雑談スレ育児板2 at BABY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しの心子知らず
12/04/23 06:29:07.21 nASaLjkQ
オマエガナー

51:名無しの心子知らず
12/04/23 08:46:51.11 Que+mQyc
>>49
異常な女子高生乙

52:名無しの心子知らず
12/04/23 14:56:57.94 3bJgaGUK
>>40
変なスレは書き込まないでスルーしてる

53:名無しの心子知らず
12/04/24 11:08:44.64 ewlXVO29
その後のあ〜るネタ
ヲタ話だって言われるからやめて!こっちでやって!

54:名無しの心子知らず
12/04/25 21:34:58.12 RSeT0oa3
卵切らして、明日買いに行こうと思ったのに、
現在進行形で、『卵黄が不妊に効く』とかなんとか・・・

トマトは幸い絶滅しない地域だったけど、
バナナは壊滅したことあるから不安

55:名無しの心子知らず
12/04/26 07:59:53.51 Mek6O+MC
>>54
みのもんた現象が起きた商品は
粗悪品を高価でつかまされる可能性があるので暫らく買わない方が良いかと
出荷の多い時期なので一度無くなっても1ヶ月もすれば元通りだろう
まあ卵焼き・サンドイッチ用ペースト・かき卵汁は
高くても良けりゃ市販品が有るし

ゆで卵→ウズラの卵
卵かけご飯→納豆ご飯
など代用品で暫らくしのぐって手も有る

56:名無しの心子知らず
12/04/26 08:05:38.82 KdKgsB7T
なんだかとにかく健康にいい、というならもんた現象起こすだろうけど、
不妊にいい、じゃ商品消えるほどの現象起こさないでしょ。

57:名無しの心子知らず
12/04/26 14:10:58.70 2sOzjFIG
育児やキジョのプリマはどんなに諌めるレスがついても「私は間違ってない。みんながおかしい」または「はいはいどーせ私が悪いんですね。もう来ません」になる気がする。
気団のプリマは「みんなのレス読むと、俺が悪かったみたいだな。どうすりゃいいんだ」になることが多いような。
もちろんそうじゃないのもいるけど。

58:名無しの心子知らず
12/04/26 14:21:45.77 w/pEfoVc
物質にまさに今そういうのがいるw

59:名無しの心子知らず
12/04/28 20:53:09.01 sKZuZDfa
雑談スレってここでいいのかな?

キチママスレ>564
句読点無しで書くのは別におかしいことじゃないって意味で>>563を書いただけだから
> おしい、その趣旨なら句読点無しで書かなきゃw
ではちと的外れじゃない?
「でも私は分かりやすいように配慮して句読点有りで書いてあげました」
ってだけなんだし。

60:名無しの心子知らず
12/04/28 20:54:16.50 hu263zbK
>>59
それは元スレで言った方が良いぞ

61:名無しの心子知らず
12/04/28 21:34:40.75 sKZuZDfa
>>60
スレチ雑談は雑談行け、と言われたもので、
こっちに書いちゃいましたが良くなかったですか、すみません。

62:名無しの心子知らず
12/04/28 23:54:30.50 eo5jXdp9
>>59
後付け感たっぷりのレスありがとうw
あの趣旨で句読点使っちゃ面白くないんだよね、楽しまなきゃ。

元スレに再書き込みしなかったのは、えらい。


63:名無しの心子知らず
12/04/29 00:00:41.71 sKZuZDfa
>>62
と、言われてもなぁ。
自分は元々句読点は付ける派だから、面白くない言われても困るw

64:名無しの心子知らず
12/05/02 17:35:41.54 tq5MnsxA
せこケチの>>854
ほんとにいい写真なら10枚くらいならいいかなとは思うけど。
子どもの思い出なんだからそれくらいなら買うさ。
でも人によっては20,30枚にもなるし総額にしたらけっこうするでしょ。
写真撮るのは幼稚園関係者だけじゃないから、そっちで融通もできるわけだし。
それをせこケチというなら別にいいわ。
でもいくら手間賃とはいえ、子どもの思い出盾にぼったくりするほうが悪質だと思うけどね。

65:名無しの心子知らず
12/05/02 18:38:53.16 VzdHljbA
よそのスレのアンカー意味ないから
貼るならURL全部貼ってくれ

66:名無しの心子知らず
12/05/02 22:10:45.22 yTdKL0UU
スレリンク(baby板:854番)

67:名無しの心子知らず
12/05/02 22:29:32.68 iq/wmuoN
セコケチの写真。
本職に頼んだら、半日(4時間〜5時間)で最低5万だと思うよ。
それを一括払いして、その上で写真代を〜だったら現像料(今は必要ない?)
撮影料・プリント料で100円位に抑えられるだろうけど、出張費とか出さずに
業者が全部プリント代で賄おうとしたら、売れるだろう写真の枚数分で撮影
依頼費を割って、その分もプリント代に加算されるだろうから200円位するんじゃないの?
L版1枚200円が高いか安いかは、業者に支払う分を園で払ってるか払ってないか
だと思うわ。
安い写真は園で先に依頼費払ってるんだろうし、高い写真は依頼費払って無い
可能性の方が高いんじゃ?
その依頼費だって、年間の行事用の費用として別口で集金されてると思うけどな。

68:名無しの心子知らず
12/05/02 22:30:13.66 +lFO7aGy
人のものををしふると申すは車のおもけれども
油をぬりてまわり・ふねを水にうかべてゆきやすき
やうにをしへ候なり(上野殿御返事、1574ページ)


【通解】
人がものを教えるというのは、車が重かったとしても
油を塗ることによって回り、船を水に浮かべて行きやすく
するように教えるのである。

69:名無しの心子知らず
12/05/02 23:05:39.19 yTdKL0UU
>>67
まず元の話の幼稚園が、本職に頼んでいるかどうかという疑問があるけど置いておいて。

仮に半日で5万かかるカメラマンを雇ったとして、
なぜそれが何枚売れるかわからない写真代に上乗せされるか不明。
足りなかったら園が補填するから実はそっちの方はそれほど問題ないかもしれない。
逆に売れすぎたら?つまり集めたお金が余ったら?という問題がある。

フィルム時代は撮れる上限が決まっていたから、1セット何枚で〇万円、という受け方ができて枚数と料金に関係があったけど、
デジタルになってそういうやり方はしなくなってきているから、撮った枚数・売れた枚数関係なく料金を組んでることが多い。
参考程度に、うちは都内だけど半日なら3,4万がせいぜい。(別途タクシー代くらいはかかるかもしれないけど)。
で、デジタル現像してデータ作るまでがほとんど。L版プリントまでやっても設け出ないし設備投資で損するだけなのでやらないことが多い。
データ渡して、あとはお店でも自前のプリンタででもやってねてところがほとんど。
つまり今時5万のカメラマン雇ったところでほぼ込み込みだから
1枚当たりの写真に跳ね返るってちょっとやり方がおかしい。

