12球団本拠地アクセスランキング at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
1:風吹けば名無し
21/10/26 16:58:54.57 53Dlf4RJr.net
平日17時に本拠地がある都道府県の利用者が1番多い駅からの出発した場合のアクセス時間

2:風吹けば名無し
21/10/26 17:01:54.72 6z6nvuaZ0.net
あくしろよ

3:風吹けば名無し
21/10/26 17:01:57.38 IqqM168oa.net
おもろいけど結果わかるわね

4:風吹けば名無し
21/10/26 17:02:10.33 PnBu42F1d.net
なら早く貼れやクソガキャ

5:風吹けば名無し
21/10/26 17:02:41.03 WLqUIh0r0.net
西武が悪そう

6:風吹けば名無し
21/10/26 17:02:51.92 iEWOIPYAd.net
なんでこんなスレ立てた?

7:風吹けば名無し
21/10/26 17:03:22.25 8U25rwK6M.net
絶命だな

8:風吹けば名無し
21/10/26 17:03:53.11 Fzn9FH5N0.net
態と秘境に作って運賃稼いだろって頭おかしいよな

9:風吹けば名無し
21/10/26 17:03:54.26 Sa7sj2gs0.net
はよせいや

10:風吹けば名無し
21/10/26 17:03:55.72 xKSStO8Ed.net
しゃーないワイが続きやるわ
甲子園
東京ドーム
神宮
ハマスタ
京セラ
コボスタ
マツダ
札幌
PayPay
ほか

11:風吹けば名無し
21/10/26 17:04:52.77 xKSStO8Ed.net
と思ったけどナゴヤドームが抜けてたわ

12:風吹けば名無し
21/10/26 17:05:16.90 7f2aEWfFd.net
ハマスタが一位になるに決まってるやん2駅やぞ

13:風吹けば名無し
21/10/26 17:05:17.59 6Sb3ZQ6dp.net
大概駅近くに作るんだろうからランキングもクソもなくね

14:風吹けば名無し
21/10/26 17:05:54.68 xKSStO8Ed.net
完全版
甲子園
東京ドーム
神宮
バンテリン
ハマスタ
京セラ
コボスタ
マツダ
札幌
PayPay
マリン
メラド

15:風吹けば名無し
21/10/26 17:05:59.49 sn6uAjgDr.net
マリンはどうなんや

16:風吹けば名無し
21/10/26 17:06:05.28 JuFBme8Ad.net
最寄り駅からのアクセスなら西武がナンバーワン

17:風吹けば名無し
21/10/26 17:07:09.88 lDlO4klL0.net
彡(゚)(゚)「甲子園に行くには甲子園口駅で降りるとええで」
彡(゚)(゚)「京セラドームに行くには京セラ前で降りるとええで」

18:風吹けば名無し
21/10/26 17:07:28.91 8tZJXkfxd.net
>>16
秋津の駅前商店街を歩いてる時が一番ワクワクする定期
なおそこからも地味に長いもよう

19:風吹けば名無し
21/10/26 17:07:53.75 cnzsywDH0.net
広島
横浜
仙台 
でトップ3 ちゃう?

20:風吹けば名無し
21/10/26 17:08:52.75 pmU7Qhn7d.net
>>19
横浜はない
東京駅からむやみやたらと遠い

21:風吹けば名無し
21/10/26 17:09:09.24 cnzsywDH0.net
>>20
いや横浜駅やろ

22:風吹けば名無し
21/10/26 17:09:50.94 KHvl5Bqcd.net
いかにも黙々とデータを貼っていきそうな語り口から糞みたいな>>1

23:風吹けば名無し
21/10/26 17:10:17.97 wYZMelCS0.net
いつ貼るの?

