【QMA】社会専用スレ3 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:ゲームセンター名無し
10/04/07 12:16:31 XyqhDJyoO
なんだ、佐橋滋と同じじゃないか。

151:ゲームセンター名無し
10/04/07 17:51:40 T/5zowoT0
某初代総理大臣パターンか

152:ゲームセンター名無し
10/04/08 12:01:03 aTKMwFBfP
次のうち、女性首相が誕生したことのある国を全て選びなさい
って問題で韓国を入れなかったせいで間違えたのか
フィリピンを入れたから間違えたのか分からなくて困ってます。
あと1つはドイツだったからそれは入れたので
他の選択肢のせいで間違えたということはないです。

153:ゲームセンター名無し
10/04/09 00:17:02 IodebJ3P0
女性大統領と間違えてる説

154:ゲームセンター名無し
10/04/09 00:43:12 AoT3Zucf0
♀大統領と間違うのは普通にありえるな

そういえば、この前の配信で新問は結構あったのだろうか?

155:ゲームセンター名無し
10/04/09 08:18:47 zDODC9WJP
>>153>>154
すいません、どうやらそのようです。
自分が回収した問題の中に昨日聞いた問題があったから
選択肢が違うだけで同じ問題だと思ってました。
ありがとうございました。

156:ゲームセンター名無し
10/04/09 17:56:52 4SF62Q7RQ
Yでは社会2の俺が通りますよ
社会その他の★を5つまで上げたけど、一度も不合格にならずにストレートで上がった
もしかして問題の難易度めちゃくちゃ下がった?

157:ゲームセンター名無し
10/04/09 21:46:43 un0WpKW+O
最近、決勝戦でキーボード総合HARD投げてるんだけど、正答率70%台の問題がよく出題されてあんましHARDの意味がない
社会はキーボード総合よりパネル総合の方がいいのかな?
マルチは使いこなせる気がしないし

158:ゲームセンター名無し
10/04/10 00:05:14 nVq6pJaE0
>>157
気のせいかもしれないけどパネル総合も簡単なの結構出るよ
昔使ってたアニゲ多答に戻そうか考え中

159:ゲームセンター名無し
10/04/10 00:50:57 fuIbEhl40
社パネはQMA屈指のグロさだったからな
後は使いこなせるかどうかの勝負
社会は幅広く誰でも答えられるジャンルが来る可能性があるから、完全に刺すのは難しい
そういう点で雑学寄りなのが真の学問系との違いだな

160:ゲームセンター名無し
10/04/10 00:57:33 nMqqbo1xO
>>157
自信が無ければセレクト総合も悪くはない。
キーボードに比べるとかなり火力が落ちるが、そこそこの効果は期待出来る。

161:157
10/04/10 03:17:36 343QJEHJO
>>158-160
レスthx
どの形式もやっぱり一長一短だね
社会っていうジャンルの性質上仕方ないか

162:ゲームセンター名無し
10/04/10 03:50:44 P56sKeAa0
>>160
火力が落ちる?セレクトの方が社キーなんかよりよっぽど強いんだけど。

163:ゲームセンター名無し
10/04/10 09:10:47 uv6CHZyaO
政経を決勝で使いたいです。歴史と比べて刺さりやすいんだろうか、、、

164:ゲームセンター名無し
10/04/10 13:02:53 b7gf/3Ue0
>>162
セレクト:どんな問題が出ようと25%〜50%の確率で正解出来る
キーボード:分からなければ実質0%
武器としてどちらが強いかは明らか。

165:ゲームセンター名無し
10/04/10 13:15:50 4Hp9xckf0
同じ内容が問われてるならな

166:ゲームセンター名無し
10/04/10 13:37:45 P56sKeAa0
>>164
申し訳ないけど25%〜50%しかないものを「正解出来る」って受け取るレベルでは
武器うんぬん言うのは早いよ。ガーゴイル組くらいなら当てはまる理屈かもしれないね。

167:ゲームセンター名無し
10/04/10 15:15:43 afhahueIP
全く同じ内容が問われてるならまだしも
セレクトとタイピングじゃヒントの量が段違いだから
正解率が同程度だとセレクトの方が圧倒的に難しいな

168:ゲームセンター名無し
10/04/10 17:50:18 wH/ahwr+0
>>162
それは内緒で
弱いことにして舐めてくれた方が何かと都合いい
特にドラクラスなら
セレはドツボにハマって精神ショック呼び込むのに打ってつけだしな

169:ゲームセンター名無し
10/04/11 00:19:54 /hB1Re1O0
>>168
ドラクラスの人間の方がセレクトの怖さを知ってると思う
ドツボにはまって凹むことはあるだろうけど

170:ゲームセンター名無し
10/04/11 14:16:57 QVgj+yju0
写真を撮ってないので詳しく覚えてないのだけど
「次の銅像が駅前にあるJRの駅は?」
みたいな問題の答え分かる人いる?
何か流鏑馬する時の格好した武者像の写真の問題なんだけど。

171:ゲームセンター名無し
10/04/11 14:24:37 8r06xE30P
>>170
新日暮里駅だよ

172:ゲームセンター名無し
10/04/11 19:18:40 xujFLVKLO
>>171
新?

173:ゲームセンター名無し
10/04/12 19:16:55 K/npBQbu0
東京検定問題だね、それ。

174:ゲームセンター名無し
10/04/13 12:35:56 cAZvVKzXO
政治経済って武器に出来れば強いですよね?

175:ゲームセンター名無し
10/04/13 13:55:10 lPCKeWjV0
>>174
問題数が少ないのでイマイチ。
サブジャンルで攻撃力を求めるのならその他の方が良い。

176:ゲームセンター名無し
10/04/13 14:36:42 jjSKFslNO
>>174
・政治刺さんねー
・企業問氏ね
・ミリタリー氏ね
・むしろミリタリー以外氏ね

こう言わない自信があるなら使ってもいいんじゃない?

177:ゲームセンター名無し
10/04/13 19:10:52 xzIX+nBKO
>>174
元、政経使いだけどVIの時みたいにHARD選択できれば強い
けど難易度選べない今作に於いては強いとは到底言い難い

178:ゲームセンター名無し
10/04/13 19:13:26 1r96aQnK0
それはどのサブジャンルもそうかなw

179:ゲームセンター名無し
10/04/13 19:31:39 PLUCwnNi0
>>174
企業とその創業者〜とか日銀総裁の〜とかのマルチがちゃんと扱えれば強いんじゃね?
俺はそこら辺が駄目だから誰か投げてくれたらラッキーってぐらいにしてる。

180:ゲームセンター名無し
10/04/13 19:31:49 Y0zNYpGi0
年々社セレの価値が出てきてる希ガス
しかし数が多くてマスターは不可能
ランダム亡き今、マルチがやはり理想だろうか

181:ゲームセンター名無し
10/04/13 19:43:54 1r96aQnK0
>>180
セレクトは、家での回収作業が内外の理由でできない人にはいい武器。
素養があれば、初見の四択連想でも二択まで持ち込めるから回収いらず。

自分で四択投げてみた感想としては、
正解数の差をつけることより、時間差をつけることを目的にした方が、精神衛生上よろしい。
実際に1点差で勝ったりすると、(実際にどうだったかはともかく)四択のおかげで勝てた気になるw

182:ゲームセンター名無し
10/04/13 22:00:23 6vVb2BRK0
Q.次の都道府県をダムの数が多い順に選びなさい
[茨城県・和歌山県・大分県]

答えは 大分→和歌山→茨城 の順だったけど、調べてみてもイマイチ曖昧な問題だなぁ

183:ゲームセンター名無し
10/04/13 22:23:20 b+uEGtAdO
気になって調べてみたが、着工前・施工中・竣工済といった進捗状況が問題を複雑化しているって事?

