【QMA】社会専用スレ3 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ゲームセンター名無し
12/01/13 09:16:47.78 /TI8acw6O
琥珀アメリカン魔神に改名しろ

651:ゲームセンター名無し
12/01/13 09:41:09.15 pJK4gkUI0
とりあえず、困ったらローソンを押すんだ。

652:ゲームセンター名無し
12/01/13 21:45:39.95 2tsYC3tlO
さっき魔神準決の前半後半ともランダムだったのだか
こういうことってあるのか?

653:ゲームセンター名無し
12/01/13 22:08:14.67 mwwUYe/30
>>652
ランダム→サブジャン
サブジャン→ランダム
サブジャン→サブジャン
ならあるよ

654:ゲームセンター名無し
12/01/13 23:24:08.65 2tsYC3tlO
>>653
それなら分かるんだがランダム→ランダムだったんだ

655:ゲームセンター名無し
12/01/14 02:16:39.70 l4InQMvo0
気のせいだったかもしれないけど、
予選後半:ランダム→予選結果発表後に回線落ち→準決勝前半:ランダム
という回があったような気がする。

656:ゲームセンター名無し
12/01/14 02:28:22.65 S3B++aDTO
お前ら、こんな回線落ちの酷いゲームに、まだ金払ってんのか

657:ゲームセンター名無し
12/01/14 16:31:26.07 Ii8nGjfu0
それは協力モードだけに言える事だ

658:ゲームセンター名無し
12/01/14 22:15:17.39 gWjsC1Bh0
297 :最低人類0号:2012/01/14(土) 19:41:30.23 ID:Tlq+5p0/O
今日も社会使いのコミュ障たちでツイッターが賑やかですねw

一言ぐらいのmixi日記を、アホみたいに1日に何度も上げてるウザいのもいるし。


659:ゲームセンター名無し
12/01/15 16:48:51.92 SmaEt5lNO
トーナメントと検定だけやるがアイス以外にも
一人だけ回線落ちとか見る

右手が悪いからあんまり遊べるゲームないんだよね

モノクロ写真で生首みたいな画像出てきたけとあれはなに
とても不気味

660:ゲームセンター名無し
12/01/16 00:59:41.21 IjkgTJMc0
近藤勇の写真?

そりゃそうと魔神オンオフに混ざってみたが全問正解で9位とかマジ勘弁


661:ゲームセンター名無し
12/01/16 01:13:47.40 JmPbl3Ug0
そりゃあオンオフの4人目に潜り込めれば討伐確実なんだから
実質準決勝が魔神戦みたいなものでしょw
ようは緑で打ち込め、連想は一確で・・・連想といえば
阪急の路線問題をよくひいたけど、お陰で十三って文字見るだけで
いらいらしそうになるw

662:ゲームセンター名無し
12/01/16 01:24:48.80 ogThYDbxO
>>660
そういう人物の写真ではなくネッシーや妖精のトリック写真、
あと一つはオーブがUFOでトリック写真が、
話題になった順に並べよ…と出た
そのなかに目が逝っている生首みたいなのがあった
何故か正解してしまった

関係ないがちょっと前のライスタ魔神で初めて魔神に見えたが、
みんなで30点台とってやられた
メジャーな作家の問題がかなりあったのだが被服が壊滅した
とりあえず皆さんに遥か及ばないので賢者目指します

663:ゲームセンター名無し
12/01/16 10:43:46.24 UB52Fsgf0
フラットウッズモンスターか
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
個人的には萌え問なんだが、なぜ社他なのか。文系かライスタにくれ

664:ゲームセンター名無し
12/01/16 13:56:30.44 e/y1Dd/V0
ゼルダの伝説ムジュラの仮面でも牧場で出てきたよな 元ネタあったのかって

665:ゲームセンター名無し
12/01/16 19:22:49.02 FECAbMgB0
バカゲーなガンシューで撃ちまくったな、>>663
このゲームのタイトル、順当てで出るかんな。

666: ◆IgQe.tUQe6
12/01/16 19:39:41.85 UW0Aaa6Z0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

667:ゲームセンター名無し
12/01/16 22:49:56.10 2EqT3QPp0
名匠戦橙、ある人のTwitter情報によると初日夜だけで20人以上のエントリーがあったらしい。
どいつもこいつも張り切りすぎだろ。


もちろん俺もエントリーしましたけどね。

668:ゲームセンター名無し
12/01/16 23:00:15.47 BSqZ93En0
魔神戦とか名匠とか稼働末期にいい感じにイベント集中した感じだね

669:ゲームセンター名無し
12/01/16 23:45:57.04 ogThYDbxO
有名な写真なんですかね?

…てっきりどっかの首狩り族の仕業とか戦争捕虜や傭兵が
虐待されている写真かと考えてしまいました

モンスターなら安心です

670:ゲームセンター名無し
12/01/17 19:37:46.56 HfJcykuW0
絵問の多答でアメリカのメーカーが開発した拳銃を全て選べってので

A:持ち手が茶色で他が灰色、銃身(?)が途中から見える
B:持ち手が灰色で他が銀色、リボルバー
C:持ち手、他共に黒色
D:持ち手が黒色、他は灰色

って何?

671:ゲームセンター名無し
12/01/17 21:40:09.81 3+ZP1AB10
>>670
>>468からの流れを見れ

672:ゲームセンター名無し
12/01/18 12:03:54.07 sQDdIe+z0
まぁ真っ黒いのと茶色いのを外せばOK

673:ゲームセンター名無し
12/01/20 02:00:24.31 qDTIVyBI0
流れに乗じて依頼させてくれ

国宝に指定された城郭の画像多答を当てられた例がない
この一問だけに何時間もかけて画像検索しかしながら調べて、
それでも自分の導き出した答えで不正解とかさすがに折れる

もちろん正解が松本城・犬山城・彦根城・姫路城なのは把握しているし、
画像の正解・姫路城とかダミー・大阪城なんかは分かりやすいんだけど
他が変に遠景だったり俯瞰だったりして何がなんだかわからん。
文字で出してくれれば楽勝なのに…

画像つきでどっかに正解選択肢4つ載ってないかな? 探したけどズバリというものは見つからない

674:ゲームセンター名無し
12/01/20 02:53:40.73 5J2m0k760
なぜ、そこまで理解していながらわからないのだろうか…

○姫路、松本
×大阪、熊本
の固定だったはず。松本城はwikipedia丸パクリの写真に変わったしわかるでしょ。
これで詰まってたら築城順とか死ぬぞー。

675:ゲームセンター名無し
12/01/20 03:49:23.31 qDTIVyBI0
>>674
青空にそびえる遠景が松本城・俯瞰が熊本かな? けっこう助かった

固定ではないと思うんだけど…
少なくとも俺は選択肢を5つ回収してる
城の画像を使った多答って他にあったっけ?


