【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう13【火葬戦記】 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無し三等兵
12/04/13 23:03:20.24
過疎ってんなぁ

301:名無し三等兵
12/04/13 23:47:00.38
自分の気に入らない作品は消えるべきだとか、作者の人間性攻撃とか
軍靴の幻聴が聞こえる人達とまったく同じじゃないか

302:名無し三等兵
12/04/14 00:37:28.53
自分は合わない作品は文句言わんで読まなくなるだけなんで批判談義には参加しない
しかし感想も書かないでただ読むだけなんで作者のモチベーションにも繋がらない

303:名無し三等兵
12/04/14 07:00:41.82
前からこんな感じでしょ。
何と比べてるんだ?

304:名無し三等兵
12/04/14 07:39:50.43
007とか極端な場合除けばもうちょっと建設的でしたヨ

305:名無し三等兵
12/04/14 09:12:45.21
本当に何と戦ってる、だとしか

306:名無し三等兵
12/04/14 11:24:02.99
自分の好きな作者・作品を誉めてもらえなかった読者か本人が
このスレ批判してるだけじゃない?

匿名掲示板だし好きに書けよ

307:名無し三等兵
12/04/14 18:23:43.48
このスレはそういう所だから諦めろ
自分で紹介サイトをつくったり、好みの戦記コミュニティーを見つければオーケーw

308:名無し三等兵
12/04/14 21:24:00.81
>>298
そいつ戦記なんか書いて無いじゃないか
それも皆エタってる上活動報告で痛い事言ってるし
…まさかお前作者なのか?

309:名無し三等兵
12/04/15 01:18:57.72
>>298
その作者、『宇宙戦争(N6371H)』とか『Bチームの戦場(N1265S)』は戦争物っぽいけど
他の作品とか読む限り仮想戦記作家と言うより、パニック物で軍隊とか銃を登場させてるだけだね

活動報告は、ああ今の若い人だなと思える
URLリンク(mypage.syosetu.com)
もうだめぽ
3日しか経っていないけど、心が折れる音が聞こえた。
教官は「辞めるなら今の内」と言っているが、その言葉に負けそう。
2012年 04月03日 (火) 21時24分

310:名無し三等兵
12/04/15 01:20:53.55
自衛隊の中の人になったのか

311:名無し三等兵
12/04/15 01:27:43.22
見得張りたいだけかも
情けない記事は削除されているしw

312:名無し三等兵
12/04/15 12:27:52.82
007も短期間自衛隊の中の人だったな。

313:名無し三等兵
12/04/15 14:20:08.09
2011年9月1日投稿の「自衛隊クーデター」4話で007は書いている

私は現在入院しております。訓練中に少々ヘマをしまして……
姫路の国立病院に2週間入院し、川西の自衛隊阪神病院に現在入院しております。
私も色々考えましたが、自衛隊を辞めようと思います。元海軍軍人の祖父の意志を継いで自衛隊に入りましたが、
自分の精神力・体力ではこのまま自衛隊を続けていけば同期や上官方の足を引っ張るだけだと考えました。
確かに自衛隊は生半可なものでは無いと覚悟していました。しかしこれ以上は迷惑だと思い、自らが身を引く事を決断しました。
母親も言っていましたが、辞めてどうなるか解りません。このご時世再就職出来るかも解りません。しかしそれでも自分の新しい方向に、
自分の何か他の可能性に賭けてみようと思います。
此れからの事は解りませんが、自分を信じて頑張って行きたいと思います。
こんな人間が書く小説ですが今後とも、よろしくお願いします。

007は用語とか戦闘描写も稚拙だし、経験が作品に反映されていない
女性が支配し男性が逆レイプされる世界観とかだし、異常さを感じる

2009年8月21日の「第七独立機動艦隊感想」で
「兵庫県姫路在住で私立高校に通学する高校二年生の学会員」と書かれているが
ここから考察すると、自衛隊に入っても途中で退職したと考えられる

314:名無し三等兵
12/04/15 17:40:09.46
理想郷に投下されてる
【ネタ】緑の魔導師達  【リリカル+軍事ネタ】
はこのスレで語っていいものだろうか

