【修理?】F-2を語るスレ25【純減?】 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無し三等兵
12/03/20 15:37:05.57
軍用の厳しい環境に耐えられるチップって民生用より数世代前の仕様じゃん

801:名無し三等兵
12/03/20 15:52:42.28
軍用じゃなくてもパーソナル用途じゃなきゃ数世代前は常識よ?

802:名無し三等兵
12/03/21 00:13:31.92
軍用じゃ最新のスペック要求されないから最新のもの作れなくてもいい、
それは大いなる勘違いだと思うぜ

803:名無し三等兵
12/03/21 05:07:09.88
微細化すると壊れ易くもなる

804:名無し三等兵
12/03/21 07:32:09.42
パッケージングするから微細化しても強度は変わらんだろ

805:名無し三等兵
12/03/21 09:45:41.88
電気的な破壊には弱くなるが、
きちんと設計されたボードに載ったら、もう問題は無いよ

806:名無し三等兵
12/03/21 09:48:42.34
微細化するとシングルイベントエラーが起こりやすくなるし、EMPやHPM攻撃に対する耐性も落ちるだろ?

807:名無し三等兵
12/03/21 10:13:32.11
エラーの方はちゃんと対策されていて事実上問題無いよ
でないと他の仕事にも使えないだろ

電磁攻撃に関しちゃ数世代前のでも大して変わらん
どっちかって言うとシールドやボードの作りの方が効く

808:名無し三等兵
12/03/21 11:42:29.80
つーか、レーダーに使えるような国産MPUってなんか残ってるのか?
ここ最近の戦闘機用レーダーに使われてるMPUってアメリカ製の汎用品かそのカスタムだと思ったが
言われてみるとJ/APG-1やJ/APG-2のは知らんな…

809:名無し三等兵
12/03/21 13:57:12.63
組み込み用途のMPUっつーたら、ルネサステクノロジのSuperHシリーズ、H8シリーズが
超有名なんだが。アメリカ製の汎用品っつーと、ARMアーキテクチャのチップかね。

つーか、レーダーなんて信号処理が主体だろうから、DSPチップが主流なんじゃね?
今ならFPGAとかで専用設計してるんじゃね?

810:名無し三等兵
12/03/21 14:49:11.26
ARM は英国の会社
製造しているのはいろんな所

国産のDSPはあまりないが、SHみたいにCPUと一緒になってるのはある
FPGAは米国ブランドのしか無いな
製造は日本でもやってたんだが、それもほぼ無くなる

811:名無し三等兵
12/03/21 14:55:25.39
ちなみにFPGAは高集積のプロセスを要する製品
昔はエプソンやらシャープで製造していたんだが90年代以降日本の投資が鈍化したため
台湾へどんどん移行東芝が最後まで残っていたのだが

812:名無し三等兵
12/03/21 15:49:02.81
日本に限って言えば電子デバイスで世界をリードできる技術はほぼない
現在世界最高は中国と韓国

813:名無し三等兵
12/03/21 17:44:10.06
ここ笑うとこ

814:名無し三等兵
12/03/21 18:44:36.11
笑えないところだ

815:名無し三等兵
12/03/21 21:16:20.03
発射後、母機レーダーで完全に捉えて一旦中間誘導させれば
物凄く遠距離の敵機でもAAMのシーカーは捉えられる

わけがないw

816:名無し三等兵
12/03/21 21:26:16.40
ミサイルにJ/APG-2積もうぜ

817:名無し三等兵
12/03/21 21:50:57.91
>>812
電子デバイスってーとセンサー類まで入るんでしょ?
その辺は色々あるかと。

818:名無し三等兵
12/03/21 22:21:39.64
>>815
指令誘導って事か?既にあるだろ

>>816
AAM-4Bは既にAESAでそ。GaNかどうかは知らんが

819:名無し三等兵
12/03/22 09:37:21.62
>>812
何の冗談?未だに日経の世迷い言に騙された口かい?