あと写真の印画紙だって、L版で1枚50円以上するようなのなんて見たことない。
プリンタ購入分を上乗せなんてしたら、それこそマージンとりまくりのぼったくり。
だって1枚当たりのコストを50円の印画紙に足したって、200円には到底届かない。
街のプリント屋さんもっていけばどんなに高くたって50円くらいじゃないの?
紙持ち込めば安くなることだってあるんだし。

てなわけで幼稚園がマージンとっていることなんて見え見えじゃない。
コスト100円だとして利益100円。(これでもかなり利益少な目)
購入された写真の総数でかけたらどれくらいになるやら。
まあ向こうのスレでも書いた通り、銀塩の中判・大判カメラでレアなものだから使える人がなくて
現像もプリントもやって超高級印画紙つかって、なんていうのなら話は別だけどさ。
そんなやり方でL版プリントっていうのがそもそもおかしいし。


70:名無しの心子知らず
12/05/02 23:09:19.32 yTdKL0UU
まあ長々書きましたが、普通にデジカメで撮ったのをお店に出しても1枚35円くらいでプリントできるのだから
それを200円とるっていうのはちょっと異常だわ。
たとえ幼稚園の取り分がなくても、プロがそれだけの値段ふっかけたら仕事来なくなるって。

71:名無しの心子知らず
12/05/02 23:17:57.74 iq/wmuoN
>>69
うちはって事は業者?
まあ詳しそうだから其れ系なのかもね。
でも、元の話は「200円の見本写真を携帯カメラで撮影するセコケチ」で
それから発生して200円は高いとか安いとかの料金の話だよ。
そして、都内で3.4万で、あとはお店で自前の話ばかりじゃ無いでしょ?
都内は3.4万で、自前の ところも あるけど、それ以外も料金体系の
所もあるだろうし、それを加算してる所もあるだろうって話です。
日本全国どこでも>>69と同じ一律料金でってなら、そりゃボッタクリで
中間マージン取ってる最低な園なんだろうけどさ。
200円が高いか安いかは、その園と業者の取り決めだろうし、そこで
>>69みたいな料金設定なら、園に取りあって金額の内容を聞けばいい。

72:名無しの心子知らず
12/05/02 23:20:32.51 iq/wmuoN
>>70
一枚35円って、データ買取した場合の話しかしてないんじゃない?
データ売らない業者も居るよ。
データ欲しかったら、それもいくらで売るってタイプのところもあるぞ。
日本全国>70の考えてる業者ばかりじゃ無いよ。

73:名無しの心子知らず
12/05/03 00:23:38.11 fUNwXo5F
>>71
業者ではないけど。趣味が高じた部分があって、それなりに知っていることもあります。
で、高いか安いかで言えば一般的な見方からすればL版1枚200円は「異常に高い」。
説明したとおりに、コストだけでそれだけいくのはちょっと考えられないから。

もちろん自分があげた例の料金体系じゃないところもあるだろうけど、200円の写真代になるような
高コストの業者なんてよっぽど田舎で競争がなくて、という状況でもない限り無理。
そこの幼稚園だけそういう取り決めでやったとしても、そんなぼったくりがばれたら今のご時世客が来なくなる。
デジカメは売れているけど、写真に関する業界はマジで今はきつい。とくにプリントに絡むものは。
競争が激しいところに低価格の波がきているから、マージン(誰がとるかは知らないが)1枚200円になるような業者を探す方が難しいのよ。
ネットでちょっと探せば一枚30円以下のところなんていくらでも見つかる。
街の写真屋さんに持って行っても、50円まではいかない。もう相場がそうなっているんだから。
プロのカメラマンに頼んだって、データかプリントかで成果物を渡すところまでは料金に含まれるのだから
変動する写真代なんてものを見込んで高めに設定するのは不自然。
これも相場で考えれば200円なんてとてもいかない。

まあだからと言って、園がマージンとっているかは確かに不明だけどね。
でも一律料金ではないけど、ほとんどのところは似たり寄ったりの料金で、
スナップ写真のL版プリントなんだから200円は高いのさ。
本スレで誰かが書いていた、篠山紀信が撮ったならまあありなんだろうけど。


>>72
データ買い取りかどうかは知らないよ。
でも業者頼んで、撮りっぱなしなんて聞いたことないけど。
データかプリントか知らないけど、成果物もなしに金なんかとれないよ。
プリントも別で、さらに写真のデータを別料金で売るなんて、それこそぼったくりだわ。

まれに昔ながらにフィルム何本まで撮るから、それで基本料金いくら+売れた写真のコスト っていうのはあるかもしれない。
でも幼稚園の行事スナップ撮る業者がそんなんじゃ、今時やっていけないよ。


74:名無しの心子知らず
12/05/03 00:24:30.82 fUNwXo5F
×マージン(誰がとるかは知らないが)
〇マージン(誰がとるかは知らないが)なしで

75:名無しの心子知らず
12/05/03 00:38:04.60 fUNwXo5F
というか、別の話だけど幼稚園がこの手の写真代でマージンとるのは
違法でもないし、よくある話だとは思う。(それでも200円は高すぎだけど)

でも写真が高いのはそういうものだ、で終わっていたら結局自分たちに跳ね返るわけだし。
もちろんいろんな柵があるから簡単にはいかないけど、改善は求めたいよ。
上のほうで書いたように、思い出を盾に金をとるのはやっぱりいかんし。
それを追及したりするのはセコケチなのかねえ。

76:名無しの心子知らず
12/05/03 09:14:46.97 NcU3OFwv
>思い出を盾に金をとる

って、運動会は保護者撮影禁止ってわけでもないんでしょ?
掲示の見本写真を撮影するセコケチが現れるくらい緩いんだし、
そんなみっともないことしてまで欲しいくらいよく撮れてるんだろうし。

77:名無しの心子知らず
12/05/03 09:38:08.41 pR/9utwo
>>76
よく撮れている、の基準はわからないけどさ、園関係者しか撮れない写真だってあるじゃない。
保護者も自分の撮ったものだけで満足できるかといえばそうでもないし。
業者が入るなら、そのカメラマンだけしか撮れないシーンだってある。

写真の良し悪しではなく、園の写真が欲しい状況なんていくらでもあるよ。

78:名無しの心子知らず
12/05/03 18:31:20.27 ign/ujES
まあプロだけど確かに200円は恐ろしく高いね
プリント代は利益込みで30円くらいだから差額は170円
300枚売れれば撮影代もらっていても元は取れるね
それよりも集合写真が高すぎる、集合写真は黙っていても売れるから
原価100円としてもとんでもない利益だ

79:名無しの心子知らず
12/05/03 20:28:37.68 eXU5lpB/
うちも業者入ってるけどどこもL版は100円だ
そのかわり集合写真の大判は1000円とか偉く高いけど

超小規模園じゃない限り200円はちょっと高いかな…

80:名無しの心子知らず
12/05/03 21:47:57.60 JGCRg9sT
そうえいば昔ねずみランドの、アトラクションに乗ったまま勝手に写真撮影→欲しい人が帰りに買うってやつで
デジカメや写メでモニター激写して帰っていった家族連れを見たことがある。

