里帰りしない人(里も来ない人)11 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しの心子知らず
11/11/15 13:10:09.11 jiT/nTWj
現在、里帰りなし・こない で1ヶ月たった
病院から「沐浴だけはお母さん一人でやらないほうがいい」といわれ
その言いつけどおり、旦那に入れてもらってる
出産で出血が多かったこともあり、退院してからも立ちくらみがひどく、
もし、一人で沐浴してたら、赤さん沈没させてたと思う

このスレに新しくくる人も、沐浴だけは、一人でしないほうがいいよ マジで

101:名無しの心子知らず
11/11/15 13:27:06.42 zJHTW2i2
とは言っても旦那帰ってくるの待ってたら23時とかになってしまう…

102:名無しの心子知らず
11/11/15 13:33:55.45 d6KOapTT
私は頼りようがないので一人で沐浴してるよ。
そんなこと書かないでほしいな。
みんなそれぞれ事情があるんだから。
私も貧血でフラフラだったけどね。

103:名無しの心子知らず
11/11/15 13:46:09.95 mQ7RfZ0V
私も出血多かった(1600cc)けど、一人で沐浴させたよ。
個人差があるだろうけど、平気だったけどね。
このスレには一人でしなくちゃいけない人の方が多いんじゃないかな。

104:名無しの心子知らず
11/11/15 14:55:16.83 BzFwo/Fj
だねぇ。旦那さんがお忙しい人が多そうだし。
うちも一人沐浴だが特に危険なことも不便もないな。慣れた。

105:名無しの心子知らず
11/11/15 15:05:06.33 pTT3Q+NB
マジで …って力説されてもね。

調子いい時間にパパッと入れちゃえばいいし、どうしても調子悪い時は一日くらい沐浴しなくても大丈夫だよ。

106:名無しの心子知らず
11/11/15 16:52:08.52 ouSgrUYe
一人でもお風呂入れられる様に、ベビーバスに付けるネット買ったよ。
新生児からもちろん使えるし、ネットに寝かせながら入れられるから水没させる心配もないしかなり楽。

107:名無しの心子知らず
11/11/15 17:19:56.78 ALi/AYue
うちも里帰り無し、ダンナ激務だったから、沐浴は一人でお昼にしてたよ。
冬に生まれた子だったから、寒いのもあったしね。
ベビーバスは、ビニールプールの小さい版でネット付きの物(ミキハウス)でした。
バスローブ(フード付き)など色々セットのものをお祝いで頂いていたので、かなり重宝したよ。
少々頭をぶつけても、コツンといかないし、要らなくなったら畳めるし、なかなかオススメです。

二人目とかで上も小さいとかなら、かなりきついと思うけれど、
母も普通の健康状態で、子も元気ならしんどいけれどなんとかなるよ。
ただし、家事は後回しが条件だけれどね。

108:名無しの心子知らず
11/11/15 17:47:16.99 PPtbp2+5
>>106
>>107
ネットつき超気になる!
うちもダンナ激務だから手伝い見込めない…
(これ以上睡眠減らしたらダンナが倒れてしまうw)
畳めるってのもいいですねー

109:名無しの心子知らず
11/11/15 18:19:02.01 E8bFYFqu
うちも1人目はネット使ってた。すごーく便利!
沐浴って入れるのはそんなに苦労ないけど、洗い終わった後に受け取ってくれる人がいればな…ってすごく思った
新生児期が終わった後、おすわりが出来る前、くらいの時期が一番重宝したなあ


110:名無しの心子知らず
11/11/15 18:26:58.97 CR/ORmZA
抱っこひもはビョルンが良さそうですね。
教えて下さりありがとうございます。


私も沐浴は一人でしてますよ…。
左手首が限界なのですが頑張るしかない。
浴槽床使用のベビーバスだからしゃがむ→立つ行為で股がヒリヒリ、腰にも負担が。。
キッチンシンクにセットできるタイプならそれほど負担はないかもしれませんね。



111:名無しの心子知らず
11/11/16 07:07:33.57 lOTxhPaF
皆さん何周くらいから冷食作り始めましたか?
炊き込みご飯など。

112:名無しの心子知らず
11/11/16 19:38:54.18 c8s+kaTg
>>110
空気入れるタイプのベビーバスを、洗面所で使用してる。
少し空気を抜いてシンクにはめるので、ちょうど良いサイズ。
お風呂の床でやったことあるけど、腰痛いよね〜!お疲れ様です。

>>111
38週からかな。早目に作っても、予定日超過しちゃったけどw
臨月入ったらいつ生まれるか分からないし、賞味期限きになるなら
早目につくっておいて体調しんどいときに食べたりするのもいいと思う。

113:名無しの心子知らず
11/11/16 23:26:14.30 xCmqkhdM
ルンバって良いですか?
来年第2子を年子で出産予定。
夫は出産直後海外へ半年派遣されるため、協力はなし。
赤の世話より、家事がどうなるかが心配です。食洗機、洗濯乾燥機はあるけどルンバは無い。
ルンバで劇的に楽になるなら、買おうかと思っています。あと、広めの家でもすぐ詰まったりしませんか?ルンバ持ちの方、教えて下さい。


114:名無しの心子知らず
11/11/17 08:31:05.07 PbR5vtx2
>>113
私も来年出産だけど、以前体壊した時にルンバ導入済み。

猫もいて毛ホコリが多い家だけど、
実感としては普通の掃除機より綺麗になると感じる。
あらかじめルンバが走りやすいよう、物をどけたりの手間が必要だし
隅っこや狭い隙間は無理だけど、私は買って大満足。
2日に1回は稼働させてるが、バッテリーは年に1回買い換えが必要。
安い所探せば5000円程度で買えると思う。

ただ、ルンバが動いている部屋に一緒にいるのは
うるさくて無理だと思うので
80u程のマンションだけど、リビング側と寝室側に分けて、
リビング側で動かしている時は人間は寝室に移動、というような使い方してる。

年子がんばれー。


115:名無しの心子知らず
11/11/17 08:34:04.52 PbR5vtx2
>>113
長文の上追記ごめん。
詰まるってゴミがってことかな?
上記のような使い方してる分には問題なし。
1回毎にゴミ箱の上でパタパタ中のゴミを捨てるだけなんで
大した手間はありません。

116:113
11/11/17 15:52:17.13 T+lKjiAt
>>114さん、>>115さん、有難うございます。
やっぱりルンバ、良さそうですね。
音はこの際機にしません。子が起きてる時に別室に移動して使えばいいんですもんね。
海外から帰ってきたばかりでうちの掃除機は重いダイソン(結構うるさいです、これも)で、産後の体で30畳近いリビングダイニングだけでもバテそうです。
望んでできた2人目だし、頑張ります!

