ロックスター「PS3でG ..
[2ch|▼Menu]
2:風吹けば名無し
20/06/12 09:36:40 yo4i58GKd.net
もうオワコンだな

3:風吹けば名無し
20/06/12 09:36:49 8+b12mI5d.net
マジで酷かったな

4:風吹けば名無し
20/06/12 09:37:03 IfSTQtjF0.net
草生える

5:風吹けば名無し
20/06/12 09:37:14 wgoaK9k30.net
この会社はガイジなんか?

6:風吹けば名無し
20/06/12 09:37:22 9g+P1rAhd.net


7:風吹けば名無し
20/06/12 09:37:26 MfC5XdRa0.net
遠藤保仁みたいだな

8:風吹けば名無し
20/06/12 09:37:34 Th/hn+CGd.net
そんなにトレバー推したいの

9:風吹けば名無し
20/06/12 09:37:34 Kb9HEO6la.net
売れるからや

10:風吹けば名無し
20/06/12 09:37:39 /ekGcpvzd.net
また出るんか
でもグラフィックパワーアップするんやろ?

11:風吹けば名無し
20/06/12 09:37:40 5g6PzmkO0.net
でも売れるんだよなあ…

12:風吹けば名無し
20/06/12 09:38:15 zxjLrxswa.net
もうお前ら買うのやめろ
いい加減新しいの出させろ

13:風吹けば名無し
20/06/12 09:38:16 Qk6Q/E0s0.net
任天堂かな?

14:風吹けば名無し
20/06/12 09:38:19 BYyGBp8ld.net
PS5版では!!!なんと!!!ついに!!!すべての建物の中に!!!!!!


入れませんでした〜

15:風吹けば名無し
20/06/12 09:38:33 DepaZlLi0.net
10年続きそう

16:風吹けば名無し
20/06/12 09:38:36 JB3UcLSY0.net
ほんのわずかだけ6の発表来るか!と楽しみにしました

17:風吹けば名無し
20/06/12 09:38:43 BLDkswMrp.net
確かメインのスタッフごっそり抜けてるんだよな

18:風吹けば名無し
20/06/12 09:38:45 3hVO0Z5y0.net
RDR2の開発がんばったからセーフ

19:風吹けば名無し
20/06/12 09:38:46 YvkdrZQ30.net
何が変わるんやろなぁ…

20:風吹けば名無し
20/06/12 09:38:52 TJjU1szSd.net
ずっとオンラインやってるやつってハッショやろ

21:風吹けば名無し
20/06/12 09:39:00 k0fcZCaV0.net
マインクラフトも売りそう

22:風吹けば名無し
20/06/12 09:39:03 1XvJb55Q0.net
マジかよ草

23:風吹けば名無し
20/06/12 09:39:13 3ThiFwkqd.net
GTAで金稼ぎしとるYouTuberは安堵してそう

24:風吹けば名無し
20/06/12 09:39:16 V6fCX7rD0.net
バイオ4の悪口はやめろ

25:風吹けば名無し
20/06/12 09:39:24 tlqm3B+2M.net
せめてゼルダ並にどこでも行けるか
建物入れるようにせーや
WiiUに負けてどないすんねmn

26:風吹けば名無し
20/06/12 09:39:27 K+g3yCj+p.net
PS4版がGTA5ターボでPS5版はスーパーGTA5か

27:風吹けば名無し
20/06/12 09:39:30 9g+P1rAhd.net
しかも発売がローンチじゃなくて2021年というw

28:風吹けば名無し
20/06/12 09:39:47 Jy3UF4+s0.net
もうオンラインしかやる気ないんやろ

29:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:08 DepaZlLi0.net
GTA5本編でオンラインゲームやり続けてるオタクを皮肉るストーリーあったけどGTA5自体がそうなってるという皮肉の皮肉

30:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:11 9C0iApCXp.net
なお売れる模様
買うなや

31:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:19 ZuWbEXUN0.net
GTA6の予算捻出

32:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:19 3IsHKAT70.net
ガイジ企業

33:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:21 9g+P1rAhd.net
>>24
バイオは新作出ているやん
GTAは5だけやんw

34:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:31 3ThiFwkqd.net
いうて内部崩壊しとるから6出してもクソゲーやろ

35:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:34 WvSP1Z9/d.net
PS5でSkyrim発売!

36:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:40 zr3QYF7i0.net
ロックスターくんってもしかしてガイジ?

37:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:42 ZuWbEXUN0.net
>>17
ずっとシリーズを率いてたディレクターが抜けたんやっけ

38:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:48 Q5f8bIxL0.net
やる気あるんかーっ!

39:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:56 weMl68aBM.net
ノワール続編早く出せ

40:風吹けば名無し
20/06/12 09:40:56 uTedB19w0.net
今日の放送初っ端で来たからRDRリメイクでも発表すんのかよとか思ってたらさらに下潜っていったの草
せめてロンチで出して

41:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:01 mWIlHpDsM.net
次世代機になってもMOD入れられないのか、家ゴミは

42:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:03 rQQOwEugd.net
もう同じタイトルでいいから有料アプデで行けるとこ増やせ

43:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:06 un1VDE1w0.net
グラ改良+60FPSなら買うわ

44:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:07 a498U91S0.net
10年後もGTA5発表してそう

45:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:10 lLdm8V1U0.net
これでアホほど稼げるんやから新作なんか作る気せんやろ

46:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:22 yl7NokeV0.net
GTA5オンラインってなにがたのしいの?普通に歩いてただけで撲殺される朝鮮ゲーやろw

47:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:24 20oplIkG0.net
PC版でええやん

48:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:30 N220zbE4a.net
当面はGTA6出ないんやろな

49:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:34 ipQUpKYja.net
スカイリムも出るやろなあ

50:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:36 qR1dMskIa.net
よくわからん ps3ってGTA5今までできなかったん?

51:風吹けば名無し
20/06/12 09:41:44 Y5/r3U1O0.net
DLCとかなかったよな?

52:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:14 BikFjMH10.net
>>43
多分やけど変わってなさそうやな
URLリンク(m.youtube.com)

53:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:16 sxWXv7W+0.net
無料配布だからな
最後まで小遣い稼ぎで搾り取る

54:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:23 DepaZlLi0.net
GTA5オンラインで毎年とんでもない売上叩き出してるから新作なんかやらんでもええんやろな

55:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:25 JQ3D/0LO0.net
>>41
末尾Mの乞食君はまともなPCなんか買えないでしょ!w

56:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:25 /Qt8mpel0.net
めっちゃ擦るやん

57:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:31 LBFrhbxVa.net
なお売れるもよう

58:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:35 BOg0v/CWa.net
すまん、無料でもらったけどインストールすらしとらんわ
つまりいらない

59:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:37 N220zbE4a.net
>>51
去年の3月やったかな?最後に出たの

60:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:40 zeqn59Up0.net
ワイGTAやったことないけどこれ海外の人はブチ切れなんか?

61:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:43 OMJyxMKg0.net
どういうことや…

62:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:50 caAXTkde0.net
オンラインの開発を今すぐ辞めてGTA6に取り掛かれ無能

63:風吹けば名無し
20/06/12 09:42:59 u2NhFhP50.net
オンラインでボロ儲け出来ちゃったからDLC作る気なくなったんやろ?

64:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:03 ZmW1/ca80.net
gta6作ってないんか?

65:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:06 SItpJEuud.net
>>43
pcならタダでできたのに

66:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:10 sxSZJSZf0.net
このクソグラが次世代なのか…

URLリンク(imgur.com)

67:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:15 3hVO0Z5y0.net
そういや発売やなくてPS+のフリプやったような気もするがな

68:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:19 LBFrhbxVa.net
>>62
アンチ乙 オンラインが実質6だから

69:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:27 E61Z7VbQd.net
5のオンラインってもう過去にマネーグリッチ使って荒稼ぎした不正野郎がとんでもない兵器で大暴れするだけのゲームなのに誰がやるんや 新規入っとるんかこれ

70:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:29 bCcJFCI+0.net
もう発達ガイジしかやってないだろ

71:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:29 Pem+6GER0.net
オン要らんから追加要素欲しい

72:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:31 osqf4P6Q0.net
この前ただで配ってたやつやん…

73:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:48 caAXTkde0.net
>>68
いつまでもロスサントスに閉じ込められてもう飽きたわ

74:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:51 bs9aboWUM.net
>>66
PS4と変わんなくて草

75:風吹けば名無し
20/06/12 09:43:59 N220zbE4a.net
>>66
グラなんて何も作り替えてないんちゃうの?
武器とミッションちょっといじっただけやろ

76:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:02 FUtnFTto0.net
watchdogsに負けたよね

77:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:06 dYcTaj2Ea.net
いつまでGTA5やり続けてるんですかね

78:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:08 9g+P1rAhd.net
>>50
PS3のゲームだけど新作発売せずにPS4、PS5でGTA5を発売しただけで終わっている

79:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:08 L1JKALh3r.net
>>69
ワイそれや、すまんな

80:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:09 caAXTkde0.net
>>66
発売当初は先進的だったな
今は他が良すぎる

81:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:09 bXt9wU+k0.net
>>60
PS3から出てるからなある意味すげえよ

82:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:14 AhR3igeL0.net
gta5はよフリプでこいや

83:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:27 zmO1w+yL0.net
BF4の単純移植もしていいぞ

84:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:28 HJsZlk6Yd.net
PS3のGTA5はほとんどクオリティ落ちなかったのが凄い
スカイリムは見習ってどうぞ

85:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:28 0xV5zzG9d.net
>>25
あんなスカスカでどこ行けても嬉しないやろ

86:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:51 kirrVpvo0.net
なんだかんだでそこそこ売れるんやろな

87:風吹けば名無し
20/06/12 09:44:57 LBFrhbxVa.net
>>82
R-18やから100円やけどええか?

88:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:07 1FP/6a110.net
タダで配るほど既に売り終わったタイトルなのにPS5でまた出すとか怠慢やろ
もう会社畳めよ

89:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:16 DepaZlLi0.net
>>79
アイコン赤くなってそう

90:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:17 01809es8d.net
おいおい山本昌か

91:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:18 WETRONeRp.net
逆にPS3のGTA5のクオリティって凄いよな、グラはほぼあそこで完成しとるやん

92:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:21 0nYD0HWJ0.net
気が付けば映画と同じでアメリカさんのゲームは人気ありますな

93:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:23 y44czl+1M.net
>>14
いい加減これしろ

94:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:26 2L4ZxVU20.net
スト2みたい

95:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:28 563jIEqRa.net
GTAのストーリーはつまらない!言うほど最後でやってるやつはいない!って長年言われてきてて
オンライン化してみたら大当たりしたからな
新しい舞台は言うほど求められて無いやろ

96:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:34 P2oblziP0.net
GTA5なんてこの前EPICが無料で配ってたやろ
誰も買わん

97:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:44 C6tJTEiNM.net
PS5版GTA5はゴミすぎて低評価だらけやぞ
URLリンク(youtu.be)

一方PC版GTA5は高評価だらけ
URLリンク(youtu.be)

98:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:47 3hVO0Z5y0.net
どうぞ
URLリンク(www.famitsu.com)

99:風吹けば名無し
20/06/12 09:45:49 wt8J/I7xp.net
GTA6って30歳のわたしが生きてるうちに出るかな?

それともGTA5のオンラインがPS16ぐらいになっても出てるのかな?

100:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:00 bVYhziPwp.net
はよTES新作出せや

101:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:01 a3OOvxG80.net
RDR2が遺作になるんかな?

102:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:03 7ibdxr+q0.net
機種変わる毎に買う発達障害が大量にいるから安い商売やで

103:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:04 NgwV676S0.net
リマスターばっかりで草

104:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:16 SItpJEuud.net
EPICはMOD使えんのやろ?
まあタダやからええけど

105:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:22 9g+P1rAhd.net
>>86
GTA5が2019年に売れた本数って知ってる?
2000万本やで
セールでくっそ安いのもあるけど、ゲーム作るの馬鹿らしくなるくらいあるだけで売れている

106:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:25 4TtIXo+U0.net
>>37
はえーあの感じすきやのにな

107:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:26 N220zbE4a.net
>>97
PC版が評価されてるんじゃなくてmodが評価されてるだけやん

108:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:45 WvSP1Z9/d.net
SIREN2をリマスターで出せや😊

109:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:50 A7BeCpfK0.net
ブリーまだですかね…

110:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:53 xFB8Sd2ea.net
>>13
そんなことしてたっけ?
シリーズものを言ってるなら、ほとんどのメーカーがそうだし

111:風吹けば名無し
20/06/12 09:46:57 N220zbE4a.net
ps4版もってる奴がps5版買うメリットある?

112:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:07 DjwVMn000.net
昔売れた曲だけでツアー廻るバンドやん

113:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:08 iqIg7SPHp.net
グラセフ的な新しいゲームないの?

114:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:09 sxSZJSZf0.net
>>97
明らかにPC版のほうが画質ええな

115:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:12 bXt9wU+k0.net
今こそブリーをだな

116:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:16 qR1dMskIa.net
>>92
スコットランド産やぞ

117:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:18 Q5f8bIxL0.net
>>107
せやな😇

118:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:20 E61Z7VbQd.net
正味ストーリーだけならGTA5よりRDR2のほうがおもろいよな

119:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:20 3hVO0Z5y0.net
>>111
だからたぶんフリプやがな

120:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:25 WETRONeRp.net
>>111
PS4キッズを煽れる

121:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:27 n1ioxsJB0.net
ベタ移植で稼いでて草

122:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:29 kJsrW2RGa.net
サンアンドレアスのリメイクでええから作れ

123:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:34 6mACYnQbF.net
こんだけ売れるならそらVでもう一稼ぎしたくなるやろ

ハードル上がりすぎて6も簡単には作れんやろし

124:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:36 4P2WsOd60.net
RDRリメイク出して

125:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:37 eRb4rk6rp.net
GTA5とマリカ8はほっといても売れるからな
でもマリカは次のハードで新作出すやろうがGTA6はそれこそPS6にでもならんと出なさそうやね…

126:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:40.55 NFlrKvSMd.net
>>107
今時MODも使えないのがクソなんやで

127:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:40.60 mN+jP1Ie0.net
>>35
そういやTESもPS4すっ飛ばしたか

128:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:45.76 wjEoj6sN0.net
>>113
サイバーパンク2077を待て

129:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:50.06 hKFAor2pd.net
それよりスト6はやっぱりPS5で出るんやろか?
ストVより面白いやろか…

130:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:50.76 7wTbGfbr0.net
もう今のアメリカがGTAそのものだし新作いらんやろって事か?

131:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:50.85 meeOaVy50.net
>>104
いけるでただepic版はsteamやらロックスター版とのverが違うから使えないmodがかなりあるってだけや

132:風吹けば名無し
20/06/12 09:47:54.44 BikFjMH10.net
>>104
Nexusmodとかから普通にダウンロードして使えそうやけど無理なん?
ググったらYouTubeに導入方法って動画普通にあるけど

133:風吹けば名無し
20/06/12 09:48:03.87 7ibdxr+q0.net
>>46
まぁ子どもは暴力的なの好きだしな

134:風吹けば名無し
20/06/12 09:48:14.06 quWnG9Xk0.net
互換無理なんやなあって察した

135:風吹けば名無し
20/06/12 09:48:17.66 3hVO0Z5y0.net
>>126
使えたらチートもありになるやん

136:風吹けば名無し
20/06/12 09:48:29.50 uTuETfj60.net
>>14
入って何すんの?

137:風吹けば名無し
20/06/12 09:48:32.05 a3OOvxG80.net
gta5をps5に移植とか言ってるって事は互換はもう無いってこと?

138:風吹けば名無し
20/06/12 09:48:35.18 bXt9wU+k0.net
バイスシティとサンアンドレアスとリバティーリメイクでええやん

139:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:02.13 xf8rJpp3a.net
BULLYの新作出してくれ

140:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:04.48 b1cLjzoud.net
最近のPSのソフトって人殺すゲームばっかりでつまらん
いつからゲームってもっと夢があるべきやろ
最近血生臭すぎだわ

141:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:05.60 uTuETfj60.net
>>126
ガイジ

142:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:14.55 N220zbE4a.net
>>119
ほんまにフリープレイなんの?
なんだかんだで金とりそうやけど

143:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:17.00 NFlrKvSMd.net
>>135
金払ってるんやからなんとかしろ

144:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:22.43 eYk0t73y0.net
ずっとGTA作ってた前社長がGTAV作ったあとに長期休暇取ったら現社長が会社乗っ取り
前社長と有力スタッフ会社辞める
予定してたストーリーDLCは無かったことにして楽に稼げるGTAOに注力
ストーリー書いてた奴もRDR2発売後に辞める
もう期待できんわ

145:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:28.57 sxSZJSZf0.net
>>126
やめたれw

146:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:37.53 N220zbE4a.net
>>126
じゃあPC版買えばいいじゃん

147:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:56.54 9g+P1rAhd.net
>>129
出さない理由はないやろ
けどスト5はPS4発売から2年後発売だから近々は微妙やけど

148:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:57.34 MDGboolAd.net
PS4とPS5でオンのマッチング一緒になるんか?

149:風吹けば名無し
20/06/12 09:49:59.09 caAXTkde0.net
アプデで黒人デモ隊追加やぞ

150:風吹けば名無し
20/06/12 09:50:00.25 N220zbE4a.net
>>144

もうめちゃくちゃやんけ

151:風吹けば名無し
20/06/12 09:50:05.66 3hVO0Z5y0.net
>>142
俺が貼ったURLみてや

152:風吹けば名無し
20/06/12 09:50:05.93 WETRONeRp.net
GTA6も出ないしTES6も出ないぞ

153:風吹けば名無し
20/06/12 09:50:06.40 91r/C8opM.net
>>126
それな
MOD使えない時点でPS5はゴミだわ

154:風吹けば名無し
20/06/12 09:50:10.92 NFlrKvSMd.net
>>146
EPICからタダで貰ったぞ

155:風吹けば名無し
20/06/12 09:50:22.65 6O7N1j8gp.net
バイオ4とかいう尻軽ゲーム

156:風吹けば名無し
20/06/12 09:50:29 3hVO0Z5y0.net
>>143
普通にPCでやれよ

157:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:02 91r/C8opM.net
>>146
PC版は無料配布されてたぞ
つまりプレステユーザーは劣化版に金を出して買うんや

158:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:04 zr3QYF7i0.net
そもそもPS5で7年選手を続投させる理由がわからん
ロックスターなんやから金はたいても
次回作やスピンオフ作れやゴミカス

159:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:11 n+A50LrC0.net
てかオンラインのミッションやらをオフでも出来るようにdlc発売せーやvのオンとか糞以下でおもんないしいちいちつなげたくもないわ

160:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:14 H43ycrhN0.net
半額でできるねん

161:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:19 EBtWxS6z0.net
そもそもゲーム自体飽きたわ

162:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:19 GJMAdrKA0.net
暴動起こしてるクロンボにプレゼントしたれよ

163:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:20 HJsZlk6Yd.net
オンラインが相当需要あるんだな

164:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:21 jETrzAce0.net
何年GTA5やるんや

165:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:24 44zii8Mxa.net
GTA5のmodなんてほとんどないぞ

166:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:33 +m7yLvZu0.net
>>152
TES6はガチでPS5のライフサイクルで出ない可能性あるからな
ただでさえ作るの遅いのにスターフィールドが挟まっとるし

167:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:34 AKZO3HNhd.net
>>136
暴動

168:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:38 DepaZlLi0.net
>>144
副社長も止めたしな
滅茶苦茶や

169:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:43 uTuETfj60.net
サイパンでるのにグラセフとかだれもやらんやろ

170:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:49.37 a3OOvxG80.net
>>144
これが本当ならGTA6もRDR3も無いやろうな
悲しいわ😢

171:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:49.96 Z18WL5O/0.net
リマスターするならブリーにしてくれよ

172:風吹けば名無し
20/06/12 09:51:51.70 N220zbE4a.net
>>151
すまんな

173:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:03.56 cwsd4y6Xa.net
>>158
ネトゲとして見ればおかしくはない

174:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:07.40 9g+P1rAhd.net
2021年しか見てなかったけど、しっかり確認したら2021年後半で草
やべーだろw
URLリンク(www.famitsu.com)
PS5のハードウェアやその新機能を最大限に活用し、真の次世代機体験を届けるべく強化・拡張されたPS5版『GTA5』は2021年後半に登場。

175:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:14.87 Tbdl2ThN0.net
今オンラインやってるけど金貯まんなくてつらいわ

176:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:15.43 WEqC1usD0.net
GTA5ってやったことないけど面白い?

177:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:22.51 JMjr9E7R0.net
epicで貰ったgtav昨日やったぞ
レスターと会ってゲーム会社の社長ぶっ殺すとこまでいった

178:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:23.58 uTedB19w0.net
>>129
それよりいまだに小野がスト5引っ張ってるのがね

179:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:25.76 YiJbBT5Mr.net
GTA5が目玉って相当なソフト不足じゃね?

180:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:35.00 0YkWVrrca.net
まだ売れとるんやろ?それなら稼げるだけ稼ぎたいやろ
PS5まだ忠実したソフトないしさらに売れるなこれ

181:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:42.86 N9am7V+Hd.net
ロックスターってもう開発力ないだろ

182:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:45 eRb4rk6rp.net
>>152
TES6発表してから2年経ったけどタイトルロゴしか明らかになってないのあかんやろ

183:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:50 BikFjMH10.net
>>174


184:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:55 N220zbE4a.net
>>179
目玉が新作ですらないとかほんま糞やわ

185:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:56 eYk0t73y0.net
>>174


186:風吹けば名無し
20/06/12 09:52:57 sxSZJSZf0.net
>>177
若干ネタバレだけどストーリー最後の選択はミスるなよ

187:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:00 zr3QYF7i0.net
>>173
肝心なストーリーがないやん
どうしてくれんのこれ

188:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:13 MDGboolAd.net
>>179
EAのタイトルは来週のEA配信で何かしら出すんやろ

189:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:15 dZ/84kbed.net
>>179
>>174
始まる前から終わっとるぞ
PS5pro待ちやな

190:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:16 XvIovcjEa.net
このクソ会社はいつまで5のオンラインで引っ張る気やねん

191:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:17 BC3wwbyf0.net
RDR2をPS5で出せばええのに

192:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:21 3RmPhPYMM.net
GTA5ってゲーム史上最高なん?

193:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:23 zjewqV9D0.net
今のロックスターに何作れんの

194:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:28 YiJbBT5Mr.net
>>144
ロックスターもう終わりだな

195:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:33 jETrzAce0.net
ローンチタイトルゴミ過ぎん?��

196:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:36 Y7XLPRqA0.net
TES6はスターフィールドを開発しきってから開発スタートやからPS5世代で出るか不安や

197:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:36 N220zbE4a.net
>>192
んなわけないぞ

198:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:37 bXt9wU+k0.net
ロックスターってだいぶ初期に映画のソウみたいな猟奇的なやつ出してなかった?タイトル忘れてもうた

199:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:37 BikFjMH10.net
デモやるくらいやから発売と同時にGTA5出ると思ったら全然違うの草やな

200:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:44 wv2FYdJT0.net
どうせマップ拡張も新システムも無くてクソ見てえなぶーぶー追加して終わりやろ

201:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:46 Q5f8bIxL0.net
>>144
海外ドラマみたいやな

202:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:49 4MuE0MGn0.net
別にええけど大々的にロンチとして発表するのも違うやろ

203:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:50 yAtx5Lfm0.net
ロックスターさん、終わるw

204:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:50 S1L5mWc60.net
オンラインバグだらけ
月額に出来ない訳だ

205:風吹けば名無し
20/06/12 09:53:51 SVi8Aj2b0.net
>>126
それって暗に「PS5を買うのが馬鹿」って言ってるようなもんじゃん……

206:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:01 uTedB19w0.net
ベセスダは今後はスターフィールド優先して作ってるからしばらくTES?の情報は出ないぞ
副題がレッドフォールになって2025年目標にしててスターフィールドはそれまでに発売させるようにしてるとかって話は出てたけど

207:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:15 JMjr9E7R0.net
>>186
ミスるってどういうことやねん

208:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:17 JQ3D/0LO0.net
>>126
知的障害者

209:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:29 zr3QYF7i0.net
ゴミゲーをオンゲ前提でやるくらいなら
運命2やるわ

210:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:29 /yuFMWmXd.net
ゼルダっていう”本物”体験してしまった後じゃ子供騙しにしか思えんわ
ほんと任天堂って罪な会社やで

211:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:40 QomiYxIz0.net
ブラック企業で労働環境改善運動起きとるからGTA6はまだまだ先や

212:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:43 GxP5DJLF0.net
GTAの他に同じ様なゲームで期待できるのないんか?

213:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:49 /Hw1iQ1I0.net
未だにtwitchのランキング入ってるししゃーない

214:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:52 eYk0t73y0.net
RDR2オンラインのカラス以外の動物湧かないバグって治ったんか?

215:風吹けば名無し
20/06/12 09:54:54 vdNRjgQX0.net
PS5で盛り上がってる中で出すサイパンかわいそう

216:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:07 HS7Heqqi0.net
GTA5ってリマスターじゃなくてリメイクなん?

217:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:14 sxSZJSZf0.net
>>207
詳しくは言わないけど3つ選択肢があるねん
それで一番下の選択肢にしないと悲惨な結末になる
ワイは何も考えずに選択したから後悔してる

218:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:15 oDvSOknDa.net
よっぽどオンライン稼げるんやな

219:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:17 eRb4rk6rp.net
>>206
発売される頃には2030年代突入してそうやね😭

220:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:18 zMDxu1Se0.net
まあ面白いけどさ
そろそろ6やりてんだわ

221:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:18 MGr6vK770.net
GTA6開発できる金は流石にあるやろ?

222:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:24 axzdGWPAp.net
>>144
RDR2のシナリオめっちゃ良かったのにもったいねー

223:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:25 4MuE0MGn0.net
>>212
サンセットオーバードライブやろなあ

224:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:38 SVi8Aj2b0.net
Rockstarも
ベセスダも
UBIも

みんなここ5年で一気に勢い無くなるとは思わなかったわ
ゲーム業界って難しいんやな本当に
その点任天堂ってやっぱすげえわ

225:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:38 uTedB19w0.net
>>215
サイパンはまだ注目されてるからええけどそれより影薄いアベンンジャーズ

226:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:44 cRuNIs6Sa.net
>>221
人がいない

227:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:46 WETRONeRp.net
>>215
まぁアップグレードされるやろ、むしろPS4でカクカクのバグまみれでPS5で完成しそう

228:風吹けば名無し
20/06/12 09:55:51 YiJbBT5Mr.net
これPS5は断言するけど、相当普及に時間かかるよ。
>>174みても分かるが、「PS4で良いや」って層はソフト出揃うまで動かんと思う

229:風吹けば名無し
20/06/12 09:56:06 mFCReorl0.net
PS5買う金でグラボ買ってEPICからタダで毎週ゲーム貰う方が賢いぞ

230:風吹けば名無し
20/06/12 09:56:17 nDHLhYo6d.net
>>174
うーんこの

231:風吹けば名無し
20/06/12 09:56:22 cwsd4y6Xa.net
>>210
すまんな
ワイは土人が山野を駆け回るゲームより文明社会で生きたいんや😅

232:風吹けば名無し
20/06/12 09:56:24 KTNpyrxj0.net
>>214
ワイが聞いたのはカラスすら消えたって話や

233:風吹けば名無し
20/06/12 09:56:29 C9UXk8WMd.net
RDR1のオンラインすき
ある程度やること用意してあとはユーザーの好き勝手なのに当時永遠遊んでた気がする

234:風吹けば名無し
20/06/12 09:56:29 zr3QYF7i0.net
>>221
ストーリー構成、ゲーム基板を作成してた
人員が軒並み退社したから望みは薄い

235:風吹けば名無し
20/06/12 09:56:29 uTedB19w0.net
ベセスダとロックスターはGTAOとTESOで味を占めたところからおかしくなっていったて点で似てる

236:\(^o^)/
20/06/12 09:56:34.88 7rNjRpQ70.net
>>224
フォールアウトのソシャゲとか見てると見事に和ゲーの辿った道通ってる気がする

237:風吹けば名無し
20/06/12 09:56:37.63 JMjr9E7R0.net
>>217
なるほど
一番下やな覚えとくわ

238:風吹けば名無し
20/06/12 09:56:50.78 bXt9wU+k0.net
>>216
逆やリメイクってのは1から作り直すんや今回発表されたデモンズソウルがこれにあたる

239:\(^o^)/
20/06/12 09:57:06.63 7rNjRpQ70.net
>>234
創設者まで退社したしこれからロックスターどうすんだろうな

240:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:06.63 WETRONeRp.net
>>221
金はあるが人はいない、会社の評判も業界最悪なので人をハンティング出来ない

241:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:15.75 8iBdBFKt0.net
2027年からキタワイ「PS6でもGTAX発売!」

242:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:18.24 XFR0vhtT0.net
初心者が下手にオンライン潜ったら包囲爆撃されてぶち殺されまくるんやろ?
嫌やわ

243:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:25.21 zp9lExlh0.net
ローンチの目玉ソフトがリマスターだらけってヤバない🤔

244:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:28.17 k0Lg6Dxva.net
PS2→GTA3とVCとSA
PS3→GTA4とGTA5
PS4→
まさかPS4世代でGTA新作が出ないとは思わんかった

245:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:33 YiJbBT5Mr.net
マジでPS5出てもPS4のほうが売れそう
ユーザー移行はかなり遅くなるぞコレ

246:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:40 P2oblziP0.net
PS5のタイトル見ると子供にやらせようって気持ちは全く無いんだな

247:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:42 iDvXgp5bd.net
なめてんのか

248:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:44 TDAdagjBa.net
>>224
勢いなくなったGTAに勝てない任天堂のソフトさぁ…

249:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:45 ccY8C+J4p.net
GTA5をps3で発売時に買ったんやけど盛り上がってるたびに新しいの出たのかと思ったら全部gt5で草も生えない

250:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:47 uTedB19w0.net
サンセットオーバードライブ 2014
ラチェット&クランク 2016
スパイダーマン 2018
スパイダーマン:マイルズモラレス  2020ロンチ
ラチェット&クランク Rift Apart

ベセスダとロックスターはこの開発スタジオ見習え

251:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:48 FKtlluZK0.net
未だにこんな買ってる奴がいたら新作作らんわ

2019年の北米ゲーム売上
11位 Grand Theft Auto V ←
12位 Red Dead Redemption II
13位 Minecraft
14位 FIFA 20
15位 Anthem
16位 Pokemon Sword
URLリンク(venturebeat.com)

2018年
11位 Grand Theft Auto V ←
12位 Mario Kart 8
13位 FIFA 19
14位 Battlefield V
15位 Super Mario Odyssey
URLリンク(venturebeat.com)

252:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:48 +m7yLvZu0.net
>>235
シングルプレイメインじゃ何千万売れようが大して儲からんのやろな
なんか悲しくなるわ

253:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:52 rD2rzNJHa.net
もうちょいマシなコンテンツ出せや
もうPS側が資金援助してGTA6を作らせろ

254:風吹けば名無し
20/06/12 09:57:55 eYk0t73y0.net
>>232


255:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:06 OLm/PreJd.net
ストーリー一回やれば十分な作品なのにな

256:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:07 zr3QYF7i0.net
>>239
まぁこのままなにもないなら終わる運命やろ

257:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:11 oDvSOknDa.net
PS5でもオプレッサーに追い回されるんやな

258:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:13 bXt9wU+k0.net
>>236
あれはベセスダの皮をかぶったテンセントだぞ

259:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:13 4snV93gad.net
>>242
基本殺し合いやけどむしろそれ以外することないからああいう無法地帯になるのは必然やわ

260:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:22 SLpZSnRed.net
まさか後方互換ないんか?
またGTA5買わせるとかうせやろ?

261:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:23 MDX8Q4v/0.net
信者が甘やかすせいで新作が出ない暴力ゲー界のTYPE-MOON

262:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:30 3B8OWRGF0.net
RDR2でロックスターようやっとると思ったけどやっぱあかんな

263:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:31 lNVQOuzBd.net
未だにPS3版やってるワイの勝ちやね😁

264:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:35 cwsd4y6Xa.net
>>242
平和モードあるから死ににくくはあるで
ただ金稼ごうとしたら他の邪魔が入る

265:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:44 C9UXk8WMd.net
シェルターオンラインて無印シェルターはそこそこ楽しんだけどどやのん

266:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:44 8iBdBFKt0.net
>>127
洋ゲーのナンバリング新作が出なかったPS4とかいうゴミw

267:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:54 uTedB19w0.net
2008 GTA?
2010 RDR
2011 LAノワール
2012 マックスペイン3
2013 GTA?




2018 RDR2



極端すぎひん

268:\(^o^)/
20/06/12 09:58:55 7rNjRpQ70.net
>>261
果たして月姫リメイクは出るのでしょうか…

269:風吹けば名無し
20/06/12 09:58:57 SVi8Aj2b0.net
>>236
あれもろ日本の凡庸ソシャゲで悲しくなるわ……

270:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:05 rPrhRdIwa.net
>>246
今日本の小学生に一番人気なゲームってフォトナやで
そういう時代や

271:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:06 DepaZlLi0.net
>>242
まずそら飛ぶバイクに空襲されます
そのあとは弾が爆発するSRに狙撃されます
仕上げにUFOみたいな兵器から回避不能のレーザービームを落とされます

272:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:19 XOqarDx1M.net
もう死んだ会社やろ

273:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:20 OXxBQr43d.net
マップ拡張してくれるはずや
サンフィエロとラスベンチュラスを追加するんやで

274:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:23 GxP5DJLF0.net
>>223
見てみたけどなんだこれ
GTAのGの字もないじゃん
大人しくウォッチドッグス買います

275:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:25 zr3QYF7i0.net
>>244
それどころかロックスターくん
GTA5だけで3世代ゲームハードでいく姿勢なのが
ほんま草生えるわ

276:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:28 v8Oyn0kNr.net
ロックスターほんと嫌い

277:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:28 WETRONeRp.net
>>236
これYouTubeでめちゃくちゃ広告見るけどゲーム内容は一切無くて草や

278:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:30 0B1FiI8md.net
PS3版もPS4版も買ったけどさずがにもう買わんわ
さっさと6出せ

279:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:30 mFCReorl0.net
プレイしなくてもEPICでアカウント作って貰っとくだけでいいから
PS5買うならグラボ買え

280:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:30 QN2JGMRxa.net
PS5の生放送寝落ちしたけど
なんか革新的な情報出た?

281:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:32 zsgaHXvfa.net
>>263
ストーリー楽しむだけならグラ的にも充分やからな

282:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:41 vdNRjgQX0.net
>>267
あの頃ホンマ異常やったな
お陰で反動来とるけど

283:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:49 SVi8Aj2b0.net
>>258
開発は中華に丸投げらしいな
なんであんな事にしたのか良うわからんが
糞つまらなくて速攻で投げたわ

284:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:49 TvE7Kzlb0.net
これリマスター扱いで売るんか。強気やな

285:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:50 p6H5EX/00.net
GTA6は作ってるけど時間がかかり過ぎるんや

286:風吹けば名無し
20/06/12 09:59:50 hGPiFAkaM.net
なんJ民集めてarkやろうや

287:風吹けば名無し
20/06/12 10:00:05.77 vFAoHWlz0.net
GTA6いつでるんや?
GTAが大好きなんやワイは

288:風吹けば名無し
20/06/12 10:00:09.47 H/NqsBRj0.net
GTA5オンラインの商法って最悪やと思うんやがユーザーは納得してるんか?
値段のインフレやばいやろ

289:風吹けば名無し
20/06/12 10:00:29 cRuNIs6Sa.net
>>279
パワプロがswitchでも出すしここまできたらスイッチとpcだけでええわな

290:風吹けば名無し
20/06/12 10:00:35 zr3QYF7i0.net
>>280
デモンズソウルがリメイク

291:風吹けば名無し
20/06/12 10:00:47 jgUlxAzpd.net
>>288
もう残ってるのは過去にマネーグリッチして荒稼ぎした連中だけやから問題ないんやで

292:風吹けば名無し
20/06/12 10:00:49 3B8OWRGF0.net
>>267
2010年あたりにGTA4のDLCも2本出してるしな
マジで有能やったわ

293:風吹けば名無し
20/06/12 10:00:49 zo9z1Mlc0.net
>>144
アメリカってすげえ国やな

294:風吹けば名無し
20/06/12 10:00:53 BikFjMH10.net
>>286
一昔前ならそういうのもあったんやろな

295:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:06 lynZkoDx0.net
『レッド・デッド・リデンプション2』開発中の労働環境が論争を受けたことをきっかけに、ロックスター社内で進行している働き方改革について書かれている。
だが、「グランド・セフト・オート」の次回作にも触れられており、まだ開発初期段階であるという。労働環境の改善を図るべく、これまでと異なる制作過程を心がけているという。
その一環として、ロックスターはGTAの次回作をリリース時点で「適度な規模のゲーム(それでも、ロックスターの基準を考えれば大規模なゲームであることに変わりはなさそうだが)」にし、
アップデートを通してその規模が徐々に増す開発フローを検討しているとのこと。

「グランド・セフト・オート」の次回作が「GTA 6」になるかどうかはまだ不明だし、開発の後期では
スタッフの過度な残業を避けつつ発売日やその他の目標を実現する方法を模索することになるだろう。
今回の報道によると、ロックスターでは様々な改革が行われており、多くのオフィスではリーダーが変わり、
一部の社員は外部で管理訓練を受け、テクノロジーの供給経路や制作スケジューリングの改善を実現する計画が進んでいる。
まだ心配の声も残っているとはいえ、Kotakuと話した多くの開発スタッフは今後に対してポジティブに考えているという。

296:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:07 SVi8Aj2b0.net
>>282
有能がみんな抜けてったんちゃう?

297:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:10 eRb4rk6rp.net
もう最悪ワイはバイオショックの新作がちゃんと出てくれたらそれだけで洋ゲーAAAはええわ…

298:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:15 LsAJ5COj0.net
バトルフィールドやりたいわ
今からやるならどれや

299:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:17 1qD6YN+yd.net
GTA6クーデター事件起こったしあんま期待しない方がええと思うで

300:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:31 uTedB19w0.net
ベセスダは稼働率見たらDOOMクウェイクRAGE2出してるid softwareやディスオナPrey出して今年のホリデーシーズンにデスループ出すArkaneの方が有能まである

301:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:33 xKrZVOdAd.net
GTA6作るつもりだった社長が夏休みのバカンスから帰ってきたら自分の机が無くなってた会社

302:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:33 18VHJ5yB0.net
オンラインはやりたいけどストーリーはもうええわ

303:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:34 jgUlxAzpd.net
>>298
5

304:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:48 WETRONeRp.net
>>288
最悪はFIFAやからセーフ

305:風吹けば名無し
20/06/12 10:01:53 /s2luwn30.net
今epicで配られたのやってるけどこれならウォッチドックスのほうが面白くね?
店で強盗出来んやん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1468日前に更新/104 KB
担当:undef