315:名無し三等兵
12/04/15 18:41:26.58
>>314
紹介してくれたので、早速読んでみた

ありふれた近代兵器と魔法の組み合わせ
書きたい事は理解できるが正直、仮想戦記とは言いがたい

「あ、無線だ」
背中のJPRC-F10が音を立てた。

表現力のしょぼさが色々と目立つ。普通に携帯無線機で良いだろう。音って電話じゃないんだから
そこまで書くならガスマスクである必要も無い。中途半端な知識をひけらかす様に書くな
用語は正しく統一しろ
また、なのはの二次小説である必要性が感じられない
俺の考えた近代兵器無双が書きたければオリジナルで幼女戦記みたいに書けば良い

感想欄はマンセー意見ばっかりだったが
arcadiaを語るスレでどういう評価を受けるか気になる

316:名無し三等兵
12/04/15 20:51:21.56
緑の魔導師たちは憲法9条があるから日本は時空航行艦は作らない!
とかやってた覚えがある
そんなもん必要に迫られれば屁理屈で9条回避して作っちゃうだろうと思うんだがな

317:名無し三等兵
12/04/15 21:59:08.87
回避というか拡大解釈で何とかしそうだw憲法はガチンガチンでも解釈は時たまフリーダムしているからなぁ…

318:名無し三等兵
12/04/16 01:22:24.54
2次小説を軍事考証の視点で語ってたら常識的にフルボッコだろ

山口多聞とかアイマス作品が糞の様に書かれるここだから
スレ的にはオリジナルの仮想戦記を扱うのが妥当じゃないかな

319:名無し三等兵
12/04/16 02:00:34.31
戦前の冒険小説みたいに、ミリタリー要素をアクセントにできるパターンもあるけど
まぁ、感じ的にはちょっと違うかも

理想郷のほうの皇国二次は今でも更新を待ってるけど

320:名無し三等兵
12/04/16 02:21:24.90
佐藤大輔は好きだが、SSは所詮原作の上に胡坐かいてるだけだろ
なろうで「或る皇国将校の回想録」ってあるけど原作なぞってるだけだし
腐るほどある銀英伝のSSだって原作登場人物がオリキャラの踏み台になっている

321:名無し三等兵
12/04/16 03:29:38.36
原作人物が原作とは「ほんのちょっと違う」行動をとったのがきっかけで
どんどん原作とは乖離していくパターンのって書くの難しいんだろうね…

322:名無し三等兵
12/04/16 08:21:23.07
>>321
それが難しいって訳でなくて、原作なぞるのが楽ってだけじゃないか。ほら、人は低きに流されていくって誰か言ってたし?

323:名無し三等兵
12/04/16 08:37:06.58
架空戦記もそうだしなぁ……真珠湾攻撃がなくとも12月7日に太平洋戦争勃発
その後もどんな時間犯罪があってもタイムスケジュールが日時まで同一の戦争経過は冷める

324:名無し三等兵
12/04/16 10:35:03.00
>>320〜322

 ん〜、毎回、天正10年6月2日に本能寺の変が起きるのがイヤでは歴史小説
は読めないし、実在しない人物(オリキャラ)が登場するから歴史改変しないと
変だといっていては時代小説は読めませんな。

 原作を正史と捉えて、実在しない将校の活躍を描く「ホーンブロアー物」なら
、そうなるのが必然じゃないの。

325:名無し三等兵
12/04/16 11:01:00.65
アニメの2次小説と歴史小説を一緒にするなよ

326:名無し三等兵
12/04/16 11:13:27.39
>>324
文章と改行から駄作者のかほりが漂ってきますな

327:名無し三等兵
12/04/16 11:25:28.15
基本的にオリジナル架空戦記を扱っているよな。まあ、ちょっとぐらいなら二次もいいかなぐらいで。
長く引っ張るとバッシングの嵐になると思うが。

328:名無し三等兵
12/04/16 11:31:51.51
1.原作からの引用過多は盗作と言います
  コピペをテンプレ展開と言い訳するな
2.自己投影の主人公を活躍させる為に「原作キャラ」や世界観を崩壊させれば
アンチ、ヘイト、蹂躙といわれます
3.軍事考証のない作品は火葬どころか妄想です


329:名無し三等兵
12/04/16 11:32:38.21
>>アニメの2次小説と歴史小説を一緒にするなよ

 架空に架空を重ねる必然性が無い。つーか、原作のファンが書くファンフィクション
で原作のプロットを書き換える意味が分からん。オリジナルを書けば良いじゃないかっ
て話だ。まぁ、歴史小説好きが仮想戦記に抱く違和感と同一なのかも知らんがね。

