【QMA】スポーツ専用スレ4 at ARC
[2ch|▼Menu]
1:ゲームセンター名無し
11/04/14 22:18:03.58 0kRR29ku0
クイズマジックアカデミーのスポーツジャンル専用スレです

前スレ
【QMA】スポーツ専用スレ3
スレリンク(arc板)

2:ゲームセンター名無し
11/04/14 23:14:28.28 e/ejqs6c0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆    ____                                ☆┃
┃☆  /__.))ノヽ                                   ☆┃
┃☆  .|ミ.l _  ._ i.).        育 成 認 定 証              ☆┃
┃☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ          >>1 ...
殿             ☆┃
┃☆ .しi   r、_) |                               ☆┃
┃☆   |  `ニニ' / < わしが育てた                   ☆┃
┃☆  ノ `ー―i                                   ☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆. .貴殿は、わしに育てられたことを認定いたします。    ..☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆平成23年 ...4月14日 楽天イーグルス監督 星野仙一 ☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛



3:ゲームセンター名無し
11/04/14 23:15:18.80 e/ejqs6c0
ミスった_| ̄|○

4:ゲームセンター名無し
11/04/15 00:18:28.55 cTn8IbTwO
最近みんなのサッカーが簡単すぎじゃないか

5:ゲームセンター名無し
11/04/15 07:14:41.89 s6X3GEQyO
スポーツは空気か、興味のない分野のグロ問が大半。
野球やサッカーのグロ問は少ない。

6:ゲームセンター名無し
11/04/17 16:56:14.81 qvC8F2s80
確かに全く刺さらなくなったなー…

7:ゲームセンター名無し
11/04/18 00:52:53.62 kIOJWVeQ0
今年のルーキーのプロ初登板初勝利した投手の多答出そうだな

斎藤、福井、澤村あたりが選択肢に出てきて

8:ゲームセンター名無し
11/04/18 01:06:39.62 x3JAF1z50
斎藤佑樹、嫌いなんだよね
QMA内の問題に出てくるたびイラッとする
私は断然まーくん派だ

9:ゲームセンター名無し
11/04/18 15:27:50.37 InbcxY+Ti
一問目
次のうち、サッカーのチーム名にないものはどれ?
二問目
ペナルティエリアはどこ?
三問目
イングランドのサッカーリーグといえばプレミアリーグですがドイツのサッカーリーグといえば?

なんだこれ (#^ω^)ビキビキ
舐めてんのか

10:ゲームセンター名無し
11/04/18 16:49:40.69 kKch24B/O
>>9
なんだ、そのわからない人は死んだ方が良いっていう発言は。


・・さて、樹海でも行こうかな・・

11:ゲームセンター名無し
11/04/18 17:23:19.26 3YtZcOq40
>>9
その程度でビキビキとか
旧雑エフェの空気っぷりを知らないと見える
☆5で合計290%越えとかしょっちゅうだったんだが

12:ゲームセンター名無し
11/04/18 22:01:16.01 UA/BWW4C0
>>9
自由形式に組み込めばいいじゃない。

13:ゲームセンター名無し
11/04/20 02:21:21.39 fsFpk3gsO
>>9
ほんと使えないよな。やる気なくす。

14:ゲームセンター名無し
11/04/20 07:43:32.64 oNfsdU290
そもそもサッカーは易問の割合が非常に高いからな。

15:ゲームセンター名無し
11/04/20 09:12:23.30 3xCfL+Zx0
サークル来てもこの難易度ではなぁ…

16:ゲームセンター名無し
11/04/20 14:46:27.03 OmFUsSMU0
自由形式でキューブ並べと組んで出せば
サカー2問来ることは少なくない
まあサッカー好きには物足りないだろうけどな
そもそも自由形式が自己満レベルの存在感だし

17:ゲームセンター名無し
11/04/20 15:12:49.22 nx9nVcii0
野球・サッカー・一問多答の組合せにしたかった

18:ゲームセンター名無し
11/04/20 18:15:59.87 hQe9b9l40
非・ニュースクイズで今週配信の新問を確認。使い手でもかなり刺さりそうな良問。
アニゲスレみたく毎週新問投下してくれる人いたら有難いんだけどなw

19:ゲームセンター名無し
11/04/21 02:08:43.53 v14Lr//yO
一問目
星野仙一が監督を務める球団はどこ?
二問目
野球で打った選手がまず向かって走るのは1塁ベースである
三問目
王貞治・長嶋茂雄といえばどこの球団で活躍した選手?

ド安目じゃねえか (#^ω^)ビキビキ

20:ゲームセンター名無し
11/04/21 12:02:02.44 sci51gmPO
>野球で打った選手がまず向かって走るのは1塁ベースである

この問題のダミーって3塁ベースだよな。
せめて「1塁ベンチである」とくれば、慌てて○押す奴いそうだけど…

21:ゲームセンター名無し
11/04/22 18:21:58.56 aL/P6L+a0
小学生のころ友達と神社でやってた野球は
スペースの都合上1塁が右バッターボックス方向だったことを思い出した
そして1塁と本塁しかなかった

22:ゲームセンター名無し
11/04/22 19:07:32.94 /C5SAzea0
ドラゴン組の野球知識の偏りっぷりがおかしい
藤本英雄をフルネームで答えるタイピングで8割が正解してるのに
鳥谷の所属球団答える問題で半分しか合わないとかどういうことだよ…

23:ゲームセンター名無し
11/04/22 19:47:46.08 A7TA9cJ30
>>22
虚カスが多いんだろ

24:ゲームセンター名無し
11/04/22 20:13:36.07 VByf2we70
本当にドラゴン組かそれ?
フェニミノで野球全く分からん俺でも分かるぞ

25:ゲームセンター名無し
11/04/22 20:37:21.41 vxg7+0r3O
スポーツの問題が全体的に気にくわない。

26:ゲームセンター名無し
11/04/22 21:24:55.52 fW2Gj10j0
単にオッサンが多いだけのような

27:ゲームセンター名無し
11/04/22 22:52:14.89 WGYXHMSj0
昔からあるような問題は軽くひねられるね。ドラ組の野球は
素で強いわけじゃないとは思うが、人気形式だから対策も進んでるのかな

28:ゲームセンター名無し
11/04/23 00:22:07.04 Tikg13h30
>>22
ドラゴン組なんて殆ど行ったことないけど、非常にレベルの低い組なんだな
素の知識は一切持ち合わせてないのかな

29:ゲームセンター名無し
11/04/23 07:37:14.74 C8hI9SOcO
そうだよ。
ドラ組なんて、回収量品評会だからな。

30:ゲームセンター名無し
11/04/23 11:54:46.52 /D4hSoU1O
それはつまらないな

31:ゲームセンター名無し
11/04/23 12:29:24.09 pdlaticP0
>>22
タイピングは回収する人が多いけど
四択は軽視されているからそういうおかしなことになります

