高速道路に乗りたいと ..
[2ch|▼Menu]
11:風吹けば名無し
20/02/27 17:51:46.88 vouz2wXS0.net
>>5
右出口って首都高以外にあるんか

12:風吹けば名無し
20/02/27 17:51:47.78 CsptpG+Va.net
ええいままよの精神を持て

13:風吹けば名無し
20/02/27 17:52:00.25 JKVmrDzl0.net
>>11
福岡

14:風吹けば名無し
20/02/27 17:52:36.84 0tN4b2Qe0.net
合流は運ゲー

15:風吹けば名無し
20/02/27 17:52:49.48 k9QvIuDgM.net
本線入ったら車を止めて路面状態を目視
これ大事

16:風吹けば名無し
20/02/27 17:53:16.92 k18Z4CRS0.net
調子乗って飛ばしてもいい事ない

17:風吹けば名無し
20/02/27 17:53:25.09 ZGfKPjcKr.net
合流時ワイ「ええい!ままよ!!!」

18:風吹けば名無し
20/02/27 17:53:26.60 2utz0nAl0.net
合流そんなにか・・・・
教習の時は教官がタイミング把握してくれたからすんなり入れたんやな

19:風吹けば名無し
20/02/27 17:53:30.69 jmZAiAW10.net
若葉なら中央のトラックのケツが割り込まれにくいだろうから安全地帯w

20:風吹けば名無し
20/02/27 17:54:13.30 xGwDIXzo0.net
黒の軽自動車
型遅れのオンボロスポーツカー

21:風吹けば名無し
20/02/27 17:54:20.78 BcDb5XQHd.net
右出口
URLリンク(i.imgur.com)

22:風吹けば名無し
20/02/27 17:54:34 2utz0nAl0.net
>>15
なるほど

23:風吹けば名無し
20/02/27 17:54:57 NxyyKNYQ0.net
初心者が追い越し車線を走ると煽られるぞ

24:風吹けば名無し
20/02/27 17:55:21 2utz0nAl0.net
>>21
これは見過ごしそうやわ

25:風吹けば名無し
20/02/27 17:55:51 JfFhLt1D0.net
>>20
プリウスも追加で

26:風吹けば名無し
20/02/27 17:56:45 9WLXesPDp.net
深夜のインターチェンジで飲むコーヒーは旨いぞ

27:風吹けば名無し
20/02/27 17:56:55 qIjnBPzEd.net
気合いいれてアクセル踏め
加速とろい方があぶない

28:風吹けば名無し
20/02/27 17:57:20 XeFcmKG0d.net
スマートインターチェンジというものがあってPA SAからもETCあれば高速から降りれる

29:風吹けば名無し
20/02/27 17:57:21 qgiDtWmt0.net
ままよ!
の精神

30:風吹けば名無し
20/02/27 17:57:33 QFamn0O4a.net
etcは20km以下じゃなくても通れる

31:風吹けば名無し
20/02/27 17:58:14 qgiDtWmt0.net
SA近くを通る時は左側を空けて交流しやすくしてくれる車大好き

32:風吹けば名無し
20/02/27 17:58:22 QIQ0UaZzd.net
鹿児島の指宿スカイラインという実質高速
無料化はされんもよう

33:風吹けば名無し
20/02/27 17:58:30 2utz0nAl0.net
>>28
ETC持ってへんなあ

34:風吹けば名無し
20/02/27 17:58:48 L1MU81ija.net
慣れてきたくらいが危険

35:風吹けば名無し
20/02/27 17:59:46 wG5IoKeIa.net
免許証
保険証
自賠責
国民年金手帳

これだけはホンマに持ってろよ
捕まった時に罪重くなるから

36:風吹けば名無し
20/02/27 17:59:51 qVyaWVdra.net
九州の高速道路、たっかい値段のくせして追越車線ないとこあってくっそ腹立った。金返せ。