820:名無し三等兵
12/03/22 17:14:36.63
中国と韓国って、国を挙げて日本の電子部品の下請けをやってくれてる国でしょ?w

821:名無し三等兵
12/03/22 20:21:32.92
製造設備の会社は日本なんだけど
取引しなければ設備投資できないぞ

822:名無し三等兵
12/03/24 10:33:08.83
それでいて一定の品質が確保出来ないんだよな

823:名無し三等兵
12/03/24 11:23:23.13
ゼロ魔でF-2パクってる件について。

824:名無し三等兵
12/03/24 17:51:22.48 B4OO8/ak
F2改で制空能力がF15K、スパホ、タイフーン、ラファールと同レベル。
対艦も同じくらいか。

対地に関しては、F4以下どうしようもない……

825:名無し三等兵
12/03/24 18:45:57.08
15E以上だろ
アビオと武装はアメリカの4.5世代と同等以上

826:名無し三等兵
12/03/24 20:41:51.40
それは言い過ぎ。

827:名無し三等兵
12/03/24 21:35:31.16
何を根拠に「言い過ぎ」だと言ってんの?
実際にF-2は戦技訓練でF-15に勝つくらい機動性と兵装に優れてるんだが。

828:名無し三等兵
12/03/24 21:43:07.90
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

829:名無し三等兵
12/03/24 21:59:48.09
>>827
F-15じゃなくてF-15Eだぞ
ハードポイント数も搭載量も負けてるのに兵装で上回ってるはいくらなんでもないわ…

830:名無し三等兵
12/03/24 22:04:23.12
空対空の話じゃないのか?

831:名無し三等兵
12/03/24 22:17:55.76
>>828
写真見て書きましたって感じだな
細かいところまで書いてるけど
全体的に絶妙に特徴を捉えきれてない感が

832:名無し三等兵
12/03/24 22:19:04.34
AAM-5対応しないとなF-2は

833:名無し三等兵
12/03/24 22:58:59.64
>>828
なんだ、この小学生並みの作画はw

834:名無し三等兵
12/03/24 23:50:41.11
アニメの作画は大抵酷く歪んでいるものだよ

835:名無し三等兵
12/03/25 04:30:59.93
デフォルメと言ってあげよう

836:名無し三等兵
12/03/25 09:13:27.36
デフォルメと崩壊は違うんやで(ホモ特有のマジレス)

837:名無し三等兵
12/03/25 11:13:43.09
>>827
今の戦闘機に機動性なんて無意味。
ミサイル、レーダー、これのみで決まる。
よって>>824が正しい。


838:名無し三等兵
12/03/25 12:41:19.89
やれやれ‥‥

839:名無し三等兵
12/03/25 17:30:28.44
対地がF4以下って有り得ないだろ
LJDAMだって使えるし、X-GCS2はどうなった?

840:名無し三等兵
12/03/25 17:47:30.78
今の戦闘機に機動性なんて無意味ならAWACSにミサイル積めよ

841:名無し三等兵
12/03/25 19:16:33.06
>>830
ARHのMRAAMは詰めるがAAM5運用能力がないじゃん
それを特定の状況下での優位だけ切り取って「F−15より優れている(キリッ」とか言われても、ねぇ?(苦笑

842:名無し三等兵
12/03/25 21:23:35.94
F-2をF-Xに推すのを空自が嫌がった理由の一つが、F-15Jより高高度での運動性が低い、上昇限界が低い、などであった

だが低空での亜音速での旋回性が高いため、その場合の有視界格闘戦ではF-2はF-15Jを上回ったという

つまり、F-2レガシーとF-15Jpre改では、近距離戦ではF-2が強く、遠距離戦ではF-15Jが強い、という事になっていた
_________________________________________________________

さて、F-2にAAM-4運用能力を付与してレーダーも新型にしたら、APG-79をも上回る探知能力になった?などというw
これでAAM-4改をぶっ放してきたら、F-15JpreMSIPなんかはBVRでもやられてしまう
F-15JMSIPの、改でないAAM-4のみ運用可能の型だってこいつにはBVRでは不利だなあ
つまり、F-2のAAM-4B運用可能型は、F-15JのAPG-63無印搭載機相手なら、BVRでもWVRでもまあ勝てる

843:名無し三等兵
12/03/25 21:24:17.63
だが、F-15JMSIPもF-15J改が増えていて、APG-63(v)1はプレナーアレイでちょっと探知間隔は遅いかも知れんが
探知距離は十分に長い
つまり一定時間内の探知体積でF-2AAM-4改運用型が上回り、しかしBVR戦に必要な遠方への高速移動などではF-15Jが上回る事になる

BVRはもっとややこしいぞ
これまでF-2がWVRでは圧倒していた!(キリッ) などというのだが、F-15J改のHMDとAAM-5運用能力のお陰で
下手すると逆転されてしまった可能性があるのだ
だが、例えばF-15Jはエンジン排気が高温のままなので、それに目を付けられて近距離戦では圧倒的に不利になる、ともいうのだ
(今のF-2のセンサー類でそれをどこまで探知できるんだ?)