184:ゲームセンター名無し
10/04/14 01:19:23 nDHNekuT0
久しぶりに社パネ回してたら、スロットでマラウイの首都出てきてワロタ
パネル総合でアフリカ大陸の首都はコンプしてるんじゃないだろうか

185:ゲームセンター名無し
10/04/14 09:56:39 JiPB0LI/0
>>180
マルチでも、多答の正解選択肢固定問題などの固定問題だけならマスターは可能だと思う。
つまり、>>182みたいな問題は無理して覚えないということ。

で、正解率95%だけど刺さらないランダムと、固定問題を固めたマルチ総合で強いのはどっちだろう?

186:ゲームセンター名無し
10/04/14 11:29:17 ouqZc1vH0
固定抑えるだけじゃマルチは使えません。
それはどちらかと言えば使われた時の対処であって
攻めの考え方ではない。

それでも尚弱いランダムってのもあるかも知れないけど
それは相手によるとしか。

187:ゲームセンター名無し
10/04/14 11:34:56 2D9ZbaKp0
関脇レベルは捨ててもいいかもしれんが○8個×8個くらいまではやらないとって感じじゃない?

188:ゲームセンター名無し
10/04/14 22:01:57 m3rXkdHQ0
順当ては非固定でも肢8つまでだから楽

そう思っていた時期が(ry

189:ゲームセンター名無し
10/04/14 22:21:18 nDHNekuT0
その8つの選択肢が特定できればやる気も出るんだがな

190:ゲームセンター名無し
10/04/14 22:34:40 tPLJLDwR0
今は文系に行ってしまったが
ヘラクレスの難業順当てはひどかった

191:ゲームセンター名無し
10/04/15 17:25:04 DGj7nU+c0
>>190
ライフから来た和文モールス五十音順(選択肢8つ)の極悪さに
比べればヘラクレスなんか子供ですよw

192:ゲームセンター名無し
10/04/17 22:03:37 x/EvzXaJ0
>>189
そう、そこなんだよ!
あ、でも1980、90年代のサミット順とか何度も忘れてる俺はそれ以前の問題だった。

193:ゲームセンター名無し
10/04/17 22:10:38 H8QCufQR0
オカルトからの流出だろうか
次の画像を話題になったのが古い順に選びなさい、の問題で
ミステリーサークル(1980年代)、モスマン(1960年代)、ネッシー(1930年代)の3つはいいのだが
バンシー?(叔母さんの周りを妖精たちが飛んでる画像)がどこに入るのかが分からない
そもそもバンシーなのかどうかもよく分からないし、それらしい有名なもの他にあったっけ

194:ゲームセンター名無し
10/04/18 00:25:03 Kn6bMFD30
>>193
その問題を初めて見たのは5だな。

195:ゲームセンター名無し
10/04/18 00:28:41 Uu4Gnxl6O
>>193
妖精が飛び回ってるのはコティングレーだと思う。

196:ゲームセンター名無し
10/04/18 00:47:44 T80z75X/0
>>193
バンシー飛んでたら嫌すぎるw

197:ゲームセンター名無し
10/04/18 02:02:47 Tu+SkVgT0
社会、7になって結構未見増えた?

198:ゲームセンター名無し
10/04/18 07:32:12 T80z75X/0
復活した9文字並べ替えが良い感じだ

199:ゲームセンター名無し
10/04/18 07:53:04 kIiGslRR0
しかし、おばさんてw
10代なのにw

200:ゲームセンター名無し
10/04/18 14:32:12 sX/fnn7o0
>>194-196
検索掛けたらまさにそれでした、ありがとう
しかしコティングレーなんて初めて聞いたなー

>>199
まさか少女だったとは… カメラ写りが悪かったのはあるけど

201:ゲームセンター名無し
10/04/18 16:29:12 T80z75X/0
コティングレーと言えば某ホームズの作者が
やらかしたやつだったっけ

202:ゲームセンター名無し
10/04/18 22:14:00 h7jL05m90
>>193
今日その問題引いたので画像うp
URLリンク(imepita.jp)

203:ゲームセンター名無し
10/04/18 23:30:58 Uu4Gnxl6O
>>202
の写真だと
>>193
の言ってる「モスマン」の所がフラットウッズだね。
スカイフィッシュの写った奴もあるし、選択肢非固定なんだろうか。

204:ゲームセンター名無し
10/04/18 23:55:34 T80z75X/0
>>203
おそらく非固定だろうね
画像選択肢だし

205:202
10/04/19 00:37:15 TNXgLP9Z0
適当にうpしたら名前がちょこっと写ってる罠

今日3回この問題引いたけど3回ともこの組み合わせでした
一応参考までに

206:ゲームセンター名無し
10/04/19 00:48:18 ZHzXK8o80
>>205
5でも6でもそれ以外の画像を見たことがないからおそらく固定。

207:ゲームセンター名無し
10/04/19 00:53:47 jRQfiLpP0
>>202
左2つとスカイフィッシュは素で分かるが、右側の2つは分からなかった
普通の人からしたらグロ過ぎだなw

208:ゲームセンター名無し
10/04/19 01:07:32 Al66OfPrO
>>201

> コティングレーと言えば某ホームズの作者が
> やらかしたやつだったっけ

4択にその問題がある
imepita-system@imepita.jp

209:ゲームセンター名無し
10/04/19 01:14:08 Al66OfPrO
貼り間違えた
URLリンク(imepita.jp)

210:ゲームセンター名無し
10/04/19 01:37:22 f/CBDsO00
>>206
スカイフィッシュが入るのも見たことあるが
いかんせん4の時のだから差し替えられたかな?