32:ゲームセンター名無し
11/04/23 13:09:42.18 zQHh4+HSO
下ドラなくなってドラではますます野球刺さらなくなった印象だなぁ…

そしてフェニでサクサク決勝行って野球が刺さる…と。
長嶋茂雄のポジションでセカンド押された時は軽くずっこけてしまったw

33:ゲームセンター名無し
11/04/23 13:19:06.50 6sL71xbX0
トリニータの場所は?って問題が予習とか決勝に関係なく引きまくる。
逆にキューブのサッカー選手問は元々の問題数の割には有名なの以外殆ど引かなくなった
なんぞこれ

34:ゲームセンター名無し
11/04/23 13:26:28.27 C8hI9SOcO
トリニータって点取りそうだからフォワードかな?
それか意外にサイドバックあたりか?
キーパーではなさそう。

35:ゲームセンター名無し
11/04/23 13:43:36.66 RI1+Xebz0
>>34
0点

36:ゲームセンター名無し
11/04/23 15:53:30.65 feOzOhTq0
上で鳥谷の話題が出てたからトリニータがトリターニに見えた

37:ゲームセンター名無し
11/04/24 01:33:25.61 CyRG0w1y0
ビジュアルでショフトが実装されてるのかとおもったぜ

38:ゲームセンター名無し
11/04/24 09:19:41.55 lR35NYdT0
女子高生で野球かサッカーが好きな紅玉賢者経験者って日本中探したらいるかな?

39:ゲームセンター名無し
11/04/24 11:53:10.71 j7W/G/Uu0
紅玉以前に、「女子高生で宝石」って、何人いるんだよ

40:ゲームセンター名無し
11/04/25 21:47:16.21 u8ajqkmAO
いたとしても、確実に男付きだな

41:ゲームセンター名無し
11/04/26 22:16:43.16 Mi0vIcUDO
やる気失せた

42:ゲームセンター名無し
11/04/28 00:56:48.17 F2vTKpwf0
野球検定で変な問題拾った。
選手が所属した球団を順番にって順当ての問題文なのに、解答欄が多答。
1234どーんしたら不正解だった。

43:ゲームセンター名無し
11/04/28 01:24:16.65 B/4xBGBy0
>>42
それはたまにあるミス
多答と順当ての管理番号を付け間違ってる

44:ゲームセンター名無し
11/04/30 11:10:09.92 KaWjKHrG0
モンモン先生はQSAに参加してなかった
彼は本当にサッカー好きなのかどうか怪しいな

45:ゲームセンター名無し
11/04/30 18:34:18.35 jtP5tkLw0
自称QMAサッカー界の盟主、とか書いてあるから
QMA界のサッカーキング、モンモンの逆鱗に触れたに違いない

しかし野球使いで600人↑サッカーで200人↑って少なく無いか?
野球で1k↑サッカーで500人ぐらいはいくかとおもってたけどさ

46:ゲームセンター名無し
11/04/30 18:54:45.00 fRjPaKcY0
他のサブジャン見ても、野球は抜きんでて多い方だよ
多分全武器で一番と思われる
野球のがサッカーより使い手多いのも想定済み

47:ゲームセンター名無し
11/05/01 01:27:40.22 XZz5R6hs0
野球投げる人多いよね

48:ゲームセンター名無し
11/05/01 15:48:55.87 1WNFKsDvO
サッカーはサークルの名前にも問題があると思う。
さすがにサークル名に「サッカー」が無いのは…

49:ゲームセンター名無し
11/05/01 15:52:46.67 AM1Cxp71O
あれは元々サッカー上位連中の内輪サークルだからな。
嫌なら自分で作ればいいんじゃね?

50:ゲームセンター名無し
11/05/03 17:40:45.97 s8JYAyVV0
なんかニュースチェックしたら、またネタになりそうな3連発が

51:ゲームセンター名無し
11/05/04 09:21:24.32 u7iaBrhR0
1985…バース・掛布・岡田 打たれた人 槇原
2011…鳥谷・新井・ブラゼル 打たれた人 東野

何らかの形で出るだろうな

52:ゲームセンター名無し
11/05/04 09:58:13.49 u+ozn1EhO
どちらも背番号は「17」である?

の、○×問題も。

53:ゲームセンター名無し
11/05/04 10:25:53.85 G/5D/WCY0
槙原が打たれた当時の背番号は「54」だったはずだから×か?(問題文次第だが)

54:ゲームセンター名無し
11/05/04 20:19:31.46 JdsZg65YO
槇原当時は50番トリオ。

55:ゲームセンター名無し
11/05/05 00:01:15.36 2aEsrcB00
スポーツその他のサークルに入ろうと思ってるんだけど
どちらに入ればいいんだろか

56:ゲームセンター名無し
11/05/06 06:07:56.55 hA4BafiXO
協力形式でサッカーが来ることが増えた気がして楽しい
スペイン人多答にベギリスタインとか容赦なしw
野良なのにスロのシウヴァを正解する友人の同行者には燃えた

57:ゲームセンター名無し
11/05/06 09:01:16.53 LkEuxS3J0
よく協力で右ジャンルの出題率が高くなったという人がいるけど
それってスポーツでも野球・サッカー・スポーツその他が平等に出されるようになったってことも考えられるのかね
トナメ予選じゃ相変わらずサッカーは引かないけど

58:ゲームセンター名無し
11/05/06 21:38:01.33 EGiVYeFO0
フェニ決勝で、相手に野球系のサークルに入ってる人がいて、
「野球来るのか?」と思ってwktkしてたら、
野球どころかスポーツすら来なかった

59:ゲームセンター名無し
11/05/09 00:59:55.25 zbnWYwWR0
野球サークルで縛り店対やってみたら自分以外全答されたよ・・・

1位のマヤは398点とか出してた

60:ゲームセンター名無し
11/05/09 01:02:37.31 JO5o/E2/0
ジャンル大会ではよくあること

61:ゲームセンター名無し
11/05/13 02:05:30.28 R81wMwrPO
自由形式で難易度MAXでも易問ばかり。

62:ゲームセンター名無し
11/05/13 06:17:11.44 wBT7uLlwO
このゲームの問題の難易度って相手の星の状況や、正解率が関係してると思う。 使い手同士の対戦や強い人と対戦するとグロいのもよく引く気がする。

63:ゲームセンター名無し
11/05/13 14:39:17.33 a0vygUtx0
個別との難易度の差が明確に出れば出たで回収グロバカゲーになってしまうし
大して出なけりゃ出ないで空気だもんな、>自由形式
ドラなんかじゃどんなグロでも誰かしら答えてくるから
結局個別自選安定路線でチャンスを待つ方がいい

64:ゲームセンター名無し
11/05/13 18:32:25.23 Q0sg8dya0
やっぱサッカーは身内サークルだったか、
もったいねえな、結構サッカー使いっているのにな。もったいねえ

65:ゲームセンター名無し
11/05/13 18:37:31.90 7ryoJgOK0
元々は身内だけど今はサッカー使いは誰でもウェルカムみたいな感じだから
素直に参加すりゃいいじゃないの
397以上を毎回のように叩き出す変態と対戦出来て楽しいぞ

66:ゲームセンター名無し
11/05/13 23:23:42.92 3AT1RBK+O
土日ブートの赤サークルってどっかある?苦手克服だから投げるのはランダムか制限なしがいい。

67: 【東電 73.2 %】
11/05/14 00:39:46.20 dbA8DfGg0
>>62
正解率は関係ない。
全ての問題に☆の数が設定されていて、HARDは☆3以上しか出ない仕様だ。
☆は大門達が決めるが、正解率はプレイヤー達が決めるから☆が多いからといって必ずしも低正解率とは限らない。

68:ゲームセンター名無し
11/05/18 01:22:34.13 WfYOCqYSO
>>65 397以上を安定して叩き出せる奴って誰がいる?

