元恋人がサイコパスだ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん
11/12/05 21:57:23.62
☆関連スレ

奥様の身近にいるサイコパスな人々
スレリンク(ms板)

サイコパスについて
スレリンク(utu板)
※連投厨のせいでまともな議論がなりたっていないのでおすすめしませんが,
テンプレは役に立つので引用させてもらいます。

3:名無しさん
11/12/05 21:58:04.49
* サイコパス(反社会性人格障害)の特徴 *

<サイコパスは口達者である>
ウィットに富み,明快な発言をする。愉快で,人を楽しませる会話もでき機転のきいた賢い
受け答えを用意していて,さらには説得力のある話で自分をすばらしい人間に見せること
ができる。

<サイコパスは自己中心的で傲慢である>
ナルシスティックで,自分の価値や重要性に関してひどく慢心したものの見方をする。
まったく 驚くべき自己中心性と権利感覚の持ち主だ。
彼らは自分が宇宙の中心にいると思っていて, 己のルールに従って生きることが許されている優秀な人間だと思っている。

<サイコパスは良心の呵責や罪悪感が欠如している>
自分の行動が他人にたいへんな迷惑をかけているという認識を驚くほど欠いている。
自分には 罪悪感などなく,苦痛や破壊を引き起こしたことをすまないという気持ちをもてず,
そういう気持ちをもつ理由もなにひとつないと冷静に言う。

<サイコパスは共感能力が欠如している>
とくに彼らの自己中心性,良心の呵責の欠如,浅い感情,ごまかすことのうまさは,
根深い共感能力の欠如 ( 他人の考えていることや感じていることをなぞれないこと )
と密接な関係がある。
彼らには,皮相的な言葉の次元を越えて“人の身になって考える”ことができないように思える。
他人の感情などまったく関心の外なのだ。



4:名無しさん
11/12/05 21:58:20.20
<サイコパスはずるく,ごまかしがうまい>
嘘つきで,ずるく,ごまかしのうまいのは,サイコパスの生まれもった才能だと言える。
嘘を見破られたり,真実みを疑われたりしても,めったにまごついたり気おくれしたりしない。
あっさり話題を変えたり,真実をつくりかえて嘘のうわ塗りをする。

<サイコパスは浅い感情である>
ときに冷たくて無感情のように見えるいっぽう,芝居がかっていて,浅薄で,感情は
ほんのたまにしか表さないようにも見える。注意深い観察者は,彼らが演技をしていて,
実際にはほとんどなにも感じていないような印象を受けるにちがいない。

5:名無しさん
11/12/05 21:58:51.96
【サイコパスの3段階】
☆初期段階・・・相手を魅了することに全力をあげる。
 相手の性格を判断し、魅力的な人物を演じる一方、お世辞や媚びへつらいで
 相手のことも理想化して、絆を形成する。
☆利用段階・・・いったん絆を結ぶと、今度は少しずつ心理的な虐待や搾取を
 はじめる。わざと傷つけるようなことをしたり、利用したりもするが
 被害者はなかなか気づかない。明らかに無神経で思いやりのない発言
 や行動をされても、本心じゃないとか軽い冗談と見なしたりする。
 そうやってだんだんと自尊心を低下させていくよう教育していく。
 最終的には自分が上、相手が下という関係に持っていく。
☆放棄段階・・・相手から搾り取れるだけの価値を奪い取り、利用価値が
 なるなるとあっさりと相手を捨てて、別なターゲットに乗り換える。


6:名無しさん
11/12/05 21:59:42.55
サイコパスについては、こちらのサイトが良くまとめられている
URLリンク(www.psy-nd.info)

サイコパス研究家ロバート・ヘアのインタビュー
URLリンク(www.tabisland.ne.jp)


☆恋愛とサイコパスに関するコラム

あなたが絶対に関わってはいけない男とは?
URLリンク(www.1renai.net)
『サイコパス』という良心を持たない人たち
URLリンク(www.556health.com)
URLリンク(www.556health.com)
サイコパス(反社会性人格障害者)の特徴と対処法
URLリンク(www.556health.com)


7:名無しさん
11/12/05 22:00:45.63
>>1はそいつに捨てられた惨めなごみ屑

8:名無しさん
11/12/05 22:12:13.78
サイコパスに利用されやすい人の性格的特徴
・自分に自信がない
・他人に責められることを強く怖れている
・自分を犠牲にしても、相手の希望を優先してしまう
・罪悪感を感じやすい
・捨てられるのが怖い
・孤独が非常に苦手
・自分の意見を「キッパリ」言うことが苦手

9:名無しさん
11/12/05 22:14:37.36
まさにおまえだなw

10:名無しさん
11/12/05 22:18:10.01
元がまんまコレ
ターゲットが変わったから一安心

11:名無しさん
11/12/05 22:19:32.74
その元に未練タラタラだから失恋板に住み着いてるんやろw

12:名無しさん
11/12/05 22:22:17.68
>>11サイコパスで検索かけて来ただけよ

13:名無しさん
11/12/05 22:29:52.56
未練があるから失恋板にいるとも限らないよ

深手を負ってる人はたとえ新しい恋をしても後遺症のようなものを引き摺っている
DVやレイプ精神的な虐待にあったひとが何もなかったように出来ないように。

かくいう僕も、そうだからわかる。
廃人か人形のように体に力がはいらなくてだらんとしている状態が続いてる。
あのままあの人と一緒にいたら死んでいたと思う。


14:名無しさん
11/12/05 22:38:43.16
>>13
お前のその異常な粘着性もサイコ

15:名無しさん
11/12/05 22:40:03.09
自分も精神ズタボロにされた
元はサイコパスや自己愛性人格障害やモラハラに当てはまる人
逃げても逃げても追って来る強迫観念が拭い去れない

16:名無しさん
11/12/05 22:41:30.27
>>14無知は恥

17:1
11/12/05 22:43:36.57
>>7
確かに別れるときはまるで未練もなく捨てられた感じでしたね。
ゴミ屑のように扱われると、自分自身もゴミ屑のように感じられ、
とても惨めになる。でも決してゴミ屑なんかじゃないんだよ。
>>10>>12
サイコパスに興味があるんですね。もし良かったら情報提供おねがいします。
>>13
書き込みどうもです。つらい思いをされたんですね・・・
サイコパスとのつき合いが終わった後は何とも言えない虚しさを感じる
ものですよね。後遺症っていうのはよくわかる気がします。

18:名無しさん
11/12/05 22:47:04.48
ゴリおーーーーーつ!