211:ゲームセンター名無し
10/04/19 09:30:05 C6RuDZ/v0
「次の宇宙人・未確認動物を話題になったのが古い順に選びなさい」

で、スカイフィッシュだったのだが、写真ではなかったので
ミステリーサークルに差し替えられて、「次の画像を話題になったのが〜」
に問題文が書き換えられた。



212:ゲームセンター名無し
10/04/20 23:48:52 CaWEmx6u0
ちなみに陸問って5まではサブジャンルどこだった?
元雑他使いだがここでは見たことはなかった

213:ゲームセンター名無し
10/04/21 23:32:53 J1mwCHKL0
6月からの普通車の高速道路の上限は?
というニュース問題がいきなり嘘問になりそうな雰囲気だな

KONMAIカワイソス

214:ゲームセンター名無し
10/04/22 00:22:04 kthw0fQ60
どうでもいいけど、来月22日にレジャーランド加賀で社会限定大会やるよ

215:ゲームセンター名無し
10/04/22 01:26:57 y7dfeH0g0
あの地域社会得意な人って殆どいなかった気がする

216:ゲームセンター名無し
10/04/22 01:39:56 7/zcHgWm0
そこが狙い目か
みんな間違えるから、マッタリムードってオチ

217:ゲームセンター名無し
10/04/23 19:29:32 X/aRaXSOO
成人漫画の人が鯖江とどちらを選ぶか注目だな

218:ゲームセンター名無し
10/04/23 21:16:43 WkDFIUX+0
>>214
とりあえず所在地を調べたけど、住所に吹いたwww
「ヲ」って何だよ「ヲ」ってwww

219:ゲームセンター名無し
10/04/24 01:23:03 NJP3nqgQ0
大会そのものよりアフターで社会縛り対戦ができるかどうかが心配だ>加賀

220:ゲームセンター名無し
10/04/25 11:11:43 sLIE7hBN0
いつの間にか大須の社会限定がうpされてた。
URLリンク(qma-nagoya.sakura.ne.jp)

これって今年もあるのかな?あるならどんな風になるんだろう?

221:ゲームセンター名無し
10/04/25 21:07:45 tUA/JOu50
>>220
全答は意外と少ないし、これなら形式代表の可能性もあるかも!
と思いがちだけど、同日のソラリス最後の大会(ライスタ)に流れた実力者もいた事を考慮すると、
もうちょっとレベルが上がるのかも。

222:ゲームセンター名無し
10/04/26 21:42:56 9dxksxio0
>>220
主催がやると宣言してた。
予定も決まってて、社会は9月との事。

223:ゲームセンター名無し
10/04/26 21:57:09 otjH89ic0
>>221
さらっと全答当たり前みたいに言ってるけど、
数字の上では統合ハードで96%必要なんだぜ?

224:ゲームセンター名無し
10/04/28 23:57:41 KAPCJWJt0
>>218
石川と愛知と千葉にはイロハ地名があるので地理ヲタには有名w

225:ゲームセンター名無し
10/05/04 01:36:31 I1E2BW0i0
>>223
全答が当たり前だったらしいソラリスに比べて、全答しなくても形式代表になれるというニュアンスのつもりです。
>>214>>222のような社会大会情報があると助かる!
遠征してでも参加したいような大会が既に終わってたときほど悲しいことはないからね。

226:ゲームセンター名無し
10/05/07 21:22:59 IU4vsjyt0
ついにパネルでボツワナの首都が出てきたか・・・
ハボローネなんて知る訳がねぇw

227:ゲームセンター名無し
10/05/07 21:40:20 2oUWOpuk0
やくみつるがスタンドしてくれたら…

228:ゲームセンター名無し
10/05/07 22:08:02 zmeKrOwi0
QMAオタ、クイズオタなら全国家の首都は暗記して当然だろー

229:ゲームセンター名無し
10/05/07 22:29:49 UvaTFrzP0
恥ずかしながらパラオが遷都していたのを知ったのはQMA上で問題で見てだったな

国の首都やアメリカの州名州都はクイズ的にベタネタってことでまだいいとしても、
中国の州名州都や、首都に一極集中している国の第二第三の都市が結構厳しい

230:ゲームセンター名無し
10/05/07 22:53:08 MDrd56db0
中国の省都は歴史(特に五代十国などの割拠時代)に
親しんでるとすんなり覚えられるな

ベルギー・フランス・スペイン国内は地理上の位置関係も
まとめて覚えたほうが忘れにくい
ル・マン市が何県にあるか知っていれば
難しめのスポタイが1問拾えたりするw

231:ゲームセンター名無し
10/05/08 02:23:53 S5K7g6nH0
地名覚えてるとスポーツ関連で得することは多いよな

232:ゲームセンター名無し
10/05/08 07:53:02 KcTvnGhG0
逆の印象だな
スポーツ(特にサッカー)で地名覚えてて
それが地理で活かされてる感じ

233:ゲームセンター名無し
10/05/08 22:35:13 qEk5CVIp0
地理ヲタ的には47都道府県の第3〜第5の都市くらいまでは把握するのが理想…

ただ中には第5の都市が存在しない県もあるわけでw

234:ゲームセンター名無し
10/05/11 00:45:14 5RhEpOtZ0
人口10万以下の市だけで順当てとかホント鬼だわ
白山→小松→七尾とか地元民でも難しいぞw

235:ゲームセンター名無し
10/05/11 02:54:39 chxilylU0
そこに能美や珠洲が入ってきたら地獄だなw
輪島とかほくもイメージの割には多くないんだっけ?

236:ゲームセンター名無し
10/05/11 03:07:00 4ODYrSeLP
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(viploader.net)

ほらよ地獄への片道切符だ(キリッ

237:ゲームセンター名無し
10/05/11 05:24:04 nVujhz360
最近合併しまくってたから、チェックして無い市があると焦る
日本地理は意外と問題が少ないけど、合併後の今なら結構グロそうだ
人口も毎年変わるから、マメにメンテしなきゃ危険だな

というか、最近社会キツいって人が増えた気がする
社会のゲージ1とか余り見なかったのに

238:ゲームセンター名無し
10/05/11 07:26:21 gr//+67w0
輪島が多いイメージってどこから湧いたんだよ・・・

239:ゲームセンター名無し
10/05/11 07:34:06 LSBB2JNv0
>>238
全くの他地域の人間からすれば空港はあるし、知名度は高いし、それなりに人口いると思って
も不思議はない。

240:ゲームセンター名無し
10/05/11 07:49:50 gr//+67w0
>>239
俺も北陸と縁のない人間だ。
日本各地の地方都市の様子を考えれば、
「間違っても10万人はいない。5万も怪しいかも。」
くらい想像つくだろ。
こんなスレに出入りしてるんなら。

241:ゲームセンター名無し
10/05/11 07:59:14 LSBB2JNv0
>>240
お前は何を言ってるんだ?
もともとは>>234-235にあるように石川県内での順位だろ。
その中で、輪島が多そうなイメージがあるのは別に変じゃないってだけだ。
日本全体で見れば多くないくらい、みなわかってるだろ。

242:ゲームセンター名無し
10/05/11 08:06:16 gr//+67w0
表現が悪かったかな?
北陸道や北陸本線が通ってる加賀の都市に
能登の先端の都市が勝てるわけない。
青森とか静岡とか見てみたらわかるでしょ?

