勝俣州和「南原に何度 ..
[2ch|▼Menu]
491:風吹けば名無し
20/01/22 13:01:24 ggHwyDcB0.net
スレタイ南原さんの名誉毀損じゃない?

492:風吹けば名無し
20/01/22 13:01:26 JYdwchqqD.net
たけし「松本人志嫌いなの?」
太田「大っ嫌いですよ!!いや言わすなよ!!」

後日
太田「松本さんは大好きです ガチで嫌いなのは恵」

493:風吹けば名無し
20/01/22 13:01:29 /oLTjLGb0.net
ファン0人説やってたけどあれ矢作は実質的にファンやろ1人説や

494:風吹けば名無し
20/01/22 13:01:29 WDNYp/vZd.net
>>381
これ何あったんや?

495:風吹けば名無し
20/01/22 13:01:45 JrAQBMCaM.net
>>471
東野は事務所に言われても言うこと聞くんかあいつ?

496:風吹けば名無し
20/01/22 13:01:46 sl02e7vS0.net
>>467
太田プロやめて干されてた間はあるけど同期なんか

497:風吹けば名無し
20/01/22 13:01:47 WFpf+j7qd.net
>>379
飯尾「あそこで出てきても違和感がない。同期の星だ」

498:風吹けば名無し
20/01/22 13:01:48 8kfzPBY7d.net
この発言でアンチが増えるかもしれないグレーなこといいますね。実際に言っているのを見ればセーフだから生き残ってこれたのでしょうが

499:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:07 yvdUoTwy0.net
石橋も松本も28〜35くらいの時のトーク力・支配力半端じゃなかった
今コントが面白い芸人とかうじゃうじゃおるけどこの時期のダウンタウンとんねるずみたいにどこ行っても周り押し除けて一番取ろうとするやつらは完全に不在

500:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:10 mvEGsPf+0.net
ヒロミはマジで上手いことやったよな
昔のヒロミとかネットで死ぬほど嫌われるタイプのタレントだったし復帰直後もあんな叩かれてたのに

501:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:13 IEcLwt+D0.net
南原さんと有吉が仲がいいんだよな 有吉ってDT紳助以外やと基本わりと大物と仲ええんか

502:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:14 kYUeUPjKd.net
象さんのポット

503:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:15 orV30eUi0.net
>>458
リンカーンのさまぁ〜ずのおかげで関東芸人がダウンタウンと絡みやすくなった面あるよな
バナナマンとかおぎやはぎあたりが

504:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:15 sQOST51Z0.net
>>473
田辺エージェンシーの社長と仲いいからな

505:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:26 kTo17UKWd.net
>>487
これ草生えたわ

506:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:36 nh2wlT2ip.net
>>494
古舘との番組の石橋ほんま草

507:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:38 WFpf+j7qd.net
>>34
恵俊彰定期

508:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:38 8uiEtvsl0.net
内Pも実は南原が裏方でかかわってたんだっけ
なんか最終回でネタ晴らしみたいな感じで紹介されてたような

509:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:39 CuaSYUQ+a.net
>>475
優しいやん

510:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:43 5hlmhUdh0.net
>>487
その後日っていつ?

511:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:43 3DVNBR7V0.net
>>319
勉強してるんだと思うぞ

512:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:50 qxEF1pn/a.net
とんねるずってなんで落ちぶれたの?

513:風吹けば名無し
20/01/22 13:02:51 JrAQBMCaM.net
>>464
仲良いからこそガッツリ絡むからキレるときもあるんだろ
正直プライベートでもあれだとキツいやろ

514:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:01 DGIdsopc0.net
やっぱタモリって神だわ

515:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:02 3QjIJRMW0.net
>>487

恵嫌われすぎやろ松本も嫌ってなかったか

516:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:04 L4wOFL0r0.net
勝俣今年ブレイクするって占いでやってたで

517:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:05 Ix3ydpNrp.net
大田と松本の確執ってまだ続いてるの?
去年か一昨年くらいにたけしがネタにしてたけど

518:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:06 JYdwchqqD.net
>>505
たしか翌日

519:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:06 g/lAaYSQd.net
>>491
感覚の話やからな
ホンマは2年ぐらい下やで確か

520:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:06 nMr+LzLr0.net
>>495
ヒロミは立ち回りのうまさみると学は無さそうやが時頭ええんやろな

521:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:08 /AC+a9e8d.net
>>495
いまやYouTuberとしても成功してるしな

522:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:12 zsSnr+2+M.net
そもそもウッチャンナンチャンが一緒にいるとこをここ何年か見てないわ

523:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:24 /LdJFDOcd.net
やっぱ芸人は今田耕司先輩がナンバーワン!

524:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:25 W1ThnZz40.net
>>473
バックに付いてるのバーニングで
バーニングの周防が認めてるから

525:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:42 WDNYp/vZd.net
>>399
>>397だけ見ると紳助がガイジだけどそれならガイジなのは石橋なんだな

526:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:47 yvdUoTwy0.net
結局未だにプライベートや芸人間の付き合いがわからないタモリとかいう永遠のアングラおじさん

527:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:48


528: ID:5hlmhUdh0.net



529:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:50 CuaSYUQ+a.net
>>487
恵嫌いは太田のネタやぞ

530:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:51 qATJUSN3a.net
>>494
昔の芸人は先輩押しのけて俺が1番になるってタイプの芸人が多かったのかな
今の若手は先輩に好かれて仕事もらおうとしてる奴が多い印象や
テレビで視聴者批判とかする芸人は先輩や業界人に媚び売ってるクソダサ芸人にしか見えん

531:風吹けば名無し
20/01/22 13:03:57 g/lAaYSQd.net
>>503
笑う犬も深夜の頃から作家で参加してたしな

532:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:06 aTfHMGq80.net
なんJには中山ヒデちゃんの凄さわからないアホおらんよな?

533:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:10 L8w3ePkPM.net
>>495
趣味全部ガチな感じなのすき

534:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:13 sQOST51Z0.net
>>487
爆笑が石塚と一緒になったときは恵の悪口で盛り上がるぞ

535:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:15 AMeXa4tvM.net
>>507
芸が古いからやろ
ダウンタウンとか尖るのやめて丸くなったから生き残れたし

536:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:20 6FMyYzyR0.net
>>512
松本が詫びいれん限り無理やろ

537:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:37 aFJfPLyGa.net
勝俣のエピソードトークで飼ってるインコかなんかがハゲたって一時期強調してたのはなんやったん

538:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:40 8uiEtvsl0.net
>>521
SMAPの草?がタモリと同世代のおじいちゃんたちに混ざって飯作ってるんだっけ

539:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:41 bLkGdxFnd.net
春菜はどう思う!?

540:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:45 SHR5J1aQ0.net
面白さは無くなってるかもしれんけどやっぱ昔やってたドリームマッチを新しくやってほしいなあ

541:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:50 suib71K3M.net
よいこはウリナリとめちゃイケ人気番組にでてたのめちゃ運が良いよな
ネタは正直みたことないもん
しかもほとんどキャラクターついてたの濱口ばっかやったし
有野のゲームキャラとかここ10年に日の目をみたやろ

542:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:58 mX+vEGZQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

543:風吹けば名無し
20/01/22 13:04:58 M7tDCEuK0.net
>>532
もうヘルパーさんやん

544:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:00 JYdwchqqD.net
>>522
たけしが短期間やってた朝番組かなんかや
youtubeにあると思う

545:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:08 yvdUoTwy0.net
>>515
若くしてレギュラー10本持った男やしな
干されたというか息抜きに芸能界以外で楽しく伸び伸び働いてそこでも資産増やしたわけやし生きる力がマジで強い
元ヤンの最高の理想像みたいなやつやろ

546:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:08 YKFbe0eJ0.net
>>16
伊集院光ってほんまダサいよな
講談師のなんとかって奴邪険にしたりクソ性格悪そう

547:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:17 W1ThnZz40.net
>>507
セクハラやパワハラ身内イジメやスタジオを壊す不謹慎芸が面白かったけど
それがPTAとかに圧力かけられて規制されたら
とんねるずの魅力が減った

548:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:18 iOzkPlub0.net
ナンチャンらリン魂だけやっとったらええんよ

549:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:23 JrAQBMCaM.net
>>520
パロったくらいで芸人がキレたらあかんやろ

550:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:27 5hlmhUdh0.net
マジでほんとのうたばん復活してくれ
木梨にやる気ないから無理やろうけど

551:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:36 qATJUSN3a.net
>>535
だいぶ前に正月ネタやってんの見たことあるわ
なんかメトロノーム使ってるネタやった

552:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:39 bF69Pym/d.net
>>224
ハマタとかいうダブルミリオンアーティスト

553:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:46 7UvuHuT8r.net
>>541
URLリンク(i.imgur.com)

554:風吹けば名無し
20/01/22 13:05:49 mW5zerO60.net
ダウンタウンについて行っても大して売れないからなあ

555:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:09 xEXs5MxQa.net
>>463
4,5,6の区分がいまいち


556:分からん



557:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:12 qYaXAdcEa.net
Mr.シャチホコを唯一見破った男やからな

558:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:14 2/a3Pqu60.net
>>540
伊集院のツイッターほんまに気難しい
砂風呂とかいうやつ

559:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:19 tZip/RPFd.net
>>547
これは大変なことやと思うよ

560:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:22 WDNYp/vZd.net
>>504
矢作にとっては悪口止められないから都合が良いけど言われてる方にとっては優しくなんかないだろ

561:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:26 5hlmhUdh0.net
伊集院って南原のことなんて言うてたん?

562:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:37.08 8uiEtvsl0.net
セクハラパワハラはともかく落とし穴までクレーム入れるとかクレーマー頭おかしいやろ
IKKOさんの落とし穴返せよ

563:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:45.77 CuaSYUQ+a.net
>>540
悪口言った事は忘れて悪口言われたら死ぬまで忘れんタイプや

564:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:46.99 JrAQBMCaM.net
>>547
これほんま草

565:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:48.62 yjTJevNCH.net
>>507
とんねるずはバブルの申し子やろ
金かかる企画しかできないから今の時代に合わない

566:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:55.92 h7bAMiVt0.net
とんねるずは秋元の戦略で
あえて当時の売れてる芸人と共演させなかったらしい

567:風吹けば名無し
20/01/22 13:06:58.44 3QjIJRMW0.net
>>536
並ぶと石橋のデカさええな

568:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:00.32 lZ6BdnIM0.net
>>495
有吉ゼミとかいうクソつまんねぇ番組だけどヒロミがDIYする回だけは毎回録画してる

569:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:05.39 AMeXa4tvM.net
>>536
石橋デカすぎ定期

570:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:08.29 mvEGsPf+0.net
>>535
ネタはめちゃめちゃシュールだった
チョップリンみたいなやつ

571:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:12.49 W1ThnZz40.net
>>547
ワロタ

572:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:19.79 xEXs5MxQa.net
>>555
あれ無条件で笑えるからちょっと落ち込んだときに見るわ

573:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:26.04 aSTEG1ZUp.net
勝俣ってやるならやらねば出てたっけ

574:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:28.91 nh2wlT2ip.net
>>521
昔から小説家とか音楽家とかと親しいからな
小説家は色川武大、遠藤周作、星新一、寺山修司、中上健次、吉行淳之介あたり
今もやけど音楽は井上陽水とかあとジャズ方面

575:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:29.72 Zncifj92M.net
>>548
でも仕事にはあぶれてる印象ないわ
ココリコ
千原ジュニア
木村祐一
このへんの中堅どころとか
あと最近でいったら設楽とか

576:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:43.54 QRns4mJSa.net
和田アキ子専用機やと思ってたわ

577:風吹けば名無し
20/01/22 13:07:47.19 M7tDCEuK0.net
>>547
これマイルドにしたのが山崎邦正卒業かと思ってまう

578:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:01.42 5hlmhUdh0.net
>>548
松本についていったやつ
今田
東野
方正
ジュニア
陣内
たむけん
宮川
キム
大して売れない…?

579:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:02.07 6FMyYzyR0.net
>>555
みなさんのIKKOほぼ外れないからズルいわ

580:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:02.99 DMG2/9MCa.net
でもコントの作風がナンチャンと松ちゃんそっくりよな
ウンババとか
URLリンク(i.imgur.com)

581:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:05.61 CuaSYUQ+a.net
>>553
内村自体は言わんから優しいやん

582:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:11.02 ykhhe+Hp0.net
タモリがみんなに慕われてるのはなんとなくわかる
大御所なのに面倒くさい人じゃなさそうやしな
SMAPとか太田とかもタモさんやからってだけで


583:タいギャラでもいいとも出続けたらしいし



584:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:12.07 e+Zd0X290.net
伊集院は太田でさえアイツは気難しくて感情の揺れ幅凄いからって気を使うレベルやしな
なお伊集院も太田さんは面倒な人間なのでと気を使っている模様

585:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:15.84 JYdwchqqD.net
ダウンタウンDXで山口もえが出た時田中の映像も流れて松本が「こいつ知っとるわ!玉ないんやろ!?」みたいなこと言ってたの覚えてるわ

586:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:18.31 pGwgpzDBr.net
>>379
岡村隆史(23) ぐるナイ開始
岡村隆史(26) めちゃイケ開始
くりぃむネプチューン雨上がりさまぁ〜ずら同世代とは雲泥の差や

587:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:19.95 7UvuHuT8r.net
モジモジ君もクレーム入ったのかな?

588:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:27.37 IEcLwt+D0.net
>>521
たけしとさんまとは仲ええんやろ確か

589:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:29.82 yevj50TNa.net
>>410
ばーか

590:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:30.19 QRns4mJSa.net
>>571
ホンコンってどこいったんや

591:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:37 3ARB/Qsbp.net
言ったらダメな事なんだろうけど
「ダウンタウンの20代後半は凄かった」とか「ドーバー海峡はこういう流れやった」
ってのをちゃんと覚えてる年代がこの時間にたくさん居るのが怖い

592:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:39 uuh527/o6.net
>>536
意外と木梨もデカい定期

593:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:47 IEcLwt+D0.net
>>526
オチなし

594:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:52 5hlmhUdh0.net
>>558
モノマネは金かかってなくても行けるやろ
木梨さえやる気あれば

595:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:54 2/a3Pqu60.net
>>549
4...70年前後生まれ ナイナイとか
5...75年前後生まれ タカトシとか
6...80年前後生まれ オードリーとか
みたいな感じ?

596:風吹けば名無し
20/01/22 13:08:57 59Cy6grq0.net
長渕が若い頃ラジオの作家だったのが秋元で今でもたまに飯食いながら互いの仕事に文句つける話好き

597:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:04 wrjNhhsH0.net
気分は上々またやらんかな

598:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:05 WDNYp/vZd.net
>>487
太田はほんとかっこ悪いよな
笑える芸人じゃなくて嘲笑うための芸人

599:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:08 lGkNB4gwa.net
ウッチャンナンチャンと爆笑問題は関係どうなんだ?

600:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:08 Q7IH7IQla.net
>>547
これほんとすげぇ
生で見たかった

601:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:09 yvdUoTwy0.net
>>547
シリアスな顔で

野崎「色物タレントとして活躍してきましたが」

石橋「ハゲる前に死ねてよかったんじゃないかな、とそう思います」

とか言ってるしなぜ信じた人が沢山いたのか

602:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:09 LcrkWVaud.net
>>507
ダウンタウンやウンナンみたいに後輩や新人を育てずに常に自分達で一線を張ろうとするから
番組の企画自体は面白いけど他の歳下芸人を弄るだけだから飽きられた感

603:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:14 SHR5J1aQ0.net
IKKOさんがバラエティで悩んでる時落とし穴に出て色んなものがふっきれたって話すこ

604:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:19 h7bAMiVt0.net
>>560
石橋182cmだけど
スポーツ選手が日頃いかに身長サバ読んでるかがわかる
純粋の182cmはでかい

605:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:24 u3N2dFkUp.net
>>583
今はネットでいくらでも見られるんやでオッサンw

606:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:30 CuaSYUQ+a.net
>>573
人情とか悲哀をエッセンスに加えるのもにとるわ

607:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:34 6FMyYzyR0.net
>>578
ゴールデンで20年以上続いた冠二本やからな
ほんま凄い

608:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:35 PmeXfD64a.net
>>583
ダウンタウンに関してはキッズが動画だけ見てしったかしてるのもありそう

609:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:38 DMG2/9MCa.net
>>379
いいともで長く活躍したしとんねるずと仲良いし

610:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:45 8uiEtvsl0.net
とんねるずは二人とも180越えてるんだっけ

611:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:46 xEXs5MxQa.net
>>587
第5世代弱いな

612:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:54 IEcLwt+D0.net
>>540
松之


