運送料で楽天叩くより ..
[2ch|▼Menu]
108:風吹けば名無し
20/01/30 07:05:51 oDv9wa1r0.net
楽天は神だけどな
アホほどポイント貯まるし証券、ふるさと納税もあるしアマゾンに勝ち目ねーわ

109:風吹けば名無し
20/01/30 07:05:53 Ldx8/1Pt0.net
>>91
時代はヤフショや

110:風吹けば名無し
20/01/30 07:06:19 7HQ6UsjRa.net
時代はヤフオクとメルカリだから

111:風吹けば名無し
20/01/30 07:06:32 HpzXL8S40.net
>>106
そらアマのが安いのもあるけど、ポイント還元まで見たらヨドバシのが安い方が多い

112:風吹けば名無し
20/01/30 07:06:51 0rvF1xiKM.net
ええんか…

【悲報】amazonさん、自社発送の偽物USBメモリを1年以上削除せず放置
URLリンク(www.ama)<)
URLリンク(www.youtube.com)
DAzKf4

113:風吹けば名無し
20/01/30 07:07:12 WyU/ML80r.net
アマゾンで買い物するメリット無いわ
ヤフーショッピングやろ

114:風吹けば名無し
20/01/30 07:07:43 lEKPPe/Cp.net
イッチ嘘バレした後もごめんなさいもできないガイジやん
落とせ

115:風吹けば名無し
20/01/30 07:07:50 7HQ6UsjRa.net
税のがれ企業 応援してるってなんやねん?

116:風吹けば名無し
20/01/30 07:08:08 jwxHFxYP0.net
楽天は利用者にとっては別に糞化してない
むしろ向上化してくれた
出店側がは?って切れてるだけや

117:風吹けば名無し
20/01/30 07:08:29 7HQ6UsjRa.net
>>114
ガイジ死ね
Amazonは世界各国で税のがれしてるんだわ

118:風吹けば名無し
20/01/30 07:08:29 i1sIZ8H80.net
>>111
そうなんか?
価格.com見てもメーカー品ってアマの方が安いイメージだわ

119:風吹けば名無し
20/01/30 07:09:14 WhumgJlu0.net
アマゾンに代わるもんないもんな

120:風吹けば名無し
20/01/30 07:10:03 ZN8bDApa0.net

楽天は相手になって
Yahoo!は相手にならないのか?

121:風吹けば名無し
20/01/30 07:11:15 aYfo2iwRa.net
yahooの税金はどうなってんの

122:風吹けば名無し
20/01/30 07:12:01.80 gf2yGk260.net
ぜんぜん納めてないよな

123:風吹けば名無し
20/01/30 07:12:27.20 swObzgonp.net
いやなら撤退した企業みたいに楽天やめたらええだけなのになあ
ヤフーやAmazonにシフトしたらええのに

124:風吹けば名無し
20/01/30 07:12:56.39 BKMAZi5O0.net
今回の同一ショップで3980円以上なら送料無料ってのが店にとっては面倒やと思うわ
送料分価格に乗せろやってのが楽天側の主張やけど高いものもあれば安いものも売ってるのに単価に送料反映させるの難しいやろ

125:風吹けば名無し
20/01/30 07:14:16.32 BE74HYPz0.net
>>52
やってみろや雑魚かかってこいや

126:風吹けば名無し
20/01/30 07:15:26.40 jwxHFxYP0.net
>>124
見せ独自でいくらまで買ったら送料無料やってる
店によってその設定が違うんや
だから利用者は面倒な計算させられてる

127:風吹けば名無し
20/01/30 07:15:41.17 4LXGQL4T0.net
個人情報流出させても無視のアマゾンは最低やけど他に代替がないもんな
便利すぎるわ

128:風吹けば名無し
20/01/30 07:16:58 rXmB2Xkoa.net
楽天はなんやふるさと納税以外何か張り合えるもんはないのか

129:風吹けば名無し
20/01/30 07:18:08 7HQ6UsjRa.net
まーワイ楽天派だから

130:風吹けば名無し
20/01/30 07:18:17 V1J/tap80.net
>>29
口だけ定期

131:風吹けば名無し
20/01/30 07:19:31 gQOdLW2Ta.net
ジャップランドに納税しても無駄なことにしか使われないしそれならサービス良くするためにお金使ってほしいよな

132:風吹けば名無し
20/01/30 07:20:41 h7iPQvazM.net
>>131
なんだったらGoogleとかアマゾンに納税したい

133:風吹けば名無し
20/01/30 07:21:11 PxKfnIwAp.net
海外に物を売った国ほど豊かになる
日本はアマゾンで買い過ぎ

134:風吹けば名無し
20/01/30 07:21:34 axVy8WsPp.net
1位 ジェフ・ベゾス/14兆6600億円(米国/アマゾン・ドット・コム)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

2位 ビル・ゲイツ/10兆7983億円(米国/マイクロソフト)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

3位 ウォーレン・バフェット/9兆2317億円(米国/バークシャー・ハサウェイ)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

4位 ベルナール・アルノー/8兆5044億円(フランス/LVMH)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

5位 カルロス・スリム・ヘル/7兆1616億円(メキシコ/通信事業)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

135:風吹けば名無し
20/01/30 07:21:53 7HQ6UsjRa.net
>>29
虚偽?
少ないといろんな記者に叩かれてるのに何が虚偽なんだ?