243:ゲームセンター名無し
10/05/11 08:15:53 LSBB2JNv0
地理マニアや鉄オタのイメージと、世間一般のイメージは違うもんじゃね?

244:ゲームセンター名無し
10/05/11 15:54:05 zSRSkGS90
地理でこんなに盛り上がれるとは
このスレ民ならではのレスの内容だなw
ある意味、微笑ましい

245:ゲームセンター名無し
10/05/11 16:59:39 u3tE/dQJ0
>>233
その県をディスると妖怪たちに夜な夜な襲われたり、
もしくはあなたの行く先に某名探偵が現れていつの間にか殺人事件に巻き込まれてたりしますよ

少し前までは徳島も仲間だったはずなんだけど、いつの間にか大幅に増えていて驚き
2004年以降に4つも増えて倍になってたとは
次の徳島県の市を市制施行した順に〜 A.吉野川市 B.美馬市 C.阿波市 D.三好市 …みたいな問題もあるのかな?

246:ゲームセンター名無し
10/05/11 19:56:52 ViUfxD+M0
V時代は雑学のグラフが5だったのに今じゃライスタと社会が共に1安定だわ。

247:ゲームセンター名無し
10/05/11 20:04:59 hds+JyMT0
簡単簡単と言われてたせいか、一気にグロくなったね
回収魔以外、誰得みたいな状態になりつつある

248:ゲームセンター名無し
10/05/11 20:36:18 4PwrDf380
使い手としてはガスガス刺さってくからこのままで別にいいけどなあ

249:ゲームセンター名無し
10/05/11 21:16:57 248wQeX00
ただ理系やライスタに比べてニュース問題は比較的簡単かな
新設される駅なんかは流石に初見じゃ無理だけど

250:ゲームセンター名無し
10/05/11 22:55:01 5552rcWF0
ニュースクイズの量としては他のジャンルよりも多いけどね。
特に政経使っている身としてはニュースクイズはある意味必須課題のようなもの。

251:ゲームセンター名無し
10/05/11 23:19:27 5D9m7y3M0
>>245
妖怪といえば小泉八雲、名探偵といえば金田一耕助が登場するところの八ツ墓村





の隣の県だなw

252:ゲームセンター名無し
10/05/11 23:27:14 5D9m7y3M0
追加。

新設された市がことごとく吉野川沿い、徳島線沿いにあるのは偶然なのか必然なのかw
牟岐線沿いは新しい町しかないような気がw
海陽町とか美波町とか言われたってイマイチ分からないな…

三次市があって三好市もあって、その余波で三好市を名乗れなかったみよし市。
それぞれ何県かを答えさせる線結びもあっていいかも。


253:ゲームセンター名無し
10/05/12 00:01:13 Aj0RABTg0
タイピングで普通にあるし。
地理使いなのに知らないの?

254:ゲームセンター名無し
10/05/12 00:02:54 Aj0RABTg0
おっと、書き込めるとは思わなんだ。
府中市の多答があるなら伊達市の多答があってもいいよね。

255:ゲームセンター名無し
10/05/14 01:11:52 zBfK74+20
>>252
泉中央、和泉中央、いずみ中央の線結びみたいだな。

余談だが、文系学問多答で
「日本道路公団が分割民営化されてできた会社をすべて選べ」という問題に遭遇した。
これ社会じゃないのか?

256:ゲームセンター名無し
10/05/14 21:02:53 s4Vdofcl0
いつも思うけど2ジャンル跨ぎの問題結構あるような

257:ゲームセンター名無し
10/05/15 14:21:55 6WxLm3jt0
廃道とか廃線関連の問題が出たら、社会? それともライスタ?

258:ゲームセンター名無し
10/05/15 15:39:42 o2jt2UqZ0
旅行も交通も社会なんだから、社会だろ

259:ゲームセンター名無し
10/05/15 16:58:20 6WxLm3jt0
そうか、社会か。

鉄道関連の問題調べてたらそっち系のサイト見つけちゃって、しかも出身地や
その近辺のネタが多くてワロタw
高校時代、毎日通学電車の窓から見てたレール跡が実はそうだったとか、
ちょっとハマり気味w

もともと地理が好きなんで、もし実装されたら萌え問が増えることになるなw

260:ゲームセンター名無し
10/05/15 23:36:11 5CfitO9p0
廃線については特定地方交通線レベルのものは覚えておいて損はないと思う。
現に北海道の廃線関係のスロットは結構おいしいし。

さすがに赤字83線までの領域の問題は見たことないけどw

261:ゲームセンター名無し
10/05/16 12:06:45 IDvT13I40
コンマイ的にはポルトガル語は赤道ギニアの公用語じゃないのね

262:ゲームセンター名無し
10/05/17 12:01:13 VAgHoU8U0
>>261
あれ、ポルトガル語は赤道ギニア○にならなかった?
フランス語はなぜか×扱いだったのは覚えてるが。

263:ゲームセンター名無し
10/05/17 21:20:52 SLRI0NaK0
赤道ギニアのポルトガル語は
ポルトガル語諸国共同体(あとアフリカ諸国の方も)に入りたいから
わざわざ公用語にした言語だしな、母語かと言われれば微妙・・・

264:ゲームセンター名無し
10/05/18 02:06:28 MgLHptBw0
>>262
ポルトガル語は土曜に確認したから間違いないと思うよ
ドヤ顔で赤道ギニア入れたら×で外した人が○だったkら

265:ゲームセンター名無し
10/05/20 19:48:29 IiU8d/lq0
…いつの間に、アフリカの3文字首都スロットの3種類目が配信されたんだろう
全部分かるから、まぁ良いけどw

>>226
ムババーネ(スワジランドの首都)に分岐しそうw

266:ゲームセンター名無し
10/05/20 21:35:38 hMb01VIf0
南アの周辺国の首都を答えさえる問題は、形式を問わずほぼ出てるような気がする。

南アが陸上で国境を挟む6カ国のうち、4カ国分は確認してる。

267:ゲームセンター名無し
10/05/20 22:12:00 8dxNvBpl0
となると、ジンバブエも出るのかな?
アフリカは一度地図通しておかなきゃな
うろ覚えだらけ

268:ゲームセンター名無し
10/05/20 22:13:39 z50y4ooT0
カリブ海に比べればアフリカぐらい大したこと無い

269:ゲームセンター名無し
10/05/21 00:18:01 r3Rg9tVR0
ジンバブエの首都はハラーレと覚えましたw表記ゆれとかやっぱ外国語だとあるよねぇ…

270:ゲームセンター名無し
10/05/21 03:15:40 xvHcZXOy0
今日(昨日だが)決勝でグロい首都問3問も出て1問も答えられんかったなぁw
それもフェニなのに首都問全答1人1ミス1人(この人はアニ線投げてるにも関わらず)で仰天したわ。

そんな自分は社会文字パネル使い見習い。
4作ぶりに廃プレイかつ今作初めて問題回収始めたんだが使いこなせるようになるまでどれぐらいかかるかね…

271:ゲームセンター名無し
10/05/21 19:05:36 Ep5YEgao0
順番当てのお城画像問題難し過ぎるだろ、貫禄の一桁問題だわ
東から順ならまだしも、築城された順とか知ったこっちゃない
と言ったらお城好きの方から反感買うんだろうけど、流石に出題パターン多すぎかと

272:ゲームセンター名無し
10/05/21 20:12:58 mQRv9e1H0
世界遺産に追加された順もあったよね?