24:風吹けば名無し
21/10/26 17:10:54.30 sFDIPbzO0.net
ワイ西武ファン、低みの見物

25:風吹けば名無し
21/10/26 17:11:00.25 ykCLW0ch0.net
西武最悪やろ
埼玉の東西移動最悪やぞ

26:風吹けば名無し
21/10/26 17:11:07.60 cnzsywDH0.net
広島(広島駅から徒歩11分)
楽天(仙台駅からシャトルバス7分)
ここがツートップかな

27:風吹けば名無し
21/10/26 17:11:14.31 Z0Bb/Ztid.net
>>20
なぜ東京駅からのアクセスになるのか分からんし言うほど遠くもないし

28:風吹けば名無し
21/10/26 17:11:18.65 IqwBJp2XM.net
バンテはまあまあいい

29:風吹けば名無し
21/10/26 17:11:35.12 V37cP293a.net
関内駅からすぐの横浜武道館…じゃなくてハマスタ最強だろ

30:風吹けば名無し
21/10/26 17:11:50.68 h4hHA3eOd.net
>>21
関内駅やろ

31:風吹けば名無し
21/10/26 17:12:03.21 g4663xFYM.net
広島一位やろな

32:風吹けば名無し
21/10/26 17:12:51.11 1g/2lh8bd.net
西武はいい加減大宮に移転しろ
岩槻とか与野とかにいくらでもあるぞ球場作る土地なんか

33:風吹けば名無し
21/10/26 17:12:56.60 Z0Bb/Ztid.net
都市としてのレベルを考えたら広島楽天は落ちるやろ

34:風吹けば名無し
21/10/26 17:13:57.41 cnzsywDH0.net
広島(広島駅から徒歩11分)
楽天(仙台駅からシャトルバス7分 バス停から徒歩1分)
横浜(横浜駅から京浜東北線関内駅まで5分
 駅から2分)
ここがツートップかな

35:風吹けば名無し
21/10/26 17:13:59.47 we1WWYe2d.net
ペイドは天神のバスから30分
土日祝なら1時間かかるからクソ

36:風吹けば名無し
21/10/26 17:14:12.90 cnzsywDH0.net
スリートップやった

37:風吹けば名無し
21/10/26 17:15:04.67 cnzsywDH0.net
>>30
1の条件やと横浜駅やぞ

38:風吹けば名無し
21/10/26 17:15:12.63 Dh32WCdi0.net
バンテリンは名古屋駅からの時間的に割と短いんやがナイターの日は勤め人の帰宅ルートの流れから逆方向に戻る形になるのがあかんねん

39:風吹けば名無し
21/10/26 17:15:31.25 V37cP293a.net
水道橋駅から5分の東京ドーム忘れられてる風潮

40:風吹けば名無し
21/10/26 17:15:56.45 cnzsywDH0.net
札幌
仙台
大宮
新宿 新宿
西船橋?
横浜
名古屋
大阪
三宮
広島
博多
各一位はこんな感じか

41:風吹けば名無し
21/10/26 17:16:01.83 8fh24HAGd.net
>>39
よく読め

42:風吹けば名無し
21/10/26 17:16:11.10 sq9DTFYf0.net
はよ

43:風吹けば名無し
21/10/26 17:16:23.19 UY93w45gd.net
大阪・梅田
西船橋
仙台
博多
大宮
札幌
新宿
三ノ宮・神戸三宮
新宿
広島
名古屋
横浜

44:風吹けば名無し
21/10/26 17:17:06.65 eP10Cqpi0.net
イッチ逃げとるやんけ

45:風吹けば名無し
21/10/26 17:17:15.47 bvuH8fXG0.net
>>40
西船橋はないやろ

46:風吹けば名無し
21/10/26 17:17:21.38 Ecg0WCTSp.net
利用者が1番多い駅がまずわからん

47:風吹けば名無し
21/10/26 17:17:39.19 cnzsywDH0.net
さっぽろ駅→福住駅14分
福住駅→札幌ドーム 徒歩10分
計24分

48:風吹けば名無し
21/10/26 17:17:39.78 A0QPQotqr.net
>>32
大宮より東京に移転やろ

49:風吹けば名無し
21/10/26 17:17:53.14 we1WWYe2d.net
>>38
いやそれなら空いててええやんけ
頭いける?