676:ゲームセンター名無し
12/01/20 04:15:18.74 WrRWMUvI0
一番恐ろしいのは中南米のピラミッド型遺跡多答
あれは社会問のラスボス

677:ゲームセンター名無し
12/01/20 04:26:40.62 qDTIVyBI0
>>676
次のうち、メキシコにある遺跡を全て選びなさい

かな?

○(パレンケ)、(チチェン・イッツァ)、(テオティワカン)
×(ティカル(グアテマラ))、(ピラミッド(エジプト))

上記以外に選択肢があるとしたらどれくらいあるんだろう

何にせよ社会他答ってかなりのお手軽強形式じゃね?
ニガテだからとガッツリ2ヶ月ほどやり込んだだけで、正解率が58%から73%にまで上がったよ
とにかく選択肢の少ない問題(問題の難易度自体は別として)・見切りやすい問題が多い。
糞萎えしてたトレイン問も味方につけると強い強い。 1435mmと1067mmが最近のキラー問題です

678:ゲームセンター名無し
12/01/20 08:42:35.03 n8FSCown0
>>677
メキシコ遺跡はエジプト以外、俺が持ってる選択肢と同じだな
ゲージは1676mmもあるぞ!

679:ゲームセンター名無し
12/01/20 22:16:19.48 5J2m0k760
>>675
QMA7→8で松本城の画像が(何故か)変わったからそれで5枚ってオチでしょ。
よく見てみると、同じ城のはず。

680:ゲームセンター名無し
12/01/20 23:48:29.35 eJAXGebZ0
屋根に金色の縁取りがある→大阪城
大小の天守閣ふたつで全体的に黒っぽい→熊本城
画面右よりに天守閣、左下に櫓→姫路城

>>676
個人的には、アイスランドの氷河が……。
そのおかげで連想1確できたりしたけど。

681:ゲームセンター名無し
12/01/21 02:44:01.17 kgSZn2kA0
>>679
>画像が変わった
なんと、そういうからくりだったとは…
これで全て納得したよ、このスレ住人の皆ありがとう
しかし事実としては4つの正解が在るのになぜか固定選択肢とは
難易度が下がってありがたい反面使い手としては少し残念なんだろうな

俺が苦戦しているのは区の多答と大臣の多答かな。国内地理と政治が大の苦手なもんで
前者はこんな表をわざわざ作って少しずつ克服できてきたけど、後者はすぐごちゃごちゃになるわ
URLリンク(apple.mokuren.ne.jp)

682:ゲームセンター名無し
12/01/21 02:52:42.71 kgZOcuKr0
地図タッチで、すごい隅っこ押して×になってる人がいたけど
切れてる国や地域が正解になる問題もあるの?
あと5ミリぐらいの島とか


683:ゲームセンター名無し
12/01/21 02:57:16.84 kgSZn2kA0
地図に限らず画像タッチは使われてる画像によって判定が甘かったり厳しかったりするよね

新潟が正解になる問題で、本州本土と佐渡島の中間辺りの日本海をタッチしても
正解になるとかいう噂を以前聞いたんだけど本当?

ちなみに俺はひねくれてるからインドの場合必ず飛び地をタッチしてる
福江島も実は九州本土よりタッチしやすかったり

684:ゲームセンター名無し
12/01/21 08:25:25.47 6mTT6j4cO
おいおい
皆ばかずきんにレスするなよ…
>>681>>683は、このゴミ虫だよ。
ついでに晒しスレのID:LFZRAV9K0もそう。

最近、社多投げてるからって調子のってのこのこ社スレに顔出してんじゃねえよ。

685:ゲームセンター名無し
12/01/21 08:30:42.65 6mTT6j4cO
>>674氏に「なぜ、そこまで理解していながらわからないのだろうか…」と突っ込まれてるけど、それが馬鹿ずきんクオリティw
回収したグロ問は正解してくるが、☆1相当の常識問はポロポロ取り零す。
特に芸スポがひどいww

686:ゲームセンター名無し
12/01/21 22:27:27.97 D4PWrNbl0
>>682
東南アジアの地図でミャンマーが正解になるのはいくつかあるよ。
北部が切れてて表示されてないけどね。

>>683
インド東部のことだと思うが、ちゃんと繋がってるので飛び地ではないよ。

687:ゲームセンター名無し
12/01/21 22:43:47.35 tmtldygK0
ラシュモア山の画像タッチで「え、そんなとこまでルーズベルト扱いなの?!」って
思っちゃうくらいかなり下のところ押して正解になってるのを見たことがある
あの像は、実際どのあたりまで彫っているのだろう

画像タッチというと、カリフォルニア、アリゾナ、ニューメキシコの南方が
まるで海みたいになっているのどうにかならないかな

688:ゲームセンター名無し
12/01/21 23:29:59.35 D4PWrNbl0
>>687
アメリカ南西部のには同意。
あと個人的には、東欧の地図はすべて最新版に更新してほしいかな、と。

689:ゲームセンター名無し
12/01/22 01:45:33.16 o7kvKIq10
左側3つのジャンルに常識とかあるの?

新しい武器の開拓は、俺のQMAにおける快楽のひとつだからなー
手札が増えると決勝の楽しさがダンチだよ

>>686
確かに繋がってるみたいだ

多答やってて気付いたんだけど、出羽三山で選択肢に湯殿山が存在しないのは何故なんだろう
2つずつ名前で遂になってるのは分かったけど、3つずつ遂にすりゃいいのに

690:ゲームセンター名無し
12/01/22 03:35:58.32 J8JPeHLw0
なるほどミャンマーか。あの辺の国長いよね

お礼代わりに愛媛のタッチ範囲。
飛び地は島3つですが、これ見る限り島の間の海域もセーフっぽい
URLリンク(sylphys.ddo.jp)

691:ゲームセンター名無し
12/01/22 08:00:15.86 xBPf4dZUO
>>689
失せろチビ。
男で身長150cm以下って絶望的だな…

692:ゲームセンター名無し
12/01/22 10:04:49.92 o7kvKIq10
江東区を「えとうく」と読んだ時期が僕にもありました

693:ゲームセンター名無し
12/01/22 10:52:31.64 5x7tQlq50
鶴太郎乙。

694:ゲームセンター名無し
12/01/29 21:26:04.94 a/m2P2zpO
社会じゃないけど、手塚治虫記念館がある県で淡路島をタッチしたら不正解になった
あの地図だと、淡路島は兵庫県とは認識されないのか

695:ゲームセンター名無し
12/01/29 22:36:52.06 GKSfSftr0
なんか、淡路島が正解になるのとならないのと2種類あるっぽいね。

696:ゲームセンター名無し
12/01/30 03:25:43.39 4nvzxR/D0
淡路島とフエゴ島は危険。
ちゃんと正解したけりゃやめといた方がいい。

697:ゲームセンター名無し
12/01/30 08:16:40.79 W/0+QfhrO
昨日の社会系サークル対戦で
法廷内の絵が出て
『裁判官はどれ?』という問
人そのものじゃなくて
その前にある『壇(?)』を選んでも正解になるなんて…
勉強させていただきました