69:ゲームセンター名無し
11/05/18 20:12:05.29 AOh57Rag0
去年のワールドカップのグループステージで日本が
いくつ勝ち点を取ったか?って問題が出たけど皆案外知らないんだな。
正解率31%でほとんど間違ってた。

ついでに10番は本田が付けてると思ってる奴が多かった。
このゲームをやってる奴はW杯すら見てないのかな?

70:ゲームセンター名無し
11/05/18 20:27:11.11 +uuNJ1iW0
見たけど、もう忘れた

71:ゲームセンター名無し
11/05/18 22:47:23.09 AOh57Rag0
>>70
見たのに忘れるって有り得るんだ。
ついでに岡ちゃんがW杯の監督をやるのが
2回目ってことを知ってる奴も少なかったな。

サッカーもまだまだ浸透してねーなー。

72:ゲームセンター名無し
11/05/19 01:43:05.39 xDzTemQkO
>>71
そういうことはドラ組にあがってから言おうな
四人の得点王の多答、唯一の無敗のチームとか外すと致命傷になるから

73:ゲームセンター名無し
11/05/19 02:04:31.54 zuEyCObu0
>>69
さすがに勝ち点含めて日本の成績くらいはわかるな

ただ、同じ南アのw杯でも他のグループリーグの成績となると一気に怪しくなるという
まあ、スポーツが正解率高くてもサッカーで思い切り減点してる人なのでこんなものです

74:ゲームセンター名無し
11/05/19 08:54:06.38 1Xc1MSGa0
>>70>>72>>73
想像力の欠片もない奴を構うなよ

75:ゲームセンター名無し
11/05/20 11:59:47.30 b6/V3Mh50
>>72
だろうな。
簡単すぎるし。

76:ゲームセンター名無し
11/05/20 18:15:18.92 11YZ3OyG0
スポーツ使うやつ死ねよ
俺が答えられないジャンルやめろカス

77:ゲームセンター名無し
11/05/20 18:29:29.96 YVuEL5hX0
野球サッカーに関しては正解率80%級の問題でも興味ない人は知らない。
そんで、知らない人を馬鹿にしたような発言をするヲタも多い。
だから嫌々ながらも皆回収を始めるわけだ。

このゲームを始める前と比べて、
間違いなく野球には詳しくなったが、はっきりと野球を嫌いにもなった。

78:ゲームセンター名無し
11/05/20 18:40:17.22 6cnwoILZ0
学問に多いだろ、そういうバカにしたレスをするのは
なにかと常識とか口にするやつ

79:ゲームセンター名無し
11/05/20 21:59:12.16 lPR1HZoV0
勝つために回収だろ
馬鹿にしてくる奴がいるからで回収ってどんなガッツマン

80:ゲームセンター名無し
11/05/21 00:11:27.87 mfRFzOx70
>>78
理系厨に多いよな。
分数の計算なんか知るかと。

81:ゲームセンター名無し
11/05/21 00:39:55.80 SsHB0joR0
釣りなのかマジなのかどっちだか知らんけど
スレ違いだからここでやるな
くだらない煽りあいの流れになるのが目に見えてわかる

82:ゲームセンター名無し
11/05/22 01:03:06.68 Q9XupXq5O
ジエゴはリバプール、ロッシはバルサか。

83:ゲームセンター名無し
11/05/23 01:49:10.35 fTBOrsxj0
今年もジョージア賞の問題ってニュースのネタにされてんの?
2週目に実松のサヨナラタイムリーがノミネートされてて吹いたw

84:ゲームセンター名無し
11/05/25 02:49:47.80 VQZ6rQO5O
予習の☆50から先が埋まらん。全部横並びで☆3(2個だけ☆4)とかダメすぎる。助けてモンモンせんせえ。

85:ゲームセンター名無し
11/05/27 07:15:02.11 56KIkLsq0
マートンのレイサムビームは間違いなくニュースクイズで出題されるな

86:ゲームセンター名無し
11/05/27 17:20:46.17 eQq5GGf80
レイサムもマートンも四文字だし分岐問にもなりそう

87:ゲームセンター名無し
11/05/28 01:26:46.60 O81JSJk60
こういう問題は寿命短いって分かるだろ?

88:ゲームセンター名無し
11/05/29 01:49:30.43 TPkqGGTRO
>>77
俺もこのゲーム始めるまではシャアとか知らなかった。

89:ゲームセンター名無し
11/06/05 04:09:50.87 OgAjnGLa0
広島の50イニング連続無得点のリーグワースト記録とハムの52イニング連続無失点のプロ野球タイ記録の問題が出そう

90:ゲームセンター名無し
11/06/06 14:23:55.58 o7wBvVmaO
各サブジャンル単品サークルの人の集まり具合ってどうよ?
ふとニュース回収思い立ってGTあたりの時間に野良で対戦入って4人集まる程度の賑わいは今あるの?

前にそれで定例時間内なのに時報合わせしてぼっち対戦開始で涙目だったんだがorz

91:ゲームセンター名無し
11/06/06 23:12:59.41 E8wOEbJkO
>>89
クイズ的には、記録をストップさせた選手とかも押さえておきたい。

92:ゲームセンター名無し
11/06/10 02:30:51.41 lZuRLrK4O
野球サークルの管理人ずっとデータ無しサブカを参照状態にしてるけど放置プレイ?w

93:ゲームセンター名無し
11/06/14 23:06:06.07 +AbIlpTQO
>>89
案の定無得点記録のニュース引いたぞ、四択でチーム名聞いてきた、無失点記録も四択かな

94:ゲームセンター名無し
11/06/15 00:49:39.12 rXpd+LQS0
59イニング無得点のチーム(大映スターズ)を答えさせるタイピングが・・・
正解率が「-」なので新問だと思われ

95:ゲームセンター名無し
11/06/15 14:49:09.30 KtoNtaMa0
野球は分からないので有難いなぁ

96:ゲームセンター名無し
11/06/21 04:32:03.89 ZtBh4cPj0
交流戦でホークスに勝ったセリーグチームの多答が出そう

97:ゲームセンター名無し
11/06/28 19:16:57.46 38KZju4Bi
サッカーの新問まとめてるサイトある?