117:名無しの心子知らず
11/11/17 19:09:21.28 Kq8Snfd1
>>111
36週から作り始めて38週で産んだ
だけど、冷凍できるものって限られてくるし、なんだかんだで1週間しないうちに食うのも飽きて
食材配達のヨシケイ頼んだわw
プチママとかいうシリーズは食材もほとんど切られてるから
産後すぐでも自分は料理できた

118:名無しの心子知らず
11/11/17 20:11:05.63 Lp07ZqFX
冷食は39w入院数日前で作ったかな。
夕飯を多めに作って冷凍しただけだけど。
ハンバーグや炊き込みご飯やチキンライスなど。
コーンフレークや煎餅も買い置きしておいた。

産後一ヶ月経ったところで里なしの疲労が急に出てしまって
頭がガンガンするし、寝ても寝足りないよ。
里なしに必須なのは体力だな。

119:名無しの心子知らず
11/11/18 20:10:05.65 +jPSCfAk
>>118
疲労じゃないかもよ。あまり酷かったら受診しなよ。
貧血とか進んでたら深刻だよ…

120:名無しの心子知らず
11/11/19 00:49:50.47 PsavwZ69
>>119
ありがとう
先日の産褥検診での貧血検査は問題無かったよー
寝不足とかかなぁ

121:名無しの心子知らず
11/11/19 09:25:33.98 1UZmUs/W
寝不足はあるよね。

私は産褥検診で血圧が140もあったよ。
普段は95くらいなのに。

原因は寝不足らしい。


やっぱり産後は休養が一番だね。

122:名無しの心子知らず
11/11/19 10:33:44.40 iUcyfKlK
>>120
もうすぐ赤もまとまって寝るようになるから、あと少しの辛抱だよ。
無理せずがんがれ。

123:名無しの心子知らず
11/11/19 11:09:13.29 54lw+JEg
お互い2人目で同じ出産予定月の友人とお互い産後里帰りなしでどうするかという話をしていた。
私は料理はせずにお弁当や惣菜、インスタントで一ヶ月は乗り切ると旦那にも承諾を得ていると言ったら、
「世の中、そんなに甘くはない。みんな退院後は料理してる。そんな旦那を持ってるあんたは幸せ。大概の旦那は怒る。働いてるんだから甘えるなって。それが普通だから。」と言われた。
私は体力もない方で出産後は母体の事も考えて、ゆっくりしようとおもっているけど甘いのか?みんなどうするの?
ちなみに私は1人目は祖母宅へ里帰り。今回は祖母が体調悪く上の子は保育園があるため、自宅で乗り切ろうと思ってる。
友人は1人目も里帰りなしで、退院翌日からフル活動してた体力モリモリの子。

124:名無しの心子知らず
11/11/19 11:19:17.85 iUcyfKlK
>>123
人は人、自分は自分。
自分の制約の中でベストを見つけたらよろし。
人になんと言われてもどうしようもないじゃん。
友人さんは友人さんでいろいろ考えや価値観があるし、このスレにいる人も
それぞれの価値観があるから、自分にとって都合のいい返答が返ってくる
訳じゃないよー
みんなどうする、と言われても、「人それぞれ」としか言いようがない。
冷たくてすまんが、そうやって割り切った方がいいよ。
自分が楽になるよ。

125:名無しの心子知らず
11/11/19 11:34:11.68 Eu/dKM8t
>>123
うん、人それぞれだ。
金も手も出さない人から夫婦で決めたことに説教される謂れはないよ。

うちは来月末出産予定で、産後の様子を見ながら、生協の弁当の宅配とかを利用するつもり。
私が倒れたら、上の子と赤子の面倒を見てくれる人はいないから、極力手抜きするw
出費は嵩んでも健康第一だよ〜。

126:名無しの心子知らず
11/11/19 11:41:03.37 ez5PVPLy
>>123
『みんな』って…。
この人どこでどれだけの人数分聞いてきたんだろう?
色んな家庭があるんだから、自分の価値観押し付けて『普通』なんて言葉を使うべきじゃないと思うのだが…。

127:123
11/11/19 11:55:50.62 54lw+JEg
レスありがとう。
そーですよね。人それぞれの価値観あって当然ですよね。夫婦で決めた事だし無理ない程度に頑張ろうと思います。
友人に甘えだといわれ、世間一般的にはどうなんだろうと思ったんです。
ネットとか2ちゃんを見る限りはみんな宅配サービスや生協、冷凍食を作って乗り切っているみたいなので、自分もそうしようと思ったので。
ありがとうございました。

128:名無しの心子知らず
11/11/19 12:13:56.26 tSUT0kIY
>>123
その友人さんは123さんのようにしたくてもできない状況なんだよ。
だから同じ里帰りなし、同じ月に出産の123さんにそれができるのが悔しかったんだね。かわいそうだね。
でも、123さんが気にすることはない。夫がいいと言ってるんだから、それでいいのだ。
うちも2人目出産後は夫半年いなくなる。
少なくとも1ヶ月は弁当やらヘルパーやら頼むよ。
1人目はモリモリ動いてたけど、今回は無理して倒れて夫もいないから誰にも気付かれなかったら(年子なんで上の子も助けは呼べない)…とか思うと無理はしない。
お互い無理せず頑張ろう。

129:名無しの心子知らず
11/11/19 13:01:43.11 1NEkP3tG
甘えって…
そんなの家次第、みんな違うよねー
気にしなくって良いよ

130:名無しの心子知らず
11/11/21 00:41:06.35 e6zqee2L
そういう友達?と産後も付き合うと、いちいち育児にいちゃもんつけられそう

気にせずスルーで


131:名無しの心子知らず
11/11/21 11:08:12.00 st3X3UXs
>>128
もしも倒れたら…と思うと怖いね。
夫がいても日中倒れて発見されたのが数時間後って場合でも怖い。
うちも上の子がまだ小さいのでしばらくは携帯電話は紐とかつけて
肌身離さずいようと思った。

132:名無しの心子知らず
11/11/21 13:26:45.25 C/UltlgG
>>125
生協の弁当宅配とはまたマイナーなものをw
うちも産後頼むつもりだよー
自分の食事に手をかけられないけど
母乳メインでいくつもりだから、
バランスとか添加物とか気になるし

133:名無しの心子知らず
11/11/24 00:32:11.88 c5+QS5kS
うん。本当人それぞれだよね。
里に帰らない、来ないでも大きく違うんだもの。
しばらくは宅配や店屋物でいいっていうパパさんもいれば
それでは嫌だ!のパパさんもいるわけで。
2人目となると1人目の時と全然話が違うけど、個人的な意見で
里なしの2人目ママさんに頑張って欲しい!
出来ればお手伝いもしたいくらいだわ。
あー、私は息子や娘のサポートは絶対したいわ。
自分の親みたいになりたくない。

134:名無しの心子知らず
11/11/24 09:50:31.03 a/G5AFk/
入院中の旦那と息子が心配すぎる
旦那は全く何も出来ないので今から教育wしてるんだけど
出来なさすぎ&適当でイライラして結局自分でやっちゃう
私が居ない間、家がめちゃくちゃになりそう
赤ちゃんの部屋だけは綺麗にしてほしいな...

