【修理】F-2を語るスレ27【6機】
at ARMY
[前50を表示]
400:名無し三等兵
12/05/21 13:06:08.94
実際戦争になったら在日がテロするから、
水道も電気も電車も使えなくなる。
マスコミは韓国側につくのも出てくる。
三菱重工での破壊工作した奴がまだ、捕まっていない、そのような連中が
続発する。
韓国視点だと、韓国勝ちだろう。
日本のルールなんて全く通用しないから。
401:名無し三等兵
12/05/21 13:12:44.89
お前ら素直に韓国に装備劣るって騒いでろ
財務省の役人や自衛隊嫌いの議員がここ参考に改修予算削る御託を並べだしたら
総合力でも韓国に劣ることになるぞ
402:名無し三等兵
12/05/21 13:24:49.10
うわー、F-15K、KF-16は高性能すぎるぅー。
パイロットの錬度も最高だし、もし武力衝突が起こったら日本は大変だよぅー。
403:名無し三等兵
12/05/21 14:06:41.38
戦争になれば、韓国の巡航ミサイルで日本の空自基地は火の海になるよ
巡航ミサイルなど余裕で迎撃できるわ、と妄想オナニーするのが精一杯。現実は残酷だ
404:名無し三等兵
12/05/21 14:12:22.17
なんか、マジで中国の下僕になろうとしているねw
ま、歴史的にはずっとそうなんだけど。
【政治】 "韓国軍と人民解放軍が物資などを相互に融通できる協定" 朝鮮戦後初、韓国と中国が軍事協力推進
スレリンク(newsplus板)
405:名無し三等兵
12/05/21 14:34:22.90
朝鮮人の巡航ミサイル崇拝は他の人種には理解しがたい
406:名無し三等兵
12/05/21 14:37:10.80
人間なんて信用できないですしお寿司
407:名無し三等兵
12/05/21 14:38:47.40
>>404
ところで朝鮮戦争っていつ終わったの?w
408:名無し三等兵
12/05/21 15:21:58.59
韓国が先制攻撃した時点で世界中から非難の目を浴びることになるし
巡航ミサイルを打ち込むようなことはできんだろう。自国の利益にはならなさすぎる
それより対中戦について考えたほうが現実的じゃね
409:名無し三等兵
12/05/21 15:35:02.38
戦争はどんな汚名来ようがやったもん勝ちなんだよ
日本みたいなやる気のカケラもない国はその時吠え面見る
410:名無し三等兵
12/05/21 15:38:52.38
やる気なかったらここまで空自は装備品揃えてないだろ
411:名無し三等兵
12/05/21 15:40:11.03
吠え面見る???
412:名無し三等兵
12/05/21 15:41:55.65
「吠え面をかく」だな
413:名無し三等兵
12/05/21 15:44:17.50
韓国は日本とやりあって何を得たいんだ?
日本とタイマン張って見栄を張りたいのかなw
414:名無し三等兵
12/05/21 15:45:28.90
もしくは「泣きっ面を見る」だな
415:名無し三等兵
12/05/21 15:47:32.36
韓国は巡航ミサイルだけでなく弾道ミサイルも開発済み。
日本にはないね
416:名無し三等兵
12/05/21 15:49:01.46
日本にはないねってだからなんだよ
そいつは北朝鮮を攻撃するためのものだろ。こっちみんなよ
417:名無し三等兵
12/05/21 16:02:14.29
在日のテロなら毎日行われとるがな
暴行強姦窃盗詐欺数々の犯罪にそれらを隠蔽
寒流怪電波垂れ流し不衛生食品流通
被災地の土地の不法占拠
418:名無し三等兵
12/05/21 16:12:36.68
┼ .|?| /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
|二| |?| レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
|_| |?| レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
┼ ノ 」 /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
_ク_ ヽ/ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
|__|__| 二|二 /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
|__|__| _|_ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
/ | | ヽ | /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
人 /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
/ \ /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
ノ \ ./イ';::l ’ し u. i l l
__|_ ヽヽ ./';:';:!,.イ し 入 l l U
| ー /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| ヽー /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
419:名無し三等兵
12/05/21 16:44:24.42
知識とか知能の低い奴ほど以下略
420:名無し三等兵
12/05/21 17:16:36.14
古語で言うところの醜男ではなく、現代で言うところの醜男が来てるのかい
421:名無し三等兵
12/05/21 19:36:33.01
F-2の主翼を20%減積して軽量化し
後部胴体の間延びした延長部を取り外し
低空用に強化したキャノピーを視界の良い一体型にした
対空型を作ればよくね?
422:名無し三等兵
12/05/21 19:58:43.70
それはF-16ですな
423:名無し三等兵
12/05/22 01:21:10.10
もうあの子はそっとしといてあげて
424:名無し三等兵
12/05/22 06:19:57.03
なんか数年前に見た展開が上の方で起こっていたようだが。
巡航ミサイルやらBVRの話を持ち出して韓国優位と叫んでいた酷使がいたような・・・
425:名無し三等兵
12/05/22 09:15:16.82
実際、韓国優位でしよ
426:名無し三等兵
12/05/22 09:29:38.77
スレ違いだけど、日本にも海兵隊がホスィ
427:名無し三等兵
12/05/22 21:15:37.45
(韓国)政府は来年から5年間、5000億ウォン、計2兆5000億ウォンの
ミサイル戦力の増強に投入する計画だという。
国防当局者は "北が挑発する場合、北の長射程砲やミサイルを防ぐ
ことが重要だ"とし "6〜7分以内に北長射程砲90%以上を打撃すること
ができる能力を備えている"と話した。
今回の計画は先月、電撃公開された射程距離500〜1500qの玄武-3
A-B-Cの巡航ミサイルと射程距離300qである玄武-2弾道ミサイルの多く
を確保する計画が含まれていることが分かった。
また、ボンコナトンネルに隠されている長射程砲を打撃するための
"バンカーバスター" GBU-28や射程距離70〜100qである韓国型
GPS滑誘導爆弾(KGGB)、射程距離24qの合同直撃弾(JDAM)など
の補強や配置計画も含まれていると伝えられた。
URLリンク(news.nate.com)
428:名無し三等兵
12/05/22 21:35:12.78
GPS滑誘導爆弾に合同直撃弾ですかw
429:名無し三等兵
12/05/23 15:52:58.06
J/APG-2の最大目標探知数ってどれくらい?