98:ゲームセンター名無し
11/06/30 08:28:13.02 q5hLaUuT0
ニュースクイズで答えが「大村三郎」で第4ヒントに「2011年に巨人に移籍」の連想クイズ出そうだな

99:ゲームセンター名無し
11/06/30 12:14:45.47 MmLZGff00
赤見内を答えさせる問題を最近見ない

100:ゲームセンター名無し
11/07/13 02:37:54.25 10/KV/slO
ニュースで難しい問題ってあまり見たことない。どうせすぐ消えるから、覚える必要もないけど。

101:ゲームセンター名無し
11/07/15 01:18:42.17 3ZheVbMUI
長野は巨人の何代目の4番打者か?
とか。

102:ゲームセンター名無し
11/07/15 11:49:00.06 llgWYlVyO
魁皇の通産勝利数と新記録達成した時の対戦相手は今後も残るだろうな

103:ゲームセンター名無し
11/07/16 01:38:21.86 ppxHHH6p0
女子ゴルフの有村智恵が1ラウンドでアルバトロスとホールインワンを達成したことは出そうだな

104:ゲームセンター名無し
11/07/20 20:34:27.58 zjwjULjP0
早速なでしこJAPANの対戦した順が出てきた

105:ゲームセンター名無し
11/07/21 00:02:21.80 P1CelsaXO
>>104
おれも今日見た25%ぐらいだったな正解率

106:ゲームセンター名無し
11/07/21 00:02:46.49 B4ycYf3G0
さすがにそれは項目6個全部出ても余裕だぜ

107:ゲームセンター名無し
11/07/21 00:52:34.30 OKWg+qdy0
>>102
現役最後の対戦相手も出るだろうね。

108:ゲームセンター名無し
11/07/21 01:07:32.02 nQezy0IUO
【○×】
魁皇と千代の富士は一度も対戦した事がない?


109:ゲームセンター名無し
11/07/21 19:01:23.50 VjDRT0TfO
>>107
それはないだろ。なでしこの選手名とか無理だなー。

110:ゲームセンター名無し
11/07/21 19:33:05.57 qKiqIuLuO
なでしこの選手名はほぼ全員出てるぞ。先月から。

111:ゲームセンター名無し
11/07/23 13:57:34.42 jsG6HJvy0
よっしゃー111
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p

112:ゲームセンター名無し
11/07/23 22:20:49.90 SxcLtxme0
明日はコパアメリカ決勝戦か。
日本が出ていればアジアカップ、コパアメリカ連勝という快挙を達成出来たのに。

113:ゲームセンター名無し
11/07/23 22:43:50.12 jCTDUpOPO
>>112
南米ナメ過ぎ

114:ゲームセンター名無し
11/07/23 23:17:44.94 0FuDuwFw0
現在関東のリーディングジョッキーは誰か?って問題出ないかな

115:ゲームセンター名無し
11/07/23 23:26:33.15 6nFbcVff0
>>110
近賀とか大野とか阪口とかは昔からあった気がする
他も増えたんか、最近回してないからわからんぞなもし

116:ゲームセンター名無し
11/07/23 23:57:30.88 2ioWJ804O
ポム

117:ゲームセンター名無し
11/07/24 03:29:35.18 xI8JXudb0
>>115
線結びで上尾野辺とか出てきた時はさすがに死んだ
一応全試合見てはいたが…悔しいです

118:ゲームセンター名無し
11/07/26 00:44:39.33 jum/F1Un0
>>114
むしろ今年の武豊の順位の方がおもしろいかも・・・・


119:ゲームセンター名無し
11/07/28 02:00:11.89 IjoiKGXx0
しかし青魔神も酷かったが赤魔神はもっと酷くなるかも?
まあライトは減るだろうがサッカーと野球とその他って使い手分かれてないか?
全部できて75点とれる人って少なそうだ・・・・
自分は野球とその他はまあまあだが(85%くらい)サッカーは65%くらいだもんな
うまく野球とかにはまればいいけどチリのDFとかっていわれてもまったくわからんわw
バロンドールも苦手だ・・・

120:ゲームセンター名無し
11/07/28 02:07:31.65 2Du686RF0
>>119
サブジャンル間の相性が最も悪いからな。
その点、アニゲはサブジャンル間の相性が良い。
漫画・ゲーム原作のアニメやゲーム原作の漫画とか大量にあるし。

121:ゲームセンター名無し
11/07/28 02:18:06.92 LA7heii60
野球だと90%以上の正解率だけどサッカーだと60%切る自分

122:ゲームセンター名無し
11/07/28 08:47:07.01 m3EfVWPM0
全問競馬問なら95点以上取れると思うけど・・・

野球:78% サッカー:77% 他:69%
格闘技が壊滅してるから、苦しいな

123:ゲームセンター名無し
11/07/28 09:09:22.47 kpx7fU5nO
野球78% サッカー90% その他75びみょーだな

124:ゲームセンター名無し
11/07/28 09:27:25.19 g43XJXP40
SBの新外国人の問題がキューブか並べ替えで出そうだな

125:ゲームセンター名無し
11/07/28 19:44:40.46 zggVyVOk0
もう今回は教え愛していいぞ俺が許す

126:ゲームセンター名無し
11/07/28 20:04:58.43 UJr4K+Og0
野球使いとサッカー使いが手を組めば紅玉魔神など恐るるに足らずだ。

127:ゲームセンター名無し
11/07/28 20:05:59.01 QtH6QzGV0
その他使いも混ざっていいですか

128:ゲームセンター名無し
11/07/28 20:21:41.15 nr1ZuvrE0
その他のグロ問はマジで半端無いからな
野球、サッカー使いが返り討ちに遭うのが目に見えるようだ
というわけで>>127も仲間に入れてやってくれ

129:ゲームセンター名無し
11/07/28 22:10:06.58 AI+5FlH/0
野球サッカーは大の得意なんだけど競馬、F1、プロレスがわからん。
つーか、その他で得意なのが卓球しかないw

130:ゲームセンター名無し
11/07/29 19:15:31.36 OVV9vxh9O
>>123
一緒ぐらいだ。競馬、ラグビーとか競技の微妙なルールが駄目。

131:ゲームセンター名無し
11/07/29 23:52:41.27 PCnaRERr0
競馬は大の得意なのだがラグビーの画像問題とかやばいよね(SOのばしょは?とか)

ちょっとはわかるけど
アメフトならTEは?ってきても大丈夫なんだが

132:ゲームセンター名無し
11/07/30 01:04:03.59 a4s0fLba0
野球……93%
サッカー……77%
その他……62%
の私が通りますよ

特にプロレス・競馬でフルボッコにされるお

133:ゲームセンター名無し
11/07/30 01:05:13.34 PAM4mDHe0
相撲!斉射三連!

134:ゲームセンター名無し
11/07/30 01:56:34.62 tSjFr5fE0
野球、サッカー、競馬あたりは強い人が多いけど
やっぱり魔人戦はそれら以外で苦労することになりそうだな

135:ゲームセンター名無し
11/07/30 03:20:01.09 rY2sf5CO0
で、紅玉魔神コンキスタドールの優勝候補は誰なんだ。
野球に強い人、サッカーに強い人はすぐに思い浮かべられるけど、
トータルだと誰が強いんだ?