BVRとWVRでの強さが、これまでとあべこべになってしまった可能性があるねw

844:名無し三等兵
12/03/25 21:27:13.47
更に全機の強さの平均値で比較だ!なんてバカ話だと、F-2はいずれ大半がAAM-4運用可能になるが
F-15Jは半数しかAAM-4を運用できないだろう(preMSIPが改修されないなら)し、
現在で圧倒的優位のAAM-5も同じくそれらには搭載されないだろう、という事になる

F-2とF-15Jの比較ですらこんなグダグダになるのだが、

F-15E系の新型機だとどうなるか?

845:名無し三等兵
12/03/25 21:34:36.38
F-15E系は全てがAMRAAM-Dを運用できる

846:名無し三等兵
12/03/25 22:24:15.28
J/APG-2搭載のF-2AはAAM-4B撃てるようになるから、
AIM-120Dやミーティアも撃てるようになるんだよね?

F-2はいっそのこと、そっちの路線のほうがいい気がする。
それならBVRミサイルを6〜8発搭載できるよね・・・

847:名無し三等兵
12/03/26 00:45:00.05
現状だと中距離短距離それぞれ4発ずつというのが空対空特化形態
普段増槽積んでる内舷や専ら短距離AAM積んでる外舷部が中距離AAMに対応しているかは怪しく、
翼端は短距離専用で中距離は論外なので、中距離を6-8発搭載は厳しい

848:名無し三等兵
12/03/26 02:15:56.20
>>847
>翼端は短距離専用
F-16はアムラーム翼端に積んでるから積めるだろ

849:名無し三等兵
12/03/26 03:16:46.41
つーか敵は中華やロシアなんだから、それらより優れていればいいだけだろう

850:名無し三等兵
12/03/26 05:40:26.50
>>831
鼻のでかさでタイガーシャークくさくなってる

851:名無し三等兵
12/03/26 10:04:53.33
>>848
アムラームはスパローやAAM-4よりも軽く小さいからから、ああいう場所にでも積める

852:名無し三等兵
12/03/26 12:04:54.81
国産ミサイルなんて使わずにAMRAAM使えっつーこったな

853:名無し三等兵
12/03/26 12:11:12.69
>>846
MeteorやAIM-120Dは双方向データリンク付きなんで
改修後でもF-2じゃ使えないとおも

まぁAAMのデータリンクがLink16使ってるのかどうかも分からんけど

854:名無し三等兵
12/03/26 12:18:55.35
F-16の場合翼端から2番目のパイロンが3番目に近すぎて安全面の問題でスパローサイズのAAMが付けられないんだよね
それで翼端にAIM-120に2番目にサイドワインダーと言う構成
F-2の場合最初からAAMを2番目3番目に積んで撃つの前提で作ってるんでこの辺の問題はクリア出来る
翼端無理でも中距離AAMは6発積むのは可能だね

855:名無し三等兵
12/03/26 12:24:18.47
>>854
F-16は2番目のパイロンにもAIM-120を積みますけど?

856:名無し三等兵
12/03/26 12:31:26.66
>>855
それやると3番目にAAM付けて撃てないんでAAM6発積むのが出来ないんじゃなかっけ?
F-16は2番目と3番目の組み合わせはいろいろ制限厳しくなってたはず

857:名無し三等兵
12/03/26 12:38:01.70
>>856
URLリンク(img830.imageshack.us)
URLリンク(himg2.huanqiu.com)

858:名無し三等兵
12/03/26 13:04:11.44
>>856
組み合わせって言っても翼下外側はAAM専用だしな。
どこでそんな話を聞いたんだ?

859:名無し三等兵
12/03/26 22:30:40.00
>>854
F-16の翼端のSta.1/9と2番目のSta.2/8はSRAAM用ランチャ(LAU-129A)で
スパローサイズの重いAAMは最初から3番目のSta.3/7にしか付けられないよ
AIM-120は既に言われている通りSta.1/9,2/8,3/7で最大6発積める

F-2はF-16よりパイロンが多く3番目と4番目(Sta.3/8,4/9)にスパローを積んでる
翼端と2番目(Sta.1/11,2/10)はF-16と同じくSRAAMしか積めない
F-2はAAM-4やAIM-7が4発までだけどAAM-3やAIM-9も4発積めるんで大した問題じゃないでしょ

どうしてもF-2のMRAAM搭載数を増やしたいなら増槽用のSta.5/7を改修すればできそうだけど
F-16がSta.4/6でやって来なかったのは何か理由でもあるんかねぇ