273:ゲームセンター名無し
10/05/22 01:27:21 MOzd/wEi0
ところで今日の加賀大会は社会限定だけど、誰が出るの?

274:ゲームセンター名無し
10/05/22 22:39:45 exU/j7/O0
たまちゃん氏が福岡から来て、優勝したようだ。

275:ゲームセンター名無し
10/05/23 00:55:56 dzMiGpyu0
加賀社会(39名)
優勝:アイコ16オ(たまちゃん)
2位:Sどどんぱ(サイバイマン)
3位:たかみち(こみっくL0)
4位:3しんかHR(キラースター)

276:ゲームセンター名無し
10/05/23 22:42:54 e/BblHyK0

結構集まってたんだな

277:ゲームセンター名無し
10/05/24 19:01:32 YmTpPGX30
このスレの宣伝効果かな?
同店での店舗大会史上最も多い人数で競う大会になったらしいよ。

278:ゲームセンター名無し
10/05/24 22:58:26 kei/8iTd0
たしかに前作から名前変えたやつは多いが、決勝全員全く違う名前になってるってのもすごいなw

279:ゲームセンター名無し
10/05/25 19:43:21 czZ4VB810
まぁ全員キャラリストラされてるしな
確か優勝者はクララ、それ以外はラスクだったはず

280:ゲームセンター名無し
10/05/25 20:12:02 SeSltKh70
社パネって全ジャンルのパネルで一番グロい気がします

281:ゲームセンター名無し
10/06/02 19:30:23 l4y7DQqP0
再来週は社会でニュース問題の嵐だな。

282:ゲームセンター名無し
10/06/02 22:44:02 vPcLHju70
主に政経へ大量投下かな
W杯絡んでるスポ並みに大量投下されそうだ
熱いなw

283:ゲームセンター名無し
10/06/03 02:47:03 lJgxNIA/0
所詮一過性のものだし裁判員問題みたく大量に出されると萎えるけどなぁ

284:ゲームセンター名無し
10/06/05 00:09:46 xNT0vR1C0
>>282
閣僚は結構横滑りっぽいからそんなに増えないんじゃね?

285:ゲームセンター名無し
10/06/05 01:55:38 kaBe533u0
>>284
ポッポの時と能なしカンカンの時の線結びが出る予感。

286:ゲームセンター名無し
10/06/05 11:13:05 OT4an8Q30
1年交代の組閣ネタはニュースクイズとしては出してもいいけど、QMA8以降も出題し続けるようなネタじゃないと思ってる。
作問者にしてみれば問題を作りやすいのは確かだろうけど・・・。

287:ゲームセンター名無し
10/06/06 02:20:26 +bh5VU6w0
ルーチンすぎて退屈なんだよね、閣僚問題

288:ゲームセンター名無し
10/06/08 18:17:47 GkiooHFS0
今回はほとんど再任ばかりだな。
役職名だけ出されて、再任/新任のをすべて選べ、みたいな多答が来そう。

289:ゲームセンター名無し
10/06/08 23:05:29 5MShLGZV0
キーボード系は農水大臣の直打ちがありそうな感じがするくらいかなぁ
えへでひっかけになりそうな新入閣大臣がいないし

あとは線結びか…

290:ゲームセンター名無し
10/06/08 23:53:51 dflZuGQo0
れんほーの95%エフェはありそう。
あとは枝野かれんほーが分岐前にくる四択とか。
奇兵隊のパネルか四択とか。

291:ゲームセンター名無し
10/06/09 23:50:54 FoDpa3X00
官房長官のエフェをニュース問題として確認。

てかこの人、以前にもエフェになってたから、完全な新問ではないなぁ。

292:ゲームセンター名無し
10/06/09 23:57:42 1hmeGI5lO
42歳とかありそうだね

293:ゲームセンター名無し
10/06/11 11:06:01 KVWcrAPE0
亀井辞任か・・・。
せめて週明けまで待ってくれれば某スロットがウソ問にならなくて済んだのに、バカーン。

294:ゲームセンター名無し
10/06/15 08:57:00 6ppIEsnF0
社会四択回収してるんだけどコレってどれくらい問題数あるんかね?
とりあえず1000問くらいは覚えたけどまだまだ未見が出てくるもんだからさ。

しかしドラでも意外と刺さることには驚いた。
勿論、自分に刺さることもあるわけだがw

295:ゲームセンター名無し
10/06/15 16:27:18 S8YjBq9t0
新規の割にやたらと未見多いね
社セレ系って
知らないうちに未見が増えてて話にならんから、パネタイする方が堅実かも
抑えれば強いかもだな

296:ゲームセンター名無し
10/06/16 20:32:06 GfH1hmrj0
今現在社会スロット回収中だが、思ったよりとっつき易いな
結構覚え易い問題が多いし
特にカンボジアの通貨単位はもう忘れないわw

297:ゲームセンター名無し
10/06/16 20:46:35 nSogRy1P0
>>296
キャラ名入れるだけだもんな

298:ゲームセンター名無し
10/06/17 08:07:08 HrlfyDsI0
>>296
毎度ありがとうございま〜す

299:ゲームセンター名無し
10/06/19 05:23:43 cJu6Lyew0
>>296
その問題は…
X稼働初期のドラ決勝、自選の学スロで
同じリールで別問があるのを知らないで
リールだけ見て即答したら
問題がタイの通貨単位で、単独不正解した記憶がw




300:ゲームセンター名無し
10/06/20 09:02:48 NlwKMm540
バーツなんて×に決まってるじゃないか

301:ゲームセンター名無し
10/06/20 12:16:44 4mfYpve50
日本の2世政治家で石原伸晃の父親は石原慎太郎ですが〜
のタイピング問の分岐が多すぎる…
鳩山由紀夫→威一郎
西村眞悟 →栄一
渡辺喜美 →美智雄
中川昭一 →一郎
小泉純一郎→純也
河野太郎 →洋平
加藤紘一 →精三

意外に見た人いる?