136:ゲームセンター名無し
11/07/30 03:46:02.93 wGYsVQcO0
>>135
エンヤトット

137:ゲームセンター名無し
11/07/30 09:03:51.64 RF45syP9O
野球90
サッカー70
その他70
競馬・バレーボール・相撲が得意
格闘技系・モータースポーツが苦手
地元の店舗大会ではスポ限定戦ぐらいしか入賞出来ない

こんな俺でも役に立てるだろうか…?

138:ゲームセンター名無し
11/07/30 09:37:56.50 7Rf13nv1O
>>136
ALPHA、ひつぎかつぎ、ルディシャ、TAKKE

139:ゲームセンター名無し
11/07/30 10:37:41.30 g76P8V34O
サッカー、野球、格闘技は得意だからスポーツは脳内回収で済ませちゃってるからそれ以外のスポーツのグロ問はお手上げになりそう。スポーツ新聞は毎日見てるからそのレベルならなんとかなるけど。

140:ゲームセンター名無し
11/07/30 11:20:59.45 8KD1EHv80
みんな正解率高いなー
ここに書き込んでる連中で決勝行ければ討伐可能じゃないのか

141:ゲームセンター名無し
11/07/30 13:43:57.24 IALafnZz0
スポーツ総合正解率77.5%
野球76%
サッカー74%
その他82%

8/5は一日中筐体に貼りつくぜ

142:ゲームセンター名無し
11/07/30 14:47:59.15 TNfJSCPJO
野球 75%
サッカー89%
その他70%

引き次第でいけるかな

143:ゲームセンター名無し
11/07/30 15:24:45.52 Nabuqj33O
魔神戦のシステムがわからないけど、決勝みたいに形式・ジャンル選択はできないのかな。
サッカーオンリーにしてしまえば、ナデシコ覚えれば余裕だ。

144:ゲームセンター名無し
11/07/30 16:57:16.74 0ZEkzpS70
>>143
できません。
青魔神の時は予選からずっと青で統一。
サブジャン含む形式のみ変化。早い者勝ちもあり。
決勝は出題者天青魔神で全12問ランダム(おそらくHARD)一択。
75点平均で勝利。

準決勝ももちろん該当色オンリーなので
野球→サッカーみたいな流れもありうる。

メンツ次第では予選落ちもあるし、準決勝が山場。
決勝は全員の総合力勝負。

145:ゲームセンター名無し
11/07/30 20:28:01.35 Nabuqj33O
>>144
サンクス。じゃあ厳しいや。それより雨がおかしい。

146:ゲームセンター名無し
11/07/30 21:47:06.57 qnQh3P6b0
3ヶ月位前のQMAプレー動画をみてたんだけど嘘問っぽいのが

メジャーのチーム名にある動物を選びなさいって多答があったんだけど、答えがエイが正解になってた

デビルレイズのことだと思うけどレイズ(光)に改名したから修正追いついてないのかな
もう二、三年前のことだけど

147:ゲームセンター名無し
11/07/30 22:47:00.45 vku0LI8g0
>>143
>>144に補足すると、決勝では○×から多答まで全形式が1問ずつ(HARDで)出題される。
なので連想とエフェクトが必ず出題される。
ここで点数を削られると2ミスでも75点を切ることが十分にあり得る。

148:ゲームセンター名無し
11/07/30 22:57:25.42 z8WuGoY90
天青魔神戦、2ミスで70.00点でしたw

149:ゲームセンター名無し
11/08/01 14:19:32.87 v5GUfM/4O
なでしこリーグのチーム名ってどれぐらい問題あるんだ?アンクラス、くのいち、ベレーザぐらいは知ってる

150:ゲームセンター名無し
11/08/01 18:31:10.15 7XRtpBqX0
結構メジャーになったからなあ。INAC、湯郷あたりも出るんじゃないか
選手と所属チームの線とかもありそう

151:ゲームセンター名無し
11/08/01 18:45:47.27 CcydWdW20
>>146
ダブルミーニングになっただけでエイの意味がなくなったわけではない

152:ゲームセンター名無し
11/08/01 19:09:38.99 MHTxbtvV0
>>151
ほんとだ
エイ残ってるんだね
帽子とかのロゴも光だからエイは消えたと思ってた
ありがとう

153:ゲームセンター名無し
11/08/01 22:36:14.08 E1mBybub0
>>152
確かユニの左そであたりにエイをかたどったロゴプリントが残っていたはず

そういや、本拠地の外野スタンドに生け簀かなんかがあってエイが飼われてるんだよね、球場内で
・・・って○×問なかったっけ

154:ゲームセンター名無し
11/08/02 00:10:40.38 QfGhirml0
ASエルフェンはあったかな
あと、レオネッサはタイピングで見ました

155:ゲームセンター名無し
11/08/02 00:36:03.11 c73qsrDYO
サンクス。新問も増えてきそうだな

156:ゲームセンター名無し
11/08/02 00:39:32.49 gUFpQnR70
>>153
問題があったかどうかまでは分からないが
エイが飼われてるのは間違いない
しかも観客がエイに触ったりも出来る

157:ゲームセンター名無し
11/08/02 02:16:31.03 6HDgm0cx0
>>153
ほんとだ。エイのマークあるんだな
URLリンク(www.castingmedia.jp)


・・・この頃の岩村はよかった

158:ゲームセンター名無し
11/08/02 12:41:08.36 RD6+tIM50
今作から始めたんだが、前作やその前にあったサッカーや野球検定の問題は全国トーナメントでも出題されてるのかな?

159:ゲームセンター名無し
11/08/02 18:21:57.77 gZRZmhz50
>>158
出ます(特に5時代の検定)
ただし、6以降のぶっ飛んだ難易度の問題は
出題者のさじ加減で出ないようになってる

160:ゲームセンター名無し
11/08/02 18:38:36.01 MB4WrHXT0
>>158
さすがにワールドサッカーのはあまり出ないな
あれはサッカー使いでも厳しかったから

161:153
11/08/02 20:20:15.91 S3/W1vnK0
>>156
ごめん、実装うんぬんは単に俺の思い違いか思い込みの類だったみたい
でも「実装されているかどうか分からないなら作っちゃえばいいじゃない」
…というアントワネットさんのお告げが聞こえたような気がしたので、試しに作成↓

スレリンク(arc板:623番)

これ、「デトロイト・タイガースの本拠地、コメリカ・パークではトラが〜」
みたいな「事実上の裏」に相当する問題も同時に存在すると面白いのかな

162:ゲームセンター名無し
11/08/02 21:25:48.82 +MMVdgUgO
>160
キューブはほぼ出てるね。
マルチは流出されなくて本当によかったw

163:ゲームセンター名無し
11/08/03 01:15:57.08 AGwi61lG0
でてこいやの通称を答える多答で騙されたよ orz

164:ゲームセンター名無し
11/08/03 18:31:37.49 0t2HOOo80
紅玉魔神まで後2日

165:ゲームセンター名無し
11/08/03 20:45:51.88 4q4r/CNXO
DSでゲームクリア後の広場にいる赤髪のクラスメイト相手に
10連続全問正解ぐらいできないと、赤魔神討伐なんて無理?