698:ゲームセンター名無し
12/01/30 23:54:26.84 BOtdfm6u0
香川県をタッチさせる問題で、小豆島を選んだつもりだったんけど。。。。
あれ、淡路島だったのか orz

699:ゲームセンター名無し
12/01/31 01:55:27.25 yzjcTu1f0
タッチ問題のややこしさは異常

700: ◆IgQe.tUQe6
12/01/31 01:55:58.90 yzjcTu1f0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

701:ゲームセンター名無し
12/01/31 03:21:09.37 dbflf14l0
でかい小豆島だなw

702:ゲームセンター名無し
12/01/31 15:49:22.30 A9l73Mq7O
名匠戦溢れちゃった。皆さん頑張ってね…

703:ゲームセンター名無し
12/02/01 14:15:36.36 a+dzHD8c0
スロに変更しようかなw

704:ゲームセンター名無し
12/02/02 00:41:14.44 2Gy0e7Ua0
スロですか…「人数」は少ないよねw

705:ゲームセンター名無し
12/02/02 05:35:28.06 eheMCUk60
周知が間に合わないとか固いこと言ってないで開始時間早めて
受け入れ人数増やしてくれるほうがよっぽどありがたいというのに・・・あぁorz



706:ゲームセンター名無し
12/02/02 08:46:52.12 0Ee+qvMcO
エントリー遅れた自分の責任だ
自業自得

707:ゲームセンター名無し
12/02/02 09:26:19.95 V8rqJo1/O
いや、遅れてはないでしょ。期間内だし。ただウダウダ言ってもしょうがないね。諦めましょう。

708:ゲームセンター名無し
12/02/03 21:22:12.37 dFm2KTgz0
>>702
補欠エントリーの人たちはオワタってこと?

709:ゲームセンター名無し
12/02/03 23:14:05.68 2LnqXE2iP
定員増加はしない(=出来ない)ということで決定したそうで。

710:ゲームセンター名無し
12/02/05 02:08:30.36 bQbLFet20
>>709
情報ありがとう。
当日に大会に行っても無駄だから家で休んでるか。

711:ゲームセンター名無し
12/02/05 14:34:04.95 9F4xf0iSO
もし会場近いなら、繰り上げもありうるから行った方がいい

712:ゲームセンター名無し
12/02/05 15:12:02.70 vkOn8OLk0
急な不幸とかクソ上司からの出社命令とか、この人数なら誰かあっても不思議じゃないからな
まあ単純に空気も楽しめるだろうし、負担にならないなら行ってみるのもアリだろう

713:ゲームセンター名無し
12/02/05 22:58:17.35 drs0rckGO
フェニの社スロ、協力スロで計三回見た問題
大阪唯一の村は
千早赤坂村

714:ゲームセンター名無し
12/02/05 23:12:56.51 VWCiVb7x0
で?

715:ゲームセンター名無し
12/02/07 03:49:11.42 vnh1J3Sm0
スロには1人しか居ないボスキャラが大量に居る社タイはヤバいw

716:ゲームセンター名無し
12/02/07 12:56:10.85 Fb5DsWb+0
文字パネサークルにも、ボスクラスの人が結構いる
特に一人変態レベルの人がいるけど、あれはやばかったな

717:ゲームセンター名無し
12/02/08 00:14:19.84 H3dsoSDkO
お前らボスとかよくわかるな

718:ゲームセンター名無し
12/02/08 01:03:04.63 epWMxQwZ0
お、大会カンニングで有名なしゃめいばるも出るのか
皆注意しとけ

719:ゲームセンター名無し
12/02/09 11:58:09.97 +IaZlkmbO
あまり指標にならないとは思うけど琥珀魔神討伐ランキングより、名匠参加

1位 ラウネナイ→○
2位 れお→×
3位 ぬまづ→○
4位 なぎいおりん→○
5位 はんべえ→○
6位 06→×
7位 CRーMJ5→×
8位 C8773G→○
9位 ぐりす→○


720:ゲームセンター名無し
12/02/09 12:00:15.76 +IaZlkmbO
10位 ANDヴァリ→△
11位 なぁにこれぇ→○
12位 かんだみやこ→×
13位 ほいる→×
14位 たびはJRで→×
15位 ふうにょん→×

間違いあったらスマソ。あと誰かサブカ情報わかったらよろしくお願いしたいです。

721:ゲームセンター名無し
12/02/10 00:27:07.28 /zgPlI+Z0
たびはJRで=きかい。 名匠出るよ

722:ゲームセンター名無し
12/02/10 00:40:15.71 AjPGJnN00
討伐数多ければ強いってもんじゃねぇからな。上の方はお手並み拝見だな。

723:ゲームセンター名無し
12/02/11 01:03:32.85 WeK9M1tL0
TOP3は文句なしに強い。4位以下は討伐ランキングというより
馴れ合いランキング。

724:ゲームセンター名無し
12/02/11 22:30:11.70 2XvB08M50
自分もなれ合いに入ってますよ!

725:ゲームセンター名無し
12/02/12 00:01:06.69 ozbkNOuUO
名匠どうなった?

726:ゲームセンター名無し
12/02/12 04:29:41.41 lX8WD5eh0
名匠戦結果

優勝:ラウネナイ
2位:しゃめいばる
3位:ぬまづ
4位:なぁにこれぇ

形式代表

○×:ヴィータ
四択:だわーにゃむ
連想:しゃめいばる
並べ:かなめまどか
文字:まぁー
スロ:サファイア
タイ:きKちしょう
エフ:ぬまづ
キュ:レイジ
順当:あいびす
線結:ねこまたぽん
多答:ツカサターン
地理:せんとうカ5
政経:オシシかめん
そ他:いしや


727:ゲームセンター名無し
12/02/12 10:00:42.83 EuaN3Og20
参加者お疲れ様。魔神からイベント続きでようやく一段落した感じかな

728:ゲームセンター名無し
12/02/12 10:42:32.02 iSowTbvU0
・−・−−
ー・−・・
ー・・−
ってのを和文で五十音順でって出たんだけど
英文バージョンや他の選択肢もまだあるんでしょうか?