 現実の歴史の展開がキライって奴は居るかもしれないが、その作品のストーリーが嫌
いな「その作品ファン」ってのは矛盾だとしか思えない。

330:名無し三等兵
12/04/16 11:59:13.17
二次創作はこのスレの空気と少し違うよ
【小説家に】にじファン25【なろう】
arcadiaを語るスレ125
にいけば、ここまで荒れないと思う



331:名無し三等兵
12/04/16 20:40:48.64
歴史でも二次創作でも
転生者・未来人の主人公は偉そうな奴が多いんだよね。

成り行きを知っている・近代知識があるってだけなのに、何様かと。

332:名無し三等兵
12/04/16 21:10:16.13
転生者・未来人って聞くと
未来人は、携帯とかPC見せて軍や政府の偉いさんを動かす「なんちゃって火葬戦記」が浮かぶ
あと転生者・未来人に共通で、女の子とイチャイチャするハーレム!

333:名無し三等兵
12/04/16 21:25:42.60
>>331
まあネットでエラそうに歴史語ってる人を見るとわかる気がする

334:名無し三等兵
12/04/16 22:23:21.68
あとは無欲アピールか
エリートになるのもそれを維持するのも、どれだけの努力と人付き合いが必要かと

335:名無し三等兵
12/04/16 23:09:47.14
そこに突然やって来た自称未来人の讒言で、まだやってもいない失態で閑職に追いやられた日には…

336:名無し三等兵
12/04/16 23:47:15.80
 第零独立機動艦隊奮闘記〜反逆の大東亜戦争伝〜では
「サイパン、沖縄、満州で集団自決」がどうとか言っておいて
次話で罷免されたのが牟田口だった

337:名無し三等兵
12/04/16 23:51:54.52
いわゆる悪役を排除した所で
組織構造からして第二第三のソレ(牟田口とか辻ーんとk)が次から次へと湧いてくるだけな気もするけどな。


338:名無し三等兵
12/04/16 23:56:31.21
>>336
それ艦魂盗作家の天地銀河の別ID

339:名無し三等兵
12/04/17 00:14:53.25
アフガニスタンが少々騒がしいので思いついた
ゼロ魔的な感じでパンシジールの獅子がテロで死ぬ直前にファンタジー世界に喚び出されて元の世界に帰るために色々頑張る戦記とか読みたい

340:名無し三等兵
12/04/17 00:49:58.94
ゼロ魔風だと、安易な貴族アンチや現代兵器による魔法世界蹂躙がありえ
作者の力量が測られる

クレクレじゃなく、自分で書いて見れば?

341:名無し三等兵
12/04/17 02:30:19.43
>>332
単独の場合は未来知識よりも交渉術チートの場合が多い。指導層と面識を持つことが最大の関門。
技術に隔絶の差がある場合は、いくら利点を説明しても理解されない可能性が高い。
パソコンやケータイを見せたところで「だからなに?」で終わること請け合い。
舞台が日本なら、その場で無礼打ちだな。

342:名無し三等兵
12/04/17 03:53:33.19
家電とか電気が定格で持続的に供給されなきゃただのゴミだろ
各種の詳しい情報をHDに保存とか作者に都合よすぎて哀れにすら思えてくる展開だ

かつて国力の目印と言われた製鉄レベルからして違いがありすぎて笑うしかない
産業革命を経て100年単位で基礎工業力を育んで来て資源も潤沢な欧米と
爆発的発展を経たとしても鎖国等で工業化が遅れて一次産業主体の日本じゃ
ww2で単独大勝利とか脳が死滅しているとしか思えない
そんな私版・商業戦記物に飽き飽きしている

はつせと新高は読んだ
政治・経済方面からのアプローチのある作品を教えて欲しい
戦争は味付け程度の物でもいいから頼みます

343:名無し三等兵
12/04/17 04:44:16.96
はつせみたいなのは俺も読みたい

344:名無し三等兵
12/04/17 04:52:49.15
憂鬱はどうなん?
現場の描写は少なめ、メインは会議。
未来知識を使いまくって体制自体に手を入れてる。

345:名無し三等兵
12/04/17 07:00:22.10
ぷぷw

346:名無し三等兵
12/04/17 07:06:50.53
あれは一応幕末くらいから転生者が集団で手を入れてるし
体制変革は不可能じゃない設定だと思うよ
未来知識の使い方も大恐慌で儲けたりしてたのが面白かった