166:ゲームセンター名無し
11/08/03 21:07:47.61 /DC2ZxLJ0
スポならニュース対策必須だろ

167:ゲームセンター名無し
11/08/03 23:38:12.53 a5u6ShnFO
今あるニュース問題
なでしこ、ゴルフ、テニスぐらいか?

168:ゲームセンター名無し
11/08/04 00:20:15.76 7bjbauCU0
>>165
全形式のHARDで12問中10答以上が求められる。
連想やエフェクトで時間をとられるようなら11答以上が求められることも。
このことから推測してくれ。

169:ゲームセンター名無し
11/08/04 03:18:02.18 8KIEhlxI0
>>167
野球だと高校野球、オールスター。

170:ゲームセンター名無し
11/08/04 21:29:10.98 8purwvHT0
大垣日大が甲子園に出てたら葛西君がエフェクトで出てたかもしれないのに

171:ゲームセンター名無し
11/08/05 01:11:56.16 h9mBYVUf0
>>143
魔神では全部の形式が一問ずつ出るよ(順不同)

172:ゲームセンター名無し
11/08/05 07:06:43.40 TiMKrCnGO
>>170
プロ入りまで待ってくれ

173:ゲームセンター名無し
11/08/05 08:54:40.22 +v4I2OEe0
興南優勝メンバーの我如古君のプロ入りはまだですか

高校野球関連は、何らかの記録の達成者(例:完全試合を達成した松本稔さんや中野真博さん)とか、
よっぽど特徴的なエピソードがある人物(例:ファールフライを落球した星稜の加藤直樹さん)でもない限りは、
単なる高校球児の名前を答えさせる問題は原則として実装しない方針なんだろうね
…というか、後者の加藤さんの問題は今もあるのだろうか?

174:ゲームセンター名無し
11/08/05 18:53:30.54 32i8QCgDO
スポーツは自信あったんだが、難しいな。

175:ゲームセンター名無し
11/08/05 23:23:11.65 IMccQ2gn0
今日1日でスポーツの正解率が急落した

176:ゲームセンター名無し
11/08/05 23:57:51.70 GAvwRVeE0
魔神戦やり込んで正解率が下がらない人間はいないと思う。

177:ゲームセンター名無し
11/08/06 00:02:04.88 EyrudP4YO
下がっても80が79.78ぐらいになるだけかな。

178:ゲームセンター名無し
11/08/06 00:32:37.65 +DFd+j6j0
競馬がライフスタイルのホビーに入れてくれたらなあ

179:ゲームセンター名無し
11/08/06 01:51:24.44 DbWRJrf3O
スポーツ好きと競馬(ギャンブル)好きはタイプ違うからね。

180:ゲームセンター名無し
11/08/06 03:08:19.60 sIqq0Zvo0
競馬とF1だけがマジで全くわからん。他のはそこそこいけるんだが・・・。

181:ゲームセンター名無し
11/08/06 03:16:32.32 zK4dp8C4O
確かにPOGはともかく一口はギャンブルだな

182:ゲームセンター名無し
11/08/06 06:48:25.99 gJr/Ov2gO
競馬入れるなら競輪、競艇、オートなんかも入れろよなとは思う。
競輪なんてオリンピック種目なのに全く問題ないのは納得いかん。

183:ゲームセンター名無し
11/08/06 07:40:47.54 kwuj7n/X0
競輪は十文字貴信しか見たことないな

184:ゲームセンター名無し
11/08/06 08:22:39.75 LL4AK+HdO
>>182
競輪問題少しだけどあるよ。


185:ゲームセンター名無し
11/08/06 11:49:36.76 KkVoDYMR0
競艇って発祥の地のタイプ以外あったっけ?

186:ゲームセンター名無し
11/08/06 12:10:47.70 QDySjwzIO
>185
っ「アッキーニャ」

187:ゲームセンター名無し
11/08/06 12:15:08.32 4Adiyvi+0
競馬以外の公営ギャンブルはキーボード系が多い印象。
エフェクトなんかは出しやすいのもあるかな。
井上昌己とか寛仁親王は結構正解率が低かった気がする。
競輪で今まで見たなかでグロいなと思ったのは、
・野球の名球会のように競輪の過去の名選手が集まった組織 ○○会
・小倉競輪場でやってる深夜に行われるレース ○○○○○○競輪
どっちも俺が見たときは一桁だった。

188:ゲームセンター名無し
11/08/06 19:18:20.38 EyrudP4YO
晒します。
ナムコ名古屋店の賢者、カードネーKNT。
決勝、真面目にやってたところ途中でいきなり放棄して投げ出して、捨てゲーするので遭遇したら注意して下さい。

189:ゲームセンター名無し
11/08/06 19:34:49.77 YfCVVr790
また捨てゲしてんのか
それにしてもなんで名古屋なんだ


190:ゲームセンター名無し
11/08/06 19:46:18.48 o4OfYegH0
>>187
二つとも文字数から類推すればそこそこ取れそうだが、一桁とは意外だな

191:ゲームセンター名無し
11/08/06 19:50:11.70 TqLX7eLc0
ラケシスはスポーツも強い印象がある。

192:ゲームセンター名無し
11/08/06 22:07:08.45 YuJLh7hp0
ラケシスって魔神倒せたのか?

193:ゲームセンター名無し
11/08/06 22:59:49.43 67dsNLaBO
というか魔神はラケシスを倒せるのか?

194:ゲームセンター名無し
11/08/06 23:24:06.54 gJr/Ov2gO
競輪問題だと滝沢先生のスロットと芸能でSKEのなんちゃらで山田裕二の職業を選ぶ4択くらいしか見たことない。
中野浩一とか吉岡、神山あたりはさすがにありそうだけど。

195:ゲームセンター名無し
11/08/06 23:57:39.22 zBZOHacO0
KEIRINグランプリ
賞金王決定戦
スーパースター王座決定戦

全部タイピングで出るよ

196:ゲームセンター名無し
11/08/07 00:48:46.74 SzmynBrc0
競輪はスロットで選手こたえさせるのがあったな
ほぼぜんぶ正解率ひくかったような

197:ゲームセンター名無し
11/08/07 02:37:29.54 kXG8KlcJ0
海老根恵太は普通に出てくる

198:ゲームセンター名無し
11/08/07 14:28:28.79 bC13yw270
文字パネルの問題で(日テレ)「ベレーザ」から分岐する問題で
答えは「メニーナ」らしいんだけど早漏な俺は速攻「ベレーザ」って回答してしまったんだが正解になった
問題は確実に分岐してたしどういうことなんだろ

199:ゲームセンター名無し
11/08/07 15:16:52.79 C0QMY7gV0


200:ゲームセンター名無し
11/08/07 15:23:13.50 C0QMY7gV0
よっしゃー200
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p

201:ゲームセンター名無し
11/08/07 19:20:25.41 +dPUDFLMO
>198
意味がよく分からんが、ベレーザで正解したのにメニーナが答えって分かるのは何故?