135:名無しの心子知らず
11/11/25 17:48:31.78 gW3/TZTR
退院してから1か月と少し過ぎた。今まで夫婦二人で頑張ってきたけど、夜に寝ない赤にキレてしまいそうになるので先週から産褥ヘルパー頼んだ。
市の産褥ヘルパーは退院2か月内で最大15回頼める。2時間で1250円。期間過ぎたら交通費500円、ヘルパー代1500円だって。
今日は沐浴と掃除などを頼んだよ。本当にありがたいわ〜
赤も家族以外の人にあやしてもらって嬉しいみたいだし、飼い犬も喜んでる。
早めに頼めば良かったよ

136:名無しの心子知らず
11/11/25 18:55:53.30 iVgJxlUR
知らない人に赤の世話頼んだり、家の中歩き回られて掃除されるの微妙な気分なんですけど、
頼まれた方はどうでしたか?
あとその人が来てる間、自分は赤と横になってたりしていいんでしょうか?
お茶とかは出すんですか?
それさえ乗り切れれば是非頼みたいんだが気が引けて仕方ない

137:名無しの心子知らず
11/11/26 08:14:37.61 smlST+T9
>>136
135けど、私も最初頼むとき抵抗あったよ。けど、いざ来てもらうと助かったよ。
ヘルパーにはお茶出さなくていいし、赤と横になりたければ横になっててもいい。
ヘルパーには当たり外れあるから一度来てもらってダメだったら断ってもいいし、担当変えてもいいし、市に電話して事業所変えてもいいよ。
ヘルパーは介護保険でのヘルパーだからお手伝いさんではないけど、家事・赤のお世話を助けてくれるからありがたいよ。

138:名無しの心子知らず
11/11/26 17:05:33.89 zEo1IEqR
>>136
実は自分が産前、訪問看護してて他人の家に上がる機会が多かったんだけど
依頼する前は136さんのように気兼ねしてた、不安だったという人が多かったよ。
多分そういう風に思う人が大部分だから、その辺訪問する側もわかってて
休んでてもらった方がこっちも仕事がやりやすいし、好きなように過ごして
大丈夫ですよ。お茶はいりません。
当たり外れというか、相性が合わないケースもあるからその辺は賭けですけど。
掃除だけでもやってもらったら楽だと思うけどね。基本的に勝手にあちこち
触ったりはしないので用具や方法を説明して、やってもらうというやり方ですよ。

139:名無しの心子知らず
11/11/27 01:17:06.09 ZufG1pg2
>>136
私は先週までファミサポさんに家事をお願いしていましたが、やっぱり他人にうちを色々見られるのはストレスになるかな、と思い、掃除では無く、晩ご飯作りのみお願いしてました。大人だけならご飯は適当でもいいかもだけど、上の子が2人いるので。

隔日の2時間お願いしていて、ヨシケイ一日分プラス、おでんや豚汁、カレーなど、鍋にまとめて作れるものを作ってもらい、2日間でそれを食べる感じ。

初日こそ、緊張していましたが、慣れてくると、テレビ見たりくつろいで過ごせるようになりましたよ。
良い方だったので、ファミサポさんとの世間話も楽しかったです。

ファミサポさんが来るまでに、部屋の片付け&ルンバは自分でしていました。
で、サポートが終わった先週から気が抜けて、今は部屋が散らかってるw

140:名無しの心子知らず
11/11/27 14:23:03.73 Uo6bjaub
うちの地域のファミサポは、料理は一品のみだったよ。
だから、おでんや炊き込みご飯、お好み焼きなど、まとめて作れてなおかつ一品ですませられる
ものをお願いしてた。

141:名無しの心子知らず
11/11/28 18:38:09.06 I14flCKl
初産で退院が6日だけど、旦那が5日から出張になってしまった………。どうしようどうしよう
掃除、洗濯くらいは退院後すぐも出来ますかね?涙

142:名無しの心子知らず
11/11/28 18:56:43.29 Qw5/36d5
>>141
旦那さん何日くらい出張?

143:名無しの心子知らず
11/11/28 19:06:14.23 C7CNtXWe
>>141
生後23日の赤餅だけど、
退院翌日の朝から洗濯機をフル回転させてたよ。
入院中の汚れ物も山のようだったし、赤ちゃん衣類は別洗いだし。
干すのも畳むのもしんどいけどできない動きじゃない。
ただ、無理をしてるって自分でも分かるくらい辛かった。息切れとか目眩とか酷かったし。
後々更年期障害とかでとばっちりが来るかもしれないとヒヤヒヤしつつ、
やらなきゃしょうがないからやったという感じ。
本当なら産後すぐにやっちゃいけない動作だと思った。
掃除は正座しながら赤の周りだけを掃除用ウエットシートで拭いた。それだけでヒーヒー。

ごはんはお惣菜を買ってきてもらう…のが無理なら、宅配と作り置きに頼るしかないよね。
うちは納豆が神です。日持ちするし。
あと、缶詰系も安いのに結構おいしいので重宝してる。

144:名無しの心子知らず
11/11/28 19:06:36.39 C7CNtXWe
なんか長文過ぎた…ごめ…

145:141
11/11/28 20:51:05.23 I14flCKl
>>142
15日間ほどです
>>143
詳しく書いて頂いてありがとうございます。食は宅配、缶詰めと何とかしのぐつもりです
洗濯も出来なくはないんですね!倒れない程度に頑張りたいと思います。
旦那に頼るつもりだったのでまさか急にで戸惑っています…。でも皆さん頑張ってるので尊敬です!

146:名無しの心子知らず
11/11/29 05:24:39.46 dmUgnvlV
今7年ものどこのメーカーかよくわからない(国産じゃない)安い洗濯機使ってます。
普通に洗えるし壊れてるわけじゃないんだけど乾燥機付きに買い換えるか迷ってます。
一月予定日なんだけど、乾燥機使ったことないからw
それまでに使い方慣れるかなぁ、ってのと
赤の吐き戻しやおもらしのもの洗うならしばらくは古い洗濯機でも良い?
いや、むしろ赤子のもの洗うんだからキレイな洗濯機のがいい?
ってとこで悩んでます。
里なしの皆様、乾燥機は必要でしょうか?

147:名無しの心子知らず
11/11/29 08:37:40.68 wf7plE3b
乾燥機付の洗濯機に替えたいってこと?
電気の洗濯乾燥機だと乾燥機能は思ったより使えない
私は乾燥機はガスじゃないなら要らない派



148: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/29 09:19:10.71 NOM17TMC
>>146
出産前から乾燥機付き洗濯機使ってたけど、産後は本当に助かったなー。
赤ちゃんの洋服は沐浴後のお湯を使ってささっと手洗い→干すで良いけど、大人の洗濯物は量も多いし干すのが大変だし、季節によっては乾かないこともあるし。
産後は家事が少しでも少ない方が良いから、買い替えを考えてるならお勧めします。
それと洗濯槽は雑菌や汚れが溜まりやすいので、買い換えないにしても今のうちに洗っておくのが良いと思います。

149:名無しの心子知らず
11/11/29 09:53:51.07 OV0OxbLi
>>146
壊れてもないし いらないのに
旦那が乾燥機付きのバカ高い洗濯機に買い換えた
結果...あるとめちゃくちゃ便利w
買って半年?くらいだけど良い買い物したと思うよ
縮む物もあるので気を付けて使えば文明のリキに感謝しちゃう代物




150:名無しの心子知らず
11/11/29 10:56:35.98 Z537G02i
>>146
迷うくらいだから、あまり買い換えたくないんだよね?
機種だけちょっと見て買わないでおけば?
吐き戻しあまりしない子もいるし、冬って乾燥してるから雨さえ降ってなければ結構乾きも早いよ
もし必要だと思ったら、その時買えばいいじゃない?

