【正論】Twitter民「 ..
[2ch|▼Menu]
568:風吹けば名無し
20/01/27 13:21:18 60KWd9/u0.net
>>268
これ一枚目って自分が砂を口に詰めてたから言えなかったともとれない?

569:風吹けば名無し
20/01/27 13:21:30 EfigRZ3L0.net
>>552
すまんな

570:風吹けば名無し
20/01/27 13:21:33 h3VblIM3d.net
ワイガチキッズがマジレスすると陽キャ寄りの人も深夜アニメ見てるってのは確かにそうだしアニメやゲーム文化が一般層にも広まったってのは事実やけどいわゆるオタクって言われるような奴らは普通に容姿気持ち悪いで

571:風吹けば名無し
20/01/27 13:21:36 SMzXCZ5W0.net
>>556
言ってる意味が不明
何やねん決め付けって

572:風吹けば名無し
20/01/27 13:21:40 a+tSd5jzr.net
オタク「ん?何?まさか…なんJ民さん、オタクに『嫉妬』してんの?」

573:風吹けば名無し
20/01/27 13:21:47 4chwjSidd.net
オタクはキモくないかもしれんがお前はキモい

574:風吹けば名無し
20/01/27 13:21:47 gX6XNNjJa.net
こんな感じでオタク達が写ってる集合写真とか存在せんのかな?
あれば多少なりとも見方変わるんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

575:風吹けば名無し
20/01/27 13:21:58 kZg/GL0X0.net
オタクだからキモいんじゃない、キモいやつがオタク趣味を持ってるからキモいんや
あまりみないけどイケメンはオタク趣味持っててもそれなりに受け入れられる
けどブサイクが女受けいい趣味持っててもキモいだけや
つまり見た目がすべてなんよ
オタクがいい印象持たれないのはそういうのを好んでるのがキモいやつが多いって傾向があるからやねん
まあワイはオタク趣味すらないブサイク陰キャなんやけど

576:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:01 739jph3N0.net
>>20
2歳や

577:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:03 w5w3M1TQa.net
オタクの分際でオタクであることを誇るやつが多くなってきててキモいのよ
昔のオタクは恥じてたよ

578:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:04 9fX2eZJzM.net
>>564
松本人志に影響受けてそう

579:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:12 jdKu5wtOd.net
無キャがいくら極一部のガイジオタク叩いたとこで自分の存在感は濃くはならんのやで

580:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:13 8N8/KffRa.net
>>327
(なんでゾフィス...?)

581:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:16 9sxAm5UG0.net
>>548
オタクのスクショいちいち保存してなんJに晒してボロボロに叩いて最後に「昔のオタクはよかった!」って言うのが趣味なんやろ

582:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:16 GgI42f8kd.net
シバター曰く現実で虐められてる奴はネットでも虐められてる

ツイカス見たらやっぱり

583:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:16 zV8oG+4oM.net
ただの老害ブームに乗ったツイートやな

584:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:22 VtuXXNwza.net
なんJ民ってオタクに無キャ呼ばわりされてるけど
おっさんがやりそうな趣味とオールドサブカルはすこだよな

585:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:22 BOZkdVodd.net
>>559
ただのファンやなそれは

586:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:22 0EuTSnJn0.net
ワイ中学時代放送委員だったからクラスの女子の千本桜歌ってみたを給食の時間に流してやったらキモいとか言われたんだけど当時ボカロ好きだったから悲しかった

587:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:29 5vMeyAKdd.net
なんJ民みたいな自分をオタクだと自覚してな


588:いやつはガチで気持ち悪い



589:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:31 oxBZ1+L20.net
>>560
子供って普通アニメ好きじゃん。
でも大概はある一定の年齢で距離を置くもんだろ。
ずっとべったりの奴ってどう考えてもまともじゃねぇよ。

590:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:36 N9LZaiJC0.net
>>456
誠にすみませんを地で行く男

591:風吹けば名無し
20/01/27 13:22:42 DMymmCqf0.net
Twitter見下すのはキッツいわ
まさに老害って感じ

592:風吹けば名無し
20/01/27 13:23:03 LwD3IADn0.net
>>562
なんであれ趣味とか好きなことがあったり人と関わったりすることは大事よ
もしそれすらなく無気力無趣味の上に匿名掲示板で何かを叩くようなことばっかりやってたら
本当に行く末まずいことになる

593:風吹けば名無し
20/01/27 13:23:14 gX6XNNjJa.net
>>456
隙あらば精神科

594:風吹けば名無し
20/01/27 13:23:17 9fX2eZJzM.net
>>566
性格はそう簡単に治せないから他者批判する前に自分自身と向き合ってけな