19:名無しさん
11/12/05 22:51:54.98
なぜメンヘラ板に立てないんだ
あそこなら自己愛性やら境界性やら演技性やらあんじゃん

20:1
11/12/05 22:55:16.26
>>11 未練というか、精神的に非常に傷ついたという思いの一方、
初期段階の優しさや情熱的な感じが忘れられないっていうのは
よくあるパターンだとは思います。操作・放棄段階との落差が激しくて、
認知的不協和を起こしやすいですね。

21:13
11/12/05 22:56:21.26
暴言にも暴力にもなれてるので大丈夫です。ありがとう。
そんなに痛みは感じませんし憎しみもありません。
変な話生きてる感じもしません。

22:名無しさん
11/12/05 23:01:00.92
よかったね!!

23:1
11/12/05 23:17:06.47
>>19 メンヘル板に立てると、連投厨がきて荒らされそうなので。。。
それと、自分は悩んでいた当時は、彼がサイコパスとは思わなかった。
自分自身を責めていた。彼がサイコパスだと気づいたのは、
ずっと後のことだった。もっと早く気づいてたら、あれほど悩まなくても
すんだという思いがあるからかな。

24:名無しさん
11/12/05 23:28:46.35
本当のサイコパスは麻原クラス
反社会に近い自己愛ぐらいなら今の時代ごろごろいるって
離れられたんだからわざわざ分析スレなんて立てて
不毛な時間消費してないで楽しいことでもしたほうがいいよー

25:名無しさん
11/12/05 23:40:38.13
そういっちゃうと2ちゃんねるが・・・・・

26:名無しさん
11/12/05 23:44:38.77
基地外メンヘラも同等だなw

27:名無しさん
11/12/05 23:45:57.18
なぜそんな噛み付くんだい?サイコパスなの?

28:名無しさん
11/12/05 23:49:33.81
メンヘラは気持ち悪い

29:名無しさん
11/12/05 23:55:30.91
おまえがきもちわるい

30:名無しさん
11/12/05 23:56:17.73
共依存になるほうも病気

31:名無しさん
11/12/06 00:01:31.13
相手に依存する恋愛体質は基地外

32:名無しさん
11/12/06 00:08:40.01
はいはい、落ち着いて
ところでどこに依存って書いてあったの

33:名無しさん
11/12/06 00:11:10.81
自分で気付いてないところがメンヘラだよな…こわいこわい

34:名無しさん
11/12/06 00:14:27.03
君はどうしてそんなに他人を見下すような言い方をするんだい?

35:名無しさん
11/12/06 00:18:35.66
失恋板とはそういうところです
みな心が荒んでますからね

36:名無しさん
11/12/06 00:24:16.72
ふーん、てっきり悪者になってるんだと思った。
痛みは痛みで緩和するっていうからね。

37:名無しさん
11/12/06 04:53:58.37
>>24みたいにあんまり分かってない人は、サイコパスについてマジでちゃんと知っておいた方がいいよ
知らないで痛い目にあう前にね

「良心をもたない人たちー25人に1人という恐怖」って本がオススメ

息をするように嘘をつく
やたら自分の話ばっかりする
に当てはまる奴がいたら注意して!!


38:名無しさん
11/12/06 05:47:58.57
>>37
24ではないがヨコレスするわ。
確かに麻原は日本代表のサイコパスと言われている。
パーソナリティについての心理講義でも聞いたことあるわ。
サイコパスという名の怖い人々という本も読んでみ。

39:名無しさん
11/12/06 08:14:59.89
へいへい!
パスパスパス!!

シュート!!

40:1
11/12/06 08:18:16.31
カルト教祖にも多いと思いますが、一国の独裁者から、犯罪者、
結婚詐欺師、ホスト、ヒモまで色々と幅広く存在していると思いますよ。
おすすめ書籍としては>>37さんの「良心をもたない人たち」の他、
「診断名サイコパス」
「社内の知的確信犯を探し出せ」なんかが参考になります。

41:名無しさん
11/12/06 12:18:19.33
(゚A`)あ、だめだ元>>40の3項目すでにあてはまってる

常識では考えられないようなおかしな発言するなぁってのには要注意ですね

42:名無しさん
11/12/06 18:48:05.30
11年間の抑うつ状態という後遺症から、最近持ち直してきた。
どうやら元は精神疾患を持ってたらしいことが わかってきた

43:名無しさん
11/12/06 22:47:31.39
精神疾患の彼相手に11年苦しんだとか、どんだけ女神なんだよ(笑)

44:名無しさん
11/12/07 00:46:14.28
facebookで発見。怖い物みたさで見て、吐き気がしたのでブロックした。
永遠にさよならできて安心した

45:名無しさん
11/12/07 00:47:52.69
じゃあ最初から見んなよ
検索しなきゃいいのに
ブロックしたって見に来てないとおもうよ

46:名無しさん
11/12/07 00:50:51.74
嫌いなものをわざわざ見るとかよくわからん
フェイスブックは偽名のほうがいいかもね

47:名無しさん
11/12/07 00:59:19.77
元あの人はサイコパスだったと…
今思い出してもキリがない

おかげでボロボロになった

はぁ
疲れた

48:名無しさん
11/12/07 01:01:52.57
ザマアwwwwwwwwwwwww

49:名無しさん
11/12/07 01:10:07.05
>>48
大変だったんだよ!
最初は一緒に居て
『統合失調症かな?』と思い始めて相手に聞いたことがあったけど

でも何か違う


50:名無しさん
11/12/07 01:11:55.26
>>45
知り合いかもに浮上するのがいやなんだよ。
好きだった人を嫌いになれるもんなんだね、嬉しい発見だ。

51:名無しさん
11/12/07 01:16:00.35
どこが嬉しい発見なの?悲しくない?
そんな嫌みが言えるなんて、意地悪だなあ

52:名無しさん
11/12/07 01:20:13.57
性格って本当に見なきゃいけないって学んだ。
偏見ばかりな人は嫌だつかれた

53:名無しさん
11/12/07 02:15:20.76
偏りは誰もがもってる

54:名無しさん
11/12/07 03:00:16.22
理屈っぽ。

55:名無しさん
11/12/07 03:04:10.64
誰もが持ってるからと言って、まちがいを正さなくて良いという理由にはならない

56:名無しさん
11/12/07 03:14:15.62
ほんと理解できない人 分かり合えない人っているんだよな 世の中色んな人がいる
なにが正しいかなんて分からないけど
変な偏見とか、グチグチ悪口とかばかり言う人にはなりたくないな