技術面だと日本の地力がUPしてる中で転生技術者が開発して
さらに将来有望(と分かってる)海外の特許や技術を横取りするといった形なので
技術力UP自体は(行き過ぎとは思うけど)そこまで目くじらを立てるほどじゃないと思う

明らかにやりすぎなのは例の津波+疫病だけど
あれくらい無茶・外道な展開にしないとアメリカに完勝なんて…ということだろうし、難しいもんだね

オタネタが多いところや終盤の対メキシコ戦あたりはあんまり好きじゃないけど
とはいえ、文章を良い意味で平易に理解しやすく書くようにしてるみたいで
これは地味に長所だと思う

347:名無し三等兵
12/04/17 07:17:05.05
>>345は誤爆スマソ

348:名無し三等兵
12/04/17 07:18:58.65
肝心なこと書き忘れた
ただし、体制変革自体を楽しめる作風かと言われると、ちょっと…

349:名無し三等兵
12/04/17 07:24:08.12
未来の物品が過去に来て政治・経済的に悪戦苦闘するならEURASIAの「のと」とか

蒼の混沌は好きだけど地道な体制改変とかの描写は……未来知識無双の結果報告だしな

350:名無し三等兵
12/04/17 07:31:50.99
>>349
そうそう、結果報告なんだよな
楽しめる描写は、辻の微笑みやら嶋田の気苦労やらになる

そして「のと」はいつ更新再開するんだッ
こっちは未だにサイトを毎日チェックしてるんだぞッ

351:名無し三等兵
12/04/17 09:14:29.35
のとは未来知識を利用できなくなる程に今を発展させないと意味が無い、との言葉が良かった
逆行物で未来情報の活用ができなくなるのを嘆くものばかり見てたので、そりゃそうだと納得した

352:名無し三等兵
12/04/17 09:14:38.84
設定語りばかりで話の展開が進まずエタる作品と、展開速い火葬戦記。
そんなのばかりだね。
日本を活躍させたいのは分かるが、異世界、WWU以外でまともな作品ってあった?




353:名無し三等兵
12/04/17 13:38:28.01
日本が登場せず、異世界やWW2以外ってのは駄目かい?

354:名無し三等兵
12/04/17 16:15:55.49
日本以外の軍の仮想戦記を書けるだけの知識をもっている日本人が居るのだろうかね?

355:名無し三等兵
12/04/17 16:30:11.63
在日作家w

356:名無し三等兵
12/04/17 18:13:40.29
あいつらの知識も日本人と変わらんだろ。徴兵が嫌で日本に篭っているから。

357:名無し三等兵
12/04/17 18:19:07.86
愚痴と批判ばっか

358:名無し三等兵
12/04/17 18:30:50.93


反日魂ぃいいいいいいいい!!!!!www



359:名無し三等兵
12/04/17 20:03:26.04
そういえば昔黒死病で
欧州が滅亡ってな小説あったな
タイトルなんだっけ?

360:名無し三等兵
12/04/17 20:09:05.12
>>354
書けるだけの知識を持っているのは軍板にも沢山いるだろうけどそもそも戦記を書こうとしないんじゃないかな

361:名無し三等兵
12/04/17 20:27:00.63
>>359
キム・スタンリー・ロビンスンの「The Years of Rice and Salt(米と塩の歳月)」ではないかな
URLリンク(www.amazon.com)


362:名無し三等兵
12/04/17 20:29:48.11
古戦史の部類だけど、理想郷にある王の名を継ぐ者〜マケドニア戦記なんぞどうだろう?

363:名無し三等兵
12/04/17 23:13:49.76
>>360
豊富な知識があったとしても、それなりの物を書けるかっていうとまた別だしね。

364:名無し三等兵
12/04/17 23:37:04.30
知識があるだけじゃ「なにわ」のラストシーンは書けないもんなぁ…

365:名無し三等兵
12/04/18 01:11:45.18
実際市販されている戦記だって作者の知識が充分かっつうとそうではないしな
突っ込みどころがない作品を探すほうが難しい
エバケンクラスでも壮大な戦記を書けるわけじゃない
必要なのは物書きとして最低限の作法とある程度の知識だけ

366:名無し三等兵
12/04/18 01:46:34.30
読者様としては、突っ込みの手を緩める事は無いw
作者様は資料収集と考証に時間を取られ、さらに推敲もしなくてはならない
考証ならまだしも、ストーリーの展開に突っ込み来たら多くは折れるだろうな
南無……

