openCanvas and porta ..
[2ch|▼Menu]
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 22:35:28.16 RVkSVVUb
なら手に力が入ってるとか?よく言われるのは腕を動かして描くといいそうだ
電気店の展示品で大きなペンタブで試してみるとかどうだろう

いっそ一発で線を引くことはあきらめてラフみたく線をいっぱい描いて消しゴムで整形するって手もある

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 00:27:04.37 yTVn/SiL
机が小さいと、ヒジが空中に浮いて腕がぶれる・・・とかじゃないの

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 04:57:12.67 eve158Ls
自分は手首で描くタイプだけど、よれよれにはならないなぁ。
oC4.5Pなので補正はなし(5からですよね?)。
ちなみに、ペンタブはintuos2の620。

「他の機器の影響」に関して言えば、CRTモニタに近いと電磁波拾ってブレまくるってのがあったかな。
最近は液晶が主流だし、ペンタブ性能UPであまり聞かないけど。
(液晶もおきないとは言い切れないのかも?)
PC以外のものではなくPCに繋いでる機器も要注意だよ。

あとは、接続してる場所を変えるとかだね。本体直結が一番安定。
すでにそうなら挿す場所いろいろ試してみる。

あと、個人的には、姿勢や手の位置、板の位置とか角度は気をつけてる。
よれる種類にもよるけど、思ったように手が動けていない可能性あるかもね。
「無駄な力が入らない」&「無理なく手を動かせる」という姿勢や位置でないなら、
そういうところも見直すのがよいかと。

これ以外ならあとは単純に技術不足の可能性もあるかな。
ペンタブで文字はきれいにかけるのかな?紙に描くときと比べてどうだろう?

利き手じゃないほうで文字書こうとすると力みすぎ&力加減がわからず
よれよれになるよね。
こういう感じに近いなら、たくさん描いてレベルアップしていくしかないかも。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/17 06:01:51.34 YIPK259V
液晶モニタにタブレットが近いと線がブレブレになるってのは聞いた事があるな。
CRTは逆に聞いたことが無い。
まあ、モニタはCRTにせよ液晶にせよ電力大消費デバイスなので
何かしらのノイズが発生している心配はあるね。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 15:23:03.25 kzQNIx61
ペンタブのドライバが最新じゃないとか…

たまに何かで急に線がブレブレになって
USB挿し直したら直るってこともある

そういう機器系の事じゃなくて単純にペンタブ慣れしてなくてブルブルっていうんなら
大きめサイズで描いといて最終縮小したらわりと誤魔化せる

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 06:33:05.95 Yf60ULMU
タブレットにシート張ればいいよ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 20:00:32.15 s8g02vC/
>>328-333
わぁぁ…ちょっと来ない間にレスがいっぱい付いてる…
みんな有難う><

自分としては単なる技術不足で描けないのを上達するコツとか教えてってつもりだったんだ。
機器的な影響ことまで考えてなかった。

やっぱりたくさん描くしかなさそうだなぁ。
ペンタブ慣れもしてないかもしれないし、文字もうまく書けない(というか、もともと字が汚い)。
上達するように頑張ります。
参考になる意見を色々とホントに有難うございました。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 04:04:59.79 j2Ruw0Mp
ここも夏か……

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 15:53:36.81 bdkYsAQH
ぽたのヲチスレってなかったっけ

337: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/07/27 17:31:36.46 DTvGL0Wg
平和だなぁ…

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 22:12:47.17 thgPOzib
平和だねー。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 22:40:45.42 jcIQAFQX
というか過疎

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 23:09:09.61 QcN0wryM
言っちゃ駄目

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/27 23:12:54.11 QcN0wryM
某所Aの問題で某所Bは人増えて連日激重のままリニューアルメンテナンスに突入…
ポタは投稿条件があるから影響受けないねぇ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 00:52:20.38 PbCJOu81
>341
そこがポタのよいところ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 10:27:40.87 mBOVVhzc
手順みさせるって一貫したやり方変えないのもまぁ伝統なんかな?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 10:58:43.65 g4mU20Mn
えろ投稿できないとオレ投稿出来ないよwwww

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 20:44:37.85 oIMwVSN9
アナログの水彩で言う所の水筆っていうか、筆に水だけ含ませた感じのやつ。
あれを5の水彩ブラシで作りたいんだけど、ブラシの設定をどうしたら良いか分からない。
のばし効果・ぼかし効果・効果の影響距離を全部100にしても、単に色が伸びるだけで
ぼかしが効かなくてダメだった…。

誰かやってる人いない?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 03:34:03.66 XIBGxbXY
>>345
ヒント:筆圧

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 12:23:20.46 gBKVMTJc
>>346
kwsk

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 03:36:53.49 kjdjpTaB
ocの混色筆は不透明度が上がってしまうからウンコ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 10:25:24.76 Hsfxf2Je
ポタグラのCG講座にVer.5の講座ができるのはいつだろうか…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 08:11:19.49 TiVGTAxM
イベントあるのに講座いらないだろう
それか自分でつくると各種機能も覚えられて一石二鳥

351:345
11/08/04 13:27:27.33 WXmlbAte
>>346
ごめん、ホント分かんない。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 02:04:11.22 pCrvpA1N
指先、筆圧、ブラシ間隔で基本つくって、最小半径最大半径の差を大きく。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 16:13:06.68 KMab7F1n
ぽたのトップページの製品ニュースが更新されてなかったから
oC5.1.04きてたの今まで気づかなかった…(´Д`)
メールはちゃんとチェックしないといかんねー。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 09:00:13.70 M6E8hAlD
win みたいに自動更新通知をソフトにつけてほしいな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 13:33:46.08 AtGNPAy3
ここは平和でいいやね…(´∀`*)

