eo0
対応できたっていうか、他社の精度の許容範囲が広いだけじゃね?

他社レベルの調光精度で皆が満足するなら、ニコンも互換性を保てた気がする。

312:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/16 19:20:03.53 DEYV++EZ0
キヤノンは、EZ/EX間に互換性なし。
オリンパスは勿論駄目。マウントまで違うからな。
TTLで銀塩→デジタルで互換性がある、つーのは、ライカとか。
ミノルタの(D)シリーズも使えると言えば使えるが…。
SB-80DXなどのD-TTLな過渡期製品と同じ扱いなわけで。
そして、D-TTLは酷い精度でとても使えたレベルじゃなかった訳だし。

SB-600/800では、F5やF100、F80、U2なんていった銀塩機でTTL調光が可能だ。
この例の方がよほど稀有な例だよ。過渡期が過ぎて尚サポートが続いている。
新し目の上質な銀塩機を持っていながら、そして、使い続ける気がありながら
SB-600や800を確保しなかった連中…は自業自得だと思う。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/16 19:44:22.22 Qv9c3jFj0
>SB-600や800を確保しなかった連中

ニコンも スピードライトはフィルムとデジタルを分けて考えた方が良いよ。
SB-600 800 400 700 900共に、デジタルで完全に使えるし、

フィルムなら、SB-80DX をはじめ、SB-26 SB-27 も、中古市場に溢れている。

SB-80DXなんて、非常に便利なストロボ。
外光オートで、ミノルタソニー以外の他社カメラで使えるし、ワイヤレスマニュアルスレーブなら、全社のカメラに同期する。
1万円以下なら、一台買っておくべきストロボだ。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/16 20:11:27.09 DMyloT770
>外光オートで、ミノルタソニー以外の他社カメラで使える

接点の接触状況しだいでどんな故障が発生するかも知れないのに
脳内ユーザーのシッタカ厨は言うことが支離滅裂だ

315:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/16 20:35:22.33 2EGMrhSV0
>>314
外光オートなら離しててもいいわけで

316:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/16 22:16:42.84 DMyloT770
それならαでもOKと書くべきだかそう書いてはいない

317:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/17 00:32:31.09 RclMr9dP0
SB-800は
@フィルムカメラ用のフィルム面反射光測定式TTL調光のフル機能と
Aデジタルカメラ用の複数回プリ発光測定式TTL調光のほぼフル機能という両方の
ストロボ2台分の機能を1台にまとめた超お買い得で超多機能なストロボ

余談だが
SB-800とペアになるカメラF6はフィルムカメラながら
SB-800と同じように
@フィルムカメラ用のフィルム面反射光測定式TTL調光のフル機能と
Aデジタルカメラ用の複数回プリ発光測定式TTL調光のほぼフル機能という両方の
ストロボを制御できる機能を1台にまとめた超お買い得で超多機能なカメラ

2機種ともあまり売れてない谷間の製品なので知らない人が多い隠れた名機だ

318:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/17 09:53:15.68 mxtoCdox0
俺は、SB-80DXもSB-800も持っているけど、どちらも形は同じ。

SB-80DXは、オリンパス パナ キヤノンの一眼 コンデジにも外光オートで使っている。
GH2の外光オート常用ストロボにしている。全然問題ないよ。
自己責任であることは明記したい。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/17 09:56:11.37 mxtoCdox0
他社のカメラに外光オートで使うなら、
フィルム専用のSB-27 SB-26 SB-22(s)の方が、リスクは少ない。

SB-27なんて3000円台で買える便利な外光オートストロボ。
ディフューザー バウンスアダプタ マクロアダプタ キャッチライトパネルも本体に付いているし。
自在に位置を替えれる銘ストロボ。一台買って損はない。

320:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/17 10:36:27.05 JVg2PrJY0
>>318
デジカメのi-TTLに体操すようになったのがSB-800。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/17 16:59:50.12 TrU7CMusi
D300+SB600コマンダーモードでワイヤレスでブツ撮りしていて、
他社製のストロボをもう1つスレーブで追加したらSB600がエラー起こすんだけど、
コマンダーモードは純正多灯じゃないと使えないんだろか?
SB600ってM発光でスレーブ出来ないよね ('A`)

322:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/17 20:35:35.03 mxtoCdox0
他社製追加って、具体的に。 TTL? 汎用?
ニッシンTTLスレーブ? シグマTTLスレーブ? それともナショナル等の汎用スレーブ?

発光停止情報が来なくて、エラーを起こしたのでは?
追加したストロボの向きかえるとか、光量を抑えるとかすれば、エラーが起こらない可能性もある。


323:321
11/08/18 02:12:33.43 Mvefux/R0
追加したのはパナの汎用です。
手前にメインで600置いて、後ろにバック飛ばしでパナ置いていたので、
600に信号が届かないことはないと思うんですが…
ちなみにカメラ側はマニュアルで、
環境光だけだとドアンダーなSとA設定
仮に600に信号が飛んでなかったとしても、
パナで軽いアンダーくらいにはなるはずなのですが、
なぜか環境光のみと同じくドアンダーに写っている不思議
もうワケワカラン\(^o^)/

324:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/18 02:46:02.46 rMB87JvG0
プリ発光でパナ…PE-36sは連続して発光できるから、プリ発光&主発光にも両対応できる場合がある…が発光。
背面からレンズに入る強い光がi-TTL測光に影響して、どアンダーな発光量選択。しかも通信阻害。
というパターンでは?