素人のネット小説はまだしも、プロが書く市販はとりあえず考証しっかりしてくれよ
戦艦メリーゴーランド号とか舐めてるのか

367:名無し三等兵
12/04/18 09:29:15.47
あれはああいうものだ。素直に食事シーンだけを読め。すき焼きに舌鼓を打つゲーリングなどあの人にしか書けない。

368:名無し三等兵
12/04/18 10:36:28.68
>>365-366
すなおに、最初っからif世界史にすりゃいいってことだな

369:名無し三等兵
12/04/18 12:40:50.18
Arcadiaの架空戦記っぽいのを幾つか読んでみた

●極東戦記〜マリアナ攻防1944
 数字表記に統一性が無い。1944年八月三日、1944年二月十六日、1944年一月……。
 単位も不統一。3連装16インチ砲、連装四基八門の41センチ砲。まず文章作法が悪い。
●アルベルト・ゲーリング奮闘記
 一人称と三人称視点の文章が混ざっている。改行の空白で開けすぎ。
 文章的には軽めで、架空戦記と言うより小説家になろうでありそう。本格架空戦記が好きなら、あまり期待できない。
●試される大地【北海道→異世界】
  設定集を最初に載せている。しかも『情報は物語の進捗により更新します』ってネタバレか。読み飛ばしてOK
 「・・・」を使うな。「……」だろ! 文章的にはまだ読めるが、ゲートの影響が色濃く感じられた。

370:名無し三等兵
12/04/18 13:46:52.18
ゲートってこのスレ的にはどうだったん

371:名無し三等兵
12/04/18 14:02:16.67
専用スレが建ってたし、ココじゃ時々話題になる程度だった気がする
ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり 18
スレリンク(magazin板)

372:名無し三等兵
12/04/18 16:22:08.88
ゲーリングと大地は読むのが苦痛になった
設定おかしい人物描写おかしい文章おかしい
あれらは蹂躙物であって戦記ではないと感じた

極東は>>369の感想だけで回避決定

Arcadiaで戦記物の良作はファンタジー成分が入った奴しかない気がする

373:名無し三等兵
12/04/18 16:36:34.70
でも、たまに頭空っぽにして蹂躙物を読んでみたい時があるw

374:名無し三等兵
12/04/18 20:39:04.78
>「・・・」を使うな。「……」だろ!
これっていつからこう言われるようになったんだろう?

375:名無し三等兵
12/04/18 20:45:38.25
蹂躙せよって名ゼリフだと思うんだ

376:名無し三等兵
12/04/18 21:27:44.63
喝采せよは名ゼリフだよ

377:名無し三等兵
12/04/18 22:09:59.06
フーフー吹くなら
俺の為にファンファーレでも吹いているがいい!

378:名無し三等兵
12/04/18 23:26:51.35
確かに頭空っぽのほうが嫁詰め込めるからなぁ…

379:名無し三等兵
12/04/19 01:33:53.10
>>373
2次小説で近代兵器使った原作蹂躙ってよく見かけるけど、オリジナル仮想戦記で蹂躙って作品あるの?

>>374
三点リーダーって、小説の作法では2つで使うのが出版物の場合ほとんどですね
Arcadiaの作品だしarcadiaのスレで同じ事、質問してみると良い答えが貰えるかも


380:名無し三等兵
12/04/19 02:32:49.59
作者「俺の勝手じゃん」て言われるw

381:名無し三等兵
12/04/19 03:13:08.17
理想郷で作者がそんな事言ったら規約違反で叩かれる
一部抜粋
・ 厳しい感想、批判的な感想を許容できる方だけが投稿して下さい。
・ この掲示板では感想を糧にしてもっと上を目指そうという方が投稿して下さい。

でも、・・・は話題の幼女戦記でも使っていた
ネット小説でまともな文章作法を求めるのが間違いなのかもなw

382:名無し三等兵
12/04/19 03:32:02.23
素人の演芸会場来て、なってないとわめくやつはKYだろ
ちゃんとしたの読みたければ金出して本買え

383:名無し三等兵
12/04/19 03:46:22.92
金出しても無理w
構想幼稚w校正デタラメw

384:名無し三等兵
12/04/19 08:22:30.95
人様の舞台借りてるならそこの規約に従うのは当然。
「批判されたくないでござる」なら自分で巣作って引きこもってればいい。
あ、なろうなら批判だけ消してマンセー一色にできるなw

385:名無し三等兵
12/04/19 09:20:04.86
>>382
今までに太陽帝国、艦魂、007とかこのスレで批判されてきたのに
今更何を言ってるんだ

ネット仮想戦記を語るスレだから軍事考証だけでなく
文法のおかしさを指摘してもスレ違いではない

386:名無し三等兵
12/04/19 10:56:15.60
理想郷の幼女は史実どおりに帝国が分割統治されるのかね?