136:風吹けば名無し
20/01/30 07:21:49 axVy8WsPp.net
6位 アマンシオ・オルテガ/7兆616億円(スペイン/ザラ)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

7位 ラリー・エリソン/6兆9937億円(米国/ソフトウエア事業)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

8位 マーク・ザッカーバーグ/6兆9713億円(米国/フェイスブック)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

9位 マイケル・ブルームバーグ/6兆2104億円(米国/ブルームバーグ)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

10位 ラリー・ペイジ/5兆6845億円(米国/グーグル)
URLリンク(2019.images.forbesjapan.media)

137:風吹けば名無し
20/01/30 07:22:52 xixhkc/Up.net
>>28
いやたけーだろ
法人税だけで150億やぞ

138:風吹けば名無し
20/01/30 07:24:07 Y10DFCFbH.net
>>135
自分が立てたスレタイ見ろよ

139:風吹けば名無し
20/01/30 07:24:18 xixhkc/Up.net
アマゾンって最近中国製品のゴミを売るサイトと化してるからクソ
ゴミばっか売るんじゃねーよ

140:風吹けば名無し
20/01/30 07:24:54 7HQ6UsjRa.net
>>138
はよく読めやゴミ

141:風吹けば名無し
20/01/30 07:25:20 X5CvgSyJ0.net
別に両方叩くやろ

142:風吹けば名無し
20/01/30 07:25:24 0spW92a6d.net
>>108
ショッピング以外興味ない

143:風吹けば名無し
20/01/30 07:25:37 7HQ6UsjRa.net
まーわいは楽天で見比べて買っとる

144:風吹けば名無し
20/01/30 07:26:08 7HQ6UsjRa.net
Amazonは安物よな

145:風吹けば名無し
20/01/30 07:26:27 JqPg3kKG0.net
>>137
日本での売上兆超えてんだぞ

146:風吹けば名無し
20/01/30 07:26:39 xixhkc/Up.net
>>145
利益は?

147:風吹けば名無し
20/01/30 07:27:47 szFxkNrvd.net
楽天はさー使いにくいんだよね

148:風吹けば名無し
20/01/30 07:27:57 OUhzedYzd.net
>>145
実際やったらどんくらいになるの

149:風吹けば名無し
20/01/30 07:28:03 2QtAWakj0.net
楽天って公用語英語なんだっけ?
訴訟とかの対応も英語でやるのか?
なんか笑えるな

150:風吹けば名無し
20/01/30 07:28:12 /TVkwMJwM.net
でも楽天には一大経済圏があるから…

151:風吹けば名無し
20/01/30 07:29:26 Ozn2iK5dd.net
>>148
日本企業は売上の半分収めとるんやで…

152:風吹けば名無し
20/01/30 07:31:35 8TlxEDMD0.net
楽天ポイント貯まるから楽天で買い物したいけど
amazonの方がサイト見やすいし、送料も2000以上の買い物すれば無料だしな

153:風吹けば名無し
20/01/30 07:32:43 OUhzedYzd.net
>>151
楽天は、同年の売上高は5985億円で税法人税は331億円を支払っている
URLリンク(toyokeizai.net)

154:風吹けば名無し
20/01/30 07:33:43 vy8DSPBr0.net
>>149
「ここは重要なんで日本語で話しますが」って接頭語つけて日本語で話してるみたいやで

155:風吹けば名無し
20/01/30 07:34:13 0n47030Da.net
なんJ民がまともに働いてないのがわかるスレ

156:風吹けば名無し
20/01/30 07:34:51 FquHnVlMM.net
楽天のが使える

157:風吹けば名無し
20/01/30 07:35:06 WsWPA3zLa.net
>>153
少なすぎない?

158:風吹けば名無し
20/01/30 07:35:59 H8ebVQHD0.net
楽天よりアマゾンのほうが好きだし

159:風吹けば名無し
20/01/30 07:36:43 Jyj9N1LZp.net
ワイヨドバシ.com民、寝る

160:風吹けば名無し
20/01/30 07:37:11 vy8DSPBr0.net
ヨドバシ≫アマゾン≫≫≫楽天

こんな感じ

161:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

38日前に更新/26 KB
担当:undef