ティルトローター総合 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し三等兵
12/07/24 15:03:15.47
関連サイト
Boeing V-22 Osprey
URLリンク(www.boeing.com)
Bell/Agusta Aerospace Company BA609
URLリンク(www.bellagusta.com)
The Bell Eagle Eye UAS
URLリンク(www.bellhelicopter.com)

URLリンク(www.skypress.jp)


世界の名機シリーズ V-22 オスプレイ
URLリンク(secure.ikaros.jp)

3:オスプレイFAQもどき
12/07/24 15:05:07.73
■オスプレイは危険なの?安全なの?
ネットやメディアでよく取り上げられる数字を紹介します。
------------------------------------------------------------------------
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
オスプレイ ━━┳━MV22: 事故率 1.93 ← 海兵隊採用で日本配備予定
         ┃ (参考4月モロッコで演習中の事故前 MV22: 事故率 1.12)
         ┗━CV22: 事故率 13.47 ← 新型で、先日事故
ハリア━━━━ AV8B:事故率 6.76 ← 事故が多いことで知られる垂直離着陸機

米海兵隊大型輸送
ヘリコプター ━━ CH53D:事故率 4.15 ← 2004年普天間で墜落事故

海兵隊所属航空機━━━ :事故率 2.45
(ヘリを含む平均)
------------------------------------------------------------------------
なお、各数値は集計期間や機種分類等で変動します。

■事故率ってなに?
10万飛行時間あたりのクラスA事故の発生数です。
クラスA事故とは、死者や全身障害者の発生・墜落・200万ドル以上損害を出した事故をいいます。

■MV22とCV22の違いは?
MV22は海兵隊型で、兵員や物資の輸送に用いられます。
CV22は空軍特殊作戦型で、対空レーダーを突破しての人質救出など、特殊作戦に用いられます。
空軍型にトラブルが多いのは、その任務・訓練内容が海兵隊に比べて厳しいためです。

■事故が相次ぐ、って言われてるけど
2005年の実戦配備以降、前年(2011年)に至るまで、オスプレイの墜落事故は1件(空軍型)のみでした。
2012年に入って、2件の墜落事故が発生したため、「事故が相次ぐ」という表現がなされています。
かつては「原因不明の事故が相次ぐ」と報道されていましたが、米軍からの情報公開を受け
「原因不明の」という表現は削除されたようです。

4:オスプレイFAQもどき
12/07/24 15:05:38.57
■専門家が危険だと言ってる
メディアで再三紹介されているのが、レックス・リボロ元分析官と、ドナルド・ハーベル退役准将ですが
この二氏は普天間飛行場での運用については安全だとコメントしています。
 リボロ氏
  沖縄の空港周辺を飛行しているかぎりは、現在、普天間基地で運用されているヘリコプターより安全だ
  URLリンク(www3.nhk.or.jp) (リンク切れ)
 ハーベル氏
  良を重ねた現在は他のどのヘリコプターよりも安全だ。イラクやアフガニスタンでは、離着陸の際に砂漠の
  砂や土埃でエンジンが傷むケースがあったが、普天間飛行場は滑走路がコンクリートなので問題ない。
  URLリンク(sankei.jp.msn.com)

■オートローテーションが無い
開発期にはオートローテーション性能が要求されていましたが、2004年に要求仕様から
削除されました。しかしこれは「機能」として削除されたことを意味しません。
 URLリンク(www.navair.navy.mil)
 The autorotation wording was dropped from the requirement in 2004
 when Corps officials changed it to say only that the Osprey must perform
 a survivable emergency landing in the event both engines are lost.

■エンジンのパワー不足
アフガニスタンのような標高2000m近い地域での問題です。
この指摘は「高高度・アフガニスタン・ハーベル氏」のいずれかのキーワードが
セットになっているはずです。

5:オスプレイFAQもどき
12/07/24 15:06:07.80
■片方のエンジンが壊れたらひっくり返る
左右のローターはシャフトで連結されているので、片方のエンジンに故障が生じても、
バランスが崩れることはありません。

■片方のエンジンだけでは飛行できるか
片方のエンジンだけでも、高度3,139mまで上昇できるパワーがあります。
(燃料を含む搭載量6.3トン時)

■フラフラして横転・墜落する事故映像
これは初飛行から2年目の1991年、試作5号機初飛行時の事故映像です。
墜落の原因は、左右の傾きを検知するセンサー(ロールレートジャイロ)3系統のうち
2つが逆接続されていたという整備ミスであり、機体構造に起因する事故ではありません。
 URLリンク(www.youtube.com)

■ヘリでも飛行機でもない状態
転移(中間)モードと呼ばれる状態で、揚力・前進力の両方を稼げます。
以下の図の縦軸がローター角、横軸が速度、赤いところが失速領域です。
 URLリンク(www.globalsecurity.org)

■ローターを傾けるときストンと落ちる
傾けた状態で上昇・加速できます。。映像でご確認ください。
 垂直離陸: URLリンク(www.youtube.com)
 垂直着陸: URLリンク(www.youtube.com)
 滑走離陸: URLリンク(www.youtube.com)
 滑走着陸: URLリンク(www.youtube.com)
 (2012ファーンボロー航空祭の展示飛行より)

6:オスプレイFAQもどき
12/07/24 15:06:39.67
■離着陸時にローターが地面を叩く
通常の滑走離着陸は、ローターを60〜75度に立てて行われます。
もし故障や操作ミスなどで、ローターが地面に接触した場合は
ローターブレードが裂けつつ磨り減ることで周辺被害を押さえます。
 URLリンク(img29.imageshack.us)

■着陸時の排気で枯れ草が燃える
排気デフレクタという装置により問題は解決されています。
 URLリンク(img823.imageshack.us)
 URLリンク(obiekt.up.seesaa.net)

■ヘリモードの下方気流が大きすぎる
前任機CH-46に比べると大きいですが、海兵隊の大型ヘリCH-53とほぼ同等です。
 V-22とCH-53のダウンウオッシュ比較
 URLリンク(img59.imageshack.us)