あと確かF-16で翼端にAIM-120を積むことが多いのはAIM-9積むより空力的に
有利だとか何とか聞いた事があるけど、どこで聞いたかは忘れた

860:名無し三等兵
12/03/26 22:52:40.03
サイドワインダーより重い翼端のAMRAAMを先に撃つ→翼端の重量物が無くなって
ロールレートが上がるって聞いた

861:名無し三等兵
12/03/26 23:06:08.77
翼端ではないが、F-15でパイロン左右のランチャーにミサイル積ませる場合、
どちらにでも搭載できるけど外側がアムラームというのが多いな

862:名無し三等兵
12/03/27 04:56:55.41
ウイングレット的な翼端渦の抑制を期待して翼端にサイズの大きいAMRAAMつけてんだと思う
F-104の世代で翼端に燃料タンクつけてたのも同じ理由だったはず

湾岸戦争後に飛行禁止空域が設定されてイラク上空で長時間CAPするようになった頃から
見られるようになったから燃費を少しでも稼ごうとしたんだろうね

863:名無し三等兵
12/03/27 18:32:59.36
昔は翼端にサイドワインダー、
翼下にアムラームだったのに時代は変わったものです。

864:名無し三等兵
12/03/27 21:08:12.87
翼端AMRAAM搭載のお陰で決して大きくないF-16であってもマルチロールが可能になる

865:名無し三等兵
12/03/27 22:50:35.59
ん?単にAIM-9と120を入れ替えてるだけと思うし、
ST2/9はそもそもAAMしか積めませんが・・・。
翼端にAIM-120積めるからマルチロールというのはどうかと。

866:名無し三等兵
12/03/27 23:59:38.94
見るべきはAMRAAMがそれまでの中距離空対空ミサイルより小柄軽量という点
スパロー等は軒並み200kgオーバーでサイドワインダー3本分近くの重量と、
あれ1発でMk82くらいの重量があり、どこにでも吊るせる物ではない
これがAMRAAMだと2本分あたりにまで軽量化され、搭載可能な場所が増えた
仮にAMRAAMがスパロー級のミサイルだったら空対空以外の兵装を積むのにも使うSta3/7を使わねばならず、
それでは対地ミッションには使えないので空対空ミサイルはサイドワインダーのみという形態を余儀なくされてしまう

867:名無し三等兵
12/03/28 01:48:14.99
そんな既知な事長々と語らなくても

>それでは対地ミッションには使えないので空対空ミサイルはサイドワインダーのみという形態を余儀なくされてしまう
それに何の問題があるのかと
少なくとも昔はそうだったし、日本は現にそういう運用でんがな
そもそも「様々な種類の兵装を混載する事=マルチロール」って認識してないか?
AMRAAMで運用の幅が広がった事は確かだが、マルチロール性とは関係ないでそ

868:名無し三等兵
12/03/28 01:55:41.51
日本や昔がそうでも今の世間では混載が主流だな
SRAAMだけ積んでるのとMRAAMも積んでるのでは別次元

869:名無し三等兵
12/03/28 04:36:06.26
マルチロール=AMRAAMを翼端に搭載できます
そしてアメリカと仲良しです というだけの事

870:名無し三等兵
12/03/28 09:05:16.70
どうした?変なモンでも食ったか?

871:名無し三等兵
12/03/28 09:24:03.76
小文字の親戚か?

872:名無し三等兵
12/03/28 21:32:52.18
軽量化されてるが逆に巡航ミサイルのような、兵器だと力不足
スパローと併用してるよな。日本は金ないからAAM4に一本化したが。
その代わり一度に四発しか載せられない。
ま、有事においてはその数でも十分だがな

873:名無し三等兵
12/03/28 23:43:05.38
> 日本は金ないからAAM4に一本化した

???

874:名無し三等兵
12/03/29 00:44:40.61
オーストラリアの雑誌だとスパホと空自の模擬戦について書いてるらしいね
スパホがF-2狙い撃ちしようとしたけど、護衛のF-15Jに邪魔されたそうだ
F-2は攻撃任務だったのかな?

875:名無し三等兵
12/03/29 00:58:44.55
>>872
おいおいF-4はAAM4搭載してるのかよ!!


876:名無し三等兵
12/03/29 01:25:47.71
>>874
おもしろい話題だけど出典はないのかね?