というのを思い出したのと同時に
園の遠足の写真を「今度写真撮らせて〜」と同じクラスのママさんに頼まれたことも思い出したw

81:名無しの心子知らず
12/05/04 00:34:14.06 g9TVrsir
うちの子の幼稚園も小学校も、集合写真しかプロが入らなくて行事の写真は
ご自由にどうぞだから、写真張り出して買う金額がイマイチ分からないわ。
しかも集合写真は全部無料だし。

何かネットの出張撮影のサイト見るとどこも高いけど、あれは特別なの?
10万位ザラにあるよね。
地域の写真屋さんなら安く上げたりするのかな。
料金の内訳があったけど、機材のセッティングに事前の下見とか人件費とか
色々書いてるね。
当日色んな所から撮って子供もなるべく一人一回は写真に写るように
とかだと、撮る人も何人か連れてくるんだろうな。
考えたらそれを安く押さえるのって大変そう。

でも、ネットの出張撮影サイト「今なら半額!」て書いてるから、それなら
5万で最初から出来るんじゃない!と思ったわw

82:名無しの心子知らず
12/05/04 10:09:23.53 U9/xAElx
毎年同じ業者さんに頼めば、少しはお得意様割引制があるとかかもね。

83:名無しの心子知らず
12/05/04 12:12:29.45 7k+QZjSf
保育園の行事とか普段の保育のスナップ買ったけど高かったな〜。(\95だったかな)
でも業者入れてなかったから、保育士さんがデジカメで撮ったのを現像してただけみたいだったけど。
ある時現像してるお店の封筒?を使って配布したらしく、お店がばれた。
前々から写真が高いことにみんな不満があったからか、保護者会で正規の値段を提示して高すぎない?と追及。
そしたら園長が「保育士が残業して写真の仕分けなどをしています。差額は残業代に当てています」とな。
その場にいた保育士さんは、え?て顔してたから残業代なんてもらってなかったかもしれない。
後で子どもの人数とかから推定で差額だしたら、保育士さんの残業代にしては多過ぎるよねということにはなったけど、
保護者の言うことをのらりくらりとかわすような園長だったので諦めた。それ以外のことも忙しかったし。
でも翌年度末の時は少し値下がり。(\75)
皆さんがたくさん買ってくれるから、業者さんが割引してくれました〜なんて園長言ってたけどどうだか。
もうその年で卒業したから後は知らない。

84:名無しの心子知らず
12/05/04 13:06:22.26 2rBWFely
一昔前、園指定業者はサービス版200円大判800円
締切日には業者が園庭に早くから来て父兄に封筒配ってた
園を通さずに直接申し込んでください、半額にしますと書いてあり
園長が遅延滞納不払いがあるのでお願いしますと言いながら配ってた

1年後倒産閉園し、転売され今は分譲の戸建てが数棟
系列(園長元夫人経営の第二幼稚園)は名前を変えて園を再開
ダメ男園長の消息は不明だ
 

85:名無しの心子知らず
12/05/04 14:11:28.41 XdEX7EpF
>>81
>でも、ネットの出張撮影サイト「今なら半額!」て書いてるから、それなら 
>5万で最初から出来るんじゃない!と思ったわw 
それは無理、半額でも経費は半額にならないから利益の大部分がふっとぶ
本当に最初に使ってもらうためのサービス

86:名無しの心子知らず
12/05/05 16:15:30.19 hj9e2rRh
スナッフ写真

87:名無しの心子知らず
12/05/05 17:18:07.53 E+qn8yBI
スナップえんどう旨い
けど、なんであんなに高価なん?

88:名無しの心子知らず
12/05/06 00:16:02.57 4ON06wKV
皮まであまいから?

89:名無しの心子知らず
12/05/06 01:23:51.06 mLwoiFil
え、皮食べるものだったのか。
サヤエンドウは皮ごと食べるが普通に剥いて食べてた。

90:名無しの心子知らず
12/05/06 07:30:00.89 jaLylGXB
>>89
むくのはグリンピース(えんどうまめ)
スナップ(スナック)エンドウはさやごと食べるだよ
今の時期、8本位しか入ってないのに200円とか、高いやつ

91:名無しの心子知らず
12/05/06 07:37:37.81 P4KM+il7
スナップえんどうを剥くなんて勿体無さ過ぎる……
それに剥いたら食べるところほとんどないような気がするけど。

92:名無しの心子知らず
12/05/06 10:35:42.10 33L5Rz4j
スナップえんどうって言うからいけないんだな
出始めのころみたいに、さとうさや と言えばさやごと食べるとわかりやすいかも

93:名無しの心子知らず
12/05/06 13:40:05.16 jaLylGXB
>>92
そんな人喰ったような名前じゃ売れなかったんだろう

94:名無しの心子知らず
12/05/07 11:21:44.39 ubUzE/98
じゃあ、まるごとえんどう、とか・・・
是非、遠藤さんに契約栽培していただきたいなw

95:名無しの心子知らず
12/05/08 15:11:40.29 +VGz2tZC
工事のご挨拶でーすお願いしまーすって来ると、どうしても玄関出ちゃうんだよな・・・。
戸建で集まってるし実際もうそろそろ壁塗り替えする時期だし。
モニターつきのインターフォン欲しいよぅ!!

96:名無しの心子知らず
12/05/08 16:42:28.13 LC+FvmKv
>>95
うちもモニターないけど、「どちらのお宅の工事ですか?」って聞いてる。
ゴニョゴニョ言い出すので「だから何番地のどちらのお宅の工事をするんですか?」と
更に尋ねたり。
結局いろいろ太陽光やオール電化の説明をしだすので、最後の最後に
「うち借家ですから」(←本当)でガチャ切り。

97:名無しの心子知らず
12/05/08 17:09:29.51 +VGz2tZC
>>96
ありがとう!それいい切り返しですね。今度からそれでいきます。
今回は「メーカーさんにもう頼んだので」で帰って貰った(嘘w)

98:名無しの心子知らず
12/05/09 00:42:56.49 gwVDsnKr
夫が販売系だけど盆と正月とGWはまさに繁盛記。
それでもなんとか休みをやりくりしてもらって日帰りで出かけてるけど
上の子が小学校に上がってからは家族で泊まりで出かけたことないや
売り場がギリギリで回ってるらしいから、連休申請できないってさ

そんなわけで夫の長期休暇は梅雨と秋雨のころだww



99:名無しの心子知らず
12/05/09 00:55:02.15 gwVDsnKr
って誤爆してた

つか、土日に母子3人でイベントとか出かけた話をするとなぜか不憫がられるww


100:名無しの心子知らず
12/05/19 22:14:10.31 z0lw4Wdm
昨日子供と忍たま見てたら、
ドケチだけど自分だけ良い身なりの父親に新しい服を買ってもらえないボロボロ服を着た兄弟が、
乱太郎両親に説得を頼んでなんやかんやで買ってもらえたが、さらなるボロ服だった話だった。