ウチは乾燥機尽き使ってるけどほとんど使ってないなー
すんでる地方にもよるけど

151:名無しの心子知らず
11/11/29 11:18:20.01 J/Hsrvsz
>>146
うちは風乾燥付きの洗濯機だけど使ってない。機内乾燥にいいかな?と思いながらも忘れてしまうし、カビ予防なら毎回やらないと意味ないし。
別にガスの乾燥機あるけど、赤子生まれる前は仕事もしていたのでけっこ使ってた。逆に赤子生まれてから夏だったのと、服が縮んだら嫌だったので使わなくなった。その流れで今も使ってない。天気悪い日のシーツとかに使ってるけど、ほんとたまに。
暖房使いはじめて乾燥してきたから、加湿目的地で積極的に部屋干ししているな〜。

152:名無しの心子知らず
11/11/29 11:33:03.46 5cHMzckf
>>146です
皆様レスありがとうございました
住んでる地域は雪国なのでもうこの時期から既に外干しはできません…後出しすみません。
便利!という意見の方を信じて、買ってしまおうと思いますw
後押しが欲しかったようですw
ビートウォッシュ買ってきます。

153:名無しの心子知らず
11/11/29 11:39:41.59 Szhdd2rB
洗濯機話豚切りごめんなさい。
2月半ばに3人目を出産予定で、初めて里帰りなし、里こない状態での出産です。
1人目は幼稚園年少で2人目は2歳で未就園。下の子をどこにもやらずに家で見るって、やっぱり無謀かな…産前産後で預けるか迷ってて、何件か電話したら、周りの保育園はどこもいっぱいで入れなさそう。
なんか気落ちして何もやる気が起こらない…不安でいっぱいだ、どうしよう。

154:名無しの心子知らず
11/11/29 11:52:48.32 TUXovr9j
>>153
出産時の子どもさんたちの対応は大丈夫そう?
まずはそこだと思う。
産後は幼稚園の送迎の対応はどうする予定?

155:名無しの心子知らず
11/11/29 12:44:18.53 Szhdd2rB
>>154
いざ陣痛〜入院となった際は、近距離別居(車で30分くらい)の旦那実家にひとまず預ける予定です。その間は長男は休園して。
退院後は、朝は旦那が幼稚園に連れていき、迎えはファミサポ(ママ友が協力会員もやってるので)。
義両親ともに仕事してるし、2月は忙しくなる時期だろうから、近距離別居とはいっても色々頼むのは気が引ける。
赤ちゃんの世話に加えて2歳児の相手…そして午後からは4歳児も帰ってくるのかと思うと、なんかもう鬱です。。

156:名無しの心子知らず
11/11/29 12:53:34.19 Rni2gB0w
>>153
ほとんど同じ状況で、産後1ヶ月です。
2人目は産前から保育所の一時保育に預けています。
やっぱり1人いるといないでは、全然違いますよ。上がいると食事やトイレのお世話や、公園行きたい攻撃やら...部屋が激しく散らかって行っても片付ける余裕もありません。
子どももママがいいと言いながらも、保育所でのびのび外遊びして楽しいみたい。

私の地域では、民間の託児所も月10日とか、まとまった日預けると、公立保育所の一時保育と値段変わらないけれど、そういうのも無さそうですか?

157:名無しの心子知らず
11/11/29 14:17:16.69 TUXovr9j
>>155
旦那実家が頼れるならこのスレ的には非常に恵まれてるから、以後書き込み
自粛された方がいいと思う…
良スレなのに荒れると残念なので。
旦那の実家をそれなりに頼っていいと思うよ。
このスレは本当に頼る身内が無い人がほとんどだからね…

※このスレでは「里帰りしない人」とは「手伝いがいない・来ない人」です。
実親や義親などが手伝いに来る人(=里が来る)はスレ違いです。

158:名無しの心子知らず
11/11/29 16:20:04.08 Szhdd2rB
>>153=>>155です。

>>156
産後1ヵ月!お疲れさまです。やっぱりずっと家の中じゃ、子どももストレスたまりますよね。なんとか預けられるところを見つけるか、一時保育を利用しようと思います。
ただ真冬だから、病気を貰ってこないかが心配ですが…

>>157
そうですね、とても恵まれているとは思いつつ、基本旦那と二人で乗り越えなければと思うと、やはり不安になって書き込みしてしまいました。
このスレを見ていると、私はまだまだ甘いし未熟者だなと痛感します。もっと頑張らねば。
気分を害された方いらっしゃったらすみませんでした。
ROMに戻ります。

159:名無しの心子知らず
11/11/29 17:09:57.76 GtoRTiXa
遠慮してるだけで頼れないわけじゃないんだし、ROMられるのも嫌だわ。

160:名無しの心子知らず
11/11/29 18:06:19.20 2p87WdV2
>>159
まぁまぁ。

サンマの蒲焼の缶詰っておいしいんだねー。
温めるだけで楽だし、カルシウム摂れそうだし、1人の昼食の時は神だわ。
出産前に買い込んでたけど、もう無くなりそう。
買って来て欲しいけど、旦那に頼むのがちょっと恥ずかしいなコレ…

161:名無しの心子知らず
11/11/29 19:03:41.00 9LmlUtHQ
退院日から洗濯して料理したけど、更年期に響くもんかなーgkbr
産後一ヶ月半経ったけど、最近は眠くて眠くて朝起きれない。

洗濯関連なら除湿機とサーキュレーターの組み合わせも良いかも。
浴室乾燥と洗濯機の乾燥機能は使ってないです。

162:名無しの心子知らず
11/11/29 22:16:00.73 RxcQLrqm
意地悪な母親がいるもんだなぁ

163:名無しの心子知らず
11/11/29 23:05:32.93 Z537G02i
>>160
さばの味噌煮もけっこういけましてよ
缶詰って骨まで柔らかくていいよねー
こんな機会がなきゃ一生食べなかっただろうな
夫に内緒なら通販でOK!