57:名無しさん
11/12/07 04:11:59.76
ここがすでに恨みつらみおよび悪口を吐くスレになってる件

58:名無しさん
11/12/07 04:56:19.44
サイコキネシス
ドババババー

59:1
11/12/07 08:16:12.16
ごく普通の会社員とかにもいると思います。
そういう場合は、一見普通というか、仕事ができたり、魅力的でもてるタイプの人が
多いみたいですね。でも実際深く関わってみると、どこかおかしい。
魅力的であることと、病的な嘘つきというのはサイコパスの2大要素だと思います。

60:名無しさん
11/12/07 09:22:42.24
このスレのおかげで憑き物とれた気分

無理と感じたからだろうな

61:名無しさん
11/12/07 10:50:26.04
すごい運悪かったなあ、と思うものの
とりあえず、殺されなくて良かった!
とも思う。

62:名無しさん
11/12/07 11:05:06.51
>>43
ある意味、そう言えるのかも
しかし、42さんが男っつうこともあり得るが

63:名無しさん
11/12/07 13:18:54.33
魅力的で病的な嘘つきは他の人格障害にもあてはまるだろw
演技性人格障害だってそうだ

64:名無しさん
11/12/07 20:19:58.98
サイコパスの9割が男、演技性人格障害の9割が女って言われてる。
たぶん同根なんだろうね。表現の仕方が違うだけで。

65:名無しさん
11/12/07 21:16:28.12
同じではないよ
危険に伴う倫理観念がまるで違う

自己愛性
境界性
演技性
反社会性
みなクラスターBドラマチックタイプの病理だから要素が似てるだけ

細分化すると
自己愛性を軸にアンクシャスタイプの回避性がはいっている場合もあるし
演技性を軸に境界性が入っている場合もあるし
反社会性を軸にオッドタイプのアスペや妄想性が入っている場合もある

一くくりにするのは難しいよ

66:名無しさん
11/12/07 22:12:11.16
要するに 普通が一番てことだよ

67:名無しさん
11/12/07 22:20:47.47
完全な人間なんていないんじゃない?
みんな不完全だからいい。
人格障害の医学的なことや、社会における生きづらさをわかってあげたいね。

68:名無しさん
11/12/07 22:44:00.09
うっせえサイコパス
異常は異常なんだよ
普通のほうがだんとつで多いから

69:名無しさん
11/12/07 22:46:06.78
障害者を差別しているのだな
みんな似たようなものではないか?


70:名無しさん
11/12/08 02:55:04.54
それはあくまで一般市民に危害を加えなければの話だろ
犯罪者と同じだろう
殺人犯と一つ屋根の下で暮らせといわれたら誰しも躊躇する

71:名無しさん
11/12/08 03:02:09.65
サイコパスってなに?

72:名無しさん
11/12/08 03:04:06.99
>>3>>4>>5
俺じゃん、なにこれ。
病気?

73:名無しさん
11/12/08 03:21:08.42
障害。

とりあえず悪用しなければ問題ないだろう

74:名無しさん
11/12/08 03:31:28.58
いやぁ毎回迷惑かけてるけど、俺全く反省しないし、これどんぴしゃだわ!

一応長く神経科で安定剤もらっているけど、
嫌われると思って毎回女に言うのためらうけど、逆にそこから付き合って助けてもらってばかりなんだよなぁ。
で、めちゃくちゃ迷惑かけちゃうんだよな。

なのに最後はこっちが振るってパターンばかり。
こっちは何も傷つかなくて感謝してるけど、相手が何故かストーカーっぽくなってしまうし。

不思議すぎる。



75:名無しさん
11/12/08 03:56:20.97
ふーん、まあ知り合いで金借り過ぎたのか訴えられて今でもローンみたいに払ってるやつもいるから
気ーつけれーブラックリストにものるしな、結婚出来ないってお先真っ暗っぽいよ

76:名無しさん
11/12/08 03:59:39.00
>>75
マジか!
金は借りた事ないな。

でも俺お先真っ暗になるなってたまにおもうから大丈夫なのかも。

ちょっとこのスレ興味あるわ。


77:名無しさん
11/12/08 04:04:30.04
>>76
障害もちだとしても多分あなたはスレタイではない

78:名無しさん
11/12/08 04:06:56.10
>>77
そうか!明日調べてみよ。

79:名無しさん
11/12/08 04:14:50.75
>>78
スレタイではなく自己愛よりだと思う

80:名無しさん
11/12/08 04:19:46.17
>>79
確か、人格障害とかなんとかって医者が言ってた。
もう何年も通ってるけど、普通だと自分では思ってる。

だけど薬ないと終わる

81:名無しさん
11/12/08 04:30:03.66
>>80
カルテには書くけど人格障害と患者に告げる医師はそういないはずなんだけどな
それに人格障害は性質であって病気ではないから
鬱等とは違い薬では完治しないはず

なんて薬飲んでるの

82:名無しさん
11/12/08 04:36:54.34
>>81
もう5年以上通っているからカルテとかに書かれない。
聞いたら、パーソナリティ何とかって言われたり、神経症って言われたり、よく分からないw

今は
デパケン
メイラックス
ワイパックス
※トリプタノール(眠気がひどいからやめた)

83:名無しさん
11/12/08 04:55:51.18
>>82
人格障害=パーソナリティー障害 一緒のもの
神経症は強迫性障害と言われてる
これなら自分に感心が向いてるはずだから
反社会的な行為に手を染める方向には行かないはずというか聞かない

デパケンはてんかんや躁鬱病、躁病に使われてると思う
メイラックスやワイパクックスは鬱や不眠症

気分のアップダウンが辛かったりするのかな
これ以上は言えない主治医じゃないからごめんよ

あまり自分で調べたり思い込みすぎたりしないほうがいいよ

84:名無しさん
11/12/08 05:01:25.20
>>83
>人格障害=パーソナリティー障害 一緒のもの
>神経症は強迫性障害と言われてる
>これなら自分に感心が向いてるはずだから反社会的な行為に手を染める方向には行かないはずというか聞かない

そうなのか、知らなかった。
でもその通りだ、すごいなぁなんで分かるのか不思議。

>気分のアップダウンが辛かったりするのかな

薬飲むから平常心だよ。

>あまり自分で調べたり思い込みすぎたりしないほうがいいよ

ありがと!