局所的に勝利できても戦局はジリ貧で負けが見えてるのが末期戦だと思うんだが、絶望的状況下でそれでも何かを手に入れれる内容のSSって無い?
祖国は滅亡、部隊は壊滅、最悪主人公も死亡した、でも何かを遣り遂げた、って感じの

387:名無し三等兵
12/04/19 11:24:09.70
独ソ戦の後退戦を描いた作品とか、自衛隊が日本国土を舞台に戦う作品なら当てはまるかな
古いけど、ぱっと思いついたやつ
・紅槍の騎士 バンパー物語(キャンペーンシナリオ リプレイ ):黒騎士物語のパクリみたいな描写w
・商業デビューした内田祐樹のレイドオンジャパン(SaTo Heartの一種):2次小説でクロスオーバー、インターネットアーカイブで読める

388:名無し三等兵
12/04/19 16:29:41.57
2chで批判書くなとかそもそも無理な話だろうw
>>360もし軍版の住人が書くなら意見聞いてストーリーをコロコロ内容変える奴はまずいない
他人の批判も宣伝と思ってスルーして終わりだから案外向いているのかもな

389:名無し三等兵
12/04/19 18:28:21.62
青の混沌、掲示板でマクロ経済や家計簿経済がNGワード指定された模様
アーアー聞こえな〜い希望なのか、管理人さん
複数の批判が寄せられウンザリしたんかな

390:名無し三等兵
12/04/19 18:36:36.50
今のところ、家K簿経済/マクロK済/家言十簿経済はOKっぽい
たぶんマクロ言十済でもOKと思われる、まくろK済もイケるか?
すぐに対処されると予想できちゃうけど

391:名無し三等兵
12/04/19 18:43:11.60
マグロ経済やマクロス経済とか逃げ道は無限だ。
ところでモータリゼーションは大丈夫なのかい?

392:名無し三等兵
12/04/19 18:48:38.69
大丈夫だろ、推進派は反対派をキチガイと呼んでもOKだったし >モータリゼーション
逆に反対派は削除されたり、サイトとして明確な方針を打ち出してるから規制どころじゃない
要は議論させるどころか話題にもさせたくない言葉だけ規制するに留めただけかと

393:名無し三等兵
12/04/19 18:50:19.10
急に元気になったなw

394:名無し三等兵
12/04/19 18:57:00.88
カケーボもOKだった

395:名無し三等兵
12/04/19 18:59:34.18
味方面で「カケーボ」とカキコした工作員を確認
これで完全には禁止できなくなった模様
あざとい手を使う奴が居るなぁ…

396:名無し三等兵
12/04/19 20:11:39.18
家計簿経済厨も内容がおかしい部分があるからなぁ…
新しい単語覚えたての小学生かな?

397:名無し三等兵
12/04/19 20:12:53.02
たかが個人運営の趣味小説サイトに粘着して何か得することでもあるのかね?
空母に魚雷発射管つけるくらいに無駄だぞ

398:名無し三等兵
12/04/19 20:19:04.23
>>396
味方面の敵がまぎれ込んでるんだから、敵面の味方も居るかもよ
債権と債務がワンセットだと指摘されて無視する奴もいたな、ドッチだろ彼

>>397
作者も作者で割と変な事書くしな、同レベルに堕ちんでも…放置で構わないと思うのだが

399:名無し三等兵
12/04/19 20:40:31.07
どちらにせよ、まともに完結させるだけでもマシだろう。
色々と突っ込むところはあるが、文章も読めないことはない。
架空戦記とは言いたくないが、愚連艦隊みたいに頭を空っぽにして読める話としてなら問題ない。
少なくとも霧島○智の作品よりは何倍もマシww

400:名無し三等兵
12/04/19 21:26:06.94
混沌のNG規制って大分前からあったぞ。
前にマクロ経済が判っていない作品はさっさと削除しろってアラシが多数出現して管理人が切れた。
要望があるなら解除するとは書かれていたが。
ちなみにNG規制前から定期的に経済云々で本編削除を要求するアラシが現れてた。
盗作王の仲間じゃないのか?

