ポケモンで「なみのり」担当だったポケモンwywywywywywywywywywywywywywywywywywywywy at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:風吹けば名無し
20/05/25 18:21:35 AfUjc3ks0.net
>>429
カメックスよりカメールのほうが優れたデザインしてると思うわ

451:風吹けば名無し
20/05/25 18:21:41 u9j1aWZQ0.net
>>429
カメックスガイジ久しぶりやな
カメックス環境入れなくて残念やったな

452:風吹けば名無し
20/05/25 18:21:43 oAgyqNC9a.net
一回はいあいぎりをリザードに覚えさせて後悔するよな

453:風吹けば名無し
20/05/25 18:21:49 O4RccHwgd.net
>>436
はじかれてて草

454:風吹けば名無し
20/05/25 18:21:55 Hk4QENuG0.net
バシャーモ「ブレイズキック🔥」
ジュカイン「リーフブレード🌿」
ラグラーシ「だ…なみのり🌊」

ラグカスさぁ一人だけ固有技なくて恥ずかしくないの?

455:風吹けば名無し
20/05/25 18:21:58 u52VWJdQd.net
>>429
ミュウ6位は嬉しい

456:風吹けば名無し
20/05/25 18:22:01 VCGxDDeMp.net
>>32
加藤純一の配信でこいつに付いてた
ニックネームなんだっけ?

457:風吹けば名無し
20/05/25 18:22:15 0XKINsk10.net
ギャラドス

458:風吹けば名無し
20/05/25 18:22:17 kB4YHtPK0.net
>>440
名前のモチーフが海外だったりするし

459:風吹けば名無し
20/05/25 18:22:23 xByqWlzx0.net
初代殿堂入りパーティー
ピカチュウlv50
サンダースlv48
オニドリルlv46
プテラlv30
ゴローンlv40
ギャラドスlv22

どんなイメージ?

460:風吹けば名無し
20/05/25 18:22:26 1I92KPMLd.net
>>452
だくりゅうは違ったっけ?あんま覚えてないけども

461:風吹けば名無し
20/05/25 18:22:29 FpjYhyNTa.net
カメックスはデザイン的な完成度も高いしな
大砲との組み合わせで機械的かと思いきや
哺乳類の耳まで揃えて、それで成立させてるから初代のデザイナーは凄いよ。

462:風吹けば名無し
20/05/25 18:22:30 qqSoeZZtp.net
なみのり→ラプラス
あなをほる→ディグダ
かみなりパンチ→エレブー
さいみんじゅつ→スリーパー
つのドリル→サイドン

他技を代表するポケモンおる?🤔

463:風吹けば名無し
20/05/25 18:22:40 l7QtM+1va.net
ビッパーよりも数千億倍可愛くてなみのりかいりきいあいぎり持てるオオタチちゃんが挙がってないとかキッズ板かよ

464:風吹けば名無し
20/05/25 18:22:43 u9j1aWZQ0.net
>>452
だくりゅう

465:風吹けば名無し
20/05/25 18:23:03 +Ab9lyaU0.net
>>452
だ…はなんやねん

466:風吹けば名無し
20/05/25 18:23:10 u52VWJdQd.net
>>460
ワイとしては地割れはニョロボンのイメージが強い

467:風吹けば名無し
20/05/25 18:23:20 VCGxDDeMp.net
>>460
メガトンキック→サワムラー

468:風吹けば名無し
20/05/25 18:23:24 gLtv4ZPj0.net
パルキアに波乗りと滝登り覚えさせてたわ

469:風吹けば名無し
20/05/25 18:23:32 N4UhK2w90.net
ランターンはなみのりうずしおたきのぼりフラッシュが使えてクッソ有能だった

470:風吹けば名無し
20/05/25 18:23:45 FTAFz2R10.net
>>460
ガッサの眠らすヤツ

471:風吹けば名無し
20/05/25 18:23:50 plseBNXC0.net
>>405
すまんワイの負けや
よー考えたらよーわからんわ

472:風吹けば名無し
20/05/25 18:23:57 FBJpllMlp.net
ビーダルが剣盾来たら使おうと思って調べたけど弱すぎて諦めた

473:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:01 O4RccHwgd.net
>>457
そうとう頑張んなきゃ無理やろこれ

474:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:07 xByqWlzx0.net
次金銀
オニドリルlv47
ブラッキーlv37
イワークlv30
ゴーリキーlv36
アリゲイツlv20
ホウオウlv42

どんなイメージ?

475:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:08 e4wpagBpd.net
たきのぼりって何やっけ?

476:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:13 1I92KPMLd.net
>>460
あくまのキッス

477:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:18 o+z7W25B0.net
>>412
サンムーンの頃からZでガチ技だったぞ

478:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:19 DoyYeRDxa.net
>>449
あいつのしたらば見たけど
シーズン4のカメックス入りの最終順位ならトップらしいで
就職あるから最終火潜らなかったand就職でなんJから消えた
らしいが

530 †青掲色の異端者† 夢幻 ◆tiO4PKcS/Q 2020/03/30(月) 15:03:30 ID:y24m7P920
URLリンク(i.imgur.com)

これ放置でも最終3桁かな
流石にもうポケモンできねぇや

479:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:20 Hk4QENuG0.net
ラグラージに「なみのり」やなくて「だくりゅう」覚えさせる奴は異常者や

480:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:26 0XKINsk10.net
ワイの初代ポケモンの殿堂入りなんやったかな?
リザードン
ギャラドス
ラッタ
ピジョット

までは覚えてる
でんきタイプのポケモン何入れてたか覚えてない

481:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:29 kB4YHtPK0.net
>>460
スピアー→ダブルニードル

482:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:32 +Ab9lyaU0.net
>>460
はかいこうせん→ミュウツー

483:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:38 e4wpagBpd.net
>>472
なんかレベル低くね?

484:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:40 wHOx+LeCM.net
オオタチ🤗

485:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:43 OdgskgVe0.net
>>458
第3世代ではヌマクローラグラージ専用技で合っているで

486:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:47 Ad8g7h390.net
>>429
外人はエレキブルが好きとはなんだったのか

487:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:49 5BdMSh9s0.net
一番可哀想なのは固有技だったマジカルフレイムを技マシンで安売りされまくった挙句自身はリストラされたマフォクシーさんや…

488:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:49 Nz4BlbyE0.net
マクノシタ

489:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:56 5fYmXbVhd.net
昔ジグザグマがなみのり覚えられんのバグかと思ってた

490:風吹けば名無し
20/05/25 18:24:58 o+z7W25B0.net
>>468
パラス「……」

491:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:07 8KlAZuvg0.net
ラプラス

492:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:14 ynjBIk4RM.net
>>17
俺もこれだったわ。

493:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:20 qqSoeZZtp.net
>>468
いやパラセクトやろそこは
糞強い技だけど糞ゴミしか撃てないってとこがミソだったのに

494:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:23 XhFQqgVm0.net
>>477
どっちも覚えさせたワイ…

495:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:31 0flEnav1F.net
>>460
テレポート→ケーシィ

496:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:32 IXjQT0sMa.net
>>429
やっぱバンギラスよ

497:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:33 xByqWlzx0.net
>>471
ピカチュウとかサンダースにギロチンとか地割れ覚えさせてたわ

498:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:35 0XKINsk10.net
>>472
オニドリル好きすぎやろ

499:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:37 9y4FWvVvd.net
スレタイの最初のポケモンでは要らんやろ

500:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:40 s6QaLoWcd.net
たいして強くも無いのに命中100じゃないいあいぎりとかいうゴミ

501:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:40 u52VWJdQd.net
>>480
はかいこうせんがギャラドスのイメージやわ
ギャラドスのドット絵の口の位置に合わせてエフェクト作ったんじゃね?て思う

502:風吹けば名無し
20/05/25 18:25:47 FgLlKrjZ0.net
メノクラゲやろ

503:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:09 01G1weZla.net
カメックス人気やなぁ
まぁ恵体信仰のなんJならそうなるやろな
リザードンはああみえてカメックスより体重あるらしい
途端にビール腹のイキリトカゲに見えて使う気失せてきてわ

504:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:10 N4UhK2w90.net
>>460
ハサミギロチン

505:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:13 Ad8g7h390.net
>>452
ブレイズキックもゴミだけどな

506:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:17 fOMQXYvka.net
水はギャラドスなりラプラスなりカメックスより強いのいくらでもあるからな
相対的にリザードンのほうが優秀

507:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:18 1I92KPMLd.net
破壊光線はカイリューやろ

508:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:19 PeAtXzJv0.net
オーダイルやろ
御三家水じゃないとき誰にしてたか忘れた

509:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:30 kB4YHtPK0.net
>>477
双子と戦う時は重宝したで
というか双子戦の為だけに調整された説あるやろ

510:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:33 nkC9+lAZ0.net
ダークホールとかいうドーブル専用技を奪ったダークライ許さん

511:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:34 UIrtcF2r0.net
ホエルオーに
なみのり
たきのぼり
ダイビング

512:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:36 u9j1aWZQ0.net
DDラリアット→レコード化
うたかたのアリア→タマゴ技化
っぱかげぬいよ

513:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:40 /Brdc0tI0.net
つか初代の秘伝技ってどうやって消してたっけ?
技忘れって金銀からよな?

514:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:42 ujB9l+DKa.net
グラップさぁ……なみのりも空を飛ぶも使えないとはなんだい?
君はひでりを使うんだから炎タイプにしないのかい?

515:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:42 xByqWlzx0.net
>>481
ワタルが相当辛かった記憶ある

516:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:58 Hk4QENuG0.net
>>503
大事なのは当たるかどうかやなくてカッコ良さや

517:風吹けば名無し
20/05/25 18:26:59 e4wpagBpd.net
>>501
意外と重いなら筋肉なのでは?

518:風吹けば名無し
20/05/25 18:27:07 u52VWJdQd.net
>>511
バグ使うしかないわね

519:風吹けば名無し
20/05/25 18:27:23 fOMQXYvka.net
>>506
ギャラドス

520:風吹けば名無し
20/05/25 18:27:27 52WRNxs5a.net
>>504
カメックスは明確な差が他の水と比べてあるんだけど
ただ殴るだけのリザードンが他の解禁ポケの環境でトップ出来ると思ってんの?

521:風吹けば名無し
20/05/25 18:27:41 PEAEYDzZ0.net
>>511
消せないぞ
バグ技使うしかない

522:風吹けば名無し
20/05/25 18:27:43 yOt+LTq70.net
カビゴン

523:風吹けば名無し
20/05/25 18:27:49 kB4YHtPK0.net
>>498
ポケモンのせいでいあいぎりってクソダサイイメージついてたわ
実際見るとクソカッコいいんやな

524:風吹けば名無し
20/05/25 18:27:51 nvHV6TyV0.net
>>429
ポケモンのデザイン劣化したというと信者にガイジ認定されるけどやっぱ初代勢強いやんけ

525:風吹けば名無し
20/05/25 18:27:52 yOt+LTq70.net
>>509
わかる

526:風吹けば名無し
20/05/25 18:27:53 O4RccHwgd.net
>>505
はかいこうせんはアニメの影響でギャラドスやろ
そんでこうげきととくこうの違いに絶望するんや

527:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:01 e4wpagBpd.net
>>513
知らんけど
これ殿堂で暗黒世代扱い受けてるやろな

528:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:07 uLRUjX9dp.net
ワイ4歳の殿堂入りパーティ😁
バクフーン 81
スイクン 40
ギャラドス 30
ウソッキー 20
ポッポ 4
オタチ 3

529:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:10 OdgskgVe0.net
いあいぎり
威力50 命中率95 PP30

たいあたり(第5世代)
威力50 命中率100 PP35

マジで酷すぎワロタ

530:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:13 NlmpYY/jd.net
体当たりが威力50命中100になってるらしい

531:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:15 xByqWlzx0.net
>>496
オニドリル速くてかっこよくて強いからな

532:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:19 iM098VmPa.net
トロピウスは秘伝界の王

533:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:29 bC3YxeJNd.net
ビーダルほんま有能

534:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:31 4kIb0lRB0.net
>>429
ピカカスwww

535:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:34 kl/Gxgour.net
ジグザクマ

536:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:35 kG4E/umg0.net
アーボックに覚えさせてた気がしたけど気の所為やったわ

537:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:44 hn3ydgkJa.net
なんJと欧米人気なら
カメックス>>リザードン くらいまであるやね

まぁ日本はポケモンのメイン層やし
にわかファンにとっては浸透してるのがリザードンなのかな

538:風吹けば名無し
20/05/25 18:28:56 u52VWJdQd.net
>>527
たいあたり以下とは知らなかった

539:風吹けば名無し
20/05/25 18:29:11 Vbngcc5ud.net
1世代ラプラス
2世代ランターン
3世代ペリカン
4世代ビーダル

540:風吹けば名無し
20/05/25 18:29:17 BRaZHwX+a.net
>>526
4歳っぽいわ

541:風吹けば名無し
20/05/25 18:29:17 VuhzHoS50.net
ラグラージ

542:風吹けば名無し
20/05/25 18:29:22 u9j1aWZQ0.net
ID変えすぎィ!

