【愕然】新入社員、昼休みにアイスを食べてしまう… 研修担当「アイスは違うんじゃないかな?(怒)」 at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:風吹けば名無し
20/05/26 09:49:24 ukxLTtFR0.net
自分の価値観が他人と同じだと思うことが傲慢

201:風吹けば名無し
20/05/26 09:49:35 skTI1pL1r.net
研修中スマホは注意しなくて休憩中アイスは注意するぞ

ガイジかな?

202:風吹けば名無し
20/05/26 09:49:36 QazWdJAxa.net
休憩中にバーベキューとか始めたらそりゃあかんやろけど

203:風吹けば名無し
20/05/26 09:49:40 HzHLHC3S0.net
老害やん

204:風吹けば名無し
20/05/26 09:49:46 CBcqbVzBd.net
遅刻 まあセーフ
居眠り まあセーフ
休憩中にアイス 注意

🤔…
ゲェジか?

205:風吹けば名無し
20/05/26 09:49:59 uTVXwN+5a.net
学生気分とか言ってるあたりこいつもアホなんやろなあ

206:風吹けば名無し
20/05/26 09:50:00 vnVzY4NYa.net
言いたいことはわかる
別にお菓子食べて良い環境ならアイス食べたくなる気持ちもわかるが
上司のアイスはダメだろって気分もなんとなくわかる

なんだろなこれ

207:風吹けば名無し
20/05/26 09:50:03 YcjHkOvz0.net
>>202
モクモクで草

208:風吹けば名無し
20/05/26 09:50:07 u9aJTvMS0.net
>>10
バレてる時点で密告でもないしゴミみたいな会社だな

209:風吹けば名無し
20/05/26 09:50:20 QazWdJAxa.net
>>199
チー牛「すやすや」
研修担当「おいこら!起きろ!他の奴らとコミュニケーションを図れ!」

210:風吹けば名無し
20/05/26 09:50:27 FFRD2XRQ0.net
遅刻居眠りはもう取り返しつかないやろ

211:風吹けば名無し
20/05/26 09:50:28 4+uleDl/d.net
ワイの上司は勤務中でもチョコくれるというのに

212:風吹けば名無し
20/05/26 09:50:41 xVgbE59+p.net
法務部にチクったやつはアホやけど
なんでアイスがだめなのか説明できてない上司が無能やろ
ノンアルビールを飲むようなもん、ってのも個人の感想やんけ

213:風吹けば名無し
20/05/26 09:50:45 sYMauGD1F.net
>>161
無能「冷たいからダメ!」

214:風吹けば名無し
20/05/26 09:50:56 nnFokjoE0.net
ノンアルビールとコーラなにが違うねん

215:風吹けば名無し
20/05/26 09:51:05 u9aJTvMS0.net
色付きの飲み物もダメそうやな

216:風吹けば名無し
20/05/26 09:51:07 2/hZ9KeZ0.net
そら明確な理由言えてないから新人も納得せんやろ

217:風吹けば名無し
20/05/26 09:51:08 sE5M7wdT0.net
タバコよりアイスの方が健康的やん

218:風吹けば名無し
20/05/26 09:51:22 QazWdJAxa.net
仕事中のタバコなんかもっとダメやろ

219:風吹けば名無し
20/05/26 09:51:26 mT2cLP+Nx.net
そもそもうち売店にアイス売ってるわ
だから買ってるやつももちろん居る

220:風吹けば名無し
20/05/26 09:51:27 sVTkO9Dhd.net
スマホ注意なら納得するだろうにアイスはまさかやろ
そりゃは?ってなる

221:風吹けば名無し
20/05/26 09:51:40 R4/kxGrX0.net
この時期に飲み会につれていくのぶお(38)のほうがずっとやべーだろw

222:風吹けば名無し
20/05/26 09:51:59 lmO5TpnR0.net
>>29
これ勤務時間内の休憩やからちょい違うぞ
12-13時の休憩じゃない

223:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:05 ewHkjrmR0.net
事実はなんJよりも奇なり

224:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:08 vnVzY4NYa.net
趣向品的な向きが強すぎるって言うならわかるが
その場合煙草は絶対アウトだよな
あれこそ完全な趣向品やし

225:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:35 RDSK5O3i0.net
チョコアイス食べてたら脳がバグりそう

226:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:40 x2AnLoaOd.net
仕事なんてガムクチャしながらやっとるし
アイスは食わんけど自分の島でやってるだけなら多分何も言われんよ

227:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:42 2/hZ9KeZ0.net
>>221
飲み会なんぞで良好な関係築けとると思ってるのがまた…

228:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:44 u9aJTvMS0.net
>>224
嗜好、な

229:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:45 PNxSQFCD0.net
ワイは勤務中にアイス食うぞ

230:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:46 mb913TOQ0.net
タバコ休憩に比べたらアイスなんて遥かに迷惑度低いやろ

231:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:47 6gQ5g+r2d.net
普通チューペットだよね?

232:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:50 CBcqbVzBd.net
ていうかタバコはおかしいよな
なんであいつだけ特別扱いなのか

233:風吹けば名無し
20/05/26 09:52:55 QazWdJAxa.net
>>222
賃金が発生してる休憩だったら休憩といわないのでは?

234:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:02 DwZXhePi0.net
オフィスグリコ全否定は草

235:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:02 jqCLJbIUa.net
バッテンガイジってネタかと思ってたわ

236:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:05 w6yhS7Yrr.net
スマホ注意出来なくてアイスは注意してるの草

237:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:12 4wTW3Iym0.net
>>222
時間内に収まってるなら何がアカンの?

238:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:17 mb913TOQ0.net
タバコがOKな理由を説明せーや

239:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:26 r2cN5SD/0.net
アイスって隠語やろ
そらあかんわ

240:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:34 hzSxP/id0.net
まさかバッテンが現実になるとは

241:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:36 OnuANbaL0.net
アイスぐらいええやん

法務部に相談したのを「密告」と認識してる時点でやばい

242:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:40 BYh+rweyM.net
弊社はノンアルコール飲料は懲戒

バカじゃねえのか
訴えたら負け確実なのに

243:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:43 QazWdJAxa.net
今はどうかわからんけど
10年前とか普通に仕事中に抜け出してたばこもくもくしてるやついっぱいいたけど
そういうのは規制せんの?

244:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:44 l/VtHASX0.net
アイス買ったらNGとかどういう事なんや?

245:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:53 9e9XWBqU0.net
学生気分って一生抜ける気がしないわ

246:風吹けば名無し
20/05/26 09:53:54 ApcIHus30.net
仕事でタバコ休憩あるくせにアイスはダメなんだな
タバコすぱーはよくてアイスはだめなんなー

247:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:00 2/hZ9KeZ0.net
>>222
菓子食うのはOK言うとるやん
なんでアイスはNGなんや?って話やろ多分

248:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:08 vnVzY4NYa.net
タバコがOKなのはコミュニケーションツールだからっていうならわかる

でもこの場合、アイスみんなで和気藹々と食べてるからコミュニケーションツールだよな

249:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:09 vBlZUyWCa.net
こういうのはちょっと残業しても残業を付けず「会社に貢献した、そして見られてる」とか思っちゃうタイプ

250:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:12 EGhvEBze0.net
職場をやたら神聖化したいやつはほんと何なんだろうか

251:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:12 mT2cLP+Nx.net
アイス食ってたのがインキャでスマホや遅刻は陽キャで怖かったんだろ
正直に言えや

252:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:17 lmO5TpnR0.net
>>233
1日研修ならずっと座学やから向こうの好意で休憩時間という立って身体リラックスできる時間設けてくれるもんやで
その時間に飲みもんならともかくアイスは確かになぁってなる

253:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:17 y9GT3ogK0.net
記事元見たらSPAやんけいかにも納得だわ

254:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:18 QazWdJAxa.net
>>242
ノンアルはダメやろ・・・

255:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:24 vnygkN9a0.net
先輩もアイス食べたかったんやな

256:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:29 EJS1DMrLM.net
>>134
これよな
子供いたらグレてそう

257:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:30 L/mOaqORd.net
ほーん
(研修中ワイ全裸でなんj)

258:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:32 kbz4MHmEd.net
なんやこの無能
他のところ注意しろや

259:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:42 CqewyjTS0.net
カップに入ってるタイプのアイスならセーフやろ
棒アイスだったら確実にガイジ

260:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:42 xHE85MxZ0.net
頭固過ぎて草

261:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:44 crxo//tU0.net
バッテンガイジをマジでやってみた結果www

262:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:45 0sovc+S+0.net
たけのこならともかくきのこの山食うのは許せない

263:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:45 e6xYdyKpH.net
素晴らしい先輩「お前もアイス食うか?」

264:風吹けば名無し
20/05/26 09:54:48 QazWdJAxa.net
>>252
それは単なるトイレ休憩やな

265:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:04 kQrftUv80.net
なんJの指バッテン、間違ってなかった

266:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:05 HWIjC9RdM.net
研修担当「ここからは講師任せてワイはちょっとタバコで一服するかー(スパー」

267:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:07 vnVzY4NYa.net
>>255
これだな

できる部下ならみんなの分アイス買ってきて配る

268:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:18 jTxkYB3p0.net
アイスは景気が冷え込むことを暗示するのでマナー違反です
チョコは黒く「黒字」を表すため職場で食べることが推奨されます

269:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:28 BYh+rweyM.net
>>254
そういう理由もいわないで
タダあかんいうやつなんなん

理由いうてみいや?

270:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:31 4mkZoTiNa.net
ワイの会社はフロアの冷凍庫でアイス売ってるわ

271:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:35 iSWYYfe50.net
食べるのを途中で中断できないからアカンのやろ
急な呼び出しとかがあってもチョコは置いておいて後で食べればいい
アイスは食べ切らないと溶けてしまう

272:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:38 XO6TkymCd.net
お菓子とアイスの違いってなに

273:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:48 6ZUgtcM/0.net
>>251
総務人事なんて仕事出来ない奴が行くところだからこれはマジであるかもな

274:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:51 z7sRB2ija.net
絶対フィクションだわ

275:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:52 lmO5TpnR0.net
>>247
菓子も本来は買って欲しくないんやろ
ただチョコは頭動かすカロリー補給としてはメジャーだしイメージの問題ちゃうか エネルギー効率考えたらアイスよりいいしな
ブドウ糖が一番ええんやろうけどそんなん持ってないやろし

276:風吹けば名無し
20/05/26 09:55:54 HAjYrLQr0.net
休憩中新入社員「(アイスパクパク」

ぼく上司「あ、ウチは昼休みアイスダメ(笑)(両人差し指でバッテン」

「休憩中におやつって駄目なんですか?(微妙にふてくされ」

「ルールルール(笑)雰囲気を守ろうよ(笑)」

「あ、はあ」

うーん。既に先見えてるなこの子

277:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:04 swDpTvV1a.net
優しい指導役ワイ、ハーゲンダッツを差し入れ

278:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:09 9e9XWBqU0.net
>>248
社員同士の殺害予告もオッケーやね

279:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:09 KI1DstG00.net
>>4

> そのくらいのことで告げ口するのはどうかと思うのだが、
> アイス問題で注意されたことが相当不満だったのだろう。


マッチポンプ記事だと言ってよアーフィ(呆れ)

280:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:10 j7ONXRE+r.net
アイスはええけど遅刻はアカンやろ
まずそっち怒れや

281:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:11 2/hZ9KeZ0.net
>>252
菓子食うのはOK言うとるぞ

282:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:16 JPcMSQIpp.net
過去ログ検索すると会社でアイス食べてたみたいな新入社員スレがちらほらあって草生える
なんjの新入社員スレは正しかったんか

283:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:23 QazWdJAxa.net
結論 気の弱いチー牛は無駄に怒られるから用キャキャになれ

284:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:25 j1iAMJK10.net
ワイんとこ役員が食ってるわ
別にええやん

285:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:27 jFgkS1U9d.net
昼休みにアイス食べてたら上司に注意されたってスレ立てたら
アイス食うほうがおかしいってみんな言いそう

286:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:34 maI5u5jrd.net
マジな話なにがいかんの?

287:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:35 7afGrcd90.net
事実はなんJより恐ろしい

288:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:49 vnVzY4NYa.net
>>285
そらそうよ

289:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:51 286MKvBHa.net
>>268
マナー講師が鵜呑みするからやめーや

290:風吹けば名無し
20/05/26 09:56:59 lmO5TpnR0.net
>>264
うちも15分くらいは2時間ごとに設けてくれてたでこういう時間
普通はコーヒーメーカーでコーヒーかお茶とかやったけどな流石に

291:風吹けば名無し
20/05/26 09:57:08 QTfk5Ttk0.net
わいなんてバナナ食ってるぞ

292:風吹けば名無し
20/05/26 09:57:15 QazWdJAxa.net
仕事中のたばこ→喫煙所内の貴重な情報収集(笑

293:風吹けば名無し
20/05/26 09:57:24 vnVzY4NYa.net
>>268
こういうの即考えられる人すごいなぁと思う

294:風吹けば名無し
20/05/26 09:57:38 YRG3EiDYd.net
バッテンをマジでやってる会社もあるんやなぁ

295:風吹けば名無し
20/05/26 09:57:48 vnygkN9a0.net
>>268
ここまで行くとマナーというより占いやな

296:風吹けば名無し
20/05/26 09:57:49 O8e0r+Wid.net
スマホとか居眠りを許してなぜアイスで切れるんや

297:風吹けば名無し
20/05/26 09:57:53 FiDhZNmkp.net
日本すげえ

298:風吹けば名無し
20/05/26 09:57:53 MDkrp6Nrd.net
俺のあだ名チョコモナカジャンボだぞ
昼休憩でよく食うから

299:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:00 j+AzmwaJ0.net
何がどう違うんやって言われると答えようがないけど確かにアイスは違う気がするわ
お菓子はおやつ感があるけどアイスはがっつり感がなんかあるんよな
分かる人おる?

300:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:04 BYh+rweyM.net
御中元職場に配るけど
ごくたまに水羊羹とかあるよな

そういう職場は持って帰れっていうの?

301:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:04 QazWdJAxa.net
1日座学だったら
午後に15分だけじゃなくて
50分やったら10分か5分トイレ休憩あるやろ・・・
ションべんどうすんねん

302:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:12 r2cN5SD/0.net
上司「あっついなあ、俺の奢りで全員にアイス買ってきて」
有能部下ワイ「おかのした!」
URLリンク(i.imgur.com)

303:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:12 C3twJ9qB0.net
>>69
うちは社内会議室にプレ4とスイッチ置いてるわ

304:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:16 4XDnt9n3d.net
アイスはやーやーなの!

305:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:19 pr1DMcSh0.net
会社の休憩所の冷蔵庫にアイス売ってたわ

306:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:23 1rjwKiJ30.net
>>296
スマホと居眠りは業務でアイスは違うんや

307:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:25 Lwd6otLNM.net
雪見だいふくはアイスじゃないし

308:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:26 iA7M3CuE0.net
職場の売店でアイス買ってるやつみたことないわ
誰が食ってるんやろ

309:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:31 PXva0x3y0.net
>>299
ワカラン

310:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:33 QazWdJAxa.net
休憩時間中にシュークリームはおk?

311:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:33 +FY23Tl6a.net
お腹痛くなるやん

312:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:38 sAst/qme0.net
ジャイアントカプリコはセーフ

313:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:42 CBcqbVzBd.net
別に食ってたらどうこうもないけどまあ食わんよな

314:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:44 IfHkHXqUd.net
>>278
一般的には殺害予告はコミュニケーションではありません

315:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:48 MDkrp6Nrd.net
>>299
まったくわからん

316:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:48 vnygkN9a0.net
>>302
カッチカチで食べるのに時間かかるやつ

317:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:53 Jb/S9HIVd.net
遅刻居眠りスマホは注意せず、アイスを注意する
訳わからん

318:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:54 CqewyjTS0.net
>>268
マジで言い出す奴いそうで草

319:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:56 KI1DstG00.net
オフィス○リコ「ここら辺から変えていかないと収益が望めないから残当」

320:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:56 iA7M3CuE0.net
>>302
微妙
出世できなさそう

321:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:56 2/hZ9KeZ0.net
>>302
これは休憩時間に食いきれなさそう

322:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:58 poGdpzNc0.net
まぁ最近のこういう記事見て俺は新入社員なんだ偉いんだぞって態度で来るチー牛多いけどな

323:風吹けば名無し
20/05/26 09:58:58 QazWdJAxa.net
でも休憩中にケーキ(カップケーキじゃなくて普通のケーキ)食ってたら引くかも引くかも

324:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:05 5bfFT/Tg0.net
差し入れでよくアイス貰うけど捨てるのが正解やったか 

325:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:09 j1iAMJK10.net
>>305
オフィスグリコのついでに売りに来るな

326:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:11 CviiQDAbM.net
居眠り
→座学が中心なので眠くなるのは分かる
休憩時間にアイス食べる
→アイスは少し違うんじゃないかな?

327:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:15 2e/qEVM70.net
うちは許さんぞと。

328:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:17 vnVzY4NYa.net
まぁ普通は先輩が食ってるお菓子とか見て、あのくらいはオーケーかと判断はするよな

329:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:17 ktQ/uQpc0.net
レディボーデンのクソでかいやつ脇に抱えて食ってたんか?

330:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:18 OLy5/Gup0.net
あ、うち休憩時間にアイスダメ(指でバッテン)

331:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:20 9e9XWBqU0.net
例えばホールケーキまで行くと流石に違うだろーって思うな

332:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:31 7afGrcd90.net
>>268
部屋が冷え込むから冷房もダメでは?��

333:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:39 3rjfqfB+0.net
会社クソだなて思うけど、敵は少なく、味方は多い方が良くないか
アイス舐めて評価落とすより上司の靴いくらでも舐めるよ
ち○ぽは無理だけど、、、

334:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:51 QazWdJAxa.net
コンビニでたまに売ってる200円台後半の大容量アイス(カップに入ってる奴)は食い切れないと思う

335:風吹けば名無し
20/05/26 09:59:58 BYh+rweyM.net
>>323
うちはおるなー

336:風吹けば名無し
20/05/26 10:00:04 vJ/XVhQC0.net
ワアの会社はみんな好きな時間にムシャムシャしてるぞ

337:風吹けば名無し
20/05/26 10:00:27 S5LvnJJo0.net
>>268
マナー講師「はえー」

338:風吹けば名無し
20/05/26 10:00:27 72V48BB+a.net
うんこ食ってたら流石にやだけどアイスがダメな合理的な理由がわからん

339:風吹けば名無し
20/05/26 10:00:37 o5zpWV3oa.net
そんなんだから生産性上がらないんだよ

340:風吹けば名無し
20/05/26 10:00:40 9e9XWBqU0.net
>>314
🥺

341:風吹けば名無し
20/05/26 10:00:44 QazWdJAxa.net
15分の休憩中にもつ鍋とか食ってたらちょっと距離置く

342:風吹けば名無し
20/05/26 10:00:53 4wTW3Iym0.net
別に時間内で済むならケーキでもよくね?
それこそアイスと何が違うかわからん

343:風吹けば名無し
20/05/26 10:00:58 JotZhY310.net
なんJのクソスレでよくあるやつやん

344:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:00 5bfFT/Tg0.net
>>336
テレワーク中になんjするな バレてんぞ

345:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:04 yT4mv1H60.net
研修中の小休止かぁ
あらかじめ持ってたチョコとかならわかるがわざわざアイス買いにいって食べてたんか

うーん…

346:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:05 TCxO2wfYr.net
ノンアルはなんでダメなの?

347:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:07 2/hZ9KeZ0.net
>>336
デスクの連中は業務時間中でもボリボリ食っとるな

348:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:15 gN+8O7+wM.net
立浪さん「アイスが欲しいのか?」

349:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:17 HYxeMKDzd.net
ジャップが時代に取り残されてる理由がよくわかる

350:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:29 mR44KJ1id.net
上司にみんなの分のアイス買ってきてって言われたら何買えばええんや

351:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:33 mb913TOQ0.net
>>299
しらねーよ
ガッツリだろうと所定の休暇時間内に食い切れるなら
文句言わんでええよ

