三大映画通が勧めてくる映画「ショーシャンクの空に」「ニューシネマパラダイス」 at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:16.48 0xBu7YJ00.net
男はつらいよ見たらガイジに優しくなれるで

501:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:16.50 vGXEzXp5M.net
ウォンテッドの最後のかちこみと超長距離狙撃すこ

502:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:18.42 MS+pN0y10.net
>>412
実際このスレも9割洋画の話やしな

503:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:23.67 y8lqEfhO0.net
フィールドオブドリームス

504:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:25.98 Qd9bqGt+0.net
ジャッカルの日

505:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:26.70 vy/p+Ve50.net
>>483
いやそれもやし、甲子園の本大会であんなだらけたアルプスあるんか?
しかも激戦区埼玉を勝ち抜いた高校なのに

506:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:27.12 MP1RnGgQ0.net
アルプススタンドのはしの方はひゃくはちの下位互換で残念やったわ

507:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:29.85 QWJlXWU00.net
ポセイドン・アドベンチャー

508:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:30.64 vdk7f/YxM.net
最近ニコニコで映画丸上げされてること多いが
タイトル捻り過ぎて見たいやつ見つけられんこと多いわ
ニコニコにあるやつで何か面白いのあるか?

509:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:31.34 AK/fqP5Ma.net
>>487
新聞記者もデイアンドナイトもクソゴミやったけど良かったんか?

510:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:31.34 JgS2UQzup.net
>>33
史実だからしゃーないけどルマンよりその前のデイトナの方が盛り上がったわ

511:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:41.29 f9UifKhw0.net
>>472
ヘレディタリーの方がデキが良いからしゃーない

512:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:41.78 i+Fa6CHua.net
>>422
やっぱ理不尽ビッチ役やらせたら一番やと思うわ
本人うつ病回復後にあの映画オファーする監督は草やけど

513:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:42.00 nCiSiwK2a.net
子供の頃親が録画してたシュリって韓国映画みたな
北朝鮮工作員の自爆シーンが衝撃やった

514:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:42.43 XVQM0nIi0.net
>>484
異端ってインソムニアとか言う奴やろ

515:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:45.78 rLryixtU0.net
AWAKEおもろかったで
ヒカ碁好きは観ろ

516:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:48.68 VSkc6reh0.net
>>499
リンダリンダリンダおおかみこどもの雨と雪ジョーカーが好きな俺のセンスって5点満点中何点?

517:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:49.76 tiV1cKKna.net
80年代90年代とか名作多いのにネット配信なってないの多くて残念や
DVD買うしかない

518:風吹けば名無し
21/01/28 22:26:57.24 YCSavVID0.net
>>476
羅小黒戦記

519:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:00.29 sjHCKHkz0.net
>>473
ヘルスケアとパッチギしか思い出せん

520:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:01.38 qmkejLwV0.net
レオンは渋い主人公がクソガキのせいで死んじゃう理不尽な話にしか思えなかった

521:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:04.53 BVlowGzw0.net
>>481
トイレが空を飛ぶとか中々ないで

522:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:05.68 owt5oKqRd.net
>>452
サインは銀紙とんがり帽子のやつな

523:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:07.39 lXnhWLYQ0.net
元カノが本能寺ホテルと伊坂幸太郎の映画薦めてきて劇場で観たとき別れようと思ったわ
なんやねんあのクソ映画

524:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:07.46 c1Df8Z/O0.net
>>462
あーそれは確かにあるかもな

525:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:09.26 MS+pN0y10.net
>>456
通りでな
でも邦画でもグロさ抑えなかったのはええわ

526:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:11.76 XVOxgeAE0.net
>>472
展開がわかりやす過ぎる 怪しすぎるねん白服連中が ヘレディタリーの太っちょおばさんみたいな自然さが足りんよ

527:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:12.15 HXprbItVp.net
>>427
宮本から君へってそういう感じなんやなサンガツ
>>438
まあ暴力演出を誤魔化してないやつやな
あとは韓国映画の小汚さが好きなんや

528:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:17.01 wMrknWKWa.net
>>484
ダークナイトやぞ😡

529:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:17.19 ABFNhv360.net
若おかみやたらなんjで話題になるけど見てないわ
そんなにいいなら見るわ

530:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:18.05 aJbM2QGFM.net
ミニシアターで名作見つけてくるJ民すごいな
ワイは時間やらお金考えてある程度みんながおもろいって言ったやつしか見なくなってもた

531:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:20.29 awTfNXHHp.net
ショーシャンクの囚人のガチな悪人ホモ野郎しかいなくて平和すぎやろ

532:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:23.69 hLzA1XKO0.net
オールユーニードイズキルとかハッピーデスデイとか死に戻りすきやで

533:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:27.13 0xBu7YJ00.net
期待してシンゴジラ見たけど苦痛でしかなかったわ

534:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:27.89 dsyceayW0.net
>>506
藤井道人アンチなら無理

535:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:29.82 sjHCKHkz0.net
>>476
虐殺器官
失くした体

536:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:33.72 33dZM8jW0.net
>>447
何でああいう素晴らしい作品に限ってネットで語られないんだろうな
ほんまアホらしいわ

537:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:40.29 nXpYxMKD0.net
プペルは将来的に映画通も認める作品になるだろうね
実際にアカデミー賞も受賞したわけだし

538:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:43.32 f7kZQIOB0.net
>>278
あれヒーロー物結構見てから見ないとギャップが出ないからおもろないやろ

539:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:45.77 bCRAFXb9a.net
>>484
ダンケルク以外やったら何て答えても大丈夫みたいなとこあるんちゃうかな

540:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:45.95 BNHmAvPIr.net
マイベストフレンドは好きって言っても大丈夫?

541:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:48.06 Vv7Lb5laM.net
>>513
2点

542:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:50.76 VSkc6reh0.net
>>530
そらおまえ映画館で見なあかんよ

543:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:51.85 XVQM0nIi0.net
グラディエーター

544:風吹けば名無し
21/01/28 22:27:53.45 jfEhznT40.net
ガタカ押してくる自称映画通は…あんまおらんか

545:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:03.65 c1Df8Z/O0.net
甲子園ものの映画でいえばKANOに勝てる映画あるんか?

546:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:05.08 yFv3fxHL0.net
>>498
あの不恰好に無双する感じたまらなく好きやわ

547:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:06.77 2J+pdg8x0.net
>>476
若女将は小学生良かったで
話もやけど板の間や包丁なんかの微かな映り込みや反射もめちゃくちゃ丁寧に描かれていてその場の空気を感じるようだったわ

548:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:13.78 XVOxgeAE0.net
>>491
はい最強 2楽しみなんやで〜

549:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:17.22 i+Fa6CHua.net
>>450
ポリコレの教科書みたいな作品ばっかよな
Apple TV無料期間中やけど全然みてない

550:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:17.84 f7kZQIOB0.net
>>458
これはガチ

551:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:19.99 MKudKQNn0.net
ノーラン映画は大体語られるけどテネット語ってる奴見たこと無いわ
あれ語れる知能指数高そうな奴Jにおるんか?

552:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:20.98 VSkc6reh0.net
>>538
少なくとも4はあるだろ

553:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:25.36 owt5oKqRd.net
>>503
でもひゃくはちは部員サイドの話やからな
下位互換とは言わんやろ

554:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:26.49 tiV1cKKna.net
>>505
運び屋1,2
鬼さんこちら
黒騎士
いっぷまん 字幕
カイザーソゼ
クランプ

555:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:28.66 dsyceayW0.net
>>534
実際叩いてる奴らは観てないしな
全然普通の映画やで

556:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:29.08 XVQM0nIi0.net
ベン・ハー

557:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:30.92 jqAkNX8g0.net
BSは名作やるけどなんで地上波はやらないのか

558:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:32.95 MS+pN0y10.net
>>513
ジョーカーしか見てないわ
すまんな

559:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:38.85 f7kZQIOB0.net
>>360
ごちうさ

560:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:39.97 KS19x+9L0.net
実際プペル見たJボーイおらんの?

561:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:41.45 rLryixtU0.net
>>541
あの映画設定は好きなんやが頭悪いからか最後親友が自殺したのしっくり来ん

562:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:46.19 tgLLHhFkr.net
鑑定士顔のない依頼人とかいう日本のアニメにパクられた映画

563:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:48.22 phoTN00op.net
ショーシャンクより名前忘れたけど空港のエアポートに閉じ込められる話の方が感動しない?

564:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:51.08 dsyceayW0.net
>>548
公開時散々語られたやろ

565:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:51.51 c1Df8Z/O0.net
>>526
全然悪くはないで
見て損はないと思う、良くも悪くも普通や

566:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:52.91 0xaBqa/r0.net
シャークネード

567:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:53.33 lXnhWLYQ0.net
リミットとかいう胸糞映画
90分のショートやから暇つぶしで観たら吐き気催したわ

568:風吹けば名無し
21/01/28 22:28:57.95 wMrknWKWa.net
ヘレディタリー良かったな、久々にホラー映画見た感じしたわ

569:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:01.56 XVQM0nIi0.net
>>548
腐るほど語られてるやろ。インソムニアが全くない

570:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:03.55 Vv7Lb5laM.net
>>530
ゴジラがグロかったのがすごかった以外特に感想ないなあれ

571:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:08.27 c1Df8Z/O0.net
>>530
ゴジラファンのための映画やあれは

572:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:09.41 vGXEzXp5M.net
>>534
スレ荒れるからプペルは無視で

573:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:13.30 f7kZQIOB0.net
>>476
トイストーリー3 4は見なくてもええ

574:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:16.02 C7rEOiqZa.net
ジェシカチャステイン主演モノ
実際面白いけど

575:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:16.42 HFpr4sJ0a.net
ワイ「○○好き」
敵「センスない」
敵「○○好きとは話が合わん」
映画好きのこういうとこが嫌や

576:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:16.78 vy/p+Ve50.net
>>557
見たで。ラスト付近プペルが親父として死ぬ下りは本当にどうかと思った

577:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:17.13 tiV1cKKna.net
ヒート嫌い
役者の無駄遣い

578:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:19.09 izdnsjwf0.net
>>566
インソムニアはリメイクやしな

579:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:21.40 XmMPtSbJ0.net
最近タイタニック観たけどやっぱり感動やな

580:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:32.81 QhyK7RoH0.net
罪の声は真犯人より事件の裏や陰に埋もれてしまった人たちを主題にしたのがいいと思ったわ

581:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:36.80 pa9VUuB30.net
>>519
ノロイの洋画版か

582:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:39.40 YHnUKj9i0.net
ニューシネマは玄人はノーカット版なのか?
それともディレクターズカット版なのか?

583:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:42.13 3s82UwE30.net
疲れた時はストーリーとか気にしないでトムヤムクンとかマッハ見るわ
凄いスカッとする

584:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:44.65 izdnsjwf0.net
>>571
モリーズゲームは微妙やった

585:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:46.79 MP1RnGgQ0.net
>>550
応援団の豪華さもリアルさや汚さもひゃくはちには及ばなくてなあ

586:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:46.98 CWv3k+lh0.net
トレインスポッティングおもろい?

587:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:47.18 VSkc6reh0.net
>>567
特撮のさ怖さって語れない口?
そうじゃないなら出直してきた方がいいよ

588:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:49.25 rf1gScN10.net
メジャーリーグ2楽しみにしてたのに終わってるやんけ
スレ立ってたんか?

589:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:49.34 f7kZQIOB0.net
>>573
ネタバレすんなカス

590:風吹けば名無し
21/01/28 22:29:59.22 krC3mTigp.net
ミッドサマーも良かったけどヘレディタリーは名作やなぁ
裸おじさんのシーンすこ

591:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:10.79 AK/fqP5Ma.net
>>531
信者でもアンチでもないぞ

592:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:12.08 VSkc6reh0.net
>>585
昨日やろ?立ってたよ

593:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:18.70 j7dnikCCa.net
>>393
最後って「俺は実は金持ちなんだ、俺が面倒見るよ」って子供抱えていくシーンやっけ?
あのシーンはそういう綺麗事で締めてるようにも見えて
子供の面倒なんて見きれないからあの男の話を信じたフリをして押し付けただけにも見えるようにも描いてるんちゃうかったか
ワイは初見で後者の見方したから前者の意見聞いて、心のキレイな人もおるもんやなと思ったけど

594:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:19.77 a+eDlpqua.net
ライフイズビューティフル
レオン
ニューシネマパラダイス
グリーンブック
ゴッドファーザー
60年代あたりが舞台のイタリア人やらイタリア系が主人公の映画は大抵名作やぞ

595:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:20.15 rf1gScN10.net
>>583
マン毛ありやで

596:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:21.81 OIcb4WN00.net
死霊のえじきって映画、吐き気したわ

597:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:24.41 MKudKQNn0.net
>>579
見る価値無いゴミやで

598:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:24.54 1ex054+K0.net
>>258
これはおすすめ
韓国映画歴代売上ナンバーワンのコメディ映画や

599:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:29.54 tiV1cKKna.net
グリーンブックとかああいうの嫌や
配慮した結果そのもの

600:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:34.27 lXnhWLYQ0.net
>>560
ターミナルか
カート整理して金稼ぐとこすこ

601:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:35.85 c9LeDICk0.net
なぜかB級みたいに過小評価されとるけど、Mr.ビーンのカンヌで大迷惑ってかなり名作やと思うんやけど

602:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:37.03 dsyceayW0.net
>>588
じゃあ観た方が良い

603:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:37.16 rf1gScN10.net
>>589
はぁ〜

604:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:49.36 owt5oKqRd.net
>>492
ゴミ置き場のハリガネで作った手のひらサイズの椅子に胸がキュッとなったわw

605:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:52.79 CWv3k+lh0.net
>>592
ま?抜ける?

606:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:55.24 lfduRWQe0.net
最近ホラーで傑作ってないんか

607:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:56.43 QhyK7RoH0.net
プペル本スレですら内容語られてなくてやべーわ

608:風吹けば名無し
21/01/28 22:30:56.61 XVOxgeAE0.net
ミッドサマーなんて結局優しそうな人達がエグいことするギャップが怖いだけやからな

609:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:05.49 DSp+Nixg0.net
>>560
トム・ハンクスのやつ?ええ映画やったけどそこまで感動はしなかったような

610:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:08.41 c1Df8Z/O0.net
>>584
特撮の怖さで言えば平成ガメラ1ってあんま語られんよな23が人気過ぎて
ワイはギャオスがくっちゃくっちゃ音立てて肉食うところって日本特撮のひとつの到達点やと思ってるんやが

611:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:09.27 eweHfmTjM.net
>>360
メメント
ワイ含めてキモいやつしかおらん

612:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:09.98 lXnhWLYQ0.net
ゾンビ映画大好きなんやがオススメあるか?

613:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:10.60 tiV1cKKna.net
>>591
ボルサリーノもな
なお2

614:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:11.07 9iKjvgYdd.net
ワイの好きな映画
リメンバーミー
グレイテストショーマン
セッション
ええ音楽で見てたらこうなりましたとも

615:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:11.80 bCRAFXb9a.net
>>548
公開してしばらくは語られまくりやったで

616:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:13.83 mfwP8Cru0.net
キネ旬の年間ランキングって何であんなにニッチに構えてるんや
ニッチに構えすぎて後戻りできないやろ

617:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:17.67 XfZHrI930.net
シン・ゴジラで政治家無能で官僚は有能っていう幻想を楽しんでたのにコロナ対応で両方とも糞無能だってバレたのが悲しい

618:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:18.22 zLV58eXzd.net
これ
URLリンク(i.imgur.com)

619:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:20.37 pa9VUuB30.net
>>595
韓国映画は皆同じ名前だから誰が誰だか分からなくなるんだわ

620:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:23.08 MS+pN0y10.net
>>484
ダークナイト
インセプション
インターステラー
3つから選べんわ
どれも凄すぎるわ

621:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:26.12 vy/p+Ve50.net
>>602
ウンコまみれの便器シーンもあるからそれでもよければ

622:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:31.27 uR7uVl4J0.net
タイトル忘れたけどザリガニが主人公の映画ってなんやっけ?

623:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:31.93 dsyceayW0.net
>>609
ありますよ

624:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:36.12 LNd9ndnN0.net
史上最大の作戦
話としては普通だけど
映像がやばいな
CGも無い時代であの映像はあり得ない
同じ理由でベンハーもやばい
いろんな意味で絶対に現代じゃ撮れない映像

625:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:46.81 9pyRMo370.net
the secret life of Walter Mitty

626:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:47.19 0xBu7YJ00.net
メメントとかいう世界中から恨まれてる作品

627:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:51.66 agIcQjRP0.net
>>505
マチネーは60年代の
冷戦の雰囲気好きやったらオススメ
話は特にオチはないけどな

628:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:53.12 tiV1cKKna.net
>>601
わかるそのシーンほんとすき

629:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:54.63 c1Df8Z/O0.net
ターミナル見直したらあんま四苦八苦してる様子なくて女にムカついただけやったわ

630:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:58.23 2J+pdg8x0.net
ワンチャイシリーズを3週連続で地上波放送!とかやっても良いのでは?

631:風吹けば名無し
21/01/28 22:31:59.22 eweHfmTjM.net
>>397
スーサイドスクワッド

632:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:02.15 iQGE3pub0.net
フォレスト・ガンプ

633:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:07.62 pa9VUuB30.net
>>609
バタリアン2

634:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:10.79 vy/p+Ve50.net
>>614
野党
財務省
経団連
この辺が全く出てこない時点でファンタジーそのものやろ

635:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:14.24 lXnhWLYQ0.net
>>620
なんや
POV薦めたら潰すで

636:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:18.24 yFv3fxHL0.net
>>509
スパイダーマン時のビッチはイライラさせられたけど
メランコリアの躁鬱ビッチはなんかよかったわ
どことなく猫っぽい感じとマッチしとった

637:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:26.34 YHnUKj9i0.net
>>594
坂ばりガイジ

638:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:30.14 tiV1cKKna.net
ジェットリーおすすめ教えて
ワンス・アポン・ア・タイムは見た

639:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:33.65 MS+pN0y10.net
>>485
普通に歩き出す演出がすごいわ

640:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:39.26 OIcb4WN00.net
ベトナム戦争関係の映画は面白い
フルメタルジャケット面白かった。

641:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:39.98 g2QmS+rF0.net
>>603
「若妻ナマ配信 見せたがり」っていうのがよかったわ

642:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:44.54 j7dnikCCa.net
レオンはナタリーにロリコン映画と認定されちゃったからな…

643:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:50.33 owt5oKqRd.net
>>550
わいは少ない予算で工夫してとったなぁと感心したで🤗
ひゃくはちは原作もええよね
著者は高橋由伸の後輩や

644:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:52.50 f7kZQIOB0.net
>>397
ハルク

645:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:55.08 VZwYnqK10.net
>>546
モーニングニュースみたいなの1話だけみたけどまさにそんな内容やったわ
女主人公ばっかやし意識高いわ

646:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:56.63 c1Df8Z/O0.net
>>598 クッソわかる テンポが良くて楽しい映画やし最後のエンドロール終わった後の爽やかさがすごい映画や あれは名作というより傑作というワードのがぴったりくる



648:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:56.82 c9LeDICk0.net
ホラーならヘレディタリーやなあ
マジで現代の大名作ホラーや

649:風吹けば名無し
21/01/28 22:32:58.77 4kYtacHsM.net
ワイの好きな映画が
タクシードライバー
キングオブコメディ
ファイトクラブ
ダークナイト
パラサイト半地下の家族
なんやがどんなイメージ?

650:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:02.19 tiV1cKKna.net
>>637
ハンバーガーヒルおすすめ

651:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:03.17 lXnhWLYQ0.net
>>630
そういや2観たこと無かったわサンガツ

652:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:08.74 XfZHrI930.net
>>631
まあ幻想だからな
ただ現実は厳しい

653:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:18.92 IqvduZtMM.net
ショーシャンクってただの巌窟王やん
なんでそんなに評価高いん?

654:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:20.06 VSkc6reh0.net
>>637
プライベートライアンのが凄いよ

655:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:20.31 0xBu7YJ00.net
映画程他人の評価が役に立たんものもないよな
稀に周りにゴミって言われてる映画にめっちゃハマる

656:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:20.99 YCSavVID0.net
ダークナイトは何が評価されてるのかよく分かんないわ
アクションもダサいし話もおもんないし

657:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:22.13 xRzkjBB20.net
アマプラで適当に観たアンダルシアの夏っていう自転車ロードレースのアニメ映画がめちゃくちゃ良かったわ
アニメとしての完成度高いしロードレースの面白さも伝わってきた
なんJで知名度あるんか?

658:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:22.49 +4gPqto90.net
レナ朝

659:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:24.33 33dZM8jW0.net
>>560
あれ大好きやわ
もう最後がせつなすぎる
間違いなくワイのベスト10映画に入る

660:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:25.96 TSTWXukYr.net
ベン・スティラーのライフは落ち込んだときに見るわ
音楽も映像も綺麗やしウォルター見てると頑張ろうって気になる

661:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:27.37 MKudKQNn0.net
>>637
微笑みデブをすこれ

662:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:27.67 G5FxFEwc0.net
エッッッッッ
URLリンク(i.imgur.com)

663:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:30.09 u9PpeAqAM.net
>>635
香港映画のハイリスク
ガチで傑作

664:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:43.48 JmhMtOkZ0.net
誰かが言ってたけどヘレディタリーとかミッドサマーはホラーというよりオカルトと言った方がしっくり来る

665:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:47.52 13jiYtC40.net
ミザリー

666:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:47.59 tiV1cKKna.net
>>659
それ知らんわサンガツ

667:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:52.70 i+Fa6CHua.net
この前久しぶりにマルコヴィッチの穴見たら面白かった

668:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:56.97 MvxLRsxU0.net
ショーシャンクってなろうやろ

669:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:56.87 MP1RnGgQ0.net
>>652
そりゃヒース・レジャーの演技やろ
あの映画のあとに亡くなったから伝説よ

670:風吹けば名無し
21/01/28 22:33:59.15 rLryixtU0.net
>>660
そらそうよ

671:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:02.42 izdnsjwf0.net
>>651
狼の死刑宣告って評価低めだけどおもろかったわ

672:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:04.63 Vv7Lb5laM.net
>>645
負け犬だけど捻くれてない性格

673:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:06.97 rGW20H5r0.net
>>635
ダニー・ザ・ドッグ

674:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:11.44 BVlowGzw0.net
>>657
ホーチーミーンイズサノバビーッチ

675:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:20.96 bCRAFXb9a.net
>>633
スチールブレイクおばさんすこ

676:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:21.15 dsyceayW0.net
ルイ・マルすきなひとおらんの?

677:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:26.34 2J+pdg8x0.net
Qあなたの好きなゾンビ映画を教えてください
ワイ「ブラックホークダウンです��」

678:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:26.72 OIcb4WN00.net
エスケープルームも短い映画やけど面白い

679:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:27.25 0xBu7YJ00.net
ファイトクラブみたいなキワモノやったら叩かれるのも分かるけど
ショーシャンクって無難やし何も感じへんわ

680:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:28.86 TVvuhMDL0.net
>>611
それならボヘミアンラブソディーとかロケットマン入らんの

681:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:35.34 HXprbItVp.net
>>660
ヘレディタリーはガッツリホラーやろ

682:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:36.91 VxvPRJSI0.net
>>639
グロリアに比べると絵面が性的過ぎるからしゃーない

683:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:42.55 tiV1cKKna.net
好きな映画5つくらい出すと大体わかるわ
言葉で説明できないジャンル多いよな

684:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:44.62 vy/p+Ve50.net
>>656
なお吹替
少し前にザ・シネマが堀内賢雄ver.の新吹替出した時は本当に嬉しかった

685:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:45.67 QhyK7RoH0.net
ベンジャミンバトン好きやけどなんか評価イマイチだよね
めちゃくちゃ長いのが好きなんやが

686:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:50.35 vGXEzXp5M.net
南極料理人

687:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:51.93 DhI1Tos10.net
>>397
セックスアンドザまんこ

688:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:52.36 tiV1cKKna.net
>>669
ありがとう

689:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:53.80 c1Df8Z/O0.net
インファナルアフェア3とかいう全然語られないやつ

690:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:54.04 xRzkjBB20.net
>>658
公開延期重ねすぎて劇中で使ってるスマホが最新じゃなくなったから撮り直してるの草も生えん
さっさと観せろ

691:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:54.66 V/Jhstrt0.net
三大自称映画通(ニワカ)が絶賛してそうな映画
市民ケーン
2001宇宙の旅
ダークナイト

692:風吹けば名無し
21/01/28 22:34:56.33 yFv3fxHL0.net
>>651
映像表現やしな
1シーンでも脳に刺さったらアウトや
脚本の良し悪しなんかやったら評価基準にはなるが

693:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:05.82 dsyceayW0.net
>>675
名作と言われすぎてるからどうしたってアンチつくよ

694:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:06.51 wMrknWKWa.net
キャストアウェイのウィルソンのくだりをギャグ扱いしとる低評価レビュー見て他人の評価ってほんまあてにならんなと改めて思ったわ

695:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:11.00 MS+pN0y10.net
>>603
ゲット・アウトや

696:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:15.47 PjAg/6+20.net
>>430
痛快でええよな
アカデミー助演女優賞やからね

697:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:16.33 a+eDlpqua.net
>>681
不倫しすぎやないか?なんか

698:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:16.85 MP1RnGgQ0.net
グロ苦手やからミッドサマーの顔破壊するとこあかんかったわ

699:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:18.19 uniXOvpFp.net
>>675
ワイのパッパはファイトクラブ好きやけどショーシャンクは嫌い言うてた

700:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:22.93 0xBu7YJ00.net
沈黙の戦艦とコマンドー見てる奴の陰キャ率は異常
ワイや

701:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:23.77 XVOxgeAE0.net
ガッキワイ「インディジョーンズ3!!」

702:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:26.81 dsyceayW0.net
>>687
いかにもにわかが上げましたチョイスやめえ

703:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:30.31 c9LeDICk0.net
>>660
いやあれはザ・ホラーやろ
オカルトはあくまで最後の最後だけやし

704:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:35.43 33dZM8jW0.net
タイタニック10年ぶり位で見たらやっぱり泣けて良かった

705:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:41.98 krC3mTigp.net
ダークナイトはヒースレジャーが出るシーンだけひたすら見返したくなる

706:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:44.76 2CN22tWi0.net
映画オタクの部屋にあるポスターTHE THING率の高さ

707:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:52.66 vGXEzXp5M.net
>>664
スティーブン・キングはなろう作家だった!?

708:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:53.61 u6pYZqWj0.net
>>691
あれホラーか?

709:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:54.95 eweHfmTjM.net
mid90s良かったンゴ

710:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:56.37 tiV1cKKna.net
>>692
なんJでこれに関して初めて安価ついたわ
脚本もうまいよな

711:風吹けば名無し
21/01/28 22:35:58.86 5Hx/h/To0.net
>>687
黒沢
キューブリック
ノーランの三銃士やぞ

712:風吹けば名無し
21/01/28 22:36:00.31 2SSZxBDx0.net
>>645
ロッキーは4が好きそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/188 KB
担当:undef