>>162
むしかえさないほうがいいよ
まあ、スレチはスレチだし
人が自分より楽するのが許せない人って一定数いるもんだよ


164:名無しの心子知らず
11/11/30 00:00:28.11 w6BmJqc6
そだね

魚の缶詰って温めないであったかいご飯にかけるのが好き。
ああ食べたくなってきた。買い溜めておこうかな

165:名無しの心子知らず
11/11/30 01:51:32.32 2iMFo2TO
鮭の水煮の缶も美味しいよ。
お茶漬けにどうぞー

166:名無しの心子知らず
11/11/30 13:51:44.22 xtwdR+sp
缶詰、瓶詰系は保存もきくし買いためといて損はないよね。
煮物など料理に使ってもいいし。

167:名無しの心子知らず
11/11/30 15:29:08.10 NnPeduNB
あとでスーパーいって缶詰みてこようっと。

168:名無しの心子知らず
11/11/30 18:00:00.46 RrbQV/h+
缶詰め話で思い出したのですが、
皆さんきっと大きめの冷蔵庫を使ってますよね…
我が家は高さ120センチ程、2ドアのチビ冷蔵庫
普段から冷凍冷蔵いっぱいで、
冷凍スペース節約の為、愛用していた冷凍コーンも缶詰めに切り替え、
常備していた冷凍うどんも諦め乾麺派に…
生協のサバの味噌煮なんかも買うのやめて缶詰めにすれば
冷凍スペース節約になるのかな

大きい冷蔵庫欲しいけど今のが壊れた訳でもないのにと、
葛藤しながらの冷凍スペース節約の日々です
2月に里なし出産だからやっぱ買った方がいいのかなあぁぁぁ


169:名無しの心子知らず
11/11/30 18:51:50.62 6+0DFMSq
>>168
冷蔵庫は買ったほうがいいと思うー

産後食べることが楽しみというか、慰めになるので・・・
どうせ、子が育ってきたら足りなくなるよー

でも、缶詰おいしいよ
生協のさばの味噌煮も良く買うー


170:名無しの心子知らず
11/11/30 18:59:45.58 1Dn2hsoh
うんうん大きいほうが便利だよ。
いろんな食材をたくさん冷凍出来れば買い物の回数も減るし。
野菜室にいれておけば長持ちするし。
我が家も壊れてなかったんだけど買い替えた。
インスタントとかの保存食も多めにストックしてあるけどね。

171:名無しの心子知らず
11/11/30 19:06:13.11 UiGHQGuY
>>1687
うちは150センチくらいの冷蔵庫から買い換えたよ〜明日届く。
冷蔵庫を置くスペースが狭いので、420リットルが限界だったけど、
それでも野菜室や冷凍庫が広くなる&自動製氷が超楽しみw

壊れてないから買い換えるのもなあ…と私も同じこと思ったけど、うちはもう7年くらい使ったし、
今後出産して、子供がちょろちょろ動き出したり、離乳食が始まってたりする時期に
冷蔵庫が壊れたという事態になったらシャレにならんと思って、いい機会だと思うことにした。

他にも電子レンジも年季入ってたから買い換えたし、何だかんだとお金つかっちゃって
出産費用も合わせたらすごい額になりそうで、今さらgkbr。

172:名無しの心子知らず
11/11/30 19:11:47.43 6+0DFMSq
電子レンジは買い換えてない・・・
一人暮らしから使っている10年ものだ
小さくてレンジで消毒するケースが回らない・・・
買い換えたいけど、大きいの置く場所もないしなー

173:名無しの心子知らず
11/12/01 13:29:02.39 kbktKpMP
瓶詰といえば、我が家はなめ茸を切らしたことが無いよ。
いろいろ使えて便利。
これとシーチキン合わせて炊いて、炊き込みご飯もすぐにできるし。

174:名無しの心子知らず
11/12/02 02:01:07.90 ZUVVfTKX
冷凍コーンのスペースも無いような小さい冷凍室なら買い換えたほうがいいよ。
産後の冷食ストックも少しでも多いほうが安心だし、
離乳食始まってからも冷凍ストック置き場が無いと絶対後悔する。

175:名無しの心子知らず
11/12/02 13:25:50.32 Gi15JXQC
豚切りすみません。
保育園の産後一時預かりが今日で終わってしまう。
上の子は来年度幼稚園入園の3歳、下の子は1ヶ月半。
午前中だけでも上の子外遊びさせたいけど、下の子連れ回して大丈夫なのだろうか?
これから寒くなるし、放射能ホットスポットだから不安。
かといって家に閉じこもると上の子体力持て余しそうだし。
どなたかアドバイスいただきたいです…。

176:名無しの心子知らず
11/12/02 20:57:50.45 VXxLW+re
4年ぶりにここ覗いてみたらみんな頑張ってて懐かしくなった。

4年前は上の子が2歳、生まれてきた子が双子で死ぬかと思った。
退院した翌日から3人連れ買い物に行ったりと、無茶したなーと今更ながらに思う。
今回は私が出産じゃないけど入院せねばならず、
旦那のためにここのテンプレを見に来た。
またお世話になります。ありがとう。

177:名無しの心子知らず
11/12/03 09:05:08.44 TD26dZ3H
>>176
ずいぶん大変な状況で産後を頑張ったんですね…お疲れ様でした。
体調を崩されたのでしょうか?入院中にあれこれ心配しないためにも、準備頑張ってくださいね。
お大事に。

まだ安定期だけど、双子で私が喘息持ちなので、今から準備始めることにしました。
主人が午前様な職業なので、自力でどこまでやれるかが重要…。
今日からお世話になります。

178:名無しの心子知らず
11/12/04 19:37:47.53 uLsxjJeT
>>176
お疲れ様でした。旦那さんも頑張って。

>>177
177さんもくれぐれもお大事に。
ファミサポなど頼れるといいですね。

179:名無しの心子知らず
11/12/06 00:42:50.99 KKwyM8Wz
:::::::::::::::::::::::::::::::::|     |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__∩|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|      |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|   ●|::::::::::::::::::::::::::::::::: 家政婦はクマ…
:::::::::::::::::::::::::::::::::|( _●_) |:::::::::::::::::::::::::::::::::       
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |∪|  .|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽノ /|:::::::::::::::::::::::::::::::::

180:名無しの心子知らず
11/12/11 00:55:39.48 p02YALxP
3月出産予定で、その頃上の子が2歳半。未就園児です。
1人目が誘発入院で出産だったので、出産時のイメージがなかなかわかず…
旦那の立ち合い希望なんですが、陣痛がどのくらいで産まれるか予想できない今、
出産時の上の子をどうしたらいいか、悩んでます。

病院は実子の立ち合いは出来るんですが、分娩時は一緒でも、陣痛から一緒っていうのは、
2歳半の子には無理ですよね。
となると、陣痛〜分娩までの旦那の立ち合いはあきらめるか、保育所に預けるか迷ってます。

1人目のお産が長く、旦那のサポートがあったから産めたと言えるくらい、
ずっと付き添ってもらったので、出来れば陣痛から産後まで立ち合い希望ですが、
皆さんはやっぱり、旦那の立ち合いはあきらめましたか?


181:名無しの心子知らず
11/12/12 06:14:52.15 mnD3cKc8
>>180
私は立ち会いだったよ。
陣痛が来たら旦那さんは即帰ってこられるということなら、とりあえず立ち会う方向で考えてもいいんでは?
長引きそうで上のお子さんが手持ち無沙汰になるならお世話に専念してもらう、でいいんじゃないの。
そもそも、陣痛もいつくるか、どれくらいかかるか、そのたび違うしどうなるかわからないから。

182:名無しの心子知らず
11/12/14 16:49:20.79 dpB8cKNH
>>180
病院の雰囲気にもよるけど、私は助産師さんや旦那と子供は遊んでたよ。
陣痛に耐える横で、寝たり心配そうに見たりしてた。
和室だったから良かったのかも。

あとファミサポは?