■高価すぎる
一般的な輸送ヘリより高価であり、米議会でも幾度となく議論されてきましたが
予算を認められ、配備が進められています。
 MV-22: 約50億円(兵員25名・機内搭載量9.07トン)
 CH-60: 約17億円(兵員11名・機内搭載量1.17トン)
 CH-47: 約28億円(兵員55名・機内搭載量9.53トン)
なお沖縄へのオスプレイ配備について、日本側に対価が要求されることはありません。

7:オスプレイFAQもどき
12/07/24 15:07:10.62
■ローターを増やしたら安定しそう
ローター4個型ほか、多くのスタイルで試作・研究が行われてきました。
 URLリンク(www.globalsecurity.org)
 URLリンク(upload.wikimedia.org)
 URLリンク(upload.wikimedia.org)
 URLリンク(upload.wikimedia.org)

■ひゅうが型護衛艦(ヘリ空母)に搭載できるか
サイズ的には搭載可能ですが、飛行甲板に耐熱塗装(約200度)などが必要になるかもしれません。
 格納状態のオスプレイ 19.2m×5.64m
 ひゅうが型の後部エレベータ 20m×13m

■民間用は作らないのか
民間型ティルトローター機AW609が2016年から引き渡し予定です。
予想価格は約24億円。形式証明の区分はヘリや固定翼機ではなく「パワードリフト機」になります。
URLリンク(www.agustawestland.com)

8:名無し三等兵
12/07/24 15:07:42.62
おすすめ資料・読み物(日本語)

■MV-22 オスプレイ配備について(回答)
沖縄県知事と宜野湾市長からの質問に対する防衛省の回答
URLリンク(www.mod.go.jp)

■2012年に発生した2件の墜落事故について
米軍から提供された情報について防衛省のまとめ
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

■Aviation Now/航空の現代
オスプレイの操縦法ほか、関連記事多数
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)

■TIME誌のオスプレイ記事 - はてなの鴨澤
宜野湾市在住の翻訳者によるTIME紙の訳と所感
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

■ドクターヘリパイロット奮闘記
オスプレイ「緊急着陸」報道とオートローテーション議論の感想など
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

9:名無し三等兵
12/07/24 15:08:13.64
おすすめ資料・読み物(英語)

■定番サイトglobalsecurity.orgのV-22ページ
ページ右側のメニューからV-22詳細情報の閲覧が可能
URLリンク(www.globalsecurity.org)

■MV-22の普天間飛行場配備及び日本での運用に関する環境レビュー最終版
普天間基地への配備議論の基本資料
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

■ベル社 V-22 ガイドブック
URLリンク(www.bellhelicopter.com)

■GAO(政府説明責任局)によるV-22評価書
URLリンク(www.gao.gov)

■米国科学者連盟「V-22の問題と背景」
URLリンク(www.fas.org)

■アフガニスタンの事故報告書
URLリンク(www.afsoc.af.mil)

10:名無し三等兵
12/07/24 15:09:13.64
FAQもどきに間違いがあれば指摘ください

11:名無し三等兵
12/07/24 15:38:37.46
2032年にはこうなる
URLリンク(neo.vc)

機種   定数 空中給油 任務         備考
F-35B   6機  ○     S/VTOL攻撃機  (AV-8Bの後継機)
MV-22 12機  ○     兵員輸送     (CH-46Eの後継機)
CH-53K 4機  ○     重輸送ヘリ     (CH-53Eの後継機)
AH-1Z   4機  ×     攻撃ヘリ      (AH-1Wの後継機)
UH-1Y   3機  ×     汎用ヘリ      (UH-1Nの後継機)

12:名無し三等兵
12/07/24 15:55:03.77
■特集 垂直離着陸機オスプレイ - 時事通信
妙なバイアスも感じられず詳しい。
以前から記事や目新しい写真が増えてるので、一度読んだひとも再読をお勧め。
URLリンク(www.jiji.com)

■マスコミに作られた「オスプレイ恐怖症」- Japan Business Press
微妙にバイアス掛かってるけど、詳しいので一読の価値あり。
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

13:名無し三等兵
12/07/24 16:23:54.17
■強まるオスプレイ配備への反発 現実離れした日本の要求
辰巳由紀 (スティムソン・センター主任研究員)
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

これもお勧めだな。

14:名無し三等兵
12/07/24 19:52:58.13
>オスプレイが落ちて着たら不安じゃないですか?
>と聞かれたら不安って答えるだろう
>そうやってマスコミの都合の良い答えに誘導するのがいつものやり方
>マスコミに都合の悪い答えはばっさり削除(w

これ最高(w

15:名無し三等兵
12/07/24 19:53:00.21
雄プレイとかいやらし過ぎ

16:名無し三等兵
12/07/24 19:53:29.85 Pg2Qd26s
前スレが落ちたのでage

17:名無し三等兵
12/07/24 19:53:45.99
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。
やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。
さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。
寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。
2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!

18:名無し三等兵
12/07/24 19:56:51.74
お前ら負け犬クソニートの軍板オスプレイ擁護厨のモチベーションって要はリア充に対する嫉妬だよな

一般市民
愛する恋人や妻、かわいい子供達たちをオスプレイの恐怖から守りたい

お前ら
年齢=彼女いない歴、よって妻、子供なし
リア充爆発しろ、市民は馬鹿みたいな

19:名無し三等兵
12/07/24 19:58:05.56
お前ら負け犬クソニートの軍板オスプレイ擁護厨のモチベーションって要はリア充に対する嫉妬だよな

マスコミ関係者
高収入、社会的地位高く、合コンでもモテモテ、社会に対する影響力あり
有名人にも知人多い

お前ら
ニート、ぶさメン、ネットで吠えるだけの負け組、自分では何も行動しないくせに、偉そうにマスコミは馬鹿とか

20:名無し三等兵
12/07/24 20:00:20.31
軍板も一回ID非表示やめて欲しいもんだな
どんなカオスが繰り広げられるやら・・・

21:名無し三等兵
12/07/24 20:00:22.08
URLリンク(pds.exblog.jp)
リア充ってヒマなんだなw

22:名無し三等兵
12/07/24 20:04:58.96
TVとは
今日はマスコミがどんな嘘をつくのかを楽しむものだろ?