729:ゲームセンター名無し
12/02/12 11:50:41.65 fxYRSifs0
>>728
とりあえず和文だけ。選択肢は8個あるらしいよ。

730:ゲームセンター名無し
12/02/12 13:13:27.46 8RCJ++0F0
俺が回収した分だけ

−・−・・>・・−・・>−・・−>・−−>−−>−・−−・
キ      ト     マ     ヤ    ヨ    ル

731:ゲームセンター名無し
12/02/12 18:30:40.46 VrrmCMr70
−・−・・>・−・−−>・・−・・>( ここに何か )>−・・−>・−−>−−>−・−−・ 
の順。…必死こいて覚えたけど覚えて以来一度も引かないんだよなぁ…

732:ゲームセンター名無し
12/02/12 18:34:09.77 VrrmCMr70
× −・−・・>・−・−−>・・−・・>( ここに何か )>−・・−>・−−>−−>−・−−・ 
○ −・−・・>・−・−−>・・−・・>−・・−>( ここに何か )>・−−>−−>−・−−・ 

だった…訂正。 ゴロも作れない(作るにしても難しい)からガチ暗記必須の、社順どころか全順当て屈指の難問だと思う

733:ゲームセンター名無し
12/02/12 22:17:58.87 bNVlN6nC0
こんなの丸暗記するくらいならさ、いっそ五十音全部覚えようって気にはならないのか?
QMAに出る範囲しか覚えないってのは虚しすぎて真似できない。

734:ゲームセンター名無し
12/02/12 22:39:59.53 E+6ZK3U60
全部覚えてどうすんのさ。ハムにでもなるつもりか?
8音覚えるだけで多人数相手でもリードが取れるようになる、それで十分だと思うがね。

735:ゲームセンター名無し
12/02/13 03:57:54.52 c239902d0
QMAに出ない範囲まで覚えるってのは面倒過ぎて真似できない。
もちろん覚えるほうがいいってのは当然だけどさ、興味ない分野はひたすら機械的に覚えればいいじゃない

>必死こいて覚えたけど覚えて以来一度も引かないんだよなぁ…
あるある過ぎて困る

736:ゲームセンター名無し
12/02/13 21:32:52.59 FcvVJ1cP0
キューブで「バイブロハンマー」ってある?
建設機械の一種です、という問題分しか回収できなかった。
かろうじて「バイ」が見えてて、ハンマーは作れたと思う。

737:ゲームセンター名無し
12/02/13 22:40:29.89 c0GIyEf30
>>736
杭打ち機でググれ

738:ゲームセンター名無し
12/02/14 00:03:55.42 70Ckgu8I0
2桁国道なら、どこを通ってるかつい最近ほとんど覚えてしまった。
これで九州にある国道の多答はもう間違えないぞ、と。

739:ゲームセンター名無し
12/02/14 03:39:41.20 on2tKXkF0
九州の国道多答はとある同人誌の語呂合わせが秀逸だったからそのままもらった
○選択肢は3、10、34、57だから 「父さんコナミよ」 とう10 さん3 こな57 みよ34

道路の問題が苦手すぎて困る

740:ゲームセンター名無し
12/02/14 12:19:16.28 rewYPXOj0
>>739
コナミ倒産よでもいけるな

741:ゲームセンター名無し
12/02/14 19:29:50.88 Dn1QOtGS0
>>739
74pに「精子びろ−ん」ってあるやつなら俺も持ってるw

742:ゲームセンター名無し
12/02/14 20:04:25.95 Cj8tsN78O
>>740
天才

743:ゲームセンター名無し
12/03/04 21:49:42.50 nNl8ekbh0


J1第1節
(3/10 土)
 札幌 − 磐田  [札幌ド 14:00]
 仙台 − 鹿島  [ユアスタ 14:00] NHK総合
 名古屋 − 清水  [豊田ス 14:00]
 G大阪 − 神戸  [万博 14:00]
 広島 − 浦和  [広島ビ 14:00]
 鳥栖 − C大阪  [ベアスタ 14:00]
 川崎 − 新潟  [等々力 17:00]
 大宮 − FC東京  [NACK 19:00] NHKBS






744:ゲームセンター名無し
12/03/17 00:11:13.43 hsPmWWy30
グル分けの海水浴場問題がキツい。

745:ゲームセンター名無し
12/03/18 06:38:37.52 ptxOXbouO
>>740
それじゃダメじゃん

746:ゲームセンター名無し
12/03/18 15:59:20.99 sF53ITqQ0
57,3,10,34で行けるな

747:ゲームセンター名無し
12/03/21 01:55:36.55 n+Uo164Y0
多答使いに質問
モノレールの多答って2グループあると思うんだけど、
守口とか豊中が出るやつって高槻以外のダミーある?

748:ゲームセンター名無し
12/03/23 01:32:52.37 74FHJ8MNO
>>747
普通に大阪市があった気が

749:ゲームセンター名無し
12/03/23 01:41:13.29 ImIHsovO0
>>748
次のうち現在、モノレールが運行されている都市を全て選びなさい
○北九州市、千葉市
×大阪市、名古屋市

次のうち現在、モノレールが運行されている都市を全て選びなさい
○守口市、豊中市、門真市、吹田市
×高槻市

上の問題と下の問題はどうやら別問みたいなんだわ
下の問題で高槻以外のダミーを見たことがないんだよな
高槻しか無いっていうなら楽なんだけど

750:ゲームセンター名無し
12/03/23 01:48:15.49 BjIoYVBl0
>>749
下の方は、どう見ても大阪府の都市しか聞いてないんだよなー
だとすると、○になる可能性がある選択を覚えた方が変な心配をしなくて済むと思うw
他に○になるの、摂津市と茨木市だけだし
この辺の土地勘がないと、こう覚えるのも難しいかもしれないけど

751:ゲームセンター名無し
12/03/23 02:15:58.25 ImIHsovO0
>>750
成る程
まあ確実に○選択肢を覚えるのが着実か

どうも興味ない分野は機械的に覚えようとする質なんでね
○○外し、とか○○だけ、とか大好き

752:ゲームセンター名無し
12/03/26 01:44:26.12 VVtKDH550
画像タッチの新パターンでアフリカ北部が出てきて燃えた

俺のときはチャドはどこ?だったけど(正解率は - )、マリとかニジェールとかブルキナファソとか出るのかな
もしくは首都をバマコに置く国はどこ?とか…wktkが止まらない


753:ゲームセンター名無し
12/03/26 13:19:18.84 4HewCGiSO
アフリカは北・中央・南とあるね
サッカー使いが悲鳴をあげてたw

754:ゲームセンター名無し
12/03/26 17:29:01.67 wh2/rsVK0
チャドなんかわかるわけないだろw

755:ゲームセンター名無し
12/03/26 21:06:24.81 NJtiYWdn0
>>754
どうもマイナー国家出しゃいいんだろっていうやっつけ感が見え隠れする
そのうちアフリカの年近辺で独立した国並べられて独立年ごとに分けるグル分けが出るんじゃなかろうか・・・

756:ゲームセンター名無し
12/03/26 21:44:06.82 hJfg7F7xO
順当てなら既にあるけど、
たしか同じ年に独立したニジェールとモーリタニアがあった筈。

757:ゲームセンター名無し
12/03/26 21:53:28.75 E1i4Vuq+0
チャドは湖もあるし、地図帳見たことある人には寧ろわかりやすい方じゃないか?
西アフリカの細かい部分が難しいってのはわかるが。

地理の画像タッチは(他ジャンルと比較して)簡単すぎる感は否めないので、アフリカ追加は大歓迎。やっつけだなんてとんでもない。

758:ゲームセンター名無し
12/03/27 00:02:35.99 V+iOh+L60
アフリカの元宗主国のグループ分けなら見たな
フランスとイギリスで分けるやつ

