ワイ「と、取引先さん! FAX使わないで!」 取引先「うるさいですね……」シコシコシコ at LIVEJUPITER
[2ch|▼Menu]
372:風吹けば名無し
18/12/01 08:37:40.98 pDWpM66ta.net
テレビ会議はラグで多少ストレスある

373:風吹けば名無し
18/12/01 08:37:45.27 JoVwa3P90.net
>>350
「20秒ぐらい待てないとか忍耐力がない!!」

374:風吹けば名無し
18/12/01 08:37:54.18 YKgFzO7g0.net
>>358


375:風吹けば名無し
18/12/01 08:37:59.28 BJCiEcBEd.net
ここにいるやつらメモはどうしてるんや
ウチはパソコンカタカタしても文句言われへんからありがたくOneNote使っとるけど

376:風吹けば名無し
18/12/01 08:38:00.27 opgyXCKl0.net
逆にFAXなかったらどうやって送ってんだよ

377:風吹けば名無し
18/12/01 08:38:02.70 s6k+1vpt0.net
FAX普及したころFAX送ったのに紙がワープしてないから送れてないって思ってる奴おったよな?
機能だけ聞いたら紙専用のワープ装置と思うやんかあれ

378:風吹けば名無し
18/12/01 08:38:05.37 q9rIPL77a.net
>>366
うち携帯支給されてないんや

379:風吹けば名無し
18/12/01 08:38:12.33 isAYdKaq0.net
防災関係はまだFAXやな

380:風吹けば名無し
18/12/01 08:38:16.36 Ti6Hvvbud.net
マナー講師がFAX送る時のマナー語ってて目眩がするわ

381:風吹けば名無し
18/12/01 08:38:17.79 fibT+3Dpd.net
>>370
言うほどあるか? 回線か設定に問題あるんじゃない?

382:風吹けば名無し
18/12/01 08:38:28.44 pQkpe99W0.net
>>368
クソ重Excelファイル開くのに8GBはいる

383:風吹けば名無し
18/12/01 08:38:54.46 DjRQP8zkr.net
顔も知らない仕事メール相手の名前が女だったらとりあえずググる奴wwwwww

これ怒られたりせんよな?
たまにFBでそれらしき垢あって可愛いと興奮してまうんやが

384:風吹けば名無し
18/12/01 08:38:57.85 hiaTiIVzM.net
>>373
もう完全にPCやね
文句言う客なんておらへんわ

385:風吹けば名無し
18/12/01 08:39:04.42 SLCgOni40.net
>>353
それは大抵嘘やで
見てるけど忘れてたとかに言う言葉や
担当者がクソなだけや

386:風吹けば名無し
18/12/01 08:39:13.09 QMDpaZ1Y0.net
>>350
ワイPCセレロン搭載泣く

387:風吹けば名無し
18/12/01 08:39:17.98 RctnwlMfa.net
>>281
EXCELに写真50枚ほど入れたデータ資料作ったらフリーズしたわ
官公庁宛のレポート作るPCがウンコスペックとかやめてくれや

388:風吹けば名無し
18/12/01 08:39:20.04 f8FzisMXM.net
>>329
送信者側のジョブ履歴見ろって言っとけ
基本お互いが通信完了しないと、成功しないぞ

389:風吹けば名無し
18/12/01 08:39:38.19 t3YA1P1sa.net
>>373
Markdownとgithubええで

390:風吹けば名無し
18/12/01 08:39:40.68 ZPLbAQVLM.net
>>309
10年前のPCを仮想PCにして性能の割当1/3メモリは32bit3GBで開発してるわ

391:風吹けば名無し
18/12/01 08:39:43.76 MrlJmYuGp.net
>>334
メールすらまともに使えないジジイばっかだからしゃーない

392:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

28日前に更新/79 KB
担当:undef