85:1
11/12/08 12:31:59.15
>>60 レスどうもです。 
自分を責めたり、変えられないものを変えようと無駄な努力に
時間を費やしたりしている人が、サイコパスの存在について知ることで
少しでも減ってくれればいいなと思います。

86:名無しさん
11/12/09 01:23:37.68
>>85
同感です・・・つい痛手から責めがちになってしまうから関わることはできませんが
本心としては痛手を味わう人が減って欲しいと願うばかりです

87:名無しさん
11/12/09 06:39:28.05
8は1の性格そのもの

88:名無しさん
11/12/09 12:31:18.19
>>87 そんなことは重々承知しておりますよ。
ただ、自分の性格に落ち度があったから被害にあっても仕方がないんだ
というように卑屈には考えないようにしてます。以前はそういったことも
含めてうじうじ悩んでいましたが。
例えば詐欺にあったとして、自分に落ち度があったことや今後の対策を
考えることと、詐欺そのものの犯罪性については別個の問題として
考えなきゃいけませんよね。そこをぐっちゃにしちゃうと、騙された方が
悪いなんていう考えになっちゃいますしね。

89:名無しさん
11/12/09 15:40:06.27
サイコパスの彼と別れた
私が我慢出来なかったから…とか考えるけど
でもよく考えたら、人間関係なんだから理不尽な内容を私が一方的に我慢するのはおかしい訳で

私は>>8の性格まんまだから今罪悪感と一人になった不安で苦しいけど、乗り越えたい

90:名無しさん
11/12/09 19:53:07.92
>>89
>>8のような性格は誰しももっていますが、
サイコパスとつき合うことでより強化されるように感じます。
初めは相手が望むような言葉や態度を示して、徹底的に自分に依存させる。
それから少しずつ虐待を始める・・・
そんなことをされると誰でも自信をなくしたり、相手の言いなりになったりしてしまいますからね。。。

今はまだ別れたばかりのようで、色々と複雑な思いを抱えられていると思いますが、
何故こんな事を自分は感じて(考えて、思って)しまうのか、などと責めたりせずに
自分自身の思いを大切にしてくださいね。

91:名無しさん
11/12/09 20:33:16.12
>>3>>7の俺がきましたよ。
でけっきょくこの病気ってどういう事なの?
教えて

92:名無しさん
11/12/09 22:03:00.65
サイコパスは脳の障害だから、治る見込みはないよね。自分を変えたいとも思わないようだし。
アドバイスできることは何にもない。できるだけ人に迷惑かけずに生きてください、と言っても無理なんだろうな。

93:名無しさん
11/12/09 22:05:09.31
>>92
>>3>>7にあてはまると全員この病気なの?
そうだったらおれ病気笑


94:名無しさん
11/12/09 22:17:15.88
アメリカンサイコって映画はサイコパスの描写がリアルで分かりやすいからオススメ

俺の遭遇したサイコに言動、嘘のつきかたがそっくりで焦った

95:名無しさん
11/12/09 22:27:46.52
>>93
サイコパス診断にはチェックリストってのがあるけど、それはあくまでも他覚診断。
自己診断はあてにならないよ。あくまでも周りがどう思ってるかだろうね。


96:名無しさん
11/12/09 22:28:56.10
【サイコパス・チェックリスト】
ファクター1:悪性ナルシズム(自己愛)
1. 饒舌で表面的な魅力
2. 自己の価値に関する誇大な感覚
3. 病的なほどの嘘つき
4. 狡猾で人を操ることに長けている
5. 後悔や罪の意識がない
6. 情感に深みがない
7. 共感能力が欠如しており冷淡
8. 自分の行動の責任を受け止めることが出来ない
ファクター 2: 社会的に逸脱したライフスタイル
1. 退屈しやすく刺激を欲する
2. 寄生虫のようなライフスタイル
3. 貧弱な行動抑制
4. 無分別な性的行動
5. 現実的な長期目標がない
6. 衝動的
7. 無責任
8. 少年非行
9. 幼いころの問題行動
10. 執行猶予の撤回
いずれのファクターにも相関関係がない特徴
1. 多くの短期間の婚姻関係
2. 犯罪的多様さ
● 各項目を0点、1点、2点でつけてサイコパス度を測る。
30点以上でサイコパスとされ、20点以下でサイコパスではないとされる

97:名無しさん
11/12/09 22:32:33.14
>>96
30点だたんだけど。
最後の質問イミフでカウントしてない

てかこんなん結構30点いるでしょ。あてにならない


98:名無しさん
11/12/09 22:33:54.66
>>96
訂正33点だ!二つ見落としてた
下から3つ目が意味不明でカウントしてない

99:名無しさん
11/12/09 22:38:45.76
ひいいいいいいいいいいいいいい

>>96の9割に元彼があああああああああああああ

何かね平気で犯罪(他人から見ればあきらかに犯罪なのに全く自覚がない)とかしちゃう子だった
で、今の彼女も犯罪者っていう

こっうぇぇぇぇ!っうぇっwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇ

100:名無しさん
11/12/09 22:42:29.67
>>93

俺、おかしいかも?と自分の性格に疑問や不安を生じてる時点で
すでにもうこの気質ではないよ
障害とまではいかなくとも該当する気質を持っているやっかい者は沢山いる

そんなに気になるなら病院内に勤務している臨床心理士にみてもらうのもいいよ

101:名無しさん
11/12/09 22:43:57.68
>>100
病院なんて怖くていきたくないよ
>>96が、33点だけど>>96がおかしいんだよね

102:名無しさん
11/12/09 22:46:12.00
元彼が9割の私から言わせてもらうと
『自分の為ならば他人を殺す』ぐらいの・・・・なんていうかおかしさがハッキリあるよ
おかしいところを指摘すると刺そうとしてくるよ
でも悪気が全くナイ!