183:名無しの心子知らず
11/12/14 21:36:48.78 +7W6k09l
>>180です。
>>181,182さんありがとうございます。
いくらシミレーションしてみても、途中でうやむやしてしまってます…
一度産院とよく相談してみて、子供同伴が難しいようであれば託児所か、
ファミサポも考えたいと思ってます。
ただ私が人見知りが激しくて、ファミサポには苦手意識がありました…
でもそんなこと言ってられませんよね。
入院中の事も考えないといけないし、8か月入ってかなり焦ってきました。

184:名無しの心子知らず
11/12/19 21:58:31.50 JEHzq4JQ
豚切りすみません
里帰りなしで今産後三ヶ月を迎えました。
このスレのおかげで、産前にかなり準備できたとおもいます。放射能のこともあって、弁当宅配や惣菜は極力無しでいこうと思い、とにかく自分で作って冷凍しまくりました。炊き込みご飯おにぎり最高。
そして無洗米は神。
あったらよかったなーと思ったのは電気ポットです。母乳のためにも温かい飲み物を飲むようにしているので、いちいちお湯を沸かすのが面倒でした。
一番辛かったのは風邪をひいてしまったことです。
熱はなく鼻水と咳だけの軽い風邪も、赤子がいるとまったく休めないので治らないし辛かったです。シッターさんとか頼めばよかったかな。これからの皆さんも気を付けてくださいね。

185:名無しの心子知らず
11/12/19 22:11:32.73 1WjAk4jL
>>184
同じぐらいだ。自分も先週風邪引いた。本当治らないよね〜
たいしたことないんだろうけど、寝ていられないから全然
症状引かなくて辛かったw これから出産の人はドリンク剤と
葛根湯も買っておくといいと思う・・・。

186:名無しの心子知らず
11/12/20 06:02:23.35 UcMTwHEn
私は去年の夏、風邪を引いたまま出産したのだけれど、風邪薬を飲むように助産師さんに言われた。
風邪薬なら母乳でも大丈夫だし、何より赤ちゃんにうつる前にさっさと治すほうがよいからと。


187:名無しの心子知らず
11/12/20 11:07:13.22 rUq2xDIf
ごめん、突っ込むようだけど風邪薬といってもいろいろ種類あるから
葛根湯とか病院で処方してもらわないとだよー
禁忌な成分もあるからね。

188:名無しの心子知らず
11/12/20 12:13:30.78 UcMTwHEn
医者にもOKと言われたよ。
一般的に処方されるPLでも市販薬でも大丈夫だって。

189:名無しの心子知らず
11/12/20 12:54:41.44 HFTCzDWe
葛根湯も市販薬なら飲んでいる人多数なわけで(ソース母乳スレ)
抗生物質とか鎮痛剤の処方薬だとさすがに要相談だと思うけど。


190:名無しの心子知らず
11/12/24 01:45:40.03 aItZv9WW
ただいま2人目32W

今日上の子2歳4ヶ月の産前産後合わせて2ヶ月の保育園預かり受理の封筒来ました。

心配性なんで保育園なんてと思っていたけどシッターやファミサポみたいに他人の目がないのは不安すぎるので保育園という選択になりました。

子と仲のいい友達も通っているのでそれだけが救い。
月曜に面接だけどならし保育が終わったら保育園休みにしたりしてもいいのかな?急に毎日保育園行かれると母は寂しい。

191:名無しの心子知らず
11/12/24 03:05:18.93 gUSLC5Gi
>>190
急に離れるのは寂しいだろうけど、親の気分次第で休ませたりするのは子供にとってどうだろう?
どうしても行きたがらない日にお休みさせるのは良いと思うけど、環境に慣れるためには
継続して行かせて、リズムを作ってあげる方がいいんじゃないかな。
親子とも最初は心細いけど、集団生活は子供が成長するチャンスでもあるよ〜。

192:名無しの心子知らず
11/12/24 05:40:50.97 U/T3W2KL
>>190
仕事で預けるならともかく、出産のためならできるだけ行かせたほうがよさそう。
いざというときにも行きたくないとなってしまうかも。


193:名無しの心子知らず
11/12/24 15:38:05.58 aItZv9WW
>>190です。

やっぱりそうなのかな?

慣らし保育が終わったら週に一度だけ母子だけでゆったり過ごそうかなと考えてたんだけど止めた方がいいのかな。

子はたぶん私と離れても大丈夫そうなんだけどダメだね。
お腹も張りやすくて全然動けないからちゃんと遊んであげれてないのに離れたくないなんて…。


194:名無しの心子知らず
11/12/25 01:43:41.70 jqE7+xFh
>>193
うちもほぼ同じ状況でもうすぐ産後2ヶ月。
うちの子は元々人見知りも無く、託児も平気なタイプだったけど、産前産後の保育所は泣いたり、行くのを嫌がったりするようになりました。
今は仕方ないか、という感じで通所し、それなりに楽しんでいるようですが、私も葛藤の毎日でした。

もし、ならしで順調なら、継続して行かせた方がいいかもしれませんよ。

195:名無しの心子知らず
11/12/27 00:18:52.91 laYNC/3B
>>190
上のお子さんを産前産後に2ヶ月も保育園に入れられるなんて
羨ましすぎる。
うちは都下だけど、待機児童が多い市だからまったく無理。
月に7日間だけ利用できるショートステイというシステムを
利用したいんだけど、
それも一日の人数が限られてるから、
うまく予約できるか不安で仕方ない。

196:名無しの心子知らず
11/12/27 06:45:05.68 h0IYNFeF
産後14日の一時預かり+5日のリフレッシュ預かりを無理矢理頼み込んだ。
本当は産前も預けたかったけど、日数が勿体なくて断念した。
以下は保育園に預けた感想です。参考になれば。

上の子はそこそこ楽しそうに通園してたけど、ストレス溜ったみたいで期間中3回も嘔吐した。
それとは別に風邪もらってきて、赤にうつって大変だった。
昼寝しない子なのにさせられて、その分夜寝るのが遅くなってしまった。
無理言って限界まで日数伸ばしたのに、最後のほうは、早く終われーと思ってしまった。
事前の袋作りやら名前付けも面倒だったし、着替えの服たくさん買って、昼寝用の布団セット買って…とコストもかかったけど、元が取れたのか疑問。
家に居れば、日中着替えなんてしないのに、保育園ではやるから、洗濯物の量が倍に増える。
良かったのは、上の子がいない間は、赤に全力で愛情注げたのと、赤が寝てる間は自分も眠れたことかな。
私がもともと保育園好きじゃないからかもだけど、デメリットのほうが多かったです。

197:名無しの心子知らず
11/12/27 06:58:16.95 h0IYNFeF
連投スマソ

赤が2ヶ月になったので、スレ卒業します。
私の神アイテムは、
・無洗米
・生協の冷凍野菜、特にほうれん草、カボチャ。
・ウォーターサーバー
・ビョルンの抱っこ紐
でした。