そういや最近、例の連投の子見かけないね。
受験生みたいだから、おとなしくしてんのかしら?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 20:18:05.48 ayjrkCX1
夏休みも終盤だし宿題だな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 02:28:36.74 FkZh8okm
平和だなぁ

夏休みだから連投再開したりして、と思ってたんだけど全然だったね。
受験生ならこの時期お絵描きなんてしてられないよなー
志望校受かると良いねぇ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 23:50:04.56 pbqlYKEV
修正版だの別バージョンだので連投するヤツが多くなったねぇ
他の投稿サイトならともかくここじゃ意味ないし嫌がられるだけだっての分からないかね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 00:17:49.21 VkifRNxu
どうでも良い

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 23:29:42.78 V78ENru4
つか、イラスト以外の投稿も増えたよね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 01:58:41.05 g4L/Ph+X
素材はしつがよければおk


362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 03:06:37.87 bWOj6ei7
殴り書き12連投の悪夢さえ再来しなければどうでもいいと思ってる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 22:13:44.67 HZPLuklN
どの質から投稿おk?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 14:36:57.23 mtSUGj5P
支援

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 21:59:38.25 BtwrvMbe
oCにもパース定規ってつかないかなぁ?コミラボみたいなやつ。
背景描くときにいちいち手でパース引くのめんどうだし、画面外の消失点をどうしたら良いかわからん。
サポートフォーラム検索しても出てこなかったから、誰も要望出してないんだなぁ。
要望出したら実装してくれるかしら。

最近うpされた素材DLしてみたけど、アーガイルとか矢絣(やがすりって読むんだな)なんて使わんわ…。
作ったやつセンス悪すぎwww

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 01:56:04.46 GEr2PEhE
ocってイラストレーターにベータテストさせてるんだよね。
たしか4.5のとき友人がやってた。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 08:01:17.65 mqVPjyWK
リストカット絵来てるんだけどグロ有りなの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 13:27:58.10 UoKyjdDd
SIRENの屍人とか投稿してるお馬鹿さんまで出てきたな。

ポタグラ投稿ガイドラインより抜粋

投稿禁止作品
・18 歳未満の方に対し、不適切な表現が含まれる作品
性に関連したもの、あるいはそれを表現しており、性器の結合・接合、あるいは性行為を想起させるものを表現してあるもの
暴力的なシーンや、思想、模倣的表現ではあるが危険性が高い、または刺激性の強いもの

グロもダメってことでしょ。
つか、「この作品を報告」ボタンとかないんだっけ?Pixivみたいなやつ。
どうやって報告すれば良いんだろ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 13:38:59.25 UoKyjdDd
ごめん、すぐ下にメールで報告してくれって書いてあったね。
早速メール送っておいた。
みんなガイドラインって確認しないもんなのかなぁ…。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 21:14:37.53 tGl2KWiV
4.5つかってるんだけどテクスチャの使い方がわからない・・
いままでトーンとして読み込んで使ってたけどこれじゃ色つきのやつとか使えないしずっと悩んでるorz

どなたか教えていただけませんか・・!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 22:54:03.78 Y4rJ2zul
リスカ絵きめぇ
報告した人いるんなら早く処置してくれ
ていうかそんなに氏にたきゃ勝手に氏んでくれ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 00:32:47.68 TkRIZfYX
いちいちここで報告しなくて良いから

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 00:58:39.48 ddnachry
>>370
oC2時代のやりかただけど
お好みのテクスチャ(トーン)でグレーで塗りつぶした減算レイヤを作成
そのレイヤを複製し加算レイヤに変更
(この時点で、表面上加算/減算レイヤはみえなくなる)
そしてどっちかのレイヤをナナメに少しずらすと凹凸になる

最後にお好みで表示パーセンテージをずらしてテクスチャの濃度調整

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 01:21:14.31 w2c0s10X
>>373
ありがとうございます!
私の説明が悪かったのですが、色付きのテクスチャを、色のついたまま絵に張り込む方法を探しています!

もしかしてocでは不可能なのでしょうか…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 01:31:12.34 /LyEIwbF
テクスチャを新規で開いてからレイヤコピー→貼り付け
では無理なの?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 07:42:17.07 Gogf2p7z
リスカ増えてるマジキチ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 13:06:17.56 nJhPjrVg
みんあ報告しようず

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 13:14:54.37 ddnachry
>>374
375と同じ事だけど、基本的なことは公式ヘルプ参照
画像全体をコピー&貼り付けのところ
URLリンク(www.portalgraphics.net)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 13:33:27.30 w2c0s10X
>>375、378
ありがとうございます!
できました!!

公式ヘルプみたのですが知らない機能沢山ありました…
一から勉強しなおしますm(__)m

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 14:34:42.07 nJhPjrVg
ポタからメールきた

---------------------------------
portalgraphics.net です。

不適切報告の件です。

協議の結果、
「Help 鬱少女2」「生きていて... えみか」を非表示にいたしました。
「【SIREN】羽屍人石田【血注意?】」は問題ないと判断したため、
処置は行いませんでした。

ご報告ありがとうございました。
今後も portalgraphics.net をよろしくお願いいたします。

portalgraphics.net
---------------------------------

どうせならリスカ絵全部非表示してくれ…
つか、SIRENのはおkらしいぞ。基準がよくわからん。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 21:32:43.27 MdHMaiE5
じゃあサイレンでグロ投下してもいいのか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 22:05:38.03 cOyNL2ZU
あんなリアリティもない落書きがグロにみえたら何でもグロ。
グロって現実味があるかとかじゃね。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 23:00:46.04 wKqPypk7
ナイーブな人が増えてるのかね
表現の幅はなるべく広い方がいいと思うけど
あんまり自分の好みで不適切とか言って欲しくないなあ
運営の判断GOOD