613:蛯熄シ之丞で大概人間性終わってるから……



614:風吹けば名無し
20/01/22 13:09:55 nRwXCgkEd.net
>>334
例えがうまそうで下手だな
その3つ同時はあり得るだろ
CoCo壱いけ

寿司
カレー
ピザだな

さんまたけしタモリ
が焼き肉ステーキしゃぶしゃぶだな

615:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:00 kTo17UKWd.net
>>600
ワイやん
でも叩いたりしてないから許してや

616:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:01 mvEGsPf+0.net
>>593


617:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:11 lxXRwRe3a.net
>>526
オチ無しクソ野郎

618:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:15 KXAaM66xd.net
>>547
野猿やん

619:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:20 h7bAMiVt0.net
>>602
木梨は177か178ぐらいやった
ような気がする

620:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:37 3ARB/Qsbp.net
>>597
wifiきって絡んできた怖いわ働け

621:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:37 4ar55LNu0.net
南原さんとかいうつまらないだけのいい人

622:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:40 orV30eUi0.net
>>549
第4がナイナイとかくりぃむとか
第5がはねとびとかピカルあたりでブレイクした芸人

623:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:44 l3+olgQEF.net
そんな時代だったから面白い番組が作れてたんやろなぁ😅

624:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:45 AMeXa4tvM.net
>>601
とんねるずっていいともほとんど出てないやろ
ダウンタウンはずっと出てたけど

625:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:50 WDNYp/vZd.net
>>574
でも笑ってるなら言われてる方にとっては優しくないだろ
お前みたいなとにかく同意して欲しいだけの頭空っぽなガイジしか優しいなんて思わないんじゃね?

626:風吹けば名無し
20/01/22 13:10:53 4md2wWVsa.net
>>371
松本本人がウンナンは戦友やってラジオでも言うてたし確執とかはないやろ

627:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:01 h7bAMiVt0.net
>>526
植毛してる事しか知らん

628:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:03 jwSDakSP0.net
昔はスタッフが対立作っていたけどそのスタッフが経費削減で消えてこういう子絡みが消えたって聞いたで

629:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:11 xEXs5MxQa.net
>>526
昔から面白さは分からん
なんか面白そうで都会っぽい艶みたいなのがあるかんじ

630:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:15 9fHqAPWmp.net
>>495
実際ヒロミが干されてた理由って何なん?

631:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:20 59Cy6grq0.net
>>582
ネトウヨビジネスしとるで

632:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:20 gtJkyUxn0.net
>>15
皆さんまのパァーしてて草

633:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:21 WDNYp/vZd.net
>>543
だったらなんでこのスレこんなに盛り上がってんだ?

634:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:24 Z4fa+kpE0.net
大御所ならタモリと所ジョージは趣味人同士でソリが合わなさそう

635:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:30 tZip/RPFd.net
相方デカくて小さく見えがちな芸人
木梨憲武(178cm)
山里亮太(178cm)

636:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:38 5hlmhUdh0.net
ナイナイとキンキキッズは岡村と剛が鬱なってなかったらそれぞれ吉本、ジャニーズで次の覇権候補やったんやで

637:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:46 yvdUoTwy0.net
スタッフの選民意識というかヤクザごっこというかそういうのがなかったんなないの?

638:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:47 g/lAaYSQd.net
>>526
回しが上手くてたまに毒吐くのすこ
昔はかなり毒もイケイケやったが落ち着いたな

639:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:54 ezjDD58A0.net
>>495
マチャアキのおかげやな

640:風吹けば名無し
20/01/22 13:11:55 6FMyYzyR0.net
>>626
最近だとかまいたちの山内もデカいわけやないけどそんな感じやな

641:風吹けば名無し
20/01/22 13:12:06 6Ct4jkwTa.net
>>44
JALの嫌がらせやろそれw

642:風吹けば名無し
20/01/22 13:12:18 nRwXCgkEd.net
むかし千原ジュニアが
大物タレントと芸人を調味料に例えてたなぁ
あれはなかなか納得できた
たけしは醤油だっけ?
ダウンタウンは塩コショウ
志村けんはケチャップだったな

643:風吹けば名無し
20/01/22 13:12:21 QRns4mJSa.net
>>622
えぇ…

644:風吹けば名無し
20/01/22 13:12:36 4md2wWVsa.net
>>612
上々のフリートークのナンちゃんは面白かったで

645:風吹けば名無し
20/01/22 13:12:42 5OPcmiBkM.net
とんねるDTウンナンはお笑い第3世代(エノケン世代、ドリフひょうきん世代の次?)とか言われてたけど、今の第7世代の間スカスカすぎんか?