せこけちスレ見てるとただのギャグストーリーに思えない

101:名無しの心子知らず
12/05/20 01:14:54.50 Dw6pFGQx
キチとかセコってほどでもないんだけども同学年のママさんがどうやら、
某漫画のお母さんキャラなりきり?らしく取り扱いどうしたらいいもんか悩んでる。
そのお母さんキャラはモラハラ気味な旦那持ちつつも肝っ玉母さんで且つ、
誰に対しても優しく全力で性善説な感じなんだが、
そのママさんが真に真似られてるのはぶっとい体型くらいなもん。
余計なことに首突っ込みたがるわ正義厨ぶるわ自分の子をそのキャラの子の
性格とあてはめたがるわで傍から見てても異様。
他のママさんに聞いたら長男君(現在小3)が幼稚園児の頃は同じ作者の
別の漫画のお母さんキャラに憧れてたらしく、毎日見た目異様なマズ弁持たせてたとか
(これに関しては伝聞だけどその漫画読んだことあるからそうじゃないかと認識)
子供さんは揃って自尊心が挫かれたかのように自己主張の無い子になってるぽいし、
根気良く付き合ってたママ友達も漫画のシーン再現みたいなことに付き合わされて
うんざりしてるしで見ていられない。
今まではある程度遠くから見ていられたけど、
今年、うちの子がそのママさん子と同クラスになってしまってもうどうしたらいいのか…。

102:名無しの心子知らず
12/05/22 14:50:53.58 0L0VLdJn
放置子スレ102
誘導した手前一応語っておきましょう
確信犯は、発言した本人も勘違いしているけど
政治犯などに限って使用するって制限は別にないので
この使用の場合は別に間違ってるとは思えない

ついでに ID:BmaaA9Usは
人のことスレチって叩いてんだから、
こっちに来なさい絡んであげるから

103:名無しの心子知らず
12/05/22 15:08:07.37 +p91wM45
「確信犯」を誤用する人が言いたいのは、
たいてい「故意犯」のことだと思われる。

104:名無しの心子知らず
12/05/22 15:16:29.61 +QJ/pL4g
自分は間違って無いと信じきってるのが確信犯?
犯罪とわかってやるのが恋はんかな?

105:名無しの心子知らず
12/05/22 16:50:02.22 nn+pVfWo
アスペ君は来ないだろうな。
論点ずれまくり、人の話聞かないからいくら言っても理解いないだろうし。


106:名無しの心子知らず
12/05/22 16:59:14.49 0L0VLdJn
アスペって言うか
キチガイな確信犯か
荒らし的な確信犯(誤用)

あの内容でスレチって言ってたら
後日談語ってるのは全部スレチになるわな

107:名無しの心子知らず
12/05/22 17:24:53.91 zh0KefMs
かつてモンペに追い詰められた元教師なのかもよ

108:名無しの心子知らず
12/05/22 20:32:06.63 IJZ2hESG
どうせVIP()とかから来たんでしょ。育児板で鬼女連発してたし、頭悪そう。
夜通し居座って、朝になったら寝て夕方起きる引きこもりニートの生活が丸見え。

109:名無しの心子知らず
12/05/23 01:40:26.46 9AlwYF4g
童,短,包,早,臭
ってところか。

110:名無しの心子知らず
12/05/24 11:12:01.85 d76939Ei
祖父母は孫より実子のほうが可愛い。
私も感じる。
実母が私の子より未婚の兄弟を優先するさまをみるとw
子には、お母さんがあなたたちが可愛いように、
おばあちゃんもおじちゃんおばちゃんが可愛いんだよ、子どもだからね、と説明したw

111:名無しの心子知らず
12/05/24 11:16:19.70 RL6gk/Fb
キチママスレの人たちはみんな旦那に浮気でもされたか疑惑でもあんのか…
妹叩きが怖すぎる

112:名無しの心子知らず
12/05/24 11:26:08.97 d76939Ei
レスしてないけど、既婚の異性と二人で会わないだの、
くだらないメールのやり取りしないなど常識だと思うよ。
でも最近の若い人、学生時代から携帯持ってた世代の人は捉え方が違うのかしらね、とは思う。
浮気してるわけでもほのめかしてるわけでもそそのかしてるわけでもない、
メールのやり取りは有罪無罪といわれれば無罪だろうけど、
ああいう嫉妬深い相手のパートナーを怒らせる可能性もあるし、
リアクションを取って来ない相手がほとんどだろうけど、不快にさせる可能性も大いにあるし。
李下に冠を正さずって理解出来ない人は妹擁護になるんだろうなと思う。

113:名無しの心子知らず
12/05/24 11:29:27.23 /8Pvznsz
李下に冠を正さずってのはわかるけど、
入られるのが嫌な梨園の主は、有刺鉄線くらい
張り巡らせてもいいんじゃないか、と思うんだYO

梨は悪くない。

114:名無しの心子知らず
12/05/24 14:36:16.34 TJqc27gC
最初の方で友人と言えない程の薄い付き合いの相手だと書いてたけど、
久しぶりに会ったからって、その程度の知り合いと用事もないのにメールやり取りなんてするかねえ。

妹さんはそんなつもりなくても、相手はちょっとその気があって
奥さんはそれを感じ取って逆恨みしてきたのかなとちょっと思った。
浅はかな事していらぬトラブル招いたよね。

115:名無しの心子知らず
12/05/24 16:24:08.75 7oaoso4z
結婚すると異性間の友達関係を維持するのは難しいよね。
旦那も嫁も元々友達だった自分の友人夫婦、結婚してからは基本的に嫁のほうにしか直接連絡しない。
でも実は旦那のほうが自分と共通する趣味が多い。たぶん何時間でも話し続けられると思う。
そして嫁はその趣味にほとんど興味ないw
たまに趣味の話をしたりメールしたりしたいなーと思わないでもないけど、
やっぱり何となく嫁に遠慮してできない。
何かの用事で旦那にメールしても、「旦那にメールした」と報告することにしてるし、
連絡ほしい時も嫁を通して頼むことにしている(お互いメアドは知ってる)
よく知ってる間柄でも気を遣うのだから、知らない相手だと余計面倒くさいだろうな…。
友達以上の感情を持ち得ないと本人同士は思ってたとしても、配偶者はそう思わない場合もあるだろうし。

116:名無しの心子知らず
12/05/25 00:08:07.04 +IGOgH8B
セコケチ
埼玉(県南のほとんど訛りのない地域。県北は若干なまる)から関西に越してきたら
「東京モンはお高くとまってる」とか言われるんだぜ・・・いったいどうしろと

117:名無しの心子知らず
12/05/25 00:21:39.45 QPpYTQDi
あっちからしてみたら首都圏=東京みたいなものなのかな
関東からしたら全部関西のくくりみたいなもので

118:名無しの心子知らず
12/05/25 19:36:39.68 FJZ7eFMd
放置子スレのアスペ、また来てるね

119:名無しの心子知らず
12/05/26 02:02:13.54 AgwpFWOr
>>116
笑顔で相手をバシバシ叩いて挨拶するといいよ。
ちょっと離れた所にいるときでも会釈なんかですませず駆け寄って、
笑顔で熱心に叩いてから立ち去って。