37:風吹けば名無し
20/02/27 18:00:17 nQ+WYhxO0.net
YouTubeで予習するとええ

38:風吹けば名無し
20/02/27 18:00:34 vouz2wXS0.net
>>35
車検証・・・

39:風吹けば名無し
20/02/27 18:00:35 L0Ri5sT/0.net
高速走るのた〜のし〜

40:風吹けば名無し
20/02/27 18:00:40 Vo23R2SCd.net
合流は神頼みでなんとかなるで

41:風吹けば名無し
20/02/27 18:01:20 9PBF4/A7d.net
>>26
なんで皆インターチェンジとサービスエリア言い間違えるんやろな

42:風吹けば名無し
20/02/27 18:01:33 xGwDIXzo0.net
ぶっちゃけ煽り運転で110番する予習だけしとけばどうとでもなるわ

43:風吹けば名無し
20/02/27 18:01:34 wG5IoKeIa.net
>>38
一番大事なの忘れてたわ

44:風吹けば名無し
20/02/27 18:01:47 3nY8tKBq0.net
車線変更は運ゲー
勢いが重要

45:風吹けば名無し
20/02/27 18:02:05 79IXcw4P0.net
よく分からんうちは阪神高速で練習がおすすめ

46:風吹けば名無し
20/02/27 18:02:07 z+EHiGJvd.net
三車線あっても左を走れ
あと速度の目安を決めろ(90キロとか)

47:風吹けば名無し
20/02/27 18:02:14 rVCNI9wNd.net
料金所からいつもブウウウウンて加速していけるやろ!
て合流するちなバイク

48:風吹けば名無し
20/02/27 18:02:28 LT030Pzmd.net
ネタでも運転を運ゲーと言うのはやめろ
死人出るんやぞゴミクズかよお前ら

49:風吹けば名無し
20/02/27 18:02:39 ho2xQrvp0.net
ガイジがいても注意せず無視する

50:風吹けば名無し
20/02/27 18:03:24 wG5IoKeIa.net
一番捕まる確率が高いのはインターチェンジな
糞みたいな警察が柱の影に隠れてるで

51:風吹けば名無し
20/02/27 18:04:12 KeooaAma0.net
合流でビビって低速で入る

52:風吹けば名無し
20/02/27 18:05:15 wpW5Ship0.net
合流は先行のケツみて突っ込めよー後続車両ばっかり見てたら一生行かれへんでな

53:風吹けば名無し
20/02/27 18:05:28 a+NrJOdv0.net
プリウスは突っ込んでくるから警戒しろ

54:風吹けば名無し
20/02/27 18:05:30 NItzQh0Z0.net
とにかく車間や
車間取ればどうにかなる
あとは後ろの状態とかもしっかり確認しとく
右車線で後ろから車迫ってきたなーと思ったらすぐに譲る

それ守ればトラブルは起こらん

55:風吹けば名無し
20/02/27 18:05:39 wpW5Ship0.net
>>45
www

56:風吹けば名無し
20/02/27 18:06:00 qIjnBPzEd.net
>>50
都内なら出口出てすぐ大体一時停止があるからそこ
高速のノリで行くと止まらないヤツ多いから取り締まりスポットや

57:風吹けば名無し
20/02/27 18:06:19 NxyyKNYQ0.net
やばい車には近づかない

58:風吹けば名無し
20/02/27 18:06:27 S1aqjQgo0.net
大型車の前には割り込まない
これ守ってる奴少なすぎる

59:風吹けば名無し
20/02/27 18:06:40 a4aK8efUM.net
>>33
なんでETCにせんの?
ないとデメリットしかないやろ

60:風吹けば名無し
20/02/27 18:06:51 lwKtRsgBa.net
渋滞時追突

61:風吹けば名無し
20/02/27 18:07:15.69 IuArKuML0.net
20キロオーバーを維持するのが暗黙の了解やで
60キロでとろとろ走るゴミが渋滞引き起こすんや

62:風吹けば名無し
20/02/27 18:07:28.28 wpW5Ship0.net
意外と穴なんが後ろの奴のシートベルトな!高速の入り口で立ってるポリは後部座席のシーベル見とるぞ!