646:風吹けば名無し
20/01/22 13:12:50 g/lAaYSQd.net
>>621
調子づいてスタッフに嫌われた
山田邦子とか森脇健児とかその辺と同じやけどプラスパワハラもあった

647:風吹けば名無し
20/01/22 13:12:52 e+Zd0X290.net
今は民放大型セット作る予算すらろくに出ないみたいやからコント番組とか夢のまた夢やろうな
唯一毎週セット組んで人動員してやってるのがVS嵐とか言われる始末やし

648:風吹けば名無し
20/01/22 13:12:54 6lo6yy8Z0.net
南原・内村と松本人志はメチャメチャ仲ええやろ
今でもラジオでウッチャンナンチャンには定期的にプライベートで会っとて話しとるやん
共演NGなんて出とらんやろ ギャラが高すぎるから共演しとらんだけで

649:風吹けば名無し
20/01/22 13:12:54 CuaSYUQ+a.net
>>616
内村自体は誰も傷つけてないんやで
君が言いたいのは優やなく義や
内村は正義やないが優しい人や

650:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:04 jwSDakSP0.net
>>587
第6のオードリー千鳥川島山ちゃんは第5の早く売れた奴と年齢ほとんど変わらないんだよな
だからどちらかというと5.5世代が正しい気がする

651:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:06 yvdUoTwy0.net
なんJ民ってなんちゃん全盛期見てないんか?

652:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:11 WDNYp/vZd.net
>>621
今の坂上と有吉とマツコみたいな感じで芸能人の悪口言いすぎて敵作りまくったから

653:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:14 6G/QLoVR0.net
ナンチャン過小評価過ぎやろ
逆にウッチャンの持ち上げられ方はちょっと
内P世代が多いからか?

654:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:15 Y00RXiY20.net
勝俣ってなんとなくホリプロあたりにいるのかと思ってたわ
一時期バラエティ出まくってたけど大きい事務所じゃなかったのは意外

655:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:21 CkeN9wPo0.net
爆笑問題と今もガチで仲悪いのって誰?
なんかダウンタウンとは軟化した雰囲気あるけど
ジュニアは両方と仲良いし

656:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:29 ezjDD58A0.net
しょきのウリナリって東野出演してたよな

657:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:38 5Tug8nl+0.net
黒歴史過ぎて忘れられてるけど石橋とたけしの番組あったよな

658:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:43 0RTJ8jdpH.net
>>4
そいつらみんな揃えた番組なんて製作費高騰するやろ・・・

659:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:47 aTfHMGq80.net
>>644
わかる
ナンチャン好き

660:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:49 1rXF8bxba.net
>>547
このクソ改変ほんとおもんないわ

661:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:51 nMr+LzLr0.net
ウンナンってくりぃむや有吉とも絡んでたんやろ?
今じゃ考えられんな、最近絡んでるとこ見たことないし

662:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:54 AVEaiOx1a.net
「ナンチャンお気楽ライブ vol.3 
  〜ギターを買ったもんだから〜」
内容 トークライブ
出演者 南原清隆
日時 2020年1月24日(金)
18:30開場 19:00開演
料金 全席指定 前売2,800円

レポよろしく

663:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:55 doPZv39fd.net
勝俣の話題なのに全く勝俣の話が無くて草
アンチやファン0人説マジなんやな

664:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:56 Mz1dmm3u0.net
忖度社会ではそんなの当たり前
逆に自由競争だと力を出せないやつばかり

665:風吹けば名無し
20/01/22 13:13:58 e+CEEYF+0.net
>>613
ハライチはどこなんや売れるの早かったせいで年齢と世代がゴチャゴチャや

666:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:02 qATJUSN3a.net
>>648
あれはやばかったな

667:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:05 SHR5J1aQ0.net
第七世代って括りで推すのは構わんけど心中覚悟でチャレンジしてくれる人がおるかどうかも大事なんやろな

668:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:07 M7tDCEuK0.net
>>643
坂上だけは早く消えて欲しいわ

669:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:10 TtVsNGCc0.net
でも八方美人の勝俣はだせえよ

670:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:20 xEXs5MxQa.net
>>644
ウリナリの頃はナンチャンの方が面白いこと言ってたな

671:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:20 ezjDD58A0.net
>>653
安すぎへん?

672:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:27 g/lAaYSQd.net
>>647
シャドウマンってウリナリの頃もやっとったっけ
ウリウリナリナリちゃうか
ガキの頃やし覚えてない

673:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:29 6FMyYzyR0.net
>>648
石橋がたけしに気を使いすぎてて空回りしてた印象

674:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:29 WDNYp/vZd.net
>>640
義がない優しさに何の意味がある?上辺だけじゃねーか
お前薄っぺらいな

675:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:30 LcrkWVaud.net
>>621
干されたんじゃ無くて始めた事業が忙しくなって芸能活動を自主的に辞めた
最近は落ち着いたから再開した

676:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:31 B2hnZT0Ur.net
>>648
石橋恐縮しすぎていつものキャラ出てないからなあ
リスペクト強すぎると萎縮するわ

677:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:35 UuQOKjc6a.net
>>648
正直好きだったんだよなぁ

678:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:40 yvdUoTwy0.net
>>567
タモリの寺山修司の真似ほんま草

679:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:40 5xPiJ7iS0.net
よゐこは濱口がとんねるずみたいになりたくて有野がダウンタウンみたいになりたいコンビで
でも若いころ長く下についたのはウンナン
舐め腐った精神を南原が説教して礼儀の大切さを内村に教わった

680:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:45 ykhhe+Hp0.net
てか芸人は楽な仕事しだしたら喋りが劣化すんねん
松本もガキでハガキトークやめてから一気に劣化したし
南原も昔はもう少し喋れてたで

681:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:49 sl02e7vS0.net
>>644
ナンチャンいない笑う犬 おもろい
ナンチャンいる笑う犬 つまらん
シンチャンナンチャンの旅 おもろい

682:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:49 qATJUSN3a.net
>>653
やっす

683:風吹けば名無し
20/01/22 13:14:54.64 n9T/CmyZM.net
>>646
あいつ芸人大好きやしおらんのとちゃう?
ウーチャカは知らんけど

684:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:00.09 o/Px/qnOD.net
とんねるずはもう楽隠居やろ
今の好きなことだけやっとるスタイル楽しそうでええわ

685:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:00.56 mvEGsPf+0.net
>>652
両方めちゃめちゃ恩人やぞ

686:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:01.69 5hlmhUdh0.net
>>652
むしろその2組に売れるキッカケ作ったのが内村プロデュースって番組

687:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:04.35 qEA7hsKm0.net
勝俣もああ見えてそれなりに修羅場潜ってるんやな

688:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:09.68 Mz1dmm3u0.net
>>654
画面から消えた瞬間勝俣のことなんかすぐに忘れるんやよな

689:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:10.52 ezjDD58A0.net
ウンナンはゴールデン番組で人殺してなかったっけ
よくそこから復活したよな

690:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:12.18 8uiEtvsl0.net
勝俣はドーバーは結局途中でやめたんだっけ

691:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:17.48 CkeN9wPo0.net
ダウンタウンの交友関係っていつも実質松本の交友関係の話になるよな
浜田と仲悪い奴おらんのか

692:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:19.92 CuaSYUQ+a.net
>>665
それは理想や
義を通すためには一部の人に批判されるものやで

693:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:21.77 rF7uatcr0.net
>>448
とんねるずっていいともレギュラーしてた?

694:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:27.27 4md2wWVsa.net
>>652
有吉今度内さま出るぞ

695:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:33.77 6FMyYzyR0.net
>>677
くりぃむは内Pちゃうぞ

696:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:38.77 B2hnZT0Ur.net
>>684
ラスト10週不定期

697:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:41.64 59Cy6grq0.net
上々のフリートークで覚えてるのはプロレスの話からナンチャンがウッチャンにアルゼンチンバックブリーカーかけたやつ

698:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:43.38 WDNYp/vZd.net
芸人の信者ってほんとにガイジなんだな
とにかく信仰対象が聖人にしか見えないらしい

699:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:45.90 5hlmhUdh0.net
>>684
してたから最終回呼ばれたんやろガイジ

700:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:52.53 RaENCP0a0.net
>>665
意味があるかどうかはまた別の話やろ

701:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:52.67 1NKID7t6M.net
smapの立てこもり事件の番組知ってるか?