430:名無し三等兵
12/05/23 17:11:55.69
>>429
J/APG-2のレーダー単品?システム一式?
431:名無し三等兵
12/05/23 23:59:38.29
>>430
システム一式
432:名無し三等兵
12/05/24 07:01:50.52
>>431
公表されていれば、ググレるだろうし、
そうでなければ、「たくさん」か「とってもたくさん」としか・・
433:名無し三等兵
12/05/24 09:11:59.86
J/APG-2なんだから最大2だろう
434:名無し三等兵
12/05/25 21:03:05.70
試作品と将来制式化が想定されているものでは約12倍の差があったりする。
答えは「とってもたくさん」
制式化されるであろうものは「クラウド上のとってもたくさん」
435:名無し三等兵
12/05/26 09:35:40.19
>>434
>約12倍の差があったりする。
もうE-777を退役させよう。。。
J/APG-2 + コンフォーマルレーダー左右(-2相当)の超音速無人機+
衛星回線で十分?
中国空軍が全戦力を集中投入、を想定していると考えるしかないな。
人民解放軍なので、確かに、そうも考えるか。
436:名無し三等兵
12/05/26 14:02:19.96 mZjJu3cp
対空 F15K=F15J改>F-2改=KF16
対地 F15K>KF16>>>>>F2改
これが本当の現実だろうな。
437:名無し三等兵
12/05/26 14:14:29.68
日本は改修の際は全て国産。
チョンはほとんど米に頼ってる。
438:名無し三等兵
12/05/26 14:20:06.79
>>398
韓国もAWACSあるだろ…
しかも空中給油機も導入検討してる。
439:名無し三等兵
12/05/26 14:27:28.35
AEW&Cだし
440:名無し三等兵
12/05/26 14:27:41.95
AEW&Cだろ
441:名無し三等兵
12/05/26 14:29:07.00
しかも韓国軍は総じて保有する電子戦能力も、電子戦に対する理解も低い
442:名無し三等兵
12/05/26 14:34:00.54
そう言う曖昧な語り方されてもな
443:名無し三等兵
12/05/26 14:36:14.96
いちいち例を挙げるのが面倒なほどいいとこなし。
444:名無し三等兵
12/05/26 14:43:10.36
全軍に蔓延するECMの欠如、それに対する対策費はどんぐらい付いたの?
445:名無し三等兵
12/05/26 15:40:45.71
現実
対空戦闘
単機なら
F-15J改≧F-15K≧F-2改>KF-16
AWACSとJADGEを考慮するなら
F-15J改>F-2改≧F-15K>>KF-16
>>371
KF-16はまことに残念ながら一機たりともLINK16への加入が実現しておりませんw
446:名無し三等兵
12/05/26 18:26:21.81
さすがに制空の面でもF15KがF15J改に劣るとは思えん。
つかどこの点でそうなるの?
チョンのAEW&CてAWACSと同レベルだと思う。
しかも機数も日本に真似て4機という。
447:名無し三等兵
12/05/26 18:35:13.93
>>446
常時1機をオンサイトするには最低ぎりぎり4機いる
そういう常識は韓国も持ってるよ
448:名無し三等兵
12/05/26 18:47:39.47
空自はAWACS4機に加えてAEW&Cも13機保有しているよ
449:名無し三等兵
12/05/26 18:49:31.15
>>448
E-2Cは機上管制できないからAEWであってAEW&Cではないよ
450:名無し三等兵
12/05/26 18:51:00.16
>>446
AAM4とAMRAAMの射程差
自衛隊はAMRAAMの特性を把握しているが韓国軍にとってAAM4は完全に未知のミサイルである点
30年間F−15を運用してきた空自と最近導入したばかりの韓国空軍では錬度に差がある点
451:名無し三等兵
12/05/26 19:08:52.80
E-2C HE2KはNG曰く
all-weather airborne early warning and battle management aircraftだが
452:名無し三等兵
12/05/26 19:14:52.29
つまり役立たずのごみって事ですね
453:名無し三等兵
12/05/26 19:52:04.46
練度なんてものは科学的に定量化出来ない上に、瞬間的に最大のパフォーマンスを発揮しうることを否定出来ないので、無視される。
454:名無し三等兵
12/05/26 19:53:33.79
韓国空軍の場合整備部品の枯渇と慢性的な整備不良が問題だな
455:名無し三等兵
12/05/26 19:56:40.77
韓国の場合、電子戦機器をコピーすることは出来るのかもしれないが、自前で解析したり、組んだり、あるいは機能するシステムとして構築している節がない辺りでペケじゃね?
456:名無し三等兵
12/05/26 20:44:51.92
空自の唯一の利点、AWACSが韓国に追いつかれたわけであり…
仮にF35導入したとしても、
空自のF35は対地攻撃能力は憲法9条により限定される。
ここでも韓国のF35より劣る…
457:名無し三等兵
12/05/26 20:52:47.15
大型機向けのレーダーを自前でこさえられる国に、追いついただって。
458:名無し三等兵
12/05/26 21:01:44.15
>>457
APAR技術で世界一はいまやLGだよ?
459:名無し三等兵
12/05/26 21:10:52.88
E-737は残念ながらAEW&Cなんだよ
アメリカはE-3と同等の能力を持つE-767以上のものを韓国には輸出しません
つーか高くて買えなかったんだよね、可哀想にw
在日のみなさんはいい加減そのことを認めましょうね
E-3≒E-767>>>>E-737
460:名無し三等兵
12/05/26 21:26:34.59
韓国空軍の737AEW&Cはもう発注した3機全機が引き渡されたんだっけ?
オペレーターの数は737が6名、767は16名。
ナローボディの小型機とワイドボディ機の差は大きい。
URLリンク(www.globalsecurity.org)
URLリンク(www.airforce-technology.com)
461:名無し三等兵
12/05/26 21:26:38.80
>>458
主力製品は何?
462:名無し三等兵
12/05/26 21:42:32.71
該当スレへ
【AWACS】空中警戒管制機・早期警戒機 4【AEW】
スレリンク(army板)
463:名無し三等兵
12/05/26 22:36:52.85
>>446
つ AAM-4B
>>449
あれ?2000は一応できるんじゃあなかったけ?
>>456
おいつかれてねぇーよ
素の性能がE-2未満だぞ>E-737
>>459
767>E-3>越えられない壁>737じゃあなかったけ?