手前にメインのSB-600つーことなら、コードで延長して、全てフルマニュアル発光で。

URLリンク(panasonic.co.jp)
>Q13.スレーブ機能が使えない場合がありますか?
>プリ発光しているカメラにはご使用頂けません。多くのデジタルカメラはプリ発光しています。
>プリ発光の有無はカメラメーカーにお問合わせ下さい。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/18 08:37:40.59 uk35fB+G0
>>323

バック飛ばしなら、パナ汎用を直接こちらに向けないで、
レフ板で反射させれば良い。

レフ板が写るのが嫌なら、
パナ汎用を最低光量にして、被写体にできるだけ近づけて、ストロボが写らないようにする。

>カメラ側はマニュアルで、

カメラMモードにするだけでなく、コマンダーをMにしてSB-600もマニュアルモードにしてる?
カメラのMモードだけだと、プリ発光するよ。



326:321
11/08/18 17:45:04.05 OLL2o7uu0
今回はコードレス化が目的だから、ケーブルで延長はしたくないんです。スイマセン
ケーブル有りならモノブロック使った方が手っ取り早いのでw

コマンダーもMで使ってます。
(カメラ側で出力弄れるのがこのシステムの魅力だと思ってるので)
追加したパナを黒ケンで仕切って(カメラから全く見えない状態)、
バウンスで使ってもやはりダメでした。
ちなみにその状態でパナ切って600だけだと正常に作動w
バウンスだろうがなんだろうが、レンズに強い光が入ってくると、
例えコマンダーモードがMでも影響を受けてしまう…んですかねぇ(´・ω・`)

今回のシチュエーションでは無理なのかもですねorz

327:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/19 13:38:15.01 9HzJPM9d0
326と同じ使い方で、
D300内蔵フラッシュ(コマンダー 発光なし) SB-700(Aグループ マニュアル) SB-80DX(汎用スレーブ)で、成功している。

パナの汎用ストロボは何使ってるの?
SB-600をD300のホットシューに付けて、マニュアルモードで撮ってみて、パナ汎用がどういう反応するか確かめれ。
とにかく、色んな実験を繰り返す事だね。

SB-700 800 900なら、SU-4タイプのワイヤレスモードがあるから必ず成功するが、
SB-600はSU-4に対応していないのが痛い。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/19 13:41:05.47 9HzJPM9d0
ニコン機で多灯やるなら、
他社の汎用スレーブではなく、SB-80DXやSB-26がベスト。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/19 20:07:47.52 M6T6rr8F0
CLS ニコンクリエイティブライティングシステムを知らない老人は
全員デジカメ板から追放処分
フィルムカメラ板にでも出て行け

330:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/19 21:08:10.77 R0hCedJE0
とはいえ、そろそろ赤外線じゃなくて無線を使ったシステムにリニューアルして欲しい。

広い場所や屋外、あとコマンダーとの位置関係などによっては、赤外線だとうまく信号が届かないときが多いので。



331:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/19 21:15:51.21 9HzJPM9d0
>>329
CLSが完全でないから、SU-4や汎用スレーブと組み合わせているんだよ。

CLSと組み合わせたSU-4 汎用スレーブも話題にならないのはおかしい。


332:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/20 01:19:31.24 SGe1Pg4/0
× CLSが完全でないから、SU-4や汎用スレーブと組み合わせているんだよ。

○ デジタル一眼用のSB-900をたくさん欲しいけど5台も6台も買う金が無いから
  しかたなく古いフィルム一眼用のストロボや機材を使い続けているんだよ。
  

333:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/21 19:47:40.75 paACGQKL0
CLSが使えないのにSU-4が使えるってどんだけ妄想全開なんだよwww

334:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/21 23:27:59.49 M8BCGy630
>>330
コメットのRS送受信機使ってるけど、送信機と受信機がMAXで2mくらいしか離れないのに
100枚に1枚は発光しない時がある。
赤外線のだと、何万と発光してるけど、不発はない。

なので、あまり無線も信用出来ないような気がする。

まぁ、無線の方はジェネの側に置いてるからかも・・・だけど。

335:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/23 20:09:40.79 wWDZllMo0
>>333

SU-4はプロが使い、CLSは素人が使うシステム。

両方同時に使う事も出来る

>>332
金の問題ではなく、セッティングポリシーの問題。
CLSシステム+SU-4や汎用スレーブの考え方があっても良い。
勿論相性問題はクリアした上で。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/23 23:30:47.90 1qClhToO0
>SU-4はプロが使い

↑ココ、今日一番の笑う場所

337:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/24 00:12:51.32 wGVtIeuS0
おいおい!みんな今一度整理しようぜ!

CLS=アドバンストワイヤレスライティングシステムと勘違いしてないかい?
SB-400はCLS対応だがワイヤレス対応じゃない。
CLS(クリエイティブライティングシステム)はD2シリーズ以降のカメラで使えるようになった
i-TTL等一連の新機能の総称だからね。間違えないように!

338:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/24 10:49:45.67 tsqQPwe30
SB-400は対象外なことは言うまでもない。

暗黙の前提が、ワイヤレス機能を持ったストロボに限定されている。

CLSとSU-4 汎用スレーブ共存 ワイヤレス多灯ということでの議論なのだから、
SB-26 SB-30 SB-50DX SB-80DX SB-800 SB-600 SB-700 SB-900 他社の汎用スレーブ
に限定された議論をしている。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/28 23:57:03.98 uG4zTFkC0
そろそろSB-400の大きさ、重さでもうちょっと高性能なストロボ出る予定ないのかね・・・

340:名無CCDさん@画素いっぱい
11/08/29 08:20:01.92 qewQbmdG0
縦バウンスだけ出来たら、あれでもいいんだけどねぇ
一眼は高感度でも使えるから、光量はわりといけそう

なんか大きく重くなりすぎると、それだけで使用機会が減りそうな気がして

341:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/03 14:43:21.22 ytwngTdR0
円高だし、PocketWizardのTT5でも5、6個まとめ買いしてみっかなぁ。


342:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/07 20:55:18.83 h094egdIP
初心者です。

モデルの人に向かってまっすぐフラッシュをたいた場合、キャッチライトパネルを使う必要はないですよね?
フラッシュ(カメラ)を見ていてもらうんだから、フラッシュの光そのものが目に映りこむんですよね?


343:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/07 21:45:38.37 d4MsBXLb0
鋭い点でね。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/07 23:43:15.87 34z2IukK0
>>342
こんな感じになる・・・・
他の人もいっぱいストロボ撮影していたのでこんな感じ

URLリンク(iup.2ch-library.com)

345:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/08 07:02:09.11 j5bbx28ZP
>>343
ていうことは、ナントカアダプターをつけて、やわらかい光にしてフラッシュすればいいんですよね?

>>344
うおう、ウルウルですねw
それにしてもメチャクチャ綺麗に撮れてますね、モデルさんも綺麗な人だし。うらやましー


346:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/08 13:21:28.83 /694SwDW0
SB-900の後継って近く出ると思う?
ストロボもう一つ買いたいんだけど、
D4と同時に発表されそうで買い控え中。
SB-800だけで頑張ってます

347:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/08 13:23:33.36 9SrGtrIs0
出ないんじゃない?

348:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/09 09:54:44.32 LavrJwhEO
>>346
あと二年くらいは出ないだろ

逆に、なぜD4と同時に出るなんて妄想が生まれたのか知りたい

349:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/09 10:23:58.79 ZjqZBZg50
SB-900は無料でファームウェアをアップグレードできる機能がある
あと10年はモデルチェンジしなくても戦える
URLリンク(support.nikonimaging.com)

350:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/09 10:38:03.78 ZjqZBZg50
こちの方がわかりやすい
(SB-900ファームウェアの)
バージョンアップ方法につきましては下記 PDF ファイルをダウンロードしてご覧ください。
URLリンク(www.nikon-image.com)

351:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/09 10:53:34.65 6J7KnoqS0
>>350
あげるファームが出ればね。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/09 11:12:20.26 E/mfKL550
D90なんてあれだけ人気だったにもかかわらず、遂になんのファームアップもなかったからね

353:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/09 11:18:00.37 DQA0OodV0
>>352
未完成なまま出荷して、ユーザーを有料テスター扱いするよりはるかにマシ

354:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/09 11:27:58.90 W6cBqDn80
>>353
完全にポイントがズレてる。
ピンボケ。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/09 12:49:51.92 QdLT2bA40
ハズレひいたのね可哀想^^^^

356:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/09 23:56:12.11 PjNm09Z90
お金が無いので中古屋で見たSB600を買う予定(ボディD5000)
12800円なんだけど
コレは安いですよね?

357:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 00:35:15.94 m/qgWJWr0
安いけどSB-700買ったがいいと思うよ

358:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 00:39:44.63 LS99eyBQ0
>>356
12800円・・・ビミョーだね
安いことは安いけど・・・・よく見て買わないと
1:発光部の確認・・・焼けて変色がしてないか
2:電池ボックス内の確認・・・錆び・液漏れ後
3:ボディーとの接点部分・・・錆び・スレによる劣化(変色)

359:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 01:39:27.43 PG/gVYrg0
コンデンサが心配

360:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 02:29:12.59 VDWWreR90
ボディにストロボが内蔵されているD5000のようなモデルの場合
わざわざSB600のようなものを買うアドバンテージはあまりないと思う。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 03:05:19.10 30ztYGnx0
>>360
そんな事はない

362:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 03:28:02.64 Slznvgld0
D7000でSB-900使ってるけど
内蔵ストロボと次元違いすぎてアドバンテージでかい

363:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 17:27:44.15 VDWWreR90
わざわざ外部ストロボ買うなら、高性能のものにしておいた方が良い。
ボディよりストロボが高くなるかもしれないけど。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 21:04:48.49 TwNmIww50
レンズで影が出来ないようにとSB-700買ったけど
自分としてはこれでいいな

365:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 22:37:45.44 ktg6vWl2P
カンカン照りの外でも、モデルさんが太陽光を体の横に受けている場合、どうしても顔とかに影が出来ますよね?