202:ゲームセンター名無し
11/08/07 21:49:53.59 RfR878cQO
>>201
他のプレイヤーだろ。多分。

203:ゲームセンター名無し
11/08/07 23:59:05.71 3m+aK0w1O
スポーツ魔神は盛り上がったのか?

204:ゲームセンター名無し
11/08/08 00:00:39.83 BBuNGaLi0
紅玉魔神やりまくっていたら、
スポ正解率が83.75%→73.56%と10%以上も減ったww

所詮フェニミノだから、メッキ剥がれたようなもんかw
討伐はできたけど

205:>>198
11/08/08 00:41:20.78 xyhNud+m0
>>201
自分で調べたからw
分岐後に分岐前の答えを打って正解したってこと
ちゃんと見てたから勘違いってことは無いと思うんだけど…

206:ゲームセンター名無し
11/08/08 00:56:02.80 xAWUOs9Z0
>>205
隣でプレイしてる人がその問題引いてたな。
分岐後も答えが一緒で驚いてたよw

207:ゲームセンター名無し
11/08/08 09:40:26.76 x+AeExD3O
魔神は初日より最終日は弱体化してなかったか?初日はノルマ達成ゼロが最終日はノルマ越え連発。単なる偶然かもしれんが調整入ったのかなと感じた。

208:ゲームセンター名無し
11/08/08 11:34:45.95 wG2gVVtF0
>>207
それはないと思う。
なんせ俺が最終日22時頃にやった魔神戦では正解率10%台のラッシュで、
誰一人ノルマどころか60点すらクリアできなかった。

209:ゲームセンター名無し
11/08/08 11:59:46.10 k5WBWNZC0
むしろ初日の方がヒキ良かった

210:ゲームセンター名無し
11/08/08 12:10:17.97 YWibuZZA0
単純に最終日にはみんなニュース問は押さえてるって程度になら

211:ゲームセンター名無し
11/08/08 12:45:18.18 JnQ90Icg0
>>207
だだの引きだろ・・・・初日3割は75超えたのに最終日最高が35って
グロセットあったぞ?
210がいうようにニュース問はみんな成長するが・・・・

212:ゲームセンター名無し
11/08/08 14:26:19.55 tEeIoms3O
正解率81%→67%まで下がった。やり込んだ人はもっと下がったのかね

213:ゲームセンター名無し
11/08/08 15:35:13.59 Yh+wwEcd0
本当の正解率が知りたくてサブカ作って100クレ程魔神戦やってみた。結果はこれ。

URLリンク(www.dotup.org)

多答がイマイチだったのでもう一度鍛えなおさなきゃ…


214:ゲームセンター名無し
11/08/08 15:54:53.96 YWibuZZA0
たとえばサッカーだけ得意で決勝で投げまくってスポ全体の正解率もあがってた人なんかは下がるだろうし
スポ得意だけど偽装のため投げず全然トナメで数こなしてない人なんかはあがるんじゃないの

215:ゲームセンター名無し
11/08/08 16:51:18.38 Z5nAsuMW0
>>213
なんという野球の鬼w
何回討伐できましたか?
70%の自分でも1回討伐しているので、それだと複数回討伐できてると思うんですが・・

>>214
まさにその通り
武器でスポ全体の正解率上げてたけど、今回の魔神戦で暴落ww

216:ゲームセンター名無し
11/08/08 17:00:53.64 kBT1A5s50
回数言ったら特定されちゃうだろw
ランダムの正解率とプレイ数から10回近くは成功してるだろうから。

217:ゲームセンター名無し
11/08/08 17:35:28.87 Yh+wwEcd0
野球は予選で多く出たので高めの数字になった感じ。
討伐回数は…特定されそうだけど1ページ目に載ってます。

218:ゲームセンター名無し
11/08/08 17:41:34.49 NDAACzOXO
>214
まさに俺
1サブジャンルしかできないのにそれなりに粘着したら正解率5%近く下がったわ

219:ゲームセンター名無し
11/08/09 02:58:47.45 pp8bBWCQ0
>>213
いいデータだなあ
魔神でこれなら普段の正解率はもっと上なのか

220:ゲームセンター名無し
11/08/10 01:19:34.12 XPEBDIB3O
>>213
毎回決勝だろうから、さぞ楽しかったろう。

221:ゲームセンター名無し
11/08/10 01:36:15.32 uX49fTPI0
>>213の正解率では毎回決勝とは行かないだろう。というか、かなりの猛者でも準決落ちは普通に見た。

222:ゲームセンター名無し
11/08/10 08:22:00.81 gtdTv8+fO
それチーズじゃね?

223:ゲームセンター名無し
11/08/10 09:58:14.77 08ueV1B10
称号や天賢者でも予選で落ちたりしてたからなー

でも普通のトナメじゃ、俺がやるとスポーツが全く出ないから、
スポ縛りのトナメは楽しかった

224:ゲームセンター名無し
11/08/10 14:20:46.34 LU10wwM90
>>223
あの多分最強クラスのれ〇ですら準決勝落ちたのみた 怖いとこではあった

225:ゲームセンター名無し
11/08/13 03:15:03.73 +rwv7mmDO
並んでるときに見たのが、基本的なこと知らないのに、グロ問はお手の物のという不思議な方がいて、ほぼ毎回決勝行ってた。
スポーツ興味ないけどクイズの鬼なんだろうな。

226:ゲームセンター名無し
11/08/13 03:21:48.46 DhQAsOne0
それだと普通に準決落ちしまくると思うが。準決で易問ラッシュなんてざらで、グロ問が少ないことの方が多い。

227:ゲームセンター名無し
11/08/15 20:56:05.26 rO3XtFkx0
かなり気が早い話だが、現在のセリーグ打率一位の長野が.309(前日終了時点)
もし今シーズンのセリーグの首位打者の打率が.307を下回ったら
あの「二リーグ制以降最も低い打率で首位打者を獲得した選手」のタイピング問が消滅するか差し替えられることに

低反発の統一球導入による投高打低の影響がこんなところにまで及ぶのだろうか
というか、今シーズンのプロ野球はいろいろと珍しい系の記録のラッシュになりそうなだけに
シーズン終了後のニュース問や新問が今から怖い

228:ゲームセンター名無し
11/08/15 23:46:29.02 HQYOtt/s0
今シーズンのが新問になってくれた方が個人的にはいいなあ
どうも昔の顔も知らないような選手のことは覚えにくくて

229:ゲームセンター名無し
11/08/16 02:38:06.04 /V4R9Meu0
>>227
なんか 2011年のセリーグは3割打者がいなかった 〇×→〇って問題が
でそうな勢いだよね そして3割はいなくなった・・・になりそうだよ
パはおかわり君のホームランが凄いけど

230:ゲームセンター名無し
11/08/19 02:06:05.77 vnJUWObz0
確かにそのグロ問の人は俺もプロ野球ニュースでしか知らないけどな。
最近の若い人は顔すら知らないだろう。
確かプロ野球史上最低打率の首位打者の問題もあったよね?

