【ギフテッド】IQ150の日本人のブログ、天才エピソードが異次元すぎる… at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:風吹けば名無し
22/09/23 09:32:31.77 yW6Kox9S0.net
>>19
で、芸大首席で入れるの?w

51:風吹けば名無し
22/09/23 09:32:43.83 u17huh8ya.net
神童は20超えたらただの人って言うしな
問題は20以降どんだけ優れてるかよ
20以降傑出してなかったらただの早熟でそんなのいっぱいおる

52:風吹けば名無し
22/09/23 09:32:55.77 0VH2Xdyz0.net
ブログ見ると同じことを延々と繰り返す才能はありそうだから
工場の工員とか向いてそう

53:風吹けば名無し
22/09/23 09:33:00.41 9fsaF0zF0.net
誰や集合写真でなんか離れてた奴か?

54:風吹けば名無し
22/09/23 09:33:08.50 zRVQoYzHM.net
こいつたまたま遺伝子ガチャでいいのゲットできただけなのに自分は不幸だみたいな雰囲気出しててむかつくわ

55:風吹けば名無し
22/09/23 09:33:15.08 qDiCoKII0.net
誰だよ

56:風吹けば名無し
22/09/23 09:34:48.29 VGyc0mjzM.net
>>54
自虐ブログとか言ってるけど自慢でしかないからな

57:風吹けば名無し
22/09/23 09:35:56.61 3NomAJ/dM.net
なんか天才と思われたくて自己プロデュースしてる感じがすごい
高校中退もする必要なかったけど高校中退で芸大入ったら更に異端っぽいからしただけやと思ってる

58:風吹けば名無し
22/09/23 09:36:14.75 XcUDDAHT0.net
>>54
ガチで辛い事もあるのかもしらんけどやってる事は「あ~マジ天才すぎて周りに理解されなくてつれぇわ~w」やからな

59:風吹けば名無し
22/09/23 09:36:18.41 +JTlDLVTM.net
>>33
どんなこと言ってたん

60:風吹けば名無し
22/09/23 09:36:29.08 vsl7MeBg0.net
こういう天才もおっぱいの前では無力なんだよね…

61:風吹けば名無し
22/09/23 09:36:45.18 dUgyi+Tn0.net
貫禄ある

62:風吹けば名無し
22/09/23 09:36:56.17 .net
本来のギフテッドって高知能アスペとかハイスペック人間とかとは違うんやけどな
学問分野のギフテッドはブレーキ壊れた感じで学び続けるやつらのことやぞ
知能は普通以上であればいい
アスペとかの障害なく過集中を使いこなせる人間というか

63:風吹けば名無し
22/09/23 09:36:58.17 3Wnf8/l1a.net
>>17
嫌われてるん?

64:風吹けば名無し
22/09/23 09:37:14.15 +JTlDLVTM.net
>>37
神経神話やね
まあ平たく言うとそれは全くの間違い

65:風吹けば名無し
22/09/23 09:38:08.61 NihrWMma0.net
過集中は本人の能力限界を突破したりしないし特殊能力みたいなのとは全然違うぞ

66:風吹けば名無し
22/09/23 09:39:07.53 KGkq/7UH0.net
スレタイIQが低すぎる

67:風吹けば名無し
22/09/23 09:39:16.61 DhafpHtBa.net
>>28
すげーやん

68:風吹けば名無し
22/09/23 09:39:22.95 +H1pf473a.net
こいつすごいの?

