海外かぶれのバカ「ト ..
[2ch|▼Menu]
1:風吹けば名無し
22/07/05 05:56:11.84 y7qaxXSKd.net
もうねアホかとバカかと
脳死で海外の意見に同調すんの、やめようや

2:風吹けば名無し
22/07/05 05:58:01.51 hV+rNtayM.net
わいもトイストーリー4の影響で親ぶん殴って家出したから感謝してる

3:風吹けば名無し
22/07/05 06:00:21.41 UvV2ln+La.net
まさかレギュラーメンバーごっそり入れ換えるとは思わんかった
ルフィが船降りるみたいなもんやん

4:風吹けば名無し
22/07/05 06:02:18.07 jbPSq/hXM.net
あれこどおじに効くよな

5:風吹けば名無し
22/07/05 06:02:56.03 9yPI2KBfp.net
1~3は玩具っていうカテゴリーの中での在り方や生き方を物語にしてたんや
「玩具は遊ばれてこそ」「いやいや遊ばれない玩具は博物館の方が幸せだろ」
「もしまともな玩具しない子供に選ばれたら」「いずれ子供は玩具を捨てるだろ」
どれも4と何が違うって思うかも知れないけどこれらは玩具が動いていないとき
つまり生きていないときの在り方は何が正しいかに終始していたわけやな
これが4になると急に玩具という言葉を使って「社会的弱者」の在り方を描くようになった
玩具は動いているときが正当で、新たな生き物なんだって描き方に変わってしまった
アンディやボニーといった飼い主がどうこうじゃなく作品を壊してるんだよね

6:風吹けば名無し
22/07/05 06:07:59.16 b+qvPVO30.net
ジョン・ラセターへの復讐のためにウッディとバズがレイプされた作品と思ってる

7:風吹けば名無し
22/07/05 06:09:09.98 8LVLDv700.net
4は人間に干渉しすぎ

8:風吹けば名無し
22/07/05 06:10:45.89 3sfRXmf2M.net
良くも悪くもシリーズをぶち壊す作品だとは思う

9:風吹けば名無し
22/07/05 06:13:30.49 MvaWbbkcM.net
ウッディは仲間見捨てないんじゃなかったのかよ

10:風吹けば名無し
22/07/05 06:13:35.19 KWAvFiJ60.net
評価低いからハードル下げて見たけど普通に良かったわ
お前ら考えが保守的すぎね?

11:風吹けば名無し
22/07/05 06:14:02.67 x6c9QdHo0.net
3叩いてるのはこどおじだけ

12:風吹けば名無し
22/07/05 06:14:30.34 hNqFR1Jid.net
やらかしたのって3じゃなかったっけ?
4もある?

13:風吹けば名無し
22/07/05 06:14:54.15 LpTzJKGwM.net
内なる声ガイジになったバズをバズライトイヤー直前に見せるとかネガキャンやろ

14:風吹けば名無し
22/07/05 06:15:18.14 HaRQebi4d.net
>>10
はいこいつ海外かぶれ

15:風吹けば名無し
22/07/05 06:15:46.09 Y+Xvgvbd0.net
>>5
4見てないけどシリーズが長く続けばテーマ性が変化してくるのはよくあることやろ
トイストーリーで玩具が動く事なんて観客はもう全員わかってるんだからそれを前提に物語を組んでも別にええやん
1の頃とは観客の頭の中が違う

16:風吹けば名無し
22/07/05 06:17:16.86 KWAvFiJ60.net
>>13
最後のウッディに手向ける言葉の布石じゃん
いうて4に限らずバズ最初からアホやったし

17:風吹けば名無し
22/07/05 06:18:13.94 MvaWbbkcM.net
>>15
見れば意味がわかるよ

18:風吹けば名無し
22/07/05 06:21:37.88 SN7jhdI+0.net
1つの映画としては名作なのかも知らんがトイ・ストーリー3の続編としては駄作

19:風吹けば名無し
22/07/05 06:23:18.39 XdCbsZpfr.net
トイストーリー4はマジで許せないわ

20:風吹けば名無し
22/07/05 06:24:26.34 XdCbsZpfr.net
海外評価捏造されてたやんけ
外人もキレてるぞ

21:風吹けば名無し
22/07/05 06:24:38.22 CwnA6y/qM.net
録画見たけど日本特有の繋がりが薄い群像劇見てる気分になって寝ちまったよ

22:風吹けば名無し
22/07/05 06:28:57.66 rRrN65Mdp.net
1番許せないのがフォーキーを探しに行ったはずのウッディが戻ってきたと思ったら旅に出るわってなった時にバズやレックスやスリンキーみたいなかつての仲間が引き止めもせず「そうか、達者でな」で終わった所や
屋根裏生活が長かったりボニーに飽きられて暫く経ってるからその間に色々話し合いが行われてたんかもしれんけどなんの説明もなしに簡単に離れて行くのは納得いかん

23:風吹けば名無し
22/07/05 06:29:28.21 i/mOIUSUa.net
海外のアニメ映画の続編ってマジでもやっとすること多いのよね
ファインディングニモもマーリンとドリーの友情に感動してたのに

24:風吹けば名無し
22/07/05 06:30:07.79 i/mOIUSUa.net
続編なったら
マーリンとドリーがめっちゃ繋がり薄くなってて
いつの間にかニモとドリーが親友設定になってるし

25:風吹けば名無し
22/07/05 06:33:48.59 YceTo1JL0.net
ドライブマイカーみたいなフランス人のために作られたようなクッソ退屈な映画を外国人様が泊付してくれたからって理由で脳死で持ち上げてるジャップが言えた義理ではないよね

26:風吹けば名無し
22/07/05 06:34:39.30 q4Vd/1tg0.net
バズライトイヤー爆死してるらしくて草4擁護してたガイジ息してるんか

27:風吹けば名無し
22/07/05 06:37:29.59 MMY0ITV/0.net
スターウォーズも完結した作品を墓から掘り起こして何がしたかったんや

28:風吹けば名無し
22/07/05 06:39:32.41 P6UVdt1qa.net
人間近くにいる時にめっちゃ喋ってて草

29:風吹けば名無し
22/07/05 06:40:44.08 Ubx11tM+a.net
>>27
その点スパイダーマンってすげえわ
同じアメコミでもF4とかx-menはコケとるのに

30:風吹けば名無し
22/07/05 06:40:44.27 l3KRwyBo0.net
仲間を捨ててやる事が遊園地にこっそり着いてくだけっていうのがな
おもちゃ関係無いやん

31:風吹けば名無し
22/07/05 06:56:20.16 bWoxBoHO0.net
保守ということ自体に人権認めないバラモン左翼の作品
ぶっ殺せ

32:風吹けば名無し
22/07/05 06:56:23.93 p9Xrr7Po0.net
123見てきた人が4で満足するとは思えん
お前らは何を見てきたんや、と思ったわ

33:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

15日前に更新/6090 Bytes
担当:undef