759:ゲームセンター名無し
12/03/27 02:35:56.75 N1nkNiwu0
>>754
チャド、ニジェール、マリあたりの面積のでかい国は初見余裕です
ギニア湾岸とかインド湾岸に細々してる辺りはきつい

760:ゲームセンター名無し
12/03/27 21:22:58.14 sV84V/c50
>>758
地図で見れば中りは付くが字で見せられるとなぁ・・・

761:ゲームセンター名無し
12/03/27 23:34:52.59 LRq04OAd0
アフリカ諸国の首都名、やっと全部覚えた。

>>760
フランスは横断政策、イギリスは縦断政策って覚えとけばなんとかなるよね。

762:ゲームセンター名無し
12/03/28 00:52:56.50 YDNEP2Oc0
ただ、いやらしいことにマダガスカルが混ざってたんだよな
飛び地的なものも把握しておいた方がいいかもしれない

763:ゲームセンター名無し
12/03/28 01:47:16.27 swUeKC+u0
>>761
一緒にキガリやブラザビルあたりで気持ちよくなろうぜ

764:ゲームセンター名無し
12/03/28 04:11:22.72 EWeI2Cca0
フランスがマダカスカルを領有してたってのはミリタリー方面でも出る可能性があるので要注意を
3C政策を覚えていればイギリスが縦断政策を取ってたという裏付けになる(カイロ・ケープ・カルカッタ)

765:ゲームセンター名無し
12/03/29 20:22:55.52 pdy0Flk/0
>>763
ブラザビルって5文字で覚えてたから、6文字タイピングで「ブラザヴィル」で
正解になる問題は悔しかったorz

766:ゲームセンター名無し
12/03/30 03:26:56.28 AKuC+O4n0
>>765
kwsk
キューブかな?

よく見れば感付けるけど、問題文だけで速攻ブラザビルにするってパターンはありそう

767:ゲームセンター名無し
12/03/30 23:22:49.86 IcJDbNav0
>>766
タイピングの分岐後。
ガボンのはリーブルビルですが、コンゴ共和国のは○○○○○○?
ってな感じの問題文。
「6文字ぃっ!? ブラザビルで5文字じゃなかったっけ???」っておろおろして
時間切れ。COMが「ブラザヴィル」で正解してやがった。おのれぇ。

768:ゲームセンター名無し
12/03/31 02:08:29.57 hHIXqyHx0
タイピングかよ

まあ俺だったら一応ブラザビルが事実って知ってるから、ヴィルにできるかも……
いや、ひょっとしたら いつの間にか変わったのか? とか混乱するかも
うちに置いてある地図だとミャンマーの首都がヤンゴンだし

ともあれ世界の首都は俺の大得意分野だから追加は嬉しい限りだ
リロングウェとかムババーネとかに分岐して欲しい

769:ゲームセンター名無し
12/03/31 16:26:19.06 01ykQ7tUO
画像問題の出題頻度抑えられたか?地理の予習3回まわして1度しか出なかった

770:ゲームセンター名無し
12/03/31 21:55:55.65 porqpRPO0
>>768
それはそうなんだけど、〜VILLを同じ問題で〜ビルと〜ヴィル使い分けるのは
ちょっと違和感が。分岐前もリーブルヴィルになってたら違うのではないかと。

771:ゲームセンター名無し
12/03/31 23:27:28.65 g8JZ7RW7I
それはリーズナヴィルではないな。

772:ゲームセンター名無し
12/04/01 01:51:26.71 4xl5gUuw0
問題文を「カタカナで答えなさい」にして、ブラザビル・ブラザヴィル両方通るようにすればいいのかな

理系だと
インシュリン・インスリン
ウラン・ウラニウム
が一例



773:ゲームセンター名無し
12/04/01 04:01:19.56 kbenDv0mO
○○図って問題で、(理系、文字数指定)
正答はベン図なのにヴェン図でも正解になるんだから、
今回のも5文字で指定してブラザヴィルをおまけ扱いにすればいい

774:ゲームセンター名無し
12/05/07 00:39:34.27 gsVBx+kI0
文字パネルの「ニューヨークで9月に行われる国際会議は?」というような問題文で、答えが国連総会(?)の問題引いた人いる?
ドラハイで2回引いて2回とも全滅だった。

1回目はタイポでもしちゃったかと思ったんだけど、
2回目はしっかり入れたはずが、またも不正解。
COMが正解してれば確認のしようもあったんだが・・・

実情知ってる方、解説をお願いします。

775:ゲームセンター名無し
12/05/07 01:36:02.80 CVEacTY9O
>>774
アニ文字でも「蒼天航路」が答えの問題で正解出来ない場合があるとかなんとか
たまにそういうバグ(正解が差し替わる?)があるらしい。

776:ゲームセンター名無し
12/05/07 02:22:40.75 V+hUPKPqQ
>>774
数週間前、予習で出たときは普通に正解できたが…
何かやらかしたのかねぇ

777:ゲームセンター名無し
12/05/07 05:59:53.73 RjhWGIKz0
まあ全滅ならバグ問で間違いないだろうね
8のときに引いたけどドラで過半数が正解してたし。
ドラハイで2連続全滅ってのはありえない。


778:ゲームセンター名無し
12/05/07 07:29:39.06 MuFKKJMZ0
サ対や協力で問題が出たときは特にそういう事態はなかったな。

問題文の全文と文字パネルを見てみないことには確証はできないけど
トナメで出たときのバグってことなのかねぇ。

779:774
12/05/07 22:50:43.97 gsVBx+kI0
みなさんありがとう。
バグなら足掻いてもしょうがないね・・・
個人的に、パネルは5月頭まで98%キープしてただけに残念。

780:ゲームセンター名無し
12/05/10 12:03:54.82 QEkSUDkK0
>>774
俺も前に国連総会の文字パネルで不正解だった

781:ゲームセンター名無し
12/05/10 22:59:34.08 H9AUEeX+O
で、もう「ロシアの大統領はプーチンである」って問題が出たら○を押していいんだよな?

782:ゲームセンター名無し
12/05/11 00:15:24.99 ynJ0onok0
1色の国旗○×は魔神決勝でやられたなぁ・・・

783:ゲームセンター名無し
12/05/11 00:38:46.91 F/4DqL/a0
リビアが変わったからな

784:ゲームセンター名無し
12/05/11 12:22:55.69 Jvpi+y6TO
知らなかった
じゃあ順番当ても変わる?