23:名無し三等兵
12/07/24 20:05:11.94
ヒステリックな雰囲気だな
趣旨から外れるが、こっちの方が事故率高いよーっていくら喧伝しても
やっぱ軍用機って危ないのねって話にしかならん気がするが

24:名無し三等兵
12/07/24 20:07:11.68
うん

25:名無し三等兵
12/07/24 20:07:49.18
>>21
職業デモ家じゃなきゃこれデモ中毒者だなw

自分を正義の側に置いたつもりで現地に乗りつけ、
プチ旅行の短期的お祭り騒ぎおいしいです。

26: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 78.9 %】
12/07/24 20:13:37.58
名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 01:17:14.06 ID:t38BhMoB0
航空会社事故率 読みやすいように改変
URLリンク(allabout.co.jp)

航空会社別の1970年以降の死亡事故率が数値で示されています。
航空会社名の右に書かれている「Rate」=100万フライトあたりの事故率で、これが低ければ安全(無事故ならゼロ)、高ければ危険ということになります。
AirSafe.comに表示されている航空会社のうち、日本乗り入れをしている航空会社に絞ったうえで、事故率の高い航空会社から順番に並べてみました。

7.60 エジプト航空
7.16 チャイナエアライン
6.83 トルコ航空
4.89 エアインディア
3.84 パキスタン航空
3.54 イラン航空
2.58 コリアンエアー
2.47 フィリピン航空
2.44 ガルーダインドネシア航空

1.93 ↑ オスプレイの壁 ↓

1.60 タイ国際航空、1.50 シンガポール航空、1.45 キャセイパシフィック航空
1.36 日本航空、1.14 アシアナ航空、0.92 マレーシア航空
0.90 ヴァリグブラジル航空、0.81 KLMオランダ航空
0.74 ニュージーランド航空、0.73 アリタリア航空、0.59 アメリカン航空
0.55 エールフランス、0.37 ユナイテッド航空、0.33 エアカナダ
0.28 ノースウエスト航空、0.22 全日空、0.22 ブリティッシュエアウェイズ
0.19 スカンジナビア航空、0.19 ルフトハンザドイツ航空、0.18 コンチネンタル航空
0.16 デルタ航空、0.00 エミレーツ航空、ヴァージンアトランティック航空、フィンエアー、オーストリア航空、カンタス航空、エバー航空

オスプレイが怖いという人は事故率1.93以上の航空会社には乗れないね
しかもこの数値は死亡事故のみなので、それ以外の事故を含めると当然もっと高くなるはず

27: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 78.9 %】
12/07/24 20:15:11.38
489 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 15:10:03.59 ID:Niy8kLzM0
>>485
10万飛行時間あたりの事故発生件数機種事故率(沖縄タイムスより)
MV-22B オスプレイU 1.93
CH-46 シーナイト 1.11
CH-53D シースタリオン 4.51
CH-53E スーパースタリオン 2.35
AV-8B ハリアーU 6.76
海兵隊全体 2.45

おまけ
全日空 0.22
日本航空 1.36

大韓航空 2.58

オスプレイより大韓航空機のほうが危険だぞ在日のオッサン

28:名無し三等兵
12/07/24 20:15:56.70 Pg2Qd26s
>>26
100万フライトあたり事故率と
10万飛行時間あたり事故率を一緒にするなよ

軍板に貼るような内容じゃないわ

29:名無し三等兵
12/07/24 20:20:26.95
無能な働き者の典型だな

30:名無し三等兵
12/07/24 20:20:51.28
100万フライトあたり事故率って飛行時間に直すと300万飛行時間あたり事故率とかそんな感じだろ

31:名無し三等兵
12/07/24 20:21:41.36
>>26
民航機のは100万「フライト」あたりの事故数だから、10万「時間」あたりの事故数
よりは数十倍大きな値になる

32:名無し三等兵
12/07/24 20:26:54.83
「事故」の定義だって違うだろ
このネタはもういいよ

33:31
12/07/24 20:28:24.42
つまり10万時間あたりに換算するならコリアンエアの事故率は(仮に1フライト
平均3時間とすると)0.08くらいになるって話ね

34:名無し三等兵
12/07/24 20:31:09.05
>>33
どうしてそうなる

軍用機の事故率はクラスA事故(mishap)で計算
民間機のほうは "number of fatal plane crashes and other fatal events"
って書いてあるだろ。

分母も分子も単位バラバラ

35:名無し三等兵
12/07/24 20:34:38.36
野田首相にオスプレイで自民が援軍 石破元防衛相「どれだけ地域の安全が保たれることか」
URLリンク(www.j-cast.com)

36:名無し三等兵
12/07/24 20:42:10.67
>>22
ほとんどの日本人はテレビを信じてるんじゃないか
日本はお年寄りが多いからな

37:名無し三等兵
12/07/24 20:51:27.78
ヘリモードと固定翼モードの滑空比を教えてけれ。

38:名無し三等兵
12/07/24 21:15:56.21
米空軍所属ヘリの事故率クラスA/B・損失数・死亡者数
出典は「FLYING SAFETY MAGAZINE 2007 YEAR IN REVIEW(PDF版)」P40
URLリンク(www1.axfc.net)

CV-22、同じ任務に使われるH-53(HH-53)と比べると事故率は高くないんだね

39:名無し三等兵
12/07/24 21:23:04.45
>>37
飛行機モードで 5:1 とか 4.5:1 とかいう書き込みは見かけるけど
一次ソースでは見たことがない。
きっと何かの記述を元に算出した数字なんじゃないかと。

ヘリモードは、一次ソースではないけど↓のページに
不時着操作時の速度等が書かれてる。参考になれば。
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)

というわけで、一次ソース知ってる人がいたらオレも教えて欲しい。

40:名無し三等兵
12/07/24 21:32:35.42
>>39
英語版wikipediaのソースが以下の記事。
URLリンク(verticalmag.com)

The glide ratio of the Osprey is about 4.5 to 1
and the rate of descent while windmilling is about 3,500 feet a minute at 170 KCAS.
Landing speeds vary with aircraft weight, but a middle-of-the-envelope speed is 130 KCAS.

