12球団本拠地アクセスランキング at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:風吹けば名無し
21/10/26 17:29:22.21 R4NLYr+U0.net
>>94
>>95
はえー意外と遠いな…

101:風吹けば名無し
21/10/26 17:29:34.84 R4NLYr+U0.net
>>96
サンガツ やっぱバスなんかみんな

102:風吹けば名無し
21/10/26 17:29:43.35 O9xTrPKEd.net
>>50
ちな猫ワイ、神宮とヤクルトの二軍球場の方が近いからよく行く

103:風吹けば名無し
21/10/26 17:29:54.61 cnzsywDH0.net
2軍球場アクセスランキングだとどうなる?

104:風吹けば名無し
21/10/26 17:30:24.00 ZdruBrtta.net
エスコン
札幌→北広島(快速17分)
徒歩20分
合計37分

105:風吹けば名無し
21/10/26 17:30:41.21 cnzsywDH0.net
筑後船小屋が一位?

106:風吹けば名無し
21/10/26 17:31:05.04 cnzsywDH0.net
>>104
ビジターのほうが行きやすいという

107:風吹けば名無し
21/10/26 17:31:13.49 6z6nvuaZ0.net
神奈川で二番目に乗降客数が多い駅って川崎だと思ってたら武蔵小杉なんやな
川崎と京急川崎は別駅扱いだから

108:風吹けば名無し
21/10/26 17:31:31.24 R4NLYr+U0.net
エスコン行ってみたいわ 昼についてナイター見て 近くのホテルに泊まって次の日デイゲーム見て帰るとかしてみたい

109:風吹けば名無し
21/10/26 17:31:31.96 ZdruBrtta.net
>>103
由宇

110:風吹けば名無し
21/10/26 17:32:53.30 ZdruBrtta.net
>>106
空港からやと41分
こうなるとホテル多い千歳市街に宿を取るのが最適やな

111:風吹けば名無し
21/10/26 17:32:54.58 XFkn3E9jd.net
甲子園は割とガチでいい
あのアクセスの良さで日本一の球場にたどり着けるとは神に選ばれた立地と言って良い

112:風吹けば名無し
21/10/26 17:32:56.56 F64/7rBN0.net
海浜幕張からシャトルバスを使えば5分もかからん
昔シャトルバスがタダだった時代を思い出して
懐古厨は愚痴愚痴言うけどたかだか百円くらい
文句言わずに払っとけや

113:風吹けば名無し
21/10/26 17:33:35.10 R4zw8G/a0.net
>>30
いうほど関内って神奈川県で1番か?

114:風吹けば名無し
21/10/26 17:33:59.14 cnzsywDH0.net
筑後(筑後船小屋駅)
ナゴヤ(名古屋駅)
あたりはすぐ近くやな

115:風吹けば名無し
21/10/26 17:34:32.42 cnzsywDH0.net
>>110
試合展開にもよるけど仙台や羽田ならナイトゲーム日帰りギリギリイケるか

116:風吹けば名無し
21/10/26 17:34:52.10 ZdruBrtta.net
筑後船小屋やと博多なり天神からのアクセスになるからクソやろ
金もかかる

117:風吹けば名無し
21/10/26 17:36:32.15 dGv4pTylr.net
絶命は宮城野原から降りれば笑えるぐらいすぐやな

118:風吹けば名無し
21/10/26 17:37:29.95 4ZSWqe1ma.net
>>48
立川の昭和記念公園の敷地に球場作れんかな

119:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/21 KB
担当:undef