231:ゲームセンター名無し
11/08/19 02:11:08.76 XKNYKEVTO
呉波の問題はまだ見た事ないなぁ

232:ゲームセンター名無し
11/08/21 11:36:06.03 +owS7ASE0
>>230-231
確かQMA6ではタイピングで見かけたのですが、
最近は見かけないですね。

233:ゲームセンター名無し
11/10/06 19:49:07.71 6bInnc1WO
シンボリルドルフ

234:ゲームセンター名無し
11/10/11 02:21:27.92 8ftqd2eOI
インパクトのある歴代プロ野球ニュースの解説者といえば…
別所毅彦、森永勝也、加藤博一

皆故人だ…

235:ゲームセンター名無し
11/10/13 01:33:27.91 cZXasxJUO
プロ野球の球団通算セーブ数の問題が出たんだけど、この記録をまとめてるページが見つけられない。

236:ゲームセンター名無し
11/10/13 13:04:41.77 81Kmt6Av0
チームの勝利数で類推するべし

237:ゲームセンター名無し
11/10/17 00:37:47.43 lXJDnMgL0
久しぶりにサッカー回したら金園英学の読みが出てきた
知ってる選手だけど分からなくて、正解率見たら3%で吹いた

なかだあゆの正解率も長いこと一桁だった気がするけど、今はどうなってるんかな

238:○
11/10/26 21:52:35.94 rvyuEziN0
バファローベルが写真集だすしそろそろニュース問になって欲しいオリファン
(○×)バファローベルは牛型をしたロボットである

239:ゲームセンター名無し
11/10/29 00:45:42.58 CBwoy7dQO
>>238
今日キューブで見たよ。このスレ見てたら取れたのに…

240:ゲームセンター名無し
11/10/29 09:13:48.21 G3k24Mdj0
>>239
タイピングでも出るよ

241:ゲームセンター名無し
11/10/29 20:39:25.06 VECefXvM0
おぉまじか
予習全科目埋めるのに必死でスポーツ回せてないから知らなかった

来週はオルフェーヴルが増えるのかな


242:ゲームセンター名無し
11/11/21 12:57:39.34 l6fap8gP0
プロ野球で通算100セーブと100ホールド両方達成の唯一投手って
QMA的には藤川球児だけ?全員藤川しか答えてなかったけど
ハムの武田久は駄目なのか?

243:ゲームセンター名無し
11/11/22 01:34:32.22 mubh8Rtf0
>>242
それ、明らかに嘘問だよね。武田久が達成した後も問題が修正されてない。
多答タイプにでもすればいいのにねえ。

244:ゲームセンター名無し
11/11/22 18:04:05.08 qW2SuSwz0
サッカーのポジション画像タッチって442しか見た記憶ないけど
センターの中でも左右の判定まである奴いるの?

245:ゲームセンター名無し
11/11/22 19:34:58.54 oRROVKpMO
>>244
センターは左右どっち押してもOKらしい

246:ゲームセンター名無し
11/11/22 21:22:17.79 zqx240ok0
>>245
さんくす。てことはタッチしたポイントがシンボルよりずれてたんだな、昨日の俺
慌てすぎたか

247:ゲームセンター名無し
11/11/22 21:49:29.98 m9ZRz1ZbO
FWは左右の区別してないクセに、DFの区別はするんだよな。

248:ゲームセンター名無し
11/11/23 00:00:39.41 Hf2iPaoG0
相馬奈良橋か

249:ゲームセンター名無し
11/11/23 11:50:42.58 XQLetFtTi
赤魔神はいつの予定なんでしょうか?来週末?

250:ゲームセンター名無し
11/11/23 13:25:46.19 0mjAfAyu0
>>249
来週末はKACがあるのでそこに被せてくるとは考えにくい。
なので再来週末が有力。

251:ゲームセンター名無し
11/11/23 22:03:25.48 7zsFXoIa0
12/9-11じゃね?
前回はなでしこ祭だったからな、今回はどうなることやら

252:ゲームセンター名無し
11/11/25 18:20:37.35 5A1tvUG20
てす

253:ゲームセンター名無し
11/11/26 02:42:54.57 MdGiCvs00
サッカーで、ラサナ・ディアラを答えさせるスロットがあったが、
5文字扱いになっててよくわからんうちに間違えた。
ラサナ・ディアラァとかになってるかと思ったが4文字目にもラが無いし・・・。

ネット漁って調べたらラサナ・ディアッラが正解らしいね。
初見で普通解けるもの??

254:ゲームセンター名無し
11/11/26 07:13:03.93 wVu8AWyn0
そりゃ、あんたの知識が浅いからだ

255:ゲームセンター名無し
11/11/29 20:58:09.68 If7on4iB0
テニスのメチージュも現役当時日本のメディアでは「メシール」表記が主流だったから
(なのでファミコンの「ファミリーテニス」ではメシールがモデルの選手は「めしいらず」だった)
問題に初めて遭遇した時「メシールか。懐かしいのお。ん、なんで5文字!?」って253と同じように慌てたなあ。

256:ゲームセンター名無し
11/11/29 21:11:07.47 YewAsExo0
80年代のテニス選手と言えば、「エドバーグ」「エドベリ」両表記が並立して使われていたのは
枠が限られた新聞紙面上で少しでも文字数を減らすためだとか聞いたことがあるな

257:ゲームセンター名無し
11/11/29 21:50:03.37 sgL2g6gzO
そういうケースを聞かされると、ベッテルとフェテルの違いが小さく思えてきた。

258:ゲームセンター名無し
11/11/29 22:22:26.34 dCHJco4uO
ニュース問題の配信っていつあるかわかりますか?前はなでしことテニスの線結びがよく出たけど今回ニュースになりそうな話題は相撲、バレー、野球ぐらい?


259:ゲームセンター名無し
11/11/29 22:31:56.34 ItzP3XIY0
今回は野球が多いんじゃないかな

260:ゲームセンター名無し
11/11/30 00:14:43.99 g8/tmRFP0
>>258
ニュースクイズの配信は火曜固定。

261:ゲームセンター名無し
11/11/30 14:12:37.53 hhGLI32bO
>>259->>260
ありがとう。今出てる問題押さえとけば問題なさそうですね

262:ゲームセンター名無し
11/12/26 12:23:04.23 IxlL1XqPO
あげ

263:ゲームセンター名無し
11/12/29 23:11:00.92 sGvJyGMc0
>>254
サッカー博士、ゴルコムだと「ラッサナ・ディアラ」表記なんだがどっちが正しいんだ?
googleだと
ラサナディアッラ 約 1,090 件
ラッサナディアラ 役776 件
なんか微妙な差だし

264:ゲームセンター名無し
11/12/30 01:04:01.47 QrPgU/mz0
俺はディアッラってのは初めて聞いた。何度か試合や雑誌見たけど、聞いたことなかったわ。
どちらにしろ、ディアラで馴染んでる奴が>>253の問題を初見で解くのはきついと思う。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4428日前に更新/58 KB
担当:undef