*妊婦の便秘*5 ..
[2ch|▼Menu]
327:名無しの心子知らず
12/03/06 07:24:25.68 SPFFBoCC
>>326
私もそうだから気持ち解るよ。一週間食べなくてもお腹すかない位の酷い便秘と消化不良持ち。国立の先生にまで役に立てずすみません!と謝罪された位妊娠前から重症。


水分沢山とったり食べ物で出る人は元々食生活からの乱れでなっただけでそんなに酷い便秘の人じゃないと思う。でもここにある事でいいなと思う事があれば気長に試したらいつかは当たるかもだしまぁ頑張ろうよ。

328:名無しの心子知らず
12/03/06 08:39:14.39 2y0KGJYj
唯一効いたのは1日キャベツ1玉丸々食べること

…数ヶ月も続けられるわけあんめよ


329:名無しの心子知らず
12/03/06 08:43:08.74 Jf+g89qv
そもそも何しても効かんよ〜とか言ってる人が「うんざり」しながらも何を求めてここにきてるの?

330:名無しの心子知らず
12/03/06 09:04:43.25 2/tefAuK
これ試したら効いた、あれしても効かなかった、効いてたのに効かなくなった、なんて書き込みは
今すぐには役に立たなくても、そのうち役に立つかも知れない。
でも「私は腸が変形しているから何やっても効かないの!ここの情報にはもううんざりよ!」
という書き込みは何の役にも立たない。まさにクソの役にも立たない。

331:名無しの心子知らず
12/03/06 09:06:32.91 WupIo6MW
私は便秘解消した食べ物書いて貰えると有難いけどな。
もちろん効果は人それぞれだろうけど、試して良くなった事もあるし、ただ一人で悶々としてるよりは全然いい。

国立の先生がお手上げじゃ辛いね。 私は妊娠してから便秘になったから、出ないのがこんなに辛いものだとは思わなかったよ。

332:名無しの心子知らず
12/03/06 09:15:10.60 MG0aw/FS
>>330,331
うんうん、体調も生活習慣も人それぞれ違うんだから
皆が自分に合う便秘解消法をここで情報交換しながら探していければ良いと思う。


333:名無しの心子知らず
12/03/06 09:22:01.02 2/tefAuK
>>331
私は妊娠前から頑固な便秘持ちではあったんだけど、いよいよという時はコーラックとかビューラックとかの
薬を飲めば解消してた。薬を飲まなくても痛飲した翌日は大抵下痢になってそれでリセットしてたし。
今は妊娠中だから薬もお酒も飲めなくて解消方法がなくて地道に食生活や生活習慣を改善するしかない感じ。
本当は普段から今の形で頑張るほうがいいんだろうけどね。

出ない苦しみはみんな知ってるさぁ。便秘中はイライラするし眠れないし吐き出したい気持ちも分かる。
お互い知恵を出しあって頑張ろうや。

334:名無しの心子知らず
12/03/06 12:06:05.14 Y6uatPW2
>>330
ワロタ!△

335:名無しの心子知らず
12/03/06 13:03:32.42 p3zGAK4z
何やっても出ない人は私みたいに腸が変形してるかもしれないから診てもらった方がいいかも、と脳内変換して読んだ

336:名無しの心子知らず
12/03/06 18:14:57.03 mOUhR94E
ザワークラウトにプルーン、バナナや白湯、オールブラン、小豆粥にさつまいも、きな粉牛乳…。
残念ながら全て一回きりの効果だった。
とりあえず、ごぼう茶ポチってみる。

しかし身体に悪いものじゃなし、全部を毎日は無理にしても、やれる範囲で続けてはいる。
中の人は育ち続けるし、身体も重いから、これに加えて不要物まで溜め込みたくないよ…。

337:名無しの心子知らず
12/03/06 18:27:28.44 4VPxBlUt
妊娠前は毎日出てたけど
つわりで食べる量が減ったせいで
2、3日出なくなった上にカチカチコロコロで
お尻まで痛くなってた。

ガッツリした食事が取れなくなって
サンドイッチやパンだけじゃなんだし…と
果物を多く食べるようになり、
飲むヨーグルトも導入し、
お茶などの水分をちゃんと飲み、
パンの食べ過ぎも良くないだろうと
納豆ご飯を食べるようになったら
割とスムーズなお通じになってきた。



338:名無しの心子知らず
12/03/07 10:19:51.54 Mln86pxk
つわりで食べる量が減る→@が腸に溜まる→かちこち@になる
って流れで私も便秘になった

納豆+野菜+ヨーグルト生活してみたけど
あんまり効かない感じだった
でも昨日ストレスをうけて一気に便秘→下痢にチェンジ
…便秘解消は嬉しいけどなんだかなあ

339:名無しの心子知らず
12/03/07 17:10:49.04 hNHIIOj/
>>338
解消はいいことだけど、
そんな強いストレスだと、胃とかも心配だなあ。

33w、大潮で張りが酷い。
そして謎の●出まくりすっきり。
なんかもうすぐ生まれるんじゃないかとか、焦りが出てきた。
確かに早く会いたいけど、来月まで待って!

340:名無しの心子知らず
12/03/07 21:21:36.77 1GDJfocr
プルーン効く〜!
まだ14wなのに臨月のように膨らんだお腹に困ってたらこのスレを見つけた。
色々な食材情報ありがとうございます。
これからちょくちょく試して行きます。

341:名無しの心子知らず
12/03/07 23:55:38.27 v7IphWJE
…世の中には、きばらなくてもスルッと●が出る人っているんだよな…
信じられないというか羨ましい…

342:名無しの心子知らず
12/03/08 07:25:03.34 QC0mAvru
明日、通販で購入したオリゴ糖と乳酸菌とビフィズス菌の薬(妊婦もok)がくる。17日の朝までに出てほしいよー健診あるし。

343:名無しの心子知らず
12/03/08 12:26:27.20 BJaG1N9T
検診でラキソベロンもらってきた。普段下剤使わないから怖い〜!

344:名無しの心子知らず
12/03/08 15:36:01.30 C9YgNoYc
ガーン、三日ぶりの便通で血が出た‥
これって中で切れてんのかな。は〜。

345:名無しの心子知らず
12/03/08 21:28:59.80 S2tBewr+
4日ぶりのお通じ。
このスレ見てとにかく水分を意識してとるようにして、
それからはあまり苦しまずには出るんだけど、
全部出きらないで、中に残ってる感じでスッキリしないんだよね…
実際、2日連続でお通じがあることが多い
一度でスッキリしたいよ

346:名無しの心子知らず
12/03/08 21:48:06.48 R2fR3yik
クラッシュタイプの蒟蒻畑
これ飲む(食べる)と翌日すごい出る。
蒟蒻畑だとつい食べ過ぎて逆にお腹痛くなるのでクラッシュタイプがちょうどいい量。

347:名無しの心子知らず
12/03/08 22:37:29.77 z4JHi8Jt
朝のヨー、ゴボウ茶、おからケーキ、蒸し野菜。

で、ようやく少し出た。でもどれが効いたのかわからない…。しかし普通こんだけ食べたら下痢しそうなもんだけどなぁ。

明日は蒟蒻クラッシュゼリー買いに行こう。

348:名無しの心子知らず
12/03/09 11:02:45.45 bSZ8hW7j
バナナ朝夜1本ずつ、ヤクルト朝夜1本ずつ、酸化マグネシウム毎食後、で
毎朝すっきりバナーヌがツルリンと出てるよー。
ラキソベロンは腹痛に3日苦しんだw