50:風吹けば名無し
21/10/26 17:17:58.05 uRXOOn0U0.net
大宮(埼玉県)⇒メットライフドーム
2021年10月26日
17:10 ⇒ 18:23
------------------------------
所要時間 1時間13分
運賃[現金優先] 610円
乗換 3回
距離 34.1km
------------------------------
■大宮(埼玉県)
↓ 17:10〜17:17
■武蔵浦和
↓ 17:24〜17:42
■新秋津
↓ 17:44〜17:50
↓ 徒歩
■秋津
↓ 17:59〜18:06
■西所沢
↓ 18:11〜18:17
■西武球場前
↓ 18:17〜18:20
↓ 18:20〜18:23
↓ 徒歩
■メットライフ
ぐうゴミ

51:風吹けば名無し
21/10/26 17:18:00.11 NtLP1K3o0.net
>>43
これやと京セラは遠いか
環状線の駅から結構歩くやろ

52:風吹けば名無し
21/10/26 17:18:07.78 cnzsywDH0.net
>>45
いや西船橋のはずやで
代表液は千葉駅だけど

53:風吹けば名無し
21/10/26 17:18:13.05 UY93w45gd.net
>>45
東西線の直通客全部計上するせいで西船橋が1位になる

54:風吹けば名無し
21/10/26 17:18:24.21 t+JTlJ1op.net
メラドより東京ドームとかの方が近いわ

55:風吹けば名無し
21/10/26 17:18:38.37 V37cP293a.net
>>41
東京駅から中央線で御茶ノ水→総武線乗換で15分以内やろ

56:風吹けば名無し
21/10/26 17:18:41.11 cnzsywDH0.net
>>50
楽天生命パーク宮城までの時間とほぼ変わらない定期

57:風吹けば名無し
21/10/26 17:18:42.43 wYZMelCS0.net
東京は新宿駅だろうが神宮もからくりも普通に行きやすくてビビるわ
ようあんな一等地に球場あるよな狭い東京で

58:風吹けば名無し
21/10/26 17:18:54.38 5dEU/HRda.net
アフィカスですらないの草

59:風吹けば名無し
21/10/26 17:19:01.46 hN6jwn2wp.net
マリンは海浜幕張と西船橋、どっちがアクセス多いんや

60:風吹けば名無し
21/10/26 17:19:07.41 bvuH8fXG0.net
利用者数って謎よな
ワイがJRからJRに乗り換えても1人換算なのに
JRから私鉄に乗り換えたら2人換算なんやから
そら東京駅より新宿駅の方が多いとか言う現象が起きるわ

61:風吹けば名無し
21/10/26 17:19:24.24 5dEU/HRda.net
>>59
千葉駅ちゃうんけ?

62:風吹けば名無し
21/10/26 17:19:31.91 V37cP293a.net
というか東京ドーム東京から丸ノ内線なら即やん

63:風吹けば名無し
21/10/26 17:19:43.55 wYZMelCS0.net
>>55
新宿は世界一利用者の多い駅やぞ

64:風吹けば名無し
21/10/26 17:19:46.25 bvuH8fXG0.net
>>52,53
ほんとに西船橋なのか
直通駅・乗り換え駅の二重カウントってしょーもないな

65:風吹けば名無し
21/10/26 17:19:57.18 cnzsywDH0.net
>>60
相互乗り入れしてないと改札出なきゃいけないからしゃーない

66:風吹けば名無し
21/10/26 17:20:06.35 8fh24HAGd.net
>>55
おまえ田舎モンやろ

67:風吹けば名無し
21/10/26 17:20:19.14 2F82FCxx0.net
>>56
いつも思うけどなんで新幹線と比べるんだ?

68:風吹けば名無し
21/10/26 17:20:23.56 V37cP293a.net
>>61
実は千葉駅は津田沼や船橋駅や柏駅より下

69:風吹けば名無し
21/10/26 17:20:31.77 uRXOOn0U0.net
>>56
16:45の新幹線乗れば楽天生命パークの試合開始直後くらいには着けるのか
メラドさんさあ…

70:風吹けば名無し
21/10/26 17:21:00.06 5dEU/HRda.net
>>68
はえ〜

71:風吹けば名無し
21/10/26 17:21:21.88 cMhbsNxDd.net
東京駅がナンバーワン言うとるのはカッペなんか?
普通に新宿やろ世界一やぞ

72:風吹けば名無し
21/10/26 17:21:21.91 R4NLYr+U0.net
PayPayあかんの?