877:名無し三等兵
12/03/29 04:49:24.08
これって去年?だったかに、F-2が増槽落としたと問題になった奴かなあ

878:名無し三等兵
12/03/29 04:50:46.57
まあスパホはF-2を攻撃しようとしたが
F-2をエスコートするF-15に邪魔ーされたって事で

879:名無し三等兵
12/03/29 04:51:02.30
エスコートコンバット

880:名無し三等兵
12/03/29 09:30:39.31
>>874
戦競でもF-2は護衛対象じゃなかったか

881:名無し三等兵
12/03/29 10:24:20.41
>>880
>戦競でもF-2は護衛対象じゃなかったか
対艦攻撃ミッションの設定で、対艦ミサイル捨てて空戦では、ミッションアボート。
損害もでかい。敵の揚陸を阻止 vs 揚陸される ぐらいの
戦術スコアに差が出てもおかしくない。。 と言う、わけでしょうか・・ なるほど。

尖閣に100人上陸されたら、排除には、もの凄いコスト・意思決定の時間が
かかるだろうからなぁ。

882:名無し三等兵
12/03/29 10:45:39.60
尖閣に百人?
そんなでかい島じゃないが

883:名無し三等兵
12/03/29 10:47:03.72
> 意思決定の時間がかかる

決断先送りで 国民に信を問う とか言い出したりしてw

884:名無し三等兵
12/03/29 12:47:19.53
>>882
人民解放軍系の新聞は尖閣諸島の「奪回」に
最低でも2個−3個師団投入って話をしてるね
保障占領として先島諸島も占領するんだろうけど

885:名無し三等兵
12/03/29 13:34:18.44
そんな状況でも遺憾の意で済ますとしか想像できないんだよなw

886:名無し三等兵
12/03/29 18:14:08.64 IH310RLK
スナイパー購入?

第27号 平成24年4月6日 諸外国におけるレーザー誘導爆弾に対する搭載母機能力に関する調査
URLリンク(www.mod.go.jp)

887:名無し三等兵
12/03/29 20:37:28.28 i/WKrSwY
航空ファンだっけな
コープノースグアムの記事でF-2と空戦したかったがF-15が邪魔で近づけなかったと書いてあった

888:名無し三等兵
12/03/29 21:38:41.88
ちゃんと役割分担ができていたと

そしてそんな役割分担なんて無くすのがマルチロール!(キリッ

889:名無し三等兵
12/03/29 21:56:27.97
>>886
母機能力だから投下ソフトウェアのはなしかもな

890:名無し三等兵
12/03/30 03:12:43.06
グアムのはアムラーム禁止だったのか?邪魔されたってくらいだし

891:名無し三等兵
12/03/30 05:15:25.51
AAM-4をぶっばなされた説を一応ほざいてみる。


892:名無し三等兵
12/03/30 06:46:07.88
F-2をエスコートするF-15Jにジャマされた

一方米空母側はEA-18Gを使えなかった

893:名無し三等兵
12/03/30 09:06:44.26
米海軍は参加してたっけ?
スパホはオーストラリア空軍の話だろ。

894:名無し三等兵
12/03/30 12:24:31.99
電子戦を限定されたスパホなんざ怖くないって事だw

895:名無し三等兵
12/03/30 12:44:49.16
自衛隊は前原

896:名無し三等兵
12/03/31 01:24:56.64 PrcTbYQi
URLリンク(www.epco.mod.go.jp)
P37 F−2の空中給油

F−2ってまだ空中給油やってなかったけ?
グアム行くのに

897:名無し三等兵
12/03/31 01:26:49.38
普通にノンストップでいけるから

898:名無し三等兵
12/03/31 04:22:07.92
>>896
現地で使うタンクの輸送も兼ねてノンストップでいったはず
おかげで翼下2本にセンターライン1本の3本タンクだった
E-2Cは硫黄島に降りて給油するんだっけか

899:名無し三等兵
12/03/31 12:02:23.77
>>888
はぁ?お前バカ?

900:名無し三等兵
12/03/31 13:19:54.36
言いたいことは解るが、罵倒だけの書き込みはやめような。

901:名無し三等兵
12/03/31 13:42:22.72
マルチロールの機体はあってもマルチロールのミッションは無い

902:名無し三等兵
12/03/31 14:46:32.74
>>898
3タンクは航続距離の関係じゃなかったか?