464:名無し三等兵
12/05/26 22:41:13.80
AAM-4Bの運用能力をF-16CAPG-68(v)8版に与えると
レーダー性能の限界を超えた完全視界外打ちっぱなし能力が身についてしまうw
465:名無し三等兵
12/05/26 22:41:43.67
>>463
E-2Cはレーダー卓に3人しかいないから管制指示なんて出してられないよ
466:名無し三等兵
12/05/26 22:44:22.85
>>463
AEW&Cの737がE-767以下なのは事実だが、E-2CはAEWだぞ
467:名無し三等兵
12/05/26 22:47:12.74
しかし攻撃機と戦闘機を比較されてもあまり意味ないし
錬度も違うでしょ。
468:名無し三等兵
12/05/26 22:48:45.89
AAM-4Bのスタンドオフレンジは54kmくらいにも達する
つまり中間誘導無しでも、視界外の敵機に当たるレベルである
実質UAVと言っても良いくらいだ
F-16CAPG-68(v8)までのF-16のレーダーは、AMRAAMの視界外での中間誘導が不可能、と言われていた
つまり折角AMRAAMを搭載していながらも、発射するためには30kmまで敵機の斜め後方から接近しなければならず
そのためのポジショニングも含めて、自機の燃料も消費するし厄介であった
なぜ視界外での中間誘導が不可能であるかというと、AMRAAMの中間誘導はレーダー波に誘導波を混ぜて送信しているのであるが
そっちに情報量を割り当てると、敵機を視界外で追跡できるほどの電波量で無くなってしまうから、という説明がされていた
AAM-4Bは、AAM単独でその距離にいる敵機を追尾し、命中してしまう恐るべきAAMなのである
つまり、ポンコツレーダー機であってもAAM-4Bを積めば、BVR戦闘能力を得てしまうというレベルなのだ
_____________________________________________________________________________
なおF-2の新型ではレーダーの探知距離が240kmと言われており、AAM-4系列の特徴である最大射程130kmにも十分対応している
敵機がレーダーの探知視界の横隅のほうに行っていて機体正面をそっちに向けにくい運動状態であっても、これならば十分に長い探知距離で
敵機を追跡し、中間誘導が可能である
469:名無し三等兵
12/05/26 22:53:37.45
AAM-4発射母機は専用の指令送信装置を搭載しないといけないけど
こうすることでAAM-4の実質的な射程も伸びてるのかな
470:名無し三等兵
12/05/26 23:52:48.92
230 :名無し三等兵 :2010/10/02(土) 14:09:21 ID:???
>>229
半分以下は言いすぎだが、E-737の探知距離は3機種で最低
E-767 800km
E-2D 650km
E-2C 560km
E-737 500km
235 :名無し三等兵 :2010/10/02(土) 15:06:27 ID:???
>>230
E-767が400km、E-737が370kmじゃないの?
URLリンク(www.es.northropgrumman.com)
URLリンク(www.boeing.com)
何か特殊なモードでの探知距離?
237 :名無し三等兵 :2010/10/02(土) 19:08:23 ID:???
AEWやAWACSの最大探知距離は高度30000ft(9144m)で同高度のRCS10uが前提
>>235
E-767/E-3の探知距離400kmは高度29000ft(8840m)で低空のRCS3uが前提
同じ条件でE-737は270kmだったと思うが記憶違いかもしれない
また、800kmはBTHモード(水平線越モード)
471:名無し三等兵
12/05/27 02:25:03.92
北朝鮮が相手ならそれでも破格の性能だけど対中国だとマジヤバイとなるね。
472:名無し三等兵
12/05/27 06:58:43.04
>>463
E-3のベース機であるB707の生産終了に伴い、そのAWACSとしての装備を
まるっとB767に移植したのがE-767なのでE-3(の最終型)とE-767の性能は
原則的に同等。飛行性能とか居住性とかはドンガラが違う分の差があるけど。
473:名無し三等兵
12/05/27 10:52:27.47
E-767は、結構貨物も積めたような。震災のときは輸送任務に就いてたらしい。
474:名無し三等兵
12/05/27 11:04:11.81
本当に機内容積余ってたのかw
475:名無し三等兵
12/05/27 11:09:22.04
>>474
余ってるというより航空機って容積目いっぱいに物積めるほど積載重量が無いんだよ
給油機なども給油燃料満載してもカーゴエリアはドンガラ状態になる
これは床下にある給油燃料タンク満載するともう何も積めなくなるから
逆に燃料積まなきゃ普通に貨物機として使用が可能なスペースがある
E-767も燃料や警戒任務に必要な物資満載しなきゃ、貨物機の真似が出来るぐらいの容積は余ってる
476:名無し三等兵
12/05/27 11:21:42.89
>>468
>なおF-2の新型ではレーダーの探知距離が240kmと言われており
ソースだせよw
477:名無し三等兵
12/05/27 11:34:56.15
>>468
J/APG-1の実質レーダーレンジは30キロ弱だよ
眼で見える目標がレーダーには映らない
「逆ステルスレーダー」としても有名だね
478:名無し三等兵
12/05/27 11:41:59.29
日本語のページを検索
"逆ステルスレーダー"との一致はありません。
479:名無し三等兵
12/05/27 11:44:43.38
J/APG-1の時点で、非AESAなF-16の三倍以上のレーダー・レンジとされ、仮にセンサー・エレメントの窒化ガリウム化&信号処理部の改修を実施するならば更にレーダー・レンジが三倍、視程が1.5倍の向上を果たす程度の筈だが。
AESAレーダーの特徴である、遠距離探知モードなら200kmオーバーでも不可能な数字ではないが、実用性は「?」だな。
480:名無し三等兵
12/05/27 12:08:13.87
>>473
KC-767だろ
小牧基地祭で内部を見学すると、スペースはいっぱいあるよね
481:名無し三等兵
12/05/27 12:11:06.44
>>477
そんな時代もあったねと
482:名無し三等兵
12/05/27 12:26:50.01
>>477
まだこんなこと信じてるバカがいんのかよ
改修前のJ/APG-1の最大探知距離が短いと信じられていたのはルックダウンの最大探知距離