595:風吹けば名無し
20/01/27 13:23:21 nWJv2Pc6M.net
>>583
歌ってみた草

596:風吹けば名無し
20/01/27 13:23:22 A6AqmfYbp.net
アニメ趣味堂々と出す若い子は一昔前より増えてる気はする

それを見て30半ば以上の先輩が引くパターン何回か見た

597:風吹けば名無し
20/01/27 13:23:22 6/1Yjkh7a.net
>>579
そらそうやろイジメられる奴はイジメられる奴に原因あるからな

598:風吹けば名無し
20/01/27 13:23:24 dRNU25NRd.net
>>584
オタクの定義こわれる
チーズ牛丼顔 = オタクやと思ってないかお前

599:風吹けば名無し
20/01/27 13:23:25 rAlYA/iE0.net
オタクって今はキモくないんだ

600:風吹けば名無し
20/01/27 13:23:43 GgI42f8kd.net
昔炎上した奴になんj民けしかけようとしてカウンター喰らって身バレしたアニメアイコン10匹ぐらいおったろ

601:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:01 bPODaRyNd.net
>>587
とりあえず自分の意に添わない人を老害扱いするの情けないで

602:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:02 /zic1a5Ja.net
ネット上でイキるくらいはええやろ
それくらいのガス抜き無いと青葉になるやろうし

603:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:04 F4Mr+qfjr.net
今どきネット見ててオタクコンテンツに興味ないのはガイジやろ
なんでネットしとるんや?目障りだからなんJからも出て行けよゴミ

604:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:06 PdSFSmkZa.net
>>592
ガンダムは謎に30代男受けいいわ

605:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:12 /O+Yx/Ti0.net
>>568
自分のレスを音読したら?
それでわからないなら国語の勉強が必要だね

606:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:25 BIYkaJ/BM.net
>>594
5ちゃんやってる時点でオタクやろ

607:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:29 L7sLE4ERa.net
昔はオタクしてたけど客観的に見てからうわ、キモいなってなってからオタク趣味卒業したわ

608:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:35 1cSFIwQba.net
>>585
君良いアニメ見たことないやろ😰

609:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:36 9sxAm5UG0.net
>>599
しかも文句ばかり言って献血しないんだよなこいつら

610:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:40 GgI42f8kd.net
>>593
健常者の総意やぞ

611:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:49 tJS5zpr1a.net
なんで市民権を得ようとするのか

612:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:54 LRTFliugr.net
今のオタクって言うほど熱中もしてないよな
専門的な知識がなくなってその分ツイッターにキモさがあらわれてる

613:風吹けば名無し
20/01/27 13:24:55 80o9jwLJ0.net
>>562
どっちかっていうと昔はオタクっていうとぼっち非モテの象徴だったけど
今はオタク同士でつるんでコミュニティ作ったり挙句の果てにそこで恋愛とかもあるから
それすらにもコンプレックス感じるやつが叩き始めるのが無キャだと思う

614:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:01 5FuI2dWjd.net
気持ち悪いアニメ好きと気持ち悪くないアニメ好きがいるだけやね

615:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:02 AWsIlu3Q0.net
金メダリストや銀メダリストってどういう表現や

616:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:02 fAMIERDLM.net
>>511
昨日日曜日なのにマジでこのスレニートしかいないのか

617:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:03 Ipd0RteVd.net
>>595
ロクに語れもしない浅い奴までオタクを自称するようになっただけであって、ガチのオタクは今もキモいぞ

618:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:05 C4CvFGogd.net
オタクはキモくてナンボだろ
他人になに言われようが物事を極めよ

619:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:06 5vMeyAKdd.net
>>594
いやオタクだろ

620:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:11 6PDwGJi+0.net
人の趣味趣向に対してあれこれ言うのが良くないという価値観の時代になっただけでみんな言わないだけで思ってるぞ

621:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:14 X7nhwg8i0.net
>>596
その頃はハセカラで暴れてる奴=なんj民だったんかな

622:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:15 9GTt7ZGI0.net
気にしすぎてる辺りがキモイねん黙っとれや

623:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:22 1hHy932P0.net
見た目の良し悪しはもちろん大事やけど、内面の覇気というか元気ないのは印象よくないわね
無理にはしゃがんでもええけど常に死んだ顔してるやろ

624:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:36 wdAwZEcg0.net
アニメも見るとアニメしか見ないオタクじゃ全然違うだろ
しかも後者はきもい深夜の萌えアニメばっか見てるんだから

625:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:40 X3DgAUVJ0.net
>>585
擁護したいわけじゃ無いけど、そのまともからそうでなくなるラインみたいなのが今はなくなったとは考えられへんのか?

626:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:40 0EuTSnJn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
さらっと大嘘言っちゃうのがオタク

627:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:46.48 F4Mr+qfjr.net
>>605
フェミと同等の低知能ガイジってことでええか?
こいつら追い出そうや

628:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:47.45 2RDEErMr0.net
ファッションオタク

629:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:51.12 Ipd0RteVd.net
>>602
なんJ民にオタクと呼べるほど入れ込んでる趣味あると思うか?

630:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:54.86 qghxVtSC0.net
興味のなさそうな人が多い場でオタクな話題を持ち出さない
一方的に自分の話ばかりしない
ゆっくり反応と相手の目を見ながら話す
おしゃれじゃなくていいから小奇麗な服装を心がける
お風呂に毎日入る
これを守ってるオタクだけがオタク叩きを叩きなさい

631:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:55.35 jdKu5wtOd.net
5chなんてネットの掃き溜めに入り浸ってるのにオタク叩いてる奴って自分が普通側やと思っとるん?

632:風吹けば名無し
20/01/27 13:25:58.94 BIYkaJ/BM.net
>>607
健常者は5ちゃんしないだろ

633:風吹けば名無し
20/01/27 13:26:09.16 7DpVK50P0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

634:風吹けば名無し
20/01/27 13:26:17.18 9CqIKqZH0.net
>>607
自意識過剰なかまってちゃんがステータスを振りかざす道具にしてるんや

635:風吹けば名無し
20/01/27 13:26:18.48 io9GAVcJa.net
>>622
多分ジャニオタディスるアニオタの方が多いだろうな

636:風吹けば名無し
20/01/27 13:26:40.39 GgI42f8kd.net
>>627
思ってるぞ
さっさと手帳貰ってろ

637:風吹けば名無し
20/01/27 13:26:41.64 kZg/GL0X0.net
>>602
まあせやろな
ネットで顔も見えない完全匿名のやつとお喋りしたり煽りあったりするなんてはたから見れば陰キャでしかないもんなぁ
Twitterのがまだ強制コテハンやから健全

638:風吹けば名無し
20/01/27 13:26:57.45 5vMeyAKdd.net
>>625
アニメ見てるだけでオタク扱いされるなら野球みてるなら野球オタクじゃね

639:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:06.05 8N8/KffRa.net
>>622
もし声優とジャニが付き合ったらとんでもないことになりそう

640:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:07.03 bjoj2HoCa.net
ここまで呂布カルマの画像なし

641:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:09.29 BIYkaJ/BM.net
>>625
趣味云々の話じゃなく
世間からのイメージの話やぞ
なんJ民とか自称してるあたりがもつオタク

642:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:11.29 lzgoCStr0.net
>>631
でも何となく言いたいことわかるわ
きっしょとかめっちゃ言ってそう

643:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:11.68 bPODaRyNd.net
>>622
めちゃくちゃ多いやんけ

644:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:12.36 0EuTSnJn0.net
>>596
URLリンク(i.imgur.com)
なんj民ひどすぎて草

645:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:15.97 nBD3sugu0.net
てか深夜アニメ好き=オタクなん?
ゲーム好きのワイはオタクやないんか?

646:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:20.41 F4Mr+qfjr.net
アニメアンチがガイジってことは献血宇崎ちゃんの件で改めて明らかになったから
お前らの居場所はない

647:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:29.65 Oj/qbBz0a.net
オタクは気持ち悪いって言ってるのむしろオタクじゃない若者だけやろ
おっさんは別にそんなんどうでもええわ

648:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:46.67 1VFKmzqE0.net
>>622
そもそもこのツイート自体が矛盾しているという頭の悪さ

649:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:47.85 q51AslOi0.net
自分が気に食わない年下の意見→キッズ
自分が気に食わない年上の意見→老害
キッズ=老害
老害=キッズ
同じなんやで

650:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:50.27 Q7VKRAi+M.net
>>622
嘘一色

651:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:56.78 rAlYA/iE0.net
アニオタって俺は違うんだぜ感が嫌だよね

652:風吹けば名無し
20/01/27 13:27:58.57 zBlbAMNZr.net
>>643
だよな
むしろ若い奴ほど二極化してるわ

653:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:01.09 Ipd0RteVd.net
>>634
本来の定義で考えればオタクとは呼べんな

654:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:02.78 mn5DhTIO0.net
チーズ牛丼顔出すだけで論破できる

655:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:12.13 W99/y5Xya.net
今のオタクは市民権得たと勘違いしてる奴が多すぎ サブカルは隠れながらやるのが正解だろ

656:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:15.39 5pxAabLPd.net
なんJでも同じ事言ってるやつ一杯おるしなんJ民的には同意やろ?
youtuber叩くのはおっさんとかよう言っとるやん

657:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:21.37 XHBA6feM0.net
老害イライラしすぎ
いい歳こいて他人の趣味に無寛容とか恥を知れよ

658:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:23.72 qZ+11b1yd.net
で、お前は金メダリスト並みに誇れるもんあんの?

659:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:25.20 UDyDiJ5Ed.net
>>644
いうほどか?

660:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:38.33 svyGNFUta.net
>>607
自信が無いんやろ
自分の好きなことに価値があると自分で認められないから他者の承認が欲しいんや

661:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:42.97 gX6XNNjJa.net
世間的にアニメが市民権得られてきたからといって
それを好きな奴らの容姿が向上するわけじゃないのに
なんでこういうこと言えちゃうんだろうな?