航空専門誌らしいからwikipedia基準は満たしてるけど
この記事の元ネタが分からないんだよね。

41:名無しさん@3周年
12/07/24 21:42:10.51 EnF8cjTf
オスプレイ反対を最初に言った奴は間違いなく中国工作員。
それに追従したのが中国シンパの左翼マスコミと自称市民団体って構図かな。

42:名無し三等兵
12/07/24 21:44:47.98
あと、ツイッターで露になったあわれな情弱一般人かな。

43:名無し三等兵
12/07/24 21:48:29.20
URLリンク(cdn.uploda.cc) 

↓日本 ↓フィリピン ↓台湾 
( ・∀・)人( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ 


 (  `ハ´) オスプレイあっぶね!!あっぶね!!あっぶね!!!! 


44:名無し三等兵
12/07/24 21:52:46.99
ツイッター見に行ってみたけど、だいぶ反対派が減った印象。
目立ってるのは確信犯ばっかだね。

>今後ライセンス生産とかもしあったら、オスプレイ(国産)ってつくんだな

これはツボったw

45:名無し三等兵
12/07/24 22:01:34.85
俺はULP乗り。ワイヤーやら多くて抵抗高そうな俺の機体は公証も実測も滑空比は8:1くらい。
それでも届くと思ったところには届かない。
これが4:1とかだったら...フンギャア

いや問題は滑空比ではない。命的には「フレア」できるかどうかだと思う。
オスプレイは接地直前にフレアできるのか?飛行機でもヘリでも事例あり?


46:名無し三等兵
12/07/24 22:10:56.51
今日の朝日新聞朝刊はすごい

4面記事でオスプレイネタ。
もはや日刊オスプレイ新聞だな

47:名無し三等兵
12/07/24 22:23:22.49
オスプレイをガンシップにするって話を聞いたけどそれはどうなったん?

48:名無し三等兵
12/07/24 22:24:23.28
>>46
毎日続けて取っていると、3ヶ月後くらいに「完成品オスプレイ」が出来るのか?


49:名無し三等兵
12/07/24 22:29:01.75
>>48
デアゴス(ry

50:名無し三等兵
12/07/24 22:29:42.23
>>41
オスプレイ擁護者は、在日だろ
とっとと国に帰れば?

51:名無し三等兵
12/07/24 22:30:31.68
>>47
オスプレイの機銃掃射でトンキン民虐殺希望
汚物は消毒だ

52:名無し三等兵
12/07/24 22:34:16.05
東京都でもオスプレイ購入してくれないかな
オスプレイが新トンキンタワーに激突にするところを見てみたい

53: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 74.8 %】
12/07/24 22:34:32.11
>>50
反日乞食朝鮮人工作員ウザいよ

54:名無し三等兵
12/07/24 22:36:40.43
オスプレイの墜落に巻き込まれてトンキン民が氏んでほしいよな

55:名無し三等兵
12/07/24 22:39:45.20
>>45
ローターではフレア出来ないという指摘もあるが(一時ソース不明)
どっちにしても尾翼があるのでフレアできるという話らしい

赤旗の捏造ギリギリ記事で叩かれた防衛省の資料とか
航空雑誌の記事とかでも、フレア可能なことに言及している。
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)

ただまあ、軽量航空機じゃないんだし
エンジン2個同時停止したときの救済手段なんてオマケだよね

56:名無し三等兵
12/07/24 22:40:08.53 9gaWdIl1
事故率の低さは、実戦投入率の低さの問題ではないかと。あと、前線か
後方支援かの運用の違いとか。

なんか、数字のマジックな気がする。

かっこいいけどね。1/144でも、でかいよね。

57:名無し三等兵
12/07/24 22:45:26.85
>トンキン
こんな書き込みをする輩を自動車板で見た事があるなぁ

58:名無し三等兵
12/07/24 22:46:47.71
>>56
そういう観点は非常に大事

オスプレイはシリアのF15パイロット救出とか、イラクの特殊部隊30人救出とか
最前線で稼働してる。
2010年アフガンでの墜落事故だって、高高度+砂漠という悪環境での
実戦中に起きた。

オスプレイ配備開始後から、ポンコツCH-46の事故率が目に見えて
減少してることも考え合わせれば、オスプレイの実戦投入率は高いと
考えるのが自然。

59:名無し三等兵
12/07/24 23:00:22.43
URLリンク(www.technovelgy.com)
結局オスプレイのプロップには主翼機能はないので
オスプレイはスカイカーの制御とエンジンを高級にしたヤツだよね。
金が掛かっているからまあ落ちにくいけど空力的には「速度がどうであれエンジンで浮いてるだけ」の下品なやつだよね。


60:名無し三等兵
12/07/24 23:01:21.20
あの主翼がみえないのか

61:名無し三等兵
12/07/24 23:04:04.68
>>60
ほほう、ではその固定主翼でどれだけ滑空できるのか知っていたら教えれよw

62:名無し三等兵
12/07/24 23:07:38.08
>>61
>>40

63:名無し三等兵
12/07/24 23:09:28.69
>>59の感覚では、普通のヘリも「下品なやつ」になるんだろうか

64:名無し三等兵
12/07/24 23:12:45.59
>>62
ほほう、滑空接地した例があったら教えれよw

65:名無し三等兵
12/07/24 23:13:10.35
なんで不時着の話になっているのか

66:名無し三等兵
12/07/24 23:13:50.27
>>58
仮に、オスプレイ以外のヘリがここ最近で墜落しても、
今のマスコミは結局ヘリ&オスプレイは全部危険と言い包めるだけだろうな

67:名無し三等兵
12/07/24 23:17:27.38
配備されて7年たつのに
エンジンが2機とも止まった例が無い
安全といえる航空機

68:名無し三等兵
12/07/24 23:20:46.53
オスプレイの飛行音質ってどんな感じ?
ヘリでもパタパタしない?
飛行機でもブンブンしない?