302:ゲームセンター名無し
10/06/20 12:31:21 TKms7hWY0
以外に引かないんだよね、その問題

303:ゲームセンター名無し
10/06/20 12:54:48 4mfYpve50
>>302
「意外」はほっといてw

7になってあまりにも分岐増えたからまだあるのか気になっただけ

304:ゲームセンター名無し
10/06/20 13:01:06 JqMYsZzQ0
加藤精三以外は有名政治家。大して難しい問題ではないな。

305:ゲームセンター名無し
10/06/20 13:11:09 xqhD8xaBP
>>290
江田五月はあったっけ?
それとも出るかもしれないと思って調べただけかな

306:ゲームセンター名無し
10/06/20 13:12:45 xqhD8xaBP
すまん、前に書き込みしようとしてた安価が残ってて間違えた
正しくは>>301

307:ゲームセンター名無し
10/06/20 13:14:14 IFlDUxR50
>>301
エフェで小沢佐重喜が出てたけど、そっちのパターンだと見たことは無いな

308:ゲームセンター名無し
10/06/20 13:22:43 IzMf9/ES0
昭和に総理大臣に就任した人で現在生存する人と
平成おじさんの分岐もあったようななかったような・・・
つうか最後の人って○世議員だったのかw

309:ゲームセンター名無し
10/06/20 15:17:28 PqdUcPbv0
>>301
他に俺が見たことがあるのは、
谷垣禎一(これは難しい)
安倍晋三(うっかり早漏回答しても正解になる)


310:ゲームセンター名無し
10/06/20 16:18:58 4mfYpve50
分岐前と答えが同じになる問題があるのは知らなかった…

311:ゲームセンター名無し
10/06/20 17:53:25 CDRFGtHO0
>>305
江田五月は自分も見たことあるよ

312:ゲームセンター名無し
10/06/20 19:54:09 /7caPPBp0
小泉純也は別問扱い(分岐なし)だったと思う

313:ゲームセンター名無し
10/06/20 20:53:59 4mfYpve50
分岐で見たことあった気がしたけど気のせい…?
でも確認したの6のときだから勘違いかもしれん

314:ゲームセンター名無し
10/06/20 22:46:27 NlwKMm540
このスレ、問題晒しをしないのが良いことだと思ってた(たまに教えて君がいたけど)のに・・・。
なんかアニゲスレみたいな感じになっちゃったな。

315:ゲームセンター名無し
10/06/20 23:19:05 Qfv42n4o0
社会、問題増えすぎてカオスだからな
ゲージ1の奴が増えすぎ

316:ゲームセンター名無し
10/06/20 23:42:59 xqhD8xaBP
>>311
やっぱりあったか、ありがとう

>>312
多分両方あると思うよ
銃のやつも両方あったし

>>314
ジャンルスレがなんのためにあると思ってたんだあんたは

317:ゲームセンター名無し
10/06/20 23:44:35 TKms7hWY0
問題晒しはだめだろ・・・と思ったら案の定、末尾Pかw

318:ゲームセンター名無し
10/06/20 23:56:04 knLcQx1H0
問題晒しがなんでダメなのか分からん

319:ゲームセンター名無し
10/06/20 23:57:22 xqhD8xaBP
末尾Pしか叩くところねぇのかよw

320:ゲームセンター名無し
10/06/21 00:16:38 YM9r6hVzP
俺の武器が云々なんだろ

321:ゲームセンター名無し
10/06/21 09:21:58 zkDsY7S70
問題晒しがダメな理由とやらを書いていただいて、大多数を納得させられる内容ならいいんじゃないでしょうか

322:ゲームセンター名無し
10/06/21 22:27:54 8On3rfLU0
問題晒しは気にしないが
正答まで書いて問題晒すのはいかがなものかと思う

323:ゲームセンター名無し
10/06/22 08:26:44 EIl/o/nQ0
>>300
f(ry

324:ゲームセンター名無し
10/06/25 07:46:36 3LBZ2/lj0
東京にキャパスを置く大学を選ぶ多答で東京福祉大学を
入れたら不正解で外した奴が正解だったんだけど、
池袋キャンパスってのがあるみたいなんだが・・・嘘問?


325:ゲームセンター名無し
10/06/25 15:51:10 lyEyQdDv0
東京福祉大か〜確かに東池袋駅ーサンシャインの間にあるね。
小さいオフィスビル1棟貸しって感じでとてもキャンパスって雰囲気じゃないけど

そういえばこの問題見て思ったんだが、都内に出張大学院持ってるとこはどういう扱いになるんだろ?

326:ゲームセンター名無し
10/06/26 00:04:06 3LBZ2/lj0
コナミ的には東京福祉大学は×ってことか
d

327:ゲームセンター名無し
10/06/28 21:25:06 9POPX0+W0
余裕があったら、東京大学のキャンパスのある都道府県で、「いばらき」と
打ってみたいな。

328:ゲームセンター名無し
10/06/29 09:52:48 n3U65ZTGO
世襲議員問題だったら

小渕優子→恵三
梶山弘志→静六
石破茂→二朗
江藤拓→隆美

もあったような

329:ゲームセンター名無し
10/06/29 20:35:18 VexDOZLS0
後藤田の○×もあったよな。

330:ゲームセンター名無し
10/06/29 20:53:55 vxiM/4yV0
田中真紀子もあったから分岐は15種類か
かなり多いな…

331:ゲームセンター名無し
10/06/29 23:07:47 mjrCoPC50
社会〇×で「給料を現物支給することは法律により禁止されている」の出題

確か「賃金は通貨で支払わなければならない」って労働基準法にあったの思い出したので〇押したら、正解は×
同法24条1項の中には、「通貨で支払わなければならない」の後に「ただし、法令若しくは労働協約に別段の定めがあれば」通貨以外でもおkとは書いてあるけど
でも原則は通貨支払なんだからー、と色々考えてしまった。

まあ、確かに条文に現物支給は絶対だめとは書いてないんだけどね。なんか納得いかなかった。


332:ゲームセンター名無し
10/06/30 00:02:15 GRi4uae0O
>>331
確か、月給等は現物支給不可で、賞与は可のはず。
なので、給料とあるので○だと思います。

333:ゲームセンター名無し
10/06/30 01:47:07 NkJ8yi64O
間違えた。
×だと思います。

334:ゲームセンター名無し
10/07/09 03:41:03 JD+w9nHjO
画像の○×で「M1エイブラムスはどっち?」って出たけど、こんなの昔からあったっけ?
ハズレが何なのか全くわからないw

335:ゲームセンター名無し
10/07/09 04:16:07 jbKvOswdP
>>334
M48パットン
ミリ検でも両方あったからトナメでもおそらく両方出る
昔からあったかどうかは知らない

336:ゲームセンター名無し
10/07/09 04:17:28 jbKvOswdP
分かるとは思うけど両方出るってのは
M1エイブラムスはどっち?って問題と
M48パットンはどっち?って問題の両方が出るって意味

337:ゲームセンター名無し
10/07/12 14:35:10 YVDSJygH0
検定の天橋立のある湾の問題で宮津って答えたら×にされたけどどう答えたらいいの?