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 23:46:22.63 xvCXwWg9
>>383
同意

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 00:13:30.79 AsEx+Fk9
ポタは平和だな。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 00:53:58.92 TvtGiOz/
>>383
すぐマナーだの言い出す奴に限って、ただ自分の意見押し付けてるだけみたいな。
得に女に多い。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 17:02:45.24 ICM0Mggg
鬱とか苦悩を絵として描くのは芸術作品にもよく見られるけれど、
大事なのはそれをどう表現するかなんだよね。
あんなにストレートに描いちゃうと不快感を感じる人も当然居るだろう。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 17:09:32.88 YY1mWcla
タブレットキャンペーンの当選者発表ってやらんのかな。
つか、1人Twitterでバレてたよね…可哀想に。
DM送らなきゃいけないんだったら、応募要項にフォロー必須とか入れればいいのに。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 20:38:52.61 bKaaoZCf
ocの背景千鳥模様ってどうやるんだ?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 10:32:30.43 BfwzuKMJ
もー!テレホタイム(古っ)にうpするとレンダリング失敗するんですけどー!!
何とかして欲しいわホントに…。

>>389
コミュニティでトーンでそんなの配ってた人がいなかったっけ?それ使うとか。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 11:54:32.17 Xoi3FbxK
ポタ落ちてるな
休日明けには重複投稿祭りがみられるのか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 19:05:23.81 BfwzuKMJ
休日明けなくとも重投稿祭り状態になったみたいだね。
サーバーのメンテとかってどうなってんのかねぇ…。
それとも、鯖に負担がかかるほど急に人増えたりしたんかしら?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 18:13:15.39 bbp+dVJ+
自分が気づかなかっただけかもしれないけど、動画のmp4形式での
ダウンロードって、今までできたっけ?
さっき見たら、イベントファイルの下に動画のリンク貼ってあったからさ…

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 19:47:58.98 bbp+dVJ+
連投スマンです。
動画DLできるのは、どうやら自分の投稿した作品だけみたいです。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 01:51:46.14 LTQ03THW
ダウンロードはたしかむかし、動画とれるようにって要望が掲示板にあったとおもうけど。
らくにとれていいな。なぜか圧縮だけどw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 07:16:19.87 hmyw+wWl
コミラボはアップデートあるのに
おきゃんは全然無いね。何でなのか。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 02:25:47.63 CJV5pNSD
oC、おーきゃん、おぷきゃん、どれが正しいんだ?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 08:11:32.84 QlBQi/2/
♪お〜し〜

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 10:46:17.23 CJV5pNSD
>>398
AC かっw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 13:50:39.62 /dNEhd3D
oCが多いかなぁ〜

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 16:53:41.64 vTXWBatz
>>398
ww

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 03:24:24.50 TLK8ZAdH
oc だね。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 19:00:24.98 HTANR/NZ
最近は線画をうpするのが流行りかい?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 20:34:54.14 OTkhqfRs
塗り絵希望してるだけみたいだし特に気にしてなかったけど。
でも塗り絵やら合作やらのコミュニティ作っとくといいかもね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 01:24:21.83 YhzXXeWe
何か「何でこんなのが?」って感じの絵がランキングの上位に来てるな
今のぽたで自演なんかしてもしょうがないし、バグでも起きてるのかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 07:34:23.15 eHijB3Y2
単純に観るユーザー少ないから、とか?
少し偏りがあるだけでそれが大きな差になっていくような。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 10:19:18.27 OEAe59wi
DL数は100くらい増殖する時があるよな
ptsはそんな増えてないのに

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 10:35:32.50 ooLzmcxm
ここのとこサーバーの調子がわるいみたいだし、そのせいじゃないの?
自分の作品だ試してみたけど、自演とか出来んみたいだったよ。

つか、DL数100は増殖しすぎ。ワロタw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/14 10:00:46.61 DVYQ2R97
むかし中国かどこかのサイトで直接リンクはってるサイト見たことある

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 08:49:48.48 PQ6yNtCy
というか、最近やたらと閲覧数増えるの早くない?
うpした途端すぐに100ptsとかなっちゃうよね…。
やっぱ見てる人増えたのかな。
ユーザー一覧見ると、確かにROM専って人もいるみたいだし。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 03:07:20.28 gQN5tVFQ
twitter だろたぶん。twitterがoc のフェイスブックにも同期してたし

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 22:43:39.58 RGNaqMQs
あれ?
今うpしようと思ってポタグラ開いたら、エラーになった。
「表示できません」言われてもなぁ(;´Д`)
他のサイトは見れるんだけど…うちだけ?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 00:10:17.16 V7WV9Cy8
私も見れないよ〜
火曜まで鯖落ちフラグ?w

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 03:32:31.64 9Do6EGdn
おれみれたよー。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 14:54:14.36 r1Z/4Z4T
日曜日には復旧してたみたいやね。

ところで、どーでもいいことなんだけど
イラスト一覧のとこに表示されてる「イラストに登録されたタグ」って
並び順に何か法則有るのかしら?
50音順とか登録された順でもなさそう。
自分の作品にタグが追加されたたときにわかりにくくて…。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 16:32:18.29 zO+ysBfh
タグ一覧はそのタグに登録されたイラスト件数の多い順
個別のタグの並びはイラストIDが新しい順のようにみえる