69:風吹けば名無し
22/09/23 09:39:36.34 vsl7MeBg0.net
親は普通の人なんかな?🙄
それともやっぱ東大とか賢い人なんかな

70:風吹けば名無し
22/09/23 09:39:37.98 tmAtaWww0.net
>>51
ワイもアッニがいた影響で幼稚園からかけ算ができたし、99×5みたいな時は100×5から5引けばいいってすぐ思いついた
幼稚園で分配法則まで分かったわけやけど、結果小中の勉強簡単すぎて世の中舐めて勉強全くせんくなった
30過ぎた今はフリーターや

71:風吹けば名無し
22/09/23 09:39:38.75 OmL8e4F+0.net
>>28
こんなんめちゃくちゃつまらなそう

72:風吹けば名無し
22/09/23 09:39:39.46 qQt/yDJD0.net
芸術なんて役に立たないものを持ち上げるよりゴミ収集車や介護の仕事してる人をもっと褒めたい

73:風吹けば名無し
22/09/23 09:40:11.19 DTYV82lva.net
イッチの中ではギフテッド=絵が上手いなの草

74:風吹けば名無し
22/09/23 09:40:27.12 N7/MGRtVd.net
天才は国が然るべき所でちゃんと学ばせろ
困るのは平凡なワイらやで

75:風吹けば名無し
22/09/23 09:41:10.30 Vh0CazY70.net
>>52
それはおまえらの役目
この人は既にあらゆる分野から依頼殺到
好きなことやってるだけでいくらでも稼げる

76:風吹けば名無し
22/09/23 09:41:57.40 dFnyA9B20.net
それだけ頭良いなら数学極めて
まだ解かれてない難問解こう思うけどな
俺なら
未解明な分野ならいくらでもあるのに

77:風吹けば名無し
22/09/23 09:42:08.04 EcHLe8XI0.net
>>64
ソースは?

78:風吹けば名無し
22/09/23 09:42:20.29 l7N49lmAa.net
>>62
Windows98に執着する知り合い居たわ
Windows7が出た頃でも未だにWindows98とだけなら0と1で会話できるような訳の分からん知り合いが
多分未だにWindows98と会話しとるはず

79:風吹けば名無し
22/09/23 09:42:37.33 q53qg5P6a.net
高校中退でギフテッドなら高校中退して博士取ったわいもギフテッドでええんか?

80:風吹けば名無し
22/09/23 09:42:42.88 tmAtaWww0.net
>>76
こいつは自分でパズルゲーム作ったりしとるぞ
パズルゲームってぷよぷよみたいなやつやなくほんまに意味わからんやつ

81:風吹けば名無し
22/09/23 09:42:54.51 6fhDjV0/M.net
>>76
数学なんて役に立たんよ
ハンターハンターでも書いたほうが人の役に立つわ

82:風吹けば名無し
22/09/23 09:42:55.20 cUnAp9id0.net
そもそもギフテッド教育なんざアメリカでもさして成功してないだろ
使いこなそうというのが思い上がりだった
結局のところ今の時代は
孤高の天才ではなく世間で揉まれその中で頭角を現した秀才が何人か集まってチームを組んで研究して
世紀の発見したりノーベル賞とったり技術革新を起こしてんだからよ

83:風吹けば名無し
22/09/23 09:42:57.05 a9nH2L7W0.net
ルシファーもギフテッドだと思うけどまったく憧れないわ

84:風吹けば名無し
22/09/23 09:43:04.66 sQz+ZXEGM.net
フリーターって言ってもそこら中から取材や仕事の依頼くるから別になんも生活に不自由ないんやろな
羨ましい

85:風吹けば名無し
22/09/23 09:44:07.12 tmAtaWww0.net
>>84
そもそも孫正義がこいつ買ってるからな

86:風吹けば名無し
22/09/23 09:44:09.99 R5FDcUBlM.net
>>84
知能指数信仰があるからニートでもサブカル系の女にはモテモテだし飯も奢ってくれるしなんなら金もくれるやつもいるだろうな