103:名無しさん
11/12/09 22:57:40.41
>>90
ありがとうございます。
正直自分を責めてます。

でも実はサイコパスと思われる人と付き合うのは、男を見る目が無いのか2回目なんです。
彼らは人を信用させ、付き合うのを断りづらくする状況に追い込むのがうまいですよね
というか私が性格的にターゲットにされやすいのか…

今回は酷い捨てられ方をする前に、おかしさに気付いてこちらから別れられました。
こういう彼との未来は無いことはよく分かってます。
が、好きになっていたのでつらいです…。
次は気を付けます。

104:名無しさん
11/12/09 22:57:48.44
>>102
そこまではいかないわ。
都合が悪くなると相手捨てるくらい。
後悔して泣けてくるから他の人に乗り換えての繰り返し

105:名無しさん
11/12/09 23:01:34.89
自分がおかしいと思ったのは仕事で最近不安定になったからで、
前は真面目そうな人コロっと騙して付き合って、さんざん女に迷惑かけて、都合悪くなると捨ててみたいだったけど。
これって俺が良くなったのか元々違うのかどっち?

106:102
11/12/09 23:11:34.18
人間らしい・・・・感情も・・・・なかったよ・・・・

例えば・・・心配とか優しい思いやりとかを此方があげても暴言が返ってくる
正直、怖かった
ガタガタ震えて怖がってても容赦なかった

だから君は大丈夫

107:名無しさん
11/12/09 23:19:43.48
>>104-105
それは自己愛性人格障害です

他者は自分を喜ばせるために存在するものであり
そのためには他者を利用しても構わない
他者は利害の枝葉と考えていて都合が悪くなるとばっさり切り捨てる
結果まわりにはイエスマンしかいなくなる
そしてイエスマンには感謝するどこかがますます傲慢になり
相手を振り回し廃人にする

スレタイとは別の障害です

108:名無しさん
11/12/09 23:25:51.60
>>103
自分から別れられる人はなんだかんだで強い人だと思います。
彼らは負けず嫌いなのか,こちらから別れようとすると,気持ちをひきとめようとする
ようなことをして,こっちが近づこうとした瞬間にバッサリ捨てるようなことをしますからね。

はじめは魅力的な仮面に魅了されて,後から真の姿を知ったとしても
必ずしも気持ちがさめる訳ではなくて,むしろその闇に強烈に引きつけられる人も多いかもしれません。
「自分だけが理解してあげられるのではないか」とか「救ってあげられるのではないだろうか」とか・・・
単に見る目がなかっただけではなくて,そんな風に純粋に相手のことを思う気持ちもあったのではないでしょうか。
そういう自分の気持ちまで否定することはないと思いますよ。

ただ,その優しさはサイコパス相手だと無駄に消費されてしまうだけなんですよね。
心のない人とのつきあいは虚しいものです。

109:名無しさん
11/12/09 23:31:22.37
>>106
そうか、大変だったんだな。
お疲れ

>>107
数ヶ月前までの俺じゃん。
病気なの?
確かに20人近くの人ボロボロにしちゃったし名前すら覚えてないけど、
高校大学の純愛した人だけは今も感謝してるよ、病気じゃないよね?普通だよね?


110:名無しさん
11/12/09 23:33:56.77
不安になってきた

111:名無しさん
11/12/09 23:51:49.05
>>109
病気ではない

持って生まれた遺伝的要素や先天的な傾向(気質)と環境的要素(性格)
両方を統合した人格の偏りが生じてる状態

エスカレートして家庭生活や社会生活に
支障をきたすまでになった状態までいくと人格障害です

人に迷惑をかけないように意識して
自分を取り巻く環境を変えていくしかない

112:名無しさん
11/12/09 23:58:11.29
>>108
今でも連絡を取りたくはなります。
最後に、またそのうち連絡するから遊んだりしよ?うまくいったらやり直そう
と言われたのが効いてます。
でも多分ばっさりパターンです。そして傷付くんです…。

私の元カレは人間の皮を被った人間じゃないなにかみたいな感じでした
私の心配には癇癪のように苛々して、謝罪と感謝の言葉は感情が無いようでした
会話をしていて漠然とした違和感と恐怖を感じるんですが、すぐ作ったような笑顔を浮かべ、面白い話に変えてしまうのでこちらの感情もすぐ煙にまかれちゃいます
仕事で人の地位を奪ったりクビにさせた話を楽しそうにするし
私を傷つけたり痛い思いをさせても罪悪感が全く無いようでした

こうやって客観的に書くと、やはり怖い人でしたね
連絡は取らないようにします。

113:名無しさん
11/12/10 00:01:03.73
>>111
。。最近仕事やめて、好きな女ともうまくいかず、すごく落ち込んでいる。
その自己愛性人格障害はどこのスレに行けば良いの?
あなたみたいに詳しい人いるの?

子供の頃めちゃくちゃ殴られて育って、小中学校であんまりなじめなかったからかな。
トップの大学入ったのに中退して会社やめて俺もう終わりじゃん。



今までのつけがまわってきたな、、、罪をおかした罰だな。辛いけど笑えるわ
やる気おきね、終わった、だめだ、

114:名無しさん
11/12/10 00:30:48.20
そっかーサイコパスかーどうにもならんわけだ

115:名無しさん
11/12/10 00:36:08.27
>>113
人格的に未熟になる要因としては主に3つのケースがあると言われています

1つ目は、生れつきそのような気質を持っているケース
2つ目は、幼児期の母親との関係が適切でなかったケース
3つ目は、成長過程でネガティブな体験をしたケース

貴方の場合は後天的要素の影響が大きい
なので今後の自分の接し方次第で結果が大きく変わってくるはずです
過去は変えられませんが現在をどう過ごすかで
未来は変わっていくかも知れません

該当スレはわかりませんが
細かな性格の診断基準は
医師が充分に時間をかけておこなうはずです
自分の性格を知ることは大切だとは思いますが
深い探索は自分を追い詰めてしまうことにもなりかねません
今のあなたは特に

あまりに辛いようなら病院より敷居が高くない
カウンセリングもいいかも知れません

スレチな話すみません

116:名無しさん
11/12/10 01:39:16.63
スレチなのでこのレスで去ります。
>>114
今はめちゃくちゃ反省してるから違うらしい。
>>115
1つ目のは、親アル中で過去にうつ病笑、先祖ヤクザまがい赤線経営笑自殺者多数でクソみたいな経営
2つ目のは、母親俺産んでから実家に入りこんで精神弱める倒れる(悲)俺長男だから可愛がられすぎて世の中俺のためにあるとしか思ってなかった25歳くらいまで笑終わってる。
3つ目のはおれの人生、さっき書いたの意外にアル中、女性に甘えて精神的にズタボロにしてホカルアホ、よく紐にもしてもらったり金銭目的で付き合ったり体目的でつきあったり、一番最悪なのは6股5股当たり前、しかも女の金、都合悪いとすぐほかる笑
セックス下手とか思い通りにならないとすぐほかる。笑
純愛は二回だけ。