をあたかも同高度にいる目標に対する最大探知距離であるかのように馬鹿どもが騒ぎ立てたのが原因だぞ
F-2のJ/APG-1のルックダウン時の最大探知距離は35nm(65km)
F-16のAN/APG-68のルックダウン時の最大探知距離は27.5nm(50km)
APG-68の最大探知距離は80nmだから単純な比例計算でJ/APG-1は102nm(189km)
程度であると推定できる
改修前のモノですら既に最大探知距離はJ/APG-1の方が上
URLリンク(obiekt.seesaa.net)
483:名無し三等兵
12/05/27 13:09:54.43
80nmって単なる多機能ディスプレイにおける距離軸の最大スケール値だよ。
だから、本文中で語られる他のレーダー性能も多くが80nmで一定になっている。
F-2も80nmが最大スケールかもしれない。 きみの推定には意味がない。
484:名無し三等兵
12/05/27 13:22:06.13
確かに最大探知距離について議論するのは不毛かもしれんが
探知距離が長い分だけレーダーの出力が高く先に敵機を見つけられて、AAMの能力をより引き出せること
には変わりないんじゃないか
485:名無し三等兵
12/05/27 13:33:25.36
火器管制レーダーの最大探知距離
F-22 APG-79;400km
F-15 APG-63ファミリー:300km
F-16 APG-66/68ファミリー:150km
空戦能力が高ければ高いほど最大探知距離は長くなる傾向がある
もちろんVSモードでの探知距離なので実戦で使用されることはまずないが
486:名無し三等兵
12/05/27 13:34:39.44
訂正APG-79→APG-77
487:名無し三等兵
12/05/27 13:49:37.42
やっぱ日本貶し集団が30kmって書くから、240kmと書いておくと丁度よいねw
向こうは最小値を更に2割引にするんだから、こっちは最大値を2割り増しにするくらいで丁度良い
同類に堕ちてどうするんだというダルビッシュの迷言もある
だが、そいつがいる時は同じレベルで言い返せば良い
そいつがいない時は、正確な値を言えば良い
488:名無し三等兵
12/05/27 13:50:22.07
つまり平均135kmか
最高性能よりやや周縁部の実用的な値として実に妥当な数値だwww
489:名無し三等兵
12/05/27 14:16:38.76
>>484
レーダー出力を上げて探知距離を伸ばすと、相手のESMに引っかかる距離が、伸ばした距離の倍伸びるから気をつけろ。
レーダーってのは暗闇で懐中電灯振り回しているようなものだからな。
受信能力を上げるというか、受信電波を増幅した後で、ノイズと飛翔物体の区別をつけるソフトウェア処理が重要なんだ。
490:名無し三等兵
12/05/27 19:29:08.75
この前出た最新のF-2本だとソフトウェア処理のアップデートで、
ルックダウン視程は35nmより延長されているってあったな。
今年度予算でJ/APG-2搭載機も一機に増えるし、配備初期の
ロックオン不可能、20nm以下とも言われた駄目な子っぷりが、かえって懐かしいくらいだな。
491:名無し三等兵
12/05/27 19:57:26.31
>>489
ところで、F-35のAPG-81は最大探知距離が1000kmなんて噂すらあるんだが、
これだと、敵機のレーダー警戒装置は2000km離れて、F-35がレーダーを使っているのを探知して
機内にけたたましい警戒音が鳴り響くことになるのか?
敵の基地から2000km離れたところを飛ぶだけで基地の機体が警戒音を発する、なんて事にw
492:名無し三等兵
12/05/27 20:02:29.42
F-35のレーダーはF-22のレーダーの2/3のダウンサイズでなかったか。
493:名無し三等兵
12/05/27 20:32:06.73
結構前のMAMORUという雑誌で、F-2のアラート任務の話があったが、E-2Cから敵の位置情報の連絡
F-2のレーダーで敵補足するんだが、戦闘機のレーダーで敵を補足するのは、経験よりセンスが
重要で非常にむつかしいそうだ
494:名無し三等兵
12/05/27 20:50:51.38
ニュータイプ部隊を育成しますか?(Y/N)
495:名無し三等兵
12/05/27 20:53:08.73
>>493
それってF-2のレーダーがゴミって事じゃん
496:名無し三等兵
12/05/27 20:55:55.13
>>495
それはおまえの気のせいだ、心配するな。
497:名無し三等兵
12/05/27 21:15:10.67
だからAWACSやデータリンクが重要だ、という話。
498:名無し三等兵
12/05/27 21:33:00.13
JWACSって外見はちょっと中古ぐらいの感じだけど中身は35年前のAWACSと同じなんでしょ
E2Cなんか今だにプロペラで50年前の設計でホークアイ2000からも12年も立ったから賞味期限切れのリフォーム住宅的な感じだしホントに実戦で役に立つの?
いいえ、役に立たないけどどうせ戦争せずに無条件降服IIなので大丈夫です(反語w)
499:名無し三等兵
12/05/27 21:37:13.84
こち亀のラジオネタで、短波の高性能ラジオで海外放送を探知する話があったが、
あんな感じでパイロットが、つまみを絞ってレーダーの出力とか調整して探すんだろうか
500:名無し三等兵
12/05/27 21:39:04.72
>>498
役に立つよ。結構頻繁にアップグレードしてる
501:名無し三等兵
12/05/27 22:12:22.21
>>498
E-2Dとかまだ実用化してないだろう。
E-767はアップデートしてるし
502:名無し三等兵
12/05/27 22:26:27.83
>>501
E-2Dはもう部隊配備が始まってますが…
503:名無し三等兵
12/05/27 22:56:44.58
IOCは2015年とまだ先で只今絶賛IOT&E中だけどな
IOCは先でも来年からFRPに入っちゃうのはナイショだ
IOC 初度作戦能力
IOT&E 初度作戦テスト及び評価
FRP 全規模生産
マジ、IOCが有名無実化してるあれと違って真面目で良いと思う。
504:名無し三等兵
12/05/28 20:25:07.83
URLリンク(219.94.194.39)
505:名無し三等兵
12/05/28 21:08:48.37
E-767のRSIP改修はもう半分くらいは進んだろうか?
506:名無し三等兵
12/05/28 22:24:18.38
F-15J改って62機もいたんだな
T型か?
507:名無し三等兵
12/05/28 22:33:31.64
予算がついた段階じゃなくて
改修済が62機?
