料理エアプ「からあげ ..
[2ch|▼Menu]
126:風吹けば名無し
20/11/28 14:23:21.68 1n5PzXX0a.net
>>109
マッマのお仕事手伝わされるイッチ可愛い
餃子とかも皮包むの手伝ってあげてるでしょ☺

127:風吹けば名無し
20/11/28 14:23:34.48 NrsoSgy3p.net
>>109
めんどくさい者同士で競っても唐揚げがめんどくさくない理由にはならんよ

128:風吹けば名無し
20/11/28 14:23:35.84 OskT3Dkb0.net
>>104
でたよ 統合失調症のからあげきついです信者の妄想爆裂拳
あのさぁ……そんなんで面倒とかいってたらなんもつくれないわけよw

129:風吹けば名無し
20/11/28 14:23:53.37 OskT3Dkb0.net
>>121
俺はうまいやつしか作らないし作りたくない

130:風吹けば名無し
20/11/28 14:23:56.42 DctAzC07d.net
>>122
これや
また年末掃除せなアカン

131:風吹けば名無し
20/11/28 14:23:56.40 wb1Vh9Eb0.net
ワイは油は鍋に入れっぱなしや

132:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:01.68 LgwnBDKB0.net
イッチ「からあげ面倒とかエアプw」
ワイ「じゃあ今すぐからあげ作って」
イッチ「解凍面倒だから無理」

133:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:03.30 LVASO62Fa.net
一度に大量に揚げて冷凍するけどやっぱちゃんと作ったら唐揚げ面倒や

134:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:09.08 hLQkNqgT0.net
ノンフライヤーやったっけ?あの機械でやれば楽なんやないの?

135:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:09.21 weIVmEpx0.net
>>83
昔はストーブの上に鍋置いて作るん楽やったわ

136:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:09.28 9cC5O7an0.net
イッチ…このままやと"負け"るで😱
ガイジになって敗北を回避するんや😈

137:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:10.46 1vl/WEWIp.net
ワイ三度揚げマン低みの見物

138:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:14.24 z2Wheu6b0.net
油だけでなく洗剤とキッチンペーパーも使う金のかかる料理

139:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:14.26 jo6G7Ailp.net
ちなみに天ぷらは日清の天ぷら粉を使うとめちゃくちゃ楽

140:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:19.73 /6OxuoC10.net
唐揚げなんて持ち物検査やん
オイルポット買っとけば余裕よ

141:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:26.04 syj5hWNW0.net
レス乞食のイッチにかまうより鯛の頭の料理アイデア出して😡

142:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:33.98 F/3+1pK+0.net
油がめんどい

143:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:41.98 /MYjSoqt0.net
ついでだから誰でも唐揚げをうまく作る方法教えたるわ
まず鶏肉は揚げる前に軽く茹でる
そんで揚げる時は2度揚げする
これだけでめちゃくちゃうまい唐揚げできるぞ

144:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:54.48 OskT3Dkb0.net
>>126
マッマで攻撃するのはお前自身がマッマのお世話しかしたことないから効くって思ってるんやろうな
大体今時料理=マッマってのも古臭いねん 時代がおっさんやねん 成長してな?せめてからあげを作れるぐらいにはw

145:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:58.05 rB/EeHzKd.net
>>141
あら汁でええやん

146:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:58.47 gwkKOYt30.net
香田晋がおったら大丈夫や

147:風吹けば名無し
20/11/28 14:24:59.19 CWzHfaMN0.net
>>141
あら汁🤤

148:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:05.52 4h3Jp97fa.net
>>129
君の実力じゃどうせ普通に作ってもまずいもんしか作れないんやから変わらんよ
はよ作れや

149:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:05.83 Rjh11lvxd.net
>>143
クソ不味そう

150:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:07.03 DctAzC07d.net
作るだけ作って後片付けはマッマがやってそう

151:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:08.01 NrsoSgy3p.net
>>128
頭悪いな
揚げるより焼く炒めるの方が遥かに楽やろ

152:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:08.14 IVzL7owk0.net
>>134
パサパサでぜんぜん美味しくない
もはやノンフライヤーは業スーの冷凍食品にしか使ってないわ

153:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:09.94 SRUomEI8a.net
最初から衣付いてる冷凍アジフライ跳ねんし最高やわ
5分でサクサクのアジフライが食べられる🍺☺

154:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:12.14 9HO9NKg7p.net
ああああ!!イッチが負けちゃう!誰か助けて!!

155:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:13.24 3lkysyuj0.net
イッチの揚げ足取りしか出来てないやん

156:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:14.52 LgwnBDKB0.net
>>129
うまいからあげ今すぐ簡単に作れよ
解凍も料理の内だぞ

157:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:22.37 KpQ18ak+0.net
から揚げが面倒かはおいといて
じゃあ今すぐ作れって主張はガキすぎやな

158:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:29.34 Wj6UzByH0.net
>>11
ガチガイジ感ある

159:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:30.49 LVASO62Fa.net
醤油ベースで1時間も漬けとくだけでええで

160:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:42.18 QnnCxlxl0.net
油処理がやりたくなくて2,3年ほど作ってない

161:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:45.60 z2Wheu6b0.net
>>141
半分に割ってグリルで焼いて塩

162:風吹けば名無し
20/11/28 14:25:51.40 fiVaRh76a.net
じゃあワイも
豚汁にあう献立教えて

163:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:04.28 kayQe5s7M.net
ふつうニチレイのやつチンするよね、

164:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:08.87 iJOAbywed.net
>>11
これすき
頭の悪さが滲み出てる

165:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:10.70 qRD6aiP+0.net
>>11
これは"本物"やな

166:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:11.63 weIVmEpx0.net
>>125
きんとんつくらんの?

167:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:13.23 jo6G7Ailp.net
>>162
これはおひたしやなぁ

168:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:16.07 BdJFT3T9a.net
>>162
これまじで謎
豚汁がメインやろ

169:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:17.66 pUVbz8jTa.net
>>144
ダイの大冒険実況してるオッサンがなんか言ってるw

170:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:21.04 EoSRVJPy0.net
>>105
適当な蓋つき瓶に入れて炒め物とかに使ったらええやん
捨てるとかアホなんかな

171:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:22.55 d+B94qli0.net
料理が面倒なんだが

172:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:29.83 2l0F213JM.net
料理がめんどくさい
プロでもないし買ったほうがうまい

173:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:29.85 CWzHfaMN0.net
>>162
炊きたての新米🍚

174:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:34.51 GGNRKrg00.net
切らないで1枚のまま油1cmくらいにしとけばフライパンでも楽に作れるだろ
それくらいの油なら新聞紙に吸わせられるし楽なんだよ唐揚げって

175:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:35.67 sVNzip5p0.net
そら朝っぱらからなんJ書き込んでばっかいる人ならいくらでも時間あるし楽やろな
URLリンク(hissi.org)

176:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:37.43 rRE8YUm5d.net
ガイジワイ「油とっといてまた使うやで🤪」

177:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:39.13 IVzL7owk0.net
>>162
さっき焼き魚って教えたやろ🥺

178:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:40.48 3533WpVa0.net
>>141
頭は普通にグリルで塩焼きやろ
ほっぺた付近とか目玉らへんのドロドロは焼きが美味いで

179:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:40.52 mxf7vQ/D0.net
牛乳パックあれば油処理も楽

180:風吹けば名無し
20/11/28 14:26:55.36 CsGcS3EHd.net
油なんて固めるやつ入れてポイするだけやわ
再利用なんてせんし

181:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:03.34 NrsoSgy3p.net
イッチ逃亡したか?

182:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:07.41 0pE9y8yx0.net
唐揚げ店あふれるほどあるし家では作らなくなった

183:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:07.80 qBI2uedga.net
>>144
長文で草
効いちゃったねぇ…w

184:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:08.44 z2Wheu6b0.net
>>11
唐揚げと竜田揚げの区別がついてないアフィリエイト乞食の鑑

185:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:09.07 OErIPy3na.net
後片付けめんどいから油少なめで揚げ焼きするわ

186:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:09.84 /MYjSoqt0.net
>>149
黙れやクソ人間

187:吹けば名無し
20/11/28 14:27:12.42 pUVbz8jTa.net
懐古アニメを楽しむオッサンのイッチ
【TX】ダイの大冒険反省会
549 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 10:18:50.90 ID:OskT3Dkb0
ワニ「バラン、ギガブレイクでこい!」
ワイ(おいおい死ぬ気か?お前よわいだろ……何か策があるのか?)
ワニ「ぐわああああああああああああああああああああああ!!!!」
ワイ「草」
姫「ベホマ!」
ワニ「もう一度だ!」
ワイ「マジか!今度こそ……」
ワニ「ぐわああああああああああああああああ!!!!!!!!」
ワイ「草」
バラン「これが本当の力だ!竜魔人!」
ワニ「ぐわあああああああああああああああああああ」通常攻撃ワンパン
ここが評価されてるの草 よくMPどうのこうのって言われるけど竜魔人化で意味ねーしww

188:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:25.12 qitL4Pjh0.net
平日は仕事で忙しくてスーパーの弁当なのにたった二日の休日でよ〜し唐揚げ作りと洒落込むかぁ〜とはならねえだろw
そんなもん作って食って片付けしてやってる時間あったら王将でチューリップでもかじってるっての

189:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:31.23 syj5hWNW0.net
シンプルに塩焼きありやな😋

190:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:32.34 DVucKfIs0.net
でも買った方が楽じゃん

191:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:36.12 hLQkNqgT0.net
>>152
サンガツ
買わないことにするわ🤗

192:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:46.64 jo6G7Ailp.net
まあ唐揚げ屋の多さ考えたらめんどい人の方が多いんやろ

193:風吹けば名無し
20/11/28 14:27:57.19 weIVmEpx0.net
>>162
焼き魚とレンコンのきんぴら

194:風吹けば名無し
20/11/28 14:28:04.02 DuUcTgj/0.net
>>18
おまえ油汚れコンロをいつも濡らしたキッペで拭いて終わりにしてんの?

195:風吹けば名無し
20/11/28 14:28:13.97 usPFnHsg0.net
エビの背わたなんて業務スーパーで冷凍で売ってるエビは最初から取ってある
衣をつけるのが面倒なら業務スーパーで衣付きのエビが売っている
油で揚げるのが面倒ならノンフライヤーで揚げられる
包丁もまな板も調味料もパン粉も卵も、何なら揚げ油もいらない


その代わり美味くはないが、それは大した問題じゃない

196:風吹けば名無し
20/11/28 14:28:24.65 W6qu1KFL0.net
確かに最近唐揚げ屋結構見るな
串揚げみたいに儲かりやすいんかな

197:風吹けば名無し
20/11/28 14:28:28.09 eXNTKjhZ0.net
>>1が面倒なことはわかった

198:風吹けば名無し
20/11/28 14:28:29.43 OskT3Dkb0.net
>>151
これマジで料理エアプだな
そもそもいうけどな、「揚げる」「炒める」とかいうレベルじゃなくて今「料理」の話をしてんねん
料理によって同じ「揚げる、炒める」でも全然違うねん お前バカじゃねーの 一概にすんじゃねえよエアプが お前みたいなのがいるから認知が歪むやで?もうレスすんなよマジで ID変えて来いよせめて

199:風吹けば名無し
20/11/28 14:28:32.07 fiVaRh76a.net
>>177
ちがうんや
他のレス見たらわかるように何故か豚汁がメイン料理になってたりするから確認したいんや

200:風吹けば名無し
20/11/28 14:28:33.58 DVucKfIs0.net
料理自体がもうめんどいからな
フライパン洗うのもめんどいから一々洗ってないで

201:風吹けば名無し
20/11/28 14:28:57.35 HSFVgIQA0.net
まんな唐揚げの時叩き割って揚げ直すみたいのやっとるんか?

202:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:01.62 +s6NAuOoa.net
>>198
長文句読点謎の空白
これはスリーアウトやな

203:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:05.48 xLyyeh2l0.net
>>54
専門店やからやろ

204:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:06.73 4IcwBLtG0.net
昨日結論出てないの?

205:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:08.34 gwkKOYt30.net
天ぷらよりは簡単そうなイメージ

206:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:14.13 9/nCikqx0.net
余った油どうしてる?ドブに捨てる?

207:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:15.18 TkyW5gDfa.net
イッチのレス乞食感はんぱねえ

208:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:19.44 Rjh11lvxd.net
>>186
まぁ唐揚げでも作って落ち着けよw

209:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:29.28 ktF6Y77V0.net
加藤純一とか好きそう

210:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:30.17 OskT3Dkb0.net
>>183
言い返せてなくて草
効きすぎて指が震えちゃったかな?

211:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:31.25 OU3xwD9rM.net
>>198
で?
からあげまだ?
今すぐ作れって言われてからもう20分弱経ってるけどまだかかりそう?

212:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:42.09 pUVbz8jTa.net
>>198
顔真っ赤で草
イッチの顔に鶏肉付けたら唐揚げ出来そうw

213:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:48.75 NrsoSgy3p.net
>>198
何言ってるのかイマイチわからん
料理の話しとるから同じ料理のカテゴリで遥かに楽な焼く炒めるを比較対象に上げたんやで

214:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:48.87 t6ppe7dN0.net
ノンフライヤーって結局便利なんか? いらんもんなんか?

215:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:52.30 jo6G7Ailp.net
>>205
日清の天ぷら粉使うとめちゃくちゃ簡単やで天ぷら

216:風吹けば名無し
20/11/28 14:29:56.76 DctAzC07d.net
換気扇フィルターの楽な掃除方法教えてくれ

217:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:02.48 fiVaRh76a.net
ちょっと待って!
豚汁はメイン料理なの?
豚汁だけでご飯いけるの?

218:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:02.76 xLyyeh2l0.net
謎のレスバトル草

219:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:02.80 gNAyV2dE0.net
油もんは後がめんどい

220:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:06.02 z1qkiFW7M.net
こどおじがマッマから聞いた知識でイキってるスレはここですか?

221:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:07.87 OdneYKwid.net
>>200
卵用、中華用、パスタ用とか何枚も有るならそれでええよ

222:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:08.52 DVucKfIs0.net
>>214
便利やで(おいしいとは言ってない

223:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:10.66 vQ95mHDua.net
>>212


224:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:11.17 z2Wheu6b0.net
>>206
オイルポットにためてペットボトルに移して燃えるゴミ

225:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:12.41 OskT3Dkb0.net
>>202
でたよ突然現れる自称審判
ネットではいっちょ前にしきるけど現実じゃ誰も相手にしてくれないどころか命令されてそう……

226:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:20.02 4IcwBLtG0.net
>>207
うんこ相手に
うんこ感あるって言っても
今更…ってならない?

227:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:21.24 Hi6yBb/c0.net
ノンフライヤー民ワイ高みの見物

228:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:21.28 bUXkvCL60.net
>>1
釣れたやつが多いからって再放送すんなアフィカス

229:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:25.06 rB/EeHzKd.net
唐揚げよりコロッケでスレ立てれば良かったんにと思ったけどこっちのが店で買うか

230:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:27.00 wmSuCrpd0.net
料理とか陰キャか女しかやらねーよw

231:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:33.73 usPFnHsg0.net
>>214
間違いなくいらない

232:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:39.38 gwkKOYt30.net
>>215
そうなんや温度とか気を使わんとあかんような気がして

233:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:41.76 rWOppWt8d.net
>>198
スレタイだけなら賛同してくれる人もちらほらいるのにそうやって意味不明なこと言うから敵しか居なくなるんやで

234:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:47.20 pUVbz8jTa.net
>>225
ダイの大冒険実況楽しかった?

235:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:47.39 A6P8iBufa.net
部屋に油飛んで匂いつくやん

236:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:48.94 EoSRVJPy0.net
>>203
家は専門店じゃないからカラアゲ4人前くらい揚げたら捨てるの?

237:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:51.24 v6Kxu6I10.net
唐揚げはレシピが簡単だけど作って片付けては面倒やろ
油はねるし

238:風吹けば名無し
20/11/28 14:30:51.83 OskT3Dkb0.net
>>200
まあ料理自体面倒とかはっきりというやつはええわ
からあげを面倒な料理とか言ってマウントとってくるキチガイどもは絶対にワイがゆるさん

239:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:02.28 XSWpRNBi0.net
>>216
業者にたのむ

240:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:05.61 i9iZeKnT0.net
揚げ物のなかでは一番めんどいけど料理全体の中で揚げ物はめんどくない
下ゆでとか味付け繊細な煮物とかに比べたら楽

241:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:18.01 vQ95mHDua.net
>>225
こんなレスにも反応しちゃうとか相当余裕なくなってるやん
はよ唐揚げ作って簡単だと言うことを証明してくれや

242:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:18.09 scabvl/J0.net
>>214
クソ便利やで毎日使うわ

243:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:18.07 Q+570rx7a.net
>>210
大松「効いてるのは変な空白いれてレスしたお前だろ」

244:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:26.55 OvXKKQf+a.net
唐揚げとか楽勝やろ…

245:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:27.21 pUVbz8jTa.net
>>238
許さないならどうなるの?
傘でアバンストラッシュしてくるの?

246:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:27.55 SRUomEI8a.net
鶏天食べたくなってきたな
今日揚げようかな😙

247:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:28.62 OskT3Dkb0.net
>>213
だからさ料理によって難易度は変わるって話してるのがわかんねーのか?エアプが
あっエアプだからわかんねーのかww

248:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:32.46 L4CRCHk00.net
油塗ってレンジでチンで出来るのも知らんのか
シナシナで冷食みたいになるけど

249:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:48.59 NxbErE3Zp.net
>>214
ゆで卵やら鶏ハムやら肉やら魚やら焼けて便利やで

250:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:54.08 5eD8oyDX0.net
油ケチるとすぐ汚れて使えなくなるしかと言ってドバドバはなんか心理的にできない

251:風吹けば名無し
20/11/28 14:31:59.04 wBZ/XA4ca.net
>>217
ゴミレス乞食だなお前な

252:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:00.47 weIVmEpx0.net
>>216
コテコテなる前に小まめに掃除が結果1番楽

253:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:03.36 tUrMto90M.net
揚げ物は片付けがめんどくさい

254:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:06.10 OskT3Dkb0.net
>>241
言い返せてないザコがなんか言ってる
おらどうした?論理的に返答してみろよ バカくん

255:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:06.82 NrsoSgy3p.net
>>247
読解力ないのかただガイジモードに切り替えたのかどっちや

256:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:11.40 9HO9NKg7p.net
イッチまだ負けてて草
もうガイジのふりしてろよ

257:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:16.67 QBTatlbX0.net
唐揚げ作って画像載せてや

258:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:21.30 KENdnVAWr.net
クソめんどいぞ
油使う料理はぜんぶめんどい

259:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:33.28 OskT3Dkb0.net
>>255
それはお前じゃん

260:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:34.63 4IcwBLtG0.net
まとめたブログのURLくれよ

261:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:40.73 5eD8oyDX0.net
ノンフライヤーってオーブンの唐揚げモードとかのより美味しくなる?

262:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:43.15 EZdJWAY+0.net
昼飯が唐揚げ4つだったんだがさすがに腹減ってきたわ

263:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:46.03 XSWpRNBi0.net
はやく唐揚げみせて

264:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:50.97 Ci0Kj8xdM.net
卵でベトベトになります
粉と混ざってぐちゃぐちゃになります
油でベトベトになります

265:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:53.57 3lkysyuj0.net
>>247
唐揚げはめんどくさいってことでええな

266:風吹けば名無し
20/11/28 14:32:53.92 OskT3Dkb0.net
>>256
負けてるって言ってる割に言い返せてないの草

267:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:02.62 7VFBuJ75d.net
めんどくさいのは油の片付けなんだよなぁ

268:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:05.15 XP/Z3TW0d.net
シャチガイジ?

269:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:14.68 OskT3Dkb0.net
>>265
いや超簡単

270:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:16.13 zzcquqCo


271:0.net



272:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:19.53 OvXKKQf+a.net
>>255
油の後処理で大変とか知的障害者なん?君

273:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:22.28 pUVbz8jTa.net
オウム返ししか出来なくなっちゃったねぇ

274:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:23.00 izQ0D4kPa.net
油持ったいねぇわ
ポット買うまで揚げ物一切やらんかった

275:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:37.00 3533WpVa0.net
調理器具は食前に洗って食器は食後
ホントはガーッと一気にやりたいけど量が多いとスペースなくてやりにくいし要らんストレスになるのがね

276:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:38.33 pUVbz8jTa.net
>>269
鶏肉解凍するのは?

277:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:38.68 CdA08MPw0.net
片付けまでしない奴は死ね

278:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:54.73 5r3KkNnp0.net
向き不向き好き嫌いもあるよな
ワイからしたらどんな料理もめんどくさく無いし外食三昧なんか考えられへん

279:風吹けば名無し
20/11/28 14:33:56.40 syj5hWNW0.net
香川名物の骨付鳥作ったんやが全然胡椒辛さが出てくれなかった🤔
マリネせんとあかんのかな🤔

280:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:08.44 DEFmvd8/0.net
肉料理は大抵楽よ
面倒なのは魚料理な

281:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:21.71 CrYcd0kgd.net
水溶きタイプのから揚げ粉のほうが油汚れなくて便利やね

282:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:23.40 VMnhqZAB0.net
女「からあげをつくるのがどれほど大変かわからない男はくそ!」
スレリンク(livejupiter板)
イッチの人生は唐揚げで出来てるんか?

283:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:24.44 OvXKKQf+a.net
>>272
お前も40代のオッサンちゃう?🤔
068 風吹けば名無し 2020/11/28 14:19:00
>>47
ダイの大冒険ウキウキで実況してるってことは40間近のオッサン?
ID:pUVbz8jTa(2/10)

284:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:40.93 izQ0D4kPa.net
イッチ擁護するくらいなら自殺するわな

285:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:41.38 lFQADbx10.net
>>217
具だくさんやし行けんことも無い、でも焼き魚とか1品欲しい

286:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:45.76 gGaYyCq10.net
ちゃんと味付けするなら一晩置かないとあかんしな。
買ったほうが楽や

287:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:49.03 olssEMbha.net
揚げ物自体は面倒ではないが一回揚げ物すると何回か連続でやらんと損した感じするしオイルポットとか入れても酸化しそうやし連続でやると太りそうやな…みたいな面倒さはあるよな

288:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:50.06 9HO9NKg7p.net
>>266
言い返せてなくて草

289:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:50.81 OskT3Dkb0.net
なぜ唐揚げが面倒だというのか……それはろくに料理を作ったことがないエアプがイメージで語ってるからや
めっちゃ楽なんだよなぁ……ワイン煮込みとかのほうが味がシビアで大変やで?

290:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:52.67 J0+2THNR0.net
皿や箸にこびりついた小麦粉やパン粉や油
そして処理せなあかん油
めんどくさってなるよな

291:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:52.73 eXNTKjhZ0.net
鶏肉冷凍してるって設定にしたのがアウトやったな
今材料持ってないならまだ言い訳できた

292:風吹けば名無し
20/11/28 14:34:56.28 4IcwBLtG0.net
>>281
余暇の大半を5chに費やしてるだけやろ

293:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:31.01 OskT3Dkb0.net
>>287
言い返せてないのはお前定期

294:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:32.11 usPFnHsg0.net
唐揚げっていうか北海道だとザンギになるんや
粉を入れずに卵と味付け調味料を染みさせて
素揚げに近い形で揚げるのもザンギの一種になる
非常に楽な作り方
漬け込みタレ兼衣は、醤油、みりん、酒、溶き卵、多少の塩と香辛料を加えて出来る。

295:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:37.62 z2Wheu6b0.net
日本一キッチンが爆心地になる料理天ぷら
今どきの手入れ楽なキッチン羨ましい

296:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:38.77 pUVbz8jTa.net
>>288
二度揚げの温度何度にしてる?

297:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:41.97 sgHLk9G40.net
わいんとこは10日に1回くらいのペースで唐揚げつくるわ
揚げ物は油の処理さえなれてしまえばラクチン

298:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:42.50 OvXKKQf+a.net
唐揚げごときで大変!って大騒ぎしてる奴は知的障害者レベルの無能ってことでええか?

299:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:42.87 XSWpRNBi0.net
揚げ物終わったあとはコンロまわりもちゃんと拭くんやで

300:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:47.62 Rjh11lvxd.net
>>288
それ揚げ物じゃないじゃん

301:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:50.02 YUwAfR3nd.net
めんどうと大変をはき違えてる奴おるな

302:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:50.86 0M92Ih5k0.net
>>11
本物感あって悪くないで

303:風吹けば名無し
20/11/28 14:35:54.00 lSBejM/n0.net
そういえば大学生の時に唐揚げ作るのめんどくさいって言ってた奴は全員片親で就職失敗してたわ

304:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:02.60 e+ukP2JNp.net
こんだけ爆釣だとイッチもガイジのふりした甲斐があったな

305:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:07.36 IVzL7owk0.net
>>261
フィリップスのノンフライヤー使ってるけど、ヘルシオとかで作ったほうがまだマシ

306:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:17.63 gwkKOYt30.net
豚汁ならそれこそ唐揚げとおにぎりでええわ

307:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:20.08 AdYjwMQS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
このくらいの油でも唐揚げ出来るんやで

308:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:35.66 ITM6cglHM.net
確かにレンジでチンするだけやし簡単やな

309:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:35.78 OvXKKQf+a.net
唐揚げですら大変ってマジでチンパンジーちゃう?w

310:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:49.26 /lbUf7ek0.net
ガイジ芸をガイジがやるという闇

311:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:50.41 gwkKOYt30.net
>>306
くっそ旨そう

312:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:53.33 P+EaKKkdM.net
フライドポテト作るのに一番面倒な工程がじゃがいもの皮むきという事実

313:風吹けば名無し
20/11/28 14:36:56.51 CrYcd0kgd.net
>>298
隣で味噌汁温めてるの忘れてアルコールスプレーかけたら引火して草

314:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:00.75 7VFBuJ75d.net
>>306
ええやん

315:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:01.03 z2Wheu6b0.net
>>306
これ火が通りにくいからガス代かかるんだよなあ

316:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:03.11 IVzL7owk0.net
>>306
あ~うまそう

317:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:08.60 xN1MoqoL0.net
普段料理してる人「唐揚げは簡単」←わかる
料理してない人「唐揚げは簡単」←は?

318:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:08.66 OskT3Dkb0.net
なんていうんだろうな……からあげ面倒ってやつはじゃあ普段なにつくってるの?いってみ?ほら

319:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:10.69 9HO9NKg7p.net
>>292
言い返せてなくて草
この程度のレスにピキってて草

320:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:21.68 mHW7HP/Z0.net
フライパンでやるなんちゃって唐揚げでもうまい

321:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:23.14 KENdnVAWr.net
だれかがツイッターで書いてたけど
自炊できるっていうのは、単に料理を完成させることができる、という意味だけじゃないぞ
冷蔵庫に常に食材があるように計画的に買い物ができる
ゴミもちゃんと出せる
台所も片付けられるし皿も洗える
ここまでできて初めて「自炊できる」やぞ
男は「料理できる」=「自炊できる」と勘違いしているやつ多い

322:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:23.98 5eD8oyDX0.net
>>304
ほーんサンガツ
欲しかったけどノンフライヤーいらなそうや

323:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:34.51 pUVbz8jTa.net
>>317
普段仕事とか何してるの?言ってみ?

324:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:35.04 eT9t42Qf0.net
嫌だよ家で揚げ物なんて

325:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:38.36 7VFBuJ75d.net
>>311
皮つきでやれよ

326:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:43.38 QRNkeThL0.net
>>318
お前の負けや

327:風吹けば名無し
20/11/28 14:37:46.11 OvXKKQf+a.net
面倒とかそれすらできないならもうヒキニートレベルちゃうの?
4品5品は当たり前な家庭とかに育ったことない貧困層なん?

328:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:01.58 BdeqGMP40.net
会話になってないの気づいてないやつきらい

329:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:06.67 YTHRCstk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ワイ、これが最強すぎて料理する気が起きない

330:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:14.68 IVzL7owk0.net
>>321
ただ、市販の冷凍からあげをノンフライヤーで温めたら感動するレベルで化けるで

331:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:16.59 pUVbz8jTa.net
>>326
頑張ってるのに誰にも相手にしてもらえないねぇ

332:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:19.81 +zuE19pnr.net
>>243
こういう変な大松の使い方するやつ嫌い

333:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:19.90 gGaYyCq10.net
唐揚げは面倒やからピカタでよくない?

334:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:21.28 5r3KkNnp0.net
>>286
酸化を気にする必要はほぼない
ソースはガッテン

335:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:28.60 eo2pmQL2d.net
作って洗うだけでも30分かかるやろ
それなら近くの唐揚げやで出来たて買ってかえるほうがよっぽどコスパえーわ

336:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:32.10 OvXKKQf+a.net
>>322
底辺さんの家庭では4品とか5品作ったりしないんか?
可哀想🥺

337:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:33.28 zzcquqCo0.net
>>%20
一人暮らししてたら誰でもやってんじゃん

338:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:36.49 e+ukP2JNp.net
結構前に買ったノンフライヤー粉が飛び散りまくって使わないようになったんだけど最近のはそういうことないんか?

339:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:42.17 OskT3Dkb0.net
>>295
180度

340:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:44.27 7VFBuJ75d.net
自炊してた時は鍋カレーステーキでローテまわしてた

341:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:45.88 QBTatlbX0.net
>>330


342:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:47.18 bzp4A2oH0.net
新鮮な唐揚げは作るの面倒くさいけどそうじゃないなら前日仕込んどけばええだけやろ

343:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:47.25 2YbBxgnPa.net
>>330
レス内容的にもイッチの携帯回線やろなぁ

344:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:49.76 3ePiJxHaM.net
すまん日本一周の方が大変なんやが
イッチはエアプ?

345:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:50.25 w4FQGeP/d.net
いや、めんどくさいだろ
出汁ちゃんととって料理する方が圧倒的に楽

346:風吹けば名無し
20/11/28 14:38:59.64 6EsGtsmLa.net
>>320
誰かがツイッターで書いてた…ね
けどそれってあなたの感想ですよね?

347:風吹けば名無し
20/11/28 14:39:05.35 aUTBCof00.net
揚げ物自体面倒くさくね?

348:風吹けば名無し
20/11/28 14:39:05.43 z2Wheu6b0.net
>>317
グラタン
具材用意できたら小麦粉と牛乳いれて火加減調整するだけ
油使わないから洗い物が楽

349:風吹けば名無し
20/11/28 14:39:06.84 gwkKOYt30.net
>>336
すまん安価で笑ってしまった

350:風吹けば名無し
20/11/28 14:39:08.84 KENdnVAWr.net
揚げ物やると台所ベッタベタなるしな
掃除もマジでめんどい

351:風吹けば名無し
20/11/28 14:39:14.05 OvXKKQf+a.net
>>330
おっまともな家庭に育ってないと唐揚げくらいで大変ってなんのか🤗


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/88 KB
担当:undef