マーベル映画のピーク ..
[2ch|▼Menu]
2:風吹けば名無し
22/05/22 10:54:28.98 ZVimLmcd0.net
アベンジャーズ1

3:風吹けば名無し
22/05/22 10:54:38.83 RzukjNIH0.net
逆にDC映画のピークは?

4:風吹けば名無し
22/05/22 10:54:53.01 n6mm0Zkx0.net
アイアンマン1

5:風吹けば名無し
22/05/22 10:54:54.97 TsW1LQ7Q0.net
アイアンマンの最初のやつ

6:風吹けば名無し
22/05/22 10:55:29.53 YdDY8wa7a.net
エンドゲームやない

7:風吹けば名無し
22/05/22 10:55:57.14 PTHHh1KMr.net
>>6
マーベルオタクしか見てないやん

8:風吹けば名無し
22/05/22 10:56:38.82 r4i2meR+0.net
アイアンマン2

9:風吹けば名無し
22/05/22 10:56:54.18 2bRtpHVT0.net
エンドゲーム

10:風吹けば名無し
22/05/22 10:56:55.22 ZBuq6YfY0.net
>>7
マーベルオタク多すぎて草

11:風吹けば名無し
22/05/22 10:57:09.24 tKbeoy9m0.net
>>3
アクアマン

12:風吹けば名無し
22/05/22 10:57:40.00 5eNthJKu0.net
ブラックパンサーはまじ

13:風吹けば名無し
22/05/22 10:57:42.13 /V48TJQ10.net
>>7
興行収入的に言えばエンドゲームが1位やで

14:風吹けば名無し
22/05/22 10:58:51.92 mGlN7OXD0.net
シビルウォー

15:風吹けば名無し
22/05/22 10:59:32.34 VeHsRXdza.net
脳筋バカ映画好きやからマイティソーが1番おもろかったわ

16:風吹けば名無し
22/05/22 11:00:59.99 zYR6oz/A0.net
アイアンマン1が結局すきかもしらん

17:風吹けば名無し
22/05/22 11:01:01.62 GL/M4TC/0.net
>>3
クリストファーリーヴのスーパーマンやろ

18:風吹けば名無し
22/05/22 11:01:31.08 GBh6eFBP0.net
>>13
アメコミガイジがアベンジャーズを世界一にとか気持ち悪いこと言って足繁く劇場に通ってたからな
これでコナン馬鹿にしてるんだから救えんよ

19:風吹けば名無し
22/05/22 11:01:42.77 C587b8NCp.net
>>13
URLリンク(i.imgur.com)

20:風吹けば名無し
22/05/22 11:01:56.17 K4nkp5gxr.net
>>13
鬼滅とか好きそう

21:風吹けば名無し
22/05/22 11:02:18.08 uVqp4UOvd.net
いやエンドゲームかインフィニティウォーやろ、流石に

22:風吹けば名無し
22/05/22 11:02:46.29 1lGvHKWr0.net
アイアンマン1

23:風吹けば名無し
22/05/22 11:03:08.90 /V48TJQ10.net
>>18
ピークの話をしてるんやが😅
急にコナンの話しだしてどうしたんや?

24:風吹けば名無し
22/05/22 11:03:31.26 T20Lw5CR0.net
エンドゲーム前も駄作作りまくってたけど終わり見えてたからモチベは保てた

25:風吹けば名無し
22/05/22 11:03:39.22 ecj907KHd.net
ここで聞いたんやがしれっと世界記録またアバターに抜かれたってマジ?

26:風吹けば名無し
22/05/22 11:03:47.48 ZBuq6YfY0.net
>>18-20
そんなイライラしてどしたん?話聞こか?

27:風吹けば名無し
22/05/22 11:03:58.17 sAZtlrJda.net
インフィニティウォー

28:風吹けば名無し
22/05/22 11:04:25.54 ecj907KHd.net
>>23
おい!ぼきのコナンくんを馬鹿にしゃるなぁぁぁぁ!!!!