120:名無しの心子知らず
12/05/26 16:54:27.52 1yIzv+/Q
>>119
それ正解かも!なるほどと思ったw

121:名無しの心子知らず
12/05/26 23:26:17.65 yZUGHBK/
>>119
>笑顔で相手をバシバシ叩いて挨拶するといいよ

笑わせて貰ったww

122:名無しの心子知らず
12/05/29 07:47:44.39 cP0WL12o
ここに書こうとして泥スレに例大祭の事をぼやいたんだけど
例大祭書き込みの人は自演なのに今頃気付いた
ID見てからにするんだった

123:名無しの心子知らず
12/05/29 08:45:21.87 35CTI+tQ
最近育児板荒れてるな〜と思ったらちょっと自治スレに意見書いてみませんか?
忍法帳申請について考えているところです。
人が来なくってもっと通知すべきでしょうか

●●育児板自治スレッド●●
スレリンク(baby板)

124:名無しの心子知らず
12/05/30 10:44:28.87 kXTmF6JW
時計のつけかたなんかどうでもいいよぅ・・・

125:名無しの心子知らず
12/05/30 14:49:37.82 niYq4vlZ
ほっとけぃ

126:名無しの心子知らず
12/05/31 15:48:43.28 JJJKefwp
自治スレ荒らされちゃってるじゃん・・・どこからああいうパワーが出てくるんだろ。
最近ストレス溜まり過ぎて元気が出ないよ。

127:名無しの心子知らず
12/05/31 18:47:02.00 VGE53tdI
フツーの人は荒らしの気持ちなんか判るわけない

128:名無しの心子知らず
12/05/31 20:27:50.23 a1aqz3Ip
ぜってー弁当作らせてやるみたいなせこケチ精神で、ぜってーあたしに構わせてやるって感じなのかな?
本当に大学中退して子供産んで離婚して実家暮らしなんだろうね。
暇でお金あっていい暮らしぶりね。
男児も産んでて育児放棄してるっていうのは本当なのかな?

129:名無しの心子知らず
12/06/06 15:52:58.01 81cUdfiw
この板に書き込みをするのは初めてです。失礼がありましたらお詫び致します。
私は普段ニコニコ動画を利用しています。最近では低年齢層の利用者の割合も大きなものとなっており、
小中学生の子供が利用しているケースも身近にあるのではないかと思います。

そこでひとつ親御さんに注意してあげて欲しいことがありましてこちらに来ました。
それは宗教を自称するユーザーの行うネット配信(ニコニコ生放送というサービスを使う
ユーザー生放送という種類のものです)の実態に問題があるものが多いというものです。
具体的には例えば「自分は教会の牧師である」と称して、配信の視聴者からの相談に答える
というような体裁を取りつつ、実態は自称する宗教とは関係のないマインドコントロールとでも
言えるようなものから出会い系と言われるネット以外にも危険が及ぶ事柄です。

このユーザー生放送というのは、配信を行う側の設定によりどのような内容であったのか、
後から誰も見ることができないようにすることが可能です。配信内容を普通の動画として
投稿して誰でも見られるようにしているものもありますが、当然恣意的な選別や編集後のものと
考えるのが妥当でしょう。

という訳で、お子さんがニコニコ動画・生放送のユーザー生放送という一ユーザーによる
ネット配信で「宗教」や「相談」というキーワードに惹かれて良くないところに足を踏み入れていないか
注意してあげてください。

全部が全部と断言しきれないため、参考に有名なものとして「キリスト教」をキーワードにして、
ユーザー生放送を行うために必須となるコミュニティ(閉鎖的なサークルのようなものです)を
検索した結果のリンクを付けておきます。
URLリンク(com.nicovideo.jp)

130:名無しの心子知らず
12/06/06 16:01:03.69 pv/EfovS
4行読んだぜ

131:名無しの心子知らず
12/06/06 16:32:04.01 K2Mvp2yu
かたかなおおくてよめなかったぜ
ちゃいるどだろぉ〜?

132:名無しの心子知らず
12/06/08 12:42:21.05 LYLTORj6
ネットやラジオなどで聞く「チャイルドだろぉ〜」のネタのほうが本家より面白いと思う。

133:名無しの心子知らず
12/06/10 07:53:50.27 pMiyEScF
カチムカスレがあぼ〜んでログ詰まりしてた。
育児板では珍しいね。個人情報書いちゃったお馬鹿さんでもいたのかな。

134:名無しの心子知らず
12/06/13 21:41:49.85 oTD2bZev
忍法帳導入投票中
●●育児板自治スレッド●●
スレリンク(baby板)

育児板忍法帳導入について自治スレで話し合っていました。
諸事情あり、本日中の投票をしてます。
育児板内で拡散お願いします。
あと1票投じて下さい。

135:名無しの心子知らず
12/06/13 23:26:55.61 VMu7a0V2
テスト

136:名無しの心子知らず
12/06/15 21:40:55.23 TMsX8RWM
セコケチスレ>>921
スレリンク(baby板)

ID変わってるが名指しなので。
まだやってんのといいつつ中身のない長文。反論するなら具体的に。
wikiなんて見てないしw過去レス読み直してみな。wikiソースにしてるのは誰かな?
読解力を少し身につけようね。
せこケチというのはこの場合、現金でも物でもお礼をしたくない人のこと。

値段がつくかも分からない中古デジカメを査定して、それに対して法定の報労金つけて持っていくほうがかえって失礼。
あとごねてるのがなんで別人なのか。
届け出は何のためにあるかな?
何がスッキリするだ。頭悪すぎ。


137:名無しの心子知らず
12/06/16 12:00:07.20 gH9umgnU
元スレでやれよ
こんな所まで誰も見ないよ

138:名無しの心子知らず
12/06/16 14:59:36.75 pTLhPu4K
>>137
誘導もした。誰かみてないとまずいの?
スレチ続けてたら迷惑でしょ。

139:名無しの心子知らず
12/06/16 15:23:16.18 h5FYOUuo
絡みスレでやったらだめなの?
自分はあそこは見ないからスレのルールしらないけど。

140:名無しの心子知らず
12/06/16 18:12:59.36 sEVUWrig
どっちでもいいよ。
どうせアスペは逃げるだろうから。

141:名無しの心子知らず
12/06/18 21:38:57.78 Bu5dRYxQ
基本的に他のスレで悪口言う弱虫のイメージだなw

142:名無しの心子知らず
12/06/19 00:43:38.11 V+6xtU7l
移動したことに文句つけると
本スレでスレチを延々とやれってことになっちゃうぞ

143:名無しの心子知らず
12/06/19 07:46:46.75 JDdBHJ36
スレチだろうとネタ元のスレでやれよ


144:名無しの心子知らず
12/06/19 12:28:50.36 9JWVf+LL
>>143
そんなに注目されたい?アスペ君。

145:名無しの心子知らず
12/06/19 20:01:16.14 JDdBHJ36
夕方、近所のスーパーに行ったら、さすがに人少なかった
お陰でお買い得でした