87:風吹けば名無し
22/09/23 09:44:22.55 dFnyA9B20.net
>>81
未知の領域踏破する満足感で良いんだわ

88:風吹けば名無し
22/09/23 09:44:47.55 9BZ5Z/AOr.net
随分地味な女が好きやったんやな

89:風吹けば名無し
22/09/23 09:44:59.75 dFnyA9B20.net
>>80
天才じゃ無きゃ出来無いってもんじゃ無いじゃない

90:風吹けば名無し
22/09/23 09:45:12.36 KGwJ3o760.net
嫉妬やない

91:風吹けば名無し
22/09/23 09:45:45.19 l7N49lmAa.net
>>82
正確にはそんな天才が好き勝手にうんこ撒き散らしながら爆走して死ぬんで後に残されたウンコを秀才集団が拾って歩くんや

92:風吹けば名無し
22/09/23 09:47:40.74 u17huh8ya.net
>>91
そんな例ほぼないぞ

93:風吹けば名無し
22/09/23 09:47:43.78 tmAtaWww0.net
>>88
1枚目は雰囲気あるけど2枚目が絵の通りやったら美術部(ただのオタ漫画好きの集まり)のブスって感じよな

94:風吹けば名無し
22/09/23 09:48:04.23 vNtjxUf4d.net
IQ160もあってやることがヘルメットのデザイン作りか
随分楽しそうで充実した人生やね

95:風吹けば名無し
22/09/23 09:48:22.53 VGyc0mjzM.net
>>87
どうせ理解できないやん

96:風吹けば名無し
22/09/23 09:48:32.76 ItGaEfmqd.net
こいつはガチだよな

97:風吹けば名無し
22/09/23 09:49:14.58 dFnyA9B20.net
>>95
天才なら理解出来るやろ

98:風吹けば名無し
22/09/23 09:49:41.23 FjLVH/6KM.net
いくらかの人を不快にさせてしまったかもしれませんが、多くの人の含み笑いを誘い、何人かの自殺を延期したようです。
ブログの最後の一文で草
むしろやる気なくなるだろこんなのみたら
ワイの鬱病が進行した気がするわ

99:風吹けば名無し
22/09/23 09:49:41.93 Vh0CazY70.net
IT社長とかこういうやつ好きなんだよ
アドバイザー的役目で
雑談するだけで大金払ってくれるだろうね

100:風吹けば名無し
22/09/23 09:50:38.20 DgVaYUCP0.net
>>76
そういうやつは普通に海外の大学に進学するやろ

101:風吹けば名無し
22/09/23 09:51:06.87 MCUZbWgm0.net
ただただすげーけど生きづらそうなのでこういうのは国で手厚く保護したほうがいい、孫が保護したみたいだが

102:風吹けば名無し
22/09/23 09:51:24.87 l7N49lmAa.net
>>92
数学とかまさにそればっかりじゃん

103:風吹けば名無し
22/09/23 09:52:14.70 qQt/yDJD0.net
でも今ブログ見てきたらこいつまじの天才やな。
絵が上手いとかそんなしょーもない上辺の技術の話じゃないんだなこの人。。

104:風吹けば名無し
22/09/23 09:53:47.43 FjLVH/6KM.net
まじでやる気なくなった
勉強スポーツ音楽だのだいたい小学生高学年のときには才能の差が如実に出てんだよな
ただの親ガチャやん

105:風吹けば名無し
22/09/23 09:53:58.48 Jg1CJgxDa.net
狙ってかどうかは知らんけどプレゼン上手いよな

106:風吹けば名無し
22/09/23 09:55:39.40 dizsjpRY0.net
あの集合写真ほんとすき

107:風吹けば名無し
22/09/23 09:55:42.23 u17huh8ya.net
>>102
みんな先人の研究もとに地道に何年も研究してるだけやん
業績出した人みんなギフテッド認定してる感じか?

108:風吹けば名無し
22/09/23 09:55:52.37 ggNjEoLW0.net
女の好み以外は完璧や

109:風吹けば名無し
22/09/23 09:56:00.16 vxgL+m8M0.net
>>104
幼児期の教育でだいぶ変わる

110:風吹けば名無し
22/09/23 09:56:04.70 vmBonNLi0.net
ワイが思ってるより50倍凄いやつやんけ

111:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

37日前に更新/19 KB
担当:undef