柳田悠岐とかいう史上最強の外野手wxwxwxwxxwxwxwwxwxxwxwxwxwxwxwx at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:風吹けば名無し
20/08/11 23:13:50.18 Br5Th6XA0.net
で、フルシーズン出場したことあるの?

551:風吹けば名無し
20/08/11 23:13:51.08 uSfM0NN6p.net
>>434
お前のは理論として成立してないからな

552:風吹けば名無し
20/08/11 23:13:52.06 55pLb45/d.net
筒香秋山今メジャーで成績ダメでなんjで叩かれまくってるけどワイは柳田なんかより全然好きやで
柳田のが格上なのは分かるけどメジャー挑戦しなかったやん
ワイは挑戦してる奴のが好きや

553:風吹けば名無し
20/08/11 23:13:52.12 TMHXcm3td.net
>>507
お前が貼れば?
ほんま全部マッマにやってもらった坊やか?

554:風吹けば名無し
20/08/11 23:13:53.11 BrIRyIfea.net
イチロー(43) .291 (327 – *95) *1本 22打点 10盗塁
イチローの凄いところここやろ
NPBおったらどれくらい活躍出来たやろ
もちろん死球潰しなしで

555:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:03.23 Wqew2LfD0.net
凄いけど実際今のNPBの投手とメジャーの投手レベル差ありすぎてメジャーじゃそんな活躍できんと思うわ

556:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:06.50 1OHDHT0n0.net
>>515
今の大谷筒香秋山見てると、打者は日本でやることないレベルじゃないと駄目なんだろうなってわかったわ

557:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:13.61 mvkbCoez0.net
RcWINで見たら確か福留すら抜きそうなんやっけか
もう打撃に関しては次元が違うわ

558:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:16.94 3RxwSNGjr.net
>>544
それは山田

559:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:17.96 KJ6bvdUh0.net
落合は得点圏打率もやべえしやっぱ3度の三冠王は伊達じゃない

560:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:18.79 z+c30lqzM.net
>>533
平均レベルが上がったのは道具のおかげやろ

561:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:21.44 TMHXcm3td.net
>>540
テラス前は15本塁打がキャリアハイやしな
柳田しょぼいで

562:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:25.82 QSXjwXbb0.net
イチマツに加わる素質があるのは最低でも高卒であることが前提
高卒プロ入りと大社卒プロ入りじゃ素質が違うわ

563:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:26.14 bzUjDtG+0.net
>>536
逃げたって笑
人生から逃げた奴がよくプロスポーツ選手の決断にケチつけられるな

564:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:27.35 Br5Th6XA0.net
飛ぶボール
空調
テラス
柳田カスやん

565:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:29.03 V5UnZooB0.net
>>502
たらればだけどこの年の近藤もったいなかったわ
怪我明けなぜか上げてきたし

566:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:30.22 mtzeOV3r0.net
1000本安打を31歳以上で達成した選手は175人
175人の内2000本安打を達成した選手は10人
若松 勉 31歳2カ月 38歳5カ月
新井貴浩 31歳2カ月 39歳2カ月
柳田悠岐 31歳9カ月
新井宏昌 32歳0カ月 40歳2カ月
古田敦也 32歳1カ月 39歳8カ月
ラミレス 32歳6カ月 38歳6カ月
稲葉篤紀 32歳9カ月 39歳8カ月
金本知憲 33歳4カ月 40歳0カ月
落合博満 33歳5カ月 41歳4カ月
宮本慎也 33歳7カ月 41歳5カ月
和田一浩 35歳2カ月 42歳11カ月

567:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:34.82 6NVTgajLa.net
4367安打
そんなに打席に立てる鉄人がいるかって話
たいてい故障して終わる

568:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:36.89 MXUhJbvM0.net
>>488
お前柳田はバビってるだけですぐ落ちてくるとか言ってた口やろ

569:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:45.31 TMHXcm3td.net
>>527
論破されて悔ちぃの?

570:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:46.11 +rK7hXNoa.net
>>490
全部単打にしてもops勝ってるの草

571:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:49.38 i/lZnRFPr.net
>>544
流石に山田相手じゃ柳田は論外

572:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:51 zDdM9QvN0.net
>>504
本人が糞野郎なおのとポストシーズンがうんこすぎてね
あと三冠王もオリンピック無かったらとれたか分からんし

573:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:54 A6aKNimzM.net
>>544
流石にNPB史上セカンドは雑魚しかおらんかったから山田

574:風吹けば名無し
20/08/11 23:14:56 ETmmdkNqa.net
>>489
ほんまO氏の圧力さあ

575:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:07 TMHXcm3td.net
>>523
通報したわ

576:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:12 8+j0c7gq0.net
松中さんは楽天のおまんこにも舐められてたから…

577:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:13 qvz/37wjd.net
松中の三冠王は完全なる忖度やぞ
イチロー松井がメジャー行ってホームラン記録も更新されたし松中みたいなのが三冠王なった

578:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:14 zAUF7IvB0.net
なんJ民「傑出度が王の方が高いから王の方が上!笑」

MLB「時代が進むにつれて選手の実力差が縮まって突出した選手が出にくくなっているからプレーした時代が違う選手を傑出度同士で比べるのは無意味」

これが現実

579:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:17 gMoi/ecv0.net
>>190
なおOPS.800超えてる模様

580:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:19 KGi4/oUcd.net
>>541
むしろ近藤に抜かされそうやぞ
近藤出塁率.487 8月出塁率.583
柳田出塁率.500 8月出塁率.472

581:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:23 fy7BJy9X0.net
ホームランに関してはテラス補正えぐすぎでしょ
まさに申し子

582:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:25 7jb5VTaWa.net
確変

これだけで終わるスレ落とせ

583:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:25 Ze/Ko6eux.net
元々打率の高さと飛距離は特別な角度不足の中距離打者やったな
ぶっちゃけ、柳田と同じ攻め方されて打てる打者他に居らんと思うわ
ボールかわすのまで上手くなっとる

584:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:37 MgiTA3AE0.net
いつも思うけど贔屓の選手強いからってお前が強くなるわけじゃないぞ
野球選手好きなのは分かるけど現実のほう大事だからな

585:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:39 IRY2FQoO0.net
三冠王
2000本安打
300本
1000打点
300盗塁
このうち1つでもできるやろか

586:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:40 21x4ODok0.net
山本は泣いてるねんで

587:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:41 zAUF7IvB0.net
>>556
これを読めよ知的障害者

URLリンク(news.livedoor.com)

588:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:42 3O09WW3Nr.net
>>544
山田

589:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:45 OcgU+CS4M.net
>>52
しかもこれ今季入ってないやん

590:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:51 TMHXcm3td.net
>>564
知らねーわ
柳田の通算がしょぼい事しか知らんし

591:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:52 fBqQtjAZd.net
鈴木誠也の上位互換やな

592:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:53 aGtHAJBmp.net
>>527

反論できないならごめんなさいだろ

593:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:54 7aF6+Yy30.net
>>52
リングの数はギータやし柳田やろ
チーム勝たせられんかったらただのオナニーやで

594:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:54 tPQ+5w4r0.net
スイングスピードが異次元 セリーグの4番が下位打者に見えるレベル

595:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:55 +rK7hXNoa.net
>>505
日本人一位か

596:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:56 v8cm2GYr0.net
すごいと思うけどいつも怪我で離脱してるイメージしかない

597:風吹けば名無し
20/08/11 23:15:59 Kj0eC7BRa.net
>>483
わかりやすさと実際の貢献度考えたら
OPSが最強の指標だからしゃーない

598:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:00 8ri1dSBA0.net
NPBは強制的にソフトバンクにポスティング認めさせろよ
メジャーでも通用する選手を1チームだけ囲ってるのは卑怯やろ

599:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:02 V7AnkBHU0.net
>>556
道具よりどっちかっていうと身体能力の方がでかいやろ

600:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:04 Br5Th6XA0.net
今日のもナゴドだったらアウトだよ

601:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:08 YzXNVViB0.net
こいつブレイク遅かったの何でなん?
最初の数年はかなり苦労してた印象

602:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:12 t9S3q/sr0.net
対右と左でフォーム変えてるよな

603:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:17 kJwbPebRr.net
>>544
山田1択やろ

604:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:19 L1xm+z4Da.net
柳田アンチは野球ファンじゃない
嫉妬はやめなさい

605:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:24 AovqvWKqd.net
SBファンって柳田はめっちゃポジるけど松中は過小評価しとるよな

606:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:24 eb85NpDi0.net
まじで最強名乗ってもいいかもしれんレベルや

607:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:26 hFj3E7E30.net
>>581
国内におり続けるという前提でなら安打と本塁打と打点は簡単だと思うけどなぁ

608:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:26 8EOvp6rO0.net
日本のレベルは下がってるんだよなあ
メジャーみて勘違いしてるけど

609:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:27 bKgDeE2bd.net
柳田はワオの自慢o(^o^)o

610:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:28 vYi4d2w70.net
>>547
じゃあなんで反論しようとしたんや?

611:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:32 MgiTA3AE0.net
批判するために野球みてるの?

612:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:39 K0RrfHuPr.net
>>544
ちなSBやが山田に勝てるわけないわ

613:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:40 ZyGnTga80.net
>>544
史上最強野手ってイチローちゃうんか?

614:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:40 qgVAEFVN0.net
>>592
ほんとイメージだけで語ってるな

615:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:41 BrIRyIfea.net
イチロー(43) .291 (327 – *95) *1本 22打点 10盗塁

イチローの凄いところここやろ
NPBおったらどれくらい活躍出来たやろ
もちろん死球潰しなしで

616:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:43 hFWRvLOgd.net
ここまで嫉妬全開のスレも中々無いで

617:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:46 T/ULzKgP0.net
>>453
周りもエグい打者揃いの中で4番
ダイエー黄金期
平成唯一の三冠王
昔は渋さがあってかっこよかった
阪神との日本シリーズがクソ盛り上がってた

こんなとこじゃね?

618:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:48 RS3PbvVeM.net
>>52
ぐうレジェ

619:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:54 QSXjwXbb0.net
>>544
まず山田は現時点で歴代ベスト9に入るレベルやから柳田と比べることが失礼やぞ

620:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:55 rCpGIhHid.net
イチロー NPB通算OPS.943
柳田 NPB通算OPS.968

守備走塁考えたら普通にイチローの方が上やん

621:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:55 Owgwelu+0.net
このまま3割5分以上残しても何の不思議もない
確変でもなんでもない
それだけの力を持ってるわ・・・

622:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:56 8+j0c7gq0.net
>>604
下がってるというより差が開いてるって感じやろ
レベル自体は上がってるやん

623:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:58 gArJdbsi0.net
>>52
全てにおいてイチローの方が上で草

624:風吹けば名無し
20/08/11 23:16:59 qvz/37wjd.net
>>595
実験で記録更新の主な要素は道具の進化って証明されとるで

625:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:02 V7AnkBHU0.net
>>586
通算記録が柳田が傑出してないことは認めるけどシーズン単位で見れば傑出してるのはお前も認めろよ

626:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:04 pv5X/mag0.net
>>601
もう現役知らん奴が結構いるからやろ

627:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:05 Br5Th6XA0.net
柳田って在日やろ

628:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:06 YAQNtUyKa.net
過大評価で語ることがないスレ落とせ

629:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:07 9blQUa5ga.net
>>550
42歳のおじいちゃんに死球責めするNPBとか嫌やわ

630:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:09 bKgDeE2bd.net
>>612
やめたれwww(°Д°)

631:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:12 QHpDgIc00.net
すまん

632:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:14 VuSZ6ZLTa.net
2015柳田
.363 34本 99打点 出塁率.469 32盗塁 OPS1.109



間違いなく単年ならプロ野球史上最強

633:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:22 /qQ+UVaA0.net
>>560
でも同じ条件の周りでこんな打ってるやついる?

634:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:33 8Mj8eof3a.net
>>603
そのへんはスペと勝負してもらえんのとでキツそう

635:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:43 HzIyDRtb0.net
>>17
オリッカスの満塁弾のことか

636:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:45 7aF6+Yy30.net
>>628
王がおるやろ

637:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:45 uSfM0NN6p.net
>>606
レス=反論ではないで

638:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:45 AovqvWKqd.net
>>622
悲しいなぁ

639:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:48 npkF9pS7M.net
>>559
負け犬擁護とかさすがスペ田信者らしいな
逃げき田の逃げ根性がよっぽど好きらしい笑

640:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:50 qvz/37wjd.net
>>604
日本もメジャーも下がっとるね

641:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:53 V7AnkBHU0.net
>>620
ソースくれそれ読んでみたいわ

642:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:53 pUt4cu6+0.net
URLリンク(youtu.be)
なんで千賀1番ドン引きしとんねん

643:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:53 qPuEv4fX0.net
>>628
日本時代イチローの上位互換やな

644:風吹けば名無し
20/08/11 23:17:56 GYtXNw+sM.net
>>623
アンチ草

645:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:02 ajqHX8d60.net
柳田でも取れない三冠王やからなあ

646:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:05.89 QSXjwXbb0.net
>>628
単年?
2年前のバレンティンにも劣るわ

647:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:08.86 OcywuJLY0.net
>>628
昔の福留とか稼頭央ってこんなもんじゃなかったっけ
まぁあれはラビットやけど

648:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:09.41 TMHXcm3td.net
>>621
単年とか興味ねーし
赤ゴジラが首位打者だったから最強打者の候補言ってるくらいレベル低い話

649:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:13.79 ehMX55Yc0.net
テラスは失敗 
どんな凄い打ち方でホームランにしてもテラスだとでもテラスなんだよなあ感が出るんだわ

650:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:14.33 Ze/Ko6eux.net
日本のレベルは上がっとるよ
昔は160投げとけば打たれる心配は無かった

651:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:15.51 XuHRhXCUr.net
>>544
山田の実績ははギータを3倍くらいやからなあ

652:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:16.06 z8RFgCmfM.net
単年でセコセコ稼いだ数字など無意味

653:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:22.41 2DqKeoNfa.net
>>248
結果論そうだけど
次の打者が4割中盤の得点圏打率でかつ接戦やったしなぁ

654:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:26.14 QuRalhxp0.net
>>621
構ってもらいだけのガイジに触れるなよ

655:風吹けば名無し
2020


656:/08/11(火) 23:18:31.78 ID:sTlSBMCp0.net



657:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:35.90 Owgwelu+0.net
松中は全盛期は最強打者だったけど・・・
ピーク過ぎてからの微妙時代が結構長いからな・・・
守備走塁があるわけじゃないから
結構長い事老害やってたイメージある

658:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:40.96 WPZKJjrqa.net
通算OPSランキング(4000打数以上)
王 1.080 (9250打数)
松井 .996 (4572打数)
カブレラ .990 (4510打数)
落合 .987 (7627打数)
ローズ .940 (6274打数)
張本 .9334 (9666打数)
中西 .9325 (4116打数)
小笠原 .931 (6828打数)
松中 .927 (5964打数)

柳田 2019年終了時点 3003打数 通算OPS.968
この中に食い込めるのはまあ確定やな
晩年でガクッと下げなければ

659:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:44.17 215W8ksH0.net
>>628
バレとかラミとかバースにも劣る

660:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:45.25 1J1ClOlF0.net
>>628
いうほどか?

661:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:47 TMHXcm3td.net
>>628
バレンティンの完全劣化やな

662:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:48 FsIMYsNH0.net
>>638
【異次元】世界に伝えたい『This is ギータ』【変態打ち】

パリーグTVのノリはもう極まってるな

663:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:49 oJXGtLBQ0.net
NPBだけに絞ればまだ分かるけどなんでイチマツに喧嘩売るんや?
日本限定でいえば凄いねだったら反対意見もそこまで出ないやろに

664:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:51 bzUjDtG+0.net
NPBのレベル気にしてるやつってどこの球団ファンなん?

665:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:52 8EOvp6rO0.net
確変こんどーが4割とか騒がれた時点で日本のレベルが下がってることは明白

666:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:54 1amS8dxo0.net
>>628
盗塁という面も含めるならそうかもしれん
打撃だけなら王とかやろ

667:風吹けば名無し
20/08/11 23:18:55 6NVTgajLa.net
>>616
しかもイチローはその後メジャーでは日本時代より休まずに3000安打を打った
柳田が故障せず30代は過ごせないだろ

668:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:01 HHBpUsVY0.net
ドラフト前に雑誌で完成形:○○ みたいに書かれるじゃん

野球太郎が他の選手には阿部慎之助だのダルビッシュ有だの書いてる中、柳田の完成形には「比類する選手なし」って書いてたんだよ

これマジですごくね?他の選手でこれ書かれてる選手は後にも先にもいない

669:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:05 zAUF7IvB0.net
昔のプロ野球と違って今はプロの競争率激しくなってるから下位選手とトップ選手の能力差が縮まってトップ選手の成績が突出しにくくなってる
ジジイが二日酔いで試合やってたとか武勇伝みたいに語っとるけどそれこそ昔のプロ野球は低レベルだったっていう証拠よな
こんなことすらわからない奴がONを持ち上げてるんやな哀れ

670:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:06 e9gGI6bfd.net
OPSランク
O氏(1974) 1.293
バース(1985) 1.258
O氏(1973) 1.255
柳田(2020) 1.250
落合(1985) 1.244
バレ(2013) 1.234
落合(1986) 1.232
カブレラ(2002) 1.223
O氏(1967) 1.211
O氏(1966) 1.210

671:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:12 zCiQHsWl0.net
いや根尾の方がすごいやん

672:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:16 f2myrKBw0.net
イチロー、松井どころか
守備考えたら福留じゃない?

673:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:19 qvz/37wjd.net
>>637
じゃ柳田に昔の道具で野球やらせてみたらええよw
絶対成績下がるから
今の方がええに決まっとるやん

674:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:26 8EOvp6rO0.net
>>653
サンキューガッツ
フォーエバーガッツ

675:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:29 RGfZhA6G0.net
今は凄いけどメジャー行ったら福留程度やろ
下手したら筒香レベル

676:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:36 WPZKJjrqa.net
>>628
史上最強は落合やぞ

.367 52本 146打点 OPS1.244

677:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:40 TMHXcm3td.net
>>641
テラスで35本くらいしか打てないなら取れなくて当たり前
実力不足

678:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:41 HzIyDRtb0.net
>>55
ガラケーが末尾にこだわってて草草草

679:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:43.72 gTwAy7OB0.net
DAZNの「サ゛イ゛コ゛ー」やりたくなるよね?

680:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:49.98 aGtHAJBmp.net
>>646
そもそも昔160投げてて打たれなかった投手皆無なんですが何言ってるの?
由規クルーン林昌勇

681:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:53.27 OcywuJLY0.net
>>653
申し訳ないがオクスリはNG

682:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:54.71 QSXjwXbb0.net
「柳田がメジャー行ったらどうなるのか」

この夢は鈴木誠也が叶えるから待っとけや

683:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:57.78 3HfiKlVk0.net
スパゲッティも
選球眼あったら柳田みたいになるんかな

684:風吹けば名無し
20/08/11 23:19:58.28 /o1ch6TI0.net
なお、国外開催の国際試合には出ない模様
なお、広島出身
なお、高校時代はヒョロガリ

685:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:01.13 ekjz7KlZ0.net
ノムさんが選ぶ平成の外野手で松井イチロー柳田選んでたな

686:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:03.19 yBUZtn7t0.net
>>659
野球アンチやろ

687:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:07.24 V7AnkBHU0.net
>>644
そんなん言ったら中田がもし大怪我して明日選手生命が終わったら通算記録はおしまいなんやで?そうじゃなくてもいつ衰えるかなんて誰にも分からんのやから今評価するなら単年が妥当やろ

688:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:08.27 hDSlTx1K0.net
>>671
バースのがすごいやん

689:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:08.45 w6kKCypT0.net
>>665
通年で今の成績維持しないと神様になれないのか

690:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:09.49 KnkMMvuDr.net
>>340
やっぱ福本は外野手3人には入る
イチローも確定やろうしもう1枠が松井か山本浩二か張本かやな

691:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:11.91 IRY2FQoO0.net
>>653
カブレラってそんなにNPBにおったんやな
西武から行方不明になってイメージだったが

692:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:12.50 2DqKeoNfa.net
>>569
い…井口

693:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:13.16 rCpGIhHid.net
URLリンク(i.imgur.com)
今の成績を維持しても普通にまだ上がいる模様

694:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:13.76 zDdM9QvN0.net
>>645
古いフェンスぶっ壊してテラス弾かどうか判断できんようにすりゃええのにな

695:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:16.90 yuGK/IBd0.net
>>645
そんなの言ってんのなんjだけやろ

696:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:17.82 qPuEv4fX0.net
松井秀喜の日本時代の映像観返してみ?
ピッチャーのレベルの低さに驚くで?
中継ぎですら球おっそいのばかりでヒョロガリばかり
今とレベルが違いすぎる

697:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:25.55 pnZ3bsgoa.net
歩かせれば何も出来ないよね?
はい雑魚

698:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:25.63 zhP5rWhjd.net
>>628
これ2016筒香よりops低いやんけ

699:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:26.46 Ze/Ko6eux.net
これでセンターのUZRも高いのがな
セカンドセンターサードは大して変わらんし

700:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:27.46 /qQ+UVaA0.net
>>654
ラミレスwwwww一回もOPS1.000超えたことないやつじゃん

701:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:31.81 8FE/GWFgr.net
OPSって長打率の評価が高すぎない?
÷2くらいしたほうがええやろ

702:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:31.94 OcywuJLY0.net
ワンボーロンが4割打ったときの台湾ってこんな感じやったんかな

703:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:37.59 qokCcYMw0.net
>>646
おはカネヤン

704:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:38.36 bV/UIUZp0.net
このレベルがMLBに行かずにずっとNPBに残るとか便さんチート使ってるようなもんやん

705:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:43.35 6BqIM0Mvd.net
このスレでID真っ赤にしてる奴ヤバいのしかおらんやん

706:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:46.97 L53DsnG30.net
>>688
なぜ序盤の成績でホルってしまうのか

707:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:55.73 Tw1/oEyG0.net
>>453
>>516
おじいちゃん!?
今は令和ですよwwww

708:風吹けば名無し
20/08/11 23:20:56.50 zDdM9QvN0.net
>>665
O氏が強すぎる

709:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:00 LsIqYtSN0.net
鈴木誠也がメジャー行くっぽいけどメジャーで活躍した右打者の野手っておらんよな

710:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:02 VuSZ6ZLTa.net
>>691
松井がメジャー挑戦したころの2000年代も今のメジャーと比べたらかなりレベル低い
ここ10年ぐらいでプロ野球もメジャーもレベル上がりすぎてる

711:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:02 TMHXcm3td.net
>>668
ほんまそれな
柳田なんかいつの時代でもしょぼい成績に決まってる

712:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:04 bcNmNJFLd.net
近年のパリーグは歴代ナンバーワンのリーグレベルだろうから凄いわ

713:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:07 8+j0c7gq0.net
>>686
オリでカブレラローズとかいう夢のある並びをやってたやん

714:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:08 RxIUo0KI0.net
柳田は得点圏でホームラン打たない民が今日2本打ち込まれて絶滅したのは草も生えない
そりゃ巡り合わせの問題でいつかは打つわな

715:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:09 L9Ixg6hHd.net
>>172
今年は断トツトップのはずやからセーフ

716:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:18 Q4C87hfZ0.net
>>688
O氏凄すぎるやろ

717:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:23 L1xm+z4Da.net
ID:TMHXcm3tdさんの贔屓はどこですか?
柳田悠岐を下げるのやめてもらえますか?

718:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:24 1J1ClOlF0.net
>>675
金やんがおるやろ

719:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:30 1amS8dxo0.net
>>682
王とかイチローが伝説なのはケガせず高いレベルで続けた面もあるからな

720:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:30 8EOvp6rO0.net
>>653
2000安打も300本塁打もできないとかしょぼすぎだろ

お散歩してるだけじゃねーか

721:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:33 1FxNN7tsd.net
こういう凄い、イチマツ越えたスレは大谷ばかりだったのにもうネタにすらならなくて悲しいな

722:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:36 OcywuJLY0.net
>>708
ビックボーイ打線か
1番ラロッカとかやってたな

723:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:37 9w0dhgqHa.net
そもそも筒香レベルもないしな
今だと佐野に劣る

724:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:37 BUv3YLAB0.net
騒ぎすぎ定期過大評価定期

725:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:39 qvz/37wjd.net
>>637
あとこれは実験は五輪記録の話しな
今の選手に靴やらウェアやら昔のにしたら当時の記録は超えられんかったって話し

726:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:39 vYi4d2w70.net
>>633
誤謬だと思ったのなら最初に指摘すれば良かったのでは?後になってから誤謬だと言い出すのは負け惜しみ

727:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:41 ylIrDjsX0.net
>>156
捕手に勝てない史上最強の外野手とは

728:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:46 FK7krhcQ0.net
>>628
単年なら山田の方が上定期

729:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:48 Nr8/XlvTa.net
>>709
得点圏で勝負するガイジおるとは思わんかったわ

730:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:49 TMHXcm3td.net
>>682
完全たらればで草生えた

731:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:49 yuGK/IBd0.net
>>691
分かる
今とはレベルが違いすぎる
凄いのは凄いんやけどな

732:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:49 kgaHMDVt0.net
>>52これにはイチアンもだんまり

733:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:53 6LoJK/iz0.net
更に上げてて草

734:風吹けば名無し
20/08/11 23:21:53 UFnYVTL10.net
>>688
バレンティンさんって凄かったんやね、、

735:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:01 V7AnkBHU0.net
>>668
ガイジかよ ワイは道具より身体能力の方がレベルの向上に寄与してるんやないかっていっただけで道具の力が寄与してないなんて言ってないぞ そりゃ昔の道具使えば成績下がるやろ

736:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:08 PrjgCD3t0.net
ハマスタのスクリーン破壊が一番記憶に残ってるわ

737:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:09 hDSlTx1K0.net
>>705
ほな松井もイチローも王長嶋みたいに参考記録やな
低レベルで無双してただけ

738:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:14 hIHlRiub0.net
守備上手い鈴木誠也のが上かなぁ

739:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:19 uSfM0NN6p.net
>>721
何に負けたん?
そしてなんの勝負をしてたん?
パリーグの人気がないのは事実やんなw

740:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:23 Ze/Ko6eux.net
ラビットで市民球場とか死人が出るから止めれw

741:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:25 TMHXcm3td.net
>>702
便器ワラワラ

742:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:27 OcywuJLY0.net
>>688
ボーアおるやん

743:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:27 rvjIOin60.net
松井が1番でしょ!

744:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:30 3of4UflEa.net
ソフトバンク、柳田選手😁

あの2本目はないわ〜😳 ピッチャーからしたら、打ち取ってるって思うよなぁ。褒め言葉ですよ

あんな崩れて、右手だけで…

オリックス、齋藤選手😢 いい球だった。悪くない。って思いますが…

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

745:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:34.78 UiW+a5R80.net
現役最強の打者なら柳田
現役最強の野手なら丸

746:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:39.91 X0qj8ljTd.net
最近柳田信者うるさすぎだろ
騒ぎすぎない程度に成績下げて欲しいわ

747:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:51 TMHXcm3td.net
>>677
答え スペでマイナー生活

748:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:53 LsIqYtSN0.net
>>733
鈴木誠也の守備って平均よりちょい下くらいやで

749:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:54 f2myrKBw0.net
ナゴドであれだけの成績残してたんだから
福留の方が守備も含めたら格上定期

750:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:54 kemvR35/0.net
>>628
こういうこと言いだす奴って軒並み他の選手の成績すら知らべんよな

751:風吹けば名無し
20/08/11 23:22:56 8EOvp6rO0.net
>>705
NPBのレベルがあがっている……?

752:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:00 1J1ClOlF0.net
>>691
中継ぎですらって言うかこの時代は先発失格の2軍に片足突っ込んでるのが中継ぎしてた

753:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:05 ppvnla4xa.net
>>100
文脈

754:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:06 0JTfDvG1d.net
>>695
よくおるけど色んな指標が広まってから現役時代のラミレスが過小評価されるようになったの悲しいわ
やっぱ4番の仕事は打点稼ぐことやしオガラミ時代の巨人は最強だったからラミちゃんは最高の助っ人だったやろ
こんなこと言ったらまたセイバー厨に叩かれるけど

755:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:12 GaS4EX8R0.net
メジャー行ってないから秋山以下やで

756:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:12 zAUF7IvB0.net
>>740
失笑
丸って現役最低のセンターやろ

757:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:14 QSXjwXbb0.net
>>742
答え

お前の妄想

758:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:18 JWvH+JuVd.net
通年で活躍できないごみやん

759:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:20 m6jwR01vM.net
>>691
そんなんいったら一流ピッチャーが軒並みメジャーでやってて残りカスしかおらん今のNPBはどうなんねん

760:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:23 OcywuJLY0.net
メジャー行っても福留レベルはやれそうだよな

761:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:23 6LoJK/iz0.net
なんカスのこえー所はガチでイチローより上とか思ってそうな所
メジャー行ったら成績どころかスペ不可避

762:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:31 aS1jq6KR0.net
>>628
これキャリアハイって言われたらうーん微妙ってなるな

763:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:31 iFhbFXDed.net
>>741
アンチがなりすましでスレ立てて否定してるイメージやが

764:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:33 DH1CeFd9d.net
セリーグの選手てパに比べると見劣りすんだよな

765:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:40 l80PyRTk0.net
柳田の打ち方ってキッズに大受けしそうだけど影響受けた選手はもれなくダメになりそうだな
森より後の大阪桐蔭の連中とかマジでバットにボール当たらんし

766:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:41 qPuEv4fX0.net
>>746
バカかよ
めっちゃレベル上がってるぞプロ野球
とくにパリーグな
昔なんて150キロ投手すら少なかった

767:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:56 00r266wF0.net
柳田は劣化がガクッと激しそう

768:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:57.48 zF4At3rG0.net
.355(31-13) 4本 4盗 ops1.351
去年も怪我前これやったしここ2年が全盛期なんやろな

769:風吹けば名無し
20/08/11 23:23:57.86 zJz+fnvka.net
>>749
なんやかんやランナー返すやつって大事よな
そら後ろも同じくらい打てるならしっかりボールは見送ってほしいが

770:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:04.15 7+OsWs+gr.net
NPBイチローがアヘ単ってマジでなんの話をしとるん?

771:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:05.14 gTwAy7OB0.net
>>750
そう考えると秋山ってブサイクなのにすごいな

772:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:07.50 v9Go80zRd.net
ちょっと調べてみたんやがRCWINを積み重ねたペース柳田が歴代2位やったわ
まあ今が全盛期だからってのもあるが

773:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:08.51 V7AnkBHU0.net
>>725
31、2なんてキャリアの真ん中かちょい後半くらいやろ その時点で通算成績比べてどうすんの?って話よ

774:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:10.35 TMHXcm3td.net
>>752
俺の答えが正しいから正解

775:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:17.56 Ze/Ko6eux.net
>>764
昔は高卒が154k出しただけで競合やったんやでw

776:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:19.44 /qQ+UVaA0.net
>>744
これはあるな ライトで考えるとイチローが出てくるけど

777:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:20.92 FK7krhcQ0.net
>>732
さすがにお薬蔓延の中でやってたイチロー松井はむしろ過小評価や

778:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:24.71 QSXjwXbb0.net
所詮日本で骨埋めた野手やしなぁ
大谷はおろかこれからアメリカ行く鈴木誠也にもはるかに劣るの確定してる選手でホルホルする便器さん悲しすぎるw

779:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:29.99 VuSZ6ZLTa.net
>>746
現実突きつけて悪いけどいまのプロ野球と比べたら80年代や90年代は草野球レベルや
高校野球なんかのアマチュアもめちゃくちゃ上がってる

780:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:30.55 8+j0c7gq0.net
>>761
140後半投げれたら速球派って感じやったな

781:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:30.68 AAgMFUIJ0.net
>>688
バースってネタにされてるけど実はガチで凄かったんか?

782:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:34.42 hIHlRiub0.net
史上最強の柳田って40本何回クリアしとるん?

783:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:40.05 OcywuJLY0.net
>>770
それは今でも競合やろ

784:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:47.32 gMoi/ecv0.net
>>518
しかも右打者

785:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:49.07 RoP1YtMhp.net
>>373
お前が必要

786:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:49.73 6LoJK/iz0.net
>>691
で、メジャーのバケモンスターターから三十発こいつが打てるんか?(笑)

787:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:50.74 1J1ClOlF0.net
>>746
そりゃ上がっとるやろ
メジャーとは差が開いただけで

788:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:57.04 OrEBu6GtM.net
柳田ってプロテインやってるだろ

789:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:57.48 mvkbCoez0.net
今日で柳田のwRC+233でわろた
もはや次元が違うわ
ちなみに鈴木誠也は184で浅村にも負けてる

790:風吹けば名無し
20/08/11 23:24:58.75 zCiQHsWl0.net
初ヒットからの根尾
1.000 0本 0打点 OPS2.000

791:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:05.39 TMHXcm3td.net
>>768
成績の結果を比べるのは当然
お前みたくたらればなんかで妄想しねーし

792:風吹けば名無し
20/08/11 23:25:06.59 qvz/37wjd.net
>>730
もう一回レス付けといたけど道具の方が大事ってのが結論や
要は身体能力なんて昔と変わらん
数十年で変わる訳ないし江戸時代の飛脚は一日200キロ走ってたんやぞ?
むしろ退化してるまであるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

58日前に更新/174 KB
担当:undef