ティルトローター総合 ..
[2ch|▼Menu]
113:名無し三等兵
12/07/29 16:03:31.98
いさくさんの説明は分かり易いな
URLリンク(www.fnn-news.com)

オスプレイがヘリコプターモードで飛んでいる時に、両方のエンジンが止まる時の緊急操作、
オートローテーションの時の降りていくスピードをちょっと今、比較してみました。
実際、オスプレイが滑空状態で降りていくことになるんですが、その時の落ちていくスピードというのは、
90km/hなんですね。

従来のヘリコプターだと8km/h、10倍以上のスピードで落ちていきます。
この時速90kmの落下速度というのは、最近の遊園地にある垂直落下型の絶叫マシン、
あれのスピードにほぼ匹敵します。
 (略)
どのみち、大型のヘリコプターでは、このオートローテーションで無事に着陸するのは
難しいといわれていますから、その点では、オスプレイが特にというわけでもないんですが、
どのみちオートローテーションで降りるというのは難しいですね。
ですから、むしろ普通の飛行機のように滑空しながら降りるほうが、むしろ無事だろうと
いうふうにマニュアルでも示唆されています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4342日前に更新/152 KB
担当:undef