案ずるより産むがやすしという諺があるけど、このスレ的には通用しないです。
本当にここに来て良かった。ありがとう。

198:名無しの心子知らず
11/12/27 13:24:20.99 e/xeqcUF
>>197
オツカレサマ-
やっぱり米は無洗米か
冬だしいよいよ切り替えるか…

電子ケトル壊れたから買い替えるんだけど、
保温ポッドとどっちがいいのかなー
1日中家にいるなら保温しっぱなしが便利かしら

199:名無しの心子知らず
11/12/27 15:06:31.50 zubEm18m
私は産前産後じゃなくても無洗米(笑)

>>198
ケトルで充分じゃない?
使うときだけ沸かせばいいんだし。

200:名無しの心子知らず
11/12/27 17:43:03.58 s1F/HYVG
電気代かからない保温ポット、買ってよかった。
お茶にも使うので1.5L。これより大きいと重くて使いにくい。


201:名無しの心子知らず
11/12/29 06:36:55.76 S97wLQcy
私も実家でもらった玄米を無洗米用の精米所まで行って無洗米にしてるよ!

サーモスのポットは朝熱湯入れとくと、夜まで熱いよ。お茶ぐらいならこれで十分。

202:名無しの心子知らず
11/12/29 16:23:51.79 3DSmL8cI
産後10日目。
昨日、久しぶりに夕飯を作った。
下半身が更にガタガタになった…orz
買ってきた弁当ばかりじゃ、さすがに不経済かと思ったんだけど、
無理はしちゃいかんね…。


203:名無しの心子知らず
11/12/29 21:07:59.50 Tv6Bf2R+
>>202
あなたが倒れて通院した方が旦那さん的にも大変だし、
トータルで見れば高くつくよ。
ゆっくりしなされ。あと少し我慢すればだんだんと回復してくるから。


204:名無しの心子知らず
11/12/31 08:33:44.66 REG0ty25
一人目の時は里帰りした。したが、両親は仕事。結局掃除、洗濯、食事の支度すべて自分でする羽目に。
父は古い育児法で口出しするし(幼い頃ほとんど家にいなかったくせに)、しかも酒飲んでいい気分になって夜中部屋に凸してきて赤ん坊に抱きつかれたり散々だった。
これに懲りて自宅に全自動洗乾機、食洗機、ルンバを購入した。何より気が楽!なので二人目は里帰りしないと心に誓った。現在4ヶ月だが早々に自宅近くで分娩予約いれて、実家近くの産院の分娩予約が不可能な時期になるまで父には報告絶対にしないつもり。


205:名無しの心子知らず
11/12/31 09:17:22.32 ze4sloRN
>>1も読まずに書き散らすとか
血は争えませんね

206:名無しの心子知らず
11/12/31 10:21:55.78 Y3DzsIJj
>>198ですが
結局間をとって(?)電気ポット買ってしまった
すぐ沸く機能と魔法瓶モードのあるやつ
ダラだから沸かし直しメンドイから…
しかし最近の保温ポットは高性能でびっくりするね
まだちょっと未練w

出産まであと一月
産後の家事代行サービスの申し込みもした
あとは宅配弁当の申し込みすっかな

207:名無しの心子知らず
11/12/31 22:28:29.54 fQ1NI0dm
皆さん良い御年を〜
このスレのおかげで何とか乗り切れましたわ

208:名無しの心子知らず
12/01/01 07:55:53.63 YE+bqO1M
産後10日目。
旦那が協力的なのは良いんだが…

昨日、旦那にカレー作って貰おうとしたんだけど手際が悪すぎorz じゃがいもを皮を剥かずに小さく切って、それから皮を剥き始めたのを見た時は軽く目眩した。独り暮らしの経験があればみんな料理できる訳ではないのな。

これを機に旦那に料理を叩き込むか、炊事は片付けオンリーにして貰うか悩む。

209: 【大吉】
12/01/01 09:19:23.37 N3aDWHvW
>>208
おめでとう&お疲れ様
男の人なんてそんなもんだよ
できる人のが少数派!
最初からダメだししてたらいやになってやらなくなっちゃうよー

ウチはほとんどなにもしてくれないけど
もし、何かしてくれる時は途中の作業は見ないようにしてるよ・・・

210:名無しの心子知らず
12/01/01 09:56:43.51 YE+bqO1M
>>209
そうですね、何かして貰えるだけありがたいと思えるようにしないと。

211:名無しの心子知らず
12/01/02 00:10:04.33 TZQY74A0
いま産後二ヶ月半
産前トラブル無しで体力もあるつもりだった。体力を過信してた。
産後、毎日掃除して洗濯して料理も作って
弁当にも生協にも頼らず。
旦那指令で産後二ヶ月経ったところで在宅ワークも再開。

あげく母乳はほとんど出ないし、ずっとお腹痛いし、
けっこう疲れてたみたいで先日イライラ大爆発。
殴り合いの夫婦喧嘩になるくらいイライラ。
身内みんな敵に見えるし幻聴まで出てきたよ。
疲れは良く無いね。ほんとに。
私がこんなで赤ちゃんも可哀想。
今度メンクリ行ってくるよ。

みんな、とにかく手を抜いて自分を労わってね。
私は最近やっと勇気出してネットスーパー利用するようになったとこ。

あーだめだ思考がまとまらないから文が変だ。



212:名無しの心子知らず
12/01/02 08:39:48.62 Fy+3l7lZ
>>211
それ、疲れじゃなくてホルモン異常かも。
人によっては精神病みたいになるからさ。
早く病院行きなされ。
お大事に。

213:名無しの心子知らず
12/01/04 08:18:32.08 4Lfkjgu5
みんな買い物とかどうしてる?
やっぱり宅配とか?
旦那に頼むのが1番なのかな?

214:名無しの心子知らず
12/01/04 08:39:27.31 oYdeJ4pU
>>213
大物や重いものはネットスーパーや通販。
赤の散歩も兼ねて産後2か月くらいからは小物は近くのスーパーに買い物行ってる。
うちは夫も忙しいのでなかなか依頼できずなので。

215:名無しの心子知らず
12/01/04 13:13:14.76 1i124yYW
夫に頼むとコレジャナイな物ばっかり買ってくるからアテにしてない
お駄賃とか勝手言っておつまみとか買うし
イオンのネット宅配利用してる

216:名無しの心子知らず
12/01/04 14:35:01.42 EYwPoU+a
>>215
あるあるw
旦那に頼むとヘビーな惣菜とか買ってくる。

ヨーカドーのハッピーデーに重いものポチって小物は散歩がてら買いに行ってる。


217:名無しの心子知らず
12/01/05 13:25:44.56 u62Nkcx8
掃除しなくても死なないと思って1ヶ月本当に何もしなかったら
敷布団の下のカーペットがカビてたよ…
自分みたいなダラはいないと思うけど、みなさん気をつけてね

