柳田悠岐とかいう史上 ..
[2ch|▼Menu]
709:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:00 LsIqYtSN0.net
鈴木誠也がメジャー行くっぽいけどメジャーで活躍した右打者の野手っておらんよな

710:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:02 VuSZ6ZLTa.net
>>691
松井がメジャー挑戦したころの2000年代も今のメジャーと比べたらかなりレベル低い
ここ10年ぐらいでプロ野球もメジャーもレベル上がりすぎてる

711:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:02 TMHXcm3td.net
>>668
ほんまそれな
柳田なんかいつの時代でもしょぼい成績に決まってる

712:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:04 bcNmNJFLd.net
近年のパリーグは歴代ナンバーワンのリーグレベルだろうから凄いわ

713:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:07 8+j0c7gq0.net
>>686
オリでカブレラローズとかいう夢のある並びをやってたやん

714:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:08 RxIUo0KI0.net
柳田は得点圏でホームラン打たない民が今日2本打ち込まれて絶滅したのは草も生えない
そりゃ巡り合わせの問題でいつかは打つわな

715:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:09 L9Ixg6hHd.net
>>172
今年は断トツトップのはずやからセーフ

716:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:18 Q4C87hfZ0.net
>>688
O氏凄すぎるやろ

717:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:23 L1xm+z4Da.net
ID:TMHXcm3tdさんの贔屓はどこですか?
柳田悠岐を下げるのやめてもらえますか?

718:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:24 1J1ClOlF0.net
>>675
金やんがおるやろ

719:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:30 1amS8dxo0.net
>>682
王とかイチローが伝説なのはケガせず高いレベルで続けた面もあるからな

720:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:30 8EOvp6rO0.net
>>653
2000安打も300本塁打もできないとかしょぼすぎだろ

お散歩してるだけじゃねーか

721:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:33 1FxNN7tsd.net
こういう凄い、イチマツ越えたスレは大谷ばかりだったのにもうネタにすらならなくて悲しいな

722:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:36 OcywuJLY0.net
>>708
ビックボーイ打線か
1番ラロッカとかやってたな

723:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:37 9w0dhgqHa.net
そもそも筒香レベルもないしな
今だと佐野に劣る

724:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:37 BUv3YLAB0.net
騒ぎすぎ定期過大評価定期

725:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:39 qvz/37wjd.net
>>637
あとこれは実験は五輪記録の話しな
今の選手に靴やらウェアやら昔のにしたら当時の記録は超えられんかったって話し

726:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:39 vYi4d2w70.net
>>633
誤謬だと思ったのなら最初に指摘すれば良かったのでは?後になってから誤謬だと言い出すのは負け惜しみ

727:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:41 ylIrDjsX0.net
>>156
捕手に勝てない史上最強の外野手とは

728:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:46 FK7krhcQ0.net
>>628
単年なら山田の方が上定期

729:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:48 Nr8/XlvTa.net
>>709
得点圏で勝負するガイジおるとは思わんかったわ

730:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:49 TMHXcm3td.net
>>682
完全たらればで草生えた

731:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:49 yuGK/IBd0.net
>>691
分かる
今とはレベルが違いすぎる
凄いのは凄いんやけどな

732:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:49 kgaHMDVt0.net
>>52これにはイチアンもだんまり

733:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:53 6LoJK/iz0.net
更に上げてて草

734:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:53 UFnYVTL10.net
>>688
バレンティンさんって凄かったんやね、、

735:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:01 V7AnkBHU0.net
>>668
ガイジかよ ワイは道具より身体能力の方がレベルの向上に寄与してるんやないかっていっただけで道具の力が寄与してないなんて言ってないぞ そりゃ昔の道具使えば成績下がるやろ

736:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:08 PrjgCD3t0.net
ハマスタのスクリーン破壊が一番記憶に残ってるわ

737:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:09 hDSlTx1K0.net
>>705
ほな松井もイチローも王長嶋みたいに参考記録やな
低レベルで無双してただけ

738:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:14 hIHlRiub0.net
守備上手い鈴木誠也のが上かなぁ

739:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:19 uSfM0NN6p.net
>>721
何に負けたん?
そしてなんの勝負をしてたん?
パリーグの人気がないのは事実やんなw

740:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:23 Ze/Ko6eux.net
ラビットで市民球場とか死人が出るから止めれw

741:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:25 TMHXcm3td.net
>>702
便器ワラワラ

742:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:27 OcywuJLY0.net
>>688
ボーアおるやん

743:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:27 rvjIOin60.net
松井が1番でしょ!

744:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:30 3of4UflEa.net
ソフトバンク、柳田選手😁

あの2本目はないわ〜😳 ピッチャーからしたら、打ち取ってるって思うよなぁ。褒め言葉ですよ

あんな崩れて、右手だけで…

オリックス、齋藤選手😢 いい球だった。悪くない。って思いますが…

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

745:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:34.78 UiW+a5R80.net
現役最強の打者なら柳田
現役最強の野手なら丸

746:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:39.91 X0qj8ljTd.net
最近柳田信者うるさすぎだろ
騒ぎすぎない程度に成績下げて欲しいわ

747:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:51 TMHXcm3td.net
>>677
答え スペでマイナー生活

748:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:53 LsIqYtSN0.net
>>733
鈴木誠也の守備って平均よりちょい下くらいやで

749:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:54 f2myrKBw0.net
ナゴドであれだけの成績残してたんだから
福留の方が守備も含めたら格上定期

750:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:54 kemvR35/0.net
>>628
こういうこと言いだす奴って軒並み他の選手の成績すら知らべんよな

751:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:56 8EOvp6rO0.net
>>705
NPBのレベルがあがっている……?

752:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:00 1J1ClOlF0.net
>>691
中継ぎですらって言うかこの時代は先発失格の2軍に片足突っ込んでるのが中継ぎしてた

753:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:05 ppvnla4xa.net
>>100
文脈

754:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:06 0JTfDvG1d.net
>>695
よくおるけど色んな指標が広まってから現役時代のラミレスが過小評価されるようになったの悲しいわ
やっぱ4番の仕事は打点稼ぐことやしオガラミ時代の巨人は最強だったからラミちゃんは最高の助っ人だったやろ
こんなこと言ったらまたセイバー厨に叩かれるけど

755:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:12 GaS4EX8R0.net
メジャー行ってないから秋山以下やで

756:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:12 zAUF7IvB0.net
>>740
失笑
丸って現役最低のセンターやろ

757:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:14 QSXjwXbb0.net
>>742
答え

お前の妄想

758:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:18 JWvH+JuVd.net
通年で活躍できないごみやん

759:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:20 m6jwR01vM.net
>>691
そんなんいったら一流ピッチャーが軒並みメジャーでやってて残りカスしかおらん今のNPBはどうなんねん

760:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:23 OcywuJLY0.net
メジャー行っても福留レベルはやれそうだよな

761:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:23 6LoJK/iz0.net
なんカスのこえー所はガチでイチローより上とか思ってそうな所
メジャー行ったら成績どころかスペ不可避

762:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:31 aS1jq6KR0.net
>>628
これキャリアハイって言われたらうーん微妙ってなるな

763:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:31 iFhbFXDed.net
>>741
アンチがなりすましでスレ立てて否定してるイメージやが

764:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:33 DH1CeFd9d.net
セリーグの選手てパに比べると見劣りすんだよな

765:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:40 l80PyRTk0.net
柳田の打ち方ってキッズに大受けしそうだけど影響受けた選手はもれなくダメになりそうだな
森より後の大阪桐蔭の連中とかマジでバットにボール当たらんし

766:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:41 qPuEv4fX0.net
>>746
バカかよ
めっちゃレベル上がってるぞプロ野球
とくにパリーグな
昔なんて150キロ投手すら少なかった

767:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:56 00r266wF0.net
柳田は劣化がガクッと激しそう

768:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:57.48 zF4At3rG0.net
.355(31-13) 4本 4盗 ops1.351
去年も怪我前これやったしここ2年が全盛期なんやろな

769:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:57.86 zJz+fnvka.net
>>749
なんやかんやランナー返すやつって大事よな
そら後ろも同じくらい打てるならしっかりボールは見送ってほしいが

770:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:04.15 7+OsWs+gr.net
NPBイチローがアヘ単ってマジでなんの話をしとるん?

771:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:05.14 gTwAy7OB0.net
>>750
そう考えると秋山ってブサイクなのにすごいな

772:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:07.50 v9Go80zRd.net
ちょっと調べてみたんやがRCWINを積み重ねたペース柳田が歴代2位やったわ
まあ今が全盛期だからってのもあるが

773:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:08.51 V7AnkBHU0.net
>>725
31、2なんてキャリアの真ん中かちょい後半くらいやろ その時点で通算成績比べてどうすんの?って話よ

774:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:10.35 TMHXcm3td.net
>>752
俺の答えが正しいから正解

775:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:17.56 Ze/Ko6eux.net
>>764
昔は高卒が154k出しただけで競合やったんやでw

776:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:19.44 /qQ+UVaA0.net
>>744
これはあるな ライトで考えるとイチローが出てくるけど

777:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:20.92 FK7krhcQ0.net
>>732
さすがにお薬蔓延の中でやってたイチロー松井はむしろ過小評価や

778:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:24.71 QSXjwXbb0.net
所詮日本で骨埋めた野手やしなぁ
大谷はおろかこれからアメリカ行く鈴木誠也にもはるかに劣るの確定してる選手でホルホルする便器さん悲しすぎるw

779:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:29.99 VuSZ6ZLTa.net
>>746
現実突きつけて悪いけどいまのプロ野球と比べたら80年代や90年代は草野球レベルや
高校野球なんかのアマチュアもめちゃくちゃ上がってる

780:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:30.55 8+j0c7gq0.net
>>761
140後半投げれたら速球派って感じやったな

781:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:30.68 AAgMFUIJ0.net
>>688
バースってネタにされてるけど実はガチで凄かったんか?

782:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:34.42 hIHlRiub0.net
史上最強の柳田って40本何回クリアしとるん?

783:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:40.05 OcywuJLY0.net
>>770
それは今でも競合やろ

784:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:47.32 gMoi/ecv0.net
>>518
しかも右打者

785:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:49.07 RoP1YtMhp.net
>>373
お前が必要

786:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:49.73 6LoJK/iz0.net
>>691
で、メジャーのバケモンスターターから三十発こいつが打てるんか?(笑)

787:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:50.74 1J1ClOlF0.net
>>746
そりゃ上がっとるやろ
メジャーとは差が開いただけで

788:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:57.04 OrEBu6GtM.net
柳田ってプロテインやってるだろ

789:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:57.48 mvkbCoez0.net
今日で柳田のwRC+233でわろた
もはや次元が違うわ
ちなみに鈴木誠也は184で浅村にも負けてる

790:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:58.75 zCiQHsWl0.net
初ヒットからの根尾
1.000 0本 0打点 OPS2.000

791:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:05.39 TMHXcm3td.net
>>768
成績の結果を比べるのは当然
お前みたくたらればなんかで妄想しねーし

792:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:06.59 qvz/37wjd.net
>>730
もう一回レス付けといたけど道具の方が大事ってのが結論や
要は身体能力なんて昔と変わらん
数十年で変わる訳ないし江戸時代の飛脚は一日200キロ走ってたんやぞ?
むしろ退化してるまであるわ

793:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:16 uyOV+5BS0.net
メジャー行かない代表戦出ないじゃ評価されんよ

794:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:18 V7AnkBHU0.net
>>720
なるほどね でその実験結果どこで読めるか教えてくれ興味あるわ

795:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:34 O4fFdRuK0.net
>>663
全然凄くない
ダルビッシュの方が身長 顔 実力 実績 収入 YouTuberの登録者数
全てでダルビッシュの圧勝

796:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:34 3of4UflEa.net
>>758
都合が悪くなるとアンチのなりすましとかゲハの糖質かよ

797:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:35 RO0CxeGF0.net
大山に近い成績になってきたな

798:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:44 TMHXcm3td.net
>>780
翔さんは誰かさんと違って一流やからな

799:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:56 OcywuJLY0.net
>>788
オリンピックの4番やぞ
なお

800:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:02 00r266wF0.net
内弁慶人生を選んだ時点でイチローには勝てんよ

801:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:05 aGtHAJBmp.net
>>713
ブラライド肥大化した虚言癖はNG

802:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:06 qvz/37wjd.net
>>772
広島disっとるんか?

803:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:12 TMHXcm3td.net
>>777
生涯0回でFINISH

804:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:12 6LoJK/iz0.net
チー牛なんカスNPB焼豚ガイジはさ、坂本とでも比べといたらええやん(笑)
イチ松なんてMLBで結果出した時点で比べるまでもなく上なんだからさ(笑)

805:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:14 Q4C87hfZ0.net
>>778
松坂二世って言われてた高田萌生とか高校時代154出してるけどドラ5やぞ

806:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:15 BWDxhKAk0.net
まーたギタガイジか

807:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:20 UaAuZdvyM.net
>>784
未だにwRCなんて盲信してるの柳田信者くらいやで

808:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:24 vkE12AYg0.net
>>709
まさか得点圏で柳田勝負してくるとは

809:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:24 KpSf+mvHp.net
さすがにNPBイチローやないか

810:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:27 Nu2kRtZ5d.net
>>663
書かれる程の知名度が無いだけだろ

811:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:30 f6eI6nTha.net
テラスで稼いでるだけのゴミ崇めてて草

812:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:36 RxIUo0KI0.net
セとパのレベル差に解説が言及しとったな今日
パリーグの主砲は二桁死球もらうのも珍しくないけどバレは少ないとか何とか

813:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:37 LjoOq49sa.net
山本という持ち上げられてただけの凡ピー打っただけで過大評価されてる確変打者
オリックソも悪いわなホイホイ打たれやがって

814:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:38 UljO6TjFH.net
これセカンドリーグならガチで打率4割出塁率6割行くだろ

815:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:39 zDdM9QvN0.net
>>776
単年ならO氏と互角やろ
なんたってあの阪神を日本一に導いたんやぞ

816:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:43 +Y0+e9ZX0.net
なんかパワプロマイライフをやってるみたいで気持ち悪いわ

817:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:46 zJz+fnvka.net
積み上げでいうと村上ってどのくらいホームラン積み上げるんやろ
日本残ってすごい記録残す人も見てみたいんやがなあ

818:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:52 TMHXcm3td.net
>>783
めちゃくちゃやばいのやってるらしいで

819:風吹けば名無し
20/08/11 23:26:52 +nGPkLFTa.net
本当のイチマツファンは余裕やろ
柳田はメジャーでは記録なしだから抜く抜かないの話にそもそもならない

820:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:01 aELOTC0d0.net
>>756 そもそも打撃だけ抜き取ればやっとイチローと比較対象になり得るっていうレベルやしね 走攻守合わせた外野手全体としての能力だと流石に差がありすぎる



822:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:10 bKgDeE2bd.net
>>783
( ゚д゚)ポカーン

823:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:14 1Vf/VlAXd.net
>>776
ネタにされてるのはバースの再来やぞ

824:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:20 QSXjwXbb0.net
「で、メジャーでの実績は?」

柳田はこれで前論破出来るの悲しいな
歴代B9組むにもイチロー松井確定で山本浩二にも劣るの確定だから残念やね

825:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:21 LjoOq49sp.net
>>589
イチローがいた頃のオリは強かったんやで

826:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:23.59 qokCcYMw0.net
やっぱり代表戦出るのって大事やと思うわ
WBCでたからこそイチローが日本人ナンバーワンになったわけで今後あるかどうかわからんけどWBC出て優勝させるくらいの活躍したら柳田も文句なしの最強野手扱いされるやろ

827:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:23.77 6LoJK/iz0.net
まあ現役最強打者なのは誰も異論ないやろ
どっかのなまくら二刀流は知らんが

828:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:24.94 /qQ+UVaA0.net
>>749
コンスタントに活躍するのがすごい人だろ?
OPS自体出塁率過小評価と言われているし単年の傑出度低いのは明らか

829:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:28.73 V7AnkBHU0.net
>>786
ここ数年の単年の成績比べりゃ中田より柳田の方が上やろ このままのペースで積み上げていけば確実に抜くやろうし、柳田が中田より早く衰えれば中田の方が上のままで終わるやろって話

830:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:32.73 qfF4afC70.net
>>16
草生えた

831:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:33.97 1amS8dxo0.net
柳田は日本じゃやることないレベルだからな現時点で
せっかく昔よりメジャー行きやすい時代なのに

832:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:38.14 GaS4EX8R0.net
メジャーで見たかったわ
7年契約とかアホかと思ったわ

833:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:39.56 STPw6D/F0.net
現代でぶっちぎりの最強打者なんやから歴代トップ3ぐらいには確実に入るぐらい怪物やな
これからはイチ松じゃなくてイチ柳なんやなって

834:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:43.59 aELOTC0d0.net
>>776
逆に凄くないと思ってたのか

835:風吹けば名無し
20/08/11 23:27:50.19 8EOvp6rO0.net
単年ならバレンティンやろ
振ったらホームランだったときあったろあれ

836:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:00.85 UwQrbNIl0.net
こいついつもバットと会話してんな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

837:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:02.75 hDSlTx1K0.net
>>776
ガチで凄かったから永遠に再来が待たれとるんやろ
歴代最高打率で三冠王やぞ

838:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:05.85 QPPLBMUh0.net
バースがネタにされてるってどういう事や
流石に冗談やろそれ

839:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:18.74 0JTfDvG1d.net
>>822
いやラミレスは助っ人でかなり長い間活躍したんやが...

840:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:20.46 RxIUo0KI0.net
浅村がシーズン離脱とかやらかしたら三冠王あるな

841:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:21.02 V7AnkBHU0.net
>>787
だからその実験結果に興味あるからどこで読めるか教えてくれって

842:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:23.05 TMHXcm3td.net
>>730
ボールかえただけで成績がガラッと変わるのも忘れたのか?
道具の方が重要

843:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:35.61 AAgMFUIJ0.net
>>828
阪神だから話題になってるだけみたいに言われてるからそこまでやないと思ってたわ

844:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:38.62 MJAdTVP1r.net
柳田オタの卑怯なのはopsで丸に負けたりWRC+で誠也に負けたりホームランで負け続けてるのはだんまり
都合良く一位になるとはしゃぎ出すとこ

845:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:39.10 2nkIk7rtd.net
ホントなんでメジャー行ってくれなかったんだ
こいつほどメジャーで活躍できるか見たかった選手はいないのに

846:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:44.29 hIHlRiub0.net
>>798
え?嘘やろ??
史上最強の外野手なのに40本すら打ったことないんか…

847:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:45.32 8+j0c7gq0.net
>>832
バースの再来って言葉を使いすぎたせいでバース自体がうんこだと思われてるんやろ

848:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:45.76 /qQ+UVaA0.net
イチローって全盛期にスーパーラビット時代だから4割30本打てただろフォームも振り子なら
松井も65本は打ててそう

849:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:49.64 ppvnla4xa.net
なんか最近OPSが至高の打撃指標みたいに思っとるやつ多いけど、別にセイバーに基いてる訳でもないし分かりやすいだけで必然性も大した得点相関もないで
セイバー言えば出塁率の方が長打率よりはるかに価値高いわけやし
どっちにしろ柳田は凄いんやけど

850:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:53.51 zDdM9QvN0.net
>>826
筒香や秋山みたいにメジャーに逃げて恥さらすよりゃ日本で無双してた方がええやろ

851:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:55.14 8EOvp6rO0.net
>>776
ボーアに毒されすぎやろ

852:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:55.85 00r266wF0.net
一回ケガしただけで「こういう運命なのかな」→長期契約で便器
こんなのイチロー松井と比較したらあかんやろ

853:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:56.10 L1xm+z4Da.net
ID:TMHXcm3tdさん柳田悠岐の事下げるのやめてもらっていいですか?

854:風吹けば名無し
20/08/11 23:28:56.58 1amS8dxo0.net
>>832
バースの再来がしょぼすぎてバース自体もしょぼかったんじゃないかと思われ始めた可能性が

855:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:01.86 QSXjwXbb0.net
>>838
これね
しかも最年長のおっさんという

856:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:02.56 aGtHAJBmp.net
>>830
2枚目バットの愚痴でも聞いとるんか

857:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:06.92 pUt4cu6+0.net
>>841
流石にキッズすぎないそれ

858:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:12.40 i0hgfn9F0.net
お囃子も失禁ものの成績

859:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:16 kdLfQbOc0.net
バースの再来がネタにされてるだけでバース自体は神

860:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:18 Owgwelu+0.net
鈴木誠也はまだまだだな・・・
今のところ身体能力で打ってるだけだ
柳田は説明不可能だが謎の技術を持ってると認めざるを得ない

861:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:20 sa1pSZadd.net
>>838
セカンドリーグの話はしてませんよ

862:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:34 c8KYF8Kbd.net
柳田はチキンだけど吉田正はメジャーいくからな

863:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:36 LsIqYtSN0.net
丸は劣化早すぎやな・・・

864:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:40 i+/46fD0M.net
柳田…お前は確かに強かったよ
でも[巨人軍以外での強さは間違いだった…

865:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:41 KpSf+mvHp.net
>>830
かわよ

866:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:45 mvkbCoez0.net
>>829
あの時のバレが補正がまだ正しいかはわからんがwRC+231やから今の柳田が233で超えてる

867:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:52 TMHXcm3td.net
>>823
去年も中田の圧勝なんやけど?
君数字とか見える?

868:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:52 4DZw/MGaa.net
中田翔を棍棒にする陰毛さん今日もいるのか

869:風吹けば名無し
20/08/11 23:29:53 uIb2+EUn0.net
メジャーに行ってくれてたらなぁ

870:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:05 00r266wF0.net
>>840
鈴木誠也の方がライナー狙ってあの本数だから伸びしろありそう

871:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:16 TMHXcm3td.net
>>840
最強言ってるのは便器だけだしな

872:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:21 QSXjwXbb0.net
>>854
申し訳ないけど鈴木は柳田より5歳年下
しかも柳田が初めて規定到達した年と同じ年が今年の鈴木

873:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:25 ZyGnTga80.net
>>839
便器との契約のせいちゃうんか?

874:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:26 H1Yhiadm0.net
全打席敬遠した方が被害少ないだろ

875:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:27 QPPLBMUh0.net
>>841>>848
冗談でもキツいわそれ
バースは史上最高の助っ人野手候補の一人やろ

876:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:41 zDdM9QvN0.net
>>851
バースなんて普通しらんで 
阪神ファンに史上唯一の日本一やから忘れようがないやろうけど

877:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:44 UiW+a5R80.net
日本人で一番ボンズに近い気もするけど
これでも比べるにはおこがましいほどのボンズの成績よ

878:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:46 MyLBnaxza.net
マジで二度と語るなスレも立てるな

879:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:46 ttnau/Bx0.net
三冠王は打点が他も頑張らないとダメだから厳しいのかな

880:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:48 1J1ClOlF0.net
>>832
ほんま冗談は令和の時代に昭和の3連発しか話のネタない阪神の弱さだけにしてほしいよな

881:風吹けば名無し
20/08/11 23:30:59 +oMti+XNx.net
>>296
50m8秒4ってマジ??

882:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:03 /4FB8AOld.net
素直にすごいと言えばいいのになぜそれが出来ないのか

883:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:05 rQOujSIXr.net
>>832
バースってメジャーで通用しなかった雑魚やん

884:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:07 uyOV+5BS0.net
まずは福留に追いつけよ

885:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:09 ppvnla4xa.net
>>136
デルタのuzrだけ見とるとそう思うんやろけど、デースタやと毎年上位やし今年はデルタでも上位やで

886:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:10 g+neh31yH.net
柳田ガイジに反応するガチガイジ多すぎやろ

887:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:12 RxIUo0KI0.net
>>872
スレ開かなければええやん?

888:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:22 K2sT/0dmM.net
>>870
オリファンのワイでも知っとるがん

889:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:22 5bUktgkf0.net
イチローって多分リアルタイムで見てたらつまらん選手だと思う



890:ケな積み上げで後から記録見たら確かに凄いんだけど



891:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:26 V7AnkBHU0.net
>>836
ボール変えたらってそれルール改正と同義やろ ルールが変われば記録が変わるのは当然

892:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:36 RX6QKz210.net
>>878
これは確かにそう思う

893:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:37 +PO34A4fd.net
割と忖度配球多いよな

894:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:38 bVABU+f4M.net
>>52
イチローとあんまり変わらん時点で柳田のOPSしょぼいやん
イチローには守備走塁があるけどこんな成績でこいつ何ができるの

895:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:41 +nGPkLFTa.net
>>880
プロレスみたいなもんや

896:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:41 STPw6D/F0.net
>>854
どっちかというと誠也の方が技術で打ってるやろ
追い込まれてからはスイング変えて率残してるし
ギータのスイングは常人がマネしてもあんな打てんわ、あの身体能力があってこそだと思うわ

897:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:43 FK7krhcQ0.net
>>855
じゃあNPB専の時点でしゃしゃり出るなと

898:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:43 1amS8dxo0.net
一人だけマイライフやって楽しいかマジで
レベル違うんだからメジャー行けよ

899:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:47 qVPFir5sM.net
イチローとかいう内野安打しか打てない過大評価野郎よりは上やろ
松井秀喜には足元にも及ばないけど

900:風吹けば名無し
20/08/11 23:31:56 TMHXcm3td.net
>>866
誠也はマジでレジェンドコースだよな
メジャー行かなければ間違いなくなる

901:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:01 qokCcYMw0.net
>>870
いやいや野球好きなら誰もが知ってるやろ

902:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:08 GgMo2O9uM.net
>>883
リアルタイムでイチロー見てないやつってどこのキッズだよ

903:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:11 215W8ksH0.net
柳田信者が一番柳田の評価落としてるな
黙っときゃすげえ選手やのに

904:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:14 zDdM9QvN0.net
>>882
名前くらい知っとるがどんな選手かなんて知らんわ
何年前やと思っとんねん

905:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:17 1J1ClOlF0.net
令和の時代に昭和の助っ人を出してくるのは確かに冗談よな

906:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:19 kemvR35/0.net
>>870
俺も知らんけ野球すきでなんJもみてて
こんだけバースバース言ってたら調べそうなもんやけどキッズは知らべんのやな

907:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:21 DIMm9nkH0.net
守備と走塁の選手が馬鹿みたいにヒット打ってるわけだからな

908:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:26 TMHXcm3td.net
>>884
ルールは変わってないけど?
君日本語めちゃくちゃだね

909:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:28 QwK+hpe+0.net
>>883
いやリアルタイムで圧倒的やったから人気なんやで

910:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:28 lr91i7uX0.net
>>722
統一球で平均が低かったんやろ
傑出度の問題

911:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:30 7+OsWs+gr.net
>>883
中学生かなんか?

912:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:31 aELOTC0d0.net
>>837
これもボーアとかの「バースの再来」影響なのか……

913:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:35 +8B9pYk60.net
バースの再来の再来が多すぎる

914:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:45 V7AnkBHU0.net
>>861
だから柳田怪我してたやん それと同じように中田も怪我する可能性はあるから今通算記録の話をしても仕方ないって話 分からんかな

915:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:50 6DIUQ3Xn0.net
プロ野球のレベルは上がってるのに選手に華がないのはなんでなんやろ
昔のスター選手みたいなのってあんまおらんよな

916:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:58 CBIg1xy9a.net
レジェンドの全盛期を見れてる状況よな今

917:風吹けば名無し
20/08/11 23:32:59.36 U2Y/ex4e0.net
>>296
小5の平均くらいやん

918:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:00.42 pUt4cu6+0.net
>>870
三冠王と打率記録持ってるから名前くらい誰でも知ってると思うけどな

919:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:06.95 +nGPkLFTa.net
>>883
リアルタイムで見てた人が熱狂したからここまでの国民的スターになったんちゃうの?

920:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:07.11 K2sT/0dmM.net
>>883
イチローを大昔の選手みたいに語るの草
キッズかよ

921:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:09.53 Gnj4udr+d.net
柳田の変態ホームラン見れるの幸せや
あんなの過去見た事ない

922:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:10.01 DIMm9nkH0.net
鈴木誠也3000本ある?

923:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:12.72 3KkDpCkSa.net
コブとロメロにボコられまくって負け越したくせに忘れてウキウキなのほんま草生えるわ

924:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:13.57 00r266wF0.net
イチロー、松井、山本浩二

925:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:15.52 zdcQEsJu0.net
>>152
盗塁だけが走力だと思ってそう

926:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:21.93 TMHXcm3td.net
>>907
怪我してたから何?
それが実力

927:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:24.02 SOlo8bh30.net
後に「柳田でも届かなかった2000本安打」とか惜しまれそう

928:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:24.79 MJAdTVP1r.net
>>855
メジャーから見ればどっちもマイナーレベルやろ
イチ松どころか福留青木田口新庄にもなれない

929:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:33.05 41iRAGXg0.net
柳田がメジャーに行ったら力負けして今フルスイングで持っていけてる打球が全部フェンス手前になりそうな気がする
芯にミートさせたうえで打球方向をコントロールできないと多分無理
あっちむいてほい打法は通用しないんちゃうかな

930:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:34.31 /qQ+UVaA0.net
小笠原と同じで最強の国内専だろ

931:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:35.12 bfcJt6MU0.net
>>776
ガイジか?

932:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:47.22 +oMti+XNx.net
>>258
バースの時代って試合数130じゃないの?

933:風吹けば名無し
20/08/11 23:33:58.24 4frpVMp0r.net
いずれ腰いわすやろし2000本いけるやろか

934:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:02.32 V7AnkBHU0.net
>>901
そもそもボールの反発係数は道具の進化ではないだろ 王さんの時代でも弄れたはず

935:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:02.70 aELOTC0d0.net
>>883
なんJにおる割には野球ファン歴浅いんやな

936:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:03.80 v86hlfAe0.net
守備も今日も好守備で吉田を本塁まで還さなかったしな

937:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:05.71 00r266wF0.net
300本塁打くらいで終わりそう

938:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:07.46 v+qvV8EUd.net
メジャー行かない時点で比較対象にすらならんわ

939:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:11.84 TMHXcm3td.net
>>920
全然
元々通算しょぼい

940:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:14.00 bfcJt6MU0.net
>>870
ガイジかな?

941:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:24.40 8EOvp6rO0.net
300本塁打しないとさすがにしょぼいぞ
テラスもつけてもらったんだから

942:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:27.11 zDdM9QvN0.net
>>894
阪神ファンじゃなけりゃ名前くらいしか知らんよ
何十年も前の他球団の助っ人なんて知らんがな
打率の記録持っとることも全く知られてないで
NPB最高打率記録したのは誰でしょうって質問すりゃ9割9分がイチローとか上げるやろ

943:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:34.82 tQsq3jHkM.net
野手版の斉藤和巳みたいなもんやろ
瞬間最大風速だけで便ファンのみに神格化されてる

944:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:39.21 TMHXcm3td.net
>>927
だから?君何が言いたい?

945:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:40.90 M7UTdSiia.net
ロートル青木がこんだけ打っててNPBのレベルが上がってるは草

946:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:47.55 QSXjwXbb0.net
柳田はここから2.3年で劣化確実やけど鈴木はこから全盛期迎えるからな
ここら辺が高卒の天才と大卒の天才の差や

947:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:49.15 uSfM0NN6p.net
130試合で50本打ってるやつが何人かいるのに143試合で40本童貞のやつが最強打者とかねーわ

948:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:54.75 zoktokJm0.net
もう2AレベルのNPB打者持ち上げはいいよ
Jリーグ以下

949:風吹けば名無し
20/08/11 23:34:55.02 0d3J7rS7x.net
数字みるとイチロー段違いだけどやっぱ長打あるのが見栄えええな
本塁打王ほしいな

950:風吹けば名無し
20/08/11 23:35:00.48 DIMm9nkH0.net
>>938
青木で全てがわかってしまったよな

951:風吹けば名無し
20/08/11 23:35:05.18 QkufLYHva.net
インハイしか投げるところないっぽいな

952:風吹けば名無し
20/08/11 23:35:06.66 QPPLBMUh0.net
やべーガイジが何匹かおるな

953:風吹けば名無し
20/08/11 23:35:08.14 V7AnkBHU0.net
>>919
お前は2人のキャリアが終わった時の数字を知ってんの?どうなるか分からない未来を叩き棒にして柳田と中田を比べるのはナンセンス

954:風吹けば名無し
20/08/11 23:35:10.87 +q+LMBi3p.net
現役ダントツ最強選手なのは間違いないやろ
ただメジャースレに出向いて柳田なら成功したのに〜とかイチマツ越えてるとかはやめた方がいいわ
せやからメジャーから逃げたってアンチに粘着されるんやろって

955:風吹けば名無し
20/08/11 23:35:11.50 Zcv4XlX70.net
>>883
引退したのつい最近やんけ

956:風吹けば名無し
20/08/11 23:35:15.04 bfcJt6MU0.net
>>935
いやバース上げるやろ
ガイジかな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

61日前に更新/174 KB
担当:undef