903:名無し三等兵
12/03/31 18:14:56.40
>>896
本件は、航空自衛隊の保有するF−2A/Bが米空軍空中
給油機からの給油に必要な認証を得るための機体改修に
関する調査研究である。
 当該調査研究を実施するためには、米国政府が認めた、
米国ロッキード・マーチン・コーポレーションとの技術援助契
約を締結していることが必要である。
 この条件を満たしているのは、三菱重工業(株)のみである
ことから、該社と随意契約を締結するものである。(根拠法
令:会計法第29条の3第4項及び予決令第102条の4第3
号)

904:名無し三等兵
12/04/10 18:12:05.41
ほぅ

905:名無し三等兵
12/04/13 17:15:19.12
震災のとき、宮城県松島にあった1機100億の戦闘機が10機以上、津波で流れたが、
日本政府と防衛省はいまだに必死に隠蔽している。戦闘機は24時間態勢で班を組んで、
いつでも飛行訓練 ができる物だが、滑稽にも日本はただ置いていて全戦闘機が流れた。

震災後、死体と遺体回収は自衛隊が頑張っていたという美談があるが、あれも嘘が混じっている。
自衛隊員は死体を見てドン引きして吐いて仕事にならなかった。当初、被災地で死体と
遺体回収は行ったのは、有事の経験が豊富だった米国の海兵隊が支援の中心だったのが実情だ。
去年の3月15日、福島原発に核分裂抑止の薬剤を運んだのも日本ではなく、有志の米軍関係者。

米国は次期戦闘機のF−35の販売は、日韓同時で行う。
アジアで日本の軍事力はあんまり期待していないということだ。
この辺りは金正恩氏でも知っている情報だろう。

URLリンク(www.tanteifile.com)


906:名無し三等兵
12/04/13 18:14:13.82
>>905
真正の馬鹿だ・・・

907:名無し三等兵
12/04/14 14:51:18.74
というより頭にアルミホイル巻いた方が良いレベル

908:名無し三等兵
12/04/14 15:01:02.24
いや巻くならサランラップだろ。
密着して空気をシャットアウト出来るから安心だ。

909:名無し三等兵
12/04/15 14:55:32.95
>>905
探偵ファイルって、ここまでアレだったっけ…?

910:名無し三等兵
12/04/16 04:28:20.91
隠ぺいなんてしてないしニュースでもやってたのにな

911:名無し三等兵
12/04/16 11:19:05.96
>>905また反日在日がトンデモカキコを… 津波の時何故戦闘機を緊急発進させなかったか、その理由は
散々論破されてるくせに…
それに2005年のアメリカのカトリーナ来週の時、どれ程の米兵が逃亡したかwikiで読んで来い。

912:名無し三等兵
12/04/16 11:20:23.65
>>905延坪島事件の後始末を米軍にやってもらった奴らが何か言ってるねw

913:名無し三等兵
12/04/16 11:45:32.47 LYLCoZgl
>>905←また何か言ってんのか、延坪島砲撃にガラクタ自走砲で対処した奴らが。

914:名無し三等兵
12/04/16 12:19:35.49
テポドンだって文字くらい書けるんだよ

915:名無し三等兵
12/04/16 14:45:21.53 fHUqHaHT
日本にF-35の製造拠点ができると韓国もF-35を採用した時日本から調達しなければならなくなるからな。

916:名無し三等兵
12/04/16 15:00:05.73
韓国仕向けの半導体はMADEIN CHINAで統一する

917:911
12/04/16 21:29:16.73
>>911←訂正。×来週 → ○来襲
>>905←コイツ10式戦車スレとかも荒らしてる同一犯の反日在日だな。
実際の震災現場も知らず、ひたすら日本人への中傷で物書いてるだけだな。

918:名無し三等兵
12/04/16 22:45:42.71
>宮城県松島にあった1機100億の戦闘機が10機以上(ミサイル1発が米軍調達価格で約4億円と推定)
この文法を理解できるものは名乗りを上げてほしい

919:名無し三等兵
12/04/16 22:49:44.17
ごめん無理

920:名無し三等兵
12/04/17 02:42:46.21
死体と遺体で区別してるのは動物と人間で、だと思うが
>自衛隊員は死体を見てドン引きして吐いて仕事にならなかった。
という事は人間の遺体は見ても平気だったのだろうか
自衛隊はそんなに動物愛護精神に溢れているのか・・・

921:名無し三等兵
12/04/17 07:40:18.17
死体=身元不明
遺体=身元判明
こうだぞ
動物の場合は死骸

922:名無し三等兵
12/04/17 19:37:19.89
すっかり忘れてたんだけど被災F-2Bの輸送ってもう済んでたっけ?
2週間くらい前の夜中に三菱小牧南へ繋がる国道でどでかいコンテナ運ぶトレーラ見かけた
只のコンテナならよく見るんだけど上に長かったからもしや…とか短絡的すぎるか

923:名無し三等兵
12/04/17 20:28:29.08
>>922
>>303に期限かいてある
3月21日までだから違うかも

924:名無し三等兵
12/04/17 21:03:33.87
>>923
thx該当レス見逃してた、天候不順とかも考慮した期日だろうしやっぱ違うか…
遂に来たのか?とか色々妄想した俺キモかった!
無事到着して1機でも多く再生される事を願おう