338:ゲームセンター名無し
10/07/12 15:06:40 fWUvUt8iP
>>337
若狭湾は?Wikipediaに昔若狭湾国定公園の一部だったって書いてあるし
Twitterで誰かが聞いてた時に若狭湾って言ってたような気がしないでもないから
打ってみる価値はあると思う

339:ゲームセンター名無し
10/07/12 16:33:35 sCJU4nQr0
>>337
ある町は宮津市だけどある湾は若狭湾のはず

340:ゲームセンター名無し
10/07/20 17:09:32 49gKU59y0
>>337-339
地図で見る限り、宮津湾は若狭湾の支湾。
天橋立で仕切られた西側は阿蘇海。

宮津湾を×にする理由がない…
どちらでも○を与えるべきだと思う。


>>339
宮津市の面する湾は広義の若狭湾ではあるが、厳密にいえば
宮津湾と栗田(くんだ)湾。


#宮津市はこの細い天橋立で北部と南部が繋がっている…
 一度行ったことがあるから拘りはある。長文スマソ

341:ゲームセンター名無し
10/07/20 21:20:24 EsnK//VV0
「日本の政治検定」のお知らせ

・・・てこれ文系+社会な感じかな
なかなか面白そうで楽しみ楽しみ

342:ゲームセンター名無し
10/07/20 22:29:50 q5nhaMT10
>>341
範囲の問題があるけどな

343:ゲームセンター名無し
10/07/20 23:03:37 5zBWxzXJ0
江藤隆美の読みを答えさせるエフェクトの問題文が
さりげなくダジャレになっている事にようやく気づいた。

344:ゲームセンター名無し
10/07/21 00:04:34 4gZvByXu0
>>340
変な拘り持つ暇があれば、
まず○になるであろう解答と、×かもしれない解答の見分け方を教えてやれよ

345:ゲームセンター名無し
10/07/21 12:44:11 cOt1FNvF0
政治検定はニュースクイズ大量出題にならない事を祈るw
で、最近政治家の画像クイズみないけどどこかからクレームでもきたの?
まあそのまんま東を答えさせる芸能問題で
東国原英夫の写真を使うのはどうかとも思うけど。

346:ゲームセンター名無し
10/07/21 16:36:50 Z4O4PODE0
>>345
肖像権かねぇ
それか公職選挙法か
選挙期間中に顔写真込みで問題に出たくらいで違反になるとも思えんが

347:ゲームセンター名無し
10/07/21 16:40:40 0+E/DUWiP
>>345
アニゲorスポが苦手なやつがアニゲorスポばっか出るクソナエって言うみたいに
おい、あいつ(対立候補や他党の政治家)ばっか(ryっていうクレームが来たと予想してみない

348:ゲームセンター名無し
10/07/21 16:48:04 a0xNOdN20
>>345
もう決勝で長妻の顔を拝む作業に疲れました('A`)この問題出すぎなんだよどうなってんだ

349:ゲームセンター名無し
10/07/22 01:05:05 t9f0Nt4J0
落選してから井脇ノブ子の写真を見てないな
亀井と並んでるのはどうしても笑ってしまう

350:ゲームセンター名無し
10/07/22 05:54:39 aw1ecY050
写真については公人私人の問題はあるんじゃないかな?
落選したらまぁほかの肩書もあるだろうけどただの人ていえばただの人なんだろうし
小泉チルドレンの写真問がそういえば去年の衆院選のころから消えてる感じは確かにするし

351:ゲームセンター名無し
10/07/28 17:40:25 GlZ8y1XS0
お前ら、世界遺産会議が開催中ですよ!

352:ゲームセンター名無し
10/07/28 20:03:39 Ybzdq/Cn0
>>345
日本の政治検定 画像問題それなりにでるよ


てかお笑いやヒロインと比べて参加者数少なすぎるだろ…


353:ゲームセンター名無し
10/07/30 00:59:49 5jE/TuLv0
かれこれ政治検定すること70回近く。未だルーピー問や唯一神問に出会えない orz
いくら一桁順位を取ろうともこれを写真に収めないと消化不良だわw

354:ゲームセンター名無し
10/08/07 15:20:44 OjhLseHw0
パパハナウモクアケア、よし覚えた

355:ゲームセンター名無し
10/08/08 01:15:06 LnFPg4SE0
パパ…母なる大地の神
ハナウ…産む
モク…島
アケア…父なる天の神

356:ゲームセンター名無し
10/08/08 09:20:40 pVrRTPG60
父さんは今、煙を心配してる

357:ゲームセンター名無し
10/08/09 13:52:51 MVPYT1pcO
6000点越えはしたが、あいかわらず出身省庁の問題が鬼門

宮沢喜一や池田勇人なんかはさすがに有名だが、伊吹文明とか安倍内閣の文科相のイメージが強くて

358:ゲームセンター名無し
10/08/11 03:05:33 DRgwNYvVO
石川、っていつ議員辞職したんだっけ?
問題文に、元国会議員とあったので気になった。

359:ゲームセンター名無し
10/08/11 07:52:52 BGxdhrEo0
>>358
あの野郎は辞めてないぞ。嘘問かチヨミと見間違えたかどっちかじゃね

360:ゲームセンター名無し
10/08/11 14:16:44 OzdUiZrP0
俺もその問題見たよ
答えるのには差し支えないから気にはしなかったけど

361:ゲームセンター名無し
10/08/11 23:01:33 YGHjnFvfO
売国シャチホコ女こと、三宅雪子を答えさせる問題があるって本当ですか?
政治検定と、トーナメントの連想で福田衣里子を答えさせる問題の選択肢にあるのしか見たことがないですwてか検定問題流出してますよね、、

362:ゲームセンター名無し
10/08/11 23:17:08 wBdqydOdP
>>361
検定からのは一部だけだよ
トナメに出る問題は元からちゃんと分けられている
全部出したらバランスが崩れるから調整していると
スタッフが言っていたし

363:ゲームセンター名無し
10/08/11 23:36:43 56eq1FN/O
連想なら去年の総選挙直後からあるはず。
小沢ガールズ(笑)

364:ゲームセンター名無し
10/08/12 00:31:40 ymNhX0rgO
俺の知らない問題は検定からの流出に違いない、って奴がまだいるのか。

365:ゲームセンター名無し
10/08/20 20:59:43 x7xVsTyA0
面積並び替え
アルジェリア・リビア・エジプト
首都線結び
ガーナ・トーゴ・ベナン

アフリカ国勢問2つで単独かましてきた
こちとら二宮の地図帳を毎日眺めているんだぞ(`・ω・´)

366:ゲームセンター名無し
10/08/21 00:20:43 xsZAidgF0
面積並「べ」替えって、例の
1億2705万
みたいな感じ?