349:名無しの心子知らず
12/03/09 11:17:49.85 lvQg2QUm
昨日のMOCO'sキッチンのトマトポトフを作った。
32wのお腹には快調でした。
週に一回朝一杯のコーヒーを飲むと快調。朝のヨーもかなり良い。
けど、出ないときは何しても出ないのは妊婦仕様なのかな。

350:名無しの心子知らず
12/03/09 11:35:36.79 GRJWd906
>>348
私は母がヤクルト配達してて妊娠前からずっと飲んでて快便だったんだけど
その鉄板だったヤクルトが妊娠してから効かなくなった
毎日出てたのに今は3日に1回だわ


351:名無しの心子知らず
12/03/09 13:44:59.15 Sq3GPxCz
紅茶にオリゴ糖、ヨーグルトにオリゴ糖で最近快調。
白湯とかプルーンもそのときは出てたからこれも出なくなるんだろうな…

352:名無しの心子知らず
12/03/09 14:17:47.14 gt04tRpG
もう少しで安定期に入るから本当はあとちょっとは大人しくしてたほうがいいんだけど、体動かさないとお腹が全然動かない。あと水分。
多少重いもの持って持ち上げたり、歩いたりしないと出ない。
腹筋使わないとダメみたいだ。
幸いお腹が張ったり痛くなったり違和感が出ることは全くないからいいんだけど…。
この前甥と散歩しに行って、ちょっと抱き上げたりして遊んでたら、夜になってドバッと出た。


353:名無しの心子知らず
12/03/09 16:52:39.61 lwwN0v3i
夕飯の味噌汁をやめて黒豆茶にし、食後にリンゴまるかじりで朝アイスコーヒー
で一気に毎日でるわ。
カフェインはダメといわれてるけど、朝のアイスコーヒーだけは便秘解消のためとおもって
飲んでる。すっごい効く。

354:名無しの心子知らず
12/03/09 17:05:10.90 DD/finOC
ゴボウ茶がぶ飲みしてるけど、@どころかオシッコも出ない…。オールブランにビオ、野菜や魚も食べたのにちょっとこれどうなってんのよー。
一人目はこんなに意識しなくても普通にお通じあったのに、この違いは何なんだ。はぁ…

355:名無しの心子知らず
12/03/09 17:32:30.16 Moxi79rq
最近果物、ヨーグルト、納豆、水分多めにしても
お通じは2日に1回だったけど、
昨日ヤクルト二本飲んだら2日続けてスッキリだった。

356:名無しの心子知らず
12/03/09 18:10:52.74 xO3MSGI+
何故か3日連続で出てる。全く心当たりなし。
そしてそんな事態が生まれて初めてで(ノロでは出たけど、今回下してない)、*が悲鳴をあげている…。

357:名無しの心子知らず
12/03/09 21:41:16.27 JIpkN+dx
食物繊維とるときは水溶性か不溶性か気をつけて取らないと悪化するかくだすよ
とくにここでよくでるオールブランは便が固くて出ない人には更に詰まらせる場合があるよ


358:名無しの心子知らず
12/03/10 00:10:09.16 Y3evCNCH
19w。昨日から出ていない。
今便秘特有の腹痛が来ていて眠れない。

妊娠前は激痛になる前に小児用浣腸でスッキリしていたけれど今はもしもが怖くて小児用であろうと使えない。

でも辛くて辛くて使いたい衝動も。
お水も飲んでるのに何故…!

359:名無しの心子知らず
12/03/11 03:24:06.24 D7y071H9
生キャベツを半玉以上食べると次の日は快調
そのまま食べるのは辛いから、適当にちぎって軽く塩揉みして
ちょっとしんなりしたらマヨ少〜しと黒こしょうで和えて食べると
かさも減るしウマー
うちでも実家でも人気のサラダになってるw

今思い出したけど、自宅用の腸内洗浄キット持っていたんだっけ・・・
自己責任だけど明日やってみよう

360:名無しの心子知らず
12/03/11 08:30:17.34 nUYQsjXB
私はキャベツ食べる時は、半玉分刻んてタジン鍋にバター10gとぶっこんでレンチンして
仕上げに減塩醤油かけて食べてるよ。
そしたら半玉ぐらい余裕でウマーだし、確かに快調になるね。
タジン鍋→シリコンスチーマーでも美味しいかもしれない…!


361:名無しの心子知らず
12/03/11 08:52:18.35 bjHdEGYX
バナナ、みかん、イチゴ、ヨーグルト、オリゴ糖、ゴボウ茶、コーン茶など色々試してみたけど、
結局一番効いてるのはたっぷりの水分な気がする。
3日連続のお通じにビビっていたのだけど、
ついに今日で4日連続、しかも下痢気味。
しばらく白湯頑張って続ける!

362:名無しの心子知らず
12/03/11 09:44:16.02 9kmZnqN5
昨日の晩御飯の後に朝のヨー、朝はオールブラン+ドライフルーツ入ヨーグルト+飲むヨーグルト、きな粉入コーヒー

で、やっと出た…!あと3日分位お腹にありそうだけど、とにかく出てくれてよかった。
寝る前に、妊婦の便秘にいいというストレッチぐぐってやってみたのも効いたのかな。しばらく胎動激しくて眠れなくなったけどw

363:名無しの心子知らず
12/03/12 10:08:55.91 KcmpzmMa
冬の間はみかんやりんごが安いからガンガン食べられたけど、
徐々に売り場からみかん類の種類が減って来てる。
ポンカンの仲間みたいなはるみって品種のが
安くてすごく美味しかったけどもう近場の店では
取り扱い終了になってしまった…。
これから便秘対策としてバナナ以外に何の果物食べようかなぁ。

364:sage
12/03/14 00:58:28.26 olGXwQEw
臨月に入ってから便秘になった。4日苦しんだあと、クラッシュタイプの蒟蒻畑が劇的に効いて快便!!と思ったら丸二日、腹痛で苦しみました。
そのあと検診の時にラキソもらって…飲まないと出ない日々。
今、産後約10日だけど、便秘継続中。ラキソも効かない、蒟蒻畑連続2本も全く効果なし。義実家にいるから夜中しかトイレ独占できないから今から頑張る。
妊婦の皆さん、産後も要注意だよ、ガンガレ。

365:名無しの心子知らず
12/03/14 09:41:08.79 zJQRwhB8
便秘がつらくて病院でラキソもらった
●ふんばると赤ちゃんにあまり良くないし、
それなら薬使っても出したほうがいいと言われた。
でもラキソ腹痛がひどくてつらかったから、
酸化マグネシウム(粉)に変えてもらって、
毎食後飲んでたら、腹痛なくツルンとバナナ●が出る。

もう手放せない

366:名無しの心子知らず
12/03/14 11:01:59.55 uDFMCtOO
酸化マグネシウムはバナナが出やすくなるからいいよね。
でも飲むのサボった途端硬●化するし、
飲み続けると今度は形無くなるぐらい水便化しちゃうから調整が必要だけど…
本来は食生活でバナーヌ出したいけど、
ここに上がってる食べ物色々試してみても駄目だったわ…
もう、赤さんで子宮が張ってるのか、便でお腹張ってるのかわからないよ…

367:名無しの心子知らず
12/03/14 20:28:39.90 iVF0He8R
スレ違いな質問だったらすみません。

妊娠頻尿というのは、妊娠超初期(1ヶ月前後)でも起こり得ることなのでしょうか
便秘の頻度の違いは何とも分りません (もともと便秘気味)