785:ゲームセンター名無し
12/05/12 01:32:17.27 cAZiH9lLO
>>784
恐らくリビア削除だろ
今までも6色→1色で6選択肢だったし入る場所がない。

786:ゲームセンター名無し
12/05/13 07:24:32.62 pecGM7Vg0
社多回してて気づいたんだけど、既存の問題に新たな選択肢が追加されてるっぽいな
問題文が同じの別問が追加、ではなく 既存問の選択肢増加、っぽい

もともと結構な難問だけど、一応晒しておくわ
( )内は前から在る選択肢

・次のうち、ローマの観光名所を全て選びなさい ※真実の口やコロッセオとかではない、難しいグループ
○サンタンジェロ城、(アウグストゥス廟、カンピドリオ広場、カピトリーノ美術館)
×コモ湖、(ベッキオ橋、アカデミア美術館、サン・カルロ劇場)

・次のうち外資系の生命保険会社を全て選びなさい
○プルデンシャル生命、アメリカンファミリー生命保険、アクサ生命保険、(アリコジャパン、ジブラルタ生命保険)
×(オリックス生命保険、T&Dフィナンシャル生命保険)

あと検定問もかなり流れてきてるなー

787:ゲームセンター名無し
12/05/14 16:12:49.02 7EdPG2Gq0
社タイやってたけど新問が多すぎて遂に回収諦めてしまった・・・
サー対では名匠ファイナリストが相変わらず強くて新問もきっちり拾ってきて全く勝てなくなってしまったorz
8の頃はたまに勝てることもあったのに、いくら何でも新問が多くて勝てそうな時も新問にやられるし、そもそも速度差が・・・
他の形式も新問多いかね?

788:ゲームセンター名無し
12/05/14 16:20:28.70 7EdPG2Gq0
しかも聞いた話によると代表の某メディアとタイポやらかした某カイルの2人は扉稼働してから既に400取ったらしいし特にこの2人は次元が違うのよねorz

789:ゲームセンター名無し
12/05/15 05:28:00.65 +3Cs6fKtQ
>>787-788
新問多いのが社会の売りでもあるんだがな…

しかし扉のタッチパネルでよく400点とれるな
俺には絶対無理だ。イライラして仕方ない

790:ゲームセンター名無し
12/05/15 08:52:58.00 xPOp11000
>>787
廃人は生活のリズム壊してまで時間と金をQMAにつぎ込んでるんだから、そこまで競える環境にないなら敢えて張り合う必要は無いんじゃない?

791:ゲームセンター名無し
12/05/16 02:06:02.16 h1eaMLRs0
茶臼位ならリズムなんか全然怖さんでしょ

792:ゲームセンター名無し
12/05/16 22:25:09.01 /a96nn9f0
タイピングとか形式茶臼だけなら怖さないだろうね。
でも、茶臼形式以外も鍛えてる社会ジャンル茶臼な人たちは怖してるかもよ。

793:ゲームセンター名無し
12/05/22 20:46:44.24 BLyo//y30
たまに社会サークル出るといつも当たる人何人かいるけど相当つぎ込んでるんだろうなぁと思う

794:ゲームセンター名無し
12/05/31 10:25:24.17 lJ1rmg9p0
社タイサークルでメディアの人が400出した現場に居合わせました。
俺自身は防具程度にやってるんで、いつも300切っててすみません。

795:ゲームセンター名無し
12/06/10 11:20:25.47 wcU8PmIM0
とりあえずお前らシエラレオネの国旗は覚えておけ、それを1問間違えただけで負けたわ
タイピングで「これはどこの国の国旗?」だからな、正解率ももちろん2%しかない

796:ゲームセンター名無し
12/06/10 11:37:57.57 iGzV0cWKO
カラシニコフが書かれている国旗

797:ゲームセンター名無し
12/06/12 07:38:58.75 Gq+zDzH50
エリトリアもあったよ

798:ゲームセンター名無し
12/06/12 22:13:03.31 2/tbs5sT0
>>795
国旗の画像をググってみたけど、これなんてファミリーマート?

799:ゲームセンター名無し
12/06/13 01:46:02.70 6TIF4w3K0
>>798
ちょうど俺が>795の場面に遭遇したとき、1人が「ファミリーマート」ってボケてたよ

エリトリアとかまた鬼畜だな……いよいよ国旗も軒並み覚えておかないといけなくなったか

800:ゲームセンター名無し
12/06/14 00:08:21.65 bEGOZdIgQ
>>799
個人的には国名を答えさせる分なだけマシだと思ってる
文字やスロの首都を答えさせる方がキツい

キンシャサ ンジャメナ モガディシュ リーブルビル ヤウンデ…
3文字のスロに関しては何が何だか

801:ゲームセンター名無し
12/06/14 01:25:07.22 /VdRf2Zv0
>>800
首都なんて約200ヶ国ある国のうち8〜9割は素で言えるよ
小学生の時に全部の首都を覚えてやろうと躍起になってた頃があって、それがかなり助けになってる
(当然ヤンゴン、サンタフェデボゴタ、コロールの時代だが)

だが国旗は難しい、正直すぐにハッキリと浮かぶ国は半分も無い
そもそも世界の首都は世界地理という分野においては基本だと思ってる、アフリカの国々本当おいしいです

802:ゲームセンター名無し
12/06/18 00:31:43.50 pAXhvOdlO
東京スレより転載。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 22:59:22.23 ID:fAgRqxVX0
バーサス西日暮里 琥珀賢闘杯 参加者40名

決勝はジャンル内ボンバーマンの2本先取

優勝:108ぜっそう(2勝)
2位:なぎいおりん(1勝)
3位:トキワグローブ
4位:ふーらん

参加された方々、お疲れ様でした。

803:ゲームセンター名無し
12/07/07 03:20:24.67 WMST0Tq60
こんなの見つけたけど出題されるかな?

国会でできること

2人…会派が組める
5人…無条件で法律上の「政党」として、政党交付金などの補助が受けられる(衆参合計)。
通常国会で、代表質問に参加できる(参)
10人…党首討論に参加できる。議院運営委員会に理事を出せる(参)。
全ての国会で、代表質問に参加できる(参)
11人…法案を提出できる(参)
20人…議院運営委員会に理事を出せる(衆)
21人…法案を提出できる(衆)。予算案組み替え動議を出せる(参)
49人…記名投票を要求できる(参)
51人…予算案組み替え動議を出せる(衆)。内閣不信任案を提出できる(衆)。
改憲案を提出できる(参)

101人…改憲案を提出できる(衆)
168人…議員を除名できる(参)。改憲案を可決できる(参)。
本会議を秘密会(非公開)にできる(参)

241人…首相を選出できる(衆)
252人…全ての委員会を独占しても、委員長決裁込みで改憲案、
参院否決再送付以外の法案を可決できる(衆、安定多数)
269人…全ての委員会を独占しても、委員長決裁抜きで改憲案、
参院否決再送付以外の法案を可決できる(衆、絶対安定多数)
321人…改憲案を含む、全ての法案を可決できる(衆)。
議員を除名できる(衆)。本会議を秘密会にできる(衆)

804:ゲームセンター名無し
12/07/07 03:27:22.49 yX4eVa810
上のとはまったく関係ないけど、多答にニュース2問来てるね

・次のうち、2012年6月の「税と社会保障の一体改革関連法案」に関する衆院採択で、賛成に回った党を全て選びなさい
・次のうち、2012年に欧州連合に対し金融支援を要請した国を全て選びなさい

どちらもなかなか優秀だぜ

805:ゲームセンター名無し
12/07/07 06:09:28.09 380xVqSVQ
>>804
下の問題は「2012年」ってとこがミソだね
遭遇してないからわからんが、選択肢にポルトガルがあったら引っ掛かりそう

806:ゲームセンター名無し
12/07/07 06:16:04.49 yX4eVa810
>>805
今のところ確認してる○選択肢は
ポルトガル・アイルランド・イタリア・スペイン

キプロスとかギリシャもあるんだろうか

807:ゲームセンター名無し
12/07/07 06:33:40.97 380xVqSVQ
>>806
ポルトガルやアイルランドは○なのか?
ニュース問だし「2012年に」ってあるからてっきりスペイン、キプロスだけだと思た
これは継続的に要請してるっていう解釈でいいのか?