しかも過去に自殺未遂あり笑

全部だめ俺異常者。

他の励ましありがと、嬉しい。でも俺もう人生終わってる、
中退してやっと入った会社この歳でやめたわ。再就職ねー。

今まで傷つけた何十人もの女性や部下、友達がいる、
今更反省おせー。俺終わってる。

ありがとね。保存したから何回も読まして頂きます。


スレチすみませんでした、あまりにも当てはまって怖くて
では失礼します


117:名無しさん
11/12/10 02:12:19.49
>>116
>女性に甘えて精神的にズタボロにしてホカル
>よく紐にもしてもらったり金銭目的で付き合ったり体目的でつきあったり、一番最悪なのは6股5股当たり前、しかも女の金、都合悪いとすぐほかる笑
>セックス下手とか思い通りにならないとすぐほかる。笑

あんた女を何だと思ってるの
自業自得、地獄のような生活を送れば良い
何十年苦しんで苦しんで生き延びてほしい
一生不幸でいれば良い

118:名無しさん
11/12/10 02:23:30.24
3つ目のはおれの人生、さっき書いたの意外にアル中、女性に甘えて精神的にズタボロにしてホカルアホ、よく紐にもしてもらったり金銭目的で付き合ったり体目的でつきあったり、一番最悪なのは6股5股当たり前、しかも女の金、都合悪いとすぐほかる笑
セックス下手とか思い通りにならないとすぐほかる。笑


119:名無しさん
11/12/10 02:24:00.21
最低ですね

120:名無しさん
11/12/10 02:25:58.30
あなたはこれから自分を責めて責めて限界まで責めるべきです。
後悔先に立たず、もうあなたの人生には一点の希望も光もありません。
暗い闇の中を這いつくばっていくのです。
頑張って下さい。
まずは自分の行為を責めましょう。

121:名無しさん
11/12/10 02:54:51.16
>>116暴力はありましたか、金を無心にする傾向がみられれば
反社会性人格障害にも通じる傾向です
これは暴力型と虚言型にわかれます
憶測ですが貴方の場合虚言方かと見受けられます
長年付き合っている恋人でも「金を調達するための手段」
程度にしか考えられない傾向があったのであればそれに該当します

貴方のような方の場合、子供の頃に自分の性格を
否定されるような体験をしていることがほとんどです
そのため深い人間不振と社会不振に陥いるケースがほとんどです

女性に貢がせる方の場合は、とくに母親との間に忘れ去ることの出来ない悪い体験があり
強い女性不振を抱いている可能性があります
そのため、女性を尊重し、大切にするということができません
そして、過去に自分を痛みつけた他人、女性、社会に対して、復讐することは当然だと考え
自分の行動を正当化してしまいます

今は、自分のすべてが否定されたかのように感じ、
自信が崩壊して引きこもり状態かも知れません
ただ貴方がやってきた過去は消せないんです
他人に対しての償う気持ちがわいてきたのであれば
少しでいいから今回はそこから逃げすに向き合っていきませんか

貴方が変われるきっかけとなるのは自分のことを誰かが受け止めてくれ
認めてくれるという体験が必要になってくるかと思われます
人から心底信頼される、または許されることで、人間不振から抜け出し
自分の間違った言動に疑問をもてるようになるかもしれません

また自分を殺しても仲間に貢献しなくてはならないチームスポーツも最適です
苦しさと向き合う登山やランニング、生き物の世話も
自己愛の段階から成長させるきっかけとなるケースも多いです

122:名無しさん
11/12/10 02:57:47.27
こんなスレあったんだ!私の元カレ(と言っても関係は切れていない)がこれです。
というか、やく〇なんですが、やく〇だからマニュアルみたいにやっているのか元々の性格なのか分かりません。
その辺を詳しい方にお聞きしたいです。。

付き合いはもう6年以上なんですが、
最初の2年はすごく優しくてそーいった事も感じさせなくて、
社会的に批判されるでしょうが私には優しいので好きでした。
それに私は彼を辞めさしたい、救いたいと思っていました。(勝手に)

色んな場所に連れてってくれて、色んな物をプレゼントしてくれて、初めての事ずくしでした。
性格も面白いし本気で一般の人のようでした。

ですが2年過ぎた頃から徐々に性格が荒々しくなっていきました。
けれど、暴力やお金をせびる等は皆無でした。

結局疲れて別れたんですが、私を捕まえておいて何が目的だったのか分かりません。
だから未だに嫌いになれないんです。
もしかしたら本当に愛してくれていたのか
利用だとしたら、特に利用価値が無かったので何がしたかったのか考えたりします。
というか未だに好きです。
すごく厳しかったり、私の生活を父親のような注意してるし、
暴言もはかれましたが、たまにすごく優しいんです。
あんなに面白くて優しくてかっこいい人居ないと思ってしまいます。
馬鹿ですよね

123:名無しさん
11/12/10 03:00:10.54
>>122
ズバリ身体ですね

124:名無しさん
11/12/10 03:13:27.25
トラウマって抜けないもんだね
考えたり思い出すだけで頭がグラグラして吐きそうだ

125:名無しさん
11/12/10 03:16:08.44
>>121って擁護者だよね。でてけ

126:名無しさん
11/12/10 03:16:56.29
似た感じの人でも発動するらしい
どれだけ月日がたっても自分の浮気がばれかけて邪魔になったからと
ナイフ持ち出してきて殺されかけた残像がフラッシュバックして消えない

127:名無しさん
11/12/10 03:29:38.51
>>123
それだけ私の身体が魅力的だったということでしょうか?

128:名無しさん
11/12/10 03:30:58.86
>>109
がサイコの元カレと同じ
消えろ

129:名無しさん
11/12/10 03:31:17.80
>>127
はあ?