368:名無しの心子知らず
12/03/14 23:20:28.63 zJQRwhB8
自分は5wからすでに瀕尿だったよー

369:名無しの心子知らず
12/03/16 08:52:52.29 DujbPhEm
お腹が痛いー
●なのか赤さんなのか、どっちかわからん

370:名無しの心子知らず
12/03/16 10:32:30.14 Np5HnFeW
自分も5w位からトイレ近くなったなぁ
母や義母に言ったらどちらからも「そんなに早く!?」って言われたけど

便秘薬とクラッシュタイプの蒟蒻ゼリーのおかげか2日続けて柔らかいのが出たから、今後2〜3日は楽になる…と思ってたら
昨日も今日もつわりが酷くて仕方ない
凄く詰まってる感があるんだけど、便秘薬追加しても出ないってことは赤さんなのかなorz

371:名無しの心子知らず
12/03/16 20:25:48.29 RSM0ipNc
31w、+6kg 最近急激に体重が増えてくのは、便秘が原因としか思えない…。

毎日たっぷり蒸し野菜、朝のヨー、こんにゃくパスタ、クラッシュ蒟蒻畑、おから、ドライフルーツ、炭水化物や肉に魚、水分油分も摂って妊婦向けの便秘解消ストレッチに散歩もしてるけど効果薄い。

たまにはスッキリしたいな…。体重管理に便秘が重なるとこんなにストレスになるとは。

372:名無しの心子知らず
12/03/16 20:42:58.58 b+91RTt/
クラッシュタイプの蒟蒻畑って効果あるけど
カロリーオフ商品にありがちな独特の甘みがあるよね。
どうしてもあの味が苦手で通常の蒟蒻畑食べてる。

373:名無しの心子知らず
12/03/17 00:25:14.17 vtTGaeZ6
朝はオールブランに豆乳、五分づき米、歩く、妊婦帯、半身浴、体を冷やさない。私にはこれこどれかが合ってるようだ。
プルーンとヨーグルト、オリゴ糖は取らなくなったけど、調子いい。

374:名無しの心子知らず
12/03/18 05:53:01.47 tjlhwG6d
マグラックももらっているけど自分にはオリゴ糖が自然なかたちで効く。
ホットミルク+きな粉+オリゴ糖・
プレーンヨーグルト+フルーツグラノーラ+オリゴ糖
とか美味くて1日1回出る。

375:名無しの心子知らず
12/03/18 13:56:14.63 t6onsNc8
つわりが終わったら酷い便秘も良くなって今は2日にいっぺん出るようになったんだけど
●がカチカチで出すのがすごく大変…
トイレは寒いから猫を膝に乗っけて踏ん張っている

376:名無しの心子知らず
12/03/18 14:15:05.74 48BdB8d1
カチカチなのはだいたい水分不足だよん
白湯とか体冷えすぎない温度の水とか飲み物たくさん飲むとよろし

377:名無しの心子知らず
12/03/18 15:16:11.00 lULlq1dC
昨日、オリゴ糖入りホットミルクに玄米フレーク、無糖ホットココア(湯のみ)で
少しだけ出てくれた。
今日は、昨日の2つにプラスいちじく3つ、プルーン数個でチャレンジ。


378:名無しの心子知らず
12/03/18 16:14:40.56 lULlq1dC
連投失礼
今さっき、苦戦したけど2回に分けたけど全部出た!1週間ぶり!
暫く377のやり方でやってみることにする。

379:名無しの心子知らず
12/03/18 17:46:50.91 87I4NTrA
>>378
おめ!
私も今日出なかったらオリゴ糖買ってこようと思ってたけど、さっき二日ぶりに盛大に出た。しかもややゆるめ。(汚くてスマソ)
昼食べたパフェでお腹冷えたのかしら…。快調というよりは下痢っぽいお腹の痛みだったので、爽快感がなくてあまり嬉しくない。難しいなー。


380:名無しの心子知らず
12/03/18 21:36:29.31 jGmZNJrR
オリゴ糖ってスーパーで売ってるの?
それともネットで売ってる高純度オリゴ糖とかいうヤツ?
普通の砂糖の代用に出来る?

381:名無しの心子知らず
12/03/18 21:56:22.39 9yPwViA5
わたしはオリゴのおかげをスーパーで購入しています。
特定保健用食品で、腸までオリゴが届くのでおすすめですよ。
オリゴ糖の中には腸まで作用しないものもあるそうなので購入の際は注意が必要かと思いますよ。

382:名無しの心子知らず
12/03/19 10:56:32.14 nbfvml+R
>>381
ありがとうございます!
さっそくスーパーに買いに行きます

383:名無しの心子知らず
12/03/20 10:06:19.83 L59HwM6a
オリゴのおかげってガムシロ感覚で飲み物に入れると、
思ったより多めに入れないと甘みが薄い感じがする。

ここ数日毎日順調に出てるんだけど、
蒟蒻畑、飲むヨーグルト、果物、オリゴのおかげと
色々併用してるんでどれが1番効くのか分からない。
妊娠してから普通の食事は細くなったけど、
便秘対策であれこれ食べるせいで食費が嵩んでる気がするw

384:名無しの心子知らず
12/03/20 10:23:14.05 fAsr+iWq
>>383
わかるw家にあるものじゃなくて色々買ってしまうよね
プルーンやダノンビオ、ビオフェルミン買ったけどだめだ……

キャベツ半玉食べると出るんだけど食が細くなってるからたくさん食べるの大変

385:名無しの心子知らず
12/03/21 02:48:59.78 IFngxaB+


386:名無しの心子知らず
12/03/21 17:46:16.66 /dRElvD1
うーん…腸が動いてだいぶ下に●がいる気配がするんだけど、便意が来ない。

水分、野菜、ヨーグルトやここで出たおからやごぼう茶も色々食べてるんだけど、ハッキリした効果がないなぁ。
コレ食べたら絶対出る!て食材に出会いたい。


387:名無しの心子知らず
12/03/21 23:20:44.96 AB2B8w3X
あんまり便秘続くと気持ち悪くなるよね?
もうつわりなんだか便秘なんだか分からない…ヨーグルト効いて下さい…

388:名無しの心子知らず
12/03/22 08:54:45.69 zR02vwnf
完全に自己責任だけど妊娠前から使用してた小児用浣腸を最終段階でも無理なら使用しています。
妊娠中でも小児用ならいいと聞いたのと、以前から使用していたので抵抗はなく。

わたしはこれだと腹痛もまったくなく便意のみ誘発出来るので重宝しています。
本当に本当に辛くてもう無理だれか助けて状態の時に(自己責任ですが)おすすめです。

389:名無しの心子知らず
12/03/22 10:06:23.81 UWuuP1GL
朝イチ冷たいお茶、朝ご飯はフルグラ+オールブランに飲むヨーグルト、食後にビオで久しぶりに出た…。

ごぼう茶飲んだら上の子と散歩+買い物行ってこよう。

スーパーで見つけたマテ茶というのが食物繊維豊富らしいので妊娠中は飲めるのか調べた所、

「妊婦は飲むな」という見解と、
「妊婦にオススメ」という見解が両方出てきた。
一体どっちなんだよー。何でも自己責任なのはわかるけど、両極端過ぎるのでとりあえず止めておくかな…。

390:名無しの心子知らず
12/03/22 10:22:25.03 zR02vwnf
>>389
自分はルイボス切らした時にマテ茶飲んでます。
飲む野菜と言われてるぐらいなので良いのかなと思ってましたが、妊婦には駄目と言う意見も良いと言う意見もどちらもあるのですね。
ちなみにマテ茶飲んでても今まで特に問題なしです。

391:名無しの心子知らず
12/03/22 12:34:19.42 qOaC6uPM
自分に一番相性の良い市販の便秘薬をダメ元で医者に見せたら、
「それなら飲んでいいよ〜」と言われた。
今までの苦労はなんだったの…。明日から快便決定!