29:風吹けば名無し
22/05/22 11:05:02.80 8AlTIHlJM.net
コナンガイジ謎の発狂してて草

30:風吹けば名無し
22/05/22 11:05:09.41 GBh6eFBP0.net
>>23
アバターに抜かれるアメコミガイジw

31:風吹けば名無し
22/05/22 11:05:53.05 qwQVUIRBd.net
コナンガイジなんかコンプレックス拗らせてて草生える
お呼びじゃないぞw

32:風吹けば名無し
22/05/22 11:06:03.97 5V0ca6aa0.net
アメコミは幼稚すぎてね
ピークとかアホみたい

33:風吹けば名無し
22/05/22 11:06:04.47 ecj907KHd.net
>>30
コナンくんは世界にかすりもしてないんやけどな😅

34:風吹けば名無し
22/05/22 11:06:26.66 GBh6eFBP0.net
コナン見てるキモイ腐女子と同レベルって気づけよ特撮卒業できないオッサンw

35:風吹けば名無し
22/05/22 11:06:39.94 gCpOhQaEd.net
マーベルはつまらんわ
特に最近は信者しか残ってない

36:風吹けば名無し
22/05/22 11:06:56.93 /V48TJQ10.net
>>30
会話通じてなくて草
スレタイちゃんとよめやアスペルガイジ

37:風吹けば名無し
22/05/22 11:07:09.84 56G2nT6Hr.net
マーベルって最近は信者しか見てないやろな

38:風吹けば名無し
22/05/22 11:07:10.54 rVjwB06E0.net
数字的にはエンドゲームやな~

39:風吹けば名無し
22/05/22 11:07:17.57 GBh6eFBP0.net
>>33
興行じゃなくて視聴者のレベルの話なw
ワイはアニメもアメコミも低レベルだから見ませんw

40:風吹けば名無し
22/05/22 11:07:27.96 ecj907KHd.net
>>34
あ、お前自分の身を削ってまでアメコミ叩きたいんか…男気やね🥹

41:風吹けば名無し
22/05/22 11:08:19.90 6MvVJNeX0.net
>>3
ダークナイト

42:風吹けば名無し
22/05/22 11:08:26.61 PKuKfXfvM.net
コナンの話ししてる奴はやらおんの管理人やからスルーしたほうがええで

43:風吹けば名無し
22/05/22 11:08:37.41 ZBuq6YfY0.net
>>39
お前の思う高尚なコンテンツ教えてくれやw

44:風吹けば名無し
22/05/22 11:08:47.62 GBh6eFBP0.net
>>40
ワイはコナンに限らずアニメなんて低レベルなコンテンツは見ないぞ笑
同レベルのアメコミももちろん…ねw

45:風吹けば名無し
22/05/22 11:09:56.47 6MvVJNeX0.net
エンドゲームは辻褄合わせの無理な展開多かったし長いしなんかノリが同人臭かった
インフィニティウォーが1番面白かったわ

46:風吹けば名無し
22/05/22 11:10:04.22 JvxW4uR9a.net
面白さで言えばアイマンマン2

47:風吹けば名無し
22/05/22 11:10:26.97 ecj907KHd.net
>>44
アニメがゴミってのは同意見やな👈😀
あんなもん見てる障害者は死刑でオッケー😂

48:風吹けば名無し
22/05/22 11:10:45.54 4ZgPPsZm0.net
エンゲでアイアンマンとキャップ引退してほんまにブーム終わったな

49:風吹けば名無し
22/05/22 11:11:06.72 ecj907KHd.net
>>45
タイムスリップって素直に言えばええのに原子の世界がどうたらちょっと臭かったな

50:風吹けば名無し
22/05/22 11:11:42.51 WA5uGgr60.net
エンドゲームや
エンドゲームのラストバトルは圧巻
それ以降はもう期待できん

51:風吹けば名無し
22/05/22 11:13:30.45 3bSk5nwY0.net
エンドゲーム超える興奮は映画全体で見てももう来ないだろうなって思ってる

52:風吹けば名無し
22/05/22 11:14:36.58 ecj907KHd.net
>>51
ビッグ3揃い踏みからのアッセンブルの流れはマジで強い
ただそれ以前がダル過ぎる