ううむ…

808:ゲームセンター名無し
12/07/07 06:43:23.93 yX4eVa810
>>807
2つとも○で正解確認済み、問題文も>804ので間違いないよ
正直政経はニガテ分野なので詳しいことは分からんや


809:ゲームセンター名無し
12/07/07 10:01:32.00 h70CPdVe0
>>807
2012年にってなればポルトガル、アイルランド、ギリシャは普通除外されると思うよなぁ

810:ゲームセンター名無し
12/07/07 17:17:20.56 bmPvPTkT0
そもそもイタリアは申請してなくね?

その情報から判断する限りは糞問の臭いしかいないんだけど、何がどう優秀なんだ?

811:ゲームセンター名無し
12/07/07 22:08:15.60 380xVqSVQ
多答回して、問題確認してきたが>>804で間違いなかった
正解も>>806しかり

これってPIIGSと勘違いしてる気が……
>>810のいうとおりイタリアは申請してないし

812:804
12/07/08 02:29:29.51 wM4ZdANq0
優秀というのはすげー刺さるって意味で言ったんだ

なんだ、嘘問だったのか…?
こういうときいつの間にか修正されてるってケースが一番困る、問題消して欲しいわ

813:ゲームセンター名無し
12/07/08 04:16:41.81 Up1tDcfHQ
まぁ刺さるなら残して欲しいな。複雑な気分だが
どうでもいいけど予習まわして気付いたけど政経の多答は総じて正解率低いな

814:ゲームセンター名無し
12/07/08 04:53:00.04 wM4ZdANq0
大臣シリーズが数が多くてごちゃごちゃになるからな
その他は確かにカオスだけれど、多答に限って言えば選択肢が少なかったり、見切りやすい問題が多い気がする


815:ゲームセンター名無し
12/07/08 09:16:45.26 eX4D2jdT0
外相経験者に小泉純一郎が入ってたのには、してやられた(グル分け)。

真紀子更迭直後に兼任しただけじゃ、そら印象に残らないわ。

816:ゲームセンター名無し
12/07/09 01:25:32.47 un7gy+Nl0
多答で以前ローマの観光名所に新しい選択肢が追加されてる、と報告したけれど
ニューヨークの観光名所のほうも増えてる。
「トリニティ教会」が出ると刺さりまくりですげーおいしい

817:ゲームセンター名無し
12/07/17 07:25:49.29 AUS4JDIr0
名匠戦FINAL橙 2012/11/10

前回から9ヵ月、グル分けはともかくとして新星出てくるかな?

818:ゲームセンター名無し
12/07/18 07:24:39.19 OL0hJmr30
無双より、双璧のバトルを見たい。
社スロで前回代表に対抗出来る人、出てこないかね?

819:ゲームセンター名無し
12/07/18 12:39:35.40 LXF93Cge0
そもそもポルトガル国債はスペインより格付けが下だよ
スペインよりポルトガルのがヤバイ

820:ゲームセンター名無し
12/07/18 13:36:11.70 lfYTN4BB0
>>819
各付けなんか信用出来ないのはよくわかってんでしょ?

821:ゲームセンター名無し
12/07/18 21:17:39.60 M1EgEbV90
スタンダード&プアーズ、ムーディーズ、フィッチ・レイティング
どれも信用できんな
まぁゴールドマン・サックス、JPモルガン・チェース、モルガン・スタンレーに比べれば信用できるが・・・

822:ゲームセンター名無し
12/07/24 01:07:06.63 gioR2f4P0
全国的に社会限定の店舗大会がいくつか企画されてるらしいけど、詳しい情報が良く分かりません。
日時と開催場所の一覧とか教えてもらえないでしょうか。

823:ゲームセンター名無し
12/07/24 17:28:28.45 tv9/ePhm0
>>822
ggrks


8月4日(土)チャンス笹口
8月12日(日)ネバーランド港北
8月25日(土)ネーブル西宮
9月8日(土)ゲームパニック甲府
9月16日(日)マックスプラザ善通寺
11月11日(日)アーバンスクエア大須

824:ゲームセンター名無し
12/07/25 01:34:09.87 L6hi7QYf0
善通寺はデマだぞw

825:ゲームセンター名無し
12/07/25 03:15:49.36 baE010yWO
明日はりもしまにあ主催で善通寺大会があります。

826:ゲームセンター名無し
12/07/26 00:28:27.94 0uQELbwi0
>>823-824
ツイッターで斉藤政雄ってやつが9/16大会やるって
RTが回ってきたが?

827:ゲームセンター名無し
12/07/26 18:40:28.73 xgZIiFgo0
>>823
港北は11(土)かと。
こんなにあるのか。

828:ゲームセンター名無し
12/07/26 23:00:45.36 yYntQDOi0
このリスト、わざと土日入れ替えてるだろwww

829:ゲームセンター名無し
12/07/29 12:26:15.21 eJlQ46Rr0
いずれも社タイの画像問です…
よかったら教えてください


@URLリンク(cdn.uploda.cc)
AURLリンク(cdn.uploda.cc)
BURLリンク(cdn.uploda.cc)
CURLリンク(cdn.uploda.cc)
DURLリンク(cdn.uploda.cc)
EURLリンク(cdn.uploda.cc)
FURLリンク(cdn.uploda.cc)
GURLリンク(cdn.uploda.cc)
HURLリンク(cdn.uploda.cc)

830:ゲームセンター名無し
12/07/29 13:13:46.43 beQamXOj0
社タイ使いでもなんでもない俺が答えてみよう

@さくらじま
Aセウタ
B(わからん)
Cセントラル
Dしらかわごう
Eあそざん
F(忘れた)
G(わからん)
Hはまぐりごもん

せめて桜島、セントラルパーク、白川郷くらいは取ろうぜ…

831:ゲームセンター名無し
12/07/29 15:35:05.99 kH3uKrZS0
>>829
G:F−2

画像問題でならあと、トムキャットを答えさせるのもある。

832:ゲームセンター名無し
12/07/29 16:11:24.20 1Ew1L6+T0
Bは(シーサイド)ももち だったような

833:ゲームセンター名無し
12/07/29 16:25:23.97 V/YbrcxF0
Fは旭山動物園かな

834:ゲームセンター名無し
12/07/29 16:41:56.04 5cTt2Tpg0
>>829
回収や教えてクンするなら、
画像が出た瞬間にカメラ構えるとか、
失敗しても8文字分手がかりを残すとか、
手元のメモ帳に書き留めるとかなんとかしろよ。
センスねーわ。

835:ゲームセンター名無し
12/07/29 18:56:01.76 qN3FHd+W0
教えてくださった方々ありがとうございました


836:ゲームセンター名無し
12/07/29 23:21:49.02 ISIF9SFJ0
明日からのアジア検定が楽しみですね。
しかし今日は暑かった....