69:名無し三等兵
12/07/24 23:24:34.46
エンジンが複数基止まるなんて状況は
整備不良
粗悪燃料or燃料欠乏
火山灰や砂塵
鳥等の異物
くらいなもんじゃね?

そういう意味では、ハドソンリバーみたいな事態が起こった
高パイパス比ターボファンを装備してる民間旅客機の方がやばいことになりそうな伊予柑

70:名無し三等兵
12/07/24 23:30:57.12
A320は扇風機を出して油圧ポンプを回す仕組みがある。
そして、それが何回も何回も役に立ってるのが逆に笑いどころである。
同様にロシア戦闘機の射出座席の世界一実績もwww

71:名無し三等兵
12/07/24 23:33:22.23
>>67
完全停止していなくても、出力低下が原因と疑われる墜落事故があったわけだが。

72:名無し三等兵
12/07/24 23:36:18.86
>同様にロシア戦闘機の射出座席の世界一実績もwww

ロシア戦闘機の射出座席って最高だよね
機体機体の信頼性が低いから大活躍だよね(w

73:名無し三等兵
12/07/24 23:38:32.79
オスプレイの空力とエンジンとではどっちがヤバイ?

74:名無し三等兵
12/07/24 23:39:13.08
>>71

具体的に書けよ
具体的に書かずにぼかしての印象操作はマスコミの悪い癖だな

75:名無し三等兵
12/07/24 23:39:12.97
>>71
それはアフガンの事故

標高が高いから出力が落ちるという当然の事象と
砂塵で出力が低下した可能性が指摘されてるが
直接の原因はブラウンアウト

76:名無し三等兵
12/07/24 23:43:12.51
>マニュアルに定められた限界を超え可動式エンジンと回転翼を前方に傾けたことと

オスプレイの事故原因でこういうのがあった。
なんでこういう操作が出来る仕組みになっているのかな?
レバー入れてもコンピュータで制限するようにしとけばいいだけじゃねえの?



77:名無し三等兵
12/07/24 23:53:53.42
URLリンク(jm1dvi.cocolog-nifty.com)

78:名無し三等兵
12/07/25 00:36:29.54
機体に対して、主翼が小さいから、無理矢理飛ばしてるとか言ってる奴がいたんだが
そんなことないよな?
てかこういう奴には何て言って言いくるめればいいんだ?
ま〜反対論者にいくら説明しても無駄なのはわかっちゃいるんだが、あえて反論して言いくるめてみたいw

79:名無し三等兵
12/07/25 00:41:18.35
>>77
これって、普天間ですか?

80:名無し三等兵
12/07/25 00:44:20.79
>>78
先代の未亡人製造器を見せるのはどうだろう
URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)

「無理矢理飛ばしてる感」に溢れかえっているが

81:名無し三等兵
12/07/25 00:52:05.65
>69
二つのエンジンに同時に鳥を吸い込んだハドソン川のようなケースはオスプレイでは起こらないだろ。吸気孔がな。

82:名無し三等兵
12/07/25 00:53:18.96
>>71
>完全停止していなくても、出力低下が原因と疑われる墜落事故があったわけだが。

標高の高いアフガンでな。日本では関係ない、普天間なら問題ないとハーベル准将も言ってたろう。

83:名無し三等兵
12/07/25 00:54:38.43
>>78
>機体に対して、主翼が小さいから、無理矢理飛ばしてるとか言ってる奴がいたんだが
>そんなことないよな?

翼面荷重はF-104くらいじゃね? 無理矢理ってほどじゃないが。

84:名無し三等兵
12/07/25 00:56:48.16
>>79
下総らしい
URLリンク(jm1dvi.cocolog-nifty.com)

てか、普天間はもっと市街地近接してるよ!
滑走路は06/24だし

85:名無し三等兵
12/07/25 00:59:35.95
>>76
確実な資料が揃わない問題だから、抽象論になるけど

パイロットという人種は、安全を機械任せにするよりも
自分のコントロール下に置きたいと考えている。

自動車で例えるなら、速度に応じて操舵角が強制制限されるようなもの。
一般的な成人男性なら、そんな制限は無いほうが安全だと考えるだろう。

86:名無し三等兵
12/07/25 01:04:37.79
>>76
>>マニュアルに定められた限界を超え可動式エンジンと回転翼を前方に傾けたことと

>オスプレイの事故原因でこういうのがあった。

これマニュアルだと「速度○○ノット以下ではエンジンナセル角度を◇◇以上傾けてはならない〜」という感じじゃないかなぁ。
単に角度だけでなく機体の速度の問題とか。

87:名無し三等兵
12/07/25 01:18:52.11
昔チャンピオンで連載してた「おまかせ!ピース電器店」って漫画で
主人公が単発の小型ティルトローター機作ってたなぁ
技術的には無理だろうが、離着陸時の時の安定性「だけ」考えたらあれが理想的かもとか思った

88:名無し三等兵
12/07/25 01:24:51.04
よく考えたら全然そんなことなかった

89:名無し三等兵
12/07/25 01:27:06.21
>>78
設計図が天から降ってきたわけでもなし
主翼を大きくする必要があるなら、大きくするよ。

低速域での揚力はローターを立てて稼げるんだから
主翼は巡航に最適化すればOK。

F-14やF-111やB-1が「可変翼」というギミックで稼いでいる以上の
飛行特性操作を、V-22は生まれながらに組み込んでるんだから。

両エンジン停止時の救済手段なんてオマケ。
そんなレアケースに引きずられて、通常時の性能を犠牲にするなら
F-104を上回る翼面加重の民間機A-380やB-747は即座に飛行禁止
させろよと。

90:名無し三等兵
12/07/25 01:37:06.26
>>89
140字以内にまとめないとTwitter民に読んでもらえない
リツイート用に文字制限の余裕を設けないと拡散して貰えない

ホントTwitter戦線はは地獄だぜ〜

91:名無し三等兵
12/07/25 01:45:40.67
そもそも「無理やり飛ばしてる」の定義が不明
ボーイング747だってジェットエンジンで約200tの機体を無理やり飛ばしているわけだがw

92:名無し三等兵
12/07/25 01:46:39.92
それを言い出したら、ヘリ全般は無理矢理100%な訳だがw

93:名無し三等兵
12/07/25 01:49:57.96
Q: 延べ36回の重大事故で、3700人の民間人を殺してきたB-747が
  なぜ「未亡人製造器」と呼ばれないか

A: 家族丸ごと殺しているから

94:名無し三等兵
12/07/25 01:51:09.75
そもそも人間ごときが空を飛ぼうなどと考えたのがおこがましかったのだよ!