392:名無しの心子知らず
12/03/22 12:44:33.61 /vja/gTq
>>389
お客様センター的な電話番号乗ってない?会社に聞いてみたら?

393:名無しの心子知らず
12/03/22 12:59:11.10 ZmqpBjoH
食事でどうにもならない時はあんまり我慢しないで
検診の時に出してもらった酸化マグネシウムを夜飲んで
多めに水分摂取して寝ると翌日解決するなぁ。

394:名無しの心子知らず
12/03/22 16:39:37.47 ZTPHlItm
みてるよ!(T ^ T)や

395:名無しの心子知らず
12/03/22 23:06:02.56 8fLOfI5G
>>391
参考までになんて薬か教えてくれませんか?
病院で出されるラキソベロンもアローゼンもマグネシウムも効かなくて…

396:名無しの心子知らず
12/03/22 23:11:12.64 jZtS3yXM
ふと思ったんだけど赤ちゃんにするキャラメル浣腸は妊婦でもできそうだよね
そんな生易しいのじゃ出ないかな

397:名無しの心子知らず
12/03/23 09:38:29.35 Bg9mw1Nb
やっと出た。マグネシウム2000mgとルイボスがぶ飲みで一週間
バナーヌ様なんて久しぶり、これで少しは痩せるといいな

398:名無しの心子知らず
12/03/23 11:51:53.87 nhxMbOVQ
>>395
タケダ漢方便秘薬です。私もラキソベロンや食事では出なかったので。
医者によってはダメって言うかもしれないから気をつけて下さいね。


399:名無しの心子知らず
12/03/23 21:15:09.60 zev0O8Xi
1日おきで出るんだけど毎日少しづつでるようにしたい。出すときは産みの苦しみだゆ。

400:名無しの心子知らず
12/03/24 12:36:42.34 GD9ABSmE
お粥を主食にしたら出るようになった
お粥の水分って腸まで届きやすいのかな

401:名無しの心子知らず
12/03/24 13:20:01.20 C3Qmm40W

2日に1回ペースだったのが、里帰りしてきたら、毎日1〜2回出るようになった。お風呂に毎日ゆっくり浸かるようになったからな気がする

402:名無しの心子知らず
12/03/24 16:30:13.66 vEN/9rIn
ダノンビオ、水分大量は出るけどカタカタであまり効かず。
朝食にフルーツグラノーラに牛乳かプレーンヨーグルトかけたやつ食べ出したら毎日出だした!
初心に帰って咀嚼を意識して多くしてるのも効いてるかも。
痔の薬とバイバイできたよ。

403:名無しの心子知らず
12/03/24 17:54:15.37 9ZRprKPl
最近毎朝調子良かったのに、週末になると出ない。

朝ちょっとのんびり起きたりゆっくり家事するだけなのに、リズムが崩れてしまって悔しい。昼久しぶりに外食しちゃったし、夜はまた蒸しキャベツかな…。


404:名無しの心子知らず
12/03/24 22:04:51.21 zkydq18L
>>402
私もフルーツグラノーラに牛乳はアレルギーあるから代わりに豆乳かけて食べてるけど快調だ!もっと早く出会いたかった!

405:名無しの心子知らず
12/03/25 16:31:41.00 kl6Oe+QZ
昨日焼肉食べに行って、油ぎった肉やホルモン(マルチョウなど)を食べたら今日スルッと出た
妊娠して以来ずっとカチコチ●だったんだけど、もしかして油が足りてなかったのかなあ

406:名無しの心子知らず
12/03/25 16:40:32.11 AsKkGd5K
油も大事。

407:名無しの心子知らず
12/03/26 08:39:56.37 4SSTQNjl
切迫早産なんだけど早産を引き起こす可能性のあるアローゼン処方された。
飲んでも腹痛がないから大丈夫なのかな。
絶対安静中だから神経質になってるだけかな…でもこれ効くわ。

408:名無しの心子知らず
12/03/26 12:30:07.73 8NyjKB5F
油も大事なのかぁ…つわりでそれだけはじゅうぶんに摂取出来てない。

409:名無しの心子知らず
12/03/27 23:37:59.07 /BPUyjX2
●出ないー!!
今日はきんぴらごぼうと茹でカリフラワーとカボチャの煮物を食べたけどダメだった
明日は里芋と高野豆腐の煮物に挑戦してみよう・・・
なんかすぐそこまで出てきそうな感じだけどガスしか出ない。で、くさいw
はやくスッキリしたいよー

410:名無しの心子知らず
12/03/28 06:17:45.34 xYtBZDBH

つ  摘便

411:名無しの心子知らず
12/03/28 16:16:12.58 fykEvGGs
さっき特大が出た…。
ダノンビオとプルーン飲むヨーグルトが効いたかな。
でも最初が固くて苦しくて、泣く泣く指でかき出したよ。
洗っても洗っても指がくさい。
こんな手で夕御飯作りたくない。手袋もないし。

412:名無しの心子知らず
12/03/28 16:50:41.73 iGJMRtc8
>>411
もう二度とこのスレ見ないわ

413:名無しの心子知らず
12/03/28 16:59:33.92 0MRmcPS/
>>411
ふざけんな汚い

414:名無しの心子知らず
12/03/28 17:33:10.40 mKAFUCXO
いくらなんでもね…。

415:名無しの心子知らず
12/03/28 19:43:56.53 eITgB6To
洗っても洗っても匂いが取れないのは爪の間に入り込んでるからだよ…
摘便するときは、せめて手袋と油つけてやらないと…
どっちにしても素人の摘便は直腸傷つけて危ないからオススメしない
次はちゃんと病院でやってもらいな

416:名無しの心子知らず
12/03/28 22:40:33.63 7tSLyPA3
>>411
辛いよね…
病院に行くのが恥ずかしくて、私も泣きながら出したことあるよ

417:名無しの心子知らず
12/03/29 13:11:53.96 vH+lNGC5
このスレで見たフルーツグラノーラが効いたー!
つわりがおさまってきたから、水分多く油分適度に摂取したらさらに快調。
ありがとう!ありがとう!!