あと上のレスにもあったけど、
すぐ湧くケトルより保温ポットの方がいいね
ティファールですら面倒で水分不足になって母乳に響いたよ

218:名無しの心子知らず
12/01/06 09:22:54.32 1/hFQe/4
自分はすぐ沸くケトルで熱々が好きだから、あって良かったよ。
まあ自分用のことね、赤ミルク用ではない。

219:名無しの心子知らず
12/01/06 14:04:51.23 E7I8BzPA
やっぱり夫のやり方と自分のやり方は違うから
家事の手際見てるとイライラする。
煮物に醤油はいってなかったりするし。
でもおだてまくって気分良くやってもらうほうが良いね。
夫は楽しげに買い物行っちゃあ圧力鍋、タジン鍋、
レンジで焼き魚出来る皿?を買ってきてるよw
おだてすぎたか…

220:名無しの心子知らず
12/01/06 16:00:02.41 u3s4TsB1
レンジで焼き魚出来る皿!いきなりだけど良い案をありがとう
これなら主人に気兼ねなく焼き魚を作らせる事が出来る
上の子が小食・偏食・アレ持ちだから魚は欠かせない

221:名無しの心子知らず
12/01/06 16:18:17.82 juLW1vEF
>>219
圧力鍋はまぁ、ガスの節約にもなるし、離乳食にも使えるし
何より子供がちょっと寝ているすきに加熱とかで煮物もできるし
いいんじゃないかな。5〜6分加圧するだけで、後は置いておけば
いいんだし。ずーっと傍で見ていなくていいから楽よ。
男の人を動かすのは本当に褒めるが一番だよね。

222:名無しの心子知らず
12/01/06 22:44:00.71 NM5smReF
懐かし、このスレ
とてもお世話になりました。

我家の場合は、利便性の良い場所に引っ越しました。
目の前バス停・地下鉄
目の前24時間スーパー
隣小児科・ドラックストア・徒歩圏内に児童館
公園・図書館と子育てするにはベストでした。
転勤族で初の雪国、雪道なんて運転できないし
引っ越したばかりで一年足らずだったけど、
思い切って自腹で引っ越して正解でした。


223:名無しの心子知らず
12/01/07 15:31:35.71 ffjob0mi
36w臨月妊婦。
里なし出産予定だから、ここを参考にして保存食とか作って準備してた。
準備も一通り終わって、これで一安心と思ってた。

でもここに来てマイナートラブルが…。
35w後半から右胸の下のほうの肋骨が痛み始めて、今では「深呼吸すると激痛・寝返りで激痛・
激痛なので右を下にして寝れない・体をひねると激痛・起き上がるときなどに右腕に体重がかかると激痛」で
こんな「痛くて深呼吸もできない状態で、陣痛きたらどうなっちゃうんだろう」と不安。
さらに手根幹症候群?みたいな手首と指の関節の痛みまで出てきて、
里なしでこの状態で乗り切れるのか(赤ちゃんの抱っことかお世話関係をひとりで出来るのか)
不安で不安でたまらない。

整形外科受診したけど、ろくに話も聞かず患部も見ずに「妊婦だから様子見て」って帰された。
泣きたい…

224:名無しの心子知らず
12/01/07 17:29:53.27 fhDL5Q5K
>>223
大丈夫ですか?
自分も妊娠6か月位から手首の痛みが始まって、産後は両手首&親指の関節痛で苦しんでます。
ググッたら自分はばね指っぽい…
病院に行っても授乳中ということで、何の解決にもなりませんでした。(リウマチの検査までしました)
今は産後8か月が過ぎ、ピーク時よりはましになりました。
不安かと思いますが、旦那様をこき使って無理しないでね。

225:名無しの心子知らず
12/01/07 17:54:07.91 48npVaMM
>>223
肋骨にヒビが入ってるかも…。
陣痛時の妨げにならないか、次の検診の時に相談して、紹介状を書いてもらった方がいいんじゃないかな。
産後も不安だろうから、ファミサポかヘルパーの登録だけでもしておいた方が良さそう。
お大事になさって下さい。


産後10日目。
生協の具材もセットになった冷凍麺類と冷凍のお弁当が便利で助かってる。

226:名無しの心子知らず
12/01/07 20:21:57.42 /llfuZmH
>>223
ホルモンの関係で関節痛になりやすいらしいですね。
更年期障害に多い症例なんですよ>手首痛みとか
病院とかは訴訟なんか怖いので、妊婦には腫れもの触るような感じで
我慢してなーって感じで
無治療のとこ多いです。

産科の助産師さんに相談はされたのでしょうか?
肋骨痛いっていうのは、逆子ではないんですよね。
赤ちゃんの足が肋骨に伸びてるのかなー
骨盤は正常なんですよね。

自分も出産一年経ってから、
手首の腱鞘炎に悩まされました。
整形外科はレントゲン撮って湿布処方するしか術がないんですよねー
即効性はないですが、保険の利く
整体に行ってマッサージ・テーピングしてもらい
緩和していきました。



227:名無しの心子知らず
12/01/08 02:43:41.48 9JP0zx+3
>>223
自分も呼吸のたびに肋骨が痛かったよ。
陣痛始まったらそれどころじゃなかったけどw
ヒビとか入ってないといいね・・・



228:名無しの心子知らず
12/01/08 23:14:03.63 v1HNIExJ
>>223
上の方々がいうようにおそらくヒビ@肋骨だね。
妊婦じゃなくてもどうしようもないからなぁ。
確かにイキめるか心配になるけど、それどころじゃない気がするわ

229:名無しの心子知らず
12/01/09 08:29:04.04 zhoJmyWk
3月28日予定日の初産です。

2月末頃に夫が1週間程中国に出張に行くことになりました。
私も夫も頼れる身内はおりません。
2月末は臨月突入ですし、いつなにが起こるかわからないですよね。
うちに犬(2匹)いるのですが、夫が出張中に私に何かあって即入院等に
なった場合も想定して、対応をどうしようか悩んでいます。
ココにいる皆様のお知恵をお借りできればと思います。
【1】お世話になっている散歩代行シッターさんに出張中の間のみお預かりをお願いする
(妊娠初期から切迫で、今も張りがあり無理ができない状況なのでお願いしています)
【2】何かあった場合は犬たちのお世話をお願いしたい事を前もって相談し、
家の合鍵を渡すので何かあった時はご飯や散歩、トイレ掃除などをお願いする
【3】ペットホテルに預ける
散歩代行の方は、犬のかかりつけ病院の先生から紹介いただいた方で
愛犬もとてもなついていて、代行の方の愛犬やお子様とも仲良しです。
ただ鍵を渡し、留守宅に入られるというのにちょっと抵抗があるのが本音です。
(変な事をするような方ではないと思いますが)
【2】については、体調が急に悪くなり電話やメールができない状況を考えると不安です。
【3】については行きつけ?のペットホテルはありませんし、きちんとお世話されているか心配です。
私が精神的に弱いだけなのか、頼れる身内がほぼいないこの状況は本当にキツイです。
夫は大丈夫だよ〜と能天気な事をいってますが。。。
沢山の方のお知恵を拝借できればと思います。宜しくおねがいします。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3769日前に更新/356 KB
担当:undef