95:名無し三等兵
12/07/25 01:52:14.64
Q: 民間人を虐殺する航空機を販売し続けるボーイングやエアバスが
  なぜ責任を追及されないのか

A: トヨタやニッサンよりマシだから

96:名無し三等兵
12/07/25 01:59:23.31
>>12のJBP記事より

>オスプレイ配備反対派の人々は“オスプレイ配備の必要性”を認めていない
>のであり、“オスプレイの安全性”を攻撃材料にしているだけであり、これらの
>人々にとっては安全性の科学的説明などさしたる問題ではない。

97:名無し三等兵
12/07/25 02:00:53.14
普通のヘリは回転翼で無理やり飛ばしてるんだし別にいいじゃん

98:名無し三等兵
12/07/25 02:03:42.06
固定翼機はまぁ、乱暴に言えば速度と揚力をエンジンの噴射だけで稼げるからなぁ

ヘリは揚力の中からさらに推力を割かなきゃいけないわけだし、無理してる感はヘリのほうが強いかな

99:名無し三等兵
12/07/25 02:23:14.67
wikipediaの記事書いたアホからすると
>固定翼から発生する揚力だけでは上昇・前進ができず
とかいう物理法則無視の超常現象が大前提らしいからな

無理をしないで飛べる航空機があるのか、とw

100:名無し三等兵
12/07/25 02:41:00.24
オスプレイってハリアーとかチヌークより事故率低いじゃん。

危ない飛行機飛んでるのそんなに怖いなら
チヌークがバンバン飛んでる日本から出てけ。

101:名無し三等兵
12/07/25 02:45:53.29
>>38
>CV-22、同じ任務に使われるH-53(HH-53)と比べると事故率は高くないんだね

別の資料でもペイブローの詳しい数字が出てるね。

H-53 FLIGHT MISHAP HISTORY
URLリンク(www.mh-53pavelow.com)
URLリンク(twitpic.com)

最近10年で12.34。最近5年でも7を超える。よっぽど訓練が激しいんだろうか。

102:名無し三等兵
12/07/25 02:49:35.80
>>101
それだけ厳しいからこそ、実戦で仙台空港に強行着陸できるんだろう。
強行着陸だけでなく、短時間での復旧や、管制塔のない状況でのグラウンドスタッフや
そういうのを含めて米空軍特殊部隊の実力だし。
その上で最精鋭を自認するパイロットは、責任回避マニュアルとかガン無視だろう。

103:名無し三等兵
12/07/25 02:50:53.13
>>93
>Q: 延べ36回の重大事故で、3700人の民間人を殺してきたB-747が
>  なぜ「未亡人製造器」と呼ばれないか

>A: 家族丸ごと殺しているから

酷い話だけど実際そうで、旅客機の事故は女子供老人の区別が無い。民家に落ちた場合でもだ。
一方で軍用機はパイロットが若い男が多いので未亡人製造機と呼ばれてしまう。
だから、その軍用機の運用当事国以外が未亡人製造機呼ばわりする資格は、無いんだよな。
もうアメリカで未亡人製造機呼ばわりされてない以上、日本人がドヤ顔で言っちゃいけないんだが・・・


104:名無し三等兵
12/07/25 04:30:19.89
質問だけどオスプレイって普通の飛行機みたいな離着陸って出来るの?

105:名無し三等兵
12/07/25 04:43:18.02
>>104
ペラを水平にして、という条件なら「できない」
ペラ(ローター)を5度以上に立てないと地面を叩くから。

けど普通の飛行機みたいに滑走離陸する場合のローター角は
60〜75度とされていて、びっくりするぐらい短距離で離陸できる。
着陸も(細かいことはおいといて)同様。

河川敷空みたいな500m程度の滑走路でも
主力輸送機C-130の半分ぐらい(5t弱)の物資を降ろせる超性能機だよ。

106:名無し三等兵
12/07/25 04:55:50.89
>>105
>ペラ(ローター)を5度以上に立てないと地面を叩くから。

5度? 少なくね?

107:名無し三等兵
12/07/25 04:58:14.62
>>105
dクス
凄いね
自衛隊も導入すればいいのにな

108:名無し三等兵
12/07/25 05:04:04.19
>>106
実際に離着陸虚値が不足してる空港は多いと思ううよ。
中国はその辺の配慮が進んでるよね。
代表的な国防能力を誇ってる拠点ってどんな感じ?

109:名無し三等兵
12/07/25 06:36:12.57
偏向しているマスゴミはともかく、
政府や防衛省はオスプレイについて正確な情報を伝えてもよさそうな気がするが、
それをしないということは、彼らも配備反対派なんだろうか?

110:名無し三等兵
12/07/25 06:38:34.64
>>109
アメリカの基地に配備するんだから日本政府は関係ないってスタンスなのかも
市民の反対運動も影響なさそうだし

111:あ
12/07/25 07:08:45.83 oT6xrHMC
本当に、そんなに反対が多いのか?
Yahooのアンケートとかで、賛成か反対か
やってみてほしい。

112:名無し三等兵
12/07/25 07:37:25.79
シコルスキーのXウイングの方が良さそう。

113:名無し三等兵
12/07/25 07:40:41.65
>>58
イラクでのオスプレイの稼動率は?