543:風吹けば名無し
20/05/25 18:29:27 /2E+t/Mo0.net
ビッパ進化させたやつに秘伝覚えさせまくったな

544:風吹けば名無し
20/05/25 18:29:34 CCA3Srsud.net
最初にゼニガメ選んだやつは100パーカメックス

545:風吹けば名無し
20/05/25 18:29:43 BRaZHwX+a.net
>>537
ランターンって2世代やっけ?

546:風吹けば名無し
20/05/25 18:29:47 1I92KPMLd.net
>>537
ランターンってそこだっけ?
第二と第3の区別がうろ覚えでなあ

547:風吹けば名無し
20/05/25 18:30:04 0XKINsk10.net
ポケスペに影響されてがんばってスピアー使ってたの思い出した

548:風吹けば名無し
20/05/25 18:30:13 HiMzV2kja.net
ここまでをまとめると

1位 カメックス
2位 ラプラス
3位 ギャラドス

っぽいな やっぱりシゲルの相棒はダテじゃなかった

549:風吹けば名無し
20/05/25 18:30:16 m9LLCdSA0.net
初代ならニョロゾ

550:風吹けば名無し
20/05/25 18:30:44 OdgskgVe0.net
>>536
流石に酷いと思ったのか第6世代ではたいあたりが威力40に下方修正された
いあいぎりを上げろよと

551:風吹けば名無し
20/05/25 18:30:46 Y+53agFL0.net
>>161
死ね

552:風吹けば名無し
20/05/25 18:30:51 4kIb0lRB0.net
>>460
トライアタック
ねこにこばん

553:風吹けば名無し
20/05/25 18:30:53 fqMoxPEb0.net
ビーバーみたいなのなんと言ったっけか
名前は忘れてもうた

554:風吹けば名無し
20/05/25 18:30:55 b1/dWeDaM.net
ボックスの隅に放置される中途半端に秘伝技を覚えたポケモン

555:風吹けば名無し
20/05/25 18:31:03 5BdMSh9s0.net
>>544
初出金銀やけど、RSEでダイビングしたら深海でチョンチー出るから紛らわしいよな

556:風吹けば名無し
20/05/25 18:31:05 qdh9NgVA0.net
いあいぎりとかいう地雷

557:風吹けば名無し
20/05/25 18:31:08 Y+53agFL0.net
>>236
>>454
もっさん4ねな?

558:風吹けば名無し
20/05/25 18:31:24 yLXYPpQma.net
>>535
最初に赤買ってもろてヒトカゲでスタートって層が分厚いんちゃうか

559:風吹けば名無し
20/05/25 18:31:42 HEkdw8ubd.net
>>519
育て屋で秘伝技一番↑にして預けてたら消えなかった?

560:風吹けば名無し
20/05/25 18:31:48 u52VWJdQd.net
>>548


561:風吹けば名無し
20/05/25 18:31:50 u9j1aWZQ0.net
対戦はともかくストーリーのダイケンキって有能よな

562:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:04 ujB9l+DKa.net
ボールあまり持ってない
捕獲用のポケモンも預けてる

そんな時に限って色違いが飛び出してくる

563:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:04 9nvhU7wAa.net
ダイビングとかいうロマン秘伝技

564:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:05 10tslNrba.net
>>355
アニポケ見返したがサトシ君ほんまにそうやったんやな

それでも優劣つけんためにピカチュウで誤魔化したのに
最近ではリザードン露光に優遇して
ポケモンの分かりやすい看板として押し出そうとしてるのが寒いわ

565:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:14.55 xByqWlzx0.net
>>557
秘伝覚えてるポケモンは育てやに預けられないらしいぞ

566:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:16.37 plseBNXC0.net
>>544
最初の町の釣りやからめっちゃ愛着あるんやが印象ないんやな
初代強タイプのみずでんきなの最高やん

567:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:18.91 TyGgbo+V0.net
>>522
劣化したかどうかは知らんけど年季がちゃうしな
海外はポケモンで育った大人の任天堂(ポケモン)信者腐る程おるし強くて当然やわ
クソガキオンリーのランキングなら普通に話は変わると思うで

568:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:24.37 fOMQXYvka.net
フシギバナ→葉っぱカッター強い、ねむりごな使える
リザードン→初代炎だとダントツ
カメックス→ギャラドス、ラプラス、スターミーでよくね?

569:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:28.00 HBit2yAK0.net
サメハダー

570:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:30.51 2SsCvOaH0.net
いとをはくとかいう完全にサービス目的で作られた技

571:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:33.18 Ad8g7h390.net
>>460
はどうだんはルカリオ一択

572:風吹けば名無し
20/05/25 18:32:57.18 0XKINsk10.net
ルビサファで秘伝技増えすぎてそれ専用のポケモン用意せざるを得なくなったのがほんと萎えた。
旅をしてるというより作業とか攻略をしてる気分で

573:風吹けば名無し
20/05/25 18:33:09.67 u9j1aWZQ0.net
ポケマスのリザードン強すぎて草

574:風吹けば名無し
20/05/25 18:33:09.74 1I92KPMLd.net
>>564
ウパーに夢中やったのかもしれんなあ

575:風吹けば名無し
20/05/25 18:33:20.19 F7OHZcska.net
プケプケとか糞雑魚じゃんw

576:風吹けば名無し
20/05/25 18:33:29.77 Vbngcc5ud.net
>>543
2世代やぞ
港で夜に連れる
水電気で水タイプの例に漏れず氷技も覚えるから後半はかなり重宝する

577:風吹けば名無し
20/05/25 18:33:43.87 yLXYPpQma.net
>>557
育てややと強制的にコード上書きやっけよう覚えとらんわ
でもレベル技の余地ないと無理って時点で使えること稀すぎひんか?

578:風吹けば名無し
20/05/25 18:33:53.31 XaRFFiLN0.net
>>566
3段階進化がええんや

579:風吹けば名無し
20/05/25 18:33:59.58 4aYQTTF3a.net
>>570
そのためのバナナ

580:風吹けば名無し
20/05/25 18:34:09.40 0XKINsk10.net
>>460
ねんりきって誰のイメージなんやろ?
ワイ、バタフリーなんやが

581:風吹けば名無し
20/05/25 18:34:15.93 SO7Z+T8pa.net
>>566
初代ギャラドスの弱さ知らないとかやべーな
今は元のバランスとれた種族値、豊富な遺伝補助技
新規習得の殻を破るとボディクリーム
なおかつ単水は環境に刺さりがちと水だと隠れた最強格まであるんやぞ

582:風吹けば名無し
20/05/25 18:34:34.30 plseBNXC0.net
>>572
そういえばそうやったな
でんきは鉄板のデンリュウおったし競合が強いわ

583:風吹けば名無し
20/05/25 18:34:40.07 fOMQXYvka.net
なにを考えてたきのぼりとかいうなみのりの完全下位互換を秘伝マシンにしたのか
今でこそ物理特殊で差別化できてるが

584:風吹けば名無し
20/05/25 18:34:52.05 SO7Z+T8pa.net
>>566
>>579← 改行後はカメックスの話やで

585:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:12.67 +zM5UUv90.net
ピーダル・ヌオー

586:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:24 m9LLCdSA0.net
>>460
ギャラドス りゅうのいかり
トランセルコクーン かたくなる
ラッキー たまごうみ
ピッピ うたう
ラッタ ひっさつまえば
ファイヤー にらみつける

587:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:26 YdtSek/fa.net
初代ギャラってC100無かったか

588:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:28 J+XvSSh90.net
言うほどニドキング使うか?
毒と地面タイプ足引っ張りまくりやろ

589:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:30 md4JtrlM0.net
>>218
やっぱおしょうよな

590:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:37 sqeWqFcvd.net
パルシェン

591:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:43 GB6EE2Xxp.net
>>460
きりさくって毎回分かれるよな
ワイはサンドパン

592:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:46 xByqWlzx0.net
初代はきあいだめしたら急所率1/4になるんだっけ
ガイジすぎるだろ…

593:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:47 WyGaXeC60.net
ヌオー

594:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:54 4aYQTTF3a.net
>>584
ゴッドバード定期