418:名無しの心子知らず
12/03/30 02:15:23.74 0bA30IRv
自分もフルーツグラノーラ食べ初めてから調子良い
牛乳よりもプレーンヨーグルトにしたらさらに効いた

あと食後のアーモンドチョコも何故か効くようだ
助かるけどカロリーが気になる…

419:名無しの心子知らず
12/03/30 08:33:42.52 TvAS+DJY
私はドライプルーンが効いた。
一日3個以上食べると腹痛も伴うので、2個がベスト。
さっき特大のが出たけど、出てからお腹の子がぐりぐり動いてたよ。
狭かったのか・・・ごめんよ。


420:名無しの心子知らず
12/03/30 16:18:46.78 tDCpZMNT
検診前に1週間ぶりに出て体重もキロ単位で減ってよかったんだけど、
がんばりすぎて、すごい出血してしまった。
一瞬、焦ったけど、どう考えてもただの切れ痔です。

>>419
私も出したら胎動は激しくなったよ。
本当、中の人に申し訳ない。

421:名無しの心子知らず
12/04/02 18:44:20.97 EPGhAz4V
ラキソがないとダメになってきている…

422:名無しの心子知らず
12/04/03 14:10:48.08 bsGO3Ho8
明日の●に備えて蒟蒻畑を何個か食べたら、
直後に悪阻でオールリバースした…。勿体無い。

423:名無しの心子知らず
12/04/03 14:22:35.51 15LvRouv
先日の検診で、自覚がなかった便秘を指摘された。
確かにスッキリ出切ってないという感じはあったけど、言われるほどじゃないと思って放置してたよ。
とりあえずマグミット処方されて帰ってきた。


424:名無しの心子知らず
12/04/04 13:36:12.81 0Wu8l6t0
コーラック飲みたーい。お腹いたーいと思ってたら出た。
布団に戻るとごりごり動いてた。狭くしてすまん。
妊娠前はコーラック飲んで解消してたけど、今はそうもいかないしね。
初期の頃から解消してくれるものがコロコロ変わるよ。
白湯、プルーン、オリゴ糖、散歩色々試した。
その時だけは効くけどすぐ耐性つくね。
カマはいまいち好きじゃない。

425:名無しの心子知らず
12/04/06 17:36:42.10 Ln673iVr
ここで好評のフルーツグラノーラに牛乳で試してみてけどイマイチだったので
フルーツグラノーラとオールブランに牛乳のダブル攻めをやってみた。
これって即効性あるんだろうか?
食べて2時間後くらいに急激に1分も我慢できないくらいにトイレに行きたくなり、
立て続けに2回もトイレに駆け込んだよ。
下痢の一歩手前くらいの感じで苦しかったけど、楽に全て出し切った。
嬉しいけど、これを食べたら計画的に外出しないとヤバイな…と思った。
頑固な便秘に効果大みたいなので、暫くこれでやってみる。

426:名無しの心子知らず
12/04/06 23:16:15.35 Qdwi0JwK
>>425
そこまで早くはなかったけど、翌日に「これがフルグラ+オールブランの効果か!」と思うぐらいには出たな。
たまに牛乳をヨーグルトや豆乳にして変化をつけてる。

427:名無しの心子知らず
12/04/07 05:03:35.47 BpLSLGAx
ここで知ったオリゴのおかげ効く!
何やってもダメだから期待してなかったのに
下剤無しで出て嬉しい!

428:名無しの心子知らず
12/04/07 12:51:37.84 YtCy5UXO
>>426
425です。
レスありがとう。
なるほどー、昨日のはたまたまだったのかもなあ。
今、思い出すと、セブンイレブンで買った、
腸まで届くビフィズス菌のヨーグルトドリンクも飲んだのでトリプル効果だったのかも。

429:名無しの心子知らず
12/04/09 12:20:26.25 SXgkdiJl
寝る前にホットミルク+オリゴのおかげ、今日は朝昼兼用で焼き芋。
少なめながらなんとか2日ぶりに●キター!!

切迫につき自宅安静中なのであまり食べるわけにも運動するわけにもいかず…
今日中にもう一回ぐらい降臨してくれないかな〜

430:名無しの心子知らず
12/04/09 23:12:45.23 qn18Aq6g
お腹パンパン、つわりの悪化、体重激増、なんか苦しい〜とよくよく考えてみたら
余裕で一週間は出てなかったorz
いてもたってもいられなくなって、450gの加糖ヨーグルト1パックこんな時間に食べちゃった。
罪悪感やら、これで少しは出て欲しいやら。
明日はこのスレ参考に色々買ってこよう。。

431:名無しの心子知らず
12/04/10 06:33:44.67 MBzobi/d

つ  摘便

432:名無しの心子知らず
12/04/12 12:30:39.83 ABFrsl57
2日出なかったら
マグラックスを飲もうと決めていて
4日目の朝 なんとか出たけど カチカチ●が栓をしていて
出すのに時間がかかりまくり苦労した… 赤ちゃん出てきそう…
これからは毎日、薬飲もう…

433:名無しの心子知らず
12/04/13 09:16:14.03 8gUyDb8J
2日に一度は大抵出るんだけど、
本来出るべき量の半分以下しか出ない感じで
その分体重が増えてってる感じ…。

434:名無しの心子知らず
12/04/15 06:31:58.32 BdD6Svd5
三日出なくて、ヨーグルトとプルーンとデコポンを食べたあとにマグミットと大量のコーン茶飲んだら夜中にものすごい来て、さっき体重測ったらマイナス四キロだったわ
どんだけ溜め込んでたんだ…

435:名無しの心子知らず
12/04/15 13:06:15.83 xvQuh88C
病院から出されたものをMAX投薬したのに出ないまま3日経過して今日で6日目。
何をしても食べても全く駄目で泣ける。
予定日超過中で明日から入院するんだけど、コーラック飲んだら駄目かな?orz

436:名無しの心子知らず
12/04/15 14:35:52.93 8Ui+R6W8
>>435
それは辛いね。しかし明日から入院なら余計なこと(コーラック)はしない方がいいかも。どうせ産む時は下剤とか浣腸されるだろうし…。どうしても苦しいなら一度病院に問い合わせた上で判断した方が良いかと。

437:名無しの心子知らず
12/04/16 05:10:02.02 p1YuFc0y
便秘ではないのですがシモ系の悩みなので誰か聞いてください



便の色はふつうなのですが、たぶん妊娠してから
排便後の便器が白くにごるのです
排便時に白くにごった液が肛門から出てきます
関係あるのか、肛門の周囲もただれてました(外用薬を塗って改善しました)
思いつくキーワードでググるのですが、おりものではないし
便自体の色はふつうなのでさっぱりわからず、
夫に話すと「それはおかしい」といわれたのですが…
至急病院に行くものなのか、次回(三週後)の検診で話せばいいのか
迷っています

438:名無しの心子知らず
12/04/16 05:33:04.18 p1YuFc0y
連投すみません

どうも粘液便が近いようです
できるだけ早く病院へ行き、悪化させない方法を調べたいと思います

439:名無しの心子知らず
12/04/16 11:55:35.70 5nTPAfYf
あーーー一週間ぶりに出た!
悪阻で油がとれなくて、パンプキンシードとくるみをよくかんで食べてたら出たよ。
難産でお尻も痛いけど、パツンパツンのおなかと吐き気がちょっと解消した。

440:名無しの心子知らず
12/04/16 20:22:28.75 5k/Tuieq
出たのはいいけどお腹痛くて痛くて中の赤子も出やしないかと不安になるよ…

441:名無しの心子知らず
12/04/16 23:44:52.73 cmFenGrt
>>436
どうもありがとう!
今日産む前にあっさりツルンと出てきて解消したよ!

ここに来るみんなの快腸を願ってる!