401:名無し三等兵
12/04/19 21:30:39.90
荒らしか否かは主観だが、管理人も大変だな
しかし、経済を語る作品だと勉強も必要なんだな〜

402:名無し三等兵
12/04/19 21:33:41.19
テロかどうかは俺が決めるってスタンスだしね
正義感とか情緒的な理由で削除は稚拙だったな
正直、自作も引っ掛かる削除理由ではあった

403:名無し三等兵
12/04/19 21:42:59.48
どちらにせよ憂鬱はここで話題にはなる作品だったわけか。
あそこの掲示板も未だに活発だし。
……ネットの架空戦記は大抵更新が止まっているからな。

404:名無し三等兵
12/04/19 21:49:55.84
>>402
あれって管理人がメールで削除要請されたからじゃなかった?
それで削除したら掲示板炎上。
正直、削除要請したのも、書き込んだのも同一人物で掲示板を荒らすためのマッチポンプだった
んじゃないかと思っている。

405:404
12/04/19 21:55:40.46
あとアルファポリスに登録したせいでアラシが多発していた時期だった。

406:名無し三等兵
12/04/19 22:38:27.73
>>397
後でベアルンさんに菓子折り持って誤りに行け。

407:名無し三等兵
12/04/19 23:09:41.42
「いせ」と「ひゅうが」が、俺はどうなんの?という顔をしています

408:名無し三等兵
12/04/20 00:37:00.33
本当に更新停止のが多くて困る。

ってことで、話題の憂鬱の掲示板のssには読めるものある?
いつの間にか、まとめもできたみたいだけど量が多くて分からん。
とりあえずクロスものが地雷臭がするのはたしかだが、
如何せん多すぎて……

409:名無し三等兵
12/04/20 00:40:06.93
東星ここしばらく繋がらないな
pingも通らん

410:名無し三等兵
12/04/20 01:11:55.16
このスレに蒼の混沌を持ってくると、アクセス稼ぎか荒らしのマッチポンプで
サイトに誘導したい様に感じる

蒼の混沌の投稿掲示板に
雑談スレ、その3(URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
とかあるのだからそっちで書いてくれ

411:名無し三等兵
12/04/20 01:43:33.80
>>4のテンプレって整理しても良いのじゃないかな
以下のサイト紹介は次スレから除外で宜しく

鷹司 史朗の研究室:閉鎖されている
小説楽土:HP存在しない。なろうに小説が掲載されているが3年前から止まっている
United Nations Tactics Air Forces〜国連常設戦術空軍〜:HP存在しない
越人の部屋:HP存在しない
蒼海の図書館:HP存在しない
ディアナの虜囚:HP存在しない

あとは数年間更新停止の所とかもある

412:名無し三等兵
12/04/20 04:31:43.47
>>411
閉鎖サイトの名前を載せておくのには意味があると思うが。とくにオワコンといってもいい火葬戦記系は。
アーカイヴで掘るときにサイト名がわかっていると、URLが調べられるじゃん。

まあ、俺には必要はないけどな。

413:名無し三等兵
12/04/20 06:57:34.81
>でも、・・・は話題の幼女戦記でも使っていた
>ネット小説でまともな文章作法を求めるのが間違いなのかもなw

いや、いつから……はまともな文章になったんだろう?
文法からみると……も・・・どっちもまともじゃないし、
歴史的に見るなら―を使えよって言うべきじゃないの?

414:名無し三等兵
12/04/20 07:00:41.34
歴史的()

415:名無し三等兵
12/04/20 10:13:11.68
― ……とか・・・とか、どうでもいいのに拘る読者様に限って
交差する世界や船魂みたいな糞SSをありがたがるんだよ―

416:名無し三等兵
12/04/20 10:13:43.16
>>414
()で中に文字入れずに使っているのをたまに見かけるけど
それはどう言う意味?

417:名無し三等兵
12/04/20 10:25:01.54
(笑)のさらに嘲笑系
笑入れるのすら馬鹿らしい、メンドイ的な場合に多く使われる
類似:日:pgr、藁、英:lol


418:名無し三等兵
12/04/20 10:28:00.52
俺は・・・より……が正しい文法だと思うが―にしても使いすぎは好きじゃない。

あと、交差する世界や艦魂は好みじゃない。
特に艦魂はどれも似通っていて、酷い作品だと盗作か知らないが描写が被っている。

419:名無し三等兵
12/04/20 10:31:47.88
>>417
なるほどwと同じ意味か

420:名無し三等兵
12/04/20 11:28:12.84
前弩級戦艦の全長と全幅増やして超弩級戦艦に改造したりとかか?