53:風吹けば名無し
22/05/22 11:14:43.95 9yjNsH4O0.net
アイアンマン消した時点でもうマーベルは復活できんやろ

54:風吹けば名無し
22/05/22 11:15:35.02 TWrHHNBr0.net
エンドクレジット後の映像も前はワクワクすることあったけど
今は全然知らんマイナーキャラ匂わせ程度やからポカンやわ

55:風吹けば名無し
22/05/22 11:16:48.11 ecj907KHd.net
>>54
ひたすらポリコレポリコレいう知的障害者の存在もうざいわ
そのせいで見るのだるくなってきてる

56:風吹けば名無し
22/05/22 11:18:18.61 VeHsRXdza.net
マーベルシリーズを高尚な映画と思ってる奴おらんやろ
どんだけ脳汁出せるかが点数やで

57:風吹けば名無し
22/05/22 11:18:49.07 wyxzVz9VM.net
おもろさで言ったらアントマンやろ

58:風吹けば名無し
22/05/22 11:19:19.24 ecj907KHd.net
>>56
ほんこれ
日本の100年先入ってるCGみて気持ち良くなってるだけや

59:風吹けば名無し
22/05/22 11:20:19.62 ZBuq6YfY0.net
>>54
ストレンジ2はホンマに知らないオバハンで草生えた

60:風吹けば名無し
22/05/22 11:20:29.97 VeHsRXdza.net
見た事ない奴は、シリーズのどこかでスタローン出てくるからそれだけ楽しみにして観進めていけや

61:風吹けば名無し
22/05/22 11:23:05.79 mGlN7OXD0.net
集大成として エンドゲーム
単品として ウィンターソルジャー、GotG、ブラパン
ワクワク感として アベ1作目、シビルウォー、ソー3バトルロイヤル

62:風吹けば名無し
22/05/22 11:23:40.32 38YrHLh7a.net
私がアイアンマンだ

63:風吹けば名無し
22/05/22 11:23:45.73 1hfVVHA10.net
ムーンナイト見たけど何やあれ…
どうやっても本編絡めんだろ

64:風吹けば名無し
22/05/22 11:24:26.09 Ddao9ReM0.net
>>61
単品ならなんだかんだでアイアンマン1が一番おもろいやろ
あれがあったからこれだけの波になったんやで

65:風吹けば名無し
22/05/22 11:24:55.04 ecj907KHd.net
>>63
つまらんかったわほんま
はよアーマーウォー見せろ

66:風吹けば名無し
22/05/22 11:26:16.67 tKbeoy9m0.net
>>63
ワイは続くが気になるからはよ出てきてほしいわ
ジェイクとしてしか出てこないかもやが
誰かチップとデール観てないんか?

67:風吹けば名無し
22/05/22 11:29:02.87 rM4QP/7y0.net
MCU、露骨にCGのクオリティ落としてきてるよな
なのにロケはせず背景も殆どCGという地獄

68:風吹けば名無し
22/05/22 11:29:23.27 8bKvIVEg0.net
初代アイアンマンだろ

69:風吹けば名無し
22/05/22 11:29:25.21 rM4QP/7y0.net
そういう点ではクロエジャオのエターナルズは偉い

70:風吹けば名無し
22/05/22 11:30:09.20 5V0ca6aa0.net
>>67
シャンチーは手抜きだった

71:風吹けば名無し
22/05/22 11:31:24.96 PqUz5Axn0.net
ルッソ兄弟ってもうMCU撮らんの?
あいつらいなきゃ終わりやろ

72:風吹けば名無し
22/05/22 11:31:52.10 WA5uGgr60.net
ジャンプオールスターが登場する映画で悟空とルフィが死んで
その後もその設定を引き継いで幽助や一護が頑張ってるような状況
ナルトは引退してボルトに引き継いだりしてる
でダイとか沢田ツナとか微妙なやつがたまに新規で参戦してくる
どんどん好きなキャラクターがリタイアしたり世代交代していったり微妙なキャラが新規参戦してその設定を引き継いでオールスター映画やられてももう悟空とルフィが出てた時代のオールスター映画には勝てない

73:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

26日前に更新/12 KB
担当:undef