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 20:35:18.02 SPdpkXZ1
>>415
自分のページ見れば自分の作品のタグだけ見られるよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:39:40.68 r1Z/4Z4T
>>416
自分もそう思ったけど、(1)ばっかりの途中に(4)が混じってたりするから
違うのかなーって。

>>417
うん、知ってる。
だから、その並び順がバラならなのが気になったの。

いいや、別に。素朴な疑問だし、スルーしてください(汗)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 13:30:30.48 xUMxngsk
何だ、まだ夏か?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 21:57:32.20 4i3ZpFia
今週末は落ちたりしないよね?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/23 22:00:11.06 rWH1NxcN
連投するヤツ見ると全部に1点入れたくなる
ま、やらないけどね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:45:11.51 1QJf2xEW
連投してるヤツ、「親子で漫画家」っていうから検索してみたら自費出版みたいなもんかよw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 18:49:15.94 qz/c1xSS
どうでもいい

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 19:25:11.18 53VnB/4x
そんな事よりお絵描きしようぜ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 12:17:56.99 v/ipm4YR
>>422
漫画家の定義って出版社から出しているか否か?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 21:43:51.99 Vhp3YrA2
線画しか投稿しない人がいるけど、そんなんでoC使うの勿体無い気がするの私だけ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 06:57:11.18 I/GNWRQB
お絵かきソフトの使い方として「勿体無い」って感じは自分には無いな。
線画だけ投稿するのは投稿サイトの使い方としてどうよって話題なら
話題としては分からんでもないけども。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 20:20:10.30 bmnvvwY2
オープンキャンパスのシリアル買ったはずなのになぜかコミラボかった事になってるんだけど

どゆこと・・・

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 20:24:53.39 ZrDbo/Q5
サポに連絡は?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 20:31:02.42 bmnvvwY2
>>429 いまからしてみます(´・ω・`)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 23:13:29.31 fJEfjGW6
別物だしまちがっただけじゃね?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 17:47:16.12 AKlX3K5f
・高解像度画像編集時の表示高速化
・ブラシストロークの改良、高速化
・新ブラシの追加
・more...

まだ?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 18:47:47.00 egMlKuiG
年末っていつもリリースじゃなかった?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 19:45:04.73 sFWupFsm
3+以降は目立った進化がないよな。デコレーションされただけで。


435: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/10/17 21:15:44.95 RHsEqP6x
保守

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 05:13:26.50 HEX0JKM0
オキャンのフィルタが異常に重いのってソフトの仕様?うちだけ?
色調補正とかバーずらして1秒後くらいにならんと色が変わらない…

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 22:55:30.88 +cW2x53l
多少時間はかかるのは普通だな 1920x1080で色調補正スライダを動かすと0.5秒くらいかかるよ。昔からだから特段気になった事は無いな。
仕様じゃね?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 19:30:21.32 913qlngm
更新が止まった

439: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/11/01 20:00:39.72 hYyrOogU
そろそろバージョン5.5が来るのかもしれんな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 15:46:04.44 WeDi9DsJ
そのポジティブシンキングはどこから来るんだよw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 14:13:02.02 hBfaxLrF
夢でバージョンアップきてた。 これは近いかもしれんぞ!!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 17:04:56.79 JHKjS6iL
来週

443: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/11/05 20:52:59.99 wQBfojPt
神のお告げじゃー

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 10:02:45.00 T29R3Su6
動物を描くのがやたら上手い外人さんが連投してるでござる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 11:45:31.69 48DAhsjy
エストニア人…だと…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 13:56:59.90 47vX5GKC
あの連投はなんとなく許せる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 22:39:49.93 aQp2/ZAf
オープンキャンパスは俺的にかなりオススメ。
色々と細かい操作できるし、しかもフォトショップよりも軽いし。

でも、解像度高めだと色塗りがきついのがなぁ。

4.5からVerうpしてないけど、5では軽くなってるの?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 22:43:24.01 aQp2/ZAf
PCスペックはPhenomU955BE
グラボHD4830
メモリDDR3 4GB
WIN7 32BIT
です。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 13:16:03.57 2are47Qm
>>447
新しく追加されたブラシが大分軽くなってるよ。
一度ダウンロードして試用して比べて見たらいいんじゃないかな。
新しいブラシと過去のバージョンのブラシとを
選択できるようになってるので比較しやすいし。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 21:47:36.37 ESQ1hyAf
けっこう平日の昼間に投稿する人もいるのね。
学生さんかしら?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 12:01:49.41 KERX9P27
主婦と暇な学生しかいねーだろw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 16:52:06.41 uICOgYaY
世の中にはいろんな人が居るわけよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 21:43:52.71 EEHuEHA/
板一覧に表示されないけど落ちちゃったかな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 00:51:07.77 9x0Jgs4V
コミラボの方ももう3ヶ月更新止まってるな
大丈夫か

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 08:50:38.85 2zlCr2g6
ふつうじゃん?
sai は4年、コミスタも4年、、、

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:06:17.79 3ySVcj1p
欲しい機能はもうあらかた実装済みだからなぁ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 20:27:03.93 DDDCSwHp
来年にはきっとFireAlpacaが…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 22:40:21.96 9x0Jgs4V
レイヤーグループ機能が中途半端すぎるから
更新放置するならせめて4.5と同等にしてからにしてほしい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 19:32:51.30 MmjMSP1/
5の水彩って透明レイヤに描画するとなんかべったりごん太になるのって仕様?
ぼかし効果とか全部吹っ飛んでるくさいの