421:名無し三等兵
12/04/20 11:44:26.44
>>419
嘲笑と笑いじゃ意図するところに大きな違いがあると思うよ


>>420
意味不明なレスだがあえて突っ込む
重量バランスが崩れるから砲塔配置・弾薬庫といったヴァイタルパートの配置を変えなきゃならん
根本的な改設計が必要だ
そんな労力掛けるぐらいなら新造したほうが早いし安い
そうでもなけりゃ薩摩・河内型は弩級艦として完成してる

422:名無し三等兵
12/04/20 11:45:43.75
ぶっちゃけ艦魂とか交差する世界とかは特に文法が無茶苦茶な気が

423:名無し三等兵
12/04/20 11:58:30.88
艦魂は相互に感想書きあったりお気に入り入れてPV・ポイント稼ぎが目立つ
まともな文章力あるやつは、同じ艦魂作者でも文章力が底辺な作品お気に入りに入れていない

山口は若年層の支持を受けているようだ。信者が目立つ
お気に入りユーザーが多いけど全部の作品をチェックしているとは思えない

424:名無し三等兵
12/04/20 13:31:38.09
ときに今、なろう見に行ってる人いる?

なんか数日前のウィルス騒ぎ聞いてから一度も見に行ってないから…

425:名無し三等兵
12/04/20 13:59:48.84
>>424
普通に見てるし、んな騒動があるなんて知らんかったが…

「小説家になろう」「ウイルス」ググってみたけど、ウイルスって単語使った小説ばかり引っ掛る
デカイサイトだから本当にウイルスに感染しているなら、もっと騒ぎが起こってもいいだろうし

それに文芸書籍サロン板のなろうウォッチスレだとトラぶった奴がパニくってウイルスウイルスと騒いでるだけと見ているようだが

詳しくは知らんがな

426:名無し三等兵
12/04/20 15:09:38.57
パンデミックをネタにした小説でなんかあったんじゃないか?

427:名無し三等兵
12/04/20 19:28:32.40
シヴァの葬送見れなくなったんか・・・
ショックだ


428:名無し三等兵
12/04/20 19:46:27.61
扶桑山城スレのやつだっけ?
懐かしいな10年位前の仮想戦記

429:名無し三等兵
12/04/20 20:53:13.94
列島8巻、5月末か6月頭だってさ

…やっと出てくれた…(泣

430:名無し三等兵
12/04/21 01:41:30.84
>>424
その話題は知らなかったので検索してみた。
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その45の461あたりから話題になっている。
バカがエロサイトで違法DLしたり閲覧してウイルス感染したパターンらしい。
ここのスレとしては、これ以上関係ないな。

と言うことで、仮想戦記スコッパーの諸君は
作品の質でスコップ砕けるのは知らないが、なろうの作品を掘ってくれ。

431:名無し三等兵
12/04/21 02:25:56.02
>>430
たまたまそういう作品に行き当たった場合は別だが、ここは最低系ヲチスレとは違うぞ。
基本は面白い(読める)作品、その上でのツッコミだと思うのだが。

432:名無し三等兵
12/04/21 07:54:13.36
とにかくとりあえず
なろうに行っても大丈夫…ということでいいわけ?

433:名無し三等兵
12/04/21 08:04:12.09
>>432
なぜここで聞く?
なろう運営にでも問い合わせればいいじゃないか

434:名無し三等兵
12/04/21 09:08:29.29
常識的に感染していたら
公式とか引用してもっと話題になってるだろ

435:名無し三等兵
12/04/21 13:50:27.62
ウイルスって都市伝説じゃないのかよ……。
長年ネットにつないでいるが感染する気配はないし、
むしろ感染するやつってふだんからどんなサイトに行っているんだよ。

436:名無し三等兵
12/04/21 14:18:07.32
ウィルス収集サイトでうっかりして感染してしまったことならあった
arjで圧縮してあって普通なら触れない状態で保管されてるんだけど、
うっかりアーカイバで中除いたときに実行しちまってなw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4439日前に更新/90 KB
担当:undef