146:名無しの心子知らず
12/06/22 20:00:10.32 AfI1L4qt
ユースト見てる 首相官邸前デモ4万人超えだってすごいね がんばれ

147:名無しの心子知らず
12/06/26 23:45:08.07 fM18d1gP
自分が危うく泥ママになりそうだった事がある。
スーパーから歩いて数分の万村に住んでいたときの事。
赤おんぶして買い物に行った。
かごを持って、店内を回っている時に道路側出入り口付近にあった野菜を見ていなかった事に気づいて
店外に向かった。が、気が付いたときはあごに手を当て「今晩は何を作ろう」のポーズのまま万村付近を歩いている自分だった。
うん、もちろんかごを持ってポーズもそのまま、できるだけ平静を装い何事もなかったようにUターンし
店に戻り、会計を済ませましたとも。
その道のりの長かった事長かった事。

148:名無しの心子知らず
12/06/28 13:06:15.76 DpUkeZ6x
>>129
あの程度で騙されるんなら、ずっと引きこもっていたほうが良いと思う

149:名無しの心子知らず
12/06/28 15:08:42.32 ou378kfv
子供の頃から家族同然に仲良くしてた人がモンペになっちゃったよ。
やってる事がもう完全におかしい。その人のお母さんもおかしくなっちゃった。
モンペって、病気みたいなものなのかな。いつか治る?

150:名無しの心子知らず
12/06/28 15:28:37.32 +dbscBcP
この間ベビーカーに遺影乗せて話しかけてるお婆さん見かけた
色々想像して切なくなった

151:名無しの心子知らず
12/06/29 08:18:50.40 XqAggHLk
>>149
切れちゃうと元に戻りません

152:名無しの心子知らず
12/07/08 15:37:19.45 nMQFQhDn
近所に泥ママっつーか泥ババ?なら居る
年老いて大人しくなったけど

153:名無しの心子知らず
12/07/08 15:44:03.07 GX2GQMV5
批判覚悟で書き込みます。
ここを見ている箕面市の皆さんへ
橋下・維新の会は大阪を喰いものにし不景気にした挙句
さらに日本全体を喰いものにし外国に売り飛ばす売国奴です。
ですので、次の市議選で橋下・維新の会にNOと言うため
口コミで橋下維新の会の悪巧みと無能さを広めて行きましょう!

154:名無しの心子知らず
12/07/08 22:46:14.70 GiF3W41z
大阪が不景気なのは橋下のせいじゃない 前から不景気だろ それを橋下のせいにするな。だから大阪はバカが多い チョンが多いんだ

155:名無しの心子知らず
12/07/08 22:47:13.10 GiF3W41z
大阪が不景気なのは橋下のせいじゃない 前から不景気だろ それを橋下のせいにするな。だから大阪はバカが多い チョンが多いんだ

156:名無しの心子知らず
12/07/11 14:59:01.73 Gs6OeH/7
子供が祖母宅に行ってるから暇すぎる
1人の時間を有効利用したいのに家事が終わったら何したらいいのか・・
ミシンが趣味になるほど入れ込んでみようかな

157:名無しの心子知らず
12/07/12 19:30:29.01 2/5fdNIj
テーブルに肘や腕をついて食べているマナーが悪いみっともない大人がいた
それがみっともないことも知らずに大人になってしまった人って外食の場でかなり恥ずかしいその家族は全員みっともない食べ方をしていた

158:名無しの心子知らず
12/07/12 22:17:21.96 QWAhH8bK
>>157
そうかそうか。
マルチコピペなみっともない奴が鏡を見て書いてるんだね。

159:名無しの心子知らず
12/07/14 19:10:12.05 mIvwgqwj
三行しかかけなくなるってどんな暴れ方したら喰らうん?

160:名無しの心子知らず
12/07/15 14:27:51.79 xAgMmUvX
>>159
知らない間にレベルが戻っているんだよ
暴れた覚えも何もないよ
逆にしばらく書き込まなかったらなるって感じ

161:名無しの心子知らず
12/07/17 13:05:46.51 Tqm8Nag8
2歳児を初めての海水浴に連れていった。
喜んでくれたが、ほんの1時間程なのに風邪をひかせてしまった。

あと、ほんの10m先で溺れかけてる3歳児くらいの子を発見。
足を通す浮き輪でひっくり返ったらしいが脇にいる父親は気付かず。
声をかける事も近寄る事もできずに数秒経過。
そこで親が気付いたから良かったけど、とっさに動けなかった自分にorz

162:名無しの心子知らず
12/07/18 22:51:59.60 BTJnt1j2
キチママスレで「のろけ会」というのが話題になっていたのでカキコ。
キチというにはプチなのでこちらに。

知人ママが同じマンションの仲良しママ3人組で「逆のろけ会」をやっているという。

持ち回りで各自宅で最低月1オールナイト飲み会。稼ぎ、育児参加、性格、
その他諸々、奥3人で結託して旦那衆を吊し上げする会だという。
旦那衆は、自分達の文句を奥方衆が言ってる姿を見て、ニコニコして
微笑ましいねと言いながら見守ってるとのこと。

あなたも入る?と言われたけど、そういうプレイの趣味はないので丁重にお断りしたら
「旦那さん心狭くてみんなの前で文句言われたらキレちゃうのかな〜?ウフフ〜」
と言われたので、付き合うのが面倒になって距離をおいた。

続きます

163:名無しの心子知らず
12/07/18 22:53:24.91 BTJnt1j2
続きです

そんな先日、知人の旦那さんが彼女に相談なく今の住まいとは離れたところに
分譲マンションを買ったと聞いた。逆のろけ会メンツは出禁、入れたら離婚と言われたらしい。
知人は「ひどい!友達と付き合っちゃだめなんてDV!」とわめいている。

旦那さんも相当溜め込んでたんだな〜。そんなキレ方する前になにかしら
ワンクッションなかったのかなとも思うけど、知人に言われたことがなにげに
ムカついてるのでニラヲチ中。

164:名無しの心子知らず
12/07/18 22:58:24.34 ka0cP3I8
イイハナシダナー

165:名無しの心子知らず
12/07/23 19:04:19.84 tnmu6aXw
年収601〜799万の人って
該当スレないねえ

166:名無しの心子知らず
12/07/23 20:56:45.68 ynOUblj0
夫の年収600〜800万で妻非課税の育児事情 4
スレリンク(baby板)
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 14
スレリンク(baby板)

167:名無しの心子知らず
12/08/01 15:53:33.49 Iz1QWG9v
テスト

168:名無しの心子知らず
12/08/01 16:39:51.88 RRT0Mi5k
ちょっとぶん殴ってくる

169:名無しの心子知らず
12/08/01 16:53:39.83 tBBN7CrT
>>168
よくわからんがおちつけ

170:名無しの心子知らず
12/08/02 14:10:13.64 BwmwIjaT
元ネタ投下

677 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/05/08(木) 22:45:44 ID:SMx7xTja0