442:名無しの心子知らず
12/04/17 15:03:55.63 bgUEra7u
ラキソベロン20滴でごっそり出た!
体重が0.5キロ減ったよ〜
最近胎動が少なくて心配してたんだけど
ごっそり出たらよく動き出したw
ラキソベロン20滴でも出る時と出ない時があるんだけど
何が良かったのかなぁ


443:名無しの心子知らず
12/04/17 23:44:22.36 3pHb9uZB

あまり下剤にばっかり頼っていると、胎盤をとおして赤に影響が出る場合がある。
赤が下痢で苦しみだし、胆汁液で羊水が汚れ、赤の気管を詰まらせる恐れがある。


444:名無しの心子知らず
12/04/18 08:32:29.71 c9J2ukQh
やっぱり便秘だと胎動って少なくなる…?
三日前までは凄くドバッと出てスッキリだったのが、出にくくなって三日目。
固くて出すのも辛い。
胎動も半日動き続けてるくらいだったのに、比べたら少なくて不安だ。
三日間いつもより便秘対策したんだけどまだ来ない。
スッキリしたいよー

445:名無しの心子知らず
12/04/18 09:11:31.32 /3n8qB3d
>>444
34週から胎動カウントしてるんだけど
便秘中は横になって待っててもなかなか動き出さなくて
もう臨月入ったから動きが減ったのか?と思ってたんだけど
便秘解消したら凄い勢いで動き出したw
これじゃ便秘で動きが減ったのか出産間近で動きが減ったのかわからないよw


446:名無しの心子知らず
12/04/18 18:40:53.49 c9J2ukQh
>>445 硬いけどドバッと出た!でもあと三回くらい同じ量出てくれないとお腹の中きれいにならない感じだ\(^o^)/
でも、出したら少しお腹蹴り始めたよwww
今23wだけど、やっぱり関係あんのかなー

447:名無しの心子知らず
12/04/18 23:33:27.06 1T46NR/+
イージーファイバーってどうかな?
妊婦でも飲めると聞いて買おうか迷い中…

448:名無しの心子知らず
12/04/19 02:51:37.05 GgacJfx7
>>447
足りないものが何かによるかも?
繊維だったら恐らく効果あるよね。
私は繊維じゃなかったらしくて、オールブランも効かなかったからイージーファイバーには手を出してないや。
ヤクルト(何故かヨーグルトは効かず)とオリーブオイルが効いた。

449:名無しの心子知らず
12/04/19 14:40:56.28 pdPhdiwS
>>448 そうか、足りないものによるのか!!野菜とオールブランすごいとってるのに何で出ないんだと困ってたが……ヤクルト飲んでみる!
ヨーグルトも食べたけどうんともすんとも言わないし

450:名無しの心子知らず
12/04/19 15:54:09.62 E9j14nuY
朝、試しにフルグラ+飲むヨーグルトを止めてみたら案の定出ない。

最近快調だったから良いかと思ったんだけど、やっぱり駄目か…。お腹パンパンだし、出ない分如実に体重増えてて悲しい。



451:名無しの心子知らず
12/04/19 17:20:18.22 M1Kl5puX
>>448
>>447です。なるほど!
自分はヨーグルトやら牛乳やら飲んでも
微動だにしないから繊維なのかな?
ありがとうイージーファイバーポチりました。

452:名無しの心子知らず
12/04/20 06:19:43.62 NqGcnvH7
朝起きたら痛いくらいに腹がパンパンだった。
チクチクするし張ってるのか!?とびびってるけど、なんだか便秘だからっぽいな
もういっぱいいっぱい限界値!って感じなんだが……どうしたもんか。


453:名無しの心子知らず
12/04/20 07:20:51.11 Ys6r7fpe
病院で処方された酸化マグネシウム飲まないと出ない。
飲むと下すけど…

454:名無しの心子知らず
12/04/20 10:43:32.66 G6/bYxVG
わたしもだよー。
マグミットってやつだけど、おなか痛くなるわりにはあんまり出ない、残便感パネェ。
たしかに●は柔らかくなるんだけど、激しいソレジャナイ感。

薬に頼らず出したいけど、妊娠前からというか、もう幼児の頃から便秘体質で
何度も詰まって腹痛で病院運ばれて浣腸されてた年季入りのベンパーだから、
運動も食べ物も何もかも効果ないのは悲しいくらいわかっている。

唯一、妊娠初期だけは下痢ばっかりで毎日腹痛で辛かったけど、おなかはすっきりしてて快適だったな…
自律神経とかの関係なんだろうなあ。

455:名無しの心子知らず
12/04/20 11:19:19.72 JHmC+8zV
ここ数日便秘解消気味。
ウォシュレットで無理やり促してるからお尻が痛いけど、でもうれしい。
牛乳+グラノーラ+おやつにピルクルでおなかがゴロゴロしだすようになってきたよ。


456:名無しの心子知らず
12/04/20 13:00:12.55 rYS7TgfK
ここで知ったオリゴのおかげ、
近所スーパーはスティックタイプしかなかったから一日一本を
炭酸とかお茶とか溶かして飲んでる。
どっさりとは行かないけど、毎日出るようになり気持ち的に全然違う。
効く、てことはお腹に悪玉菌が増えてたんかな?

457:名無しの心子知らず
12/04/20 13:12:52.54 cckqNP/j
薬やご飯やオリゴや繊維やヨーグルトやら
色々頑張ってみたけど、
やっぱり普段少なめコロコロ、週一ドバーッていうサイクルは変わらない…
腸に●溜まりポイントでも出来てるんじゃないかと思ってしまう…

458:名無しの心子知らず
12/04/20 13:29:21.30 G6/bYxVG
>>457
実際あるらしいよね、たけしの家庭の医学だっけ?でやってたわ。
私もそういうの疑っちゃうレベル。

459:名無しの心子知らず
12/04/20 15:48:00.96 eFE3jar3
オールブランのおかげで便秘解消してるけど飽きてきました(ヽ´ω`)
でも食べないと詰まるし…地味に辛いです

460:名無しの心子知らず
12/04/20 16:00:59.25 mjajXCjI
今食べてるのは家畜のエサみたいな藁状のやつ?
フレーク状とかビスケットタイプとかもあるけど、そっちじゃダメかな?
(藁状が一番効きそうだけど)


461:名無しの心子知らず
12/04/20 17:03:57.83 mFcr5+1/
私もエサタイプだww

アレに牛乳だけだとヘルシーだけど悲しい味だから、飲むヨーグルトかけたり、ミックスドライフルーツを一晩漬けたヨーグルトかけたり、フルグラ混ぜたりして食べてるよー。

ちょっとでも甘味酸味があると違うよ〜。

462:名無しの心子知らず
12/04/20 18:37:57.33 q+N2hU3H
同じくエサタイプw
フルグラと豆乳をかけるか、ヨーグルトと一緒に食べてる。

463:名無しの心子知らず
12/04/21 15:03:02.77 C/vvcruz
毎日ラキソ飲んでるのに3日前に出たっきり出ないからなんとなくこのスレみてたら5分後に出たw少しでも出ると何故か嬉しくて気分良くなるwでもいきんでしまうのが…orz

464:名無しの心子知らず
12/04/21 18:55:28.07 0ZvRV6zg
ヨーグルト、食物繊維、野菜、色々試してダメだったのが、豚の角煮食べたらビックリするほどいいモノがするっとでたw
後期悪阻で油が足りなかったみたいだ。

465:名無しの心子知らず
12/04/22 14:18:26.30 LvaPq44z
ラキソ飲んでようやく出た。
いきまないとでない…
だから、子宮口1cm開いているのか?
まだ、24wなのに…

466:名無しの心子知らず
12/04/22 22:38:17.10 JMKG2O3A
毎朝ビオ飲んでから、毎日か2日に一度は出るようになった!