なので正面からスピードライトを光らせて撮ろうと思ったけど、「被写体が明るすぎます」との表示が・・・。
それでも構わずシャッターを切ったらモデルさんが消えました\(^o^)/
バウンスアダプターをつけても一緒。

みなさんはこういう場合どうしていますか?
背景ぼかしたいので絞り優先、ISO100、F1.4で撮っています。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 22:50:39.26 LS99eyBQ0
>>365
ボディーはなに使っている?
それによっては設定できるか分からないからね・・・・

*オートFPハイスピードシンクロ撮影モード

367:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 23:04:26.74 PpT60KVv0
>>365
元々明るすぎなんしょ?
どうしてもF1.4で撮りたいなら、ND付けるしかないんじゃない?

368:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 23:06:27.66 PpT60KVv0
>>366
そうか、HSシンクロの設定になってなくて、SSが制限されているわけか・・・
普通の明るすぎなら、消えるまではいかないか。

369:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 23:08:31.47 C/qGSvI50
1/4000上限…なんだろ。
ND2か4を付ける。
スポットで顔に合せて、後ろを完全に飛ばす。

もちろん、ハイスピードシンクロ必須。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 23:11:13.23 LS99eyBQ0
>>368
調光補正・露出補正はもちろんしているよね???

371:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/10 23:28:18.46 I5+aYP9X0
とりあえずsb-700でも買っとけ

372:365
11/09/11 07:12:52.50 7LZpUvAaP
>>366
ボディーはD3100です。買ったばかりの初心者だから間違ってるかもしれませんが、ハイスピードシンクロというモ−ドがないような・・・。

>>367
NDフィルターをぐぐって調べました。なるほど、こんなフィルターがあるんですね

>>369
そうです、1/4000上限です。
ND2か4を買おうかと思いますが・・・ハイスピードシンクロ機能がありません。買っても無駄ですかね・・

>>370
してませんでした。やってみます

373:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 08:34:17.99 PXIWaw0C0
説明書に3年やら5年でオーバーホールに出せって書いてあるけど
オーバーホールしないとどうなりますか?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 08:49:02.84 nI5MvYETO
>>372
ハイスピードシンクロ機能が無くても、ストロボを使わなくても、NDフィルターは効果あるよ

絞らないと露出オーバーになるけど絞りたくない場合や、スローシャッターを切りたい場合等に、レンズを通して入ってくる光の量を減らす(露出を下げる)ために使うものだからね

ただ、半逆光や斜光のときにモデルさんの顔を出る影を消したいなら、ストロボよりもレフ板を使うべきではないかと思うけど



375:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 09:02:23.70 gjF2Rkz60
>>372
残念ながらD3100ではハイスピードシンクロ撮影モード設定できないんだよね
あとはモードを替えて試すしかないかな・・・・
絞り優先モードからシャッター優先モードにしてSSを設定して見るしかないかな
絞り開放(F1.4)ではなくなるとは思うけど・・・
他の人のアドバイスを含めまずはいろいろ設定を変えて試写してみれば?


376:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 09:33:05.65 OMAwrLAo0
マニュアル発光や調光補正ではだめなのか?

377:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 10:31:01.63 5YpJh8810
>>372
iTTL+BLでいけなかったっけ?
撮影モードと測光モードは?
あとISOもなるべく小さく。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 10:40:25.27 gjF2Rkz60
>>377
>>365を見てみな・・・

379:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 13:17:58.48 wFNecT2K0
ディフューザーなんですが
LQ-107 URLリンク(saedaonline.shop-pro.jp)
ガイドナンバー36以上で使ってくれって書いてありますが
SB-700の28で使用はまずいんでしょうか?

また他にいいディフューザーありますか?

380:365
11/09/11 13:23:31.83 7LZpUvAaP
>>374
アマゾンで2800円ほどで買えるようなので買う事にします。ND2よりND4のほうがいいのでしょうか?
使用目的は外で女性モデルさんを撮影、ただこれだけです。

私はまだ初心者ですので、モデルさんと1対1の撮影をする機会はまだ当分ありそうにありません。
キモカメコの1員となって女の子モデルを撮っている状況でして、レフ板とか使う隙さえ与えられない下っ端なのです

>>375
>>376
スピードライトを装着した状態でF1.4で撮ろうとすると、シャッタースピード優先モードでも1/200秒までしかスピードがあげられないのです、なぜか。
外すとちゃんと1/4000秒になるのですが・・。

で、屋内で実験したのですが、
@D3100の露出補正をまず0にして、スピードライトをマニュアル発光にして被写体が消えるほど光らせて撮影。
A次に、スピードライトの発光量はそのままで、D3100の露出補正を−3にしてみました。
すると、被写体は消えずにちゃんと見れる写真が撮れました。
次は屋外撮影で実験してみます。

381:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 13:33:51.85 gJltd5Y40
どうしてもF1.4が必要なのか?

35/1.4G?50/1.4G?
50/1.4Gなら、F2.8でも人物撮影で十分な被写界深度を得られると思うんだが。
どのみち、人物以外は白とびで消えるから、背景処理関係ないでしょう。

で、ND4入れて、影消しのスピードライト。もしくはレフ板。

382:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 13:34:17.52 lNP1g3MV0
>>384
ハイスピードシンクロできない=シャッター同調は1/200、1/250までということ
ボディをアップグレードすれば解決するよ!ww

何はともあれ
距離に寄るとは思うけれども
F1.4だとモデルさんの体全体にピンが合わなくないかい?

383:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 14:31:52.91 qyLa3OTw0
>>380
どうしてもフラッシュ光らせたいのなら、ND8を付けても、F1.4がF5.6相当になっても、1/200
では厳しい。経験上、夏のピーカンだと、1/1000くらいは必要だから、あと2段以上絞らないと
無理かと。

フラッシュ諦めるか、開放を諦めて2段ほど絞るかしかないのでは?
あとは、ボディを諦めるかw

384:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 16:08:09.67 Z9lQQGtW0
SB800とSB700はどっちが機能多くて
いいスピードライトなんですか?

385:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 16:13:02.65 dmx1MlUd0
そんなあなたは高い方を買えば満足できる
手に入るなら。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 18:42:55.47 rvg8tq6d0
>>380
「D40 で高速フラッシュ」
URLリンク(degiphoto.cocolog-nifty.com)
↑参考にしてみては。もちろん、自己責任で。

387:365
11/09/11 19:25:04.88 7LZpUvAaP
>>381
まずはこの写真を見ていただきたい。そもそも1眼レフを買おうと思ったきっかけがこの写真との出会いだったのです。
URLリンク(www.uproda.net)
画像情報を見ると

Canon EOS 5D Mark II
f/1.2 (←!)
1/200 秒
ISO 200
+1.3ステップ
フラッシュ(強制)

と、なんとF1.2なのです。そしてこの写真を目指したい私としては、F値を開いてこの写真に出来るだけ近づきたいのです。
撮影会場は屋根の下なのでおそらくバウンス撮影ではないかと思いますが、このクオリティを屋外で目指してみたいのです。

レフ板の代わりに真っ白なテーブルクロスを買ってきましたので、これで何とかしたいです。あとNDは後から注文します。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 19:35:40.49 f8KK+6pu0
そんなに被写界深度浅くする事に拘りたいのか?
よくわからんな。

389:365
11/09/11 19:36:09.60 7LZpUvAaP
>>382
ああ、シンクロできないとそういうシャッタースピードまでしか上げられないのですね・・・。
D7000とどちらを買おうか迷ってD3100にしたんのですが、買って2週間足らずでもう問題が出るなんて・・・。

>F1.4だとモデルさんの体全体にピンが合わなくないかい?
私もそう思うんですが、なぜか>>387の写真ではそれを感じさせず、綺麗にモデルさんが浮き上がっているんですよね・・・何でだろ?

>>383
貴重な経験情報をありがとうございます。ボディは諦めたくありません(/□\*)・゜゜・
開放をF2.0位で我慢して、NDの濃い奴を買って、フラッシュをたきたいなあ、とか考えてます

>>386
ちょっと見てきます。ありがとうございます。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 19:56:57.02 qyLa3OTw0
>>389
なんとなく、お仲間かなあ?と思っていたら、そのとおりだったw
ちなみに、経験上と書いたのは、夏コミ会場だったり。
前のでF5.6相当と書いたけど、F4の誤記でした。スマソ。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 20:52:57.18 gJltd5Y40
>>386
D40は、電子シャッター併用だから。
公称1/500。
実際はX接点のみの外部スピードライトと併せて1/4000が可能。

D40x以降の廉価機では、その裏技は使えないよ。

392:365
11/09/11 21:29:37.69 7LZpUvAaP
色々とニワカですが勉強してきまして、恥ずかしい気持ちでいっぱいで帰ってきました。
素人ならではの無茶を言っていたことがよ〜く分かりました。ゴメンナサイ。

外撮影ではND4+レフ板で外なりのいい写真を撮ることを目指そうと思います。
>>387のような写真は屋内限定で目指すことにします。

色々教えていただきましてとても勉強になりました。皆様本当にありがとうございました。


>>390
先輩、来週の刈谷で一眼デビューしてくるッス!頑張ってきます(`・ω・´)ゞ

393:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 22:45:37.58 gjF2Rkz60
>>392
おいおい・・・・・>>387で見た画像だけど
誰の撮影画像????
今Exif見たんだけど・・・・なんかこの撮影者Exif弄ってないかな?
ISO感度・・・・3360ってなに? 絞り F1.2 ←どう撮影したらCANON EF 50mm/F1.8でこの絞り値になるんだ?

394:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 22:59:44.31 +wUN7VAn0
>>393
どこかおかしい?
うちで見ると、ISO200に見えるが。
使用レンズは、うちのビューワじゃわからないけど、50mm/F1.2ってあるよね?

395:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 23:08:03.59 gjF2Rkz60
>>394
Exif Quick Viewerで見るとISO感度:3360 レンズ型名:EF 50mm/F1.8何だけど
JpegAnalyzer Plusで見直したらISO感度:200 レンズ型名:EF 50mm/F1.2何だね
どっちがホントかな?

396:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 23:29:52.55 Ut7hZRSZ0
>>395
うちでは、ブラウザ上とIrViewで見て、ISO200でした。
レンズはどちらもわからん。
CANON純正のソフトで、誰か調べてくれw

397:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 23:52:31.96 iC6h8DNb0
Nikon ViewNX2だと
カメラ情報
モデル名: Canon EOS 5D Mark II
焦点距離: 50mm
露出
絞り値: F/1.2
シャッタースピード: 1/200秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: +1.3段
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定:

気になった所
F1.2にしちゃ深度が深過ぎる
光の当たり方が不自然
エッジが所々青っぽくなってる
これって、合成じゃね?

398:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/11 23:56:52.78 f8KK+6pu0
俺も何か深度が気持ち悪く見えるんだよな・・


399:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/12 00:00:51.37 VtYdyDxb0
F1.2ならもっとボケるはずだけどなしかもフルサイズだし



400:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/12 00:10:30.34 8sMfRs0P0
>>389
D3100はほんとわざと削ってるだろ! と思えるほどかゆいところに手が届かないように
機能が足りないのよね、、安いけど、D7000やD90が欲しくなるようにつくってある

ちくしょう

401:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/12 00:12:58.73 VtYdyDxb0
>>400
今ならD7000安いですよえ


402:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/12 00:13:18.59 0Q9IxkJG0
やはり、おかしいよね・・・・・・
フルサイズでF1.2だとトロボケになるはずなのに周りになに写っているか分かるし
モデルとぼけの境目がなぜかはっきりしている・・・・
それとさきほどExif見たソフトでバイナリーエディター数値見たんだけど・・・・数値の部分が書き換えられているような
バイナリーエディター見れる人見てくれないかな・・・・俺あんまり詳しくないけどなんかおかしい

403:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/12 00:46:24.93 8sMfRs0P0
>>401
sofmapで中古のD7000が68,800円
ポチリかけたけど、D3100 買ったばかりだし
まずは頑張って練習してからにする

軽い小さいてメリットもあるしね
個人的にはモーター内蔵レンズしか今後出ないのなら
機能は中級機でボディモーター省いたのも出て欲しい、、、

404:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/12 22:01:43.36 3Fs6k/sv0
>>402
もっと絞って撮って、背景はレタッチでぼかしてると思う。


405:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/13 06:42:10.04 ZwXg6mKBP
>>404
プログラム名も見当たらず、フォトショなどレタッチソフトでいじった痕跡は見つからない。
バウンス角、キャッチライト、構図が撮影会場でもないのにここまでパーフェクト。
無加工でこの映りは本物のプロだろ。

406:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/13 09:10:57.00 6vvaNXse0
>>405
いや、だからExif改竄疑惑があるわけで。
そもそも、少なくともリサイズはされてるので、まったくの無加工ではないし。


407:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/13 20:06:03.20 ZjEfwHOD0
>>405
プロでもボケを変えることはできないからね…

408:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/14 02:37:35.03 k911vGq80
めちゃめちゃ過去レスで申し訳ないんだけど

>>268
EF-610DG ST ってFP発光できない てなってるけど、どのモデルですか?
なんか外部ストロボスレ見ると、ソニー用だけ出来るって書いてある人がいるからソニー用?

409:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/14 09:28:34.97 0AESw+/10
>>408
FP発光出来る出来ないはボディーによって違うぞ・・・・・
自分の使っているボディーの取説読んでFP発光出来るか確かめてみな
ちなみにボディーは何かな?

410:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/14 09:37:34.95 0AESw+/10
>>408
訂正
ELECTRONIC FLASH EF-610 DG ST  FP発光 X
ELECTRONIC FLASH EF-610 DG SUPER  FP発光 ○

*ただしボディーでFP発光の設定が出来ないとストロボ自体対応していても意味無いよ

411:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/14 15:18:08.51 Ey1KGsEK0
>>406
あんまり真面目に見てないけど、Exifに不審なところは無い予感

ただのトリミングじゃまいか?

412:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/14 22:38:58.71 k911vGq80
>>410
そうそう 公式ではそうなってるはずなんだけど、外部ストロボスレの書き込みによると

257 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2011/06/28(火) 17:45:00.08 ID:+fz00GuV0 [4/7]
>>253
>STの方はFP発光できないのでは? 

EF-610 DG STのFP発光は、SONY用だけが、できるよ。
俺は、メーカーHPで見て、問い合わせて、STを買った。α55の対応も直接電話で確認した。
α900 α55でFP発光を楽しんでいる。

ワイヤレスが必要ないなら、STで十分だと思う。


だそうで、、、16,000円ほどでFP発光できるんだったら、安くて良いなと
ソニー用かと思ったけど、ここニコン スピードライトスレだし もしかするとニコン用のもFP発光できちゃう? とか

413:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/17 02:09:09.41 lOpDpWL00
スピードライトと縦持ち用のブラケットとSC-29買って思ったんだけど
SC-29の補助光部分だけ+上下左右に多少首振り可能
みたいな純正アクセサリ欲しい

414:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/17 21:47:33.32 4EJ4J0B40
ストロボ撮影で、数枚真っ暗になってしまった。
こういうことはあるもの?

415:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/17 21:55:42.68 dD1JCFHM0
>>414
チャージしてなかったんじゃないの?

416:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/17 22:11:59.33 noQU0ETw0
連写でチャージが間に合わず光らなかった場合でも
カメラは 光ったもの として撮影するので
その場合写真は暗くなる
元気な電池を使っても間に合わないことが多いようなら、連写が効く上位機種に換えるのも手
増設バッテリーなどつく機種もあるみたいだし、、

417:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/18 02:21:35.76 R3/IHbbX0
>>416
SB-900良い気になって連写しているとオーバーヒート防止機能が
働いて撮影出来なくなる
SB-700はSB-900よりはましみたいだけど

418:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 12:37:55.03 gjbdUIHm0
ISOの感度自動制御で、上限を800に設定していたのだけど、ストロボを使わない時や内蔵のを
使うときは、ちゃんと800まで上がるのに、外付けを付けると400までしか上がらない・・・

ちょっと調べてみると、下限のISOの4倍までしか上がらないようだ。
上記の場合、下限を100にしていたのだけど、200にすると800まで上がるようになる。

説明書をざっと見ても、こんな動作の記述見当たらないけど、どっか書いてある?
あと、4倍に制限する意味って何かあるのだろうか?


419:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 17:00:35.01 oHoUKT5p0
D90以降、D300sとか、どんどん上がるけどな…。

420:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/19 19:31:54.83 0+9SAnEF0
ISOオートなんて使うなよ。


421:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 08:20:36.06 y0qayLgG0
フラッシュを頻繁に発光させるマスコミのカメラマンは
過熱対策で複数のフラッシュを持ち歩く人が多い
フラッシュが過熱して写真が撮れなかったという言い訳や泣き言は
電池が切れたとかメモリーカード忘れたみたいな初心者の単純ミス

422:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 10:11:53.49 DgAmJZEni
だから、なに?

423:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 10:13:11.53 Ie9gBxlA0
複数のフラッシュを持ち歩く

424:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 10:17:08.25 DgAmJZEni
あ、そう。
一行で言えるなら最初からそうしろ。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 10:25:33.90 2CVjea000
長文で詳しく書かれると揚げ足取れなくて悔しそうだなw

426:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 10:34:45.29 sxidOedc0
文盲だらけだな・・

427:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/20 12:41:56.25 XeJ31iqt0
>>425
どうやったらそう思えるのかw

428:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 22:41:50.22 i2fY346l0
SB-700ってD3100に使える?


429:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 22:45:21.95 z/TkM+3i0
>>428
使える。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 22:58:52.69 i2fY346l0
>>429
目的地は室内でも高感度使わなくて綺麗に撮るためなんだけど
高速シャッター切れるかな?

431:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 23:04:43.46 z/TkM+3i0
>>430
D3100だと最高同調シャッター速度は1/200sec

432:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/21 23:30:36.57 i2fY346l0
>>431
それぐらいあれば動いていても大丈夫だよね?
バウンスも出来るんだよね?

433:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 04:54:12.16 w20/VZuP0
動いていても大丈夫だけど
1/200くらいに上げるんだったらどっちにしてもISO400-800は必要だよ

434:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 05:31:51.04 VpCgbtdl0
>>386-
ストロボの基本から勉強しなおしたほうが良いと思う。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 05:34:49.09 o2ECrAtp0
>>430
目的地まで高速で行く

436:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 06:41:05.56 x+KXF7Qk0
SB-N5みたいなのをずっと待ってたのにミラーレス専用かよ・・・

437:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/22 17:29:50.30 0UfakWt20
アレやっぱりミラーレス専用なのか・・・残念


438:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/25 13:17:14.70 iUSLVdta0
SD-8Aを売っている所教えてください

439:名無CCDさん@画素いっぱい
11/09/25 14:58:07.43 eBJHo3BB0
>>438
どうしても純正って事じゃ無ければ、ヤフオクやeBayでいくらでも
互換のバッテリーパックが出ていますが、それではダメでしょうか?
私は、SB-900ですが、Pixelってとこのを使っていますが、何の
問題もありませんよ。(壊れたら保証は無いのかもしれませんが)


440:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/02 07:45:37.65 LHdHPY3f0
D3000でもSB700って使える?
自宅で子ども撮るのにバウンスが必要かなぁと...

441:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/02 10:04:49.85 htjlxWws0
>>440
使える。僕は子供撮るのにそしてスピードライトは必須。
3518でピンボケ量産して心おれているのを救ってくれた。


442:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/02 10:08:13.44 5e3rI2IB0
室内で子供や愛犬撮るのにはSB-700って物々しい感じがしない?
SB-400くらいのが良いけど性能がなぁ・・・

443:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/02 10:48:33.91 AUTgI1JE0
室内で、誰にも見られないから大きいSB700でいいんだよ(笑
縦位置でバウンスできるのは良いぞ

予算節約したいならニッシンの Di622 Mk2もありかも
SB700と比較すると、ワイヤレスのマスターになれないとか、FP発光できないとかはあるけど
TTLオートで使うだけなら調光精度も良く問題ない

SB400も用途をちゃんとわきまえると使い良いんだけどね
AF補助光も出せないし、一眼と組み合わせるにはちょっと弱い
Di622では、スレーブ発光てのもできる
光量はマニュアルで決めてやる必要があるが、カメラ本体のフラッシュ等に同期して発光できる機能
いろいろ使いでがあると思うよ〜

444:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/02 11:39:37.66 WQ+DQgzp0
D3000がワイヤレス出来るかは調べてないので別として、
タンスの上などの比較的高いところから、
照射範囲絞って室内照明に向けて発光させると
部屋の雰囲気を残したライティングが簡単に出来ますよ。
照明は曲面のシーリングライトならかなりいい。
当然本体の発光はOFFにします。
アイキャッチやアクセントに軽く光らせるのもアリです。

パラシュート花火の錘のように、ちょっと距離を空けて吊り下げるのもいいかもしれません
でも、落ちないように注意を。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/02 14:49:37.23 7T8EgBS70
>>440
公式を見ると、SB-900やSB-600のi-TTL 調光やアドバンスドワイヤレス
ライティングに対応とあるので、使えるはずだと思います。
URLリンク(www.nikon-image.com)

446:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/02 22:06:37.90 ajRfwWNH0
SB900の右方向180度回転はマジで羨ましい。
現在D300+SB800で使ってるんだが、縦グリ着けてもSB800だと狭い部屋での後方(天井と壁の隅に上手く狙えない)バウンスがイマイチいい角度で当たらない。

年末くらいには買い足したい。


447:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/03 22:24:27.45 0hXN4j1S0
ワイヤレスで発光させればいいだけじゃね?
いい角度で当たるように三脚にセットするなり、机に置くなり・・・

室内なら、どの向きにセットしようと問題なく通信できるし
糞重いフラッシュをカメラに乗せて使う意味が分からない。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/04 01:05:00.66 dQitEwP50
お買い得品はないかしらとヤフオクを見ていたら
TRIOPO TR-980Nという SB-800にそっくりな謎の製品が、、、
これが公式サイト?
URLリンク(baoli123.com)

なんというか、、冗談抜きにマジで 爆発しそうな気が、、、
今ヤフオクに出てるんだけどいくらになるのかな よく出せても1万円まで、、だと思うが

449:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/04 12:38:16.65 4ARSFAJI0
ちょっと教えて欲しいんだが、ニコンのデジ一に純正のクリップオンを装着したら、
シャッター切ってないのに、カメラを上下左右に振ったり傾けたりしたら、
ストロボが発光する不具合が発生した事がある人います?
どっちに原因があるんだろう?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/04 12:59:21.97 7zMSQGAd0
接点清掃してみたら?

451:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/04 18:50:16.84 +DEgePob0
>>449
それ本当に困るんだよね。今まで3回修理に出した。ニコンの駄目なところですね。
おかしな発光をするスピードライトを、別のカメラに取り付けると
そういう発光をしなくなったことがあるので、カメラに問題があることもあるのだと思う。
カメラのホットシューをレンズクリーニングペーパーなどで拭くと症状が治まることがある。
ホットシューの小さい丸い接点だけじゃなく、両側の溝の下も拭いたほうがいい。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 09:18:15.19 RT/6TUC50
>>449 >>451
なんだか自演臭が......

それで、カメラを修理に出したんですか?スピードライトですか?
どのカメラとどのスピードライトでの症状?具体的な型番は?

453:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 18:29:48.72 JVc3IPnd0
>>452

454:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 22:57:23.69 efnjrAla0
ニコ1用のスピードライトなんかかわいいなw
URLリンク(shop.nikon-image.com)

455:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/05 23:26:36.51 Z1mCh32b0
>>454
他のメーカーのダサいのと違っていいな

456:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 03:57:05.74 5caAN3lQ0
SB-700を単体でストレートにした状態で入れられるケースで、何かオススメ無い?
バウンスアダプターとかスタンドを持ち歩く必要はほとんど無いから、もっと小さなケースでカメラカバンに入れたいんだけど

457:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 04:07:18.55 MfH3XlDq0
D3100使っていてD7000にしたんだけども
同じTTL発光でも、内蔵はもとより外付けのSB-400 Di866どちらも
1回目と2回目の発光間隔がD7000のが短くなるのな
そのぶんレリーズタイムラグも短いわけで、、いや上位機種って、いいね〜

>>456
細長いからねぇ なかなか良いケースはないかも
中古のDi866買ったらケースついてなかったので、
100均で適当なもの買ってきて入れてる
ポーチみたいな形状で、A5サイズくらいかな?
当然ぴったりじゃないが、製品ごとに大きさも違うのだし仕方ないかと

458:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 04:37:35.93 5caAN3lQ0
>>457
レスどうもです。
D7000購入おめです。自分はまだ暫くD90で頑張る予定です。

箱形でピッタリだと最高なんですけどね・・・
とりあえず、100均で良さそうなのを探してみます。
厚手のレザーを買ってDIYで縫合作成するかなぁー

459:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 09:25:29.39 3N6rGvcE0
>>456
傷防止が目的でダサくても良いなら、ダイソーの水筒ケース。

460:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 10:04:28.96 tPk+BFo80
ロープロのスリップロックポーチ30を使ってる。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 10:49:18.13 NSB8gYL4O
本体D40でSB700をワイヤレス発光させるには、スレーブフラッシュコントローラーSU-4を買えばおk?
それともSU-800が必要?SU800の対応機種見ると、SB700が載ってないのも気になる…。

>>456
ペンタの540FGZの付属ケースがジャストフィットの予感。
帰ったら試してみます。

462:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 11:26:20.97 uJ6v7wsD0
SU-4の代金で、中古D90というtもある。

463:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 11:27:23.01 uJ6v7wsD0
訂正
SU-4の代金+αで

464:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 12:56:13.71 GfWEiLvY0
>>459
100均行く際に見てみます

>>460
生産終了してる・・・
でも、サイズは近いようですね
ロープロのポーチは結構種類があるので、内寸が合いそうな物を探してみます

>>461
他のストロボケースを探してみるのもアリですね

465:名無CCDさん@画素いっぱい
11/10/06 13:16:13.37 GfWEiLvY0
連投スマソ
SB-600用のソフトケース(SS-600)がジャストフィットするかも?
カバンはそれなりにガッチリしてるけど、箱形のハードケースがいいなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4430日前に更新/243 KB
担当:undef