662:風吹けば名無し
20/01/27 13:28:53.92 F4Mr+qfjr.net
>>647
うん、で、わざわざ5chでアニオタ叩いてる君は自分は違うんだぜ感満載だけど?w

663:風吹けば名無し
20/01/27 13:29:07.12 bPODaRyNd.net
別にアニメ見てようがそれでシコってようがなんJやってようが構わへんわ 
何でそれを外で言うねん

664:風吹けば名無し
20/01/27 13:29:08.73 3nSmdfvv0.net
オタクは気持ち悪い→X
オタクには気持ち悪い奴が多い→〇

665:風吹けば名無し
20/01/27 13:29:14.23 GgI42f8kd.net
>>640
脳ミソの不自由展

666:風吹けば名無し
20/01/27 13:29:20.34 9CqIKqZH0.net
>>622
まさに目くそ鼻くそを笑う

667:風吹けば名無し
20/01/27 13:29:26.35 1VFKmzqE0.net
>>655
いうほどやな

668:風吹けば名無し
20/01/27 13:29:30.19 +3xwLgAt0.net
>>567
ぶっちゃけオタクの定義ってアニメ見てるだけで
オタクって言わない気がする。
アニメ見てる+養子がキモい奴がオタクって言われる
イケメンの陽キャがアニメ見てても趣味の一部って
だけで完全にオタクに染まってない見方になる

669:風吹けば名無し
20/01/27 13:29:31.30 fZJ+YEpvd.net
>>651
過剰に主張するイキリがキモいのはわかるけど、大人しくしててもシュバってくる勢力がおるから自衛は必要や

670:風吹けば名無し
20/01/27 13:29:39.27 +QeuB7Pj0.net
>>640
絵に描いたような三下

671:風吹けば名無し
20/01/27 13:29:40.49 nWJv2Pc6M.net
>>657
容姿の問題なんか?

672:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:03.39 dEKumfu40.net
オタクがみんな気持ち悪いとは思わんでワイもオタクやし
気持ち悪いやつがワイはオタクやから気持ち悪いんやって自慢しとるのが悪や

673:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:14 9+xD2Fg50.net
>>660
気持ち悪くないオタクがいても気づけない◎

674:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:27 UDyDiJ5Ed.net
>>663
べつにきもちわるーみたいな叩きでもないし
違うんやでっていいたいだけやん

675:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:29 0EuTSnJn0.net
>>667

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
どっちのオタクがいい?

676:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:37 UIJCv08vM.net
オタクにはキモくないやつも居るけどなんJ民はすべからく気持ち悪いよ

677:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:40 gX6XNNjJa.net
>>667
そらキモいキモくないは容姿が大いに関わってくるやろ
その上でこういうこと言っちゃう精神性すらもキモい

678:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:41 v+xvY0igM.net
若者ワイ「(もう、オタク差別をしてしまう時代遅れおじさん達の出番はない、ということやな・・・🤔)」

679:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:42 GgI42f8kd.net
思想押し付けてくるからキモい

680:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:44 2IE3FzufM.net
>>50
みんなそんなもんや
都合の悪いやつはネトウヨパヨク在日とかって認定するんや

681:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:48 qZ+11b1yd.net
で、お前は金メダリスト並みに誇れるものあんの?

682:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:49 6/1Yjkh7a.net
鉄オタは皆気持ち悪いな

683:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:53 6JS6u7hR0.net
何かに情熱を注げるってのはおっちゃんええことやと思うで

684:風吹けば名無し
20/01/27 13:30:57 uApBXz+zM.net
>>668
お前も気持ち悪いぞ

685:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:00 W7CVAm8S0.net
そう思うのは自由にしたらいいがオタクアピールはホームの現場でだけ行え

686:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:07 8IdngNC9H.net
アニメは市民権得たかもやけど、オタクは得てないだけやぞ

687:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:11 8E26+Gu40.net
>>659
それでコミュニティができるからやろ
行動力あるやん

688:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:14 07jSHdXM0.net
>>643
これメンス

689:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:23 uApBXz+zM.net
>>679
サンキューニートのおっちゃん

690:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:30 nACoBQyXd.net
>>670
こいつアニ豚やろ

691:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:36 jdKu5wtOd.net
ガイジってテンプレのようにオタクが市民権得たと勘違いしとるって叩くけど一般が金落とさんから企業側がオタク擦り寄ってコラボやらイベント企画を大々的にやるようになってるだけやろ見切られてるのはオタク毛嫌いしとる層や

692:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:39 DEljmafqr.net
ガイジファイナルゲームやぞ

693:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:41 lzgoCStr0.net
>>673
結構容姿は改善してるんやないか?秋葉原のオタクファッションから改善はされてると思うで
すこし

694:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:41 F4Mr+qfjr.net
ガイジ共のID控えといたからな
別にスレ立てて袋叩きにしてやる

695:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:43 uKPJAbCt0.net
Twitterのイキリオタクは本当にダメ
表現の自由戦士も併発して女叩きやってるし

696:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:47 QPBN1O1u0.net
イキリオタクが増え過ぎたのは問題
ちょっとしたことでオタクは差別されてるとかオタクを敬えとかアホみたいなこと言い出す
嘘松オタク叩きにもすぐ便乗してキレる

697:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:54 6vrZFgg40.net
アニメや漫画やYouTuberとかも全く見ないし無縁やわ
知ってるアニメワンピースぐらいやし
YouTubeは野球の動画ばかり見てる

698:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:59 XHBA6feM0.net
>>687
ロジハラやめろ

699:風吹けば名無し
20/01/27 13:31:59 W99/y5Xya.net
地下へ潜ろうぜ

700:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:00 dEKumfu40.net
>>680
確かにワイも気持ち悪いけどオタク趣味のせいやないで
これだけははっきりしとる

701:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:08 dpaNp30A0.net
オタクの定義も変わったよな

702:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:10 6/1Yjkh7a.net
陰キャのコミュニティの為のオタクが多いよななんか昔とズレてる

703:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:11 2IE3FzufM.net
>>50
みんなそんなもんや
都合の悪いやつはネトウヨパヨク在日とかって認定するんや

704:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:24 2n0PPAx00.net
職場とかでも見てるアニメを堂々と言う奴はオタクでは無いやろ

705:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:27 rAlYA/iE0.net
>>658
アニオタって攻撃的なんだな
何気ない一言でもここまでいらいらするって凄い

706:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:37 sM88rDeTa.net
00年代前半のゲーム攻略サイトのBBSとか絵描きさんのHPの掲示板みたいな
「あー、こいつらオタクだなぁ」
って会話を「オタクは一般にも認められてる!!」とか言ってる連中からは聞いたことないわ

707:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:43 8IdngNC9H.net
正直見た目も関係ないぞ
陰キャはいつの時代でも迫害されるだけ

708:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:44 bnbZtaJcM.net
>>687
お前とはいい酒が呑めそうだ

709:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:57 VtuXXNwza.net
なぜ整形に金を使わないんだい?

710:風吹けば名無し
20/01/27 13:32:57 bnbZtaJcM.net
>>690


711:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:03 21AS6PLFp.net
自分の趣味なんだから堂々として何か言われても「自由やん」で片付けりゃいいものをキモいくせにプライドだけは人一倍高いから少し否定されただけで徒党を組んで烈火の如く怒り狂う余裕のなさがキモさに拍車をかけてるんや

712:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:02 nWJv2Pc6M.net
>>671
これはもう別問題の話やからなぁ

713:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:05 o1Spwr1w0.net
>>687
金使ってないから肝心のアニメ界が疲弊してるやん
コラボで期待してるのはSNSの拡散とかでオタクの消費なんかあてにしてないよ

714:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:14 lzgoCStr0.net
ラブライブのおかげやろな一般にもアニメやらが市民権得たのって

715:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:15 fZJ+YEpvd.net
>>697
深夜アニメちょっと見てるだけの奴がオタクを自称する時代やからしゃーない

716:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:15 fAMIERDLM.net
ぶっちゃけ普通の人は5chのが気持ち悪いって先入観で絶対見ないから5chでオタク叩いてる奴の正体が気になる

717:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:17 RNi4WT2Tr.net
こういうバカはバカのくせにバカ丸だしのお気持ち表明することが正義だと思い込んでやがるから手に負えんつーか呆れるわ

718:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:14 gX6XNNjJa.net
>>687
風俗嬢が客に営業かけるのと同じやな
要するに金になるから相手してるだけ

719:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:21 QPBN1O1u0.net
>>707
ほんとこれ

720:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:26 bnbZtaJcM.net
>>696
嫉妬やない!
これだけははっきりしとる

721:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:28 v+xvY0igM.net
若者ワイ「(時代遅れおじさん達もここまでだな・・・🤔)」

722:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:31 F4Mr+qfjr.net
>>701
そんな糞文を考えるのに四分もかかったんか
やっぱりアニメアンチは低知能なんやね
かわいそうに

723:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:44 WZXXlbZjd.net
>>1
障害持ってんじゃねえの

724:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:52 WzwcxWTHa.net
>>1の人よくバズるけど何者なの。見たところあんまり絵も上手くないし…

725:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:54 bjoj2HoCa.net
デーブ大久保「大洗にオタク増えててビビった」

726:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:56 q51AslOi0.net
堂々とオタクすればええやん
わいは堂々とこどおじしてるし
いい年してこどおじを馬鹿にしてくる人もいるけどワイはこどおじが楽だからこどおじしてるんやで
いい年してオタクをキモがる人いてもオタク活動が楽しいならそれでえあやん

727:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:57 LZGtYQMLa.net
オタク趣味だけなのが悪いやろ
オタク趣味プラス陽キャの趣味すればマシ

728:風吹けば名無し
20/01/27 13:33:59 0EuTSnJn0.net
>>710
得てない定期

729:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:06 MPdNRMhbp.net
>>280
サンキュー尊師

730:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:15 uXQZ8zyzM.net
あんま言いたくないけど30〜40代くらいの奴がやたら若者ぶりたがるよね

731:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:16 bPODaRyNd.net
>>683
それは良いことやけどやっぱりホーム以外で言うとキモがられるやん
そんなんほっとけばいいのに過剰反応して攻撃して余計に嫌われてる奴多いやろ

732:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:17 nBD3sugu0.net
一つ気になるんやけどコンテンツに金落としまくってるオタクは貯金とかしてないんか?
めっちゃ稼ぎええとかなんか

733:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:18 gX6XNNjJa.net
>>689
ある地点から改善したか?ではなくて足切りラインを超えたかが重要やろ

734:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:20 PdSFSmkZa.net
>>712
ネットの最底辺がここなのにな
爆サイからもネットにしか居場所がないゴミどもって言われとるし

735:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:21 +3xwLgAt0.net
>>703
はじめしゃちょーはアニメ見るけど
オタクキモいって言われたか?
そういうことやぞ

736:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:25 bnbZtaJcM.net
>>712
自己認識できない自己愛性人格障害のやつじゃねーかな

737:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:35 v+xvY0igM.net
若者ワイ「(なぜ人は時代遅れになってしまうのだろうな・・・🤔)」

738:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:48 iOkUfwnNd.net
それお前自身が気持ち悪いだけやで

739:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:50 bnbZtaJcM.net
>>730
まあな
爆サイでなんJ叩いてるのは兼任だろうけど

740:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:52 GgI42f8kd.net
>>280こいつ反省しとらんぞ

741:風吹けば名無し
20/01/27 13:34:54 nWJv2Pc6M.net
>>673
いやだとしたらヲタクとか関係無くね?

742:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:01 /X0bGOI50.net
>>651
ほんこれ
ワイ深夜アニメ嫌いやないけど一般に浸透するとは思ってへん

743:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:03 5pxAabLPd.net
>>707
なんJ民じゃん
叩くと年収だの学歴だの出して嫉妬嫉妬と連呼する

744:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:06 nACoBQyXd.net
アニメなんか昔から受け入れられてるしおっさんでも好きなアニメキャラいるけどここで指すアニメとアニ豚の指すアニメは土俵が違う

745:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:09 DMymmCqf0.net
>>712
それこそ時代遅れのおっさんだろ

746:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:14 F4Mr+qfjr.net
ここのガイジ共、オタク叩くのはかっこいいと思ってそうやな

747:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:16 m2q2iRKc0.net
大学生タイムなのに老害ワラワラやん
嫉妬するより先に働けよ

748:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:16 2n0PPAx00.net
RPGにちょっとしたギャルゲー要素ってのは増えたよな

749:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:17 qghxVtSC0.net
>>728
オタク趣味以外に何も金かけないからいけるやろ

750:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:21 BIYkaJ/BM.net
>>707
その「何言われても」の部分で
人を侮辱して人格否定する事を
並べられてきたから今こうなってるやろ

751:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:24 RP+9DvyDM.net
ネットで気持ち悪いとか言うくらいなら許したれ
アニメ嫌いを怒らせたらガソリン放火してくるからな

752:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:29 8IdngNC9H.net
>>707
ありのままを認められたいなんて幼稚すぎるよな
何がキモく見られてるか考えろと

753:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:30 ZxqrL0jh0.net
ジブリがセーフだと思っとるガイジ
職場でジブリの話なんかしたらキモオタ扱いやぞw

754:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:36 ZFlmUhSD0.net
数年前よりTwitterが陰方向に行ったのは事実やね

755:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:40 rAlYA/iE0.net
>>718
常に5ch見てると思ってるのか…
しかしお前アニオタ叩きさせてほしい反アニオタか?
きもすぎ

756:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:43 bnbZtaJcM.net
>>739


757:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:47 lzgoCStr0.net
>>724
そうか?わりと得てると思うで
街中、ネットにアニメやらオタク趣味が蔓延しとるしええ時代になったもんやわ

758:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:48 VUiypYCud.net
オタクはキモがられて迫害されてるって言うけど迫害なんかされてるか?
別に内心でコイツキモいなって思われてるだけやろ?

759:風吹けば名無し
20/01/27 13:35:52 svyGNFUta.net
>>691
表現の自由戦士たちってエロは表現の自由で押し通すわりに
ガキ使のボールぶつけはイジメを誘発するからよくないとか言い出してるからな
自分達が受けてたイジメはテレビの演出表現でも文句を言うダブルスタンダードよ

760:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:06 2n0PPAx00.net
オタクは気持ち悪いって言ってるオタクがワイや

761:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:09 qghxVtSC0.net
>>749
俺、となりのトトロ見たことないんですよ!

762:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:11 9QXdUace0.net
ドルオタと萌えアニメオタと電車オタは言っちゃ悪いけどだいぶキモい、特に後者2つ

763:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:11 6vrZFgg40.net
別にオタク差別するわけではないけどアニメとか長時間見てるんやろ?よう飽きないな
しかもアニメ見てる最中は他のこと出来ないし大変やろ

764:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:14 eHsd2Bbca.net
もはやこいつらオタクでは無いからな

765:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:15 +1VcWDvW0.net
オタクを馬鹿にする暇あるならオタクから金巻き上げて儲けたい

766:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:20 GgI42f8kd.net
>>754
自意識過剰からやぞ

767:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:23 lzgoCStr0.net
>>729
足切りがどれなのかはわからんからそれにはなんとも言えへんな

768:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:25 FFCA2i/I0.net
キモいのは長文だからな

769:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:26 bnbZtaJcM.net
>>742
edgyな俺カッケーってかんじやな

770:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:26 8IdngNC9H.net
>>731
陰キャか?
陽キャがアニメも見るようになっただけやぞ

771:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:27 LeqQfd5k0.net
結局好悪感情でしか議論できないんやから決着なんかつかんで
「個人の自由やろ」で仕舞いや

772:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:34 gX6XNNjJa.net
>>737
関係あるやろ
オタクの容姿レベルは概して低いんだから

773:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:35 WW7LWpVA0.net
オタク気持ち悪いって趣味じゃなくて、8割見た目だぞ
見た目さえまともなら気持ち悪いって言われないゾ

774:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:44 7HS7pdFqa.net
元々は影で楽しくやっとったのに
ワイはこんな趣味を楽しんどるんや!!社会は認めろや!!
みたいな市民権得ようとしとるヤツばっかで嫌になるで
日陰でやっとるから楽しいねん。表立って騒ぐのやめろや。社会のゴミが

775:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:45 uXQZ8zyzM.net
>>754
今の10代20代前半くらいは総ライトオタク化してるし
オッサン達が見えない敵と戦い続けてる感ある

776:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:46 F4Mr+qfjr.net
>>751
常に見てないってどういうこと?
お友達と会話でもしとんのか?

777:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:49 spReZ2Svd.net
>>746
オタクも無趣味な人や既婚者叩いて人格否定してるやん
おあいこやで

778:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:51 jhfqPQahd.net
一般人「オタクは気持ち悪い」
オタク「オタクは気持ち悪い」

779:風吹けば名無し
20/01/27 13:36:58 8E26+Gu40.net
>>759
それもう物語自体嫌いそうやな

780:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:01 hx2eCn+I0.net
むしろオタクは気持ち悪いって過剰に敵視する方がオタクっぽい

781:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:04 M8odgPof0.net
オタクって主語がデカすぎる

782:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:14 bjoj2HoCa.net
>>757
コーンフレークに負けてるぞ

783:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:16 KQukjC8Va.net
>>770
これ

784:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:16 GLPwh9J1a.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういう例えするけど堂々とひけらかす奴も多くて説得力皆無なんだよな
あとオタクを可愛いモグラにしてるのが小賢しい

785:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:24 lzgoCStr0.net
>>759
それもう何も出来ないやん

786:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:25 fZJ+YEpvd.net
>>771
ライトオタクとかいう矛盾した言葉

787:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:29 sM88rDeTa.net
>>730
だから最底辺とかそういうの気にしてる時点でオタクじゃないんだよ
オタクには自分が好きならそれでいい訳でそんなの関係ないの
君みたいなオタクの世間でのカーストチラチラして地位向上頑張っちゃう奴は結局の所
オタクっていうステータス欲しいだけやろしょーもないな

788:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:32 bTYWQ+Kl0.net
でもひと昔前のオタク趣味は一般人には理解できまいって思想もキモいって言うんでしょ?

789:風吹けば名無し



790:age
>>687 そらオタクに擦りよればゴミでも買ってくれるからね オタクみたいな金の使い方が荒い奴はカモでしかないわ



791:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:49 o1Spwr1w0.net
>>766
これよな
趣味の一つにアニメがある人が増えただけで
アニメだけの奴は昔も今もキモイだけや

792:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:51 V49pTGT2M.net
正直5ch見てる奴って9割オタクだよな
特になんjやらvipやら

793:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:52 xDbkP5i5M.net
昔はゲームしてるだけで根暗で犯罪者扱いだったぞ
マスゴミの罪は重い

794:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:54 +3xwLgAt0.net
オタクって趣味がアニメしかないやつを言うんだと思う
外で遊んだり彼女とデートしたり他の趣味も
充実してたらオタクとは言わない

795:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:54 +sT8Iohia.net
>>776
そういうとこだぞ