702:風吹けば名無し
20/01/22 13:15:59.31 WDNYp/vZd.net
>>659
ワイは全員いらん

703:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:02.73 MoNqGbJ20.net
URLリンク(i.imgur.com)

704:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:0


705:6.70 ID:fUvjsTjuM.net



706:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:06.98 doPZv39fd.net
内P面白かったのに終わったよな
なんでやっけ

707:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:13.03 PtAAZ0Nh0.net
浜田と爆笑の田中は仲良さそう

708:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:17.48 mW5zerO60.net
大御所になればギャラの問題で大御所同士の共演は減って当たり前

709:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:19.11 zrqmsCK4d.net
勝俣とかいう業界人にしか需要のない男

710:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:23.83 Q2HDApiw0.net
>>694


711:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:24.32 IwZu18o3H.net
南原さん害悪だった…

712:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:26.60 pGwgpzDBr.net
>>526
あだ名は「オチなしクソ野郎」その芸名とは?
春日「秀ちゃん」

713:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:29.68 Mz1dmm3u0.net
>>448
全員現役でいまだに一線級というのがおそろしい

714:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:31.24 CkeN9wPo0.net
>>677
ナンチャンはつまんないけどウッチャンは面白い、みたいな流れ作ったのって絶対内Pだと思うわ
実際は回しが上手かっただけで本人はあんまり面白くなかった

715:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:37.89 Q2HDApiw0.net
>>698
結局そこなんだわな

716:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:38.68 g/lAaYSQd.net
>>696
視聴率低すぎ
内村の問題

717:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:42.77 fUvjsTjuM.net
>>694
顔変わんなくて草

718:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:43.64 IfjPS7IJd.net
内村って誰も傷つけない芸風とか言われてるけど内村ファンが吉本とかの他の芸人貶しまくってんの笑えるわ

719:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:43.65 xns/LDhad.net
>>126
ネタ自体はクソつまらんかったけどな

720:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:44.00 ezjDD58A0.net
勝又がシャーっていうの好きやったんやが

721:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:54.03 4md2wWVsa.net
>>686
上々だよな

722:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:54.85 6FMyYzyR0.net
>>704
三村が有能すぎるのが悪い

723:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:58.29 Yu3W5j8qa.net
>>526
テレビオジャマンボウ世代か否かによる気が

724:風吹けば名無し
20/01/22 13:16:59.38 qATJUSN3a.net
>>694
クイズかな?

725:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:02.65 TFdGehp2p.net
>>659
坂上忍って割となんJ民と思考似通ってるのになんでこんな嫌われとるんや?

726:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:06.13 tZip/RPFd.net
>>694
勝俣とアッコのこれは鉄板

727:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:06.58 IEcLwt+D0.net
>>568
設楽というかバナナマンってどっちかというととんねるず軍団やろ

728:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:08.48 5xPiJ7iS0.net
>>696
視聴率が悪かったし末期はとんでもなくつまらんかった
ウッチャンが徒党組んで曲だす時はもう番組の終わりが近い

729:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:14.33 doPZv39fd.net
>>706
視聴率低かったんやっけ
覚えてないがそらあかんな

730:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:15.63 WDNYp/vZd.net
>>683
義を通してない「優しい」内村は今ここでワイに批判されてるじゃねーか
それに不倫略奪婚なんかして干されてる
これのどこが優しいんだ?不倫略奪された旦那の気持ちは?

731:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:18.58 aTfHMGq80.net
>>685
マジか
10年以上ぶりやんけ

732:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:18.54 Q2HDApiw0.net
>>715
同族嫌悪

733:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:20.54 o/Px/qnOD.net
矢作って勝俣のこと馬鹿にするけど同じ部類だよな
小木はまぁあれやけど

734:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:22.28 g/lAaYSQd.net
>>704
内村がでしゃばって地獄のような空気流れるのほんときらい
実況でもウザがられてた

735:風吹けば名無し
20/01/22 13:17:22.72 7qRWQApW0.net
>>4
どれも一国の長って感じだもんな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

80日前に更新/120 KB
担当:undef