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 20:58:00.33 eHPm+xY+
「ごんた」って骨っこ食べて〜の犬か?と思っけど「ごんぶと」だよね。ごめんね。

461: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/12/02 15:44:23.08 y7E67/44
予言しよう。
今月中にアプデートVer.5.5が来るであろう。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 13:16:39.90 2NxACeTA
そろそろ変化球で新しい誰得ソフトが出そうな気がする

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 19:56:09.88 dyZvSqIF
コミラボはアプデが来たんだな。
ってことは、oCも間もなく…?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 22:11:59.12 sLesIny6
新しいソフト作ってまた放置後開発中止ですね、わかりま…もう勘弁してあげて下さい…

とりあえずoC5の予定に有った機能を実装して欲しいだけなんだがなぁ
また別Verに延ばすのかね…

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 08:30:48.10 nJp+cZXB
多分、また別Ver.に延ばすんじゃないかなぁ、て俺も思う。

売れてないんだろうね。
だから開発費を回せないし
ちょっとしたアプデでも、どうせやるんだったらと
メジャーバージョンアップだって言い張って
新規顧客獲得(ついでにアプグレちょっと稼ぐ)
なんて戦術取りたいんだろう。

ポタグラは商売のやり方間違ってるよ。
コミュニティを小中学生向けに作っちまったんだから
oCのメインユーザーも小中学生がボリュームゾーンになっちゃうだろ。
そんな層がお金持ってるわけねーじゃん。
自分用のパソコン&タブレットだって持てているかどうか……。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 23:17:44.22 VnXNXZZP
そろそろ新バージョン買おうと思っったんだが、このために残しておいたWebMoneyが使えねえw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/10 23:34:35.09 FvURHHub
4.5plusからアップデートしてないわ。
そろそろ6が出るの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 12:53:16.19 +qjHW5Gv
>>465
コミュニティはずいぶん前からあると思うけど。
この手のソフトって若い子向けじゃないの?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 13:21:07.54 sn5JtdLM
ポタ、昔はむしろ年齢層は高めだったと思うよ。
CGillustとコミュが併合されて一気に年齢層が下がった。

それはともかく、ソフトの機能とか価格帯とか、絵を描くのに興味のある中高生が手を出しやすいくらいだよね。
イベント機能は絵の描き方やテクニックの良い参考になるし、逆に本格的に絵を描くには足りない機能も多い。
この辺り、イベント記録をオン・オフできる様にして、
動作を軽くしたり、上級者向けに耐えうる機能を用意するなどすれば面白いと思うけれど。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 14:26:08.82 qEwCVMgH
イベント記録の中止という機能はすでにある
印刷用とかでかいサイズで書くときは使ってる

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 17:32:04.64 +qjHW5Gv
pixivとsai の出現以降、絵師() でcg のレベルは下がった。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 18:25:15.15 Gnp7R/GA
>>471
見るだけの人?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 22:57:09.78 Y0fVTcXE
そろそろ oCのお絵かきチャット機能復活しても良いと思うんですよね。これだけ通信インフラが向上してんだしさ
通信関連の知識があるプログラマがいないんだろうか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:00:16.66 Y0fVTcXE
>>469
レイヤもあるし水彩っぽいペンと普通のペンもあるまず使わないがエアブラシっぽいのもある。
これだけあれば上級者は絵描けるだろ?それ以上が必要なんてのは絵を”描く”なんてのではなく絵を”作る”人だね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:03:43.48 9ILSmRnX
NekoPaintにお絵かきチャット機能付いてるけど
誰も使ってないよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:09:03.49 Y0fVTcXE
ユーザー数が違いすぎる。コミュニティすらない。UIがウンコ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:13:18.70 ZXxLmkVy
oCもアクティブユーザ数は少ないような気する

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:13:59.57 Y0fVTcXE
最近の若いのは何つかってんだろな。saiだろか?


479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:15:15.53 uEDHfOxT
oCにチャット付いても有料だから
相手見つけられないよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:17:06.73 Y0fVTcXE
この過疎スレでも話題があれば沸いてくるから潜在的ユーザーは多そうだけどな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:20:57.15 90ur/VTJ
>>475
NekoPaintにはついてないだろ
絵チャ用ソフトはあったけど気まぐれみたいなもんだし

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/11 23:28:04.08 2WrWdEKV
>>481
NyanChatまだあるよ
サーバーも立ってて、無料

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 10:40:37.72 rd4yNpjD
高機能にしろっていったりチャットっていったり、絵をかきたいのか遊びたいのか?w

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 11:11:50.04 HXNLyYJe
お絵かきとは 遊ぶことと見つけたり。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 18:57:01.48 igBaJlsa
>>483
絵と遊び両方

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 20:37:07.55 rd4yNpjD
チャットの相手がいない件

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 00:43:56.31 o41/8jy2
5.5が来るのか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 01:14:47.30 OyCxzSkH
openCanvas 5.5の告知ページを公開しました
URLリンク(www.portalgraphics.net)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 10:27:54.04 0QHvdzmK
>>461の予言が当たったのかw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 10:45:13.67 wHWenjKd
年末はいつものこと。まいとしそうだよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 00:28:54.88 jafp+jRk
oc つかって10年、、。俺も歳とったな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 16:26:01.92 AaSrix4w
oC5になって軽くなった?
ペン補正は別にいらんけど、軽くなったなら4.5+からアップグレードしようと思って