796:風吹けば名無し
20/01/27 13:37:54 gX6XNNjJa.net
>>763
どれなのかわからなくても
こんな事で怒ってる奴がいるうちは足切りレベル超えとらんやろ
イケてる趣味ではこんなこと言われへんからな

797:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:00 Y3kzAmmbr.net
アニメアイコンで言われると説得力がない

798:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:01 hx2eCn+I0.net
>>712
オタクや

799:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:01 V0j4mOft0.net
まだきもいマイノリティやけど確かに増えてるしこいつの言うことが本当になる日が来るかもしれんな

800:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:12 nWJv2Pc6M.net
>>768
いやそれはちょっと何とも言えんわ
ワイにはわからん

801:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:14 LIcwHoa8d.net
自分の顔写真あげて同じこと言えんのかこいつ

802:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:25 7/PNqfTG0.net
最近のオタクがキモいって言われてキレるの馬鹿みたいだよな
オタクってキモくてナンボだろ
そういうところやぞ

803:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:28 2n0PPAx00.net
けいおん以降くらいからアニメ見てる奴って増えたよな、アニメ見ないオタクのワイは隠の集まりに行くと共通の話題に入らないのは辛い

804:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:30 FdifIwop0.net
>>787
無キャだぞ

805:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:35 dpaNp30A0.net
なんj民は野球オタクやろ?ワイもそうやで

806:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:36 OwT+PreMa.net
>>687
かわいそう…

807:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:36 +jMzKTpl0.net
わかる
野球見てるやつの方が圧倒的に気持ち悪い

808:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:39 VUiypYCud.net
>>771
これやんな
そら「キモい」って陰口やら極稀に面と向かって言われる事はあるんやろが
そんなもん別に誰でもある事やし

809:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:46 QPBN1O1u0.net
Twitter日本人のアニメアイコン率の高さは異常

810:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:48 CUlE6uEk0.net
オタクが気持ち悪いんじゃなくてお前が気持ち悪いんだよ

811:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:55 PzlJxbovd.net
ソシャゲで表に出た気分にさせたのがアカンかったわ
ガチャ批判が始まったしはよ規制せーや

812:風吹けば名無し
20/01/27 13:38:56 jdKu5wtOd.net
>>709
金使ってないから疲弊してるんやなくてアニメ界に直接金が流れる仕組みが下手なだけやろ
コンテンツ全体で見たらコミケだったりグッズフィギュアその他企業イベント含めで相当な金は動いてるそのベクトルを自分らに向ける方法ができてないんや正直今の録画技術でコレクターでもなければ誰もBlu-rayとかなんか買わんやろ

813:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:06 sM88rDeTa.net
なんもねぇ自分でもアニメ見てればオタクです!
っと事やろ

814:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:08 0EuTSnJn0.net
ワイの中学の話やけど二次オタ連合とか名乗るキモオタ集団がよく昼休みになると10人くらいで集まって百合本やらの品評会してたわけよ。
しかもまあまあでかい声でそのうちの1人であるそいつはその行為をかっこいいとか思ってて
その時の思い出を卒アルに書いてしまったが今すごく後悔してるあの時のワイは間違いなくキモかったのに友人続けてくれたクラスメイトには感謝やな

815:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:09 /puBQG9H0.net
>>776
まぁ十中八九同族嫌悪だろうな

816:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:17 LZGtYQMLa.net
>>780
ほんこれ
スカンクとかやろ

817:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:18 gTHDuWPQ0.net
っていうかオタクって元々常軌を逸した執着心とか拘りを持った人の事指す言葉だから、=変人、気持ち悪いってのとは切り離せない言葉やろ

こういうとこのTwitterのバカ共は言葉の意味は移り変わるんだからーとか言い出すんやろけど

818:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:18 bnbZtaJcM.net
>>804
MingLeeで調べてみな

819:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:19 DMymmCqf0.net
>>771
これ

820:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:21 jhfqPQahd.net
例えばさいたまスーパーアリーナのけやき広場で大音量で音楽流して騒いでるオタクとかおるけど
あれを回りに迷惑とか恥ずかしいとか思わない時点でオタクでなくても頭おかしいし気持ち悪いわな

821:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:21 +3xwLgAt0.net
>>766
ああすまん
オタクじゃなくてインキャの話か

822:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:22 VtuXXNwza.net
なんJって風俗パチンコ競馬やきうバラエティと底辺の趣味スレ立ちまくりやのに
なぜか無キャ呼ばわりされてるよな

823:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:23 m2q2iRKc0.net
>>768
お前らイケメンがオタク名乗るとニワカ連呼してオタクと認めさせないからね

824:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:25 C+ii757L0.net
マツコがオタクむけの発言してんのをやたら讃えてて気持ち悪い

825:風吹けば名無し
20/01/27 13:39:26 OwOHD2zya.net
アフィもキモい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1564日前に更新/146 KB
担当:undef