個人の印象とそれが意味のあるルールかは区別せぇ

352:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:33 nf6VHlz50.net
パピコ半分あげたらウキウキで食べるよこいつは
そういつやつ

353:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:39 vBlZUyWCa.net
>>285
確かに

354:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:46 PXva0x3y0.net
>>346
なんとなくやろ

355:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:54 3/gWFrFqd.net
>>350
チョコモナカジャンボ
どこでも売ってるし嫌いな人おらんでしょ

356:風吹けば名無し
20/05/26 10:01:58 BYh+rweyM.net
においがすごいやつとか以外何食ってもよくなあかなあ

ヘーゼルナッツカフェ入れて飲む馬鹿おったわ
これだけはさすがのわいもアカンとオモタ

357:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:02 72V48BB+a.net
>>346
来社した取引先に酒飲んでると勘違いされるから

358:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:03 H6+OIA7Nd.net
それで仕事の効率上がるならええやん
仕事以外の事気にしすぎやねん仕事しろ

359:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:06 o/ofI1vF0.net
会社のおやつの販売コーナーに普通にアイスもあるわ
休憩なんて酒以外なら何でもいいでしょ

360:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:07 o4+RSZ6t0.net
ガキ「アイス食ってたら怒られた!法務部にチクったろ!」

ガキすぎやろ…自分の価値が下がることに気づいてへんところがマジアホ

361:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:10 E3D+YTiKM.net
研修期間はもうちょいおとなしくしとけて話やないんか一般社員がアイス食っててもさすがになんも言わんやろ

362:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:16 dgSbdirRd.net
アイスごときで注意するのもカスやし注意された程度で法務部行くのもカスやわ
チューペットならいいですかあ!?ってキレろ

363:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:16 j+AzmwaJ0.net
>>309
>>315
休憩とは言えまだ仕事中で社内なわけやろ
なんというか
昼に弁当食べたり出前食べるのはええけどコンロもってきて焼肉しだしたらオイオイ何やってるんやお前ってなるやん
そんな感じ

364:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:16 ELYVdRMQ0.net
>>268
アポロは赤いからあかんな

365:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:20 UH9BbF1y0.net
職場でチューチューはないわ

366:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:25 MHqaFbrkd.net
会社の糞うるさい上司に当たったら地獄やで
マジでいるからなぁこういうの

367:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:29 tzukVxa10.net
これはアイスを注意したほうが明らかに悪い
馬鹿だろこいつ

368:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:34 h5jQ63Hsd.net
アメリカ人はアイス食べながら仕事してそうなイメージある

369:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:40 QazWdJAxa.net
小休憩中に飲み食いして良い物の境界線は?
水 茶 コーヒー
ジュース
ノンアル

お菓子
アイス
ケーキ
おにぎり
スパゲティ
カレー
ハンバーグ
串揚げ
寿司
焼き肉

370:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:41 wX/TORTfd.net
アイスくらい許せや

371:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:43 iSWYYfe50.net
昼休憩は給料の出ないまとまった休憩時間やから寝てても好きなもん食ってもいいが
研修の合間の小休憩は勤務時間内やから何かあったら対応できるようにしとかなあかんのや
アイス食ってたらそれ食い終わるまで自分は他のことする気ありませんと言ってるように見えるんや

372:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:43 lmO5TpnR0.net
しかもこれわざわざコンビニまで買いに行ってるからな
就業時間内にやってたら流石にイラついたんやろな 学生気分抜けてないのは間違いない

373:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:46 G5JRNrytd.net
>>299
明文化されてない
合理的な理由ない

感情論で文句言うのがナンセンス

374:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:58 BYh+rweyM.net
>>346
誰も説明はできないらしい

375:風吹けば名無し
20/05/26 10:02:59 nwGIfFk30.net
極端に匂いが強いものじゃなければいいだろ

376:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:02 nqo51p0m0.net
夏とか休憩時間にアイス食いまくっとるけどあかんかったん?
自販機置いてあるからええよな?

377:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:03 Z5xn05y0d.net
意味がわからんわ
アイスがダメならチョコもダメじゃないと道理が通らんやろ

378:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:04 72V48BB+a.net
>>360
注意する態度がよほど威圧的だったなら相談も間違いじゃないな

379:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:18 Te8Rf6Pb0.net
遅刻はセーフで
アイスはアウトなのか

380:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:20 rncbbvD4x.net
嘘くせええええええええええええええ

381:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:24 57G0ZSj9a.net
爽のCMみたいに明らかに周りが仕事してる間にデスクでアイスクリームもしゃもしゃし始めたらあれやけど休み時間くらいええやろ

382:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:28 DPSrgh9cd.net
居眠りとかスマホの方注意しろや

383:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:30 PXva0x3y0.net
>>363
なんでアイスの話なのに焼肉の話してんの?

384:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:31 Qo9j23bG0.net
高校の時の昼休みに
出前頼んだり鍋はじめだしたりしてたやついたな
ああいう奴らは休み時間には本当になにやってもいいと思ってるんだろうな

385:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:33 QazWdJAxa.net
>>355
爽かスーパーカップかハーゲンやろ

386:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:34 YoJzh9XN0.net
17アイスなら許されたんか?

387:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:42 QhGT9P07d.net
アイス買いに行って休み時間終わっても戻って来ないってんなら分かるけど時間内に全部済ませてるなら口出しする意味がわからない

388:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:43 WRYRJzje0.net
休憩中にアイス食うことの何が問題なんか全く理解できんのだが

389:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:44 /MXrlB0a0.net
>>369
おにぎりまでセーフ

390:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:54 vnygkN9a0.net
アイスに注意するぐらいだし日頃からウザがられてたんやろ

391:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:56 4F/cZey6d.net
>>368
成果主義なとこ多いからアイスくらいでネチネチ注意しない
俺がアメリカに研修行ったときなんてシェイク飲みながら仕事してるやつおったぞ

392:風吹けば名無し
20/05/26 10:03:59 ov1dpbsA0.net
>>299
その線引きなんやねん
チョコやクッキーはOKでおにぎりせんべいはあかんのか

393:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:08 esazGiL60.net
アイス食べるのはいいけどアイス食べながら「あーいいっすね」とか言ってるやつおってそれは違うんじゃないかなとは思ったわ

394:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:10 QazWdJAxa.net
これなら仕事中にちょっと一口サイズのお菓子を食うのもだめやろ

395:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:10 BYh+rweyM.net
割とうちとこなんでも有りやから
さっき飲んだでしょ?
二日酔いと違うよね?

っていうやつおるで

396:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:12 wX/TORTfd.net
何でチョコはセーフなん?

397:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:14 t2FrNBin0.net
アイスはあかん理由説明して?

398:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:16 mb913TOQ0.net
>>363
わからんわ

アイスが焼き肉と同レベルってのがよくわからん

399:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:18 aQp8OnljM.net
ワイのはよくビアードパパのシュークリーム食べてたわ

400:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:21 S5LvnJJo0.net
>>389
言うほどノンアルと鮭はセーフか?

401:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:26 iWpNV99+d.net
おっぱいアイスやったんやろ

402:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:28 N2Sm+5cW0.net
勤務中にタバコ吸いに行くのが普通やった世代に非常識って言われてもな

403:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:31 0TZ5SGqta.net
ワイが新人の頃は上司にアイス奢ってもらったけどなぁ

404:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:32 fQf5n5epa.net
上司に買ってくるアイス爽でもええか?

405:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:40 Te8Rf6Pb0.net
>>376
俺の会社も
アイス普通に売ってる
まあ物流系だからかもしれんが
スーツ着用して仕事する所はあかんのかなあ

406:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:45 IfHkHXqUd.net
>>356
なのに臭いタバコが許されてるのってやっぱおかしくない?

407:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:45 lmO5TpnR0.net
>>387
そもそも就業時間内で会社規定の休み時間ちゃうからなこれ その時間にコンビニ行ってる時点で常識ないという

408:風吹けば名無し
20/05/26 10:04:45 eFllsQr00.net
規則でダメって言ってないなら注意する方が悪くとられて当たり前
取り上げられた訳じゃないのにわざわざパワハラっぽい事を言われたと上に言うのもお子ちゃまでアホ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1483日前に更新/55 KB
担当:undef