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 17:12:48.58 F1Sc8oU6
>>492
かなりよくなった。新ペンもいい。5.5はどうなるかわからんが、5から無償。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 17:18:44.64 0jki3uh8
5.5いつ来るのかなー。
去年はギリギリだったよね。
アプデ来て直ぐにメーカーは
年末休みに入っちゃった。
そんなタイミングだった。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 19:59:52.44 azKSDsoU
>>461は中の人だろw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 20:46:39.13 F1Sc8oU6
ocは機能的に丁度いいんだよ。あとはレイヤフォルダあれば。
ずっとついて行きます。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 00:28:08.61 I+mtJ0ph
ぶっちゃけ腐れ縁で使い続けていくのだろうな。
レイヤ関連以外それほど不満ないし。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 12:50:10.99 NQjGANWz
OC5.5楽しみですね。
作業記録の使いやすさが唯一無二で気に入っております。
気になるのはSAIの線をラスター化?してくれる機能ですが、
まあ無くても・・
マニュアル本がSAIや写真屋に圧倒されてるのがちょっと悲しい。

ところで質問なんですが、OC5でブラシの大きさをホットキーで変える時の変化量の
調整って出来ないんでしょうか。
デフォルトだと、変化量が大き過ぎて困っています。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 23:40:52.27 m8w9ajCT
答えになってないけど微調整が要る時はスライダーと使い分けた方がいいと思う

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 12:05:33.50 vQlGBsbH
>>498
その辺りは要望出せばいいのでは?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 23:02:06.75 lAWQntZS
URLリンク(www.portalgraphics.net)
更新されたー!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 23:06:08.66 dG92rSO6
パース機能がやっと付くのか

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 09:39:41.45 e9c4PViO
真ん中の写真の意図が分からない。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 10:18:49.61 4FWgkdqU
建築パースだけじゃなく望遠>広角>魚眼あたりまであれば面白いんだが
まあ開発が無理だろうし、使いこなせる人もなさそうだしw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 11:52:23.28 a+0blaz2
本棚を見れば趣味や性格が見えるっていうじゃん

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 12:09:53.14 OiYMk4/5
>>503
開発日誌みたいな感じじゃないの?むかしのFFみたいな。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 20:14:56.37 TMtuaeXn
パースは自分で線を引くからこそ奥深くて面白いんだけどなぁ


508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 21:08:27.43 Z5rHAaxj
>>507
そーですね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 12:30:21.30 yHmj33KK
>>507
チョッチュネ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 13:26:27.01 wwnU/Gi6
絵を描きたいのか 絵を作成したいのか
最近はoCもソフトの趣旨が絵を描くから 絵を作成するになってるような感じ。
まぁ充実してない部分を足していくならそうなるのも仕方が無いが。
透過レイヤで水彩が白濁りするのなくなったんだろか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 10:51:07.40 bm7ST3rs
>>510
ブラシまわりの昨日アップとかあるんじゃない?
絵を描くってことに注力できるようにバージョンアップするから
よけいなものはなるべくつけないってむかしいってたな。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 23:43:36.31 8GVL+gp4
レイヤセット機能の画像追加されてたけど
でっかい「開」にワロタw
嫌いじゃない けどもっと他に色つけるとかなかったのw
少しでも軽くする為なのかな

5.5今年中なら嬉しいけど、どうなんでしょうね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 10:02:18.37 Vsnv33O8
開発中でまだアイコン作ってないだけでしょ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 11:09:16.16 tN9Vqq1b
レイヤセットってフォトショップにあると言う
レイヤフォルダとか言うのと見た感じ同じ機能なの?
互換性は置いといて。
フォトショはエレメンツしか知らないので
知ってる人教えて〜。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 12:10:57.49 2zOUWWAK
まだ開発者しかしらねーだろjk

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 13:33:07.58 VZHqwPD1
レイヤなんて5.5互換のグループ化さえ対応してたらあとは要らないだろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 12:07:49.51 UG/fDNrL
年内は無理だったか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 14:00:47.48 OCLVrrpm
ていうか5のレイヤグループ機能は
なんで4.5からあんな劣化したの

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 14:42:05.68 i7vU9pS7
また開発者が入れ替わったから

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/30 16:04:31.81 HKt1eoqn
>>518
あたらしくなるんだろ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 11:16:35.82 XJZ2hm8k
結局、今日までアプデ来なかったね‥。
来年に持ち越しなんだな。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 18:29:30.22 7pyEqkCp
>>518
以前のはレイヤが手前/奥で隣接してないと駄目で
使い勝手悪いところあったから
廃止になったんじゃないかなぁ。


523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 11:49:41.72 M9r9jvu0
>>521
写真のスペースからしてまだ先だと思う。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/02 14:07:17.29 trg/3iii
このスレも1周年だな。
1年前もレイヤーリンクの話をしてるって悲しいな。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/04 23:56:44.12 mDNtS7P5
OC5で、エロゲCG風の塗りを解説して下さってる講座ないし、
本って無いんでしょうか。
いくら探しても出てこない・・・。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 02:23:55.70 MLfDaCAo
>>525
イベントファイルでよくない?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 13:46:01.80 ZO7dENVb
エロゲCG風の塗りって
普通に見たまま真似ればいいだけじゃないか?何が難しいんだか解らん。
昔激ウマな人にその色どうやってんの?って尋ねたら え、普通にスポイトで他の絵から色とってるよって言われてワロタ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 14:07:09.99 s1YkdC7j
基本は色と色の境界をぼかしてグラデーションを出せばいいんでしょ
問題はOCのぼかしは塗るほどに色が沈んでいくということかな
色毎にレイヤー分けすれば上手くいくかもしれんが