925:名無し三等兵
12/04/18 08:59:33.47 54833VnE
>>905←自衛隊に命救われた在日朝鮮人被災者も大勢いるのに、こんな事を平気で言う在日は世界のクズ。

926:名無し三等兵
12/04/19 22:32:15.80
『JASDF F-2』(酣燈社)
去年の航空ファンの特集と同じく買った方がいいな。できれば200x年代にほしかったが。

927:名無し三等兵
12/04/19 23:00:56.74 oTR0dfV2
>>926
立ち読みしたけど写真がイマイチだった

928:名無し三等兵
12/04/20 03:52:42.72
>>926
スパホやタイフーンのムックと同じトコが出したとは思えない内容だったな。値段同じだし

929:名無し三等兵
12/04/20 05:00:34.39
>>926
一通り読んだが写真は去年の航空ファン、記事の内容は新しく出た方だったな。
特にF-2開発者のインタビューは大きい。
それとJ/APG-1は信号処理の改善でルックダウン視程が大きく延伸されているって初耳だったわ。
J/APG-2でなくて。


930:名無し三等兵
12/04/20 07:24:10.44
航空情報のムックってダメダメな印象しかなかったけど…そうですか、F-2は買いですか


931:名無し三等兵
12/04/20 08:27:18.57
>>929
ハード自体は数十年使えるように作るんで物凄く高い、ソフトの改善で直るなら新型積むより全然良いんだよね
戦闘機という制約で与圧環境下以外でも正常に動作する電子部品作らなきゃならんからハードに求められる性能は家電とは段違いに幅広い
家電より処理能力が悪いとかいう人多いけどあの動作環境で壊れない物作ってるんだから当たり前


932:名無し三等兵
12/04/20 12:21:30.52
同じシリーズのF-22の本持ってるんだが、今回のF-2はページ数が倍くらいになってる。
やれるなら、何で最初からF-2のクオリティでつくらなかったのか。


933:名無し三等兵
12/04/20 13:07:10.78
好みの問題じゃないの

934:名無し三等兵
12/04/20 13:09:58.62
国産だからある程度はインタビューがしやすかったというのもあるんだろうし


935:名無し三等兵
12/04/20 13:30:28.59
と言うよりも海外への取材力がまるで無いだけじゃないの

936:名無し三等兵
12/04/20 13:37:44.37
F-22はメーカや空軍へ取材しても通り一辺倒の返事しか帰って来ない
「答えられるのはこれだけです」って薄いパンフが1冊来るだけとか
だから記事にするのは大変

937:名無し三等兵
12/04/20 14:27:58.84
F-2の本。楽天ブックスだとジャンルが育児になってるんだが、
成長の記録とかそんなんか。

938:名無し三等兵
12/04/20 16:45:44.90
>(大石英司メルマガおまけ その1)
>※ 有料版おまけ あの壺は本当に良い物だったのか?
> 書店に行ったら、「JASDF F-2 」という航空情報のムック本が出ていて、ぱらぱら捲ったら、F−2欠陥説に関してわざわざ一頁割いてある。
>お付き合いがあると本音書けないから辛いよね。そんなこと書いている貴方も本当の所は聞いているくせに、とか思ってしまう。
> まだここだけの話だけど、「尖閣喪失」の中で、軍ヲタな新総理が執務室に飾ってある自分で作ったF−2のプラモを眺めながら、
>官房副長官と、「それは良いものなのですか?」「ガラクタだよ」、と会話するシーンを書いてしまいますた(^_^;)。

> あの機体がそんなに良い物だったら、どうして必要な機数を揃えられなかったの? なんで未だにファントムが飛んでいるの?


939:名無し三等兵
12/04/20 17:35:18.88
大石のおっさん、301と302は支援戦闘機部隊じゃなかったから元々F-2で更新する予定なかったの知らないんかな

940:名無し三等兵
12/04/20 19:12:50.42
まあ大石だし知らなくても不思議じゃない

941:名無し三等兵
12/04/20 19:13:33.42
戦闘機の数が絶対的に足りないなら、
F-2再生産か、中古のF-15C系か、あるいはF-16Dしかない。
はたまたグリペンNGとか。
F-35なんて絶対に間に合わないんだけどどうするのだろう。

942:名無し三等兵
12/04/20 22:35:19.86
>941

たぶん日本の町工場のオッサン達が何とかしちゃう

















ファントムの延命をな

943:名無し三等兵
12/04/20 22:42:49.07
>>942
町工場のオッサンは先の戦争で辛酸をなめてるから
自衛隊に協力することは絶対にないよ

944:名無し三等兵
12/04/20 23:09:37.33
日本共産党乙

945:名無し三等兵
12/04/21 00:03:02.33
>>943

まさか三菱重工が一社単独で戦闘機を作ってるとか思ってないよね?