367:ゲームセンター名無し
10/08/23 01:15:00 9ZoXHlKS0
突然ですが、社会限定大会のお知らせです。

日時:9月12日(日)15時開始(受付14時〜)
場所:ネーブル西宮(兵庫県西宮市)
参加費:無料
ルール:「社会を使うこと」のみ。同じ形式・サブジャンルを何度使ってもおk。
備考:決勝戦終了後、2時間ほど無料の勉強会を開催。

名匠戦@橙の翌日の開催となりますが、皆様の参加お待ちしております。

368:ゲームセンター名無し
10/08/28 15:55:13 GzjvOMIV0
全国やってたら
社パネ
毎日は英語で○○○○○ day?(大意)
ってのが出てきたけど、これのどこが社会なの?

369:ゲームセンター名無し
10/08/28 16:12:53 l8QtChy/P
>>368
まあまあ
良くあるジャンル違いミスだし
こっそり報告しておけばおk

370:ゲームセンター名無し
10/08/29 22:40:15 Oumk6p/B0
まぁQMA的には社会は「どのジャンルにも属さないもの」ですからw

371:ゲームセンター名無し
10/08/29 23:02:15 /hJUO7fO0
似たようなので、「真綿で首を絞める」も謎。
出展が聖書とか宗教絡みだったりするとか?

372:ゲームセンター名無し
10/08/30 00:47:48 VN55yaBG0
>>371
世界中の女性の首を真綿で絞めてみせる、だったっけ?

373:ゲームセンター名無し
10/08/30 01:09:14 Q2pae29xP
>>372
それは誤答の方

374:ゲームセンター名無し
10/08/30 01:49:17 vQEQ1sCM0
>>371
それ最近ライスタで引いたけど

375:ゲームセンター名無し
10/08/30 01:50:45 vQEQ1sCM0
ごめんまちがえた

ライタイで引いたのは「真珠」で絞めるほうだ

376:ゲームセンター名無し
10/08/31 00:50:00 4DQAxaR/0
次のうち、毎年9月に開催される日本の祭りを全て選びなさい

っていう問題の選択肢に長崎ベーロンってあるのですが、
詳しく解説しているところが見当たりません。
船を漕ぐ祭りと認識して宵のですか、長崎の方

377:ゲームセンター名無し
10/08/31 09:21:26 G3xPHx9zP
>>376
「べ(be)」じゃなくて「ぺ(pe)」

378:ゲームセンター名無し
10/08/31 10:50:38 4DQAxaR/0
>>377
どうりで小一時間探して分からないわけですね
QMAに限らず「パ」行と「パ」行は本当に分かりにくいと思います
ふっかつのじゅもんとか

379:ゲームセンター名無し
10/08/31 18:16:10 YEPOraqX0
ペーロンなんて夏になると長崎のあちこちでやってるけど
たぶん言わんとしている選手権大会は9月じゃないな。

380:ゲームセンター名無し
10/09/02 00:01:39 pT4YPIX/0
ここいらで名匠戦の予想でも

◎はんべえ
○アイコ16オ
●TTRこがさ
△ラムーシ
▲なぎささやか

381:ゲームセンター名無し
10/09/06 06:30:50 GZa14IWaO
この前エフェの「中城」の正解率が65%だったんだが、何でこんなに高いんだ?

382:ゲームセンター名無し
10/09/07 00:14:54 qCBccEmO0
>>381
世界遺産検定に出ていた問題だからかなぁ。
一度回収されれば正解率が上がっちゃって
最近のイッケタ問を始めとしたグロ問はつまらんね。

383:ゲームセンター名無し
10/09/07 00:29:07 r+1zufXx0
インパクトのある読みは覚えられやすい。
スポや芸に出る人名の方がずっと刺さる。

384:ゲームセンター名無し
10/09/08 01:09:44 CIDiP3l60
「八ッ場」って、今何%くらいあんだろ?
実装された頃は4%くらいだったのにw

385:ゲームセンター名無し
10/09/08 17:50:22 RAI5rxjT0
いつ実装されたか知らんが
去年のあの騒ぎがあった後に知らないってのは
新聞見ない+ニュース番組も見ない
畜生クラスの生命なんじゃないのか

386:ゲームセンター名無し
10/09/09 00:00:29 J5wm+xFi0
>>385
ネトウヨ乙。
政治なんか興味ねぇよ。

387:ゲームセンター名無し
10/09/09 00:06:22 5pYh6MUV0
じゃ何でわざわざこのスレに…
地理専とかなの?

388:ゲームセンター名無し
10/09/09 00:13:57 OrqqQz+y0
今度の名古屋の大会って、去年の入賞者とか、形式代表者とかきてるの?
CNの変化が全然わからん。

389:ゲームセンター名無し
10/09/09 00:37:07 ZRSJqoBh0
賢竜、琥珀の匠で優勝候補のたかみち氏(こみっくL〇)の欠場で
少し混沌度が増したか。

地理大王のえな氏、究極の堅さをここでも見せるかすだちくん氏、セレネ氏
二日連続の優勝を狙うはんべえ氏、濃いメンバーの八千代社会杯を
圧勝し勢いに乗るGOYO54氏等、見どころは多い

390:ゲームセンター名無し
10/09/09 00:51:58 P+zrz66WO
>>389
たかみち氏は事前エントリーしているが…エントリー後に欠場を表明したのか?

391:ゲームセンター名無し
10/09/09 18:04:26 wNbCqc8h0
>>386
政治の話すりゃネトウヨか。
頭の程度が知れるな。

392:ゲームセンター名無し
10/09/09 19:50:33 rG+icMys0
朝鮮絡まんでもネトウヨ扱いか
お里が知れるなw
無知の知とか理解できるのは7回転生した後かね?

393:ゲームセンター名無し
10/09/09 23:40:25 abzCq0HO0
>>391
それ以前に>>385は政治の話してねぇw

394:ゲームセンター名無し
10/09/13 10:39:23 YhxW9+EK0
ネトウヨ云々の話じゃないのは同感だが、
いくら知ってて当然・常識レベルの知識でも「知らない人間を畜生呼ばわり」ってのもね。
どのジャンルにしても、なんでちょいちょいこういう発言が出てくるのかが不思議に思うことはある。


395:ゲームセンター名無し
10/09/14 00:36:44 a1pLAZTY0
名匠戦の決勝動画が早くもUPされてるよ

396:ゲームセンター名無し
10/09/14 01:54:36 MPgT22FuO
動画より結果キボンヌ

397:ゲームセンター名無し
10/09/14 11:34:21 +dqqbI/Z0
以下敬称略、ソースはtwitter

(形式代表)
○×:クララをだせ
四択:GOYO54
連想:ティーチ
並べ替え:にゃん3こ
文字パネル:Sどどんぱ
スロット:(エントリー無しの為未決定)
タイピング:ている
エフェクトぬまづ
キューブ:TTRこがさ
順番当て:アルマJR
線結び:はんべえ
一問多答:ラムーシ
地理:マホ
政治・経済:めがねマン
社会その他:スカイライナ


(決勝戦結果)
1位:ピザーラ
2位:Sどどんぱ
3位:スカイライナ
4位:アルトマーレ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4156日前に更新/202 KB
担当:undef