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 23:21:31.26 KFLM1U/k
テキスト再編集できるようになるのか・・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:25:11.15 Y2RwBeru
テキストに縁取り付けたりする機能が付いたらちょっと嬉しいけど
そんなん後回しでいいから取り合えずレイヤフォルダだけ付けて早よ出せや

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 11:28:04.89 CSNiROe/
テキストは縦書きチェックが毎回はずれるのをなんとかしてほしい切実に

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 03:04:03.01 B4qML6fl
それはサポートに書けばいいんじゃね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 00:18:25.06 tSAZ6sTh
β版でいいから今完成してる分出してくれ
どうせ3Dの変な機能で詰まってるんだろ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 02:16:20.22 YppqD5S8
>>533
3Dとかなくね?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 09:44:29.72 ZHmTURP3
いつまで5.5の作業に時間を投入するかは、最終的には決まってると思うよ。
不測の事態があると困るから公開してないだけで。
とりあえず出せるモノにするってだけでも半日はかかるだろうから
そんな手間をかけるくらいならその分機能を増やして欲しいな。


536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 16:30:27.60 8hgOHNc+
「もうすぐ出ますよ」てされると
じれったいのがストレスになっちゃうんだろうね。
それを狙ったティザー広告なんだろけど。
気持ちは分かる。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 17:07:42.99 bEdpwdtd
そろそろ線表の引き直しだろうな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 18:47:45.42 wg3x3myo
それで、いつリリースなんだ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 19:13:22.85 hqqAMa0l
明日

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 20:27:11.30 Pio3wh8A
から本気出す

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 13:28:31.83 UdckIfDF
ポタグラからお知らせのメールが来た!と思ったら
コミラボの更新だったorz

oCの方も、早くしてくれよ…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 16:05:43.68 1lEWVdDM
今頃になってβ版とか言い出したって事は
まだまだ先って事かよ!
なんなんだこの仕事の遅さは

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 21:02:00.39 j+9i64B6
よかった…ここは落ちてない

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 20:40:45.66 1uF2bVCo
早く5.5出してくれー

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 02:27:50.30 bAWkovk1
告知で誤魔化したけどもう半年放置か

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 07:46:41.80 PQxjFqoO
購入しようと思ってたけど案外いい加減なのな。見送るわ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 17:32:15.43 a1vXuotZ
別に今買って、後で無償アップデートすればいいだけの話ではないのか…

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 19:46:19.57 8stmESLD
ホントに音沙汰無いけど、大丈夫なんか?マジで

549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 23:03:25.27 GZmCtzQk
昔からのoCユーザーならこんなの平壌運転だろ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 23:56:21.19 rdM+33zm
ぴょんやん

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 19:20:06.08 B7fIod0O
@i_openCanvas: 新openCanvas 5.5 beta 3月開始予定!!
URLリンク(www.portalgraphics.net)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:18:45.69 /yIZievS
捨て魔乙

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/10 22:57:01.80 JBPixZtX
おお!意外と早いね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 08:53:10.50 gW/ec89G
ここで意外と早いと言えるのが良く訓練されたoCユーザー。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 09:30:07.65 uGEPk6L6
5.5の告知から二ヶ月しか立ってないからねー
これより長いの幾らでもある気がする

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 10:27:28.56 1fmn8fmJ
5販売当初の実装予定機能が付くって意味ではアナウンス遅いけどね
それ期待して買った人から見れば「やっとかよ」って感じ
だから5.5betaの告知が早く来ても「まだ待たせるのかよ!」じゃない

慣れてるけどさ…やっぱ期待はしちゃうじゃない…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 19:40:37.25 fJbXnh7h
5が有料βすぎた

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 12:59:21.23 o0TlotNj
特に最初は酷かったなw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 02:54:03.87 oj0XE6Pl
β開始3月とか言われてしまったら話す事なんもないな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 09:19:48.12 gXfjpHHG
3月31日になるか4月以降になるか予測するとか……。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 14:59:14.66 UR9hUQCC
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 16:00:16.12 zXfp++Oc
ホントに何も話題がないね…。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 09:27:40.75 bJns08nF
さすがに今日なわけないか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 21:46:27.42 52ff3ANK
もう3月に入ったわけだし
せめて上旬か中旬か下旬かだけでも言ってくれたらなー
気になってソワソワする

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 10:12:26.32 aMQzXtkG
opencanvasのイベントファイル再生ってもしかして糞重い?
ウェイトなしでも5にしてもやばいくらいCPU負荷かかるんだけど

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 15:11:00.15 QPTpLTnh
そんなことはないと思うんだが

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 13:35:06.02 7/6y0OgB
pcに依存するよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 21:30:41.02 lHGQvk7m
多分、普通の動画再生と比べた印象なんじゃないか。

例えば只の動画再生だと
グラボの支援を受けられる場合が殆どなので
CPUへの負荷は少ない。
oCのイベントファイル再生はCPUが頑張るだけなんで
CPU負荷は高い。

あと、動画プレーヤーやブラウザはメジャーなソフトなんで
ウィルス対策ソフトのチェックは簡単なものだろうけど
oC等マイナーなソフトは動作中の挙動を
ウィルス対策ソフトが常時監視してる可能性もある。
それでCPU負荷が高くなってるのかもな。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 06:57:32.21 lGqNTHfp
イベント再生は1コア+αくらいの負荷かかってる
4C/8Tとか6C/12Tならせいぜい10%前後でたいした負荷じゃないが
2C/2Tじゃ5,60%くらい処理食われて辛いな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 22:37:15.28 MhVeLIJY
で、いつからベータなん?
もう3月も半分過ぎちゃうけど…