今週末、嫁が留守なのでエロゲをやりたいんですけど
嫁にばれないように買うにはどうしたらいいでしょうか?
買いに行く暇ないし、クレカはバレそうだし
あと、オススメあれば教えてください。


678 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/05/08(木) 23:05:14 ID:SMx7xTja0
テスト


679 名前:名無したちの午後 投稿日:2008/05/08(木) 23:05:42 ID:SMx7xTja0
ちょっと殴ってくる


171:名無しの心子知らず
12/08/02 14:10:47.60 8c1ATkzU
ああ、それかw

172:名無しの心子知らず
12/08/02 15:14:30.78 Zo/hFpGl
別場所でスレチと言われたので此方に。
実家から歩いて五分も掛からない距離に姉と姉旦那と子供がアパートで暮らしてるんだが、しょっちゅう実家に遊びに来る。ちなみに私は実家暮らし。
以前から私に予定があろうがなかろうが勝手に私に姪を預けて出掛ける姉。断ると舌打ち+「役に立たないな」発言。何度も迷惑だし自分にも予定があるといっても理解しない。
私の仕事休みの日に昼に来て勝手にご飯を食べて昼寝させた上で、じゃあ出掛けて来るからと押し付けて自分は外出というパターンが多く、姪が寝てるし私も自室で作業で出掛ける訳でもなく拒否する事も出来ず。
最近だとイヤイヤ期ので昼寝から起きると大泣き。抱っこは身をよじって拒否。
寝かしつけようとしても触るだけで大泣き。ちなみに懐いていない訳ではなく昼寝から起きた時だけこの状態。
暑いから飲み物のもうね、といってもママ、ママと大泣き。
姉に電話しても出ずに姪はその間ずっと何しても泣きやまず。
唯一散歩に行くよというと泣きやむけど今の時期は外に連れ出さないでくれと言われている為それも出来ず。

長いと言われたので続きます。

173:名無しの心子知らず
12/08/02 15:55:01.57 Qa8ZPGET
済まん、エラー出て携帯から、172の続き。
帰ってきた姉に報告→役立たず発言、文句も無視。
旦那も楽したいから、ご飯食べに来なよ=お風呂入れてってよ、そのまま泊まって行って発言。
裁縫が出来ない姉は姪の服が破れたから縫え、自分と旦那の服も直してねだの。
まだ続く、済まん

174:名無しの心子知らず
12/08/02 15:58:36.81 Qa8ZPGET
姪の服作ってって時も一緒に布見に行ってどれ良いか聞いたらお前が選べ。自分の子の服だよ、と聞いたらお前が買うんだからと。
幼稚園とか行くようになったら困るでしょ、裁縫教えるよと言ったら「あんたがいるから覚える必要ないじゃん、だから幼稚園のバッグとかも全部よろしくね☆」だと…
携帯だと長くなりそうだから大分はぶいたが本当はもっと色々あったんだ…orz

175:名無しの心子知らず
12/08/02 16:02:01.94 Qa8ZPGET
せめて布とかの代金払ってくれるならともかく全部私持ちだし、物壊されたり私がガチで窒息死させられそうになってるのも全部笑ってみてるだけだし…
私が怒って姪が泣くと姪が悪くても「私子が悪いもんねー」とか言い出すし。
そろそろ姉夫婦と距離を置こうかと思ってる。

ほんと長々済まんかった。

176:名無しの心子知らず
12/08/02 16:17:00.82 8c1ATkzU
「距離を置こうかと思ってる」は使っちゃいけない。
「距離を置いた」なら使ってもイイ!

177:名無しの心子知らず
12/08/02 16:29:54.89 EQEFNbmN
長すぎてナナメ読みじゃ論点掴めなかった。かといって全部読む気しない。
完結に文章をまとめる能力が必要。

178:名無しの心子知らず
12/08/02 16:33:13.73 8c1ATkzU
実姉に奴隷扱いされてる。
姉夫も糞。
距離を置こうかな ←今ここ

179:名無しの心子知らず
12/08/02 16:45:59.97 EQEFNbmN
>>178
距離を置いてからどうぞ。
としか言えないな。

180:名無しの心子知らず
12/08/02 17:44:47.54 1Byfxj9U
実家出独立すれば解決!

181:名無しの心子知らず
12/08/02 19:29:57.86 LvlAdRlz
これからは要求を全部断る
出来なければ実家を出る
それも出来なければ、M属性を強化して姉の奴隷でいることを至上の喜びと感じるように鍛える

182:名無しの心子知らず
12/08/02 23:30:36.77 Ryom84O7
>>172
託児所の方が的確なレス貰えるだろ

183:名無しの心子知らず
12/08/06 18:45:43.74 LYHNkRSO
1/3 数年前、商店街で2歳の子供と手をつないで買い物をしていたら
会計の隙に子供が店の外へ飛び出して通りがかった自転車と衝突。
田舎から上京してきて、理不尽に絡まれたり恫喝されている人を
たくさん見た為、怖い人だったらどうしよう!とパニックになった。

184:名無しの心子知らず
12/08/06 18:48:21.71 LYHNkRSO
2/3 慌てて子供を抱きしめて、子供の全身をペタペタ確かめながら
自転車の若者にお怪我はありませんか急に飛び出してすみませんでした
大丈夫でしたか!と何度も確認してしまった。
自転車のお兄さんは「いや、俺自転車だし子供の心配しろよ」と
完全にキチを見る目で私を見ていた。

185:名無しの心子知らず
12/08/06 18:51:10.63 LYHNkRSO
3/3 子供は驚いた程度で無傷だったので、目を離さないように気をつけます
すみませんでしたと頭を下げて帰って来たのだが、後から思い返すと
確かに私はとんでもない親に見えたんだろうなと落ち込んだ。
私の中では子供を心配した故の行動ではあったのだが、今でも思い返すとあびゃあああってなる。

186:名無しの心子知らず
12/08/06 19:04:52.12 nchTxxag
託児スレの夢精下着、子供のうちから「自分のパンツくらい自分で下洗いしとけ!」って躾けておけば
いざ(夢精の他に、ちょっと漏らした、下痢ったetc…)の時には、ゴミ箱に捨てる必要性も無いのになあと思った。

うちの旦那が一人暮らし時代に風呂入りながら靴下とパンツ下洗いする人だったからそう思ったのかもしれん。
(結婚してからは脱いでそのまま洗濯に出すようになったけどな!)

187:名無しの心子知らず
12/08/06 23:04:00.00 YMa655Qt
>>183
別に普通に常識的な対応だけど……。
自転車の学生も、飛び出してこられてちょっとむっとした程度でごく常識的な対応してる。
「キチを見る目」ってのは、>>183が対応を間違ったら一言言ってやろうと思っていただけじゃないか?