うちの地元は全国最高気温ランキング2位でした^^

837:ゲームセンター名無し
12/07/30 03:04:15.09 hfFrD3nsO
画像問や動画問を予習回して発掘しようと思ってるんだが、やっぱり社会(特にタイ)は画像問動画問は他ジャンルに比べて多い?

838:ゲームセンター名無し
12/07/30 03:27:43.05 hLSBEwWp0
多分画像タッチは他より多い 特に地理
ただ扉になってから妙に出現率が下がった
アフリカ問も追加されたのに・・・

839:ゲームセンター名無し
12/07/30 10:54:46.53 uudlmoZz0
アフリカ全土のタッチ問がグロすぎ

840:ゲームセンター名無し
12/07/31 14:17:40.16 /8Q9ECx70
画像タッチの出現率低下は地理使いにとっては朗報だわな。
画像タッチって、他ジャンルは地理の基礎知識+二次的なそのジャンルの知識が必要なのに、
社会(特に地理)は一次的な知識のみで答えられるからどうしても簡単になってしまう。

アフリカにしても、工夫もなく国名をストレートに聞いてくる単純な問題が殆どだし、
そのくせドラ廃人どもの間ではやたらと話題になってるからまず刺さらないと思っていい。

841:ゲームセンター名無し
12/08/01 00:32:12.35 1Th2Pfu80
>>829>>830
細かいツッコミだけど、あそ「ざ」んじゃ×だったはず
あそさんが正解

842:ゲームセンター名無し
12/08/01 02:41:55.42 5GNi68Qt0
のびたに聞けよww

843:ゲームセンター名無し
12/08/27 11:18:06.64 yaqPSlNwO
西宮の大会の結果は?

844:ゲームセンター名無し
12/09/01 02:42:35.23 okgtn35c0
tes

845:ゲームセンター名無し
12/09/08 09:05:56.55 b+kw1NSB0
oha

846:ゲームセンター名無し
12/09/10 14:40:48.34 kOg+5LXo0
黄玉回してたら建築家、写真家、コピーライターのグル分けを見たんだけど
こっちでも出る?

847:ゲームセンター名無し
12/09/10 23:19:53.98 MGEwbZx70
いや、そういうのは見たこと無いな。
建築家とその設計した建物のグル分けならある。
あと、高松宮記念世界文科賞受賞者の部門グル分けとか。

848:ゲームセンター名無し
12/09/17 12:24:41.80 RIjMZZM90
予定では再来週から琥珀魔神だけど、なんか対策取ってる?
やっぱ総裁選、代表選は出るかね…
なんで5人も6人も立候補するんだよ…

849:ゲームセンター名無し
12/09/18 12:13:06.13 n0UX9Y350
特に魔龍向けの対策なんてしないよ。いつも通りにプレーするだけ。
全一狙うようなマジキチ連中は知らんけど。

850:ゲームセンター名無し
12/09/19 00:38:17.86 ywoA7JtG0
>>848
前回前々回の自民総裁選はグル分けで出るよ。
重複してる、つまり連続で出たのがいないから、典型的な2グループ分けになる。

851:ゲームセンター名無し
12/09/21 13:16:51.05 Hqu6+3S00
>>848
ぶっちゃけ今更対策しようがないから、自分の武器を磨いて
その形式引けたらラッキーっていう程度で臨む。

852:ゲームセンター名無し
12/09/21 19:00:16.69 XOif1V2e0
魔龍戦で四回に一回決勝行く平均的なレベルだと正解率どのくらいなのかね
80%程度だろうか

853:ゲームセンター名無し
12/09/22 00:19:20.22 cBJg5Djl0
>>852
それなら75%でもいける気がする。

854:ゲームセンター名無し
12/09/22 08:33:54.06 f3Swt18DO
一部の魔人が毎回いくからな
残りの椅子の奪い合いは結構熾烈やで…

855:ゲームセンター名無し
12/09/22 11:37:54.78 0ojHoj6h0
>>852
前作では77%くらいだったけど、魔神戦決勝進出率はほぼ4割だったよ。

準決勝が線結びと○×という即答系になって、通貨順位が俺、賢将、賢帝、賢王。
落ちた5位と7位に過去の賢神がいた、って場合もある。

856:ゲームセンター名無し
12/09/23 22:38:56.19 FZ0khV1K0
サブジャンルが無いとなると画像タッチは出ないのか
残念

857:ゲームセンター名無し
12/09/24 00:02:18.04 07Fj8ZXV0
画像タッチの出ない魔龍なんて……。

あ、使えないものがあるから神じゃなくて龍なのかなぁ。

858:ゲームセンター名無し
12/09/25 13:58:51.60 wJK0Zmb10
社会の問題を回収しようと思うのですが
政治経済、地理の本で、何かオススメな本はありますか?
本で回収しようと思ったのですが
QMA的にはパソコンでちまちま検索して回収したほうがいいでしょうか?

859:ゲームセンター名無し
12/09/25 14:41:35.04 tHDl4Hug0
教科書、参考書、地図帳

860:ゲームセンター名無し
12/09/25 22:00:14.18 10xggpWZ0
うひょー
魔龍が迫ってきた
wktkが止まらねえええ

861:ゲームセンター名無し
12/09/25 22:09:54.81 JDUk0vo60
とりあえず世界地図みてアフリカの国の位置と首都を覚える。大体どの国も何かしらの問題になってるんじゃないか

862:ゲームセンター名無し
12/09/25 23:36:32.12 PZqWmU9X0
>>858
高校用の地図帳か、大学受験用の地図付き参考書。

863:ゲームセンター名無し
12/09/26 00:40:52.15 C3zW7a7i0
>>862に追加。
政治経済には軍事も入ってるから、世界各国のを広く浅く取り上げた兵器図鑑みたいなのが
あれば重宝するかも。
あと、冷戦期の核軍縮の流れをwikipediaで確認しとくのも手。

864:ゲームセンター名無し
12/09/26 00:46:08.16 cpNTUYO70
考えた跡のない質問する>>858は、
アフリカや兵器覚える前に、県庁とか首相の心配をした方がいいレベルなんじゃないかしら?
〜の国は?って問題にアフリカ!と答えちゃいけないとか。

865:ゲームセンター名無し
12/09/26 02:43:26.62 ROdW1NAmO
QMADS2で機関室周辺のクラスメイトと戦ってるけど
4回に1回は負けてまう



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4156日前に更新/202 KB
担当:undef