73:風吹けば名無し
21/10/26 17:21:31.84 cnzsywDH0.net
西船橋→海浜幕張 12分
海浜幕張→ZOZOマリン 14分
合計26分

74:風吹けば名無し
21/10/26 17:21:52.76 bfajFfcud.net
>>69
というかワンチャン試合間に合うわ
その時間帯ならシティサイクル借りた方が早そう

75:風吹けば名無し
21/10/26 17:22:04.77 ZdruBrtta.net
>>73
本数少ないからゴミ

76:風吹けば名無し
21/10/26 17:22:08.82 cnzsywDH0.net
>>72
唐人町から歩く

77:風吹けば名無し
21/10/26 17:22:30.27 V37cP293a.net
マリンなら
幕張本郷駅からバスが地元民の総意

78:風吹けば名無し
21/10/26 17:22:45.76 A7uRF954p.net
最寄り駅があったらあったで電車の混雑エグいわ
神宮くらい分散してほしい

79:風吹けば名無し
21/10/26 17:22:50.72 3QcGAFqXd.net
なるほど

80:風吹けば名無し
21/10/26 17:23:14.68 R4NLYr+U0.net
>>76
わいカッペ唐人町が分からない

81:風吹けば名無し
21/10/26 17:23:26.94 IioCKwsNa.net
最寄り駅から歩く距離長い方がウザい
途中に歩道橋とかあったら最悪やわ

82:風吹けば名無し
21/10/26 17:23:30.69 PG892/Ncd.net
加古川の人のスレかと思ったわ

83:風吹けば名無し
21/10/26 17:23:43.54 cnzsywDH0.net
>>80
地下鉄空港線唐人町駅やろ
まあ福岡の人は西鉄バスで向かうらしいけど

84:風吹けば名無し
21/10/26 17:23:58.12 prMhF0fba.net
マリンは京葉線という東京からも千葉からも遠いハンデ
津田沼辺りだったらアクセスいいんだけどね

85:風吹けば名無し
21/10/26 17:24:02.83 ZdruBrtta.net
福岡はバスやろ
博多でも天神でも

86:風吹けば名無し
21/10/26 17:24:04.38 R4NLYr+U0.net
バンテリンって近いんか

87:風吹けば名無し
21/10/26 17:24:28.86 bxlJoYJJ0.net
楽天は
シャトルバスが一時休業し
仙台駅から歩けだったもんな

88:風吹けば名無し
21/10/26 17:24:32.14 +qZY/4A0d.net
>>50
ゴミなのはJRなんだが?
所沢自治区の最大ターミナルは池袋か新宿なんだが?埼玉みたいなゴミと一緒にするなよ

89:風吹けば名無し
21/10/26 17:24:44.49 NtLP1K3o0.net
神戸三宮→甲子園(19分)
大阪梅田→甲子園(16分)
阪神は本数多いけど停車駅が多いのがね

90:風吹けば名無し
21/10/26 17:24:53.01 +Ew8VyCTd.net
福岡は人口密度高いからバスも微妙
道路が混雑したる
だから地下鉄なんだがいかんせん球場から遠い

91:風吹けば名無し
21/10/26 17:24:56.51 R4NLYr+U0.net
>>83
サンガツ 遠くから新幹線で来る時はどうするん?福岡駅で降りるん?

92:風吹けば名無し
21/10/26 17:25:31.34 ZdruBrtta.net
>>88
池袋でも新宿でもこの中ではゴミ

93:風吹けば名無し
21/10/26 17:25:37.04 R4NLYr+U0.net
楽天は駅から直線歩けばいいって聞いたで

94:風吹けば名無し
21/10/26 17:26:40.39 cnzsywDH0.net
>>93
歩いてちょうどいい距離だからな
下り坂やし
>>91
普通に空港駅or博多駅から地下鉄じゃね

95:風吹けば名無し
21/10/26 17:27:12.57 NaAVvbXSp.net
>>93
まっすぐ歩くだけやけど
徒歩だと30〜35分くらいかかるわ
大人しくシャトルバス乗った方が楽