467:名無しの心子知らず
12/04/23 00:01:07.49 tOYeHewF
今日実家で筍の煮物食べた。数時間後にはどっさり。昔から筍食べ過ぎると下○するから今旬だしおすすめです

468:名無しの心子知らず
12/04/23 02:13:46.43 588dg1aD
フルグラ+ヨーグルトが最近効かなくなってたんだけど
ヨーグルトをビヒダス⇒恵に替えたら効いた!
前にブルガリアだった時は出てたから、どうやらビヒダスが合わないようだ
そういえば朝食プロバイオ〜も効かなかった

あと今日は揚げ物とチョコを食べたのが良かったのかもしれない
適量の油は大事なんだと実感
だけど加減が難しい…チョコうまいよチョコ

469:名無しの心子知らず
12/04/23 08:55:04.52 xwJqFjYl
891 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2012/04/23(月) 01:44:58.02 ID:Rx+yMlhM
>>889
あらららららw
妊婦のいったいどこに存在価値があるとおっしゃる?w
腹の中の子が立派に成人して納税者になるまでは
タダの不良債権ですからーw
しかも納税者になる保証はナシw
債権焦げ付き大赤字だよね

その小さな胸を張るのは
子供を立派に育て上げてからにしたらどうよ?w
取らぬ狸の皮算用は恥ずかしいだけよw

スレリンク(wmotenai板:891番)

470:名無しの心子知らず
12/04/23 12:26:15.38 xXk/iESU
高かったけど食べたかったりんごを食べたら
薬に頼らず2日連続で出た〜
また買おう

471:名無しの心子知らず
12/04/23 14:42:02.88 3bJgaGUK
>>470
おめ!
食品で出るっていいね


472:名無しの心子知らず
12/04/23 14:43:05.24 hZuDeIx6
病院で処方してもらったマグミットの威力がすごい。

水分をたくさん摂るのがキモみたいだ。
今まで水分をあまり摂らなかったから、あまり威力を発揮してなかったんだな。

473:名無しの心子知らず
12/04/23 15:21:52.07 je27FMR6
悪阻でご飯がいまいち食べたくなくてパンばっかだったけど、
最近落ち着いて来てご飯を食べ始めたら
またお通じが調子良くなって来た。

474:名無しの心子知らず
12/04/23 15:25:35.45 tWbqFGlz
ラキソベロン飲んでも出なくなってきた...
10滴ではもう無理だ。ラキソベロンででた人は何滴位で出たのか知りたい。

475:名無しの心子知らず
12/04/23 15:46:42.82 MBkqqBj6
ラキソ7滴で3日下しましたw

476:名無しの心子知らず
12/04/23 16:16:38.37 tWbqFGlz
>>475
7滴で...
始めは10滴でモーレツに腹痛に襲われてスッキリ!だったのに。
フルグラ+牛乳も効果なしだし苦しい。

477:名無しの心子知らず
12/04/23 16:33:08.91 dHYSV1cr
妊娠して急に便秘になった。まあつわりで食べられないときもあったから
その時は仕方ないなぁと思ってたけど、妊娠前と同じくらい食べても
出ないのでマグミットもらった。
最初は様子を見ながらって言われたけど1錠で結構効くものなんですか?

478:名無しの心子知らず
12/04/23 16:44:20.33 UhZbVrEx
ラキソ、まずは10滴からといわれたけど、
試したらえらい腹痛に襲われてトラウマ…
いまはマグミットを1日2回2錠飲んでる。
寝たきりだからか膀胱も*も全然圧迫されず、
トイレ行きたい!って感じがあんまない。
●は3日に1度トイレに籠って
重力の力を借りて少しずつ下ろしてる。

スッキリしねぇぇぇえ!

479:名無しの心子知らず
12/04/23 16:55:02.32 hZuDeIx6
>>477
私は一日三回1錠づつ飲んでて、水分はいつも通り位の量飲んでて、それで二日に一回だった。
ただ、水分を意識してたくさん飲むようにしたら、今度は効きすぎてピーピーになったよ。
マグミットは水分ありきの薬らしいので、1錠飲んで、水分たっぷり飲んで様子見てみた方がいいと思う。
体質差もあるから言いきれない部分はあるけど・・・。
私も妊娠して急に便秘になったから、こんなもんだと諦めてたけど、出ないとお腹苦しいもんね。

480:名無しの心子知らず
12/04/23 19:44:28.23 hOCDdLm0
>>478>>479
レスありがとうございます。
たっぷり水分を取ってくださいって書いてあったのはそれでなんですね。
出ないよりは出した方がいいと先生も言っていたので、今日の夜飲んで
明日様子を見たいと思います。

481:名無しの心子知らず
12/04/24 02:24:25.42 AmnoNswe
現在22週目
毎日野菜ジュースか飲むヨーグルトを飲むようにしたら1日一回はきちんと出るようになったよ

482:名無しの心子知らず
12/04/24 13:56:27.13 GrD64hgT
ラキソが最強なのか・・

483:名無しの心子知らず
12/04/24 19:45:36.96 xMQmFwbx
妊娠前からかなりの便秘だったから毎日ラキソ8滴飲んでるけどそれでも出ない日ある。少しでも出る日は出るけど飲んでるのに3日出ないとか当たり前。よっぽど出なけりゃ10滴に増やしたりしてる。

484:名無しの心子知らず
12/04/25 09:16:30.76 jDoGQaYs
昨日、お腹がチクチクしたから、ホッカイロをお腹に貼ってみた。
朝ドバッと出たよ!
いつのまにか体冷えてたのかな、と。


485:名無しの心子知らず
12/04/25 12:54:03.84 DZu6EehM
体冷やすとよくないね

486:名無しの心子知らず
12/04/25 22:42:41.82 +NBsbJ44
さっき、久々にたくさん出たー。
杜仲茶をホットで1リットル飲んだのが効いたのか、自作おからクッキーか納豆か何が原因か分からないけど、一気に出たから排泄時にものすっごい快感があって、未だに余韻に浸ってる…。
すっっっきりしたぁー!!

487:名無しの心子知らず
12/04/26 12:01:48.60 rkjFdUNK
朝起きてまず一杯の水を飲む、って基本的なことで出たーー!
でもここ毎日飲んでるヤクルトのおかげかもしれないし、オールブランかもしれないしストレッチかもしれないし何だかわからないけどとりあえず爽快だー!
爽快だけどそれで疲れてまた寝て起きたらもう昼だわ。

488:名無しの心子知らず
12/04/26 12:03:07.97 rkjFdUNK
あれ、私のID、UNK…

489:名無しの心子知らず
12/04/26 12:23:19.65 mXoKBcdW
神IDが降臨したと聞いて
ご利益ありますように…

490:名無しの心子知らず
12/04/26 13:20:30.81 Sq+RM2xg
>>488
ありがたやありがたや

491:名無しの心子知らず
12/04/26 13:29:43.81 ZeYUu6vR
>>488
私にもご利益を…

いろいろやり過ぎて何が効いてるのか分からんw
数日出なくても苦しくなかったらよしとする、便意が来たら即トイレへ、トイレに長居しない、でなんとかやってる

492:名無しの心子知らず
12/04/26 13:35:55.64 nkFUMxDq
UNK神にあやかってヤクルトとオールブラン試してみる!