508:名無し三等兵
12/05/28 22:50:25.35
>>507
予算が付いたのが62機で
IRANに合わせての改修だから
既に改修完了してるのは50機弱だと思うよ
509:名無し三等兵
12/05/28 23:02:34.30
>>506
T型は8機しかいないし、それもU型仕様に改造されたかも知れん
どっちにせよ改は殆どがU型だよ
IRST搭載やIEWS搭載は別メニュー
>>508
改修済みは確認できたのだけで30機以上はいる
まぁ40〜50機程度が妥当だろね
510:名無し三等兵
12/05/28 23:13:54.90
墜落したのもあるはずだけどね
511:名無し三等兵
12/05/29 00:17:19.61
ここでいうU型はFDL端末搭載とHMD対応機のこと?
512:名無し三等兵
12/05/29 00:26:10.21
>>504
このF-2の写真ってフル爆装してるけどこのまま飛んだのかな?
513:名無し三等兵
12/05/29 00:35:25.16
爆装というよりフル対空兵装だろ
514:名無し三等兵
12/05/29 00:42:18.81
>>510
喪失にいたるほど派手に事故ったのはpre機しかない
515:名無し三等兵
12/05/29 07:16:43.37
>>512-513搭載物をよく見たらスパローかw
AAM-4フル装備のF-2というのはまだ訓練でもあまり見かけないんだろうな
516:名無し三等兵
12/05/29 12:30:47.43
E-2Cの0.5機って何だろ?
展示用に中が見えるように半分にカットしましたとか?
517:名無し三等兵
12/05/29 12:31:59.05
岐阜で張り込んでりゃわりと見るだろう
518:名無し三等兵
12/05/29 13:24:38.83
>>516
面白いね
519:名無し三等兵
12/05/29 13:49:04.73
>>514
複座のDJならMSIP機を喪失してるな
それとてずっと前のことで、勿論改修機の損失なんてまだ起きていないけど
520:名無し三等兵
12/05/29 19:02:51.68
>>516
改修作業ベースではなく予算調達ベースの予感
521:名無し三等兵
12/05/29 20:03:02.18
>>516
軍用機のカッタウェイかw
それは新しいなw
522:名無し三等兵
12/05/30 01:37:09.98
F-2に搭載されるJCDS(F)とF-15J改のMIDS-LVT(3)って
価格以外の面で何か差があるのかな
なんで空自がF-2のために新たに端末を開発してる意義がよくわからない
F-16だってLINK16に参加できるのに
523:名無し三等兵
12/05/30 02:26:58.46
F-15J改が62機って…
J型53機、DJ型36機が改修対象じゃなかったのか
62機も改修予算が付いてるってことは改修対象外のJ-MSIP機にも改修を施す予定があるってこ
ことなのかそれとも"F-15DJ改"なる機体が存在するってことなのか
524:名無し三等兵
12/05/30 03:29:43.53
J-MSIP機
F-15J :(899〜965=)67+1(=832改修)=68機
F-15DJ: (063〜098=)36−2(=064,079)=34機
計 :102機
525:名無し三等兵
12/05/30 04:18:07.51
>>524
いやそうゆう事じゃないでしょ
何らかの理由でF-15Jは53機しか改修が不可能だったって話かと
526:名無し三等兵
12/05/30 04:27:43.62
飛行隊単位なだけじゃあない?
527:名無し三等兵
12/05/31 01:41:21.68
>>522
keenedge曰くLink16はちょくちょくアップデートがあって
無駄に費用がかかるから空は国産のデータリンクがいいんだと
528:名無し三等兵
12/05/31 10:22:18.77
作りっぱなしで機能追加とか一切行わず旧式化を待っても文句が出ないってか
529:名無し三等兵
12/05/31 10:50:46.96
んなこたーない。
日本が仕様要求していない米軍の改修に付き合う必要がないってだけ。
530:名無し三等兵
12/05/31 13:02:31.40
今後は機載コンピュータの統合化が進むからアップデートもやりやすくなるんだろう。
531:名無し三等兵
12/05/31 19:28:29.82
>>530
一般的にはそうなんだけど
トラブルがあると全とっかえになりかねない諸刃の剣
532:名無し三等兵
12/05/31 21:03:43.16
>>531
統合化って言っても単一のコンピューターって訳じゃないよ。
F-22で採用された方式だと、同じ規格の機能モジュールを数十個搭載した並列システムになってて、障害が発生したらそのモジュールだけを切り離すようになってる。
スタンバイしてるモジュールが死んだモジュールの機能を自動的に肩代わりするから飛行中の故障にも強い。
533:名無し三等兵
12/05/31 21:41:31.87
>>532
なるほどモジュール化してあるなら通信速度などが変わらなければそのまま長く使えますね
どこぞ見たいに現物が生産中止されて早期退役なんてこともなさそう
今時の物はモジュール交換も簡単なんだろうな
534:名無し三等兵
12/05/31 23:26:33.12
>>527
地上側に置くTDSターミナルが割と高価
ブラックボックスも多いし
そんなわけで某空幕長の
「もしものことを考えると独自のデータリンクが必要」
っつー鶴の一声で開発がスタートしたとか何とか
故に別名タモリンク
535:名無し三等兵
12/06/02 05:22:45.61
>>523
二型は平成20/21年に42機分の改修予算とさらに38機分のレーダー購入予算がついており、
もともとJ/DJ双方を改修する計画
536:名無し三等兵
12/06/02 18:59:58.91
モジュール
ブラックボックス
何か古いカラオケ機を連想したのだ
537:名無し三等兵
12/06/02 22:38:34.17
>>536
F-15なんて古いカラオケ機みたいなもんだぜ。
pre機はカセットもしくはビデオテープ式、MSIP機はレーザーディスク式くらいだろう。
538:名無し三等兵
12/06/02 23:16:06.67 4YDhme8G
>>524
F15て102機も改修するの??
てっきり>>523と同様89機かと思っていたが…
E2Cて全機がホークアイ2000だっけ?
539:名無し三等兵
12/06/03 19:55:09.42
>>534
>>故に別名タモリンク
2007年3月就任のタモが2006年には下準備してたデータリンク開発計画にどの程度かかわったか…
時期的にはヨシりんじゃね?
540:名無し三等兵
12/06/04 20:54:42.63
三次元高精度方探システムマダー?(´・ω・`)
541:名無し三等兵
12/06/06 21:21:09.10
>>538
そのはず
機材の中身は実はE-767より新しい
ただいかんせん機体そのものが古い上に元々故障が多い飛行機だから
トラブルが少なくないとか
542:名無し三等兵
12/06/06 21:26:31.67 ZIT+CIub
>>539
幕僚長の前は空自の運用最高責任者たる総隊司令官だし
543:名無し三等兵
12/06/06 23:42:42.17
>>541
E-767のRSIP 改修はもう終わったの?