96:風吹けば名無し
21/10/26 17:27:20.23 ZdruBrtta.net
>>91
博多バスセンターからシャトルバス

97:風吹けば名無し
21/10/26 17:27:30.79 cnzsywDH0.net
絶命で勝ったあと宮城野通でバァンスレに書き込みながら帰ってるのワイやで

98:風吹けば名無し
21/10/26 17:28:09.41 w/hfg9RUd.net
>>94
歩いてちょうどいい(徒歩25分強)
散々言われるマリンですら海浜幕張から20分はかからんで

99:風吹けば名無し
21/10/26 17:28:51.62 voBOEuxNd.net
安定のメラド最下位定期

100:風吹けば名無し
21/10/26 17:29:22.21 R4NLYr+U0.net
>>94
>>95
はえー意外と遠いな…

101:風吹けば名無し
21/10/26 17:29:34.84 R4NLYr+U0.net
>>96
サンガツ やっぱバスなんかみんな

102:風吹けば名無し
21/10/26 17:29:43.35 O9xTrPKEd.net
>>50
ちな猫ワイ、神宮とヤクルトの二軍球場の方が近いからよく行く

103:風吹けば名無し
21/10/26 17:29:54.61 cnzsywDH0.net
2軍球場アクセスランキングだとどうなる?

104:風吹けば名無し
21/10/26 17:30:24.00 ZdruBrtta.net
エスコン
札幌→北広島(快速17分)
徒歩20分
合計37分

105:風吹けば名無し
21/10/26 17:30:41.21 cnzsywDH0.net
筑後船小屋が一位?

106:風吹けば名無し
21/10/26 17:31:05.04 cnzsywDH0.net
>>104
ビジターのほうが行きやすいという

107:風吹けば名無し
21/10/26 17:31:13.49 6z6nvuaZ0.net
神奈川で二番目に乗降客数が多い駅って川崎だと思ってたら武蔵小杉なんやな
川崎と京急川崎は別駅扱いだから

108:風吹けば名無し
21/10/26 17:31:31.24 R4NLYr+U0.net
エスコン行ってみたいわ 昼についてナイター見て 近くのホテルに泊まって次の日デイゲーム見て帰るとかしてみたい

109:風吹けば名無し
21/10/26 17:31:31.96 ZdruBrtta.net
>>103
由宇

110:風吹けば名無し
21/10/26 17:32:53.30 ZdruBrtta.net
>>106
空港からやと41分
こうなるとホテル多い千歳市街に宿を取るのが最適やな

111:風吹けば名無し
21/10/26 17:32:54.58 XFkn3E9jd.net
甲子園は割とガチでいい
あのアクセスの良さで日本一の球場にたどり着けるとは神に選ばれた立地と言って良い

112:風吹けば名無し
21/10/26 17:32:56.56 F64/7rBN0.net
海浜幕張からシャトルバスを使えば5分もかからん
昔シャトルバスがタダだった時代を思い出して
懐古厨は愚痴愚痴言うけどたかだか百円くらい
文句言わずに払っとけや

113:風吹けば名無し
21/10/26 17:33:35.10 R4zw8G/a0.net
>>30
いうほど関内って神奈川県で1番か?

114:風吹けば名無し
21/10/26 17:33:59.14 cnzsywDH0.net
筑後(筑後船小屋駅)
ナゴヤ(名古屋駅)
あたりはすぐ近くやな

115:風吹けば名無し
21/10/26 17:34:32.42 cnzsywDH0.net
>>110
試合展開にもよるけど仙台や羽田ならナイトゲーム日帰りギリギリイケるか

116:風吹けば名無し
21/10/26 17:34:52.10 ZdruBrtta.net
筑後船小屋やと博多なり天神からのアクセスになるからクソやろ
金もかかる

117:風吹けば名無し
21/10/26 17:36:32.15 dGv4pTylr.net
絶命は宮城野原から降りれば笑えるぐらいすぐやな

118:風吹けば名無し
21/10/26 17:37:29.95 4ZSWqe1ma.net
>>48
立川の昭和記念公園の敷地に球場作れんかな

119:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/21 KB
担当:undef