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 02:58:05.78 vrjha/v5
>>570
期待するだけ疲れるだけだよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 17:33:34.93 UT3nMW9V
にしても遅いな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 20:30:27.47 8LNvkq4i
ないよな…>>560の予想が当たるわけないよな…
特設ページの更新もないとか

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 20:57:55.55 owyo65r7
いつもの事って言えばいつもの事だねw
31日24時近くになってから「意図せぬバグが見つかったので延期します」
ってのもありうるレベルだからね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 12:35:30.33 lODvycxz
(´・ω・`)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 17:03:56.85 CjQZSq4C
動画ってどうやって作るの ?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 17:39:52.61 TCd4925v
動画って?
イベントファイルなら、oCでイベント形式で保存するだけだよね?
ニコ動とかの動画の話なら知らん、というかスレ違い。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 09:54:09.43 mWXQaULB
なぁ、これってやるやる詐欺だよな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 10:04:14.33 To8iU7lh
三月終わってないからまだあわてる時間じゃない
三月開始 予 定 だし

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 12:37:47.06 jMgQHRS7
なんだろうねー。
宛がう技術者が要件満たしてるかどうかも
判断出来る技術がこの会社には無いんだろうね。
リアルタイムにお絵描きを仮想実現、なんて難しそうだなと思う。無理も無い。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/29 17:18:28.50 FzHBxjcb
「はやくしろっ!!!!間にあわなくなってしらんぞーーーっ!!!!」

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 08:09:10.87 Z29N3bgL
延期するなら前々から告知ページやポタグラのブログに書いてるはずだよな
土日使い込もうと思ってるから楽しみ

583: ◆FryhuvvOII
12/03/30 18:50:19.07 x/3tvQeD
もう30時間切ったよー。 \(^o^)/

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 20:28:39.68 gW3l78zS
もし今日中にβ来たら土日に何か描いてポタグラ投稿する
するから来いよベータァァァ!!!!
来なさそうだけど\(^o^)/

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 22:13:43.59 LQvf8Tw9
Ver5の時にすでに公開日の夜10時頃に急遽延期とかやってるから
期待しないで待ってたほうが精神的には良いと思う
来てくれたら当たり前の事なのに凄くうれしくなるしw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:24:29.74 gW3l78zS
今日はもう絶対来ないと思ってたのに来た…だと…

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:36:14.81 rCwg8X/3
レイヤーセット無しかよまだ入れないわ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/30 23:57:27.49 rq4z+GKo
@portalgraphics:
openCanvas5.5beta1を公開しました!宜しくお願いいたます。
URLリンク(www.portalgraphics.net)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 00:01:45.69 7Hw3N8s5
きたか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 11:42:47.47 Ciy7ihb5
来てくれたのは嬉しいのだが
機能改良のためとは言え今まで使えてた機能を封印って…
βと言うかα版っすな

間に合わなかったから仕方なく出したのだろうなぁ
良い感じにブラシ調整とか塗りやすくなってるだけにもったいねぇ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 14:38:53.98 9QQi5DFk
ウィンドウの配置が記録されないんだけど
これは起動のたびにやり直せとでも言うのか

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 17:19:58.76 OLUIYWMS
明日のエイプリルフールに「出来ました!」って言うのかと思ってたのに。
ちゅっか、この状態で公開するならもっと早くからやったって良かったんじゃないか。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 17:35:36.65 Ciy7ihb5
うん、そう思う
今の状態はマイナーVer upの公開βとか以前の段階
新ソフトのβでやっと納得出来るレベル
話題作りのために3月公開とか言っちゃったから引っ込み付かなくなったんだろね
せっかく使いやすそうな感じのUIになってるのに…

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 20:54:30.37 AOLTCVwB
ベータの期限が4月30日までってことは、4月中に正式版が来るんだろうか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 21:10:17.50 9XB7XOcd
次のβ版が来るんでしょ
今現在のは告知に間に合わせるために未実装機能ばかりで公開してテストになってないし

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 13:05:39.68 4rQatvZ1
CGイラストとoc5.0の違いがわからん

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 14:19:31.88 NbY4fUSD
β2 が来たというのに、なんでこんに過疎なの。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 19:35:57.44 9Wty69wQ
特に語る事も無いからなぁ
確実に使いやすくはなってるけど、もともと実装予定だった物を付けるのに
今またほとんど1からテストって・・・5.0は何だったの?としか思えん

>>596
細かな違いはあるみたいだけどほぼ同じと思って良い
CG illust NEOの方はオマケでDELETERのトーンが付いてきて、CDの現物が手元に残るよ!
って感じ・・・ただし更新は遅い

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 19:45:46.24 cVWl5Z9P
>>598
おお!なるほど

レスありがとうございます

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 22:44:16.94 +UtiMLiG
5と5.5βって別々に入れられるの?
β入れたら5が上書きされたりしないよね?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 00:03:18.99 tLzmlHFY
>>600
別だよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 07:04:14.20 HMSvjXBt
イベントファイルって最初から記録しない設定できるん?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 09:01:59.13 2QXUcd7F
>>602
メニューの編集(E)→イベント記録の中止(Q)で出来るやつじゃなくてってこと?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 16:00:50.75 GLv2gENj
高解像度強くなったなー!
そしてなぜいままでこのUIにしなったのか。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 16:28:56.08 vwW+WnXx
イベントファイルのDL数が昨日まで5ぐらいだったのに
さっき見たら51になってたw
バグかな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 23:51:05.29 U4vNtjGX
投稿しようとしたら回線が混み合ってますって何だこれ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 23:53:43.75 M/rj1QB6
GWだから?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4143日前に更新/175 KB
担当:undef