114:名無し三等兵
12/07/25 07:43:02.55
[ティルトローター総合]V-22オスプレイ2
URLリンク(logsoku.com)
903 : 名無し三等兵 : 2008/11/26(水) 01:06:28 ID:???
他人の書いたレスも読めずに寝ぼけた事を・・・。

>ヘリと比べると巡航速度と航続距離・燃費・積載量かね
積載量に関しては、ティルト・ローターはヘリに較べるとはるかに少ない。
また、機構の複雑さに伴う整備コストのう増加も考えられる。
よって、コスト的には安くなるというのは現在のところ考えにくい。

>利島・御蔵島・青ヶ島は今ヘリコミューターが就航しているが
>ティルトによる高速化・料金低下があるならいいかもしれない
アイランドは、ヘリでも最大で25分程度の距離しか飛んでいないため、
ティルト・ローターにしても大幅な時間短縮にはならない。
前述の理由から、料金低下もありえない。

また、エンジン出力の数値を読む限り、ヘリパッドオペレーションのような
狭いエリアでの運用にはヘリよりも制限される事が考えられる。
都市部のビル屋上での運用なんてのもかなり制限される可能性がある。

906 : 名無し三等兵 : 2008/11/26(水) 11:42:11 ID:???
>>903
ティルトロータがヘリよりペイロードレンジが狭いってのは初耳だが
URLリンク(www.globalsecurity.org)

926 : 名無し三等兵 : 2008/11/27(木) 20:27:54 ID:???
>>918
その>>906のグラフは何を言いたいのか分からんが、
CH-46とV-22を比較するのは、
身近なトラックで言えば
4t車と10t車の積載量を比較するようなもの。
それにどんな意味があるのかね?

115:名無し三等兵
12/07/25 07:44:42.83
927 : 名無し三等兵 : 2008/11/27(木) 21:02:41 ID:hSLnpWyG [1/2回発言]
>>920
ドクターヘリは日本全国どこへでも
15分以内に到達する事を目標として整備されている。
仮にヘリを時速300キロ、ティルトを500キロとすると
単純計算でティルトはヘリに対し15分エリアが半径で約1.67倍、
面積にして約2.78倍を単機でカバーできる計算になる。
もちろん諸条件はあろうけど、ティルトの調達・運用コストがヘリの2倍以下なら
採算が合う計算になる。
もちろん、整備するべき地上施設や人員の数も半分以下で済む計算になる。

そのあたりの観点から考えると意外と使える気がするけどな。

928 : 名無し三等兵 : 2008/11/27(木) 21:06:17 ID:???
>>927
患者一人運ぶには大きすぎで無駄が多い。
大規模災害用としては良いかもしれんが、そんなときは自衛隊から借りるという手もある。

936 : 名無し三等兵 : 2008/11/27(木) 23:22:01 ID:???
>927 ティルトローター機がヘリの1/2で維持運用が本当に出来るならね。
そら、積載量も航続距離も圧倒的だし使えれば便利だけどさ、何十年後だろ、そんなに安くなるの?
>926
たてじく:もってあるけるおもさ(たんいポンド) よこじく:とんでいけるながさ(たんい海里)
あか:CH-46 あお:V-22垂直離陸 きいろ:V-22短距離滑走離陸

…じゃなくて、軍用輸送運用の場合オスプレイはこの程度ですよ、ってのをチヌと比較しただけと思うんだが。
費用比較はまた別の話だし。

937 : 名無し三等兵 : 2008/11/27(木) 23:25:32 ID:???
>>936
2分の1じゃなくて2倍で維持運営ができるなら、だよ。


116:名無し三等兵
12/07/25 07:45:58.59

938 : 名無し三等兵 : 2008/11/27(木) 23:47:05 ID:???
>>936
どこに、チヌの話が?
CH-47とV-22の積載量の話をしたら、悲惨な事に・・・。
あと、誰も航続距離の話なんかしてねーよ。
脊髄反射しねーで話の流れぐらい見てね。

939 : 名無し三等兵 : 2008/11/27(木) 23:55:13 ID:???
ちなみに、CH-47の場合は、(機体バージョンにもよるが)
最大積載量:26,000lbs
最大航続距離:1,100nm
程度は出るから、
そのエンベロープのVTOのほぼ全域をカバーするね。
積載量にいたっては、STOでも相手になってない。

117:あ
12/07/25 08:03:08.47 oT6xrHMC
yahooのニュースクリックリサーチに
オスプレイの配備について「賛成」か「反対」かの
アンケートがある。それによると
賛成63% 反対34%だ。 賛成が圧倒的多数だ。

118:名無し三等兵
12/07/25 08:10:35.16
>>117
圧倒的とは言わないが多数派だね

119:名無し三等兵
12/07/25 08:29:34.38 gaqG2phX
「神よ 沖縄の人々を守りたまえ」

URLリンク(big-hug.at.webry.info)


120:名無し三等兵
12/07/25 08:30:47.47
こんだけバカみたいに騒いじゃうと日本人は統計的合理的に
考えられないアホなんじゃないかってアメリカ人に思われてそうだなぁ

121:名無し三等兵
12/07/25 08:31:48.39 2VX4xE2N
>>6
>■ヘリモードの下方気流が大きすぎる
>前任機CH-46に比べると大きいですが、海兵隊の大型ヘリCH-53とほぼ同等です。
> V-22とCH-53のダウンウオッシュ比較
> URLリンク(img59.imageshack.us)
>
>■高価すぎる
>一般的な輸送ヘリより高価であり、米議会でも幾度となく議論されてきましたが
>予算を認められ、配備が進められています。
> MV-22: 約50億円(兵員25名・機内搭載量9.07トン)
> CH-60: 約17億円(兵員11名・機内搭載量1.17トン)
> CH-47: 約28億円(兵員55名・機内搭載量9.53トン)
>なお沖縄へのオスプレイ配備について、日本側に対価が要求されることはありません。

CH-53Eの大きさと比較してるのに、CH-53Eが比較対象に入ってないのはなぜ?