946:名無し三等兵
12/04/21 00:14:13.17 H3eACQIe
>>943
だからこそ日本の技術力を見せ付けるチャンスかも。

947:名無し三等兵
12/04/21 00:28:06.66
>>945
思ってるからこそのレスだろうさ

948:名無し三等兵
12/04/21 01:46:24.79
そろそろアイツの出番だな

949:名無し三等兵
12/04/21 01:52:13.65
先の戦争ってどれだと思っているのだろう。応仁の乱か

950:名無し三等兵
12/04/21 02:09:06.07
今の経営者がそのころ生きてるわけないよね

951:名無し三等兵
12/04/21 04:08:08.17
いつの話してんだよww

今の京都人なら
蛤御門の変か鳥羽伏見の戦いと答える

952:名無し三等兵
12/04/21 04:10:33.65
WW2の日本国内空爆の話をうじうじと持ち出すのはサヨク

953:名無し三等兵
12/04/21 09:24:08.27
>>929
これの36ページ
URLリンク(www.bsk-z.or.jp)

954:名無し三等兵
12/04/21 12:52:29.19 5Cio++XM
>>939
自称マルチロール(^o^)

955:名無し三等兵
12/04/21 13:20:30.12
大石のバカは置いておいて
今月の航フに先進統合センサシステムのテストベッドがF-2に変更されたとあったな
搭載予定だったF-15はアメさんにダメと言われたらしい

956:名無し三等兵
12/04/21 13:39:18.68
自分で弄れる機体を持つというのは重要だねぇ

957:名無し三等兵
12/04/21 14:27:26.27
>>956うm

958:名無し三等兵
12/04/21 15:55:47.93
>>955
同盟国wの防衛力向上を邪魔したわけだな。アメさんは。

959:名無し三等兵
12/04/21 16:04:11.77
そうしてみると、FCSをはじめ電子装備をもらえなかったことが
今となってはプラスに働いているねぇ

960:名無し三等兵
12/04/21 20:52:17.20
>>959
>今となってはプラスに働いているねぇ
今頃、三菱が半分泣きながらT-4に先進統合センサ組み込む研究していたかも
しれないわけか・・


961:名無し三等兵
12/04/21 20:53:36.84
酷い罰ゲームだ

962:名無し三等兵
12/04/21 22:16:39.84
やっぱりATD-Xを両さんした方が良いよ

963:名無し三等兵
12/04/21 22:32:30.04
>>962
ATD-Xは、T-8となりまつ

964:名無し三等兵
12/04/21 22:55:39.89
心神の機体サイズってT-4よりややでかい程度くらいで、F-16よりも小さい小型機だぞ
あそこから戦闘機化させても悲惨な物になるだけ

965:名無し三等兵
12/04/21 23:33:31.92
でも機体総重量はF-2と並ぶ13t

966:名無し三等兵
12/04/21 23:57:12.75
装甲がスライドして中から赤く光るフレームが露出してF-35位のサイズになるんですよ


967:名無し三等兵
12/04/22 00:23:04.36
いよいよ心神作るんだな。…F-35は… やっぱ止めてF-15SEとかにした方がいいんじゃ!?

968:名無し三等兵
12/04/22 00:26:43.34
巣に帰れよF-X厨

969:名無し三等兵
12/04/22 00:54:18.58
>>955
マジか
それってF-2の量産向けIRST搭載改修の可能性が出てくるんじゃね?
流石にJ/APG-3(仮)搭載なんてのはJ/APG-2の改修が始まった今無理だろうけど

970:名無し三等兵
12/04/22 03:03:23.19
F-15でのウェポンベイ試験はアメリカはOKしてるんだよね?

971:名無し三等兵
12/04/22 03:47:56.54
>>970
他の部分はけっこういじれたけどレーダーの縛りは強いよ

972:名無し三等兵
12/04/22 04:28:02.54
つくづくF-2減らしたのと水没機が痛いね。


973:名無し三等兵
12/04/22 07:07:27.31
だからオレがあれだけ
最初からFA-18D/Fにしとけと
何度も何度も言ったのに、おまいらがグダグダユーもんだから

「バトルシップ」でラスト大活躍してたぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4441日前に更新/207 KB
担当:undef