595:風吹けば名無し
20/05/25 18:35:55 zA3OBi9na.net
ホエルオー・トロピウスのコンビ

596:風吹けば名無し
20/05/25 18:36:02 OWxg07hX0.net
カメックス
パルキア

597:風吹けば名無し
20/05/25 18:36:18 s90Dqlgh0.net
ラプラスレベル低いの言うほど問題か?グレンもトキワも余裕やろ

598:風吹けば名無し
20/05/25 18:36:20 ua77VUUq0.net
ペリッパー

599:風吹けば名無し
20/05/25 18:36:23 9rni/VTN0.net
ジュゴン

600:風吹けば名無し
20/05/25 18:36:43 xByqWlzx0.net
>>584
ピッピはゆびをふる
プリンがうたう

601:風吹けば名無し
20/05/25 18:36:48 vBtEnvGEp.net
>>461
オオタチ野生だとマサラタウンの激レア枠とかだし

602:風吹けば名無し
20/05/25 18:36:52 bUFD3zrla.net
カメックスはS78あるからな
ラプラスはストーリーに向かないし経験値テーブルも高すぎるし

603:風吹けば名無し
20/05/25 18:36:56 4aYQTTF3a.net
>>593
水以外ほぼ覚えるの便利やな

604:風吹けば名無し
20/05/25 18:36:59 xByqWlzx0.net
>>585
C100だったぞ

605:風吹けば名無し
20/05/25 18:37:12 fOMQXYvka.net
>>579
初代ギャラは特殊100あるから普通にシナリオでめちゃめちゃ使えるし
ガチ対戦でもカメックスより使用率は遥かに上だったが

606:風吹けば名無し
20/05/25 18:37:12 9nvhU7wAa.net
ドーブルでよくね

607:風吹けば名無し
20/05/25 18:37:18 0XKINsk10.net
穴を掘るダグトリオ

608:風吹けば名無し
20/05/25 18:37:19 v/k6Trox0.net
マッスグマってなみのり覚えられたっけ

609:風吹けば名無し
20/05/25 18:37:43 spUBTzwx0.net
>>32
サンキュー秘伝マシンマン

610:風吹けば名無し
20/05/25 18:37:55 t0b9dAjn0.net
キングラーでしょ

611:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:09 DsiUXNLGr.net
ラグラージふつうに対戦でも使えて便利や

612:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:10 4lK5pUjz0.net
ゴードドン定期

613:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:16 fh+Uf3F4a.net
カブトプス

614:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:20 DsiUXNLGr.net
>>606
おぼえる

615:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:25 qyzvmTq+0.net
>>604
覚えさせるのだるくないか

616:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:25 q32I0Fh5a.net
>>603
ルビサファならともかく初代からやってるとかジジイきしょいで
こんな時間にポケモンの話に混じわって恥ずかしくないんか

617:風吹けば名無し
2020/05/2


618:5(月) 18:38:27 ID:MzNIp4s/p.net



619:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:28 8u7IgGxrr.net
マッスグマ ビーダル

620:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:34 J+XvSSh90.net
>>460
かぜおこし→ポッポ
つばさでうつ→ピジョン

621:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:35 DjlBBwWU0.net
スカタンクがかえんほうしゃ覚えた時の衝撃よ

622:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:37 9LUEz6Yv0.net
ダイパリメイクでるん?

623:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:39 /5xgvrDo0.net
なみのりって普通に強いからカメックスとかギャラドスに覚えさせてたわ
ハイドロポンプより計算できる技や

624:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:45 fOMQXYvka.net
>>600
ラプラスは自力で冷凍ビーム覚える
初代では貴重な技マシンを使わなくていいし、なによりワタルに強い

625:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:56 ObGJMaKLM.net
水のない場所でなみのりってどうなん?

626:風吹けば名無し
20/05/25 18:38:59 u9j1aWZQ0.net
>>614
飛行機ビュンビュンで草

627:風吹けば名無し
20/05/25 18:39:13 2SsCvOaH0.net
>>460
はがねのつばさ→エアームド

628:風吹けば名無し
20/05/25 18:39:18 v/k6Trox0.net
>>612
じゃあルビサファだとそいつ連れまわしてたな

629:風吹けば名無し
20/05/25 18:39:30 +Crh2pnC0.net
>>621
フリーザーでよくね?
レベル上げもいらんし

630:風吹けば名無し
20/05/25 18:39:35 /4Ph97c5a.net
>>621
素早さ遅いから過労死する

アイテム使いまくりのゆとりプレイングするなら話は別だが
普通に育てればS80のカイリューの上をカメックスとれるしな

631:風吹けば名無し
20/05/25 18:39:41 OdgskgVe0.net
>>619
来年15周年やし、ポケモンは年1発売だからまあほぼ確定じゃないかなって希望観測

632:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/80 KB
担当:undef