なにはともあれ無事でなにより。

188:名無しの心子知らず
12/08/06 23:19:50.83 LYHNkRSO
>>187 ありがとう。
もともと私が気に病みすぎる性格で、相手さんも普通の人だったのに
思い込みで必要以上にビビってたし、子供を大事にしていないように
思われてしまったのかな〜と思い出しては自己嫌悪してたんだけど
コメント読んでとても気が楽になりました。

189:名無しの心子知らず
12/08/06 23:41:37.04 nbRgLQ+Y
>>188
子育ての途中ってイレギュラーな事態が次々と起るし
正解を毎回必ず導き出せる自信がある人の方が稀だよ
でも、誠意を持って行動していればきっと大丈夫

それにしても、ほんとお子さんに怪我が無くて良かったね
今は大きくなって更に可愛くなっているのかな

190:名無しの心子知らず
12/08/09 13:50:51.77 nB5BorpM
172です。
仕事バタバタしてて全然覗けなかった。
色々あって姉とひと悶着あって、今では姪を託されることもそもそも姉と会話する事もなくなりました。
母的には仲良くしてほしいと思ってるみたいだけどそもそも向こうが私を無視するのでどうだか・・・。
取り敢えず解決?したので報告まで。
長くて読み辛かったりスレチっぽかったりして済みませんでした。

191:名無しの心子知らず
12/08/09 13:54:20.72 Cx9YMDbe
>>190
とりあえず奴隷生活から抜け出せて良かったね
その一悶着の内容も知りたいところだけど


192:名無しの心子知らず
12/08/09 19:13:15.93 nB5BorpM
>>191
ひと悶着の内容を簡単に説明すると、
・書き込みした日に両親に説明。両親も私と同意見(姪が可哀想だから暫く託児は無理)
・私が言っても妹の癖に云々言うので今度両親が姉を説得する事に。
・翌日何故かまた家に来た姉に存在無視、姪が私に近寄ろうとすると「気持ち悪い奴に近寄るな」発言
・私ぶち切れ、今までの不満やらなんやらで口論
・母仕事から帰宅、何事もなかったかのように母に話しかける姉
・再度私ぶち切れ、姉帰宅後にもう二度と関わりたくないと母に言う
・母に折角の二人姉妹なのにと泣いて説得されて姉の態度が良くなればねと渋々頷く
・しかし姉が未だに私の存在無視
こんなところです。
元々短気な方なので今までよくもったというか・・・。
もうこれで色々とぶっちゃけても大丈夫になったので気にせずぶちまけます。
妊婦だからと大目に見て来たけどそれを盾にするようになってきたし、良い機会だ。

193:名無しの心子知らず
12/08/09 19:30:04.57 mKWyw5X1
>>192
お疲れ
母親が説得すべきは192ではなく、姉の方だろうに
妹の方が今まで我慢して姉と付き合ってたのに、さらに妹に我慢しろってか
母親も毒な気がする


194:名無しの心子知らず
12/08/09 19:56:24.50 oQ6yMG68
>>192
幼稚園バッグとか裁縫で何か困ったらまたすり寄ってくると見た
その時だけはしおらしく、私が悪かったのと涙ながらに訴えて
許した途端に以前と同じ態度
このまま絶縁した方がいいと思うよ
>>192両親の将来的な介護の世話とかも全部>>192に押し付けそうな勢いだし
姉一家の面倒まで見てたら、一生を台無しにする気がする

195:名無しの心子知らず
12/08/10 04:32:35.82 BdoOX7vP
可能であれば、実家を出て、母親とも連絡取らない方がいいような
毒親っぽい

196:名無しの心子知らず
12/08/10 22:46:41.07 57z3dg2+
192です、しつこくて済まんね
心配して下さった方ありがとう、可能な限り早い所実家を出るつもりではいるんだ
元々母方の方の身内とあまり良い付き合いが出来なくて(母方祖母がかなり毒、ご指摘の通り母も微毒)
自分の軽い病気とかが重なって中々実行は出来ないでいるんだけど、家を出たら母方血縁者とは絶縁する予定
姪は可愛いけど仕方ないね
これ以上はスレチになっちゃうし(元々スレチ気味だったけど)これで終わらせます
色々話聞いてくれてありがとう!また何かあったら宜しくお願いしますw

197:名無しの心子知らず
12/08/16 13:44:42.65 6hRrI0sF
お聞きしたいだけど、自分の意に添わない贈り物を断る時ってどうしたらいい?
当方、親戚のイヤゲモノもありがたたくもらってしまうくらい、善意に対して押しが弱い。

・何万もする高価な物はいただけない。教育に悪い。
・趣味に合わない。
・私が夫に怒られる。

以上の断り文句は全部スルーされた。「困る、いりません」で断ってるんだけど、現在向こうが服持って押しかけてきそうな感じ。
「迷惑だからやめてほしい。親しくもないのに気持ち悪い」くらいまで言っちゃっていいかな?断っても断ってもメールが来るので泣きそう。

198:名無しの心子知らず
12/08/16 13:51:29.21 e0kS2cSx
>>197
相手とどういう関係にあるかによって決まるかなあ〜
CO出来ないような相手なら貰って処分するのも手だと思うし遠慮なく切れる相手なら
もう来ないでくださいとか言ってしまっても良いんでね?
親戚なら信頼できる他の親戚に相談するとか

199:名無しの心子知らず
12/08/16 13:51:32.15 +HNkswAr
>>197
>迷惑だからやめてほしい。
↑これでいいんじゃね?

それでも送ってくるならキモチワルイ、とか、何かの病気ですか?
くらい言っていいと思う。

200:197
12/08/16 13:59:14.90 6hRrI0sF
ごめんなさい、色々抜けているので補足。

相手は知り合いレベルの近所のママさん。
うちの小学生の娘のために、とブランド品の新品の服を数着「あげる」としつこいの。

発端は、私の実家近くの銘菓をママさんに頼まれて買ってきたこと(お金も預かった)。
「お礼にお古の服をあげる」と言われたので、ホイホイ届けにいったら、包装紙に包まれた新品の服を「あげる」って…

普通じゃないよね?
友達は「もらっちゃえば」って言うんだけど。ホント怖い。断りたい。

201:名無しの心子知らず
12/08/16 14:04:06.24 F8L+9j8I
>>172さんが気になって過去レス読みました。
率直に姉夫婦サイテーと思った。172さんが実家出ても母に預けて、母大変になるんじゃない?
「妹の癖に云々」とか論理が破綻している
無職ニートってわけじゃないよね
姪っ子の世話は仕事を理由に断れないの?

202:197
12/08/16 14:04:58.64 6hRrI0sF
相手のママさんは普通の住まいで、特にお金持ちでもないと思う。
キチでもなくて普通の人。

服は、娘のために選んできたのは確定。
友達に相談したんだけど、いまいち怖さを分かってもらえないというか。「もらっちゃえば?」「自慢?」って呆れられた。
夫も「もらっておけば」って対応。
もらって知らんぷりすればいいのかもしれないんだけど、なんだか嫌な予感がして。
あまりつながりを持ちたくないというか、正直気持ち悪い。

203:197
12/08/16 14:13:18.61 6hRrI0sF
>>199
迷惑だめあえ

204:197
12/08/16 14:23:58.79 6hRrI0sF
解決しました
ありがとうございました

>>203
「迷惑は駄目でした」です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4067日前に更新/113 KB
担当:undef