130:名無しさん
11/12/10 03:32:27.05
言葉で言い表せないけど価値の吸い取り方は「本当に愛してるなら出来るでしょ」

131:名無しさん
11/12/10 03:36:49.46
警察には被害届出さない代わりに通院してと頼んだの聞いてくれただろうか

132:名無しさん
11/12/10 03:39:02.15
>>121は擁護者
でてけ!
皆さん一緒に、で、て、け!

133:名無しさん
11/12/10 03:57:33.83
何度もすみません
>>121
ありがとうございます。

暴力はふるったことないです。飲み屋で絡まれて喧嘩はありますが、
女には手をあげたことないです。

ほとんどその通りです。
今は向き合って今しんどいです。
人と信頼関係結ぶのが苦手です。
スポーツはボードゲームでも良いですか?

他の板とかにあなたはいますか?
ここにいるとスレ違いで怖いです。

ちなみに女性ですか?
俺、男が苦手というか、嫌いで。

134:名無しさん
11/12/10 07:36:42.65
どこにもそんなこと書いてないけど、自分はサイコパスとの結びつき=ドラッグ
みたいなものだと思っていて(ドラッグやったことないけどw)。
初めは何も知らずに始めて、そのうちその毒性に気づいたとしても、
止めるのは心理的にかなり大変だったりすると思うんだよね。

だけどやっぱり断ち切るには、毒性をきちんと理解して、
あらゆる接触を絶つしかないんだよね。

135:名無しさん
11/12/10 10:50:54.57
【サバイバルガイド】

サイコパスのよこしまな策略に完全な免疫を持っている人は誰一人いませんが、
あなたの脆弱性を軽減するために出来ることがいくつかあります。

1.あなたが何を扱っているのか知ること

これは簡単そうに聞こえますが、実際には非常に難しい可能性があります。
世界中の書物を読んでも、サイコパスの破壊的影響からあなたを免疫化することは出来ません。
彼らには、専門家を含めて誰でも騙され、操られ、甘言に乗せられ、当惑の果てに取り残されます。
優秀なサイコパスはどんな相手の心の琴線でも協奏曲を奏でることが出来ます。

2.「小道具」に惑わされないこと

典型的なサイコパスの、愛嬌のある笑み、魅惑的なボディーランゲージ、
巧みな言葉使いを素通りするのは容易ではありません。
その全ては、私たちを、彼の、あるいは彼女の真の目的に対して盲目にします。

多くの人びとは、サイコパスの強力な「捕食態勢」に対処することが難しいと気がつきます。
じっと見つめる目は、単なる興味や共感的な思いやりというよりはむしろ、自己満足と力の行使への前兆です。

3.目隠しをつけないこと

新しい人間関係に入るときは、目を大きく開けて下さい(訳注:気をつけて下さい)。

私たち同様、ほとんどのサイコパス的詐欺師たちや 「 愛泥棒たち (love-thieves) 」(訳注:結婚詐欺師?)は、
最初は 「 出来るだけ良い印象 」 を与えることによって彼らの暗黒面を隠します。

たちまち彼のつける仮面に、ひびが入り始めるかもしれませんが、いったん彼らのクモの巣にかかったら最後、
経済的に、感情的に傷つくことなく、逃れることは難しいでしょう。

136:名無しさん
11/12/10 10:51:32.64
4.高度な危険状況における防衛態勢を維持すること

いくつかの状況はサイコパスにとって、おあつらえ向きです。独身者向きバー、船旅行、海外の空港など。

各ケースにおいて潜在的な犠牲者は孤独であり、良い時間、興奮、交友を探し求めていますが、
たいていの場合、それらを 隠された代償で、喜んで提供する誰かがいるものです。

5.自分を知ること

サイコパスはあなたの弱点を見つけ、それを容赦なく利用することに熟達しています。

あなたの最高の防衛は、それらの弱点がどこにあるかを理解し、それらに照準を合わせるいかなる人間に
対しても細心の注意を払うことです。

6.専門的なアドバイスを求める

あなたが相談する臨床医がサイコパシーに関する文献に精通していて、
サイコパスを扱った経験が実際にあることを確認して下さい。

7.自分を責めないこと

いかなる理由でサイコパスに関わったにせよ、彼ら、あるいは彼女らの態度やふるまいに、
あなたが責任を感じないようにすることが大切です。

137:名無しさん
11/12/10 10:52:25.98
あなたの同情心を彼らに浪費してはいけません。

9.あなたは一人ではないことを知ること

ほとんどのサイコパスには多くの犠牲者がいます。

あなたに悲痛をもたらしているサイコパスは、他者にも悲痛をもたらしているはずです。

10.支配競争に用心すること

サイコパスは心理的、肉体的コントロールを他者に及ぼしたいという強い欲求をもっていることを忘れないようにして下さい。

これは必ずしも、あなたがあなたの権利のために立ち上がるべきではないということを意味するわけではありませんが、
深刻な感情的ないし肉体的トラウマを受けるリスクなしに、そうすることはおそらく難しいでしょう。

11.確固としたルールを設けること

サイコパスとの支配競争は危険ですが、あなたは、あなたの生活を容易にし、犠牲者から、
自分で自分の身を守ることの出来る人間への困難な変化を始めるために、
ある明確なルール─あなた自身とサイコパス両者のための─を設けることが出来るかもしれません。

138:名無しさん
11/12/10 10:53:14.36
12. 劇的な変化を期待しないこと

大部分において、サイコパスの人格は 「石に刻まれたもの」 です。

あなたが何をしたとしても、彼らが自分自身や他者を見る見方において、
根本的で持続的な変化を創出する可能性はほとんどありません。

13.これ以上損害を受けないうちに手を切ること

サイコパスのほとんどの犠牲者は最後には混乱と絶望を感じ、大部分は彼ら自身に問題の責任があると確信するに至ります。
屈服すればするほど、サイコパスの飽くことを知らない、力とコントロールへの欲求に利用されるでしょう。

14.サポート・グループを利用すること

あなたの疑念がひとつの診断を求めることに導かれた頃には、あなたは、とても長く、
でこぼこした道のりを走る乗り物に乗っていることを既に知っています。
あなたが召集出来る全ての感情的サポートを持つようにして下さい。


