編成・編制・編組スレッド7 at ARMY
[2ch|▼Menu]
938:名無し三等兵
13/04/13 18:22:22.04
>面制圧 ま、まだ203榴があるじゃないですか(震え声)

939:トルエン大尉 ◆EOyoPzkZklM8
13/04/13 19:30:31.83
>>938
M26弾導入で浮かれてしまい。幾つかの203Hの大隊を解隊して
しまいましたから(泣き声

940:名無し三等兵
13/04/13 19:46:37.87
>>939
潰しちゃった20SPH大隊の代替、どうしよう(瀕死

941:名無し三等兵
13/04/13 20:12:51.65
>>940
ロシアからチュリパンでも買えば良いんじゃない(適当)

942:Lans ◆xHvvunznRc
13/04/13 20:18:12.91
なあ、なあ、75式多連装を再生産しようぜ〜(棒

943:名無し三等兵
13/04/13 20:57:51.38
>>942
75式も20榴も退役させちゃったのに、227MRLSはクラスター廃止条約調印で能力が大幅に低下。
この穴埋め対策ってどうすればいいの?(真剣)

944:Lans ◆xHvvunznRc
13/04/13 21:31:15.04
>943
まあ。99HSPのバースト射撃でなんとか
(1門で3分に18発、中隊で撃つとどうなるか判りますよね)

子弾が使えないのはとても痛いですが、まだそこそこの制圧能力はあります。
これでしのぐしかないですね。

945:名無し三等兵
13/04/13 22:04:13.00
今月の給料入ったら紹介してくれたゲームを1つ買ってみる

946:名無し三等兵
13/04/13 22:15:49.22
せめて、旧混成団のGSに99式+弾薬補給車が2個中隊でもあれば…(力なく)
北海道はまぁ、5,11旅団の特科中隊数を4個にしてもらえれば…

947:Lans ◆xHvvunznRc
13/04/13 22:54:03.62
>945
この道は書籍同様、道は深いが
がんばれ!

948:名無し三等兵
13/04/14 01:36:01.58
国産多連装ロケットは研究かなんかやっていたような

949:名無し三等兵
13/04/14 02:42:41.49
新203自走Hを100門位生産しよう、そうしよう

950:名無し三等兵
13/04/14 02:45:52.37
条約適合型クラスター弾つくろうず

951:名無し三等兵
13/04/14 03:06:44.11
あの糞みたいな条約の適合弾の製造とかコスト的にダルそうだな
やはり対人地雷禁止条約と纏めて脱退するべき
市ね、条約締結推進派だったのは市ね

952:名無し三等兵
13/04/14 03:19:05.92
>>936
そもそも国境係争、ミサイル防衛、ゲリコマ対処が大規模な陸戦を含む戦闘に発展しない保証もないのに

953:名無し三等兵
13/04/14 08:52:49.58
>>947
Lansちんのカキコみたら例のAA思い出したw

954:名無し三等兵
13/04/14 09:06:18.52
方面特科20HSPの代替にも99HSP配備すればいいじゃん

955:名無し三等兵
13/04/14 10:08:16.91
まあ、JDS MCLは中二心をくすぐられるデザインではあるよね。
個人的には精密誘導兵器偏重は過ぎると危険かなと思ったり。

956:名無し三等兵
13/04/14 10:50:43.84
>>955
だが全兵科まんべんなく配備することなんてできんしな
効率がよく使いでがいい方向にシフトしていくのは当然のこと
いまどき面制圧兵器大量に抱えてアホづら下げてるなんて、アニメや特撮に出てくるヤラレ役の軍隊と変わらんがな

957:名無し三等兵
13/04/14 13:55:15.56
PGMだけで全てが解決できると思っている方がよほど厨二病だと思うぜよ。
都市部に侵入した@引き籠ってくれないゲリコマにも、全力空挺降下にもPGMで対処?
銃剣+小銃抱えた普通科も榴弾砲を使う野戦特科も全部不要になるってかwwwwwwwwwww

958:名無し三等兵
13/04/14 14:05:58.69
>>957
>>銃剣+小銃抱えた普通科
L85<「お、おう……」


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4071日前に更新/266 KB
担当:undef