それとも改修が終わったらE-767の方が新しくなる?
544:名無し三等兵
12/06/07 01:38:34.53
>>541
p-1に載せ替えたいね>E-2の機材
545:名無し三等兵
12/06/07 09:44:44.61
>>544
アメじゃP-3に載せて税関が密輸取締に絶賛使用中。
たぶん、P-1でも大丈夫。
546:名無し三等兵
12/06/07 12:58:58.56
>>545
問題は契約だと思われ。
547:名無し三等兵
12/06/07 14:59:46.04 6gSUeKIQ
日本では自家用小型飛行機による密輸は極めて少ないから
あまり意味は無いよ
周辺国に自家用機乗り回す裕福な組織が存在しないから。
548:名無し三等兵
12/06/07 15:22:03.52
誰も米税関と同じ密輸取締に使うなんて話はしてないと思うが、
誰に向けて言ってるんだ>>547は
549:名無し三等兵
12/06/07 20:09:51.56
「不審船対策で採用しました。」っていえば良いんだよ。
550:名無し三等兵
12/06/07 21:11:24.28
>>547
そういう問題じゃなくて島国だからだよ、小型機じゃ燃料持たないし、大型機じゃ低空飛ぶのは危険なのでレーダーに引っ掛かる
島国だけあって空路の監視が厳しいのですぐ見つかる、密輸するなら船しかない
船なら”運が良ければ”監視網に引っかからない
551:名無し三等兵
12/06/07 22:02:58.61
最初は140機以上配備予定だったのに90機程度まで減らすなんて...
周辺国の軍艦沈めるのにそれっぽっちで足りますかね?
552:名無し三等兵
12/06/07 22:38:51.22
>>543
レーダーは767の方が新しいかな?
元々デカイレーダーだから探知距離は767の方が上
E-2Cはホークアイ2000改修でレーダー以外も変えたけど767はRSHIP改修ではレーダー周りしか変えてない
例えばE-2Cの管制コンソールは液晶ディスプレイ(のはず)だけど、
767はブラウン管(のはず)
553:名無し三等兵
12/06/07 23:11:57.34 6gSUeKIQ
E-2CにしろE−767にしろ
航空機用レーダー搭載機なんだけど
船舶レーダーではないんですよ
そこんとこヨロシク。
554:名無し三等兵
12/06/07 23:23:20.13
地上(水上)目標の走査は出来ないって?
555:名無し三等兵
12/06/08 00:40:15.19 Yo/RA70e
あの航空機の本読めば出てくることですが
空から地上・海面を見下ろしながらレーダー波を発射した場合
ほぼ全ての電波が反射してしまい(クラッター)
目標物の電波が選別できないのですが
見下ろし角で使えるのはパルスドップラーレーダーという種類だけのようです
ただし、目標がある程度高速で移動していないと地上地形と識別できないのですが
当然ですが船舶は海面を10〜20ノット(時速18〜36キロ)という
航空機からはドン亀みたいな移動速度で動いていて島か船か識別不能であります。
対艦番長として船舶用レーダーと軍用航空機レーダーを一個に纏めたF−2の電子機器が
どれだけ高度なアビオニスクであるのかご理解ください。
556:名無し三等兵
12/06/08 00:57:36.04
もともと海域の監視も仕様要求している上に、改修繰り返してるわけなのにね。
557:名無し三等兵
12/06/08 01:13:06.59 Yo/RA70e
E−767とE−2Cが洋上監視できるなら
P−1やP−3Cは必要ないだろう
潜水艦の捜索だけの機体なのかよ。
558:名無し三等兵
12/06/08 01:13:44.65
E-767はE-3より海上監視に特化した仕様を謳っているので
E-3も海上監視能力は有すると思われる。
559:名無し三等兵
12/06/08 01:20:04.41
NGも嘘が酷いな
Northrop Grumman’s E-2C Hawkeye is a carrier-capable “mini-AWACS”
aircraft, designed to give long-range warning of incoming aerial threats.
Secondary roles include strike command and control, land and maritime
surveillance, search and rescue, communications relay, and even civil air
traffic control during emergencies.
560:名無し三等兵
12/06/08 01:25:40.53
>and even civil air traffic control during emergencies.
これがマジなら国交省の予算で調達して貰いたいなw
561:名無し三等兵
12/06/08 01:29:21.36
ま、ルーツと特殊教育が認知バイアスと問題行動を引き起こしているのかもしれない。
562:名無し三等兵
12/06/08 01:57:43.75
>>551
減らされたのは損耗予備分と実戦配備されない部隊の一部機体だけ
当初からの予定部隊数はちゃんと生産されたので、計画通りの部隊数と機体数は確保出来てるよ
なんかF-2削減と聞くと部隊数まで減らされてると勘違いしてる人多いね
563:名無し三等兵
12/06/08 02:06:25.59
防空に対艦攻撃までは、なんとかこなせるのでは?
本格的な地上支援まで視野にいれると、こんどは幾らあっても足りないだろうけど。
564:名無し三等兵
12/06/08 02:11:42.78
まあ地上支援はF35で
565:名無し三等兵
12/06/08 02:19:34.05
F35を数十機いれても、機数的に足りないんじゃまいかと。
566:名無し三等兵
12/06/08 02:30:37.88
じゃあ百数十機で
567:名無し三等兵
12/06/08 02:32:18.87
そんな予算がどこにあるよw
568:名無し三等兵
12/06/08 03:25:33.79
> > civil air traffic control during emergencies.
> これがマジなら
東日本では初っ端から警戒航空隊とVAW-113のE-2CとE-767が投入されてたのに…
569:名無し三等兵
12/06/08 03:28:15.37
くだらねえw
570:名無し三等兵
12/06/08 10:59:08.96
AWACSで高速道路で速度違反中の自動車なら監視できるって漫画があったな。
571:名無し三等兵
12/06/08 11:04:47.51
>>568
そりゃ救援物資を運んでたんで管制じゃないぞw
572:名無し三等兵
12/06/08 11:31:50.18
まあ現実はそんなもんだよなw
573:名無し三等兵
12/06/08 19:35:54.94
F-2も救援機として活用できないかな
574:名無し三等兵
12/06/08 20:01:48.11
>>571
地震発生数時間後には東北上空に向け発進してるのに
その時点で運ぶ物資とかないです。
575:名無し三等兵
12/06/09 02:59:48.04
URLリンク(tag.vis.ne.jp)
地震発生後2時間ちょっとで離陸してるね
これは現地の航空管制から応答が無かったから飛んでるのかな?