63:風吹けば名無し
20/02/27 18:07:40.00 fM/DvirVd.net
渋滞情報をきちんと見る

64:風吹けば名無し
20/02/27 18:07:42.45 z+EHiGJvd.net
>>60
車間を空けるのは重要

65:風吹けば名無し
20/02/27 18:08:43 xbXFMUrI0.net
首都高て難しい?

66:風吹けば名無し
20/02/27 18:08:50 jKaxR1y5d.net
トンネルに入るときはちゃんとライトつける

67:風吹けば名無し
20/02/27 18:08:57 i+8PQ/+ep.net
>>1
2utz0nAl0

68:風吹けば名無し
20/02/27 18:09:27 wBXbC8rhM.net
>>11
阪神高速にもあるで

69:風吹けば名無し
20/02/27 18:09:32 vouz2wXS0.net
>>66
むしろつけっぱなしでいいくらいや

70:風吹けば名無し
20/02/27 18:09:37 ebsrs0oxa.net
>>11
名古屋高速

71:風吹けば名無し
20/02/27 18:09:38 SczeX21J0.net
速度監視カメラの下では舌だしてピースしとるわ
ワイは違反なんてせんからなww

72:風吹けば名無し
20/02/27 18:10:20 wG5IoKeIa.net
後は後続車いる時にブレーキペカペカさせたら
後ろの車はバトルの合図だと思うからなるべくやめろよ
人にブレーキ踏ませる運転したらヘイトたまりまくるから

73:風吹けば名無し
20/02/27 18:10:24 I4OTL5ffd.net
基本左車線走るんやで
右車線行ったら「負け」や

74:風吹けば名無し
20/02/27 18:10:43 NxyyKNYQ0.net
>>66
これ大事
マジで周りの車から見えなくなる

75:風吹けば名無し
20/02/27 18:11:03 jmZAiAW10.net
左車線は合流あるから場所で詰まりがちだし割り込み頻発で難易度も高い方かもなw

76:風吹けば名無し
20/02/27 18:11:27 o9KJ0vdDH.net
南無三って言いながら合流すると成功する

77:風吹けば名無し
20/02/27 18:11:51 uLw26jmY0.net
分岐とかであたふたしたくなかったら予習しといたほうがええで

78:風吹けば名無し
20/02/27 18:12:00 LT030Pzmd.net
>>61
渋滞の仕組みを理解していないどころか高速道路すら知らないガイジ

79:風吹けば名無し
20/02/27 18:12:13 xvqt5h+/0.net
>>36
東九州自動車道かな?

80:風吹けば名無し
20/02/27 18:12:43 MfI7ug9T0.net
>>77
これ
事前に航空写真とか見とくとだいぶ違う

81:風吹けば名無し
20/02/27 18:12:59 Sq6MNK8cr.net
おしっこは行けるうちに行っておけ

82:風吹けば名無し
20/02/27 18:13:05 cyBManKB0.net
乱視で鳥目のワイ、出入り口の看板が見えず永遠に彷徨う

83:風吹けば名無し
20/02/27 18:13:36 Nx9ztavD0.net
トップギ


84:アで行くんやで



85:風吹けば名無し
20/02/27 18:14:38 0dmq1u4W0.net
ワイ最近まで高速も速度制限あるの知らんかったわ

86:風吹けば名無し
20/02/27 18:15:20 LT030Pzmd.net
>>83
イッチ「パワァァァァアアア!!」

87:風吹けば名無し
20/02/27 18:15:53 JkrqNf+2r.net
南無三マインド

88:風吹けば名無し
20/02/27 18:18:48.73 U21G0V9F0.net
法定速度守って普通の車線を走っとれ
それで煽られてもそれは煽る奴がアカンだけやから気にするな
急がない慌てないや

89:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1566日前に更新/10 KB
担当:undef