CH-53E: 約20億円(2,436万ドル) (兵員55名あるいは機内に最大13,607sの貨物、または機外に最大16,330sの貨物吊り下げ)

要するにオスプレイはスピード以外に取り柄がない。


122:名無し三等兵
12/07/25 08:34:59.70
そもそも、スピードのためのヒコーキモードじゃね?w

123:名無し三等兵
12/07/25 08:39:50.60
いくら早いといっても565km/h程度w
零戦五二型と同じぐらい。
中国軍の対空ミサイルでも余裕で打ち落とせるだろうね。

124:名無し三等兵
12/07/25 08:39:54.91
>>121
どういう利用シーン考えていってるのかいまいちわからんのう
速度が倍早いらしいからそれはそれで使いようがあるよね
急いでるときとかいいんじゃない?

125:名無し三等兵
12/07/25 08:41:16.94
なんかよくわかりませんけどミサイル避けるためにスピード速くしてるの?

126:名無し三等兵
12/07/25 08:44:12.15
で、オスプレイの稼動率は?

野田首相にオスプレイで自民が援軍 石破元防衛相「どれだけ地域の安全が保たれることか」
J-CASTニュース 7月24日(火)19時22分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>■事故率では老朽化したCH-46の方が安全に見える
>
> オスプレイをめぐっては過去に事故が頻発しており、開発段階を含めると36人が死亡している。このことから、「ウィドウメーカー」(未亡人製造器)という有り難くない名称までついてしまった。
>
> 「オスプレイが危ない」とされる根拠のひとつが、10万飛行時間当たりの「重大事故」の件数を表す「事故率」だ。海兵隊全体の事故率は2.45で、オスプレイの事故率は1.93、普天間飛行場に配備されているCH46ヘリコプターは1.11。
>一見、CH-46の方がオスプレイよりも安全に見える。
>
> ただし、老朽化したCH-46は続々と退役しており、普天間飛行場に配備されていた機体についても2012年6月下旬から解体作業が始まっている。
>このため、「そもそも稼働率が下がっているため、事故率も低く見える。ベトナム戦争の頃は、今よりもはるかに高かった」という指摘がある。


127:名無し三等兵
12/07/25 08:45:59.50
目的地に早く着くためです

戦場で時間は貴重なので

128:名無し三等兵
12/07/25 08:46:48.58
Wikiによればオスプレイの速度は

最高速度 通常時: 305 kt (565 km/h)

だそうだが、これって9トンの荷物積んだときもでるの?

129:名無し三等兵
12/07/25 08:47:31.71
馬鹿じゃねーのw
じゃあ海兵隊に「オスプレイはスピード以外取り柄ないですから全部スーパースタリオンにしましょう!」って提案してこいw

130:名無し三等兵
12/07/25 08:47:57.37
>>127
いくら早くても稼動率や搭載量が低かったらどうしようもないだろう。

131:名無し三等兵
12/07/25 08:48:39.40
日本ではんた〜いと言っても配備は絶対にされるんだから
核ミサイルぶら下げて常に配備なら大きな問題かもしれないけど、たかだか、輸送ヘリの更新に何こんなに騒いでいるんだか…

132:名無し三等兵
12/07/25 08:49:33.14
>>131
オスプレイ賛成派が「オスプレイがあれば尖閣や中国大陸上空にいける!」とか吹いてるからだろw

133:名無し三等兵
12/07/25 08:49:56.75
まーたいつもの荒らしか
毎回論破されたことを飽きもせず繰り返してまあ

134:名無し三等兵
12/07/25 08:50:27.78
>>130
米軍の人的にこれくらいなら許せる!って範囲内に収まったから採用されたんでは?
聞いてみるといいんじゃないかね

135:名無し三等兵
12/07/25 08:50:41.90
>>131
あそこに置かれるとフィリピンあたりまで飛んでくるからムカつくアル!!

136:名無し三等兵
12/07/25 08:56:25.18
>>78
翼面荷重を計算すればいいじゃないか。
そうすりゃ重量に対しての主翼の大きさが分かる。
それぞれの主翼面積(u)、MTOW(t)、翼面荷重kg/uは次の通り

V-22 35.49:27.442:773.23
B747-8I 554:442.253:798.29
B777-300ER 434.8:340.2:782.43
A340-500 439.4:365:830.68
A380 764.6:590:771.65
F-104G 18.2:13.17:723.63

137:名無し三等兵
12/07/25 09:35:01.58
オスプレイで騒ぐよりも在日なまぽ問題をなんとかしろよ

138:名無し三等兵
12/07/25 09:36:40.62
オスプレイ配備、過半数が「予定通り」
クイックVote第93回解説 編集委員 大石格:日本経済新聞
URLリンク(t.co)
>今年になって2回の墜落事故を起こしている米軍の新型輸送機MV―22オスプレイ。
>10月に予定される普天間基地(沖縄県)への配備をそのまま進めてよいのか。
>電子版読者の回答は「予定通り」が過半数を占め、「延期させる」は3分の1にとどまりました。

電子版読者だから組織票は行われていない。でもネット投票は若者ばっかりになるから偏りはあるが、どんなもんかね。

139:名無し三等兵
12/07/25 09:40:29.06
オスプレイで騒ぐよりもパチンコ重課税を実現しろ
半島へのパチンコマネーの流出を防げ

140:名無し三等兵
12/07/25 09:41:16.58
>>132
>>131
>オスプレイ賛成派が「オスプレイがあれば尖閣や中国大陸上空にいける!」とか吹いてるからだろw

中国人自身が認めてる事だろ。

オスプレイは尖閣視野に配備、上海も行動半径内=中国報道 [サーチナ]
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

いきなり上海は無理があるけどなw
しっかし中国でも騒いでくれたおかげでオスプレイ配備の正当性が増したな?
反対派涙目www



141:名無し三等兵
12/07/25 09:41:37.05
オスプレイは金曜日の原発デモの中に墜落すればいいのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4315日前に更新/211 KB
担当:undef