576:名無し三等兵
12/06/09 03:36:17.62
なお、高台に設置されているとはいえ本来が「外からの備え」のための
監視レーダーであり、低高度や内陸部山間まで完全にカバーできるもの
ではない。(中略)E−2C早期警戒機や(中略)E−767早期警戒管制機
(AWACS)が所要に応じて進出し、地上レーダーの補完を行うとともに、
上空から音声通信の中継を実施する等活躍していた。
(JBpress 大震災と航空管制: 大震災シリーズその3 山下輝男)
URLリンク(yamashita-teruo.my.coocan.jp)
577:名無し三等兵
12/06/09 18:04:01.47
米軍はもうF16が退役始まってるんだな。
しかもAIM120使える機体なのに勿体無い。
A10も102機退役、グローバルホークは全機退役だっけ?
日本じゃいまだF4現役なのに…
にしてもグロホがこれじゃRFの後継機は何になるのか…
578:名無し三等兵
12/06/09 18:18:16.85
グロホは全機退役じゃないだろ
ブロック30の削減でブロック20は現行維持だし
ブロック40の導入計画もあるんだし
579:名無し三等兵
12/06/09 18:28:16.75
米帝様とおんなじことができるわけねえだ。
580:名無し三等兵
12/06/09 21:27:09.07
グローバルホークはRF系の代わりじゃ役立たずだけどいいの?
581:名無し三等兵
12/06/09 22:08:43.10
>>575
震度5強以上で別命なく偵察のための緊急発進
582:名無し三等兵
12/06/09 23:30:04.01
E-767、E-2の民間機管制能力はゼロがFA
583:名無し三等兵
12/06/10 11:45:05.29
RFの後継機決まってないのに、寿命がつきるとは…
584:名無し三等兵
12/06/10 22:13:58.32
偵察用途の奴含めてF-16買っちまえ
585:名無し三等兵
12/06/11 10:03:32.60
F-2B派生のRF-2はよ
586:名無し三等兵
12/06/11 12:44:48.46
ただでさえ少ないB型はこの前の震災で12機失って不可能じゃないか?
ブルーインパルスもF-2で更新していれば・・・
って結局津波でダメになるか
587:名無し三等兵
12/06/11 13:00:30.81
インパルスのT-4は無事じゃね
588:名無し三等兵
12/06/11 17:44:08.35
震災当日は博多で、今は芦屋にいるんだっけ??
589:名無し三等兵
12/06/11 19:18:13.96
>>585じゃあRATD-Xを作るしか無さそうだねw
590:名無し三等兵
12/06/11 23:23:02.12
F-2戦闘機2型
つまりF-22を輸入すればOK
591:名無し三等兵
12/06/11 23:50:06.33
RFに改造できるF-15JもないしRF-2Bでも生産すればいいのにな。
592:名無し三等兵
12/06/11 23:53:13.47
>>591
モスボールされてるF-18複座型買ってきて
偵察ポッド載せればいんじゃね?
593:名無し三等兵
12/06/12 00:30:16.39
手始めにJAXAにU-2を購入して頂いてですね(ry
594:名無し三等兵
12/06/12 00:31:49.90
15のpre機を使え
595:名無し三等兵
12/06/13 15:29:49.78
やだやだ!F2じゃなきゃヤダ!
596:名無し三等兵
12/06/13 17:46:54.30
F2Aやるから、な
597:名無し三等兵
12/06/13 19:18:44.09
URLリンク(www.mod.go.jp)
これの38ページだけど
JDAM搭載改修ってパイロンや機体配線、HUDや操作表示パネルの改修も行ってるんだな
支援戦闘能力向上の研究でミッションコンピュータ能力向上もする予定だし
アビオの統合化や新型のターゲッティングポッド、レーダーの多機能化も近いうちに手を付けそうだが
最後3つはメインの三菱電機が指名停止食らってることが一番問題だな
598:名無し三等兵
12/06/14 16:59:08.91
>>597
レーダーは「先進統合センサ・システムに関する研究」の技術が適応されればかなり能力上がりそうだな
599:名無し三等兵
12/06/14 21:58:29.99
>>598
先進統合センサシステムはどちらかと言うと将来戦闘機向けでF-2には積まないんじゃないかな
ライセンス的な問題で試験機をF-15からF-2にするとかいう話はあったが
量産機だとJ/APG-2に改修してる最中なのに、レーダーを別モンに変えなきゃならんくなる
ESMなら高精度方探&JDCS(F)で能力向上されるし、F-2へのIRST搭載の計画は今んとこないみたいだし
600:名無し三等兵
12/06/14 22:04:30.45
統合センサシステムは将来機だけじゃなく既存機への適用も視野に入れた研究だぜ
それにカウンターステルス能力無いとこれからは厳しくなるし
601:名無し三等兵
12/06/14 22:22:14.86
>>599
>F-2へのIRST搭載の計画は今んとこないみたいだし
そこを何とかしてくださいよ・・
統合センサ機能 + IRST + HMD + AAM5
602:名無し三等兵
12/06/14 22:50:05.36
>>600
既存機の適用ってのは元々F-15Jを想定してたんじゃないかな
ただ、試験機ですら国産レーダー搭載が認可されなかったって事は
今後F-15Jに共用開口レーダーが搭載される可能性は低い
だからと言って、レーダー改修したばかりでIRSTも積まないF-2の量産機に適用されるとも思えんのよ
F-2はESMの改修で共用開口レーダーと同様の機能が実現できるんで
レーダー載せ換え&IRST搭載はコストがかかる上、ESMの改修も無駄になる
先進統合センサが探知能力の向上に役立つのは間違いないけど、コスパ考えるとF-2は妥協すると思う
>>601
去年の航ファに過去に流れたF-2改修案が載ってたが、その時にはIRST搭載も考えられてたみたい
でも今は赤外線式MAWSの開発してたり調査書的に新型FLIR開発の可能性もあるから
そっちとのセンサーフュージョンが出来れば十分だとおも
HMDやAAM-5はいつできるんだろな、なんやかんやで確実な情報ないような
603:名無し三等兵
12/06/14 23:04:12.64
AAM-5の方は今作ってるランチャーが完成して、
AAM-5つけて飛んでみて問題なしという結論がでたらようやく予算計上がはじまり、
それを受けて調達や改修が進んでいくという道のりなので、
岐阜以外でも積んでる姿を見られるようになるのは早くても10年代後半あたりじゃないかな
604:名無し三等兵
12/06/15 03:43:52.05
>>599
>>602
実際に搭載するのは2020年代後半だからレーダー改修したばかりというには微妙だな
IRSTは統合センサシステムの研究で積むだろうから既存機が積んでないのは関係ない
あと共用開口レーダーのESMによる逆探知は高精度方探とは別物。
605:名無し三等兵
12/06/15 23:37:23.55
>>604
>あと共用開口レーダーのESMによる逆探知は高精度方探とは別物。
基本的な原理も違うみたいだし一応別物ってのは知ってるが
共用開口のESMも結局アジマスとエレベーションを高精度に探知するものであって
高精度方探と同じく、単機で目標距離の捕捉までは不可能なんでねーの?