139:名無しさん
11/12/10 10:58:12.06
>>137 ※7の一部と8番が抜けた

7.自分を責めないこと

いかなる理由でサイコパスに関わったにせよ、彼ら、あるいは彼女らの態度やふるまいに、
あなたが責任を感じないようにすることが大切です。

サイコパスは誰に対しても、同じルール─彼らのルール─でプレイします。

8.誰が犠牲者であるかに気をつけること

サイコパスはしばしば、苦しんでいるのはむしろ彼ら自身であり、彼らのみじめさは、
犠牲者たちに責任があるという印象を与えます。

あなたの同情心を彼らに浪費してはいけません。

140:名無しさん
11/12/10 22:20:29.25
要は縁さえ切れば厄が祓われるということ
身をもって体感してます

モデルと付き合ったり何不自由なく困ることもなく
友達、パーティ、華やかな生活

サイコパスと付き合い全てを失っていく
失うよう洗脳、誘導される、恐ろしいまでの緻密な計算

↓ここで突然驚くほどの別人に変化する、その様があまりに驚くもので
↓まるで愛する人が死んだと聞かされたような血の気がひくような感じ

失ったのを確認してまるで雑巾のように切り捨てる
相手が死ぬぐらいだと自覚して追い詰める

141:名無しさん
11/12/10 22:25:38.45


過度なショック状態による衰弱、立てなくなる、入院

↓一部記憶障害

回復


社会復帰、新たな恋
少しづつ元の生活に戻り始める

142:名無しさん
11/12/10 22:58:15.55
ひぃいい・・・恐ろしいですな
いったい何があったんだい
サイコパス体験談いろいろ聞いてみたい

143:名無しさん
11/12/10 23:05:39.91
ネット上でも死ぬ死ぬ書かれてた…のは黙ってたけど知ってたんだ
僕がまだ書いてなかった時から

あんまりじゃないか

全部君の言うとおりになったじゃないか
お金だって生活だって浮気だって

君の乗り換えのための暴言にも暴力にも借金踏み倒しも全部我慢したよ

それなのにあんまりじゃないか


144:名無しさん
11/12/10 23:40:06.69
>>142
よく覚えてないが日に何時間も説得させられたり睡眠時間なども操作される
連絡に出ないと翌日に何時間もの非難を浴びせられるため応じるように躾けられていく
かなり強硬手段で窮地に追い込まれる
例えば仕事が大好きだった僕だけど職場まで電話をかけてとことん妨害するなど
脅迫めいたことは日常茶飯事だった

要するに冷静な判断を出来なくさせてから要求を飲ませるような手口だと思う

無論通常状態なら僕は騙されたこともなければお金を貸し借りするなんてことは
一切したことがないしありえないと思っているほうだ
だが・・・そんな状態の中ご飯も食べてないなどと言われたり倒れた入院するかもなど心配をすることをいう
恋人ならば心配するだろうし助けようと思うだろう

相手からしたらしめしめっていうところだったと思う

当然助けた
助けたけど・・・そこに感謝は一切なかった

それが「死ね」という言葉で表されたと思う
あげたはずのプレゼントがなぜか元の家にも身に着けているところも見ることがなかったこと
理由は簡単だった。とっくに売られてたってことだ(笑)

今後は初期段階で「どういう人が好みなの?」と細かく聞いてきて徹底して演じてくる人には
気をつけようと思った


145:名無しさん
11/12/10 23:57:36.30
正直このスレに出逢えて良かった、本当に感謝している
自分の身に何が起きたのかわからなかった
詐欺かな?とか、なんらかの精神病もしくは麻薬使用?とわかるぐらい
どう考えても普通の人ではないとは思っていた

あげるなんて一言も言ってないものを勝手に盗ったり(本人全く悪気はない様子で当然のように)
下手すると・・・・異常に減ってることもあったから寝ている間に財布からも抜かれてたのかもしれない
どれも多分覚えてすらいない

まるで夢遊病の人のようだった
夢の中の出来事で、現実じゃないみたいに

このスレのおかげで知ることが出来ました
本当に助かりました


146:名無しさん
11/12/11 09:07:33.72
>>145 大変な経験をしましたね。でも、傷はいつか必ず癒えます。
ただし、サイコパスと接触を持たない限りは。姿を見たり、
声を聞いたりすると精神的に逆戻りしてしまうことがありますから・・・
トラウマに悩まされることもあると思いますが、自分の気持ちを大切に
して頑張りましょう

147:名無しさん
11/12/11 15:56:07.00
皆さんがされた体験談を教えて下さい

148:名無しさん
11/12/11 22:13:35.45
>>146
暖かいお言葉ありがとうございます。
あまりに常識を逸する出来事で細かく話しなかなか理解してもらえることも出来ず
僕は元が新をまた騙すつもりであることは容易に想像できたので知人でもあった新に告げたのです
助けるつもりで
ですが、逆に、「騙されるてめぇが悪い」と元の新に罵倒されました

サイコパスはほんの一瞬の気の緩みや信用を培った上で、普段騙されることもなく用心深い人でも
心の隙、良心、をうまくついてくる

まさか自分がとはこのことです
そんな人間がいるとは想像もできませんでしたし、常識を遥かに超えるものです

皆さんもどうかお気をつけて



149:名無しさん
11/12/11 22:16:19.35
>>148
体験談教えて

150:名無しさん
11/12/11 22:16:34.48
ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151:148
11/12/11 22:25:57.41
僕の体験談は
>>140-141 >>143-145

はっきりいって異常な状態のものを説明するのはすごく難しいので
1割にまとめてもこんな長くなっちゃいました

152:名無しさん
11/12/11 22:27:44.21
>>151
男?

153:名無しさん
11/12/11 22:29:23.11
因みに元は最終的にあれが本性でしょうけど
相手がお年寄りでも子供でも女性でも傷ついてる友人だろうと赤の他人だろうと怪我人だろうと
容赦なく暴言を浴びせるような感じでした

思いやりは一切ないに等しいと思います

154:名無しさん
11/12/11 22:37:12.89
そんな元に縋ったうえに汚物のように捨てられたお前惨めwwwww

155:名無しさん
11/12/11 22:43:45.40
>>154
いいえ、そうは考えていません
今元に対して思っていることといえば別れることで開放してくれた、助けてくれたと思ってますよ
感謝があるとしたらそこだけです


156:名無しさん
11/12/11 22:44:57.75
>>155
自分自身をマインドコントロールしているんですね。
わかります。

157:名無しさん
11/12/11 22:47:26.24
>>140-141の流れが事実です、それ以外はないです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3507日前に更新/337 KB
担当:undef