493:名無しの心子知らず
12/04/26 13:57:34.05 ChBL6y5U
UNKがみさまー
私の3日ものもおねがいしますだー

494:名無しの心子知らず
12/04/26 20:49:04.89 0CdpoqjA
錠剤のラキソ効かない゚(゚´Д`゚)゚

495:名無しの心子知らず
12/04/26 21:34:23.07 JOy4LnEZ
私も中期は便秘に悩んだけど、後期になった今ちょっとした量でもするする出る。

あんなに踏ん張っても出なかったのに・・・

496:名無しの心子知らず
12/04/26 21:42:34.99 iVzcOhjq
痔になるほど便秘だったのに、最近下し気味の30W。
出ないのもつらいが下すのもつらい・・
お腹痛くて、夜眠れなかった。

497:名無しの心子知らず
12/04/26 23:54:19.11 LemKoKtf
神IDに声出してワロタ!
ありがたや…

498:名無しの心子知らず
12/04/27 00:46:25.41 MN4CQ+Hf
マグミット効かない!
もう限界!
UNK神様どうか私めにも御慈悲を〜

499:名無しの心子知らず
12/04/27 01:21:21.30 7nY5hFvo
UNK神よー、私にも舞い降りて

500:名無しの心子知らず
12/04/27 07:44:06.40 Op5qJIcT
UNKの神様のおかげか検診前にお通じありましたw

朝起きてすぐの水か
牛乳+きな粉+バナナ+オリゴ糖ドリンクか
プルーンか何が効いてるのかわからないけど
とりあえず出てよかった!

501:名無しの心子知らず
12/04/27 12:03:14.05 eVHm8mwl
切迫入院中は3日でなくて酸マグ処方されたけど退院して帰宅したら出るようになってイボ痔もひっこんだぽいw
張り止め薬点滴してると出にくくなるってほんとだったんだなー
貧血の鉄剤でUNKさん真っ黒で怖いけど

502:名無しの心子知らず
12/04/27 19:43:51.34 dfhuy34O
張り止め服用中の35w。
ひどい便秘で2ヶ月前ももよおしてるのに固すぎて出ず、産院に電話してアドバイス受けながら摘便してなんとか。今日またもよおしてきたからトイレいったらでない!また少しずつ摘便しながらなんとか出したけどかなり踏ん張ってしまった。。子宮口開いちゃうかな?不安…

503:名無しの心子知らず
12/04/27 20:58:54.11 MN4CQ+Hf
もうね、ほんとにマグミット効かない。

きちんと三食後飲んで、大量の水分も摂取してるのに
ウサギか鹿みたいなの少量しか出ない。
あの水分全部どこいった。膀胱か。それとも羊水になってるのか。

1回1錠て書いてあるけど、昔、妊娠する前は確か1回3錠飲んでたと思うんだよね。
勝手に量増やしたらダメかなやっぱり…

もう2週間くらいこんな状態でおなかパンパン。
下痢の苦しみ味わってもいいからスッキリしたいよ。

次の検診火曜日なんだけど、ラキソベロン?ってこのスレで評判いいみたいだし
出してもらえるように頼んでみようかな。


504:名無しの心子知らず
12/04/27 21:23:32.62 TrLSKB8W
>>503
マグミット飲んでるけど、
薬の袋には一回二錠って書いてるよ。
医者によって処方の仕方が違うのかな?

505:名無しの心子知らず
12/04/27 21:26:25.68 tIDS3A5U
うちは、マグミット330を毎食後2錠
1日3回で処方されてるよ
飲み続けてると本当に下痢みたいになるから、柔らかくなり過ぎたら止める→硬くなり始めたら飲む
って調整してるけど

506:名無しの心子知らず
12/04/27 21:27:37.51 TrLSKB8W
マグミット錠330mgってやつね。

507:名無しの心子知らず
12/04/27 22:08:29.31 MN4CQ+Hf
>>504>>505
うわ!丁寧にありがとう!
私も今見たらマグミット330だったよ。

私、妊娠前から便秘体質だったんだけど
妊娠初期はなぜか下痢続きになって、
中期に入ったらまた打って変わって便秘になって…
その段階ではじめて産科で相談したから
慢性便秘と知らず、ゆるやかな処方をされたんだろうなきっと。。

汚い話で申し訳ないけど、食べておなかパンパンになったら
許容量オーバーした分だけが少しだけ押し出される、みたいな感じで自発的な便意がからきし湧いてこないんだよね…

1回1〜2錠で様子見ながら飲んでみる。
ありがとう!

508:名無しの心子知らず
12/04/28 06:30:15.99 uHYWcGKj

つ  買い物等、軽い運動

509:名無しの心子知らず
12/04/28 06:59:31.45 sdHWjs9b
>>507
亀でごめん。
私もかなりの便秘で妊娠初期から産婦人科であらためてマグミット処方してもらったんだけど、医師曰く
「最大で1回3錠×3回まで大丈夫だから、排便の様子を見て調整して」 と言われたよ。
お陰さまで今は1回1錠×3回でなんとか対応できてる。
参考までに。


510:名無しの心子知らず
12/04/28 12:09:00.34 lfzQvNrM
>>509
507です、レスありがとう!
確かに私、以前1回3錠飲んでた記憶があったんだ。
でも妊娠中は1錠しかだめなもんなのかな〜と思っちゃった。
ちなみに今朝勇気を出して2錠いったんだけど、腸は沈黙を続けてます。

運動とか食事改善とかは昔からやってるけど、だめなんだな〜
今日こそ頼みます神様わりとマジで。

511:名無しの心子知らず
12/04/30 21:38:13.10 ZzO3hol+
流れぶたぎりごめん。
みんな苦労してるんだなぁ…。苦しいよねホントに。
ラキソベロン飲むとゆっくり効果が出て翌日四六時中出そうで出ない圧迫感とモヤモヤが続いて辛いので躊躇する…で、ここ読んでオリゴ糖試したら2日連続ホントにちょっぴりづつ出てくれるようになったー!
継続したらバナーヌさま拝めるかな!全然出しきれてないのにお腹の不快感も軽減したよ不思議。
でもお腹の膨らみが子なのか便なのか、たぶん便なのは切ない…14w。

512:名無しの心子知らず
12/05/01 21:18:58.00 R8rtMEdq
38w
いつも便秘なのに軽い下痢みたいな腹痛で
トイレ行っても白い液状のものが若干出る程度
絶対詰まってるはずなのに何で固形物が出て来ないんだ
陣痛の始めは下痢みたいな痛さって言うし陣痛の兆候だったりするのかなぁ


513:名無しの心子知らず
12/05/02 23:06:07.42 hc55250t
マグミット効かないと騒いでた者ですが
プルーン毎日食べて、昨日の検診で薬増やしてもらって、やっと今すっきり開通!
そして昨日しこたま怒られた体重が、1キロ近く落ちた件wどんだけw

気分も体調も一気にスッキリ。
その上、初胎動きた!@16w2d(2人目)
ずっとこうならいいのに…!

514:名無しの心子知らず
12/05/03 09:13:24.75 1anYzKwL
オリゴのおかげと、する○と抹茶をお湯で溶かして飲んでる。
それまで幻だったバナーヌンコが出るようになった、今まで出てなかった分はどこに消えてたんだろ。
オリゴだけだと2日に一度だったから、お茶と併用が自分には合ってる。

ステマみたいであれだけど、いいよ、ノンカフェだし。
ただちと高い、、お試しセットでずっと頼みたいくらいだorz

515:名無しの心子知らず
12/05/03 09:36:43.34 hCYlS6Lf
>>514
あのお茶大量に買って飲んでない
とろみと甘味が苦手
オクに出したら売れるかな…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3784日前に更新/266 KB
担当:undef