そう解釈してたが違うんかね
606:名無し三等兵
12/06/16 07:03:53.94
のんびりなんだな
607:名無し三等兵
12/06/16 17:01:17.77
>>606
中の人が他で忙しいので。
608:名無し三等兵
12/06/17 06:59:20.86
それはいいことだ
609:名無し三等兵
12/06/17 13:59:36.11 QOgAPD9t
J/APG-2でAAM5使えるの?
610:名無し三等兵
12/06/17 14:36:15.12
>>609
04式は赤外線式だからIRSTがないと駄目じゃないかな
611:名無し三等兵
12/06/17 15:05:12.53
AAM5あと15年後だなw
612:名無し三等兵
12/06/17 15:51:20.39
おいおい
じゃあなんで米軍のF-15CがAIM-9Xを使えるんだ?
要するにソフトウエアの問題だろ
613:名無し三等兵
12/06/17 16:03:48.98
F-15JだってIRST搭載とは関係なく使えてるだろ
614:名無し三等兵
12/06/17 16:10:14.07
AAM-4改修済みの機体ならAAM-5は小改修で撃てるんじゃないかな
615:名無し三等兵
12/06/17 16:20:04.41
URLリンク(eaglet.skr.jp)
要するに兵装インターフェイスの問題らしい
「撃つだけ」なら旧式のF-4とかにも搭載できるっぽい
616:名無し三等兵
12/06/17 16:21:07.43
なんでIRSTが関係あるんだ…
ランチャーできれば、すぐ使えると思ってたが、
違うのか?
617:名無し三等兵
12/06/17 16:22:39.55
小改修程度の最小コストで性能発揮できるのだったら、搭載改良が棚上げになってる意味が判らない。
618:名無し三等兵
12/06/17 16:41:58.65
それぞれ対応するOFPが入ってて対応するランチャー対応してればAAM-4もAAM-5も正式な改修してなくても撃てる
だから未改修でもMSIP機ならAAM-4も積んで撃つことは出来る
ただ指令誘導装置がなけれればAAM-4はミサイルのシーカー覆域内しか撃てないし、
AAM-5もオフボアサイトは撃てない上にLOBLのみ
619:名無し三等兵
12/06/17 16:45:51.94
>>616
サイドワインダー系はミサイル自身のシーカーでロックオンするからIRSTとか要らないのを知らないんでしょ
レガホでさえHUD付ければオフボアサイトで発射出来るし
620:名無し三等兵
12/06/17 20:44:46.45
>>618
>AAM-5もオフボアサイトは撃てない上にLOBLのみ
HMDが無い場合って事だよな?AAM-5は元から指令誘導ないし
AAM-5はHMD無しの場合オフボアサイトは無理だがLOALは出来るよ
レーダーの目標情報を元に慣性誘導で飛翔してシーカーで捜索、捕捉する
結局はオフボアサイトも目標捕捉をミサイル自身がやらなきゃいけないので
LOBLじゃないと撃てないなんて仕組みにはあんまし意味が無い
621:名無し三等兵
12/06/18 16:30:13.82
>>620
ああスマン
言葉足らずだったね
622:名無し三等兵
12/06/19 01:14:25.97
なにこれ?
URLリンク(weapons-free.masdf.com)
623:名無し三等兵
12/06/19 01:56:21.13
>>622
url削ったらディレクトリ丸見えだから上位ディレクトリのhtml見れ
あれからもう8年も経つのか
624:名無し三等兵
12/06/19 02:01:34.85
懐かしいな
あの頃はサイレントイーグルとかF-22Jとか夢があってよかった
625:名無し三等兵
12/06/19 04:29:55.05
一応SEかんしてはいまだに動いているとは思うが。
626:名無し三等兵
12/06/19 06:21:57.45
一切中断してSAやってるよ
627:名無し三等兵
12/06/19 11:00:42.99
スーパー改知らんような奴が軍板のF-2スレにいるのか
628:名無し三等兵
12/06/20 10:23:59.80
>>620
> AAM-5はHMD無しの場合オフボアサイトは無理だがLOALは出来るよ
AAM-5はそもそもボアサイトが異常に広範囲だという件
629:名無し三等兵
12/06/23 18:03:08.64
AAM5ランチャいつできるの?
すぐ終わるかと思ってたが、そうでもないな。
630:名無し三等兵
12/06/23 18:31:41.61
>>629
去年注文したものがもう納入されるとでも思ってるの?
631:名無し三等兵
12/06/24 15:30:03.61
そう上から目線で言うなよ。
社会不適合者が。
632:名無し三等兵
12/06/24 15:37:15.42
2ちゃんねるでも社会でも
「僭越ながら教えて差し上げます」という姿勢が重要
それができない奴はコミュ障か社会不適格者
633:名無し三等兵
12/06/24 17:17:29.41
お、おう…
634:名無し三等兵
12/06/24 17:30:39.22
>>631
どこにでも、かならずキチガイはいるよ。
職場に必ず1人はいる。
まともに対応しちゃいかん。
635:名無し三等兵
12/06/24 18:43:07.75
って言っても相手しちゃう人も
職場に一人は必ずいたりするわけで。
636:名無し三等兵
12/06/24 20:20:17.32
>>631-632
そういうのが嫌なら非匿名のコミュに身をおいて、
匿名の場所にはこなけりゃいいだけの話だ
匿名の、なおかつ趣味系の場所じゃ無知は嫌われる
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4388日前に更新/179 KB
担当:undef